最近、自分のために時間を使っていますか?

記事
コラム
結婚、出産、子育てとめまぐるしくライフスタイルが変化して
なんだかモヤモヤすることはありませんか?


仕事も好きだし、
子どもも可愛い、
念願のマイホームも手に入れた!


でもいつも時間に追われて忙しく、
1週間あっという間。


1年てこんな早かったったっけ?と
年々加速するはやさを感じるようになります💦


そんな日常でもやはり自分だけの時間は必要だなと感じます。

小さなお子様がいると一人で出掛けてというのはハードルが高いですが、
いつもより30分早く起きて、子どもたちが起きるまでのひとり時間をコーヒーなどを飲みながらゆっくりするくらいなら簡単にできそうじゃないですか?☺
夜は疲れているし、子どもと一緒に寝てしまいましょう!
(睡眠7時間は取りたい)

ちょっとしたことですが
結構こういう時間てとても大切。


自分の好きだったことを思い出したり
今自分がどんな気分なのか、どうしたいのか


しっかりと自分のこころに聞く時間になります☆


迷ったら心が軽くなる方を選びましょう。


朝、コーヒーを飲みながら部屋を見まわして
お気に入りの家具、アートやグリーンがあるとさらに気分が良いです。


お気に入りの空間に身を置いていると自然とそうなりますよね。
特に何もしなくても自動的に良い気分になるってお得感あります♪


逆にお部屋に不満や使いづらさを感じている場合は
そこに居るだけでいつもちょっと嫌な気分になっているっていうこと。

イライラしやすくなったり
不機嫌になったり…

ママのご機嫌て子どもたちにもろに影響します。
家族で寛ぐ場所は良い気分でいられるのがベストですよね。


お部屋を変えてみたい!という方は
まずはご相談ください☺
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す