絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

52 件中 1 - 52 件表示
カバー画像

2024/03/06(Wednesday)

. 観葉植物の葉っぱが. 一枚落ちていた‥. 手にとって. 机の上に置いて撮ってみた.
0
カバー画像

インディゴブルーの鉢カバーを作りました【インテリア】【ハンドメイド】【観葉植物】

おはようございます。久しぶりに大きな作品を作ったのでご紹介。文章を書くのが少しめんどくさいので、HPに掲載したコンセプト文章をのまま添付します。以下、コンセプト文8号サイズ(内径φ24cm)と少し大きめの鉢カバーの設計を行いました。ものづくりの技法のひとつに調子を合わせるというデザインがあります。それは周辺の要素と似せて納めるのではなく、新しい姿を生み出すように使うことが理想的です。インディゴブルーのポットのシルエットは隣り合う要素に呼応するように動きをつけています。また植物をイメージした柄や色のスイッチについても小さな要素に反応するようにデザインしました。黒いボックスに挟まれた中でも個性を保ちつつ、部分的な調和によって空間の一部として統合されていく様はポットの設計に限らずあらゆるものづくりに通ずるエッセンスとなります。彩度や明度を落としながら多様なシーンに順応するインディゴブルーのような思想の元、製作を行いました。花柄の編みこみもきれいにきまっていていい感じですね。
0
カバー画像

奥が深いサボテンのはなし

能登半島地震の被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災者の皆様のご健康と、復興をお祈り申し上げます。こんにちは。トマスです。 今日は近所のダイソーで見かけたサボテンを買って帰りました。 花屋ではなくダイソー。実はダイソーには観葉植物も置いてあるのです。価格は330円。 サボテンの花言葉は砂漠に咲く植物らしく枯れない愛、情熱、燃える心サボテンは成長がとてもゆっくりで平均寿命は数十年ともいわれています。また冬場の水やりは月に1回程度と最小限のお手入れで、大半の植物よりも長生きする植物なのだそうです。 ただしサボテンの葉や茎はとてもデリケートにできており、水をかけると病気や腐敗の原因になるとも。 サボテンのトゲトゲは「魔除け」の風水効果を持つらしいのですが、逆に吉方位に置くと良い運気も跳ね返してしまう効果もあるそうです。 なかなか奥が深いこのサボテン。 種類が豊富でお手入れも最小限。 私はサボテンのトゲトゲのデザインは好きですよ。 デスクの上にでも置けばかなり絵になるような気がしています。
0
カバー画像

鉢カバーをつくりました【ハンドメイド】【趣味】【観葉植物】

観葉植物の鉢カバーを探していたのですが、良いと思ったものはそれなりに値段が高いものです。こんな感じの見た目が理想的なのですが、少し金額を見て悩んでしまう感じです。Amazonやメルカリで安いものを探してみましたが、良いものを先に見てしまうと安いものではものたりなく感じてしまいます。私はそういったときは自分で作るようにしています。以前からクラフトバンドで色々と作っていますが、今回もいけそうなので、作ることにしました。今回は気分的に黒い感じにしたかったので、黒い素材をかいました。Amazonで500円くらいでした。編み方も最近一辺倒になっていたので、少し難しい編み方で編みました。少し隙間を作りながら編むやり方で、中に入っている鉢本体が垣間見えます。緑色との相性もとてもよく、非常に美しい印象です。あと一番上は三角に切り落とし、トゲトゲとした淵を作りました。黒いものには黒いものが似合う形があると思っています。細いバンドで鎖を編むような雰囲気を目標にして製作致しました。いつもより難しい編み方をしている分、やや時間はかかりましたが、良い感じの鉢カバーになったと思います。普段こちらのバンドで作っている作品は籠やカトラリーケースといった食べ物に近い品であることに加え、ハンドメイド特有の暖かさを感じられた方がいいと考え、茶色に近い素材を使っていました。でも黒も編み方次第ではカッコいい感じになるものだと勉強になりました。【カトラリーケース】この素材は色の選択肢がとても多いので、逆にいつも同じ色を使っていましたが、実験的に初めての色を使ってみるのも良いですね。近いうちに設計したローテーブルを納品する
0
カバー画像

大人の趣味パルダリウム【極】

元記事おい、当日はシャッターを切るよりも、仕事に集中することに専念した。写真なんてのは紙切れの上の一瞬の華。腕の見せ所は実際の舞台裏だ。写真が足りないなんて言い訳は通用しねえが、そん時やったことがすべてを物語ってるってことを理解してくれ。俺の趣味パルダリウムの魅力大人の趣味、それがパルダリウムだ。プライベートが上手くいかない時って、人生がちょっとした嵐になるもんだ。俺もそんな時は、高ぇ買い物で気分をリセットすることがある。そんな時、目をつけたのがパルダリウムセット一式。これがまた、心のオアシスになるってやつさ。 銀座のADAってお店に行ったんだ。ここはまさに植物愛好者やパルダリウムの信者の俺にとっての聖地だ。様々な植物やデザインにこだわったパルダリウムがズラリと揃ってる。俺が来たのは、ストレスをぶっ飛ばして、自分の中に眠る癒しを引っ張り出すためだった。 店に足を踏み入れると、そこにはビンで育てるタイプのパルダリウムやテラリウムがズラリ。それだけじゃねぇ、水草や流木をメインにした大型水槽もあって、ここでしか味わえないインスピレーションに溢れてたんだ。写真は少ねぇかもしれないけど、俺の心には十分に刻まれてる。デザイナーとして、かっこいいデザインやレイアウトに対する感度は格別だ。そんな中、目に留まったのは、植物を配置するためのピンセットやトリミングに使う長ぇハサミなど、シンプルでありながらも洗練されたもんだ。俺好みのパルダリウムを手作り30分ほど店内を歩き回り、俺の部屋に合う大きさのパルダリウムを見つけた。ADAではできあがったもんも買えるが、中身を自分でデザインできるのも魅力のひと
0
カバー画像

ガラスが汚れない水・パルダクリーン【インテリア】【パルダリウム】【観葉植物】

ガラス容器の中で植物を育てるパルダリウムにとって、ガラスの内側の汚れは手入れがとても難しいです。【パルダリウム】ガラスの汚れとは主に水垢と認知される白い雫跡のようなものです。この水垢の正体は、水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分がこびり付いたものです。 ガラスのコップやお風呂の鏡など、水滴が蒸発すると、ミネラル分が残ります。 それが少しずつ積み重なっていくと、白い水垢となるのです。 白い水垢に、さらに皮脂汚れや泥、せっけんカスなどが混ざると、茶色い水垢になります。水道水をそのままパルダリウム内に霧吹きで吹きかけると、どれだけ気を使っていてもガラス面に水垢跡がついてしまいます。しかし、このどうしようもない問題を解決する商品が存在します。それはパルダクリーンという黄色い粒上の薬剤です。これは、陽イオン交換樹脂の働きで水に溶けたカルシウムやマグネシウムを取り除き、パルダリウムのガラス面への水垢の付着を抑える商品です。霧吹きの容器にこの黄色い粒を入れてゆっくり揺らしてかき混ぜて1日置けば、水垢を残さない水の完成です。キラキラと黄金に輝く美しい見た目も素敵です。写真の量で、2年くらい使えるそうです。(水道水のカルシウムやマグネシウムを溶かす効果が持続します)家にパルダリウムを置いてから使い続けていますが、ガラス面の汚れが気になったことはほとんどありません。よく見ると霧吹き上の液体栄養素だと思われる汚れがたまにありますが、これらの栄養を吹きかけるときにガラス面にパルダクリーン水を吹きかけるようにしてセットで使うようになってからはほとんど手入れいらずです。ADAショップで
0
カバー画像

ADAショップ銀座で買い物【インテリア】【観葉植物】【ADA】

パルダリウムを育て始めてから半年が経ち、植物の栄養剤がなくなりそうだったので、ADA銀座店に買い物に行きました。新作のビーカーや温湿度メーターなど、欲しくなるものがたくさんありました。ADAの製品ブランドであるDOOAというメーカーの商品は、シンプルでありながらデザイン性が高く、インテリア雑貨としてとても気に入っています。【THメーター】今日購入したのは『佗び草ミスト』という栄養剤です。すべての陸上植物に使うことができる万能栄養剤です。散布してみると微かにミントの香りがします。植物の成長をサポートするだけでなく、コバエなどの虫を寄せ付けない効果を持っています。インテリアグリーンにおいて虫対策は結構重要なのでいい商品だと思って使い続けています。パルダリウム用の商品ではありますが、他の植物にも効果が期待できるとのことなので、ポトスにも定期的に吹きかけています。パッケージのデザインが変わりましたが、中身はどうやら同じ。モノクロでシックな感じになりました。個人的には前のパッケージも好きだったのですが、新作も悪くないといった感じでしょうか。【前の侘び草ミスト】今日はもう一つ商品を買いました。PALUDA MIST CARE という商品です。これはパルダリウムの中にカビが発生しないようにする消毒薬です。自宅のパルダリウムはカビが発生したことがほとんどないのですが、金属のボディがかっこよかったので、デザインに惹かれ購入しました。【PALUDA MIST CARE】スタッフの方に色々聞いてみると、多めに散布しても問題なく、カビの予防として利用するのが良いとのこと。もちろんカビが発生した際には局
0
カバー画像

半年経過、コケの成長【インテリアグリーン】【ADA】【DOOA】

アルバムを見返していたら購入したすぐあとのパルダリウムの写真が出てきました。【当時iPhone撮影】ピンセットで1つ1つ植えているので、コケたちが色んな方向に向いていますね。半年経過しましたが、プレミアムモスは倍くらいの量に増えましたね、溶岩石にガッチリ定着して、より自然に近い状態に近づいています。どんどん石が見える部分が減ってきています。カモジゴケも地面と垂直に伸びており、こちらも自然に近い状態に近づきました。【写真だと左下あたりがわかりやすい】コケたちは勝手に横に広がっていくので定期的にトリミングしているのですが、もったいないので別の水槽を買って、増えた分を移植していこうかな、とか考えています。近々銀座にでも行って、ADAスタッフの方に相談してみようかな、、、おわり
0
カバー画像

銀色の葉脈ヤクシマユキノシタ【インテリアグリーン】【観葉植物】【ADA】

以前より、ADA銀座ショップで購入したパルダリウムを育てています。2~3日に一回水と栄養剤をあげて、すくすく育っています。家具製作の写真にガラスケースが写っているのですが、今回は中身の植物を紹介したいと思います。【家具製作の記事】合計5種類の植物がガラスケースの中に配置されているのですが、最も気に入っているのはヤクシマユキノシタというクローバーに似たこちらの植物です。小さい葉には銀色に輝く葉脈が刻まれています。アルミのような金属のような材に似た、特有の色をしています。日光の代わりにLEDライトで照らしているのですが、光が当たることで美しさがより引き立っています。これから寒くなりますが、枯れずに頑張って育ってくれるといいなと思います。おわり
0
カバー画像

今日のポトス【観葉植物】【インテリア】【ライフスタイル】

何年も前から愛してやまないポトス。これまで水耕栽培で育てていましたが、最近新たな挑戦として土での栽培をはじめました。 水耕栽培の経験も良かったのですが、たまに枯れる葉っぱが気になることも。日当たりの問題もあると思いますが、育て方が悪いのかと思い、土のポトスを育ててみることにしました。 新しい土のポトスは、なんとも元気。水耕栽培と比べても、上部がしっかりと成長している様子。そして、水耕の時に見られた枯れる葉っぱの問題もなく、健康的な葉が茂っています。 土が提供する栄養や安定感が、ポトスにとっては必要だったのかもしれません。日光の影響も受けにくく、管理がしやすい点も魅力の一つですね。 最近、デスクに置いてみたらその魅力が一段と引き立ち、癒しのひとときを提供してくれています。 今、ポトスはピンと張った葉が活き活きとして、その存在感に心が和みます。 デスクワークの合間や疲れたとき、ポトスを見つめるだけで心がリフレッシュされる気がします。植物との共生がもたらす癒しは本当に不思議で、日々の生活に新しい活力を与えてくれるんですね。 これからもポトスとの共に過ごす時間を大切にし、葉っぱがますます美しく垂れる姿を楽しみにしています。みなさんも、身近な植物とのふれあいが新しい元気となることを感じてみてください。
0
カバー画像

水耕栽培で楽しむポトス:インテリアの新たな魅力【極】

おう、聞いてくれよ。観葉植物ってやつは、室内に自然の良さを持ち込んで、心地よい癒しをもたらすんだぜ。その中でも、水耕栽培のポトス(学名: Epipremnum aureum)はヤバいんだ。簡単に育てられて、見た目も最高ってことで、みんなに愛されてるんだ。今回は、水耕栽培を駆使してポトスを育てるテクと、部屋のインテリアとしての魅力について、くわしく教えてやるぜ。チェックしとけよ。水耕栽培で育てるポトスおいおい、水耕栽培でポトスを育てる方法、教えてやるぜ。チェックしろよ。 ・ポトスの株 ・容器 ・水耕栽培用の栄養液(無くても問題ねえ) ​​ 容器に水耕栽培用の栄養液をドボンと入れる。 ポトスの株を容器にフワッと浮かべて、根が液にキスできるようにする。 光がビシッと当たる明るい場所にポトスをポンと置く。ただし、直射日光はやめとけよ。 水耕栽培は土を使わないから、根は水中でエサをガッポガッポ吸ってるんだ。栄養液をこまめに追加して、水の交換もサボらずにやってくれ。 ポトスの水耕栽培の魅力​​スペースの節約: 土いらねえから、鉢も要らない。ちっこい容器にポトスを育てられて、部屋のスペースを有効に使えるぜ。ワンルームやオフィスのデスクにもピッタリだ。●視覚的な魅力: 透明な容器にポトスの根が水中でグングン伸びてく姿、めっちゃキレイだろ? 葉っぱの色も目を引くし、インテリアにグッと馴染む。形状も自由自在だから、デザイナーのハートもキャッチするんだ。●環境へのケア 水耕栽培は土を使わないから、土の資源を大事にできるんだ。それだけじゃなく、ちょっと大げさな話になるが、森林破壊や生態系への悪影響を
0
カバー画像

ビルに囲まれていても自然に囲まれたい

いつか、自然に囲まれて古民家で生活したいけど、中々思い切って田舎暮らしもできないから、観葉植物で自然を楽しんでます。家を埋め尽くすくらい植物を育てたいけど、なかなかうまく育てれないから、今は我慢(何回か植物が枯れかけたなぁ😅)小雨の日の朝、時間気にせずにゆっくりコーヒー飲みながら植物を眺めるのが本当に至福の時間嫌なことも忘れて、まるで時間が止まったかのようなひと時マジ最高!!メダカも飼っていたけど、バカな失敗で全滅させてしまって、そのトラウマでまた飼いたくてもためらってしまう😢当時は、卵も産んで、メダカの稚魚もいっぱい生まれて、めちゃくちゃ嬉しかったけど…全滅させてしまった!!平凡な1日にちょっと自然があるだけでいろんなストーリーが生まれるなぁ。
0
カバー画像

自宅に観葉植物を配置して運気アップ!

自宅の雰囲気を良くし、ポジティブなエネルギーを取り入れる方法として、観葉植物を取り入れることが注目されています。観葉植物は空気を浄化し、リラックスした心地よい環境を提供します。また、植物の成長を通じて新たな希望や成長の象徴となることも。運気アップに繋がるとされるポイントは以下の通りです:ポジティブエネルギーの増加: 観葉植物は自然の力を取り入れ、ポジティブな気を醸し出します。これにより、気持ちも明るくなり、運気が上昇するでしょう。空気浄化と活性化: 植物は空気を浄化し、新鮮な空気を提供します。これにより、生活空間が浄化され、運気がより流れやすくなります。癒しとリラックス: 観葉植物はリラックス効果をもたらし、ストレスを軽減します。リラックスした状態が運気のアップに繋がると言われています。運気を上げるためには、自宅の各部屋に適した観葉植物を配置し、日々の世話を欠かさず行うことが重要です。水やりや日光の確保、定期的な手入れが植物の成長と運気アップにつながります。自宅の中に緑を取り入れ、心地よい空間を作ることで、ポジティブな運気を引き寄せることができるでしょう。
0
カバー画像

進まないイメージの『更年期』へのとりくみ

こんにちは。たなか まり*心のナースステーション*です。暑いを通りこして、とけそうな毎日が続いていますが、みな様いかがお過ごしですか。涼を感じるためにどんな工夫をしていますか?私は育てている水栽培の観葉植物の、うつわやうけ皿をガラスに変えて愛でることで少し涼しい気分をあじわっています。さて、ここからは、女性活躍推会議の会員として7年目になった活動を通じて感じることを少し書いてみたいと思います。ここ数年「更年期」という言葉をよく耳にするようになりました。ですが、女性活躍といえば、やはり子育てや育児に注目が集まっている印象です。今月初旬に開催した、健康セミナーのアンケートから更年期症状が有る方が、約80%いいるのに対して、対策やセルフケアをしていない人がほとんどでした。みなさん、様々な症状を抱えながら毎日を過ごしていることになります。また、自分自身が更年期であることに気がついていない場合や、女性全員が通る道だと思っていない方も多いものです。目立つ症状はなくても、ホルモンの低下で体の中や心に変化が起きていることを、少しだけ知っていただけると自分を守る行動につながるのではないかと感じています。今回のタイトルを「進まないイメージの更年期へのとりくみ」とした意味は、社会全体や企業をあげて、その時期の大切さを学ぶ場や、対策につなげるためのコミュニティー作りが、もっと盛んになってもいいはずなのになぁ・・・。と思う場面が多くあるからです。公的機関や企業の総務部の方々と、お話をする機会が良くありますがどことなく「他人事」な印象をうけます。 それは女性であってもですから男性はもっとそうなのかもしれま
0
カバー画像

脳の記憶にアクセスする香り

昨日、誕生日を迎えて、また1つ年を重ねました。と言ってるそばからどんどん時間が流れて行きます。普段、いつもずっと意識していると疲れるので、あまり考えないようにしてきた死や老いについて、年を重ねると、若い頃よりは近しく感じるようになった気がします。人間、呆気なく死ぬ時は死にますが、なかなか死なない時は死なないのです。どんな命であっても、生かされている一瞬一瞬を大切に生きることしかわかりようがありません。そんな今日この頃、少しずつ新しい植物たちが我が家にやって来て、キッチンの窓辺で囁いているかのようです。先日、錬金術師&調香師の野口裕也さんによる、100種類もの天然精油を使用して調香する集まりに参加して、久しぶりにたくさんの精油に触れて、いくつもの香水を作りました。なので、感覚器官が覚醒して、自分の記憶倉庫にアクセスしたような、軽いショック状態が続いていたのでした。風が良く吹き渡る、緑に囲まれた素敵な空間で色々な香りを嗅ぎました。純度の高い精油は、それだけ植物の魂が凝縮しているので、私たちにアプローチするエネルギーも素晴らしく強力です。日常の中で、香水や精油を用意しなくても、お家の植物や戸外で茂る植物たちに触れるだけでも、リフレッシュできること間違いありません。私のココナラでのサービスでも、植物から受け取るインスピレーションを生かして相談者様を癒すよう心がけています。どうぞ遊びに来てくださいね。最後までお読みくださり、ありがとうございます☆ecru
0
カバー画像

観葉植物で波動が見える

いたるところに沢山の春が………❤ 花や虫が沢山 花開いて 自然の流れと共に 散っていって 土に返って そしてまた来年の春に花を咲かせる どうして自然はこんなにも 精神を穏やかに リラックスさせてくれるのだろうか 人間だけが 自然の法則に逆らって しがみついてもがいている ほんとにそうだなと思うし 数年前の自分も そうだったと思う 妬み 嫉妬 恨み 不平不満 愚痴 そんなマイナスの言葉や思考からは 低い波動 愛や感謝からは 高い波動 波動というものを 昔から感じてはいたけれど それが人や物から出ていて 周囲に影響を与えることを知ったら やっぱり少しでも 心地の良い波動を広げたい そう思うようになった 昔住んでいたお家で 育てていた観葉植物は 数ヶ月もしないうちに枯れてしまって 決して日当たりの悪い場所でもなく 水をやりすぎているわけでもないのに 原因不明に枯れていく あー、私は 観葉植物でさえ 上手に育てることができない そんな人間なんだなと 自分に対して思っていた でも今は違う 今のお家には 観葉植物が7つあって どれも元気に青々とした葉をつけて すくすくと成長している 水やりの頻度だって 日当たりの加減だって 変えてないはずなのに 一体 何が変わったのか そう 変わったのは私自身 今手にしていることへの感謝や 家族への愛や 他人を思いやる気持ちが 波動を高くして それが周囲に伝播しているから 過去の私は マイナス思考で 目の前のことを楽しめず いつも恐怖や不安や不満に 心が支配されていて そんなマイナス意識を 観葉植物が吸収してくれていた 感謝 感謝ですね…… 今日も好きなこ
0
カバー画像

5月24日excellent✨ 神様と天使の祝福ある一日☺今日の開運アクション✌

皆様、こんにちは😊😊😊 今日の暦の素敵さと来たらexcellentでござますわよ~✨ 2023/5/24(水) 友引・大明日・天恩日・神吉日・十二直=除 十二直の除が素晴らしいですね💖 全ての障害が取り除かれる日と言う事です✨ 新しいことにチャレンジするのに良い一日なんですね 私も某無料ブログのCSSのカスタマイズとやらにチャレンジしてみました 殆ど初心者にしてはマウスオーバーでリンクの色が変わるところまでは成功したのに肝心のリンク先のページは作っておらず…😢アラカン婆さんらしいと言えばらしいのだけど、ドジ!!🤷‍♂️🤷‍♂️🤷‍♂️今日は木星が牡牛座入りしてから一番の大吉日かもしれません金運上昇チャンネルのたかみーさんも今日は良い日と言っておられました ところで、開運日や凶日って東洋と西洋で概念的に略一致してるんですよね アストロジーも暦も天体の動きから導き出されているからなのだそうで、 西洋の星読みさんたちも、今日は良い日だと申しておられる事でしょう 今日は ・神社参拝 ・新しい事へのチャレンジ→神仏の応援が得られます ・浄化→十二直の除に因み、日々の生活でたまった邪気を掃除して、 更なる幸運を目指しましょう …などが開運アクションとの事ですが、 平日でそんな暇ないんじゃ、😤午後から神社参拝やれるかい!!と言う人もいらっしゃるでしょうね わかる、私もだもの まあ、帰宅後に塩風呂に入る事はできますね 新しいことにチャレンジって仕事で疲れとんじゃと言う人も多いでしょう そういう人に取って置きの開運アクションがあります それは新しい観葉植物のお迎えです😉😉😉木星が牡牛座に入ってい
0
カバー画像

観葉植物。

新婚当初はポトス一つしかなかったのですが、今は観葉植物が増えてきました!全て実家から株分けされたものです。一時期お手入れをサボってしまっていた時はポトスの葉が枯れて2枚まで減ってしまった時もあったのですが、毎朝日光にあてて、霧吹きで水を吹いたらピンピンとして葉も増えてきました!お世話をすればちゃんと元気に育ってくれて、観葉植物たちも生きていてとても可愛いです。今日は初めて自分でガジュマルを買ってきました。ガジュマルも元気に育ってくれたらいいなぁ( ´∀`)ただ、GWは夫と私の実家に帰省してしばらく留守にするので、水やりができず枯れてしまわないかとっても心配です。日光にも当ててあげられないし、大丈夫かなぁ…。なんとかGWも元気でいてくれて、今から成長期なので、すくすく育ってくれることを楽しみにしています。
0
カバー画像

置くだけ健康法!観葉植物と健康

こんにちは!今日は、観葉植物と健康についてお話ししたいと思います。実は、観葉植物は、私たちの健康に多くの効果をもたらしてくれると言われています。それでは、詳しく見ていきましょう!今すぐに痩せる!!「もうあの頃には戻らない!」↑↑空気を浄化する観葉植物は、CO2を吸収して酸素を放出するため、空気中の有害物質を減らすことができます。特に、ベンゼンやトルエン、ホルムアルデヒドなど、家庭内に多く存在する有害物質を吸収する効果が高いとされています。このように、観葉植物は、室内の空気を浄化してくれるため、健康にも良い影響を与えます。ストレスを軽減する観葉植物を見ることや、触れることで、ストレスを軽減する効果があります。緑色の植物を見ることで、リラックス効果があると言われているため、観葉植物を置くことで、日々のストレスを和らげることができます。電磁波を防ぐ現代社会では、スマートフォンやパソコンなどの電子機器を使用することが当たり前になっていますが、これらの機器から放出される電磁波は、私たちの健康に悪影響を与える可能性があります。しかし、観葉植物は、電磁波を吸収する効果があるため、健康に良い環境を作ることができます。免疫力を向上させる観葉植物を見ることや、触れることで、免疫力を向上させる効果があります。緑色の植物を見ることで、副交感神経が刺激されるため、免疫力を高めることができます。まとめ以上が、観葉植物と健康についての紹介です。観葉植物は、空気を浄化するだけでなく、ストレス軽減や電磁波防止、免疫力向上など、様々な健康効果をもたらしてくれます。また、観葉植物を育てることで、心身ともにリフレッシ
0
カバー画像

観葉植物の力~モンテスラ~

こんにちは(●'◡'●)yukariです!みなさんいかがお過ごしでしょうか?最近、体調不良や良くないことが続いていて、なんとなく、癒されたいなぁ…と思っていたところ、観葉植物にはエネルギーの浄化や癒しの効果があり、良い気が巡ってくることからも、観葉植物をお家に置くことにしました!『モンテスラ』をお家のリビングにお迎えすることにしました。インテリアとしても、アクセントとして、とてもぴったりです!モンテスラは、ハワイ語で『湧き出る水』という意味を持っており、湧き出る水のように幸運を引き寄せると言われています。金運アップとして、よく言われることも多いですが、ハートの形をしていることから、恋愛運アップにも良いとされています。なんといっても、不思議な切れ込みとハートの形がかわいくて、毎日癒されています♡観葉植物の種類によって運気が上がる意味が異なることや、家の中でどこに配置するのとより効果的なのか、しっかりと調べてから購入すると、最強のラッキーアイテムになりますね!皆さんにも、癒しをおすそ分けします♡良い波動が引き寄せられますように、願っております♡
0
カバー画像

あなたの運気はあなたが操っています!

みなさんこんにちはMIJYUです😊昨年から様々な値上げラッシュが続いていますが、みなさんは何か影響出ていますか?電気代、ガス代、冷凍食品、調味料、小麦粉、日用品などなど・・・特に電気代がすごく値上げされて、悲鳴を上げている方の話をチラホラ聞きます。私の周りでも「電気代がすごい金額きてた・・・」とか「こんな電気代、払えないよ💦」なんて話をしている人がいて、早くなんとかならないものかなぁ・・・なんて思ったりしています☆でも消費税にしても、電気代などにしても、値上げは確かに私達の生活に直接影響が出るので悲鳴を上げてしまうのもやむを得ないのですが、上がってしまったものを元に戻したり下げたりする方が現実には難しい話だと思うので、(※本音言うと「早く下げてくれ!」って思うケド。)今回は運気が自分によって下がっている人は運気を上げる方法を、そんなに運気下がっていないよ?という人は維持する方法を、色んな方に実践して頂けそうなお話をしていこうと思います😊※節約術とかではないのでご了承ください※まずはみなさん、タイトルにもある通り運気アップ人間と運気ダウン人間がいるとしたら、今の自分はどちらのタイプだと思いますか?自分の運気が上がることもそうですが、自分といると周りも運気上がってる気がする・・・という方は間違いなく運気アップ人間ですね✨一方、「自分の運気が最近下がってる気がする」とか自分が関わると良くない事がおきる(例:あなたが応援したアイドルグループが解散する、あなたが仲良くする人に災難が起きる、など)という方は、認めたくはないけど運気ダウン人間かも・・・。認めたくはないけどね!!!!!!!(急
0
カバー画像

良かれと思って

先日、日当たりの悪い場所に置いてある観葉植物を明るい窓辺に置いてあげました。太陽の光をたっぷり浴びて、気持ち良さそうな葉っぱたち♪そして2日後、私は植物を元の位置に戻しました。ですが・・・。元気になったはずの葉っぱたちが、黄色く焼けて枯れ始めていたのです😰その時にふと、こんな事を思いました。こういう事、人間関係にも結構あるかも・・・と。私にとっては「良かれと思って」やった事ですが、植物にとっては、私のおせっかいにより、過酷な環境の中で耐え忍んでいた2日間。相手を思い遣るつもりが、逆に相手を傷付けたり、実は迷惑だったりって事、結構あるのかもしれません。相手に何かをしてあげる時に大切な事は、自分のモノ差しではなく、相手のモノ差しで行動するという事ですね。良かれと思って・・・が、相手にとっては「ありがた迷惑」にならないよう気を付けたいものですね🥰くるみん
0
カバー画像

磁場を利用して生活をコントロールする

わたしは初めて磁場を感じたのはセドナの山に登ったときでした。セドナには確か4つくらい気軽に登れる山があったと記憶しているのですが、その山に登ろうとしたときに自分の身体の異変に気が付きました。体の疲れを感じないのです。逆に元気が湧き出してくるような感覚。一緒に登っている日本人の方に聞いたら「この辺は磁場が違うんだよ」と言われました。磁場によって、身体に感じる影響が違うという体験は初めてで驚いたのですが、これ以降、土地の磁場というものを意識するようになりました。日本では磁場はよく「陰陽」で判断されます。例えば、学校などが墓地の跡地に建てられることが多い理由の1つに、「陰」の磁場に建てることで、子供たちが落ち着いて勉強することができるように、というのを聞いたことがあります。この話が本当かどうかは分かりませんが。ただ、このように磁場の力を借りて生活をコントロールすることは可能だと思います。一番かんたんなものは片付けや掃除です。これだけでも磁場が変わります。断捨離も良いでしょう。仕事で落ち着きがないな、よく慌ててミスをするな、と思ったら、デスクに観葉植物を置いてみる。逆に元気が欲しいな、と思えば元気な花を置いてみる。玄関に盛り塩をしたり、庭にお酒をまいて浄化するという方法もあります。土地の神様や霊的な存在に感謝をすることも大事です。こうやって自分の周りの磁場を整えると、逆に土地に影響を与えることができます。そうすると、どんどん生活に良い影響を与えてくれるようになるでしょう。ぜひ試してみてくださいね。
0
カバー画像

自然が綺麗で仕方ない・・

この間まで仕事の関係で大阪に住んでいたのですが、仕事柄3年くらいまともに外の風景を見ることができていませんでした。久しぶりに外出をしていると自然の美しさがすごくて本当に感動するんです・・・元々田んぼと草むらしかない田舎で育ったのもあって、自然の綺麗さには気づいてはいたのですが有り難みというのを感じたことはありませんでした。3年間ほとんど外の風景に触れないで生活していると、動物としての本能でしょうか、外にでたくてでたくて。空が綺麗で空気が美味しくて、太陽が眩しくて、花が美しい(๑˃̵ᴗ˂̵)といつもの3倍感じます。なにこれなにこれ最高すぎるのだが╰(*´︶`*)╯♡家にも植物を置こうと思って最初お花屋さんに買いにいっていたのですが、ご時世ですね、今はアプリからお花の定期便が届くみたいです。。(*´Д`*)ヒカエメニイッテサイコウ私が使っているアプリは「flower」というアプリで、確か1週間に1回のお届けで3000〜4000円/月 だったと思います。しかも毎回3種類のアレンジから好きなものを選べるので「毎回同じ・・」みたいなことになりません。写真にあるお花は今回選んだブーケです。赤と緑のコントラストが効いていて、ふと目に入るとハッとする美しさめちゃくちゃ当たりでした♪栄養剤もセットで入っているので、水に差すよりも何倍も長持ちしますし、花の色が綺麗です。←思ってるだけかもしれませんが笑なかなか植物を育てるマメな性格ではないので、以前は観葉植物に挑戦したり、サボテン買ってみたりもしたのですが全て失敗に終わりました。そんな私でもこのアプリでは今のところ失敗なしです。毎回新しいお花が届く
0
カバー画像

すきないろ

こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。webデザイナーのあゆみです。気温の変化が大きく、肌寒いと感じる日々も多くなりました。それでも、穏やかな日差しに元気がもらえるような、そんな天気ですね。過ごしやすく、好きな秋です。さて、今日は好きな色について。わたしの好きな色は「きみどり」です。漢字で書く黄緑ではなく、ひらがなの「きみどり」。穏やかで、パワーもあり、元気がもらえる色だと感じています。我が家には植物も、好きな色として飾っています。新芽ちゃん、かわいいですよね。いまは小松菜とサラダ菜。観葉植物も置いていますが、食べられる野菜を育てるのが好きです。ちなみに、ソファーやペンもきみどり色にしています。好きな色って惹かれてしまいますよね。ついつい手に取って仲間に入れたくなります。みなさんが好きな色は、なに色ですか?好きな色が好きな理由はどうしてですか?なんとなくに引っ張られて集まってしまう色にもどこかに理由があると思います。その理由を探ってみると、自分の性格や感情が分かるようになって、すっきりした気持ちになりますよ(^^)今日は大好きな色、「きみどり」をとり入れたデザインをUPします。雑貨屋さんのオンラインショップを作りました。穏やかで心落ち着く、好きなものを探し出す、雑貨屋さん。見ているだけで楽しくなりますよね。みなさまに支えてもらい、毎日楽しく穏やかにお仕事させていただいています。わたしにもできることがあればみなさまの役に立ちたい。ホームページなどwebまわりでお困りごとがあれば、お困りごとがあれば、気軽にお声がけくださいね。
0
カバー画像

この写真にもある実はネコに危険な○○

ネコとって危険のあるもの。イヌよりも多く当てはまるもの。それは植物。 有名な玉ねぎを筆頭に、ユリ科、サトイモ科、ドラセナにアロエ等の多肉植物、アジサイ、アサガオ、菊、パンジー、ツツジ科、ナス科etc。種類が豊富です。 ガジュマル等平気なものもありますが、積極的にジャレられたらガジュマルの方が辛いでしょう。 それぞれのネコさんがどのくらい興味を惹くかで対策も変わりますが、基本は触れない様にする事だと思います。 ネコ自身にその気がなくても、うっかり食べてしまう可能性はゼロじゃありません。家にある観葉植物はチェックしておいて下さい。ネコに限らず口入れて遊んでいて、うっかり飲んでしまう事はどうしてもあります。体調が急に悪くなった時、病院で医者に伝えられる情報が増えます。数の多い方はお薬手帳感覚で一覧のメモを持っていると便利です。誤飲の対処に繋がります。
0
カバー画像

何気に難しい?インテリアでの観葉植物取り扱い方法

インテリアのアクセントと言えば、色々ありますが観葉植物もそのひとつ。植物は、見ているだけでも癒される気分になりますよね。出来るだけ、取り入れたいものです。さらに、植物は加湿効果も望めるため心と体の両方に優しい印象になります。そんな観葉植物ですが上手く取り入れるためのコツがあります。上手くインテリアとして使えなかった方も是非参考にしてくださいね。<ポイントその1 植木鉢>インテリアスタイルにマッチする植木鉢を選択しましょう。もちろん植物の種類や大きさも重要ですが、意外にも植木鉢は目に付くアイテムです。サイズ感やカラー、素材などをインテリアスタイルに合わせると、全体的にまとまり効果的なアクセントになるでしょう。例えば、アジアンスタイルなら素焼きといったザックリとしたテクスチャーのものが似合います。<ポイントその2 ハンキングプランター>もし、家が賃貸ではなく釘打ちが可能な場合にオススメ出来るものが、ハンキングプランター。補強した壁や天井から植物を吊して使用します。床置きではなく植物が浮いた状態になるため、インテリアに動きがでて部屋のフォーカルポイント(目がいくポイント)になります。<ポイントその3 蔓状の観葉植物を選ぶ>例えば、リビング棚の上部や飾り棚の上段など、あえて葉っぱの部分が垂れ下がる観葉植物をチョイスしてみましょう。棚から垂れ下がることで奥行き感のある素敵なディスプレイへと変化します。なんとなく、部屋がのっぺりして面白みがない…と思ったときには蔓状の植物を選択してみてはいかがでしょうか。今回は、大まかにポイント3つを紹介させていただきました。もっとインテリアについて知りた
0
カバー画像

セルフでできる浄化とヒーリング①

ブログを見ていただき、ありがとうございます。私はシータヒーリングというテクニックを使って、 皆様の幸せに向けたアドバイスをさせていただいたり、 ヒーリングで記憶や心を癒したり、浄化をしたりしています。私のセッションスタイルについては、前回の記事でまとめてあります。もしよろしければぜひ、ご覧ください。今日はセルフでできる浄化とヒーリングについて書いていきたいと思います。なぜこのことについてを書こうと思ったかというと、先日のクライアント様とのやり取りの中で、皆様にもこの大切さについて知っていただきたいと思ったからです。今回は私が普段から意識的に取り入れている中でも、簡単に取り入れられることについて3つ紹介します。①植物との触れ合い植物にはものすごいヒーリングパワーがあります。道の端に植えられている木々や地面に生える雑草、観葉植物たちからも愛のエネルギーを受け取れます。私たち人間は、他者の生命を得て生きていますが、植物は違います。植物は何も犠牲にせずに生きることができます。愛の存在なのですね。見ている人を癒し、その癒しの波動は、自身の体を浄化していきます。「山の空気がきれいだ。」ということも植物の浄化の力によるものですね。植物からヒーリングパワーを受け取りたいという方は、お部屋に観葉植物を置くことをお勧めします。お部屋全体が生のエネルギーで満ち、癒しの効果を与えてくれますよ。私の部屋には10種類以上の観葉植物が置いてあります。部屋に入った瞬間、癒しの波動を感じます。また、休日に山や森に出かけるのも良いですね。②神社に参拝しにいく神社はとても神聖で、エネルギーが高い場所です。各地に有名
0
カバー画像

グリーンに癒される日々

退職し今後は組織に属さず仕事をしてみようかな?と思い始めてからは、当たり前なのですがこれまでと同じようにお金を使っていてはいけないと思うようになり、それまで買い物好きだったのですが服とか靴・バッグはもう必要なくなり、ちょっと店をのぞくとかバーゲンすら行かなくなりました。その代わりと言うか散歩をよくしているからか自然の物に興味を示すようになり、多肉植物や観葉植物を部屋に飾ったり天然石を身につけるようになったのです。定期収入が途絶えてしまい仕事を辞めてすぐの頃はかなり不安な気持ちにもなりましたが、何かにつけて人を妬んだり非難をする同僚、いない人の悪口ばかり言う先輩やパワハラ全開な社長からも解放され、グリーンに囲まれたり動物たちに癒されているうちに、自分で言うのも何ですがめちゃくちゃ顔が穏やかになりました。どれだけ会社勤めが嫌だったんだ・・・って感じですね(苦笑)自分とがっつり向き合う時間もできたし、たくさん本を読んだりいろんな勉強をしたり。長~~~い人生の中で、たまにはこういう心を解放するような日々があっても良いよなぁと思いました。まぁいつまでもそんな悠長なことは言っていられませんが(苦笑)でも人を癒す、人を励ます仕事をするのなら、まずは自分が自分の問題を解決していることが何よりも大事。カウンセラーが悩みや問題を抱えた状態では人様をサポートなんてできない。だから自分のメンテナンスはとても大事だと思います。
0
カバー画像

助けてあげたい、

今日雨だと思ってたら、午前中は晴れてくれたので、さっそくやりました。やりたくてやりたくてたまらなかった、そう、観葉植物の植え替え‼‼私のディフェンバキアちゃん、ここのところずっと元気がないんです( ;∀;)こんなに垂れ下がってしまって…(T_T)どうしたらいいのかわからないけど、とりあえず買ったままの鉢で育てちゃってたから窮屈そうだったし、大きな鉢をもらったのでそちらにお引越し!したはいいけど、鉢大きすぎ、笑ま、大きくなることを見越して良しとしました!早く元気になーれ♡植え替えしてたら汗かいちゃいましたーこういう汗ってなんか気持ちいいですよね♪運動でもなく、仕事でもなく、焦りでもない。みなさんも気持ちのいい汗かいてみてください(^^)/
0
カバー画像

✨『緑』に癒される☺️✨足立区西新井:登記測量・図面作成 : 石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所

『緑』に癒される☺️足立区西新井:登記測量・図面作成 : 石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所 東京都足立区西新井駅東口にて、石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所を開設しております。 建物表題登記、建物滅失登記、土地測量、境界確認測量、現況測量、 建設業許可、運送業許可、風俗営業許可、深酒届出、産廃許可、介護事業許可、 離婚協議書作成、公正証書、遺言書作成、遺産分割協議書作成、内容証明郵便、車庫証明お手続き、 各種調査・測量、計測、図面作成、海事法務、事実証明書類作成を行っております。 お気軽にお問合せ、ご相談くださいませ(^-^) 足立区(北千住・梅島・西新井・竹ノ塚・綾瀬・堀切・牛田) 荒川区(日暮里・三河島・南千住・町屋) 葛飾区(亀有・金町・新小岩・堀切菖蒲園・お花茶屋) 江戸川区(平井・小岩・船堀・一之江・瑞江・西葛西) 板橋区(本蓮沼・志村坂上・西台・高島平・大山・常盤台・下赤塚・成増) 練馬区(氷川台・平和台・新江古田・中村橋・大泉学園・新桜台) 北区(赤羽・田端・王子・上中里・東十条・駒込・西ヶ原) 千代田区(神田・秋葉原・御茶ノ水・水道橋・小川町・岩本町) 中央区(東銀座・築地・八丁堀・茅場町・人形町・小伝馬町・月島・浜町) 港区(田町・浜松町・新橋・表参道・広尾・六本木) 文京区(千駄木・根津・湯島・千石・白山・春日・後楽園・茗荷谷) 豊島区(池袋・椎名町・東長崎・要町・千川・雑司が谷) 台東区(上野・稲荷町・田原町・浅草・仲御徒町・入谷・三ノ輪) 墨田区(錦糸町・両国・業平橋・曳船・東向島・鐘ヶ淵・菊川・押上) 江東区(亀戸・新木場・森
0
カバー画像

✨『木』をプレゼントしてきました!😋✨足立区西新井:登記測量・図面作成 : 石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所

いつもお世話になっている AXGYM 小野会長に 『木』をプレゼントしてきました! 『観葉植物』ってやつですね。 迫ちゃんとダブルでの『木』😁 お花屋さんで見かけて、気に入り✨即買い✨😉足立区西新井:登記測量・図面作成 : 石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所 東京都足立区西新井駅東口にて、石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所を開設しております。 建物表題登記、建物滅失登記、土地測量、境界確認測量、現況測量、 建設業許可、運送業許可、風俗営業許可、深酒届出、産廃許可、介護事業許可、 離婚協議書作成、公正証書、遺言書作成、遺産分割協議書作成、内容証明郵便、車庫証明お手続き、 各種調査・測量、計測、図面作成、海事法務、事実証明書類作成を行っております。 お気軽にお問合せ、ご相談くださいませ(^-^) 足立区(北千住・梅島・西新井・竹ノ塚・綾瀬・堀切・牛田) 荒川区(日暮里・三河島・南千住・町屋) 葛飾区(亀有・金町・新小岩・堀切菖蒲園・お花茶屋) 江戸川区(平井・小岩・船堀・一之江・瑞江・西葛西) 板橋区(本蓮沼・志村坂上・西台・高島平・大山・常盤台・下赤塚・成増) 練馬区(氷川台・平和台・新江古田・中村橋・大泉学園・新桜台) 北区(赤羽・田端・王子・上中里・東十条・駒込・西ヶ原) 千代田区(神田・秋葉原・御茶ノ水・水道橋・小川町・岩本町) 中央区(東銀座・築地・八丁堀・茅場町・人形町・小伝馬町・月島・浜町) 港区(田町・浜松町・新橋・表参道・広尾・六本木) 文京区(千駄木・根津・湯島・千石・白山・春日・後楽園・茗荷谷) 豊島区(池袋・椎名町・東長崎・要町・千
0
カバー画像

与えること♡

こんばんは。久しぶりの更新となってしまいました。ステイホーム中、観葉植物を育ててみました。実は衝動買いで、観葉植物を見ていて「これ!」と思いインスピレーションで即決。ツピタンサスという木なのですが、(名前:ツッピー)後で調べると”幸せを呼ぶ”木だったことが判明!!もうこの時点で幸せでした♪単純な高橋です♡毎日見ているとなんだか愛情が芽生えてきて、今日の葉っぱの角度はどうかな?新芽は出たかな?とか毎朝、葉水と日光浴もさせてあげてます。植物に話かけるといいと聞いたことがあったので「ツッピーおはよう、今日もありがとう」「今日も綺麗だね」と話しかけていました。どんどん新芽が出てきて、緑の色も綺麗に色づき買った当初より1.5倍は急成長しました。ツッピーは私に癒しと喜びという幸せを運んでくれました♡ここで感じたことです。植物も毎日気にかけてあげて愛情を与えることによって返してきてくれているなと嬉しく感じました。私の片思いでしょうか♡(. ❛ ᴗ ❛.)例えば私がツッピーに光もお水も栄養も あげなかったとします。 そうするとツッピーは枯れ果てた姿に… なってしまい私からHappyはなくなるかと思います。これって人間関係、恋愛にも精通すると思うんです。「奪ってしまう人」「与えることが出来る人」なので、自分がどちらでいたいかなと考えた時に、やっぱり”与えることが出来る人”でありたいなと思います。クラブで考えると、毎回ありがたいことに高額な金額をいただき、同伴もあれば更にコストがかかります。表面上だけ見ると、時間とお金を奪う。ということになりますね。そして毎回してもらうばかり、 奪うばかりでなく与
0
カバー画像

エアプランツの種がなくても増えるところが好きという話

梅雨になるとエアプランツが元気になりますね!今回はエアプランツの不思議な増え方についてお話します。植物って、花が咲く→受粉→種→新しい命!みたいなサイクルがメジャーな感じしますよね。エアプランツは、もちろん花が咲いて受粉して種を作ることも出来るんですが、なんと、花が咲くだけで増えるんです。ヘッダーの右の図のように、花が咲いた後に、根っこ側の方から、ニョキニョキと新しい子どもが生えてきます。おかげでうちのイオナンタ(品種名)は、シングルマザーで二児を養っています。この、生えてきた子供は切り離して別の株として育てることももちろんできますし、親にくっついたまま育てることも出来ます。これがドンドン増えていって、大家族になることもあるので、私も挑戦してみたいですね!この増え方の良いところは、種から育てる植物って子どもが育つ前に親が枯れちゃったり、親が元気でも、種がちゃんと出て育つかどうかわからないところがあるじゃないですか。その問題を解決しちゃったのがこれです。人間と同じように、ある程度成長するまで親元で育てるという方法です。そう考えると逆に、生まれる前に育児放棄される普通の植物ってすげえな……過酷な環境でたくましく生きてんだな……って感慨が湧いてきました。写真がヘッタクソなのでいつも加工してヘッダーにしますが、実物の親子は本当に可愛いのでぜひ、見て欲しいし育ててみてほしいと思います!そしてブログに写真とかアップして見せてくれたら私が喜んで見に行きます!
0
カバー画像

エアプランツの伸び縮みが好きという話

写真のセンスがゴミでアレなんですが、ストレプトフィラという種類のエアプランツです。左が、水やり控えめ状態で、右が水やり多め状態です。エアプランツは、水やりをすると、元気よくピーン!シャキーン!とはっぱを伸ばします。逆に、水やりを控えめにすると、可愛らしくくるんくるんのカールになります。ストレプトフィラは特にこの塩梅で全然違う植物に見えるので、ちょっと前の写真と今の写真を見比べるとびっくりするし面白いです。サボテン、変化が無さ過ぎて、生きてるのか死んでるのかわからないから枯らしてしまったことがあるんですが、エアプランツは割と毎日変化があるので見ていて飽きないです。(いや、きっとサボテンも日々変化してるんですよ。ただ、私の視力じゃわからないだけで!)自分の好みの形になるよう、良い感じに水やりの頻度を考えるのも楽しみのひとつですね!!私の場合は、自分の生活と精神の状態が水やりに直結するので、カールがキッツイパンチパーマみたいなときは精神もかなりキッツイ時で、ストレート気味の時は精神も穏やか。なんか、共感してくれてるみたいでちょっと嬉しい。アイコンも、買ったばかりのストレプトフィラの写真を加工したもので、お気に入りの品種です!他にも好きな子がいっぱいいるので、今後、勝手に紹介します!よろしくね。
0
カバー画像

5年育ててわかったエアプランツが枯れる理由

以前、メンヘラ限界女でも育てられる植物としてエアプランツの話をいたしましたが、それでもやっぱり枯れてしまうことがあります。私も、諸事情で実家に植物と一緒に帰省した際、たくさんの尊い命を失いました。今回はその原因と対策をお話しようと思います。ヘッダーの写真はうちのエアプランツに花が咲いた時のやつです。親指より小さく可憐でカワイイのに、香りがすごく甘くて、ワンルームいっぱいに幸せな香りがすいません話はじめますね。原因:1 寒さエアプランツは南米とかそのあたりに生えている植物らしいので、南米といえば、なんか温かい場所なんだろうな、というイメージがあるんですが、そのイメージ通り寒さに弱く、あまりに寒いと枯れてしまいます。具体的にいうと、霜が降りるほどの気温で外に出しておくと確実に駄目になります。また、室内でも気温が1℃とか2℃とかだと危険。5℃以上は保てるようにしましょう。そもそも室内気温1℃って人も生存するの厳しい状況なので滅多にそんなことないと思うんですけど、実家に暖房がないので、私は体験しました。0℃までは覚えてます。息をすると肺が痛いから、布団をかぶって呼吸するんですよね。原因:2 水これは、水道水で水やりしてれば特に問題ないんですが、実家が井戸水だったので、水が合わなかったのか一気に元気がなくなってしまいました。エアプランツ関係の本を見ても、水道水を使えと書いてあるのでこれは間違いないと思います。井戸水は、結構クセがあります。うちのはアルカリ性がかなり強いらしいのと、硬水っぽい感じなんだそうですが、それが植物に合わないみたいです。井戸水の方は、なんとかして水道水を手に入れて下
0
カバー画像

植物🌱と暮らすこと

植物を育て始めて感じたことを書いていきます。手間のかかる植物のある暮らしですが、植物と暮らすことで変わってくることが多くあると思います。それが健康的な暮らしに繋がる気がしています。下の方にいつも購入してるショップなどを紹介します!!変化のある暮らし🏡全世界で大流行しているCOVID-19 (コロナ)は日本でも大流行し、令和2年4月7日に緊急事態宣言が発令。令和2年5月25日に宣言解除。「新しい生活様式」と言われるよう、仕事柄リモートワークでの仕事が可能でした。「新しい生活様式」の前は家にいる時間はほとんど無く。寝に帰る感じの日々でした。緊急事態宣言は発令され不要不急の外出が制限され家から一歩も出ない日々が続きました。体調だったりやる気だったりと色々と不調になっていき、色々調べると『人は30日に1回くらい自然に触れないと欠乏してしまう』ということを知り、自然の力を部屋の中に取り込もうと考え植物を育て始めました。植物を育てるのって、本当に管理が大変だし、高いサボテンを枯らしてしまって数日へこむ事もあります。水やりやメンテナンスだってすごく時間がかかり大変な事もあります。なにかと手間のかかる植物のある暮らしですが、植物と暮らすことで変わってくることが多くあると思います。それが健康的な暮らしに繋がる気がしています。手間暇かけて育ててます🏡植物たちを育てる上で、日当たり、風通しはとても大切。植物は、風通しが悪いと、病害虫がつく原因にもなります。室内向けの植物たちは、海外の暖かい地域からやってきた種が多いので、日本の気候にあわせるのは難しく、年中外で育てるわけには行きませが、、、天気が良い
0
カバー画像

スピリチュアル絵日記11

0
カバー画像

観葉植物のメンテナンスをはじめましょう!

梅が咲いて、もうすぐ春。観葉植物のメンテナンスのシーズンです。4月から9月が植え替えに適しています。3年から5年に一度、一回り大きな鉢に植え替えがおすすめです。適切なサイズの鉢に植え替えることによって、水やりの回数も減らすことができます。インテリアに合わせた、素敵なベースを選んでくださいね。植物、インテリアに合わせたベースの提案も行っています。ぜひ、ご相談ください。
0
カバー画像

「グリーンライフ:観葉植物の魅力と楽しみ方」

【イントロダクション】 観葉植物の魅力について 観葉植物は、我々の生活空間に自然の一部を取り入れることができる素晴らしい方法です。その美しい葉や豊かな緑は、部屋の雰囲気を一変させ、心地よい空間を演出します。また、観葉植物は空気を浄化し、ストレスを軽減する効果もあるとされています。そのため、都市生活やオフィスワークの中で、観葉植物は癒しの存在として愛されています。 本ブログでは、観葉植物に関するさまざまな情報やヒントを提供し、読者のみなさまがより豊かな観葉植物の世界を楽しむ手助けをしたいと考えています。本ブログの目的と対象読者層の紹介
0 500円
カバー画像

近々買おうと思っています。【パルダリウム】【趣味】【ADA】

2023年にパルダリウムを買いましたが、二つ目が欲しくなったので、最近コケの画像を見ています。プレミアムモスっていうのが家にあって、クリスマスモスっていうのを新しく買おうと思っています。ちなみにこれ以外にもいっぱい種類があります。赤い株なんかも捨てがたいですね。家にあるのは黒い土と黒い溶岩石で暗い感じに作ったのですが、新しく買うのは明るい感じにしたいなと思ってます。茶色い土に流木をおくような感じがいいですね。あとは、色々置くのではなくて、象徴的な植物を一つ置くみたいなのも乙ですねぇぇこんなかんじでね。何個も買うかもしれませんね。おわり。
0
カバー画像

作品投稿 - YUZU design

" BoKaap "塊根植物のショップロゴ。塊根植物の葉っぱを俯瞰でみたイメージ。サンバーストのように光の放射と、ステンドグラスのような配色で光と葉っぱの豊かな緑を表現。書体は植物(命)を扱うことから気軽さが出るPOPな書体よりよりも、クールな印象のセリフ書体に。SNSアイコンで使えるように円に収まる配慮と、小さく表示しても視認性が高く記憶に残りやすいロゴデザインに仕上げました。----YUZU designでは、イラストもかける男女のデザイナーがお客様のニーズに合わせて、一生に一度の大切なデザインを誠実丁寧にご提案させていただきます!まずは、お気軽にご相談ください✉️!----
0
カバー画像

おやっ?

ツピタンサスに新しい芽ができてきましたね。寒いのによく頑張ってくれています。先輩の葉っぱたちのように大きくなってくれることを願います。おわり
0
カバー画像

小さいパルダリウムを作ってみた【ブログ】【インテリアグリーン】【DIY】

先日から構想していたコケリウムの増殖。無印良品のガラス容器と手作りの木蓋でミニパルダリウムを作りました。※木蓋はラワンにウォルナット色の油性ウレタンニスライトは増やさず、母体のライトのおこぼれで頑張ってもらいます。できるだけ、同じような環境になるように、小さい溶岩石と黒いソイルでシックにまとめました。これから寒い季節になりますが、時間をかけてしっかり根を伸ばしてほしいです。三日月型にくりぬいた蓋から光が差し込んで深緑色が美しく輝いているのが好きなのです。温度管理と水分補給がパルダリウムでは重要なので、これまで以上に気を付けて冬を乗り越えないといけませんね。おわり
0
カバー画像

水耕栽培で楽しむポトス:インテリアの新たな魅力【観葉植物】【インテリア】

0 500円
カバー画像

大人の趣味パルダリウム【ADA】

※当日あまり写真を撮らなかったので、写真少なめです。すいません。大人の趣味パルダリウムの魅力6月のある日、プライベートが上手くいかず、むしゃくしゃして高い買い物でもしないと死んでしまいそうになったので、以前から気になっていた、パルダリウムセット一式を買いました。
0 500円
カバー画像

【運気】置く場所によって変化する幸運アイテム

家の中や職場などに置くことで悪い気を吸い取ってくれるのが植物です。置く場所や植物の種類によってその効果も変わってきます。今回は上げたい運気別に幸運アイテムとなる植物をご紹介していきます♪パキラ/オーガスタ/アレカヤシ背が高く、葉っぱが尖っている植物は玄関に置くのが良いです。気を迎える場所である玄関は、悪い気も良い気も入ってきます。悪い気を家の中に入れないためにも植物を置きバリアを張りましょう。玄関は日光が当たりにくいので、定期的に植物に日光を当て回復させるのがポイントです。モンステラ/クワズイモ/ウンベラータ丸い葉や日光に当たらなくても良い植物はリビングに置くのが良いです。電化製品が沢山置いてある場所には悪い気が充満しやすいと言われています。より多くの悪い気を吸い取るためにも、リビングの広さによって、植物の大きさや置く数を増やすのがポイントです。アジアンタム/オリヅルラン/ポトス家の中でも運気に重要なのが”水場”です。日光に当たらなくて良い植物や湿度に耐性がある植物を選びましょう。植物を置いて水場の邪気を弱める、気の乱れを整えることがポイントです。
0
カバー画像

モンステラの株分け🍁

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?私は、観葉植物たちの植え替えや、株分けをしてね、まったり過ごしまして(^^♪世間のうれしいや楽しいの波動をもらって、なんだかアウトドアをしているようなわくわく感で楽しいゴールデンウイークだったわ~(#^.^#)
0
カバー画像

神様と一番近い精神性

おはようございます🌞秋田県は今日はとても気持ちの良い朝です😀突然ですが…あー。植物園に行きたい!私は観葉植物が大好きなんです。家の中を植物園みたいにしたい…やりたいことの中に、全国の植物園巡りがあります。いろんな植物園に行ってみたいなぁ。特にジャングルみたいなゾーンが好き!上の画像は「夢の島熱帯植物館」のHPにあがっているものです。ここ、めちゃくちゃ行きたい!!私自身、精気がなくなってくると植物に助けられることが多々あります。植物の持つ気を分けてもらえるイメージです。なんだか元気が出ないなって人は、一度、植物園を試してみてください植物に囲まれた状態で、深く深呼吸しましょう身体の隅々に、植物から発生しているマイナスイオンを取り込むイメージで。  植物は、神様と一番近い精神性を持っていると言われています。この地球の波動を上げるため、また人々を励まし、応援していると言われています。無償の愛を持つ植物だからこそ、人々を癒す力を持っているのです。 エネルギーの浄化やヒーリングの効果を実感できるはずです植物園までは行けないな…って時は、小さなものでも良いので家に観葉植物をおいてみましょう。今は100円ショップでも購入できたりします。実際に私もよく買います。そしてかなり育ちます! 植物のパワー。何よりも強いものかも知れませんね。
0
カバー画像

【初心者でも安心】室内でも育てやすい観葉植物3選!

0 500円
カバー画像

観葉植物

こんばんは! 大雨警報が全国各地に出された昨日は散歩もできず、癒しをもとめてベランダから外を眺めても、強く降る雨に視界がさえぎられてしまいました。こんな時、室内での過ごし方が重要になります。誰だってストレスフリーでいたいもの。。しかし、昨今はコロナウイルスの蔓延により、あたりまえだった生活が否応なく一変しました。不安定なコロナ時代に癒しをもとめるのは自然なこと。 癒されたいという欲求が、 私たちの正常さを保ってくれているようにも感じます。 最近、癒されたい欲求で集めている、 室内の観葉植物を眺めて過ごすことにしました。 コロコロと不可思議な形状をするサボテンや、 根をはらないエアープランツ、 水分がみっしりはいった張りのある多肉植物、 空気清浄をしてくれるヤシなどの観葉植物。 あ~癒される。 日々元気に育っていく植物を観察していると、 自然と気持ちが癒されて元気になってくるから不思議です。 コロナ時代に癒しをもとめ、 観葉植物の需要が高まっているのをよく耳にします。 みんな私と同じで癒されたいんだ。。 そう思うと一人じゃない安心感が湧いてくるものですね。 室内でも楽しく過ごしたいですね。 ではでは! もしあなたが 起業や副業の行動を起こそうとしているなら コチラ↓
0
カバー画像

仕事運、人脈運には「パキラ」

パキラは「money tree」や「発財樹(はつざいじゅ)」と呼ばれ、仕事運、人脈運をアップさせる効果があります。仕事運がアップすれば、もちろん金運アップにも繋がります!比較的育てやすい観葉植物なので、寝室に窓があれば、窓側に置いてあげると◎パキラは「強い気」を発する特性があるので、枕もとの近くに置くのはおすすめしません。リラックス効果を高めるためにも、枕もとから離して置く方が、体がしっかり休まるでしょう。万が一、枯れるようであればその部屋の気が滞っている合図パキラからのサインを見逃さないように!!観葉植物を生活に取り入れて、有効に活用しましょう😉
0
52 件中 1 - 52
有料ブログの投稿方法はこちら