絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

36 件中 1 - 36 件表示
カバー画像

(387日目)自信が持てない人の特徴〜口調編〜

今日のブログは「自分の言葉に自信が持てない人」について書いてみたいと思うのです。この傾向のある人って断定口調を使わないんですよね。ほとんど。『私は〜だと思うんですが・・・』『たぶん〜〜〜ではないでしょうか・・・』こんな口調のオンパレードだったりします。なぜ『〜です』『〜と考えます』と言わないのか?いや、言えないのか???それはおそらく自分の考えに確証がないから防御線を張っちゃっているだけのこと。自分を守るための行動なんですよね。ではなぜ確証がないのか?それは圧倒的情報量の不足が原因。要は勉強不足ってことです。前提知識がないから自信を持って話せない。言葉のボキャブラリーが低いから表現できない。言い負かされるのが恥ずかしいから言い切らない。これらが全てです。その根っこが勉強不足であるそれを如実に表しています。ぶっちゃけてしまうと間違った知識であっても言い切ることができて貫けるならば自信を持って話すことができます。詐欺師なんて良いモデルケースじゃないっすか?明らかに間違ったことをしているのに断定的に話す。だから『この人はもしや正しいことを言っている?』そのような幻覚に陥って盲信しちゃうわけで。他には占い師なんかもそうですよね。メッチャ言い切ってきます。それは「相手を信じさせる」という目的があるから。だって自信なさげに占われても信じれないっすよ。お金返して!って思っちゃうじゃないですか。未来なんて誰にも分からないなんてことは当たり前なのに占いの結果を信じてしまうのは占い師の話術によるものと考えて良いと思います。目をしっかり見て自信たっぷりの表情で断定口調で話されたら・・・信じちゃいます
0
カバー画像

「自分に自信がない」の対処法

・なにか新しいことを始めたい。 ・やりたいことに挑戦したい。 そんな想いを持ちつつも、 【自分に自信を持てなくて、勇気がでない】 【うまくいくか不安で一歩が踏み出せない】 というような状況にいる人は多いのではないでしょうか。 かくいう私もそんな一人です。 なにかやるにしても、リスクのことばかりを考えてしまいます😓「このままの人生じゃ嫌だ!でも、失敗したらどうしよう・・・。」気持ちはあっても、脳が否定する。 しかし、結局どんなに準備や訓練をしたところで、この不安な気持ちは完全には解消されない気がします。 そうであれば、極力、失敗を経験せず、自己肯定感を上げながら、夢や目標に向かって進める方法はないか。 そこで活用できる方法が『スモールステップ』です。 自分に自信が持てない人にぴったりな方法スモールステップは、「自分になんかできっこない」というふうに自分に自信がない人、自己肯定感が低い人にこそ取り組んでほしい方法だと私は感じています。 といっても、そんなに難しいことではありません。 スモールステップは、目標を細分化して、小さな目標を達成しながら少しずつゴールを目指す方法です。 スモールステップを用いることで、その名の通り、小さく、一歩ずつ、目標に向かって前進していきます。 スモールステップは大きな失敗を回避し、挫折感を最小限に留めていきます。 さらに、小さな成功を積み重ねるため、自己肯定感を高めて、モチベーションも維持されるので、たくさんのメリットがあります😊スモールステップの手順 順序は以下の通りです。 1.最終目標を掲げます。このとき、できるだけ具体的な目標を掲げるとスモールス
0
カバー画像

言葉にすることができなくても

はじめまして!おらき♡仕事の人間関係順応サポートです⭐️今日は3月1日1日は自分の目標を設定するのにとってもいい日ですよね〜なので私はココナラブログを毎日更新しようと思います!3日坊主になったらなったで面白いと思うので宣言させていただきました〜私はポジティブなタイプなので言葉にすることができるのですが、タイプによっては言葉にすることが苦手な方もいらっしゃいます。私は言葉にすることができない。だから何もできないんだ。と思っている方もいらっしゃるのではないかな?と感じることがあります。発言力がある人が全てではない。そう思うのは集団の力を感じる時です。誰かが誰かが発言している時、邪魔にならない程度に頷き笑顔で微笑むことができる人がいます。そんな人がたくさんいる集団ではコミュニケーションが円滑に進みやすいです。ひとりの笑顔から集団へ伝播していくことで発言しやすい環境が作られ、その環境によって次に発言する人が生まれ、集団が活性化していくのです。人は自分にない力を羨ましく思ってしまう生き物です。言葉にすることができなくても、あなたの笑顔で力をもらっている。私はそんなあなたの笑顔に感謝しています♡
0
カバー画像

vol.7 自分を取り戻すカギは自信。その自信は…

こんにちは、あずです✨落ち込んで、悩んで、何をやってもうまくいかなくなると自信なんかなくなります。自信がなくなると、自分らしさなんてものもなくて。わけがわからなくなる。じゃあ、自信を取り戻さないと。と僕も考えてたんですが、ここで僕は大きく間違えました。多くの方もここで間違えてるかも。どう間違えたか、そこを説明します。僕は自信を取り戻すために、「仕事で同じ失敗を繰り返さないようにする」これが大きな原因でした。対策を考える→実行する→それすら失敗する→落ち込む。これを何十回も繰り返しました。そもそも自信を失ってるから、脳内パニックなんです。もちろん、失敗を繰り返さないようにするのは大事。だけど、今の段階でするべきじゃない。まずはどうするべきか。まずは・自分らしさ・自分のこだわり・自分が意識的によくすること・正直言って自信があること・「なんかこれ良くない?🎶✨」って思えることこれをやっていきましょう。え?そんなの自分なんかにはない?そんなあなたは、この質問に答えてみて。「他人に対して腹が立つのはどんなときだった?」「他人に対してもっとこうすればいいのにって思ったことは?」これを「いつ、どこで、誰に、どんな風に、何について、どうして」それぞれ細かく書き出してください。エピソードは5つ以上書き出せると効果が上がります!この質問の答えや、その答えを逆さまにしたものが、あなたのこだわり、あなたらしさになります。それがわかれば、次はこれ。「明日の生活の中で、そのこだわりをどうやれば実行できる?」たとえば、【腹が立つこと】→職場の空気を悪くさせる発言や、表情をとる人。【もっとこうすればいいのに】
0
カバー画像

【マインド】勝手に自己肯定感が上がっていく環境の作り方

こんにちは、さらです。ここ数年、「自己肯定感」という言葉をよく耳にする機会が増えました。それに伴って自己肯定感が高いことがいい、低いことが悪いというイメージが出来上がってきているように思えます。自己肯定感を言い換えるなら、”ありのままの自分を肯定する感覚”でしょうか。ちなみにわたしは「ありのままの自分」を100%肯定できているか?と言われたら、肯定できていません。なので私の自己肯定感度は70%くらいかな?いつもそれぐらいを理想として生きています。それでも、私は周りの方から、ポジティブだとか自信があるとかそんな風に言われることが多いのです。10代のころはいわゆる、「自己肯定感の低い女」だったので、その頃の自分に教えてあげたい。大丈夫、そのまま生きててもあなたは強くてかっこいい女性になれるよって。前置きが長くなりましたが、今日は自己肯定感の低い私がそこそこ高い女になった習慣、気づきなどをシェアしていきたいと思います。期待している方には先に謝っておきます。当たり前のことしか言いません。(ただなぜ大切なのか?はしっかり自分の経験からお伝えしていこうと思います♡)自己肯定感が高くなった要因…それは質のいい生活習慣と、いい人間関係、程よい手抜き、です!睡眠、運動、食事等は誰でも書いていると思うので、特に大切にしていた”人間関係について”これが私を大きく変えてくれたと確信しています。私の中では人間関係を考えること=環境を整えることです。環境を整える利点はなんといっても一度整えてしまえば、その後はほとんど自動で!!マインドまで変えてしまえるところです。もちろんどの程度整えるか?にもよりますが、
0
カバー画像

「愛の可能性を拡大する鍵:パーソナライズされた恋愛診断サービス」

以前大好評だった恋愛能力診断が新しいサービスとしてパワーアップして帰って来ました。ついにあなたにとって、夢のような「恋愛能力診断サービス」が登場しました! 恋愛での成功や、仕事や人間関係での自信、幸福の鍵は、「恋愛能力」に隠されているかもしれません。新しいサービスは、その能力を明らかにし、劇的に向上させるために設計されています。 30年以上の結婚相談所での経験を持つ専門家たちが、1万人以上のカップルの成婚をサポートしてきた知見に基づき、この革新的な診断サービスを開発しました。脳科学、心理学、統計学、そして恋愛哲学の要素を取り入れたこのサービスは、あなたの恋愛能力やコミュニケーションスキル、魅力を数値で示し、明確にします。 たった50の質問で、あなたに必要な能力が6つの数値として明らかにされ、それらを伸ばすための具体的なアプローチが提案されます。このツールは既に、仕事や恋愛に悩む多くの人々にその効果を証明しています。 「真の愛」を探求し、より充実した人間関係を築きたいあなたへ。この診断サービスは、いじめや家族関係の問題にも対応し、深い洞察と実践的なアドバイスを提供します。自分自身の能力を理解し、それを最大限に活用するための第一歩を、今、踏み出しましょう。 3ヶ月の学習で、あなたの恋愛に必要な総合的な能力が顕著に向上します。これは単なる診断サービスではありません。30年以上の専門家の知識と経験を凝縮した、あなたの人生を豊かにするためのナビゲーターです。 想像してください。あなたがもっと自信を持ち、周囲の人々から頼りにされ、愛される自分へと変わること。その変化は、あなた自身の中の未発
0
カバー画像

(349日目)ES添削で大切にしていることは何か?

安心の眠りを手に入れたい。それを人は安眠という。最近、知り合いに『この枕メッチャいいで!』とお薦めされ、枕探しに人生の38%を注いでいたワイにとっては朗報なワケで。教えてもらったその日に買いました。お、ねだん以上に期待して。今日、ニトリに引き取りに行くのでワクワクしてますぜ。さて本題。昨日は大学生のエントリーシート(ES)添削してました。1時間の予定だったんだけど、気づいたら1時間半経ってた。ついつい盛り上がっちゃうのですよ。相手の子はインターンシップの時に知り合ったんですが、『ES添削して欲しかったら言うてね〜』と声かけてたら、リクエストが来たので。2023年にES添削をやり出して20人くらい対応したけど、自分も経験値が上がるし新発見的なものもあるので、やってて良かったなぁとは感じます。ちなみにワイがES添削する目的って『受かるESにする』ではないので。それを期待する人は頼まないでください。ワイが大切にしてるのは、その人が持つキャラクターがES見ただけで相手に伝わるものにしたい・・・要は魅力をどれだけ引き出して言語化するかなのです。企業によってESの取り扱いも違います。ESの内容に関わらず選考してくれる企業もあれば、ES自体が選考対象で合否が決まることもあります。ゆえに受かるESにしたい!という気持ちも分からなくはないです。しかし受かる事を目的にした場合、綺麗な言葉の羅列にはなるけれど中身のないものばかりになる可能性はあります。自分を大きく見せて面接でボロが出ることもあります。選考官は辻褄が合うかどうかも見てますからね。ならば、その人の個性が表れているESを書いた方がいいでし
0
カバー画像

☆第3チャクラ☆自分を信じなければ前へ進めない

遠隔ヒーリング& チャクラ調整スペシャリスト みのりです。 チャクラは特別な人だけのものでなく 誰しも持っており、 チャクラは7つあり、 心身のエネルギーを 発信している場所です。 第3チャクラは、 ○なりたい自分になる ○変化を起こす ○夢を実現する ○仕事を創りだす ○幸せになる など現実社会において、 望む人生を創造していく力を得て、 人生を愉しむことができます。 第3チャクラは、 ソーラープレクセスと呼ばれ 場所としては、鳩尾(みぞおち) 胃のあたりに位置します。 対応する神経叢は、太陽神経叢で 神経は、胃、肝臓、膵臓等の 消化器系に伸びています。 そこで、食物を消化し、 エネルギーを得、 蓄え、パワーを得ることができます。 対応する内分泌腺は、膵臓で、 糖をエネルギーに変えるインスリンを 分泌しています。 この部分の病気は、 自己に対する責任、 自分に対する評価、 まわりから拒絶されることの恐怖、 そして批判に対する過敏な反応 によって引き起こされます。 第3チャクラは、 個人として内面の中心であり、 人格と自我の磁場の核になります。 8歳から12歳までの間に、 激しいショックやトラウマを 経験すると上手く機能しません。  第3チャクラが バランス良く上手く機能している 状態としては、 自分の人生を切り開いていく力を得る ことが出来るようになるので 組織に頼らなくても自分の力で 生きていけるようになります。 会社で頭角を現したり  独立起業して成功したり 経済的な成功、 人生の成功を達成することが出来ます。 人に頼らず、人にコントロールされず 人から邪魔されず
0
カバー画像

自信がない理由。

こんにちは。新しいサービスをスタートして、まだご注文はありませんがご覧いただく回数が増えました。ありがとうございます!ブログもご覧いただき、ありがとうございます。とても励みになります。さて、土曜日ですね。日中は仕事ですが、今夜は友達と忘年会なので楽しみな今です。それはさておき、最近思ったことがあったのでそれをまとめようかなと思ってやってきました。何かというと、自信についてです。これまでも何回かこのテーマで書いていますが、新たに気づいたことがあります。僕は自信がありません。自信がないから他の人に合わせてきてしまったし、自分の意見や考えよりも周りの人の方が優れていると思って、「じゃぁそうしましょう!」とすーぐ流される。なので、「なんでこんなに自信がないのかなぁ・・・」って長年考えていました。ずっとモヤモヤしていたままでしたが、ふと「ああ、だからおれは自信がないのか」って思ったのです。特段、何かエポックメイキング的な出来事があったわけではありません。ふと、降ってきたような感じです。その降ってくる前を振り返ってみると、最初から「なぜ自分は自信がないのか?」って考えていたわけではなくて、その前に「何で自分は努力できないんだろう?」って考えていたことが繋がっている気がします。そう、「自分は本当に努力できないなぁ」って常々思っていて。例えば、語学の勉強であったり、楽器の練習だったり、トレーニングだったり。やりたい!習得したい!って思って手帳に目標を書くのですが、気づくと続いてなくて。「またやってないな・・・」と凹む。昔からそうです。何かを習得した経験がないんですよね。何もかもが中途半端。努力
0
カバー画像

何事にも自信がなくて不安です、どうしたらいいでしょうか?

2024年を自信を持って出発しませんか?↓
0
カバー画像

週明けの憂鬱?

おはようございます。今朝は今季一番の寒さとのこと。ゴミを出しにいったときに、肌に感じるひんやりとした空気に季節の訪れを感じました。というわけで、月曜日が始まります。曜日が関係ない方もいるとは思いますが今日が1週間の始まり、という方は多いのではないでしょうか。週明けは「今週も頑張ろう!」というときもあれば、「はぁ・・・また1週間が始まるのか・・・」と憂鬱になるときもありますよね。1週間の仕事量などやるべきことを想像すると、げんなりしますよね(苦笑振り返ってみると、僕も20代はそういうことが多かったかなぁと思います。30代から飲食業に入って、曜日によって気持ちがブレるということが少なくなったかな。フリーになってからは曜日が全く関係なくなって、今はサザエさん症候群とは無縁になりました。逆を言えば、いつでも急に憂鬱になったりすることもあるという(苦笑憂鬱になるときって、自分の自信が揺らいでるときかなぁと思います。「あの人はすごい頑張ってる。自分は全然足りてない。。」「自分のやってることって、意味あるのかな。。」「なんか、いろいろ下手くそすぎてダメだな。。」自分を井戸の下へと貶めて、中から空を見上げているような。こんなとき、どうしますか。僕も正解は専門家ではないのでわかりませんが・・・僕の場合は・・・わざとゆっくり歩く手帳に思っていることをひたすら書くひたすらサボる(笑とりあえず何でもいいので、できることからやるとかかな。自分のペースを思い出す、ということが大切なような気がします。こういうときって、自分を信じろ!というメッセージなのかもしれませんね。というわけで、僕の週明け一発目は、でき
0
カバー画像

自己肯定感が低いと感じているあなたへ…

他の人と比べて「私なんて…」と感じることはありませんか?そして、「もっと、自分を好きになれたら…」「もっと、自分を認めてあげられたら…」そんな風に思いませんか?私の「人生観を変えた」映画2001年に公開された「Legally Blonde (邦題「キューティ・ブロンド)です。リース・ウィザースプーンが演じる主人公の「エル」は、好きな色はピンク、可愛いフワフワしたものが大好きな女の子。可愛くて明るい、ちょっと天然な彼女は、”ブロンドだから”というだけの理由で「可愛いおバカさん」と決めつけられてしまいます。しかも「僕は家の伝統に従って政治家になるから、”シリアス”な子じゃないとパートナーとして釣り合わないんだ。僕に必要なのは”マリリン(モンロー)”じゃなくて”ジャッキー(ケネディ)”なんだよ」と、彼氏に振られてしまうのです。エルは、そんな元彼を見返すために、猛勉強をして彼と同じハーバード大学法学部へ進学します。でも、そこでも「何あの子?」「見て?バービー人形じゃない?(笑)」と、男子からだけではなく、女子からもバカにされて鼻で笑われるのです。誰もエルを本気で受け入れてくれません。でも、ここで「私なんて…」と落ち込まないのがエルの素敵なところ。「ブロンドの何が悪いの?!」「私らしくてしてて、何がおかしいの!」と、「自分のまま」でい続けます。自分を変えて「みんなと同じに」「周りに合わせる」なんてことはしません。どんな依頼でも「プロ」は逃げられないこの映画をみた当時の私は、ヨーロッパで本格的に会議通訳として仕事を始めていました。語学力だけで言えば最高レベルのネイティブ認定を受けているので
0
カバー画像

「自分はできる!」 と思えるようになる 究極の極意

毎日小さな目標を立てる 毎日小さな目標を確実に達成する 達成感を感じることは本当に自信がつく その達成感は大きくなくていい 確実に達成することだけを目指す 「小さな目標を立てる➡達成する」 毎日繰り返すことで達成感が貯まり・・ 「やったらできるんだ!」 という記憶が蓄積されていく=========-まとめ- 「自分はできる!」と思えるようになるためには 毎日小さな目標を立て達成することを目指してみよう 目標は本当に小さくていい・・ 「毎日勉強を5分やる」「毎日本を1ページ読む」 「今日は○○バーに飲みに行く」こんなんでもいい 目標➡達成 目標➡達成 目標➡達成 ・・・ このサイクルを毎日ぐるぐる回すことで 本当に「自分はできる!」と思えるようになる なぜなら人間の脳みそは繰り返すことを思い込むようにできているからなのである 毎日できなければ「自分はできない!」と思うし 毎日できれば「自分はできる!」と思えるようになる ガチで覚えておこう!==========明日は落ち込みやすい男 と 落ち込まない男 を投稿するから 見てくれよな!
0
カバー画像

今日までと違う!!明日からあなたも人生思い通り😍~自己肯定感UPのお手伝いします✨~

こんにちは!!みっくです😊私はご購入者様の本心を引き出す事でお悩みや心のモヤモヤを解決に導いています✨現在は主に複雑恋愛でお悩みの方や生きづらい思いを抱えるHSPの方などのお話を全力で親身に伺う事が多いです😉🌀いつも自分はダメな人間だと感じる🥲🌀こんな私に味方してくれる人は    いない気がして孤独💧💧🌀自分の事を褒めたいとは思うけど…    どこを褒めて良いか分からない😅 など、自分に自信が持てず 自分の価値がわからなくなっているあなた!!私とお話して自分の素晴らしさを再発見しませんか👀✨🌸今回ご紹介するサービスはこちら🌸『今までと違う⭐️ 人生思い通りなあなたにしてみせます』~あなたの良い所❤沢山褒めて❤️    自己肯定感UPのお手伝い✨~私はあなたが自分では気づけない 素晴らしい所に気づく事が得意ですd(^_^o)その為ご相談頂いた方からは⭐️自分が地道に頑張っていた事をみっくさんが   堂々と褒めてくれたから自信が持てた!! ⭐️全然ダメな人間じゃない事が分かって   自分の事が好きになれた❤などとお声を頂く事が多いです♬ あなたが自分の価値に気づき ありのままの自分を好きになれるように導きます✨ きっと電話が終わった後には 『私、意外と頑張ってるじゃん』 と、自分を誇らしく感じていますよ😉近頃『自分らしく生きるコツは  ”自己肯定感”を上げる事!!』なんて聞く事はありませんか?「私なんて…(人よりダメなところばっかり)」「私なんかが… (人よりも幸せになれるはずない)」という言葉が口癖になっている方は自己肯定感が低くなっている可能性“大“です😱私がご相談頂く方も自
0
カバー画像

#14 非モテ脱却

リアル知人のお話です ガチリアルなのでフェイク入れます^^; その方は、 お世辞にも「モテる」とは言い難い女性でした お顔は特に、コレと言って特徴もなく、 なので超美人でもなければ、 逆でもありません 仮に「花ちゃん」としましょうかね 花ちゃんがある日、 唐突に私に相談してきました 「出会い系のサイトで、男の人と会うことになったんだよね」← 正直驚きました そんなことには興味がない人だと思っていたので ですが、「恋は沢山した方がいいよー」という思考の持ち主だった私は、 全力で彼女を応援しましたw 花ちゃんは私に、 「どうやって会ったらいい?」 「何着てったらいいかな」 「何話せばいいの?」 と、 本当に「1から10まで」を聞いてきました 「どうやって会ったらいい?」 →相手の方と相談して決めよう 「何着てったらいいかな」 →普通にキレイめな服装で「何話せばいいの?」 →普段通り(メールのやりとりのまま)でOK そのぐらいしかアドバイス?出来ませんでしたが、 「頑張ってー♪」と言って彼女を送り出しました 後日‥初めての経験はそれなりに楽しめたこと、 でもお互いにそれ以上には発展しなかったこと、 会った後はやりとりがストップしたこと、 を、「報告」として聞きました でも、 一度経験したことで、 花ちゃんは「何か」をクリア?した(してしまった)というか‥ その後も私に、何かしらのアドバイスを求めてはくれましたが、 少しずつ自分で「出会いの場」を広げていきました そして気がつくと‥ 花ちゃんは当初の印象よりずいぶんと「高飛車チック」な女子に成長しておりましたww とある日‥ またしても
0
カバー画像

自分がそうだからその様な世界にすることができる

こんにちは(o^―^o)「最近、人と上手くコミュニケーションがとれないなぁ...」「なんか、自分がよく分からない」「ずっと人間関係で悩んでる気がする」「もっと楽に生きたい」この様な悩みをお持ちの方って少なくないと思います。尚更、コロナ渦の中で人と会う機会が減ったり収入減からますます悩みに敏感になったり太陽に当たらないことで人間本来のエネルギーが減少したりしております。まず、第一に言えることは、元気そうに見えるあの人も悩みがなさそうなあいつもお金や時間に余裕があるあのお方もあなたもみんな同じ人間であって、同じ脳ミソを持っているんですから同じような悩みを抱えております。まずはこの事実だけでも知っておいてください。悩みは、本来はあって当然なんです。なぜなら人間は本能的に「ネガティブ」であるからこそ今まで長年にわたて生き延びることができているんです。「ポジティブ」の方が良いんじゃないか?と思われる方もいらっしゃると思いますがポジティブだけじゃあ実はダメなんです。なぜなら、ケガしても気づかない。詐欺にまんまと引っかかる。相手も人間でありそのうちあなたから消える。というある意味悪のウイルスでもあるからです。一番良いのはネガティブすぎずポジティブすぎず中立のポジションですね。ま、ここはまたセッションでお伝えして行こうかなと思います(^▽^)/是非ご相談ください♪宣伝はここまでにさせて頂いて、テーマに沿ってこれからお話いたします。イメージしてみてください。一室に7人の人が一緒に入っています。そこに積極的に話を始めた人がいます。A「こんにちは!どこから来ましたか?(^^)」B「めんどくせ。なんな
0
カバー画像

自信がある人は、みんな、これをやっている! みんながやらないことを、平気で○○する

あなたは、わからないことに、わかったふりをしていませんか? 馬鹿にされたくないから・・聞かない 恥をかきたくないから・・聞かない だれも聞かないから・・聞かない だって、馬鹿にされたくないじゃん! 恥をかきたくないじゃん! その気持ち・・わかります、わかります でも、ちょっと待ってください。 本当は、あなたは知りたいのではありませんか? ここで一つ、心の豆知識 人は、自分の心地の悪いことは嫌いで、 心地の良いことが好きなのです 本能なのです でも、知っておいてください。 自信のある人は、心地の悪いことを平気でするから、自信があるんです。 馬鹿にされたって・・ 恥をかいたって・・ だれも聞かなくったって・・ 自分が知りたいから、聞くんです! 今日を境に知ったかぶりはやめて、自分の殻から一歩出てみてはどうでしょう? 知るは一時の恥 知らぬは一生の恥っていうでしょ===============わたしも以前は、烏合の衆の中の一人。 恥ずかしい思いをしたくないから、知らないことに蓋をして、わかったふりをしていました。 しかし、そこから得るものは、何もありませんでした。。 でも、ある時から、わからないことには、勇気をもって素直に聞くことにしたんです。 最初は怖かったけど、少しずつできるようになり・・ 今は、100人いる会場の中でも、平気で質問しています。 ちょっと、緊張するけど(笑) 自分の心地の悪い場所から出ることって、最初は怖いけど、出ることに価値があるんです。 そして、その積み重ねが、自分の理想に、自信に必ずつながっていくのです!! とっても重要なことなので、覚えておいてくださいね(
0
カバー画像

自信とは「自分との約束を守ること」で付く

最近、チャンネル「英語発音専門ドクターイングリッシュ」で英語を学んでいるむらいちです。 以前ご紹介した「あいうえおフォニックス」も参考にしていますが、長文で話す感覚を学ぶなら、Dr.DさんのYoutubeチャンネルがおすすめです。今回のテーマは「自信とは「自分との約束を守ること」で付く」です。 今、自分が取り組んでいること(勉強・極めたい趣味など)に対して、自信を持っていますか?自信は持ちすぎると傲慢になり、人から嫌われてしまったりするので良くないですが、 自信がなさ過ぎるのも 「次の行動が起こせなくなる」(行動スピードが遅くなる) のであまり良くありません。 では、どうすれば自信を付けられるのかというと、一般的には ○セミナーに通って集中的に勉強する ○大量行動を行う ○仲間を増やす などが良く言われる方法です。 しかし、それは少しレベルが高いですし、即効性があまりありません。 では、自分自身で今日から始められることは何なのか? それが、 「自分との約束を守ること」 ではないでしょうか? 「自信」とは何かを辞書で調べると 「自分の価値・能力を信じること」 「自らを信頼する心」 と出てきました。 これは間違いないのと思うのですが、その自分の価値や能力を信じるためには 「自分がやると決めたことをしっかりこなし、自分の成長を感じながら、モチベーションを維持し続けること」 が必要だと思います。 1つのテーマを極めるのに1万時間必要(1万時間の法則)などと言われている中で、やはり結果を出すには、少しずつ成長していくしかない。であれば、まず自分のモチベーションと向き合うために 「やると決
0
カバー画像

誰か、、ではなく、昔の自分と比べてみた!

自分の変化って、、案外、気づきにくいモノ 逆に、人の変化はよ~く分かる。人の変化を見ると「よしっ、私も頑張ろう!」勇気をもらえるし、やる気スイッチも入れてもらえる。でも、その反面、、、「羨ましい」と思ってしまう自分が隠れていた。恥ずかしいけれど、これ、私の本音少し前に、そんな感情を味わった。仕方ない、、思ったのだから否定せずに、ありのまま受け入れる!! 「私は!?ナニしているんだろう」比べている自分がいた。受け入れ、自分自身にフォーカスして考えてみる。比べるのは…誰かではなく自分自身  “1年前の自分”と“今の自分”言葉にするのは難しいけれど…「悪くないぞ!」心から思えたんだよな~♡自己否定が強かった私からすると、大きな、大きな進歩!そして、内面にはいくつか大きな変化があった。人には理解されにくいけど、、、その変化の1つが‥‥自由を楽しめるようになっている事。1年半前に友人に「自分の可能性を広げるために」「コンフォートゾーンを抜けだすために」計画なしで旅行に行ってみたら?と提案されtryした事がある。型にハマった行動が大得意だった私には「命取られないか?」レベルの行動💦・泊まる所が見つからなかったら? ・私は何処に行って何がしたいんだ…分からない事への不安が半端ない。行く前から心が大きく揺れ動く。。。 「やーめた。」って言えないように人に公言してみたけれど。。。 逃亡しよっか!?の言葉がチラホラ頭を回っていた(笑)分からない事(未知)への恐怖を感じていた私には、とても大きなチャレンジだった。でも、この1年、、、行き先を決めない旅行を楽しめるようになっている。将来的には、「パソコ
0
カバー画像

根拠のない本物の自信を持つには

こんにちは。 生きているだけでカウンセラー 紀凛(のりりん)こと 小本紀子です。 恋愛や結婚などにおいて、パートナーとの悩みを抱えている時、 彼の愛情に対して 彼との関係性に対して 自分の気持ちに対して 将来結婚できる可能性に対して 結婚生活を継続することに対して  さまざまな疑いが、消しても消しても何度も浮かび上がってきて、 その度に不安も一緒に押し寄せてきます。 この繰り返しは、苦しくないですか? 不安に吞み込まれることなく、そこから早く抜け出したいですよね。 自分の心の平安のためにも、「疑う」という感情を 完全に手放していきましょう! ではここから、手放す方法を、順序立ててお伝えしていきますね。 まずは、疑いの気持ちが湧いた時、「相手」を疑っているようで、 実は、自信がない自分への疑いだったと気づきましょう。 次に、自分と喧嘩するのではなく、仲良く対話しながら、もう1度自分を信じなおしてあげましょう。 不安が小さくなったり、なくなってきたら、自己疑惑から抜け出せて、 自分との信頼関係ができた証です。 自分を疑うことでエネルギーが落ち、良い流れに乗れなくなっています。 よって、「もう疑わない」と自分と約束して身を任せると、また流れに乗れて、彼との関係が良い方向へと自然に進んでいきますよ。今回のお話は、パートナーシップだけではなく、経営にも家族や他の人間関係にも 応用できる、根拠のない本物の自信を持つ方法でもありますので、 ぜひマスターしましょう!こちらでも詳しくお伝えしていますので もし良かったらご検討くださいね ↓ではまた。
0
カバー画像

自分自身が信じられない方へ

自分を信頼するということはなかなか難しいですね自分ほどあてにならないものはないと常日頃感じていませんか。今回はなぜ自分というものが信用できないのかまた自分自身を信じて行くにはどうしなければいけないのかという話をさせていただきます。ご存じのようにこの地球という場所は非常に密度の高い場所で簡単に言うと思い通りにならない場所です。そして様々な波動を持つ者達が集まることのできる修行においては最適な場所です。それゆえに人生というのはとても大変です。大切な人と一緒にいても月日とともにその関係性も変わってしまいますし、いつかは別れが来る時が来ます。そばにいればいるほど嫌なとこも目につきますし、離れてからその大切さに気付くということもよくある話です。その中でも自分自身に対しての信頼感というものは非常に難しいのです。一見自信たっぷりな人でもそれは自分を信じたいという欲求から来るものであることがほとんどです。この世界に生きるというのは究極的には本来の自己を見出して信じることとも言えますそれは社会的な地位や成功などは全く関係ありません。自分自身を信じていこう、という自己啓発などもありますが裏返すとそれだけ難しいことだからよく言われるのです。「脅威の高次元世界」という著書には人はそうやって肝心なことは信じず、どうでもよい否定的なことだけを断定的に信じて、自分の内に制約と限界を作って、その壁の中に暮らしているのです。意識を高く上げてみましょう。根源エネルギー体の分身である私たちは根源からの出先機関としてこの三次元、物的次元にまで勇敢に降り立ち、この世でさまざまな経験をしています。経験こそ財産であり高波動
0
カバー画像

自信がないんです・・・

こんにちはー龍の通訳してますドラゴンメッセンジャーⓇeriです最近クライアント様から“自信がないんです・・どうしたらいいですか?”と聞かれることがありましてちょっとかいてみますねわたしも自信のない人間ですでも無理に自信になることは探したりしてませんあんまり自信に興味がない人間なのかもしれないです自信はなくても自分の気持ちにいつも向き合っていればいつも自分と仲良しなのでそれだけでいいなって思ってますあ、そう、あと私とは過去世からずっといっしょの龍さんがいると知ったときはそれだけで自信になりましたわたしをずっと愛してくれる存在がいたことを知ったときの幸せな気持ちとわたしでもいいんだ、という自信そういえば守護龍さんの存在はわたしのなかで大きな自信になっています鑑定をお手伝いさせた方もそんな風に受け取ってくださる方がいたらとてもうれしいですさて今日は9.23秋分の日ご先祖様に感謝しながら末端で生きるじぶんをもまた感謝しながら今日を大切に生きたいですね^^お読みくださりありがとうございます^^
0
カバー画像

どうせ自分は・・・と思っている人へ

どうせ自分は○○だから、△△できない。あの人は頭がいいから・仕事ができるから・かわいいからいいけど、私はどうせ・・・。なんて思っている人、いませんか?きっと少なくはないと思います。私も子供のころから劣等感の塊でした。どうせ私なんていいとこが何もないダメな人間なんだ・・・という思いで自分を縛っていたんですね。等身大の自分を見ることができず、自分への理想が高かったんだとも思います。「どうせ自分なんて・・・」と思うと、周りの人がすごくよく見えてきます。あの人はすごい、この人もすごい、それに比べて私は・・・一見謙虚に思えますが、実にもったいない考え方です。誰にでもいい所はあるのに。自分以外に誰が自分を褒めるの?自分で自分を痛めつけてもいいことはないよ。でも、自信を持て・自分を好きになれ、と言われても、なかなか簡単にはいかないと思います。簡単に考え方を変えられたら苦労しませんよね。。そんな時は、無理して自分を褒める必要はありません。心の中で「嘘っぽい」と思ったら逆効果だからです。ちょっとでも自分のいいとこを見つけたら、「私、やるじゃん」「いいじゃん、私」「これが自分、それでいいんだよ」と肯定してみましょう。自分に対して「Good job!」「いいね!」をつけてあげるんです。他人に聞かれる訳でもありません。自分の心の中でそっと「いいね!自分」と思ってもいいし、部屋に1人でいるときに「私、やるじゃん!」と叫んでもいい。自分で自分を傷つけるより、自分を褒める方がよくないですか?そして、他人からの評価を必要以上に気にしないこと。仕事上の評価は必要、噂話のネタとしての評価は不毛、心無い言葉は無用で
0
カバー画像

自分を大切に扱う人間です、と胸を張って言えるようになる

ちょっと離れたところにフランス系のスーパーがあります。 賞味期限間近なお肉が半額で売っているので、週に1度くらい行ってまとめ買いします。 月曜にも行ってキロ4000円の仔牛肉が手に入りました。でも小銭入れをなくしたみたい。。。中には多分1500円くらい入ってた。 まず、見つからない。 イタリアでは落とし物を届ける習慣があまりない。 確認に行ってなかったらますますマヌケで損するような気がします。 でも気に入っていました。 心残りを消してスッキリするためだけに、聞きに行くことにしました。 ないに決まっていると言い聞かせることもできたけど、1パーセントのモヤモヤは残ります。 それをゼロにした方がスッキリします。 またちょっと半額の肉を買い、レジに並びました。 金髪のどっしりしたレジのおばちゃんは、私の前のおじいちゃんにも親切。 おじいちゃんが会計に手間取っている間、私の後ろのイケメンの若者に「髪が濡れちゃって、雨に降られたのね、近くに住んでるの?」などとパワーを発揮している。 こういう時に私が外人だから話しかけられないのか?という思いが一瞬よぎります。。。 まあ、男性にだけ優しい女性は多いし、イヤフォンつけていたからかも知れないですが。 会計が終わり、おばちゃんに落とし物届いていませんか?と聞きました。 他にスタッフがいなかった。。 「ない」 即答。 ここでひるんじゃいけません。 これは普通の対応だから。 道を聞くときなども適当に答える人が多いので、イタリア人でさえ何度も聞いて確認します。 おばちゃんはすぐまた別の男性客とおしゃべりに忙しかったけど、もう一度聞きました。 「あれは母か
0
カバー画像

頭で考えすぎ!体に聞こう

現代人は悩みに対しても何にしても頭で考える事を重視するあまり、体に聞く、という経験が少なくなっている様に思います。 休日に何もする事が無い時、ついつい「休日の過ごし方」や「おすすめ 趣味」などで検索する事ありませんか?私はよくやっていました(笑)周りから見ておしゃれに見られそうな趣味やイケテル趣味をやってみて、しっくりこない事ばっかりでした。 休みの日にする事が無くて焦ってばかりだったのをよく覚えています。 趣味だけの話じゃなくて、仕事でも友達でも同じです。 本当に好きでわくわくするものだけ身の周りに置く事を意識しましょう! 人の行動の動機は実は色々あります。 楽しいから、やらなくてはいけないから、ルールだから、怒られるから、などなど(楽しいから、という動機以外は「恐れからの行動」と呼んでいるのですが、それについては後日書きたいと思います。)2択の選択肢があった時には、どっちが心地いいのか?と体に聞きながら選択していきましょう! ※このブログでは楽になるためのお話を配信しています。  分からない事があれば気軽にお問合せ下さい。  また、ブログを読んで一人で楽になることも出来ますが、  思い込みや無意識に今までの常識の範囲内で行動してしまう事が多く、  楽になるのに非常に時間がかかります。  楽になるために時間を掛けるのでは無く、楽になってから何をするかという    時間の方が何倍も大切です。  カウンセラーにご相談いただくと、軌道修正をしながら一緒に問題解決に  向かうことが出来ますので、ぜひご検討くださいね! 本当の自信をつけたい人の為のメールカウンセリング 誰にも言えない悩
0
カバー画像

今までの辛い経験や悩みは楽に幸せになるための貯金

こんにちは。自己肯定専門心理カウンセラーのKです。突然ですが、宇宙へ行くロケットって知っていますか?いきなり何の話だ、と思われるかもしれません(笑)私は人が変わる事とロケットはよく似ているな、と思うんです。ロケットは重力に逆らって宇宙に飛び出すために物凄いエネルギーを使っていますよね?それと同じで人も変わる時に物凄いエネルギーを使っているんです!人には「恒常性」という機能が備わっています。恒常性とは、今の状態や環境をなるべく維持しよう、とする機能の事です。この機能があるために、変わりたいという想いがあるにも関わらず脳が以前と同じ事をさせようとして、変わることに恐怖を抱かせるのです。この恒常性に負けずにやりきるために必要なのが変わりたい!という強い想いです。だからこそ、今まで人生を上手く生きてきて、たまに悩むこともあるけど心の底から変わりたいとは思わないです、という人は変われずに今まで通りの生活を送る可能性が高いのです。そういう意味で今までの辛い経験や悩んだことは無駄では無かった、と私は思います。恒常性が作り出す恐怖に負けそうになった時、今まで貯めてきた辛い経験が大きなエネルギーとなって、まるで重力を振り切るロケットのように望む場所まで飛び出していってくれると思っています!※このブログでは楽になるためのお話を配信しています。 分からない事があれば気軽にお問合せ下さい。 また、ブログを読んで一人で楽になることも出来なくは無いですが、 思い込みや無意識に今までの常識の範囲内で行動してしまう事が多く、 楽になるのに非常に時間がかかります。 楽になるために時間を掛けるのでは無く、楽になっ
0
カバー画像

㊗️第100話「わたしにできること」

・自分を好きにならない決心をしている・他の人の例を参考にこの問題を考える哲人「ひとりの女学生がやってきました。彼女の悩みは赤面症でした。人前に出ると赤面してしまう、どうしてもこの、赤面症を治したい、と言います。そこでわたしは聞きました。『もしもこの赤面症が治ったら、あなたは何がしたいですか?』すると彼女は、お付き合いしたい男性がいる、と教えてくれました。密かに思いを寄せつつも、まだ気持ちを打ち明けられていない男性がいる。赤面症が治った暁には、その彼に告白してお付き合いをしたいのだ、と。」青年「ひゅう!いいですね。」哲人「はたして、ほんとうにそうでしょうか?わたしの見立ては違います。どうして彼女は赤面になったのか。どうして赤面症は治らないのか。それは、彼女自身が『赤面という症状を必要としている』からです。青年「いやいや。なにをおっしゃっていますか?」哲人「彼女にとって、 いちばん怖ろしいこと、いちばん避けたいことはなんだと思いますか?もちろん、その彼に振られてしまうことです。失恋によって、『わたし』の存在や可能性をすべて否定されることです。つまり、可能性のなかに生きることができるのです。」哲人「彼女にかぎった話ではありません。受験生が『合格すれば人生はバラ色になる』会社員が『転職すればすべてうまくいく』と考える。しかし、それらの願いがかなったにもかかわらず、事態がなにひとつ変わらないことは大いにありえます。赤面症を治してほしいという相談者が現れたとき、カウンセラーはその症状を治してはいけません。そんなことをすれば、立ち直りはもっと難しくなるでしょう。アドラー心理学的な発想とは、そ
0
カバー画像

依存させようとする人達には、気を付けなはれや~。

いつも簡単にあらすじを考えて投稿しますが、これは思いついての投稿なので、乱文失礼します。ただ、もう普段から思っていることを書きます。【コロナ禍で、依存ビジネスが地味に増えていっている。気を付けなはれや~】依存ビジネスというのは、こういう業種だとか言えるものは有りません。依存ビジネスは昔から日本には存在していると思います。これが増えていっている、これからも増えると思います。[依存ビジネスは、お客さんを支配し、「子」にしてしまい、自分が親として威張ったり、支配したりする内容]要は、その人と関係を続けていると、自立心がもがれ、自分で思考する頭が無くなり、その人の「子」のような思考をつくられてしまうことです。こういう場合、最初は相手がとても親切、フレンドリーだったりします。ただ、自分に自信が無い人、親の躾が厳しかった人、毒親育ちの人などは、相手が、心を許せる人だと思う訳です。相手がしている仕事に対し、高い料金を支払い続ける、相手の仕事を無償で手伝い続けるなどが発生します。私は問題視しているのは、「高い=悪い」ではありません。良いものが結果高い。それは起きうることです。私も過去に幾つか学校に行きましたが、どれも高いと思いました。ただ、卒業をし、自分に身に着いたものがたくさんあり、そこの学校が私を支配していないので、私は、卒業した複数の学校に悪い印象はありません。[私のスピリチュアルの先生は、「支配されるな、支配するな」を言い続け、本人の行動も一貫していた。明るく、ジョークも頻繁に言う人だけど、魂について真面目な人、今でも]支配とかって、その人の思考能力を低下させたり、洗脳したりするわけな
0
カバー画像

第83話「第2印象とは?」

・リーダーは、他人がやりたくないことを笑顔でやる人を言う・常に見本であれ商品を売ること自体には、大きな意味はない。ん?何が言いたいのか?例えば、暑くなってきたのでエアコンを購入したとする。購入して使っていて、1週間でエアコンが壊れて使えなくなりました。そこで、購入した所に電話しました。すると、うちは売るだけなので壊れても、何もできません。そのエアコンのメーカーさんに電話してください!って言われたらどうしますか?その店では二度と買いませんね。最近は、いろんなサービスが増えてきて代理店として販売しているところが増えているのでこういうことは意外とあるかもしれません。1番大事なことは「売る前よりも、売った後の方がちゃんとしている」である。コンビニでも、クリスマスのケーキを予約販売していた。本当にありがたいことで田舎だとケーキ屋さんがあまりなくコンビニを利用してくれる方が多かった。しかも、今のコンビニのケーキは普通に美味しいですよ!僕が担当していた時は、「売る前よりも、売った後」を大切していました。ケーキを予約してくれたお客さま一人一人にスタッフさん直筆の感謝の手紙とシールを一緒に入れていました。それは、感謝の気持ちを伝えたいその家族にとって、最高のクリスマスになることを願ってクリスマス以降も自分の店を使って頂くお客さまになってもらいたくて来年のクリスマスも予約して頂くことを願っていろんな思いがありましたがお客さま・お店・スタッフさん全てがハッピーになることを願っていました。売る前よりも売る後の方がいい付き合う前よりも付き合った後の方がいい結婚する前よりも結婚した後の方がいい世の中、だい
0
カバー画像

いつも不安を感じている人へ

コロナ禍で社会は自粛が始まって気軽に外出したり友人に会うことが難しい日々が続き、今はそれが当たり前になりましたね。最近ようやく外出制限が緩和されてきても大っぴらに飲みに行くこともはばかられる中、孤独を感じやすくなっていると思います。じっと家にいると必要以上に考え事をして先の見えない不安に襲われ、それがどんどん大きくなって不安に押しつぶされそうになってしまいがち。嫌なことはますます嫌になったり、些細なことで疑心暗鬼になったり。「そんな時は考えないようにしましょう。」と言われても、そう簡単にはいかないですよね。特に優しい人や謙虚な人は、常に不安を感じてしまう人が多いようです。相手の気持ちを考えすぎて自分の気持ちを疎かにしてしまう傾向もあります。周りをよく見て空気を読んで周りに気遣いのできることは素晴らしい能力です。でも一度、周りへ気づかいするのと同じくらい自分を気遣ってみませんか?自分を一番大事にしてくれる人は自分です。自分を大事にしないといつか心が疲れてしまうかもしれません。その前に、自分を労い、ちょっと図々しくなって自分の良さを見つけて認めて褒めてみることをお勧めします。図々しくなってみて、自分を過大評価してみるんです。自分のいい所を書き出してみるのがいいですね。今まで言われて嬉しかった言葉があったら最高です。赤ペンで大きく書いちゃいましょう。1人でやるから恥ずかしくはありませんよね?それを素直に受け止めて、「あ、自分って案外いいとこある(すごいとこ/得意なこと/価値ある人間)じゃん!」と自分を褒めてみましょう。慣れると嬉しくなってきます。そして自信がついてきたらしめたもの。そ
0
カバー画像

毒親育ちの生きづらさの緩和の方法の1つ、それは結婚。

過去の御相談から見て、特徴的だなと思うことが有ります。それは、毒親育ちの方でも、結婚をして、生きづらさを随分と緩和させた方々がいらっしゃるのです。【結婚が、どうして生きづらさの緩和に繋がったのか】毒親育ちの方々は、ご本人が悪いわけでは無いのですが、自信が無いとか、考えの癖などをお持ちです。結婚をすることで、それが綺麗に無くなったのかと言えば、実はそういう感じではありませんでした。ただ、家に自分を味方が常にいる。これが、心の安定さには強く繋がるのです。毒親育ちの方々の中には、全ての家族と分かち合えないとか、家族全員が自分を見下していたなどが有ります。家の中に、味方が存在する。そういうことを感じたことが無く、大人になる方も多いのです。家には必ず、自分の味方がいてくれる。毒親育ちではない方からしたら、家族って味方に決まってるでしょって思われるでしょうが、毒親育ちの方々の中には、結婚して初めて、このことを経験・実感するのです。何かのことで、自信を無くしたりしたとしても、パートナーが励ましてくれたり、「そんなこと、気にしなくても大丈夫だよ」と言ってくれる人がいる。これは、とても大きいことですよねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ま、毒親育ちではない方々からしましても、自分を常に肯定してくれる人と、パートナーシップが結べる。これって、素敵! と思われることでしょう(^^)【結婚は、人生を賭けたギャンブル】さてさて、もっと深掘ってみましょう。私が見た! 素敵な結婚の共通項。これをシェアしていきます。個人的に考えたり、分析したりが好きなので、こんなこと、よく考えています。【生きづらさが相当緩和した結
0
カバー画像

ブロック練習よりインターリービング(多様性)練習の方が学習には効果的!

突然ですが、今学校で勉強しているみなさんに質問です。 例えば、ほとんどの数学の教科書では、項目ごとに練習問題があり、それだけの項目に対応する問題でほぼできていますよね。 対照的に、少数の教科書では、各練習セットには、前に習ったレッスンから引き出されたさまざまな問題が含まれています。 どちらの方が、学習には効果的だと思いますか。 普通に考えれば、1つ1つ区切りをつけて終わらせるのが効率的だって思いますよね。 果たしてどちらが良いのでしょうか。 ブロック練習VSインターリービング練習 サウスフロリダ大学のダグ・ローラーたちは、大学の数学の問題を使って、ブロック練習(標準形式)とインターリービング練習(シャッフル形式)の2つでは学習に差が出るのかを調べるために実験を行った。 実験1では、学生が1種類の問題を解くことを学び、その後の練習問題は単一のセッション(ブロック練習)にまとめられるか、複数のセッション(インターリービング練習)に分けられた。 1週間後にテストした結果、複数のセッションを受けたグループの方が間隔を空けて練習した後のパフォーマンスははるかに優れていた。 実験2では、学生は最初に複数のタイプの問題を解決することを学び、練習問題はタイプによってブロックされるか、ランダムに(シャッフル形式のように)混合されていた。 1週間後にテストしたところ、インターリービング後のパフォーマンスは非常に優れていた。 どちらもブロック練習よりインターリービング練習の方が優れていたってことですね。 この理由として、様々な問題を区別することができたからだと思います。
0
カバー画像

いつも不安を感じている人・自分に自信がない人へ~つづき~

こんにちは。前回のブログでは、自分の良い所を見つけ素直に受け入れることをお勧めしました。それによって自信を持ち、気持ちに余裕が生まれてくる効果があるからです。自信を持つ、というと「自信過剰」の意味合いを強く感じる人もいるかもしれませんが、それは違います。自信を持つ=自分を信じる力を持つ、なんです。これは自己肯定感にもつながります。逆の言葉は自己否定です。謙虚と自己否定は違います。でも、謙虚に振る舞う人の中には自己否定をしている方が少なからずいるんです。謙虚な姿は美しいですが、自己否定する姿は残念でしかありません。自分が自分を認めてあげなくて、誰が自分を認めるんですか?もっと自分を甘やかして、自分に優しくなると、気持ちが自然と外に向いていきます。そうすると、今までクヨクヨ考えることに費やしていた時間がグンと減っていきますよ。私も長い時間をかけて少しずつ少しずつ自分を甘やかすことができるようになって、今は素直に自分を信じることも好きにもなって、堂々と振る舞えるようになりました。以前より毎日が楽しくなりました。自分をもっと好きになりたい人、自信を持ちたい人、でもどうしたらいいか分からない人、私と一緒にお話してみませんか?カウンセリングはちょっと・・・と身構えず、モヤモヤしていることを話すだけでも違いますよ。
0
カバー画像

自分の能力に自信が持てない…が自信が持てるようになる

自信がを持てなくなるのには、様々な理由があります。たった一度の失敗できているのに、自己肯定感が低くて認められない・信じられない経験数が不足…などなど自分の技術で、困っている人を助けたい、希望を持たせたい、役に立ちたいと思っているのに、いざとなると、自信が持てなくなる…これは意外と深刻な問題です。いつかはスタートを切っていかなければいけないのに、スタートを切っていきたいのに、もし…できなかったら、違っていたらと思うと、踏み出しきれなくなるんですよね。自信を持つという事は、とてもハードルの高いことのように思われがちですが、意外とそうではありません。ある部分の引っ掛かりさえ外してしまえば、自信は取り戻せるのです。今、自信が持てなくても、この仕事でやっていきたい!という思いや、自分が輝かしく活躍しているイメージが少しでも見えているのであれば、それは間違いなく可能な未来です。抱えている悩みを、すべて降ろしてみませんか?不安が全部消えてしまえば、あとは勇気を持たなくても、自分は大丈夫だと思えるようになります。自信…自分はできるのが普通という状態から、前進していけるようになります。
0
カバー画像

徒然なるままに6

今日 あなたに必要な事を思い出します。ギアチェンジの時がきました!以前から考えていた計画に踏み切れないのはなぜでしょう?できない理由を探すよりペースは遅くてもできることからひとつづつ始めていけば必ず改革は成功します。改革したいと思った時点であなたはすでに成功者なのでです☆未来のために多角的に物事をとらえるように新鮮な思想と新たな手段の発見に向けてあなたの心の調整を手助けしてします☆
0
カバー画像

2020年10月のセラピーカード

10月のセラピーカードは [neediness(依存心)]と[child of god(神の子)] 「あなたが必要なのぉぉ」と自分と誰かを鎖で繋ごうとしている人がいます。過去の悲しみや喪失を誰かに埋めてもらおうとしているのです。[依存心]は誰かに自分を救ってもらおうと求めることです。やればやるほど自分は無力になり、相手は遠ざかります。 しかし誰もが、すべて自分の力でできるのです。[神の子]とはすべて持っている、すべて与えられている存在であるということを表しています。どんな問題も解決できて、何かや誰かに束縛されることはないのです。すべて自分でできる力があるとしたら、あなたは何をしますか。
0
36 件中 1 - 36
有料ブログの投稿方法はこちら