絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

50 件中 1 - 50 件表示
カバー画像

本当に自己肯定感が高い人って。〜いつもポジティブ?〜

こんにちは。自分軸カウンセラー凛です。皆さんは、自己肯定感が高い人ってどんなイメージですか?何があっても、何を言われようといつも笑って、前向きで、自信があってetc…。何を隠そう、この私はそう思っていたんです笑でも、本来の自分は人に何か言われると、すぐに自信がなくなり不安になったり、必要以上にネガティヴに受け取り「あー、私は前向きになれないダメな人」とそうありたいのにそうではない自分に情けなさを感じ、よく落ち込んでいました。でも、本当の自己肯定感ってそういう自分の明るいキラキラした部分だけにフォーカスすることだけではないんですね。自分でここは人に見せたくない、こんな自分だと知られたくないような自分にとってはドロドロした負の側面(これは何に視点を置いてどう考えるかで負ではなくなりますが、ここではあえて「負」と表現します)だと感じていることを、自分で認めること。これは、きっとポジティブでいることよりも、しんどいこと。できればそんな失敗する自分、ダメな自分は見たくない、いつもカッコよく綺麗でできる自分でいたい、そうなりたい、そうありたいと多かれ少なかれ誰でもそういう気持ちがあるから。私も、認めたくなかったし、自分が嫌いな自分を受け入れることに抵抗もありました。でも、ちょっとずつでも「これも私」と思うようにしたり失敗しても「あー、やっちまったなあ、でもやってみただけ偉いし、今度はできるようにやってみよう」と、今までできない自分を責めて責めていたのを少しだけ許す?励ますようにしていきました。とは言っても、何十年と自己否定オンリーで自分をいじめてきた私にとって、すぐには思考や意識を変えるこ
0
カバー画像

わたしは幸せになることを許可します

𝐽𝑒 𝑚𝑒 𝑝𝑒𝑟𝑚𝑒𝑡𝑠 𝑑'𝑒𝑡𝑟𝑒 ℎ𝑒𝑢𝑟𝑒𝑢𝑥 “わたしは幸せになることを許可します” 𝐶𝑟𝑒𝑎𝑡𝑒𝑑 𝑏𝑦 𝑆𝑎𝑙𝑜𝑛 𝑑𝑒 𝑀𝑎𝑟𝑖𝑎 悲しみの世界にひとりでいるとき どれだけ誰かが手を差し伸ばしてくれても その手を繋げば光の差す世界へ 連れていってくれるとわかっていても 手を取れなかった… その手を握ってもまた離される気がして怖かった あなたは大丈夫だよと何度言われても そんな声はわたしの耳には入ってこなかった “わたしなんてどうせ幸せになれない” ”わたしなんてどうせ生きてる意味がない” “わたしなんてどうせ幸せになれない” “わたしなんてどうせ愛される価値がない” 毎日わたしの言葉でわたしを呪っていた でも誰かがわたしにそんなことを言ったの? あなたには愛される価値がないって? わたしの心の中の呪いの声に耳を澄ませて “愛されたい、幸せになりたい” という本当のわたしの声を 聞こえないふりをしていたのは誰? だって可哀想な わたしを演じるのは心地良かったんだ そうしていたら皆が優しくしてくれたから 頭を撫でてくれたから… だからもっともっとそれがほしくなって どんどん可哀想なわたしを演じていた だけどわたしはそんな人生を生きたかったの? 目の前に何人も手を差し伸べてくれたのに 振り払ったのはわたしだった 次はわたしが幸せになる番だよ わたしがわたしを幸せにするときが来たんだ 大丈夫、もう怖くないよ 幸せになることを恐れないで わたしは幸せになるために生まれてきたのだから 𝑆𝑎𝑙𝑜𝑛 𝑑𝑒 𝑀
0
カバー画像

「人生きっとよくなるための心の感覚と行動内容とは⁈💜」🎾🏸🤿🚴‍♀️🏓⚔️😎😍

💎「与え続ける感覚」を常に持つことです!”どうぞどうぞ”という「思いやり感覚」です。・利他(りた)の心を持つということです。人間関係では、大いに”貸しを作り続ける”という事です。つまり、自分のできることをさせていただくという感覚です。・寄付をするという感覚をもつという事です。・(エピソード)子どもが幼稚園の時親しくしているお友達の家が火事になり、全部焼けてしまいました。子供服や身の回りの品を集めてその子にあげようとしていた時娘が急に「いいこと思いついた」と叫びました。「ねえ、お父さんこの家をあげようよ!私たちは、お祖母ちゃんの家があるからさ」というのです。いろいろあげようと思っていましたが、まさか家をあげるとは思ってもいなかったので「え!家をあげる、ダメダメそんなの」と強く否定してしまいました。すると、それにめげずに今度は、「そうか。じゃあ車をあげようよ。二台あるからね。決めた!」というのです。これには笑ってしまいました。両親ともプレゼントが好きなせいか娘はお客さんが来るとシールとかいろいろ物をあげます。あるとき、娘のお気に入りをあげようとしているのを見て、「あれ、それって一番好きなやつじゃなかったっけ?」と聞きました。すると娘は、「そうだよ。好きだからあげるの」というのです。私たちの感覚だと、いらないもの、嫌いなものならあげるけど気に入ったものはあげません。これには参りました。「自分が一番気に入っているものをあげる」という事です。与えるという感覚は幸せな事なのです。見返りをもとめない与えるという感覚で心を満たしていると自然と喜びが味わえて、そして、回り回ってくる豊かさというも
0
カバー画像

辛い恋愛を終わらせる方法【復縁/片想い】

こんにちは。今スケジュール一覧にも書いている様に暫く忙しいので実はそれが落ち着くまでブログも書けないはず(?)なんですけど、どうしても書きたくなったというか、最近これを良く考えるなぁと思ったので書きに来ました。タイトルの通り辛い恋愛を終わらせる方法です。長年辛い片想いを続けている人や、別れた恋人が忘れられないまま復縁活動を何年も続けている人、そういう人の中には「何とか頑張ってその恋愛を叶えるぞ!」という人もいれば「もう辛い、いやだ」と思っている人もいるだろうなと。だから今日はそういう人に向けて、こんな風に考えてみるのはどうかな?という事をぽつぽつ書きます。いつもみたいにロジックがどうとか、脳科学がどうとか、そういう事は出てきません。今日は恋愛でお疲れになってしまっている皆の選択肢を1つ増やせたらいいなと思ってます。心の中の宝箱にしまうこれは時々ご相談者様に直接話す事もある話しですが、特に女性脳の人に多いなと思うのが好き=付き合うってなってる人。いや分かるよ、分かるんだけど、だからこそ相手を好きだなって思い始めて暫くはどうやって恋人になろうか?とか、デートに誘ってもらうにはどうしようとか、脈あるかな?とかそういう事を考えるんだと思うんですよ。だけど今日私が語り掛けたいのは、もう何ヶ月も何年もそれを続けていて何をやっても関係が進まないとか、出来る事は全部やってるのに変わらないとか、そういう憤ってる人なのでちょっと「好き=付き合う」から離れて欲しいなと思うんです。出来る事をまだきちんとやれていない場合もずっと間違った事をし続けている場合もあるとは思うんです。実際2023年の10月と1
0
カバー画像

ココナラ電話相談 恋愛関係の中の「許してもいい嘘」。

一年前にも「嘘」について書いたことがあったがこの頃はまだ退職してまもなく基本的に仕事に関することばかり考えていた。今は恋愛相談が増えてきたこともありその中で断トツに多い「相手に吐かれた嘘」をどう処理するかについて書いてみる。リアルに知り合って友人関係から始まった相手であればある程度、相手を知ったうえで恋愛関係が始まるがマッチングアプリ等で知り合う場合最初から恋愛の対象として向き合うことになる。この場合、自分を良く見せようとする心理が働くのは当然。なるべく負の部分は隠し加工して作った「見栄えのいいもの」を揃えて臨む。はい、マッチングしちゃいました。メッセージのやり取り、なかなかいい感じ。いざ、会うことになる。あー・・写真の加工し過ぎちゃったかな・・心配もありつつ会ってみると、あれ?同じように加工してたなw話してみると思ったより全然好意的。「あ、この人のことを好きになるだろうな」と思う瞬間的な恋心。こうなると、相手の事をもっと知りたくなる。そして自分のことも知って欲しくなるのだが・・コレは話さないといけないんだけど、次でいいか。けれど、会う回数が増えるにつれ言い出しにくくなってくる。「コレを話したら、この人は離れていくのではないか?」という恐怖感。ついには心苦しくなってせっかくの楽しい恋愛が辛いものに変わってきてしまう。代表的なのがバツイチは言ってあるけど子供の存在を話していない、とかね。下手したら結婚歴すら話せないまま時間だけが過ぎていく。こういうことって、先に話してしまえば楽なのは分かってる。友人関係ならば、なんら問題なく話せてしまう。でも「恋愛の対象」して知り合う場合人によっ
0
カバー画像

非難し合わない世界

今日は、電車に乗る機会があって、私が乗った時は、一般席は埋まってるけど、譲り合いの席はまだ空いてる状況でしたこんな時あなたならどうしますか?私はこの席が必要な人がいない時なら座ってもいいんじゃ?と考え、とりあえず座ってみましたで、ドンドン混んできて、その中にはご年配の女性も乗って来られましたそして、、席を譲ろうと思っていたのに、何となく声をかけきれず、結局そのまま座っててしまいましたあーー情け無いでもこんなことってありません?そんなに悪気はないんだけど、声をかける勇気が出ない時今日の私は、そんな感じでしたすごい罪悪感に襲われながら、むかし、他の人が譲り合いの席で譲らなかった場面を見てそういえば私はその人を非難したなと思い出しました何だかこうやって、私たちは人を非難し合ってるのかなと思いましたたとえ、側から見たら思いやりのない行動だったとしても、その事情は側からはわからない私が過去に見た人も私と同じように言い出せずに罪悪感に苛まれてたのかもしれないそうやって考えると、何だかどうでもいいことにこだわってるような気がしてきましただから、こんな自分も許したいと思いました私は、誰も非難したくないし、非難されたくもないそんな世界に住みたい本当は、こんなこと誰にも言いたくなかったし、ブログにも書く気はありませんでしたが、意外と大事な学びだったような気がするので投稿することにしました自分も人も全てを許して、非難し合わない世界になれることを願って…
0
カバー画像

脱完璧主義❤️

地球のみなさま、こんにちは宇宙人系スピリチュアリストYuliですいやあ、台風来てますね笑こないでーと心の中で叫んでしまいます何年か前に直撃されて3日間水も電気もガスもない生活文明の有難さが身に染みた思い出です😅今日は脱完璧主義について書いていこうかなこんなことを書こうと思う私は完璧主義でしたいや、今もまだその片鱗を残しているというのが正しいかな😃かといって何でもできるわけではないですwwどうあがいてもできないことは沢山あるそれに納得できない自分がいてもうどうにでもなれと思うところとどうにかならないかなと思う葛藤の日々(何とも生きづらいのう)ココナラでもサービス登録しても伸びないし😂いくら頑張っても音痴も治らないし数字がからむと色々頭の中が追いつかなくなるww弱い自分を認めたら、みんなから嫌われる気がして情けない自分を認めたら、何か負けたような気がする一体何と戦って、一体何になりたいのか自分を見つめて分かった気がする全部許してないのは、自分だけ誰もそんなに完璧を期待していないけど完璧に答えないと価値がないかのように思ってしまう(まだ心の傷が治っていないのかな)だから、脱完璧主義宣言❤️いいの、失敗したっていいさ、情けなくたっていいんだよ、誰かを頼っても無理だよ、1人では限界がある私は私を許します!それが人間ってものだものね♪宇宙人にもなりきれてない笑笑もっと気楽に行こうっと私だけは自分を責めない⭐️今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。応援してくれるみんながいるから頑張れる😃人っていいな、宇宙人もいいなみんな一緒にハッピー❤️になろう♪良かったら、お悩み聞いちゃうよ
0
カバー画像

エモーショナルメンター#23

今日のマインドセットは、 【裏切られたら自分のせい!】です。誰しも裏切られたら悲しいですし、 相手に対して怒りを覚える人がいると思います。 たとえば、 浮気をされたら相手に対して 憎しみを抱きますよね。 でも、その時に、 相手だけの責任にするんじゃなくて 「自分に責任はないのか?」 って考えて欲しいんです。 浮気の例を出すと、 自分は本当に愛情を注げていたのか? ささいなことでも感謝の気持ちは伝えられていたか? 相手のことを尊重できていたか? 自分勝手な行動をしてなかったのか? って考えて欲しいんです。 そして、 相手を許してあげてください。 相手を許すのは相手のためじゃなくて 『自分のために』許してあげて欲しいんです。 相手を許すことで そのことに縛られなくなります。 許すことができれば、 怒りや悲しみなどの負の感情に 支配されることもなくなるはずです。 そのためには、 自分の責任だと思うこと。 そして相手を許すこと。 これが大事だと僕は思ってますね。 あなたはどう思いますか?  
0
カバー画像

❁人はトラウマを癒やすために、必要な人と出会う❁

【人はトラウマを癒やすために、必要な人と出会う】 そう女神が告げています。トラウマ… 多かれ少なかれ、それは皆あるもの。 古い心の傷。 時にはすごく根深い場合もある。一気にできたものじゃなく ヘタしたら小さな頃から 少しずつ少しずつ塗り重ねられてきたもの。 だからこそ厄介。 だからこそ、簡単じゃない。別にそうしたいからした訳じゃない。望まなかった、誰だってそう。 幼い頃は、自分だけの生き方じゃなかったから。 大人がいないと生きられなかった。 周りの環境、親、兄弟、大人、先生、知り合い、近所の人、 何も選べなかったから。 仕方ない、子供だったから。まだ逃げることもできなかったし そんな術もない、それが世界の全てだったから。 受け入れるしかなかったから。 大人になったからといって なかなか急には変われない。だって心はずっとあなたのままだから。 あの頃の癖が残ってるから。だけど大人になり、もういいんだよと そろそろゆるしてあげたら?とだって今のあなたは、とっくに過去のあなたじゃないじゃない。そんな時、不思議なことにちゃんと現れる。 そのトラウマを一緒に乗り越えようとしてくれる運命のお相手が。もしくは、もう手放していこうよと 上へ上へと引っ張っていってくれるお相手が。 それは恋人かもしれないし、メンターかもしれないし 職場の人かもしれないし、たまたま知り合って少しだけ会話をした優しい方かもしれないし それは分からないけど... それでも、「もしかして、もういいのかな」 そう感じたのなら、怖がらないで。時間は有限だから、肉体は有限だから。もう十分ですよ、これから先は 本当の自分に戻りま
0
カバー画像

許して手放す

「あの人があーして、こーして、私の事バカにしてくるんです😭」「ひどくないですか!?あんな事もこんな事もしてくるんです、私の旦那!!」「こんな酷いやつなんです!!」相手がどんなに悪くてひどい人間かを 証明してくるかのように お悩み相談してくる方は多いです。 【ひどい、私は可哀想、私は被害者悲しい】という意識でいる限り その現状が変わる事はありません。 そしてまた、相手や状況、職場を変えても また同じ現状が現れます。 「え?😱」離婚しようが、別居しようが、 転職しようが、 相手を変えようが、のりかえようが 怒りを相手のせいにしたままだと 同じ状況が起こります。 じゃあ、どうすれば?? 私、幸せになりたいんですけど、 どうすればー!?😢相手を許すんです。 「は?🤷‍♀️」相手を許したら、その現象はなくなります。 「許せる訳ないでしょ!?」「虐待してきたんですよ! 私の親は!」「裏切ったんですよ。」「あの嘘つきを!?許すんですか?」問題は相手じゃないんです。 あなたが幸せになりたいのか? なりたくないのか? 幸せになりたいなら、相手を許しましょ😊 というお話です。 いつまで阿修羅でいる😡のですか? 観音様😊みたいな穏やかに生きた方がラクですよ。という私からの提案です。 ここで間違いやすいのが、 我慢するではないですからね。 我慢してイヤな人といる、 我慢して結婚生活を続けるなどしていたら 余計に自分の中に阿修羅😡😡😡を 増やしているだけになります。 「許す」んです。 許して手放す 人生の修行ですね🙏ここがなかなか出来ないから、 人は苦労の道へ突き進むんです。 私もまだまだ手放せない怒り
0
カバー画像

許す競争に勝つ

あの人よりも優位に立ちたい勝ちたい自分の方が上に立ちたい。このように感じたら、相手に囚われてしまう。相手のことばかり考えて相手に人生を奪われてしまう。相手と同等の立場に立ってしまう。そうなると不幸の連鎖が止まらない。もう、そろそろ知っているでしょう。誰かと競争して勝っても幸せにはならない、誰かを叩き潰しても幸せにはならない。「一瞬」は満足感を得るかもしれません。しかし、幸福にはなりません。そうならないように一旦飛び立つしかない。鳥になって、高いところから見ると、自分達はなんてちっぽけな争いをしているんだろうと感じる。もう、薄々感じているだろう。競争に勝っても幸せにはならない、他人より少しだけ優位な立場に立っても幸せにはならない。嫌な人が現れたら、相手をどれだけ許せるかの競争に勝てば良い。お読みいただきありがとうございました。
0
カバー画像

楽になる考え方。ネガティブを許す。

捨てると楽になるもの、それはネガティブな思考を許さないという考え方です。ゴミは捨てるとスッキリします。心の不純物も取り除くとスッキリします。ただ、何でもかんでも捨ててしまおうと躍起になっていると、逆に辛くなります。いわゆる完璧主義、潔癖症というものです。ポジティブ思考はとても良いことです。良いことに焦点を当て続けることができれば苦労はしません。ですが人間は常にポジティブな状態を保つことはできません。なぜなら、感情も波、波動であるからです。ポジティブなときには良くてもネガティブな思考になったとき、スピリチュアルや引き寄せを勉強している人ならネガティブを何とか排除しようとします。例えば金銭的に困ったとき、「あぁお金がない、どうしよう」と不安になります。そして、不安になると「不安になっているとどんどん不安なことを引き寄せてしまうぞ。いけない。早くポジティブに転換しなければ」と考えます。そして、ポジティブに転換しようとするのですが、また不安に引き戻されて同じことを何度も何度も繰り返してしまいます。そのようなときはいきなり不安を排除しようとするのではなく、いったん不安に感じることを許してあげる方が早く不安は和らぎます。変化をする過程では「受け入れる」ということが必要なのです。「あぁ不安だな」と自分を受け入れます。そして、不安にドップリ浸かるのではなく、「不安に思ってる自分がいるな」となるべく客観視します。「初めてのおつかい」という番組をみたことがあるでしょうか?買い物を頼まれたのは自分の身体で、おつかいを頼んだ親は神様だと考えてください。子どもは自分一人だと思っていますが、実は影で見守り
0
カバー画像

意識を向けておくだけでいい

こんにちは^^全国的に寒波が来ていますね。体調はもちろんの事、地域によっては雪も降る様なので事故やケガなどにも気をつけていきましょうね。焦らず、急がず、余裕を持って過ごして行きましょう(*´꒳`*)/それでは本日のお話しへ。自分を愛する事。これは永遠のテーマの様な気がしています。そして1人ひとりにとって、とても大切な事。皆様にとって、自分を愛するとはどんなものですか?どの様に感じていますか?私はこの言葉を聞いた時にだから何なの?それって意味があるの?それの何が大切なのか分からない多分そんな感じだったと思います。それが普段の生活に何か影響を与えるとも思わなかったし、それよりも大切な事がもっと他に沢山あると思っていました。 自分を愛する、大切にするって自分の事ばかりじゃんと感じた様に思います。それよりももっと周りの人に優しくとか大切にとかって思っていました。本当は周りに優しく大切に、の前に自分になんですよね。自分が十分に満たされて満足した先で、自分以外への本当の意味での優しさや大切にするという事が出来るのだと思う。自分のいい所、ダメな所、どんな所も受け入れる、愛せる。その感覚が分からないと、相手のどんな所も受け入れるのって難しいと思う。自分を受け入れ、愛する事って自分の為にしている事だけれど、結果的にはそれが周りの為にもなるんですよね。その感覚が今は分からなくてもいいと思うんです。今はその感覚がいまいち分からなくても、そうする事が大切なんだという意識を持っていると自然とそこに近づく事が出来るから。そしてそこに近づいた時に、あ、だから自分の事を大切にする事が大事だったんだなって分かる
0
カバー画像

「許してあげるあの人の優しさが好きだ」

「許してあげるあの人の優しさが好きだ」 何か酷い思いや体験をさせられた相手を許す事が できるのでしょうか。 恨んだり、妬んだり、嫉妬したり、罵ったり。 僕は、一番許せなかったのは過去の自分です。 その次に許せなかったのは、家族を捨てていった父でした。 父の事は、長い時間を掛けてゆっくりと許すことができました。 父にも、事情や想い、愛があった。 でも、その時はそうする事しかできなかった。 今はそんな風に思えています。 過去の自分については、今までとこれからの人生の過ごし方で 語りかけ続けるしかない気もします。 そして、自分を許す為の一番の近道は 今までやこれから出会う人たちから、 もしも、悲しい事や残念な事で縁を持たなければならなかった時に許せる自分でいる事だと思っています。 仏さまじゃないから、そんな崇高な意思なんて 持ち続けられないけど、自分もきっと、気付いている事気付いていない事で人を悲しませたり苦しませたり、残念な思いをさせてきたのだろうしこれからも、そうしたくなくても結果的にそうなってしまう事もあるのかもしれません。 だからこそ、自分はまず、人を許せる自分になりたいと 願いを込めて書いた書でした。 「許してあげるあの人の優しさが好きだ」 ここまでお付き合い下さりどうもありがとうございます!! 今日も、最高の1日になりますように!
0
カバー画像

「許し」と「赦し」

新聞紙面でこんな文章を見つけた。「ゆるす」という言葉は、漢字では「許」と「赦」の二つがあてられる。前者は許可する意で、後者は本来許可できない悪いことをした相手をせめないことだ。水に流す、忘れるということではない。私を傷つけたあなたを人間として受け入れるから、あなたも同じ人間として私の痛みを知って二度と痛みを経験する人が出ない未来を一緒に作ってくれ、という相手への突き付けにも似た、最後の祈りなのです。「許す」は許可する意味 「赦す」は相手をせめないこと 「赦す」は相手を人間として受け入れる 「赦す」は未来を一緒につくること 文章を読んで、「許す」と「赦す」の違いが少し理解できた。 「水に流す」「忘れる」、そんなことは容易にできない。相手に怒り、恨んでもいい。でも同時に大切なのは、同じことが起きないように未来を一緒につくることだと思う。 そんな簡単なものじゃない。確かにそうだ。でもそうしないといつまで経っても、自分はその苦しみから抜け出せない。出来事が自分を苦しめ、さらに自分の思いがまた自分を苦しめている。「赦し」の文字を思い描き、心の中の少しの場所に置きたい。人は生きてる限り、どんなことがあっても前に進まなければならない。だとしたら自分から道を切り開くしかない。 それが、相手のしたことを責めないで「赦す」ことだと思う。 相手はどうなのか?「許される」ためにはどうするか?過ちに向き合うことから始めなければならない。相手の痛みを同じく感じることから始めなければいけない。 ところが今、問題を起こした多くの人は、過ちに真摯に向き合うことすらしていない。間違いを一度認めるとすべてが否定さ
0
カバー画像

スピリチュアル用語の「許し」と「許可」は同じ意味。

こんにちは。はるです。「許し」という言葉に私はどこかで抵抗感をずっと持っていました。「みんな創造主だし、何が起こっても起こる事は自分の投影だから、何が起きても相手のせいじゃない。許さなきゃいけない。私の責任。」みたいな考え方をしてました。だから「許し」=「すべてを許さないといけない」となるから嫌だったんです。でもね、昨日本当の許しがやっと腑に落ちたんです!許しとは、自分の全てを許可することでした。・誰がを憎む自分を許可してあげる・苦手なものがある自分を許可してあげる・完璧に出来ないけどチャレンジする自分を許可してあげる・だらける自分を許可してあげる・わがまま言う自分を許可してあげる・高価なものを買う自分を許可してあげる・会いたくない人からの誘いを断ることを許可してあげるということなんです。誰かを許すんじゃなくて自分から湧き出てくるものを、すべて許すことでした。これをやればやるほど、きっと自分以外の人のことも自然と許せることに繋がっていくんだと思います。まずは自分(内側)、それが他人(外側)に広がっていくんだと実感しました。私も含めて、全ての方が癒されますように☆彡Haru
0
カバー画像

幸せになるために欠かせない 最強のスキルとは?

いつもありがとう(^o^)今回は、私の感じている最強スキルについてのお話です。twitter見てる人は、気付いちゃったかな?答えは、「許す」スキルです。直ぐに怒る人いつまでも許さない人こういう人とは面倒臭くて付き合いたくありませんよね!怒ってる人=悪い人?じゃあ、その直ぐ怒ったり、いつまでも許さないタイプの人は、悪い人なのかと言うと違うんです。簡単に解説してみたいと思います。怒る人って言うのは、知識が豊富だったり、やればある程度できる人だと感じます。例えば、挨拶しない子供にお母さんが「おはようございます」は?「いただきます」は?「ただいま」は?って、「躾」という名目で子供を叱り指導します。お母さんは、自分が正しいことを言ってるので、頑固としてこの方針を曲げません。ですが、子供の気持ちになったらどうでしょう?子供は、お母さんのだらしない部分もよーく知っていますよね。「お母さん、大切なことを教えて頂きまして、ありがとうございました。」と涙目で訴える子供がどこにいますか?でしょ。心の中では「アンタに言われたくない。」と思っているかもしれません。お母さんが、何かで間違った時に、ガミガミ怒る子供はいませんよね。子供からすれば、お母さんの自己責任でしょ。となるだけです。良いですか?お母さんは、子供に「許されている」んです。これが会社だと、上司と部下の関係だったり、部活動だと、先輩後輩の関係だったり、お互いの関係に明らかに上下関係がある中で、上にある立場の人が一方的に「怒る」という武器を使いたがります。良かれと思ってるんですよ。悪気なんて欠片も無いんです。あなたを思ってるからこそ言ってあげて
0
カバー画像

ゆるく生きていく

こんにちは^^皆様、いかがお過ごしですか?私は穏やかな日々を送っております。本日はゆるく生きていくという事を書いていきたいと思います。皆様は、〇〇すべきとか、〇〇でないといけない、〇〇でなければという事に苦しんだ経験はありませんか?または今、苦しんでいたりしませんか?私は以前はそういう思考の塊でした。こうしなきゃ、ああしなきゃと頑張り過ぎてしまって、いつも苦しくて。でもある事がきっかけで、自分の色々なことを見直してみた時に、そのねば、べきという思考が自分を苦しめているのではないかなと感じたんです。そのねば、べきがあると自分も苦しいし、相手にも無意識に求めてしまっていて、それが物事を狭く捉えることしか出来ないのではないかなと感じたんです。自分や相手の良さを知ることも狭めていました。少しずつですがそのねば、べきを手放していける様になってくると、自分も楽だし、自分にも相手にも寛容になれたんです。固まった考え方から解放された様な感じです。そういうこともあるよねって、色々な事があってのことだよねって、何でも受け入れることが出来る様になってきたんです。色々な考え方があるのを知り、どれが正解というのではなく、どちらが正しいと争うのではなく、どちらも認めていこうと思える様になれたんです。お互いの違いを認め、お互いを認めて尊重していこうと思えたんです。そうすると変なこだわりがなくなって、良い意味でどうでもいいし、何でもありなんじゃない?位の考えにまでなりました。それが良いかどうかは別として、楽に生きられる様になったのは確かです。そして色々な事に寛容になれた自分を好きになれたし、物事がうまくいって
0
カバー画像

親への感謝、許し、しなきゃいけない?

こんにちは。こんばんは。あいりです。HSPさんをはじめ、生きづらさを抱えている方のお悩み相談&生まれ持った本質を視る数秘鑑定をしています。みなさんは親へ感謝しなきゃとか、逆に恨みや憎しみを捨てて許せるようにならなきゃ、と思ったりしていますか?機能不全家庭で育った方などは、例え親と離れても、死別しても本当の意味で、心から解放されて楽になる事は簡単ではないと感じます。この生きづらさから解放されて人目を気にしなくなって自分に自信が持てて好きなことをやれて・・・そんな自分になりたいのに、現実の自分に落ち込んだりしますよね。心理学や引き寄せの法則など、人生、人間関係、恋愛、仕事、金銭的にも、良くしていくための大事なポイントに親との心理的な和解があります。親と直接対面する訳ではなく、心の中で、親と和解していく。心から許せたり、感謝できたりする状態になることですが、人生を良くしていきたいが為に、無理やり感謝できる事を見つけていったり親にもこんな苦労が・・とか、無理に情けをかけて許そうとするのは逆に心がしんどくなる事があります。心の中に、いっぱい溜まっていますよね?怒り、恨み、憎しみ、悲しみ。なんで愛してくれなかったの。。なんで大切にしてくれなかったの。。まずはその負の感情を、しっかり出してあげる事が必要です。こんな感情持っちゃいけないとか、こんな事思っちゃいけないとか、自分の気持ちを裁かずに、素直に出してあげて下さい。負の感情を押し込めて、親にしてもらった事などを見つけて、頑張って感謝したり許そうとするのは、順番が逆です。親を許せるようになったり、感謝できるようになるのを目標にするのは良い事
0
カバー画像

無条件に

おはようございます^^あっという間に週末、月末ですね。本当にあっという間だなって感じます。皆様、流れが早いと感じても、自分のペースで進んでいきましょうね( ^ω^ )それでは本日のお話し。皆様、自分のことを褒めていますか?【いつも良くやってるね】って、声をかけてあげていますか?よくやってるな自分、って思う時があったとしても今日は何もしていないとか、誰かに嫌な思いをさせてしまったとか、嫌な思いをさせられたとか、悲しませたとか、悲しかったとか、なんかイライラするとか、優しく出来なかったとか、毎日毎日色々な感情ってあったりしますよね。もちろん平和な1日だったなと思う事もあるし。それでもちゃんと生きている自分に、無条件に【いつも良くやってるね】って言ってあげて下さいね(*´꒳`*)一番癒して欲しいのって、自分自身からなんです。それがきちんと出来ていないと、他に、外に求めます。もっと、もっとって。依存する事にも繋がります。自分が自分の事をちゃんと受け入れてあげて、認めてあげて、無条件に愛してあげられれば、心から満たされていきます。それで充分ってなれるんですよね。自分を癒すことが出来なくて、依存しないとその満足を得られない時もあります。その時は、それでもいいと思います。無理をして苦しむ事はない。でも最終的には自分で自分のことをちゃんと癒す事が出来る様にする。そうすればそれぞれが本当の意味で自立できて、色々な関係がうまくいくと思います。そんなお話しでした^^【いつも良くやってるね】言われたらどんな気分ですか?その気分が、今のあなたを知るきっかけになると思います。それでは今日も最後までご覧頂き
0
カバー画像

前回の続きで許しを実践する上で大切なポイントは太字の部分です

前回のブログの中で>の部分について書きました。>それから、自分のことを許せずにいる時、優しい誰かがあなたの苦しい気持ちを聞いてくれたり理解しようと寄り添ってくれるかもしれません。>すると、その時は気持ちが楽になったり再び、前向きに行動できるようになるかもしれません。これは他者に甘えてはいけないということではないんですよ。あなたがポジティブになるなら助けを求めていいんです。特に普段、何でも一人でやらなければいけないと思う方にとって、むしろ、他者に助けを求められるようになるいい機会かもしれませんね。まずは、苦しくなることではなくそれをすると、今より楽になることを試しましょう。そして、他者に助けてもらって、たとえ少しでも楽になれたら、ありがとうやお礼を伝えましょう。いつかあなたが精神成長した時今度は、あなたが誰かを助ける番がくるかもしれません。その時は、あなたができることで縁ある人たちを助けてあげましょう。するとあなたとお相手の方にエネルギーの循環が起こります。これが宇宙の祝福で愛です。それからもう一つ、昨日ブログで書いたのが...他者は、あなたに新しい、良い、影響を与えてくれるけれど、それは永遠には続かず、一時的最終的に自分で自分をフォローしなくてはならないということでした。それは、自分で自分を助けることと、他者に助けてもらう、さまざまな経験を通して意識して、二つを経験するようになることであなたがなりたい人生の方向へと向かうためのエネルギーの流れができます。意識することに対して気づきが起きます。2つの間にある無数の体験そのどれもがあなたが自分自身と向き合うということ。なんです。すべ
0
カバー画像

ハンバーグ 

お昼に今日はハンバーグと決めていました材料は揃っているはずでした家に帰ると・・肝心のひき肉が少ししか有りません(泣)家に帰って荷物を下ろしてしまうと出たくありません(笑)初志貫徹小さなハンバーグ作りました(笑)この小さなハンバーグのために玉ねぎを炒め、熱をとりパン粉を牛乳でふやかしひき肉だけで捏ねて粘りを出す全部混ぜ合わせたら空気を抜いて形を整える小さなこのハンバーグ工程はたくさんありますよね焼き野菜と共に一緒に蒸し焼きしたこのハンバーグもうゆっくりゆっくり味わっって食べました(笑)いつもだったら抜けている自分をもうーと残念な気分になったりしていましたがま、いっかこの気持ちで自分を許してまた、それを”楽しむ””面白がる””とことんやってみる”なんか気持ちやわらかな、穏やかな気分になった夜今日もごちそうさま***************おまけハンバーグがとてもかわいいので焼き野菜がメインぽいですが(笑)甘長とうがらしが出てました甘長とうがらしは甘とうがらしの一種で辛みはなく甘みのあるとうがらしです基本的に辛くない種類ですがときどき辛いものが混じっている場合もあります今回は、3本中・・全部甘くて美味しかったですあの劇的な辛さも美味しいんですけどねルーレット気分楽しかったですよ(笑)
0
カバー画像

罪を憎んで人を憎まず

前回、夫婦での和する喜びとは、相手を理解し共感できた時の喜びであり、家庭とは、何度も何度もそれを繰り返し体験するところ。そんな「共感し、距離が近づいて、融合して一つになる」「夫婦間での和する喜び」を体験するために必要不可欠なことが「許す」こと。などと書かせていただきました。許して良いこと、許さないほうが良いこととは言え、「許す」ってホント難しいですよね。 闇雲(やみくも)に何でもかんでも許せば良いのかというと、そうでもないですし…。 相手を許さず、責めて(攻めて)ばかりいても、つらくなってしまいますし…。 簡単に許すと、同じことが繰り返されて、再び傷つく結果になりかねませんし…。 なので、 「許して良いことと、許さないほうが良いこと」があるということ。 そして、 「許して良いことと、許さないほうが良いこと」の間に線を引くこと、 が大切なのではないかと思っております。 罪を憎んで人を憎まず ちょっと、話が変わってしまいますが、 昭和時代のテレビ番組「遠山の金さん」とか「大岡越前」など、時代劇の中に【罪を憎んで人を憎まず】というフレーズがあったかと思います。(間違っていたら、ごめんなさい) 罪は許さず、人は許すそんな「罪を憎んで人を憎まず」みたいな感じで、 【罪は許さず、人は許す】という基準で「許して良いことと、許さないほうが良いこと」を判断してみるのは、どうかなあ? と思ったりしております。 もう少し、噛(か)み砕いて書かせていただきますと、人を裏切ったり、傷つけたりする「罪」は許すべきではない。 けれど、(罪を犯してしまう)人間の弱さ、未熟さ、愚かさは「許す」べし、みたいな感じ
0
カバー画像

信じたり許したり

なんで、それくらいのこと私たちは、自分の尺度で相手を批判したり、不平不満を持ってしまいがちです。 「なんで、それくれらいやってくれないの?」 「なんで、そんな簡単なことができないの?」と…。 例えば、「なんで、もうちょっと優しくできないの?」 「なんで、話を聞いてくれないの?」 「なんで、玄関の靴くらいちゃんと揃えないの?」 「なんで、靴下を脱ぎっぱなしにするの?」 「なんで、それくらい片づけられないの?」 「なんで、そこ掃除しないの?」 などなど、 挙げたら切りがないかもしれません。 やらないんじゃなくて、できないのよ… でも、言われた人は概して、こんな気持ちになります。 できないんだからしょうがないじゃん…。 でも、それを言ってしまうと、 「言い訳するの!?」 「つべこべ言わずにやりなさい!」 などと反撃されてしまいますし、 仮に、 「お前のほうこそ優しさが足りないんじゃないの?」 「お前だって、無駄遣いばっかしてんじゃん?」 などと、口答えしようものなら、修復不可能な状況に陥ってしまうかもしれません。 そんな修復不可能な関係に陥らないためにも、 「やらないんじゃなくて、できないのよ…」 という相手の気持ちを信じ、受け容れ、認めていただく、ということをやってみていただけたらと思っております。 とても難しいことかもしれません ただ、それって、とっても難しいことかもしれません。それって、自分を否定することになってしまうかもしれません。 その相手の気持ちは、わがままで自分勝手な気持ちなのかもしれません。 でも、そうやって、相手を信じ、受け容れ、認めることは、ご自身を「ねばならない
0
カバー画像

ご自愛していますか??

「ご自愛くださいね。」と季節のお手紙に書いてあったり、お年寄りの方から 声をかけてもらったことがあなたも1・2回はあるのではないでしょうか?? でも、日常生活であまり聞かない言葉ですよね。 日常生活で、「ご自愛しなよ。」「ご自愛してる??」とは 何故か言わないですね。 しかし、字のごとく自らを愛しましょう。これ、出来る人はすんなりできるけど 出来ない人はなかなか出来ません。 私は、出来ない方でしたね。難しい難しい。 どんな自分も受け入れてあげること。 失敗しても慰めてあげてくださいね。 自分を愛せなくなる原因って、これだと思うんです。 人と比べること。 人と比べる時代は、終わりました。 人って存在するだけで、めちゃくちゃ価値があるのですが 社会はそれを忘れさせる様な仕組みですし、競争させようという 流れはまだ残っています。 もちろん、それが好きな人は良いんです。 苦しんでいる方は、自分を認めてあげてくださいね。 ぎゅっと、ハグを自分でするのもおすすめです♡ (これ、私もヨガの時にやるんですがいいですよ。)ダメダメな自分も愛してあげてください。 悪口いっちゃったなぁ~ 失敗したな~ また、怒っちゃったな~ 人間だもの。(あいだみつお先生)そんな事もあります。それを許してあげてください。 自分を許せる人は、他の人のことも許せます。 自分を苦しめないで、責めたりしなくて大丈夫。 生きているだけで、素晴らしいんです♡ きれい事では無くて、本当に真理なんですよ。 ではでは今日はここまで^^読んでくれてありがとう♡
0
カバー画像

ときどき許そう。

 みなさんこんばんは。忙しすぎて立ったまま眠れそうな千冬です。明日で終わる、あと少しがんばろう。 さて今日はときどき許すです。学校や仕事でドロップアウトする原因の第一位は人間関係ですよね。私も含めほとんどの人が人間関係に悩んでいると思います。 私は普段おっとりしているように見えるので、ちょいちょいやられています。感情に任せてバチバチ」やることはしませんが、根に持つタイプなので、メモ帳に書いています。それは恨みつらみではなく、メモです。 たまに反撃することもあります。その場で言っておかないといけないことは、きっちり言います。そうして過ごしているうちに、一つの法則が見えてきました。 それが許すです。毎回はなめられるのでダメですが、たまーに許すことで相手が優しくなることに気付きました。今まででは通らなかった案件も、許してくれたからという好感が通してくれるのです。  まぁ今回は大目に見てやるかということが、自分の仕事を進める追い風になるのです。 どうしても許せないときには、私と同じようにメモを取っておくことをおすすめします。その人が出世する時に証拠としてメモを公表し、足を引っ張ることができるからです。 まぁここまで根に持つのはどうかという気持ちもわかりますが、今までのストレスを発散させることができます。私はそこまでしませんけどいざというときに使えるように持っています。 こんな世の中ですので、人間関係に悩んでしまうことも多いです。心の中のモヤモヤをため込むことも難しいですし、陰口は叩きたくないですよね。だから許してあげてください。 許すことで自分の立場があがるので、少しでも上のポジション
0
カバー画像

自分を「赦す」こと

現在は、うつ病や、適応障害、発達障害、双極性障害、乖離性障害、統合失調症、摂食障害、パニック障害、強迫性障害などなど、様々な精神疾患で苦悩に苛まれている方が、この世の中にはたくさん存在しています。 日本の人口の4人に1人は、何らかの精神的な疾患を抱えていると言われています。 今日は、少しスピリチュアルな視点から述べてみたいと思います。 その苦悩の中ででも、「生きたい」という本能は、精神疾患あるなしに関わらず、すべての人々が「大いなる存在」から与えられた、この現世での使命・役目を全うするために与えられたものです。 人の魂は、生と死を繰り返し、まだ霊魂で肉体を持っていないときに、現世で再び生まれてくるための、使命・役目を自ら決めて誕生すると言われています。そして、その霊魂が現世に生命を宿すとき、その霊魂は親を選んで生まれてくると言われています。 そして、その人生での使命・役目を遂行するためと、魂の向上を目指すために、生まれる前から、自ら、その肉体を持った人生において、様々な試練や苦行を体験させ、魂の向上と学びを深め、自分の使命・役割を成すための計画を立て、生きているのだと言われています。 ですから、寿命の長短や、善行や悪行、人間関係、仕事、家庭などは、既にあらかじめ自ら決めており、寿命の長短も生前から決めて生まれてくると言われています。そして、その人生の体験の中から様々な魂の向上のために学び、使命・役目を果たすために、自ら決めて人生を歩んでいるのですから、その人生の中での様々な試練や挫折、悲しみ、怒り、喜び、出会い、別れの中で、「虚空の場」において、自分で決断した道を歩みながら、魂
0
カバー画像

「ねばならない」~縛っているのは自分自身

以前と比べて、自分自身が緩くなってきたなぁと感じます。というか、元々ゆるい人間であったはずが、家庭を持つことでいつしか自分にも他人にもとても厳しくなっていたな思います。そのころのわたしはとてもたくさんの縛りを持っていました。縛りとは「~ねばならない」ということです。「子供に宿題させなければならない」「テニスの練習させなければならない」「試合に勝たなければならない」「ものを大事にしなければならない」「毎日、ちゃんと食事を作って食べなければならない」「修行しなくてはならない」「節電、節水しなければならない」「ゲームをしすぎてはいけない」「稼がなくてはいけない」「子供の行事にはいかなくてはいけない」「掃除、洗濯をしなければならない」「言ったことは守らなければならない」「夜更かししてはいけない」「テレビを見すぎてはいけない」「口答えや言い訳をさせてはいけない」などなど。ほぼ1日中怒っていた時期もありました。怒りに捉われて頭がおかしくなりそうになったことも正直あります。そのような時期に自分と向き合って少しずつ、一進一退を繰り返しながら縛りを解いていきました。この向き合う作業は本当に苦労しました。でもそのおかげで、怒ることが少しずつ減ってきました。そして、それだけ楽観的に生きれるようになりました。未だに「ねばならないこと」は残っています。でも「ねばならない」があっても良い、と許可を与えています。なので自分を責めることはありません。自分を責めなくなるということはそれだけ他の人も責めなくてよくなる、ということでもあります。このように楽になるループに乗ると、どんどん楽に生きていけるようになります
0
カバー画像

許せないことを許す

自分が怒ってばっかりで嫌になるときはありませんか?いつも人に対して怒ってばかりいうことは自分の中でたくさん許せないことがあるということです。「アレはダメだ」「これをしてはいけない」「常識ではありえない」など。そして、許せないことが多いほど生きづらくなってしまうのです。そこで、そのように思ってしまったときには、「自分の中で何が許せないと感じているのか?」をハッキリさせる必要があります。それが分かると、自分の中で「許せないこと」のリストができてきます。実はそのリストは「自分が自分を許せないリスト」なのです。そのリストをたくさん持っている人は自分のことを好きではないと思います。好きになりたくてもなれない。だって許せないから。でも、本当は許したいし、自分のことを好きになって愛したいと思っているはず。だから、まずは自分のことを許す、ということから始めると良いです。自分を許す手順まず、「許せないリスト」の中で、許せないと思っているんだと自分で気が付いて認め、受け入れること。これが一番最初の手順です。次に、許せないリストの中で、「これは許せるな」と思うものは「わたしはコレコレを許す」とアファメーションします。許せないと思っていることについては「許せない自分を許す」とアファメーションしてください。そうすると、だんだん「これは許せるな」と思う項目が増えてきます。それを繰り返していくうちに自分に優しくなることができるようになります。「こうあるべき」「こうしなくちゃ」がどんどん減って、楽になってきます。自分に優しくなると、他の人にも優しくなることができます。逆に他の人を許そう許そうと思うと、「やっぱ
0
カバー画像

努力に勝るものはない???

私はその日のうちにやろうと思ったことをダラダラと先送りすることが(汗)あります⁡マ〜!明日もあるからいいかなんて 甘い気持ちで...そんな時⁡「日々の努力こそ本当に大事です」と言われたり読んだりすると心がざわつきますなんだかコントール、枠にはめられる感覚⁡「現状維持は衰退を意味します」と覆い被されると反感、反抗心が勃発 そんなの分かってるww⁡【努力しているつもりなのに思わしくない結果だったら心も折れるでしょ⁡でも努力は決して無駄にはならないのですよ】ちょー締め付け😨⁡⁡三位一体(心(魂)、身体、行動)を「努力」ではなく、調和、統合して続けることが、結果的に幸せで豊かな私になるなのでまず!したくない時の自分を許すできないことを許すできている自分に許可し信頼する(今)したいことを優先すると意外に簡単にしたくないことがしたいことに変わる⁡軽やかさ、心地よさ、清らかさ、純粋さ軽いエネルギーで前進💫⁡⁡⁡
0
カバー画像

育児が義務でなかったら?親の好きにやればいい

母が私のことを愛してくれなかった、という恨みをかなりしつこく持っていました。 少しずつ手放してきて、少し前にまた大きな気づきがあったので、その事を書いてみます。 親は子どもの面倒をみるのが義務だ。 愛情をかけるのも当然だ。 動物だってやっている! ママは弟ばかりかまって、幼い私の気持ちに気づいてくれなかった! こんな考えが浮かんできて母は充分やってくれた、と頭でわかっていても、 完全には許せませんでした。 ある時、ふと閃きました。 単に私が、基準を変えればいいのかな? 育児放棄する人はたくさんいる。 そちらに焦点を合わせれば、育児は当然じゃない。 育児はオプションと言えるかも! オプションで私を育ててくれたとすれば、そのやり方は母の自由だ。 私は文句を言えない。 母はやりたくて、わざわざ私の面倒をみてくれたんだ! 私が生まれてきたことで、義務だからと私が育児を母に押しつけた訳ではなかった! なんだかせいせいする! すべてが強制ではなく、任意で好みである、と考えるとラクだ! 政治家なら国民のことを第一に考えるべきだ。 社員なら給料分働くべきだ。 教師なら理想を高く持つべきだ。 医者は金のために働くべきではない。 そう信じていると、自分を縛ってしまうし、好き勝手な人を見るとすごく腹が立ってしんどい。 だからなによりも自分のために、こういう義務をすべて空の彼方に放り投げてしまおう! じゃあ、そのうえで私はどうしたいのか?考えるのです。。 自由とは、この感覚のことなんだ。 常識から一歩離れて、自分で決めることなんだ。 お金持ちになって好きな場所に好きな時に行くことじゃないんだ。 お金持
0
カバー画像

朝ごはんはエクレア派

というわけでもなく、たまたま今日の朝ごはんはエクレアだった笑なぜって・・・エクレアが食べたかったから♬でもさ、朝ごはんはパンかご飯かってって誰が決めたの?エクレアではダメ?朝はコーヒーかお茶って誰が決めたの?ビールではダメ?笑きっと私たちは色んな観念、価値観がこびりついている。それが悪いとは思わないよ!けど一旦、世間の常識とか価値観ではなく、自分自身に聞いてみよう✨本当は私はどうしたいのか、何が食べたいのか、食べたくないのか、何が好きなのか、嫌いなのか・・・そしてもし今日、何にもしたくないと感じたら何にもしないをしてみよう!夜なのにお菓子が食べたいと思ったら食べてみよう!そしてその時の自分の心を観察してみる♬もしそのときに罪悪感が出てきても自分を責めないでね。罪悪感が出てきたなー、私はこういう事に罪悪感を感じるんだなーって思うだけ。気付いて認める💓なんならそんな自分も許しちゃう💓自分をもっと自由にしてあげよう!!!それにしてもこのエクレア長すぎだな笑いや、お皿が小さいのか?
0
カバー画像

許せない気持ちの解消①

前回のブログの続きです。母親に対して、幼少期に自分がされた同じやり方でやり返しても、「許せない。」と、いう私の中の想いは解消されていませんでした。 リーディングをしてもらった時に、(*リーディングについては、こちらに書いています。)親子関係からくる影響 https://coconala.com/blogs/932626/25528 母親に対して、潜在的に「許せない。」という想いがあると指摘をされて 、私自身が そのことについて、 表面意識で 意識をするようになりました。話は相談を受けた親子の話に戻りますが・・・母親の対応が与える影響 https://coconala.com/blogs/932626/25536話を聞いていると、 お母さん側の言い分としては、「こちらを怒らせるようなことをしている子供にも原因がある 。」という事でした。その話を聞いた時に 、ふと自分のことを思い返してみました。私は 母親からそんな仕打ちを受けるほど何か悪いことをしたのだろうか ?その話を聞いて ・・・・私は自分の母親に 一体自分がどんな悪いことをしたのか?と、いうことを聞いてみたくなりました。そこで、母親に連絡をして 聞いてみました。私は一体どんな子だったの?トラウマが残るほど 怒られたり 叩かれたり するほど 、私は 悪いことをしたの?私そんなに悪いことしましたかね?母親の回答はこうでした。覚えていないんよ。私は思わず笑ってしまいました 。(大笑)そんな覚えてないほど大したことのないことで、あれほど怒ったりしてたんだ!!!(笑)まじですか!!? 笑えるんですけど!!!!???何だ、ただの八つ当た
0
カバー画像

自分が許せない時は「許してもらう作戦」がいい。

〜歩くパワースポット〜心と体を整えるライフコーチいずみです。今回は【自分が許せない時は「許してもらう作戦」がいい。】というテーマで書きました。 ・やり残したことがある ・自分にGOを出せない ・やりたくても始められない ・ダメな自分を責めてしまうこんな方に向けて書きました。今日実際にあったお話をもとに書いています。ぜひ人生をより豊かにするヒントとしてご活用くださいね。あなたは今、自分に対して許せないことはありますか?やりたくても、やれていないことやり残したこと自分にGOを出せていないことはありますか?今日お話させてもらった方がいましていずみとの対話の時間を通してこんなことを感じられたそうです。・いずみさん、本当に楽しく輝いて生きてますね。・私には、なかなかやりきれないことがありますね。・言葉にするのは難しいけれど、感じるものがあります。そんなことを感じてくださったようです。やりきれないこと?どんなことが思い浮かびますか?とお尋ねしてみると、、、こんな話になりました。「琵琶湖を自転車で一周したいって思ってたけれど、やれてないですね。」「その夢は、どのくらい前から思っていますか?」「15年前くらいからですかね。少しずつそのためにお金も貯めてるんですが」「自転車などを揃えるのにはいくらくらいかかるんですか?」「高いと15万くらいですが、8万円くらいあればできると思います。」「お金を貯めてるとのことですが、10段階中今どのくらいまできてますか?」「だいたい5くらいですね」「そうですか、ちなみに琵琶湖一周したいとすると、どんな季節に回ってみたいですか?」「春か、秋ごろですね。」「いいです
0
カバー画像

ムカつく相手がいなくなる方法

ご機嫌いかがですか?好きな飲み物でも飲んで自分で自分のご機嫌とってくださいね。さて、人間生きている以上、他者との絡みは絶対にありますね。友達がいなくても家族がいなくても同僚が居なくてもあなたが生きている限り、誰かが作った野菜を食べてたり店員さんから買ったり何かしら人間同士関わりが生まれます。そして多くの人が言う問題があの人がムカつく!です。さぁここで質問です。ムカつく相手のどこがムカつきますか?夫でも友達でも同僚でも、親でも家族でも。「ちゃんと稼いでこないところ」「だらしないところ」「ミスばかりするところ」「謝らないところ」他にもどんどん、どんどん書き出してみてくださいね。スマホの画面にでもいいですよ。書いたら続き読んでもらえると嬉しいですが、多分この記事読んでる人はとりあえず読んじゃうよね。そういう人が読むだろうな〜とスピリチュアルな設定をしてます爆笑忙しいんだね、頑張りすぎないでね。さて、ムカつく相手のムカつくところを眺めてください。そうするとわかってくることがあります。/自分が大切にしていること自分が自分に許せていないルール自分が課している自分への圧力\こんなことがわかってきます。いわゆる、思い込みです。「ちゃんと稼いでこないところ」▶️しっかり働いて稼ぐことが大事だ▶️稼いでこないといけない、稼がなきゃいけない!「だらしないところ」▶️きっちりしなきゃいけない▶️しっかりしてないと気が済まない!「ミスばかりするところ」▶️誰もミスは絶対にしてはいけない▶️もっとよく確認しなくちゃいけない「謝らないところ」▶️形だけでも謝ってくれたらいいのに!▶️悪いと思ってなくても謝る
0
カバー画像

【究極】許せばいい

おはようございます。ちはる⭐️お悩み相談ルームのちはるです( ◠‿◠ )。皆さんは、許せない人はいますか?私はいます(いました)。なぜか私の邪魔をしてくる。なぜか傷つける言葉を言ってくる。不快な態度をとる。こちらの気持ちを考えず自分勝手に物事を進めようとする。   ・・・以前の私は、このように心を乱される人がいても、心が嫌だ!と叫んでいても私なら上手く付き合えると信じて付き合って来ました。しかしのちに感情が爆発しました。その人たちのことがやっぱり嫌いだったのです。その「嫌い」という感情を認めず、心の叫びを無視して生きていた頃はとっても苦しかった。そして、辛く苦しい出来事ばかり起こっていた。今思うと、私の魂は教えてくれていたのにそれを無視して来た私にはhappyなことが起こるはずがなかったのです。今だからこうやって冷静に分析できますが、当時の私には無理でした。しかし、自分が楽になりたいと思い始めてから「嫌い」「嫌だ」「ムカつく」「私と合わない」などのネガティブな言葉を吐き出せるようになってからとっても楽に生きられるようになりました。happyに生活できるようになるには、まずは、自分の気持ちを素直に吐き出すことだったのです。一度、自分の心の声に耳を傾けてみてください。本当の気持ちに気づいてあげてください。それが一人で難しいようなら私がお手伝いいたします。一緒に心の声を聴かせてくれませんか?自分の心の声を聴いて表に出せるようになった後、次のステップが待っています。それが、「許す」ということ。これは究極のミッションです。これができるようになったら人生が楽しくて仕方がないでしょう。しかし
0
カバー画像

相手を許すことは、自分を許すこと。自分を許せば、あっという間に幸せになります!

こんにちは。霊感霊視占い師のリーベココです。誰か許せない、と思っているとき、それは自分を許せないと思っているとき。誰かの悪口を言っているとき、それは自分が自分の悪口を言っているときです。不思議なことに、人間の世界では、人間は他人について言ったことは、他人にその言霊というエネルギーが伝わると思っている人が多いのですが、実は違います。自分が言葉として発したものは、全部自分のことなのです。それが本当のこと。では、今回のテーマ。「相手を許すことは自分を許すこと」どうして、相手を許すと自分を許すことになるのか、ということについて、書きますね!
0 500円
カバー画像

人に、迷惑かける。

人に迷惑かけたらダメ!と教わったけど、生きている限り何かしらお世話になるもの。それは当たり前のことで悪いことでも何でもない。インドでは「あなたは他人に迷惑をかけて生きているのだから、他人のことも許してあげなさい。」ということわざがるけど、私は完全にインド派です!😆”何をそんなに頑張っているのか。何をそんなに恐れているのか。力を抜く、多くの人に助けてもらう、力を借りる、とことん楽しむ。これでいいんです。”-Alan Cohen-
0
カバー画像

スピリチュアルで一番大事な事♥

スピリチュアルで一番大事な事は、『許す事』と『忘れる事』です。
0
カバー画像

時効 おはようございます。

おはようございます。 今日は、晴天の心地よい朝になりました。 悩みは尽きないものかもしれません。 それでも、その時には、「やれるべき事は、やったのだ。」と思い自分を許さないと前に進めない事があります。 ある意味で、「時効」が成立しているのだと思います。 自分を許すって難しい事かもしれませんが、前に進むために、「時効」が成立したと思うようにします。 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)
0
カバー画像

最初から許可する状態でいると楽になる

人は許可なく物事を進めると怒りが湧いてきます。例えば、お金を勝手にとられたら「盗まれた」と思い怒りが湧きますが「お金をください」と許可を得てからとったら「お金をあげる」という行為になりますので腹は立ちません。蚊は勝手に人の血を吸うので腹が立ちますが、献血は自分から許可を与えてあげているので、怒りは湧きません。つまり、「許可しているか否か」が腹が立つかどうかの分かれ目ということです。ということは、最初から自分で「許可を与えている状態」を作っておけば怒りは湧かないということになります。ただ、この許可する状態を作るには訓練が必要です。「許します」と念じていても、やはり許せないことも出てきます。ちなみに、わたしがいつも念じている言葉は「わたしの周りの人たちが自分の意志で自由に選択し、行動できることを許します。」です。固いな~と思う人は、「皆の者、今日は無礼講じゃ~。好きに振る舞うが良いぞ~。」という感じでも良いと思います。このように許可の状態でいようとすると、怒りの時間が短縮されるし、少しずつですが、許せることが多くなります。毎日続けると、だんだん他人にも自分にも許せることが増えてくるので、徐々に生きやすくなるでしょう。ぜひ試してみてください。
0
カバー画像

70%でいいじゃない😊

許せる範囲のおおざっぱさが許せる範囲を広げていく
0
カバー画像

許しのエッセンスワーク~自分を解放して楽になる~

許しを与えることは自分を解放することに繋がります。最初の許しのエッセンスは「生きる許可」です。わたしは存在していても良い、わたしは生きていて良い。次に思考に許しを与えます。こんなこと考えても良い。こんな考えもOK。そして、感情にも許しを与えます。こんなこと感じても良い。どんな感情も感じて良い。そうして、行動の許しを与えます。こんなことしても良い。何もしなくても良い。こうやって許しを与えていくほどに楽になります。最初は念じたり、言ってみるだけでも良いです。何度も言ってみてください。少しずつ、自分に許可を与えることができるようになると、他人も許せるようになります。他人を許せるようになると、あまり周りのことが気にならなくなります。何か言われても「あなたはそう思うのね」で終わりです。今は信じられないかもしれませんが、どんどんそうなります。許しのエッセンスを毎日毎日、自分に投下してみましょう^^
0
カバー画像

許せない心では、、、、💧💧💧💧💧💧

許せない物や人が増えるとその分だけ自分の居場所がなくなってくるんだよね。許せない思いが増えるとその分だけ優しさを受け取れなくなるんだよね。
0
カバー画像

違う世界が見えてきた🌈

自分の常識に「それって本当❔」と、聞いてみた。自分の考えの外に出ようと思った。気付かない世界が見えてきた。もっと自由に物事が、見える気がしてきた。
0
カバー画像

許すことが、あなたの成長になるのです

アメリカ合衆国独立に貢献した ベンジャミン・フランクリンは この様に言っています。 「敵を傷つければ  そんな敵以下の存在になってしまうだろう。  復習したところで  相手と同じでしかない。  しかし  そんな敵を許すことが出来れば  相手を乗り越えることが出来、  それ以上の存在になれる。」 あなたには、敵と認識するような相手がいるでしょうか? もしいたとしたら、そんな相手を許すことこそが、あなたの人生を明るいものにすることとなるでしょう♪
0
カバー画像

9月13日 許せないことを許しましょう!

【天使からのメッセージ】相手を許せない!腹が立って、イライラする!お気持ち本当にわかります。あなたが怒るのは当然なことだと、天使も理解しています。しかし、怒りの代償はとても高い!怒りはお腹に溜まる。なので、内臓の病気にもなりやすい。そんなこと言われても、でも許せない!そうですよね〜。許すというのは、「相手のとったひどい行動を許す」という意味ではなく、「相手のとったひどい行動で、傷ついた心を引きずることを私は止めます」相手を許さず、傷ついた心をしっかり握っていたら・・。自分を傷つけ、罰を与えているのと一緒です。(絶賛自分で拷問中)例えば、5分間。幸せなことを考えていても5分。許せない!ことを思い出して考えても5分。どっちの5分間がいいですか?もう十分ですよ。安心してください、みんなわかっていますよ。傷ついた心を引きずること、終わりにしましょう。それでは、素敵な1日をお過ごしください。ーーーーー毎朝、エンジェルカードを1枚引いて天使からのメッセージをお伝えしています☆ーーーーーこの時期だからこそ、恋愛、結婚、仕事、人間関係など今抱えているモヤモヤを占いの視点でお力になります!ペンデュラムやエンジェルカードで占ってみませんか☆
0
カバー画像

6月4日 許せない気持ちを捨てる

【天使からのメッセージ】相手を許せない!腹が立って、イライラする!お気持ちわかります。あなたが怒るのは当然なことだと、天使も理解しています。しかし、怒りの代償はとても高いことをわかって欲しいと天使が言っています。でも許せない!ですよね。許すというのは、「相手のとったひどい行動を許す」という意味ではなく、「相手のとったひどい行動で、傷ついた心を引きずることを私は止めます」相手を許さず、傷ついた心をしっかり握っていたら・・。自分を傷つけ、罰を与えているのと一緒です。例えば、5分間。幸せなことを考えていても5分。許せない!ことを思い出して考えても5分。どっちの5分間がいいですか?もう十分ですよ。安心してください、みんなわかっていますよ。傷ついた心を引きずること、終わりにしましょう。それでは、素敵な1日をお過ごしください。ーーーーー毎朝、エンジェルカードを1枚引いて天使からのメッセージをお伝えしています☆ーーーーーこの時期だからこそ、恋愛、結婚、仕事、人間関係など今抱えているモヤモヤを占いの視点でお力になります!ペンデュラムやエンジェルカードで占ってみませんか☆
0
カバー画像

5月1日 許すと楽になる

【天使からのメッセージ】あなたが怒るのはもっともだと、天使たちも理解しています。周りの人たちもわかっています。しかし、その怒りの代償はとても高いのだと、わかって欲しいと天使が伝えています。怒っている時。本当にエネルギーがいります。腹が立つと、一日中、いや、もっとずっとイライラしていることありませんか?もし、この状態がずっと続いて、相手を許さず、傷ついた心をしっかり握っていることは、ずっと、自分に罰を与えていくことと同じです。自分の心にナイフを刺している状態です。あなたが、相手に腹を立って、眠れない時、腹の立てている相手は、いびきをかいて寝ていますよ。あなたの持つ、怒りとイライラの気持ちを捨てましょう!どうやるのか。「あなたのとったひどい行動で、傷ついた心を引きずることを止めます!」「傷ついた心を引きずることを止めます!」と、心の中でいいので、落ち着くまで唱えましょう。ご自分の心を「よしよし」しましょうね♡それでは、素敵な1日をお過ごしください。ーーーーー毎朝、エンジェルカードを1枚引いて天使からのメッセージをお伝えしています☆ーーーーーこの時期だからこそ、恋愛、結婚、仕事、人間関係など今抱えているモヤモヤを占いの視点でお力になります!ペンデュラムやエンジェルカードで占ってみませんか☆エンジェルカードでは、過去・未来・現在を占っておりますよ。
0
カバー画像

今日の一枚 (自分を許す)

みなさま、こんにちは訪問ありがとうございます♬今朝、なんとなーくカードを引いてみました。カードの意味は《自分を許す》絵をみて、どんなことを感じますか?(直感で)〜メッセージ〜自分を責めるのはやめましょう最近、自分のことを言葉で罵ったり、ココロの中を傷つけるようなことを考えていませんか?自分を責めるのはやめましょう。自己基準を高めに設定するのはよいことですが、、、、このカードはその基準が自虐的になっていることを示しています。どんな人間でも間違うことがあります。だから時には後悔することもあります。しかし大切なことは、その間違いにどう対処するかです。自分を責めることは《愛》と全く反対の行為なのです《自分を責める気持ちを完全に手放します。私は本当の自分のすべてを愛します》アファメーションしましょう♬大丈夫!!すべてはうまくまわっている。ココロが少しでも軽くなりますように今日も、生かしていただきありがとうございます地球が愛の星になりますように☆
0
50 件中 1 - 50
有料ブログの投稿方法はこちら