絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

147 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

「カズ、北沢落選!フランス大会の後悔(;;」

くやしかった?「フランス大会」じゃ。そう日本サッカーの悲劇じゃ。最後の最後で悲願の「ワールドカップ出場」にあと一歩いや、あと「1ミリ?」で「手」にしていたハズのチケットじゃった、当時の「カズ」と「北沢」じゃ!何かふと思い出したので、記事にしてみたのじゃ。ま、その前に「ドーハの悲劇」という「ドラマ?」があったけど、「1994年ワールドカップ/アメリカ大会」にあと、本当にあと一歩、いや半歩?いや0.1歩?というほどの「得失点差」で「韓国」が出場権を獲得し、「日本」は「得失点差」で悲願達成ならずで「ドーハの悲劇」となったのじゃ。その反面「韓国」は「ドーハの歓喜?」となったのじゃ。もし「日本」が「イラク」にあのまま「2-1」で勝っていれば、そのまま「得失点差」なんて関係なく、「韓国」を蹴飛ばし?「初出場」であったのじゃ。今でも、「くやし~ですっ!」ま、あの「ドーハの悲劇」の「戦犯?」はダレなのか?というのは、ボクからしたら「存在はしない!」のじゃ。「オフト監督」も最高であったし、選手全員が「当時のパワー全開?」で「初出場の緊張感とプレッシャー」の中で、良く頑張ったと思う。だって、ほんの数秒前まで「これならイケル!」とミンナが確信していたのじゃけど最後の「イラクのコーナーキックの1プレイ」が「ゴールへのキック」ではなく、「コーナーからのパス」という「意表を突いた作戦?」じゃった。あのまま「日本」に負けても「同点」でも「イラク」には「出場権」は、無かったのにじゃ。でも、「イラク」としては最後の最後に「日本」と「同点」で「面目」は立ったのじゃ。そう、「イラク」には「負け?」ではなく「同点」で
0
カバー画像

ブルーロックの魅力についてひたすら語るだけ

ブルーロックという漫画をご存知だろうか。この漫画がマジで面白い。尋常ない没入感を持って読める。ブルーロックを知っている人、知らない人もいると思うが、筆者のエゴにて書いていく。丁度いいリアル感現実とフィクションの丁度いいところを攻めている。サッカーをやっている人はわかる、絶妙なリアル感。サッカー漫画といえば、あり得ないプレーや、ご都合展開が多いが、そこに絶妙なリアルがあって、引き込まれる。実名選手と、明らかにこの選手を模しているんだろうなっていう部分が面白い。キャラクターの豊富さ魅力のあるキャラクターが多い。主人公をはじめ、推せるキャラクターが多い。このあたりは女性人気が高い理由の一つかと思う。単にスポーツ漫画としての面白さと、「テニスの王子様」的なキャラクターに魅力のある漫画の二面性がある。このキャラが好きって絞れないくらいキャラクターは魅力。日本サッカーへの課題おそらく著者も本気でサッカーが好きなのだと思う。ブルーロックのテーマが日本サッカーがW杯で優勝するために、最強のストライカーを育成する。という目標がある。そこが、現実の日本サッカーでも課題とされてるフォワード不足。とりわけ「エゴイストなストライカー」は国民性もあって、中々誕生しない。日本人のいいところに協調性がある。悪く言えば同調圧力でもある。ブルーロックに期待することかつて、キャプテン翼がそうだったように、「大空翼」に憧れる少年が続出し、日本には10番タイプの選手。優秀なミットフィルダーが誕生した。中田英寿、中村俊輔、小野伸二、稲本潤一、遠藤保仁、小笠原満男。それも影響したのかフォワードは非常に少ない。ブルーロックは
0
カバー画像

「松本人志のナニが悪い?!」

「いつまでやってんネン!」芸人の大昔の「コンパ遊び」なんか、大手報道機関や、新聞雑誌が、何か月も報道する意味なんてナイやろ~!しかも内容も「ショボイ!」8年前?だかの「芸人のお遊びネタ?!」だっけ?「女の子」を手配なんて、どの国もどの会社もどの大学もどの仲間内でもやっとるわい!アホかっ!(まあ、何かを隠したいのじゃろ~けどね・・・)^^;今は「能登半島地震被害者」の手当てや、「将来の希望」を政府や行政が一緒になって「見つける」のが最優先じゃろ~!それがひいては、「日本国民全員の安心と信頼」の元になるのじゃ!違うか?!とにかく、いつまでやってるのじゃ?!もうお前らの「悪だくみ?」はほとんどバレバレじゃ!「岸田」も何をやってんの?「政治資金のパーテイー」なんか「7回目」をやってる場合じゃないじゃろ~!それに海外向けに「クルド問題」で「日本は差別国家」だと発言したそ~じゃ。もうお前は「クビ」だ!どこの「国家元首」じゃ?「外国人」から「お金」もらってばかりじゃと、「入管」の制限を広げて、「ビザのナイ違法滞在者」がたくさん入国して、ずっと「違法滞在」をすれば「子」もできるし、「治安」も悪化するのは「世界」をみても明らかじゃ!ど?それに「長期」になると「違法滞在者」が、「老年」となり「介護」等をど~するの?!また、「違法滞在者」の「学校に行かない子」が増えると、それが「ギャング」や「半グレ」とかにナルぞよ。ま、「解体業」とかにつくかも知れんけど、それも「違法」じゃ!^^;あまりに「放置」を続けると「トルコ」の様になるじゃん。そう「エルドアン大統領」が「フィンランド」と「スエーデン」にNAT
0
カバー画像

高い位置からの守備(前線からのハイプレス)に対する攻撃

今日は高い位置からの守備(前線からの守備)に対する攻撃をテーマにしていきたいと思います。近年「ゲーゲンプレス」をはじめとして高い位置からの守備を行ってくるチームが多くなりました。もちろん日本でもその傾向は変わりません。 特に高校サッカーでも近年、「高い位置からの守備」の戦術をとるチームも増えてきたように感じます。 特に、トーナメントのよう一発勝負の戦いでは以下のような戦術をとるチームも多かったです。(特に地区大会) ・前線にフィジカル的に強い選手(特に足が速い) ・ロングボールを放り込む ・相手のミスを誘うかの如く、前線から激しいプレス 正直な話、前線からかなりハイプレッシャーでくるチームに対して、選手が落ち着いてプレーできるかというと難しく、また一発勝負という重圧の中で足元がおぼつかず、ミスしてしまって負けるということはよくあります。 また、そのような激しいプレッシャーの中でのトレーニング・ゲームを行ったことがないため、どのように対処すれば良いのか分からないというのもあるでしょう。 私の意見としてはまず、原理原則に基づいて戦うことが重要だと思います。 よって、「相手が前から来るのであれば背後をつくこと」これがまず第一に考えるべき優先順位かと思います。前がかりになっている相手チームの戦術を逆手にとるイメージです。 さらには+1(プレスワン)・数的有利を作り、相手を越えていくことをチームとして意図的に行っていきます。 相手G Kが積極的にマークにつくことは正直あまり考えられないので、ビルドアップ時は自チームのG Kも含めれば必ずボール保持チームが+1以上になっています。 (*余談
0
カバー画像

ピリオダイゼーション「期間の一例」

ピリオダイゼーションの例の活用例の紹介です。 加藤到的、戦術的ピリオダイゼーションの理解はこちらです。↓↓↓ 以前私がシーズン前に作成をしていた、ピリオダイゼーションの「期間の一例」をご紹介します。 よろしければ、以下を確認してご覧ください。 ピリオダイゼーション「期間」の一例 とてもざっくりですが、年間のチームのスケジュールを出し、どのようにトレーニングを考えていくかと作成していきました。チーム立ち上げ当初は、まず守備の強化を中心に行います。 私はチームの土台は「守備」と「個のテクニックだ」と考えていました。 パス&コントロールや1対1〜2対2、それからビルドアップのベースとなる4(5)対2、4対4+2S+1Fは年間通して継続的に行っていきます。 そして週に1度は、必ずダブルボックスでの4対4+2G Kのゴール前の攻防。 この辺りは年間継続して行っていました。 このようなことを考えていくと、「この時期にはこのトレーニングが必要だな」とか微調整ができるようになっていきます。 そして現段階のチームの状況を把握しやすくなります。 トランジションのセッションであっても「守備がまだまだだな」と感じれば、守備にアプローチをしたり、守備時でも攻撃のクオリティが上がらなければ、守備をより強固にはできないのでそこに少しフォーカスしてみたり、私はこのピリオダイゼーションを確実に遂行していくというよりは、大枠を決めて微調整をしていくものとして使用していました。 教員最後の年は3月までにしっかり守備が整理でき、格上を相手に0−0でP Kで勝利したり、C K一発で1−0で勝利をしたりという、6
0
カバー画像

戦術的ピリオダイゼーションをトレーニングにどのように落とし込むか【加藤到の解釈】

こんにちは。到です。 今回は、戦術的ピリオダイゼーションについて説いてみようと思います。 戦術的ピリオダイゼーションという言葉は以前よりよく使われる言葉であるが、私は正直あまり意味をよく理解していませんでした。 おそらくサッカー指導者であれば一度は聞いたことがあるサッカー哲学・指導理論ではないでしょうか? この理論に関する頻出フレーズとして 「ピアニストはピアノを上手くなるために、ピアノの周りを走ったりしない」 「サッカーはサッカーをすることでしか上手くならない」 といったものではないでしょうか? なんとなく核心をついていると思いますが、理解できそうで理解できないフレーズではあります。 またより複雑なのが、 「サッカーはカオスでありフラクタルである」 とも定義されていますね。この文章を読んだときは、正直私の頭の中が「カオス(混沌)」になりました(笑) そこでまず、言葉を「戦術的」と「ピリオダイゼーション」に分けて考えようと思います。 「戦術的」とはどのような意味か? 「戦術」とは私はチームの闘い方だと考えます。 さらに、戦術の根源となるものは「プレーモデル」だと思っています。 あるチームがどのようにしてサッカーを進めていくのかという説明書みたいなものです。私はオリジナルのプレーモデルというものを数種類作成しています。このプレーモデルをチームの全員が理解をして、それをもとにサッカーを進めていくことが「戦術的」だと考えます。 次に「ピリオダイゼーション」です。 これは期分けをしてトレーニングサイクルを組み立てていく考え方だと私は理解しています。トレーニングを周期で考えることがピリオ
0 500円
カバー画像

【サッカーの目的・攻守の原理原則】Part1

今回の記事からは、【サッカーの目的・攻守の原理原則】について2回に分けてお伝えしようと思います。 第1回 1. サッカーの目的を理解しているか 2. エリアの理解 3. 攻撃の目的と原則【構築とアタック】 第2回 4. 攻撃から守備への切り替えの目的と原則 5. 守備の目的と原則 6. 守備から攻撃の切り替えの目的と原則 【番外編】そうは言っても…の内容でお伝えしようと思います。 それでは早速本題に入ります。 ⒈ サッカーの目的を理解していること サッカーの目的は何ですか?と質問を投げかけると、意外に答えられない人が多い。 答えはものすごくシンプルである。 サッカーの目的は「相手より1点でも多く得点を取ること」であり、同時に「失点を最小で抑える・相手よりも少なくすること」。これがサッカーという競技の目的である。 「ゴールを奪い得点をとること」、そして「ゴールを守り失点をなくすこと」 どんなに素晴らしいゴラッソも泥臭いゴールも一点であり、ブロックを作って自陣で深く守る守備でも、前線からプレスに行く戦術でもとにかく失点が少なければ、究極的な話でいうとサッカーの目的を達成していると言える。 賛否あると思いますがJ1に昇格を決めた町田、リーガでバルサ、レアルという2強に割って入るアトレティコといったチームはサッカーの目的に忠実であるチームと言える。 ではここからさらに深堀していくと
0 500円
カバー画像

「蹴到ラボ」始動のきっかけ

・きっかけ今回は私がサッカーの指導者塾を立ち上げたきっかけ、経緯をお伝えしたいと思います。 まずは簡単に私の経歴をお伝えしたいと思います。 〇公立高校体育教員  2007年~2023年3月(同年サッカー部監督に就任) 〇国体選抜指導及び監督  2016年(ヘッドコーチ) 2019年~2021年(監督) 〇C級ライセンス取得  2004年 〇B級ライセンス取得 2013年 そして、2018年にJFA公認A級ジェネラルライセンスの資格を取得しました。 それ以降、市町だけでなく地区のサッカー指導者の方々を対象とした指導者講習会の講師の依頼が来るようになりました。 私自身、選手に教える機会は多くありましたが、「指導者を対象に指導する」といった機会は稀でした。この機会は、私にとっても非常に有意義なものでありました。 講習会には有難いことに毎回大体20〜30名の方々が毎回参加してくださりました。 その中で・・・ 「何かご質問はありますか?」 「このトレーニングに関して疑問点はないですか?」 「この点に関して何かご意見ある方はお見えになりますか?」 と、問いかけることは頻繁にありましたが、さすがに30名前後の大人の前で率先して挙手をし、質問してくれる方は多くはありませんでした。 しかし、講習会が終了した後に再度、 「私はまだこの会場にしばらく残っておりますので何かあれば、お声かけください。どんな質問にもお答えします」 とお伝えすると、毎回必ず複数の指導者の方が質問に来てくださり、その方が抱えている悩みを共有することが頻繁にありました。 そして多くの悩みは以下のようなものです。 「サッカーの話
0
カバー画像

coconala(ココナラ)の開始に先立って

私は2019年にサッカーの指導者対象の塾を立ち上げました。 様々なご縁もあって、本の出版に至りました。 それがITARU METHODです。皆様からの応援もあって、ITARU METHODも完売直前となっております。 この結果には自分でも大変驚いています。またTwitter(現:X)・YouTube・note等のSNSの総フォロワーを合わせると18,000人を超えており、サッカーだけに特化した発信をする中で、たくさんの方に支えられて活動時を続けております。(各SNSで【加藤到】と検索してください)しかしながら最近、ITARU METHODとSNSだけでは、私の活動の幅が狭まっているのではと思い、この度試合分析・フィードバックのサービスをさせて頂きたいと思い現在に至ります。ここで得られた資金に関してましては、クリニック活動を中心としたITARU METHODの普及活動、一人でも多くの指導者の方々・選手達に私を利用してもらうため【指導者サポート活動・クリニック活動】に充てたいと思っております。これが正直な気持ちです。より多くの方々に出逢い、またより多くの知識経験を伝えていきたいと思っていますこのブログでは、noteと同様に有料記事も販売し、より多くの方に私の知識・経験を共有したいと思っています。私の全てを出します!! 引き続き宜しくお願い致します。
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第947号】私の趣味が始まる♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡三連休の土曜日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡三連休✨昨日から真冬の寒さですがゆっくりされてますか?☺️私は部屋を暖めてすごくゆったり気分を味わってます✨土曜日の今日はちょっと、お出かけでもしようかな♡そう思いながら昨日のことをちょっと振り返ります✨よかったら、どうぞ☺️*写真はイメージですいまは金曜日の17時過ぎ✨祝日の休みをゆっくり過ごしています☺️お出かけするつもりでしたが外はみぞれが降るほど*写真はイメージですちょっとね寒さの中で散歩は大変なので、明日にしようかなって思ってます✨明日こそ晴れてくれ☺️って、願ってますよ✨*写真はイメージですさっきは私の趣味のJリーグ観戦✨今日から開幕で広島vs浦和をみてました☺️広島では新しいスタジアムみたいで観客と選手の距離が近い至近距離のスタジアムですね✨試合を見ながらいつか、見に行きたいって密かに思いました🤭私の楽しみがひとつ、増えたかな✨*写真はイメージです早朝✨連休でも早く起きちゃいます🤣やっぱり連休はちょっと気温が低めですね🍃それでも、ゆっくり過ごせるのが嬉しい✨最近は本当に、ほのぼのと、しています☺️*写真はイメージです日が昇ったら、美味しいのを食べようかな♡土曜日は美味しいもの食べるデー✨甘いものでもいただきます♡もちろん、甘いもの以外も何か、食べたい✨お肉かな?🤔贅沢に悩みますね✨考えてみよ♡*写真はイメージです日が昇る前にあったかいホットコーヒーをいただきます✨朝のコーヒーは本当に好き✨私の癒しの時間です☺️リラックスできるし気分転換できる✨今日も、良い1日になる
0
カバー画像

脳を鍛えるとなぜサッカーが上手くなるのか?

こんにちは!今回はサッカー選手が脳を鍛えることの重要さを簡単に解説したいと思います。私が特に力を入れて指導しているのは、ライフキネティックという最新の脳科学トレーニングです。このライフキネティックとは、ドイツで生まれた脳機能改善プログラムです。脳には膨大な脳細胞があるにもかかわらず、普段使っているのはごく一部だけと言われています。誰でもできる簡単な動きを通じて脳に刺激を与え、脳機能の向上と神経の伝達機能強化を促すことを目的としたトレーニングがライフキネティックです。ライフキネティック的には、脳を鍛えるのに年齢は特に関係ないとしています。しかし、ゴールデンエイジ(6〜12歳くらい)と呼ばれる小学生年代は、昔からよく言われるように神経系の発達が著しい時期です。この時期にライフキネティックのような脳を活性化し、鍛えるような刺激を入れるとより神経系の発達を促すことが可能です。ただ、ゴールデンエイジに該当しなくても脳は鍛えられるのでご安心ください🧠むしろ大人でも鍛えると仕事や趣味のパフォーマンスが上がり、ストレス解消にも効果があります。なので、家族みんなでやってほしい、それがライフキネティックです!日本代表の遠藤航選手がいるリヴァプールのクロップ監督はドルトムントにいる時にライフキネティックと出会い、とても気に入り、トレーニングに活用しています。ライフキネティックのアンバサダーをしているくらいです!そして、私が指導した守田英正選手も「できれば小学生の時からやりたかった」と言っています。もし、ご興味あればライフキネティック日本支部のホームページも覗いてみてください!そんなライフキネティック
0
カバー画像

レアクラブコレクション クリーブランドTA588ウエッジ ”RC刻印モデル”

クリーブランドゴルフは今でこそダンロップのブランドとして認識されていますが、元々はロジャー・クリーブランド氏が立ち上げたメーカーでした。(氏は現在はキャロウエイのデザインチームに在籍しています。) クリーブランド氏が離れて久しい現在でも洗練されたデザインのウエッジはなお健在で松山英樹選手やブルックス・ケプカ選手が使用しています。 今回取り上げるのは出っ歯型とかティアドロップ型と言われるフォルムの原型とでもいえましょう、1988年にリリースされたツアーアクション588ウエッジです。 その中でもロジャー・クリーブランド氏が手掛けたとされる”RC刻印モデル”です。細かいことは全くわかりませんので下手な言及は致しません。ただ、流通量自体はとても少ないように見受けられるため、レアクラブ扱いで紹介致します。これまでに手に入れたのはこの4本のみ。全てロフト角56°。ノーメッキ仕上げ。RC刻印。特別感が漂う。今でこそ当たり前のようになっているが、当時はまだディテールカスタマイズの概念が狭かったと思われるが、実物を見比べて見るとソール形状の違いがなんとなくわかる。更にモデル名の”REG”がないヴァージョンも。トゥ右上にUの文字。これはスコアリングラインがUグルーブという意味。眺め飽きない良い顔をしています。プロパー品のミラーメッキヴァージョンとは明らかに違います。U文字のないヴァージョン。個人的にはこの顔つきが一番気に入っている。先の3本と比べてボクシー感があるように見える。 リーディングエッジのバルジのつき方も違うように見える。当時の輸入会社のロシニョールジャパンのラベル付き。これだけでもレア
0
カバー画像

サッカーファンのためのおすすめ動画チャンネルまとめ30選!ニーズごとのおすすめCHランキング

サッカーファンの皆さん、待望の「サッカーマニア必見!究極のYouTube30チャンネルを大公開」へようこそ!(10ジャンル×3チャンネル)世界中のサッカー愛好家が熱狂する、厳選された30のYouTubeチャンネルを一挙にご紹介します。サッカーの魅力を凝縮したこのリストは、あなたのサッカー体験をより深いものにするでしょう。それでは、サッカーの世界への扉を開け、未知の興奮に身を投じましょう!(あなたが健康に興味があるならこの記事)(さらに美容に関心があるならこの記事)(この記事の全ての数値は2024年1月現在の情報です。変動があることをご理解ください) サッカーワールドカップ2022をプレイバックしたい人におすすめ動画チャンネル3選2022年11月、世界中のサッカーファンが待ち望んでいた瞬間がついに訪れました。 サッカーワールドカップが中東の地、カタールで初めて開催され世界中がその熱狂に包まれました。 初の冬の開催という新しい試みは、サッカーの世界に新たな歴史を刻みました。そんなカタール大会をプレイバックして楽しみたいという人におすすめの動画チャンネルを3つご紹介します。① Ronassi② ぷあたんアカデミーMk2③ ASIAN KUNG-FU FOOTBALL ①日本代表を中心にしたハイライト 「Ronassi」 Ronassi チャンネル登録者数 7.37万人399 本の動画  総再生回数 139,396,850 回視聴 各国代表系Ronassi でイチオシの動画は「大きな衝撃」日本代表、W杯4度優勝ドイツに逆転の大金星!2022 W杯で436万回視聴されています。過去の国別
0
カバー画像

小学生にもよくあるサッカーの怪我や痛み

気まぐれ投稿です。もしお時間があればお付き合いください^^;今回は、サッカーをやっている小学生にもよくある怪我についてです。私は元々理学療法士なので、怪我のリハビリが専門です。したがって、怪我や痛みで思うようにサッカーができないといった子どもの親御さんから依頼が来ることがあります。過去には、・成長期に起因する腰痛や股関節痛・オスグッド病・シーバー病・骨挫傷・グロインペイン・離断性骨軟骨炎・円板状半月などが原因でサッカーができない子のケアやコンディショニング、そしてトレーニングまで見てきました。上記の中で、どれか聞いたことがある怪我や障害はありますか?あるいはお子さんがなったという方はいませんか?痛みの中でも、ぶつかったり、ひねったりして怪我することはプロの選手でもよくあることです。これは治癒するまである程度時間がかかります。その間、体力を落とさないようにしたり、怪我をしていないところが弱くならないようにしていく必要があります。成長に伴ういわゆる成長痛に関してですが、これはある程度予防ができると考えています。普段からの身長の伸びるスピードを把握しておき、成長スピードが上がってきたら、必然的に柔軟性が低下するので、運動の負荷量をある程度コントロールしてあげる必要があります。また、体の使い方にも問題があることが多いです。特にオスグッド病は、ジャンプや構えの姿勢から膝に負担がかかりやすい体の使い方をしていることが多いです。しっかり股関節を使って動ければ、膝への負担も減るため、オスグッドが発症するほどのストレスがかからないかもしれません。したがって、成長痛は、成長スピードと疲労、そして体
0
カバー画像

「即利用可」 サッカーコーチ 業務委託契約書  雛形  すぐにご利用いただけます。

契約書は、項目を原則自由に作成することができます。そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。本サイトで販売しておりますご契約書は、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。サッカーのコーチ業務を委託(受託)されたい際の契約書となります。サッカーのコーチの方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額、日程及び契約期間をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。※2条2項の日程は、ご自由にご修正くださいませ。下記、書面の概要となります。業務委託契約書        
0 3,500円
カバー画像

占ってみた Jリーグの秋春制移行で日本のサッカーレベルは更に上がるか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回はJリーグの秋春制移行について取り上げてみました。圧倒的な賛成によってJリーグは秋春制に移行することになりました。アルビレックスなど一部のクラブは冬の試合についての懸念があるため、秋春制への移行には慎重でした。しかし、欧州を中心に秋春制が定着し、オフシーズンでナショナルチームの試合やクラブカップなどが組まれたり、プロモーションのためにアジアに来るクラブも多く、実際にはシーズンの時期が異なることで大きな影響を受けていたことは否めません。また選手側の立場からすれば欧州への挑戦や外国人選手の招へいなどもしやすいというメリットもあります。JFAの強化策も実り、今は日本のサッカーもかなり実力が上がりました。今回の秋春制移行は更に日本のサッカーを盛り上げる原動力となるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、太陽のカードの正位置が出ています。太陽のカードの正位置は成功や祝福、約束された未来や幸運、満足や達成といった意味があります。今回の決定は結果として大きな影響を与えることになります。Jリーグについて懸念の声も上がっていますが、初期の頃は外国人選手を受け入れたり、外国人監督の招へいなども行って実力を上げる戦略を採ってきました。シーズンの時期が合うことでこういった流れが更に加速し、場合によってはレンタル移籍や欧州で活躍した選手が日本に戻るといったことも増えていくことで、Jリーグにも結果的にはよい影響を与えます。また、シーズンを中断してワールドカップや国際Aマッチを行うリスクも大きく減少
0
カバー画像

アルファベットベースで作るサッカークラブのエンブレムを考える

お久しぶりです。深夜の海外サッカーが始まるまで、サクッと最近のエンブレムについて触れてみようと思います。「アルファベット一文字をベースに」エンブレムを作ってみたいという方が増えてきています。ガンバ大阪やユベントスの影響もあると思いますが、最近はSNSロゴやアパレルなど、横にも使い勝手のよいエンブレムが好まれる印象があります。※先日発表された名古屋のエンブレムのコンセプトムービーは感動しました。見ていない方はぜひ・・!先日のご依頼ではアルファベット「S」をベースにというご依頼を頂戴しまして、いくつか提案をしてみました。ロゴ上や下にシンプルにチーム名、活動地域など入れるとさらに「ぽくなって」急に化けます。自チームでやってみるとどうなるのかな。。と思った方、ぜひご相談ください笑※トップのイメージはまだ思案段階での試作で提案、納品データではございません。同じSでも全く違った表情を見せるため作成することはとても楽しいですが、思案段階でなかなか苦労します。企業ロゴともまた違うので、サッカーエンブレム味を醸し出す、チームの雰囲気を崩さないなど、いろいろと試行錯誤してなんとか納品させて頂いております。気になった方、ぜひお気軽にご相談ください〜
0
カバー画像

「ドジャース・大谷翔平を占う~♪」

現在、12月15日(金)午前8:11分、ラジオから「大谷翔平ドジャース入団会見」の様子が報道されている。会見がロスであれば、まだアメリカは14日(木)の午後3時11分じゃね。そう、「時差17時間」ということじゃ。前に大谷がホームランを打ったときの「記念ベースボールカード」を買ったけど、「あれ?なんか日にちが違うの?」等という疑問があったけど、「な~んだ。そういえば日本と米国だと時差がすごいある」という単純なことを忘れていたのじゃ。ホホホ「ボクの誕生日に大谷が記念のホームラン」をうったのじゃ。それが、今、ボクの家にあるのじゃ。たしか「現地時間」では18日?だったけど、日本時間では、19日?だったと思うぜよ。だから~「あれ~?なんじゃ?なんで19日になってるの?ネットとカードの日にちが違うぜよ~!」とボクは大慌てでごじゃった。ホホホ(^^;しょ~もナイ。おっと、「大谷の今後の占い」じゃった。でも、10年で総額「7億ドル=1050億」って・・・ナンナン??・・・「メッシ」を抜いて「世界一」って・・・なんなん??・・まあ、メッシはサッカーだし、選手生命が、短いからね~、大谷は野球で「二刀流」だから「投手」がダメでも、「野手」があるしっ。でも、10年契約だから「最終的に38~39才?くらい」まで「ドジャース」なんじゃね。それに「1050億」って・・・一人企業での「売上」が~、スンゴイね~♪・・・ボクが前に在籍していた会社の年間売り上げが「200億くらい?」だから~、その5倍位?かな??でも、エージェント(=代理人?)の報酬ってなんぼじゃろか?「5%か10%くらい?」かなって。じゃ~「50
0
カバー画像

クリスマスは意識してないけど。

みなさんはクリスマスの予定がありますか?私はクリスマスだから何かするということはありません。子どもの頃のクリスマスプレゼントは長男小5、次男小2、私年長のタイミングで同時になくなりました。物欲があまりなかったですし、サンタを信じる心も薄かったので、クリスマスツリーを飾るくらいで楽しかった記憶があります。今年のクリスマスも大した意識はありませんが、人生で初めて本の予約注文をしました。その本がたまたまクリスマス前後に届く予定になっています。聞く、伝える、考える。~私がサッカーから学び 人を育てる上で貫いたこと~著者:今西和男出典:Amazon仕事の関係で関わりのある方に、「ぜひ読んでほしい!」と言われ、興味のある内容でもあったのですぐに予約しました。スポーツを通じて学べることは多いなと思うと同時に、どの分野であってもよく考え、行動すれば学びがついてくるのだろうと考えました。学生スポーツを変えたいと歩み始めて16年ですが、「まだまだ」と思うことばかりです。これから先、軸をぶらすことなく歩みを進めていけば、「まだまだだけど」に変化していくのでしょうか。正直未来はわかりません。それでも、『学生スポーツ』にこだわって進みたいです。自分へのクリスマスプレゼントとして、最高のプレゼントになりそうです。みなさんにとって、心があたたまるような日でありますように。
0
カバー画像

トレーニングはサラリーではなく投資家の視点で計画するもの!

はじめにサッカーのトレーニングと聞くとどのようなものを想像するでしょうか?コーンを並べてドリブルを繰り返したり、走りこんだり、対面パスをしたり、、、恐らく想像したものは「今」にアプローチしたものです。「今」が必要となるのはプロフェッショナルの領域です。アマチュアは「プロフェッショナルを目指すのか?」「スポーツの一環として楽しむのか?」取り組み方によって変わるとは思いますが、基本的にはプロフェッショナルとは異なります。「アマチュアは能力的にプロとは異なる」これが重要な視点です。同じことをやっても意味がありません。それではどのように見て取り組めばプロに近づけるでしょうか?ここでは「時間軸」をテーマに考察していきます。「根本を疑ったほうが良い」この記事を読み終わったときに、この言葉が腑に落ちるのであればあなたの運命は変わるかもしれません!
0 500円
カバー画像

ヨーロッパではサッカー引退後に起業する人が多いらしい!?の話(パート1)

はじめにこれはサッカー界ではメジャーな話です。サッカーは世界中で愛され多くの方が熱狂するスポーツです。要因はいくつかあると思います。ボールがあればどこでも出来るので、経済的な負荷かかかりにくい、というのも普及の上では重要な役割を果たしています。そしてサッカーはスポーツであり楽しいものです。ずっと続けることが出来るので上達していきます。この辺りから日本のそれとは違っていきます。貧困であった過去を吹っ飛ばすほどの契約金を勝ち取るストーリーが世界中、とくにヨーロッパで毎年のように起こっています。サッカーを深く考察するとサッカーが人生とリンクしていることが見えてきます。それを論理的に理解することも感覚的に感じ取ることも出来ます。なぜ熱狂が生まれるのか?なぜ日本のプロサッカーリーグが地域などを巻き込むような取り組みをしなければならないほど盛り上がらないのか?この辺も見えてくると思います。サッカーを生かして起業しましょう!
0 500円
カバー画像

目的を果たすためになぜ基準が必要なのか?

はじめに基準は規格と言い換えることができます。身の回りのものだと「時間」「長さ」「重さ」「速さ」など結構あります。日本のJIS規格や世界のISO規格、米軍のMILスペックなども規格であり基準です。「憲法」や「法律」もう少しスケールを小さくするとスポーツの「ルール」も基準ですね。「基準には誰が評価しても同じになる」という性質があります。法律などは視点(争点)の違いや相互関係があり必ずしも同じにはならないので裁判があります。自由であるサッカーにも実は基準が存在しています。知っていましたか?その基準について理解を深めることで、サッカーのプレー、日常、経済活動、子育て、などで気付きが生まれると思います。基準の世界を覗いてみましょう!なぜ基準があるのか?なぜ基準が必要になるのでしょうか?基準がどのような役割を果たし、なぜ基準が生まれていくのか、一緒に考察していきましょう。
0 500円
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第835号】サッカー見ながら夜活♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝も5時台に起きて早速、朝散歩です✨あたりはまだ、暗闇。未明の朝ですからねでも、まだ、陽が昇らない朝もすごく好きです☺️なんででしょうね☺️*写真はイメージですちょっとだけ私の趣味の話ですが、昨夜はサッカーの試合を見てました✨マニアックな話ですがACLというアジアのサッカークラブの頂点を決める大会で前回優勝した浦和レッズが韓国のチームと試合をしてて動画配信サイトでゆっくり観戦してました✨内容はあえて言いませんが、韓国チームは本当に強かったですね元々韓国のクラブチームはサッカーに強く、上位に食い込む常連国です☺️*写真はイメージですサッカーの試合は定期的に見ていてACLやJリーグも含めてネット配信で観戦して楽しんでます✨最近はネット配信ばかりなので、たまには、現地で見たいなぁとか思ったり☺️意外とスタジアム周りは屋台が出たりしてて楽しめるんですよ✨本当に家族連れやカップルのデートにおすすめです♡*写真はイメージですそんなことを思いつつ朝散歩から帰ってきて、ゆっくり朝活です✨陽が昇ってきて外は快晴の空が広がってます☺️太陽を見ながら朝活でもしましょっか✨*写真はイメージですさて、朝のコーヒーをいただきながら読書や朝の仕事など朝活をやっていきます✨執筆仕事があるのでちょっとだけ気合い入れてがんばります✨みなさんも家事やお仕事、がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

「プーチンは停戦を望んだ!」動け、日本!!

今日、2023年10月7日(土)だね。昨日、2023年10月6日(金)だった。なんだか、スポーツの「アジア大会」でのサッカー北朝鮮代表の「ラフプレー」が、大注目じゃね。男子も女子もじゃ。(^^;しっかし、単なる「ラフ」というよりも、もう韓国の言うように「テコンドー?」のようなサッカーを装った「格闘技?」だね。すでにサッカーではナイ!(^^;;;だって「審判員や審判団」に「猛抗議」ってなんかもう「プロレス?」みたいになっちゃってるぞ~!^^;(ロ~プブレイク!^^)まあでも開催国の中国が「なかなかイイ闘志ですねぇ~♪」なんて褒めているけど、何?なんか日大アメフトの「悪質タックル事件」を思い出したボク。あれも確か、監督などが指示したとかしなかったとか・・・まあもう「ルール無視?」とか「犯罪行為黙認?」というのであれば「プロレスの金網マッチ?」じゃ~ないんだから、ホント「審判」なんか要らないじゃないの~、ねぇ~。も~。^^(それに日本のサポーターが持ってきた水を北朝鮮選手が奪って、殴りかかりそう?になっていたけど、あれは、ナンナン??^^;)なんか女子サッカーの決勝が心配じゃ。^^;キム総書記の指示だかどうだかわからんが、昔は北朝鮮も「ワールドカップ8位?」だと記憶しているけど、なんだか過去の栄光かもしれないねぇ~。残念!!^^;「ヨイシミー(がんばれ)北朝鮮!^^」勝てば「豪邸とカネ?」、負ければ「死刑?」なんて今も昔もナイと思うけどね。(^^;でも、負けると「収容所一泊二日?」くらいはあるかもね~、北朝鮮だもん。こわぁ~^^;ま、北朝鮮はど~でもいいのじゃ。今はね。そう「ロシア」
0
カバー画像

占ってみた サウジアラビアは豊かな資金力で更に著名サッカー選手を買い漁るか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回はオイルダラーを武器に自国のサッカーリーグに著名選手を集めてプレーさせているサウジアラビアを取り上げてみました。王室の体制変化などもあって、豊富な資金の使い道も従来とは変わって、今は欧州でプレーする多くの選手を買い漁っています。そのため、サウジアラビアに対する批判も生じており、これは日本選手にも影響が出始めています。かつては中国や日本も同様なことをやっていた時期もありました。しかし、その後の結果としては功罪相半ばといった結果です。さて、そんなサウジアラビアが更に資金を投下して多くのサッカー選手を集めることになって、その影響はどうなっていくのかを占ってみました。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、星のカードの逆位置が出ています。星のカードの逆位置は失望や絶望、無気力や高望み、見誤りや屈辱、限界といった意味があります。そもそもの目的の中には自国サッカーの実力を上げることも含まれており、Jリーグでは結果としてこれも良い影響となって今に至っています。その一方で中国は大きな失敗となって今に至ります。サウジアラビアは中国以上の痛手を被ることになり、自国の若い選手たちの修練の場を奪うだけでなく、サッカーへの関心そのものが大きく失われていくことになる、そんな状況を示しています。また、選手たちは人間であり、感情や欲求もあります。理想がなく、お金だけの力で選手を呼んでも意味はなく、国や国民、選手たちにとって全ての面で不幸な状態を生むことを暗示しています。日本では想像はできないと思いますが、ワールドカ
0
カバー画像

サッカーコーチが試合観戦する時に観ている6つのポイント①

すなコーチです。日本でサッカー指導歴11年目。現在はスペイン・バルセロナへ移住してサッカークラブを放浪しながらサッカーの学びを深めています。2022年末に当時契約していたチームを退職し、夏のスペイン移住に向けた準備期間を過ごしていました。その間にも、サッカー指導させてもらえるチームに恵まれ、小学生の指導に携わっておりましたがクラブ専属のスタッフではなかった為、比較的、時間に余裕のある生活を送っておりました。その分、サッカーの試合を観戦する機会が格段に増えました。現地に足を運んで観戦したり、映像を視聴したり、深夜にヨーロッパの試合を観戦することもできました。専業サッカーコーチ時代は正直、なかなか時間を作れず、90分の試合を集中して観る機会はほぼ無し。(朝5時半出勤→夜22時退勤のスケジュール)(※言い訳)もちろん、自分のクラブの試合やスカウティングの映像は見ていましたが、トップレベルの試合に触れる機会という意味では、満足に作れませんでした。試合観戦の量が増えて気づいたことがいくつかありますので、それを今回は記事にまとめました。予想以上に長くなってしまっておりますので、ご注意ください。(ぜひ最後までお楽しみください)あくまで自分の経験をもとに整理してまとめた資料になります。何回かに分けて投稿させていただきます!1,背景となる情報まず試合観戦をする前に事前に前提となる情報を収集しています。・大会のレギュレーション(試合時間や交代人数など)・大会の方式(リーグ戦、トーナメント、テストマッチ、グループリーグなど)・試合会場の様子(ピッチサイズ、天然芝or人工芝or土、観客の有無、天候など
0
カバー画像

サッカーが上手くなるためにはどのような練習すればよいのか

「サッカーが上手くなるために何をすればよいのか」これはサッカーが上手くなりたいと本気で思っている人にとって永遠の課題となっていることでしょう。これをすれば上手くなる、例えばバルセロナの練習を真似すれば上達するというものでもないです。それでは何をすればよいのか?そう思われると思います。答えは『自分で考えて行動すること』少し抽象的ですが私はサッカーが上手くなるためにはこれが一番大切だと感じています。「考える」とは自分の強みや改善点を理解する。それに加えてチーム練習の時の反省を考えて、自分自身の疲労感を考慮することなど自分自身に焦点を当てることです。具体例として私の今日のトレーニング例を挙げます。『考えていること』・自分の強みは球際の強さとボールコントロール、改善点はプレースピードを     上げること。(ボールを受ける前に2つ、3つ先をイメージしてプレーできる ようにする。受ける前に選択肢を3つは持てるようにする。)・昨日の練習で球際でボールを取り切れない場面があった。ボールを持った時にいつもより余裕をもってプレーできなかった。・疲労感はあまりない↑これらを踏まえたうえでの『今日のトレーニング』・ストレッチ・体幹、筋トレ、 → 球際でボールを取り切れる体を作る。強みを伸ばす。・ボックスジャンプ・ボールフィーリング →余裕をもってプレーできるように感覚をよくする*ウイイレ(サッカーゲームをする) →改善点であるプレースピードを上げるための頭のトレーニング皆さんも自分で考えて、試行錯誤を繰り返して見てください
0
カバー画像

⚽ドイツ5部と日本(大学サッカー)の違いとは

はじめまして、私はドイツ5部でプレーをしている21歳です。経歴を簡単に説明すると大学2年まで関東一部所属の大学でプレーし、今年からドイツ5部でプレーしています。ここでは私が感じたドイツと日本のサッカー感の違いについて話していきたいと思います。結論から言うと、私が一番違いを感じたのは『間合いの違い』ですドイツ人は日本人と比べて身長も大きくて、足も長いです。そのため日本でプレーしていたらボールを失わないという自信のあるプレーでも、ボールを失ってしまう場面があります。そのため足が届かない位置、日本でプレーしていた時より1つ、2つ早いタイミングでボールを動かす必要があります。ここまでの話だと「日本人はドイツでプレーするのは厳しいのか?」と思ってしまうかもしれません。どこのポジションで勝負するかという問題もありますが、日本人のプレーはドイツでチャンスはとてもあると思います。語学という壁はありますが、ドイツ人にないスキルを日本人は持っていて、ドイツには活躍すれば着実にステップアップできる環境があるからです。
0
カバー画像

アスリートと食事の関係~なぜ食事が重要なのか

アスリートにとって食事は切っても切り離せないものです。ですが、私の経験上食事をおろそかにしているアスリートを多く見てきました。はっきり言って『もったいない』と私は思いますここでは食事に関して『もったいない』と感じる場面を紹介します。【運動前後の食事を意識しよう】「運動前に何も食べない」「運動後に何も食べない、あるいはお菓子やジュースを食べてしまう」これはとても 『もったいない』運動前後の食事を意識すれば、運動のパフォーマンスは向上し、その運動の疲労は軽減されます。具体的には運動前に十分な糖質を摂取することで運動中の集中力が上がり、パフォーマンス向上が期待できます。さらにこれは怪我の予防にも効果的です。そして運動後30分以内に糖質とタンパク質を摂取することで運動で使った筋肉に栄養を送ることができて、疲労の軽減に効果的になります。この2つを意識するだけでも食事の重要性に気づくことができると思うので実践してみてください。
0
カバー画像

最近のチームエンブレムについて考えてみよう

こんにちはえびたぬきと申します。意外とブログを書くこと自体は好きみたいなので、休みを生かして記事を書いてみます。フラットでミニマルなデザインがキテイル!突然ですが、エンブレム好きですか?私はサッカーが好きなので、よくサッカーエンブレムを目にするのですが、近年よくあるのが、「歴史あるエンブレムをミニマルでシンプルなデザインに変更しよう!」という動きです。理由はチームによって異なると思いますが、個人的には下記のような理由があるのかなと考えています。・チームの変革、チャレンジをアピールしたい→変更をSNS等でアピールすることで注目度、団結感を高める?・横に展開できるデザインに→ユニフォームだけでなく、Tシャツやキャップ、ブルゾンなど、他アイテムにも通用する(使いやすい)デザインが求められている?・ミニマリスト的な解釈が広がってきている→ミニマリストの台頭でシンプルなものは美しいと感じる感覚が育まれている?例えばこんな感じですそもそもフラットでミニマルなエンブレムってどんなもの?と思った方向けに具体例を紹介してみます。もう知ってるよという方は流し見でOKです。※すみませんサッカーに偏ります。今時SNSタグ埋め込みできないのか。。ココナラさん。。と気づいたので少しクラブエンブレムイメージを作成・引用させていただきます。・ユベントス(イタリア/セリエA)※ユベントス公式クラブエンブレム引用変更当時は賛否両論(どちらかと言えば否?)な意見が多く飛び交っていた印象ですが、やはり見慣れるものですね。歴史あるユベントスだからこその部分もありますが、”J”でユベントスを想起できる今見ると超絶シンプル
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第714号】プロでもミスはする。。

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝も5時に起きましたが、一昨日から微熱が続いていて微熱以外も喉が腫れてきました💦まだ、体調は戻らんですね。。家でゆっくりしたいと思います。*写真はイメージです昨夜も早めに寝たんですが喉の痛みや微熱で夜中に何度も起きてました💦なかなか、寝つかなくて、睡眠を取るのに苦労した感じです。。眠れないと、辛いですね。。朝起きた今でも耳鳴りが鳴っている。。すみません、ネガティブな話で😅体調が良くならず、テンパってる私でした(笑)*写真はイメージです週末といえば私はJリーグ観戦が好きなので、ネット配信・DAZNでとある試合を見ていました✨すごい白熱した試合をだったんですがびっくりしたことにGKが思わぬミスをしてしまいそのままゴール。。いわゆるオンゴールってやつですね。そのシーンを見てやっぱりプロでもすごいミスをするんだなぁって思っちゃいました💦プロだからこそ、ミスはあってはならないし絶対に起こしちゃいけないこれはどんな仕事でも通じますよね*写真はイメージです私も経理やライターのお仕事やってますが、本当に、プロとしてミスを少なくして取り組みたいと強く思いますね✨みなさんも、私と一緒にプロとして成長していきましょ(おごがましくてすみません💦*写真はイメージですさて、今日も軽くコーヒーを飲みながらお仕事をします✨体調のこともあるのでゆっくりやっていこうっと☺️いつもの経理や執筆を進めていきます✨今日も家事や、お仕事、がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

ゴールのタイミングの統計

最近、私は FPS のようなオンラインゲームへの応用を念頭に置いてサッカーの数学について色々調べています。デイヴィッド・サンプター(著), 千葉 敏生(翻訳). (2017). サッカーマティクス 数学が解明する強豪チーム「勝利の方程式」.: 光文社.が届いたので最初の方を読んでみると、サッカーのゴールが決まる事象は定常ポアソン過程に従い、例としてイングランドのプレミアリーグ 2012/13 シーズンのゴールの様子は強度 0.031 /m の定常ポアソン過程でよく説明できる。といった内容が書いてありました。つまり、ゴールの直前までのゲームの内容にかかわらず、1 分間に平均 0.031 回のゴールが決まっている。ということです。前述したように私はゲームへの応用を考えています。ゲーマーの皆様はこの結果を (ゴールを相手の撃破のように読み換えたとして) このままゲームのプレイ中の様子に当てはめることが出来ると思いますか?...私は微妙に思います。押しているときはスコアは伸びやすくなりますし、押されているときは連続して撃破されやすくなるものですよね。するにせよされるにせよ、撃破の直前の様子に非常に影響を受けていることが想像できます。これは、プレイヤーが倒れると復帰するまでに時間がかかる (もしくは復帰できない) ことがサッカーとの違いの原因に思えませんか?この復帰までの時間をうまく表現できないか近江 崇宏, 野村 俊一. (2019). 点過程の時系列解析.: 共立出版.を探してみると Hawkes 過程というものが良いモデルになっているように見えました。機会があれば Hawkes
0
カバー画像

#32 ご依頼品紹介

こんばんは!今回はご依頼品を紹介させて下さい!こちら! 似顔絵サービスからJリーグの選手を描かせて頂きました✨ 今回は少々訳ありなご依頼でした私………有償では版権の似顔絵は基本的に描きません。著作権やら肖像権の問題が出てきますからね…極力揉めたくはないので…全く描かない訳では無く、趣味の範囲では描いたりします✨さてさて、じゃあ何故今回のご依頼が選手なのかですが実はご相談を頂いた際に一度お断りをさせて頂いていますサービス内容にも予め記載してあり、今回のご依頼者様も理解した上でのご相談でした前もって『版権は描きません』と記載はしてありますが、やっぱりちょっと悩みました~~~~~!!!いやね?折角『とっても可愛いイラストで…』って私のイラストを気に入ってくれた訳だし極力さ…力になりたいじゃ…ない???んで、お断りを入れて『納得してくれたかな?』って思ってたらですよ?後日、その版権元様にご相談をして許可を得たとの事で再度『描いてくれませんか?』とお問い合わせを頂きました(きちんと版権元様のご返信写真も添えられてました)いやもうね?これは描くしかないよね~~~~~~~~~~~~!!!!!!???ってか、一度お断りをさせて頂いたにも関わらず『じゃあ別の方に頼もう』とはならずに、しっかり許可を得た上でまたお声掛けして貰えるとかそこまで気に入って頂けてるんだと思うと嬉しいです…😭正直言って吃驚したもん(笑)そんな訳で今回はきちんと許可を得た上で版権の似顔絵を描かせて頂きました✨ご存じの方は是非応援して頂ければ✨ありがとうございました!!こちらのサービスでゆるふわ似顔絵承っております✨宜しければ
0
カバー画像

テクノロジー「強靭人型ロボ」

【バランス感覚】 今までの二足歩行ロボットは ギリギリのバランスで立ち はれ物を触るような感じて 接しないとなりませんでした。 しかし今回 押しても蹴られてもタックルしても 倒れない柔軟なバランス感覚の 二足歩行ロボットが開発されました このロボットの名前は 「アルテミス」という名前がつき 障害物に乗り上げても 何かに衝突しても倒れません。 アルテミスの可動部分には 外部からの力に対し その力と逆に働くモーターが 各所に取り付けられてます。 モーターに力が加わると その力と逆方向に筋肉みたいに動き 常にバランスが保ててる状態で 立ち続けられるのです。 この特殊な可動機構を 「アクチュエーター」と言い 外部からの力をセンサーで感知し 適切な力でモーターを稼働させます アクチュエータのおかげで 走ってもバランスを保て ジャンプしても倒れず ライダーキックにも耐えられます! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【フィジカル】 従来のロボットが走る時 左右どちらかの足が必ず 地面に接触してバランスを保ち 変な走り方をします。 しかしアルティミスは ジャンプして着地しても バランスを保つ事が出来るので人間みたいに飛ぶように走れます。この俊敏性のおかげで アルティメスの走る速度は ロボットの世界最高速度の 秒速2.1mを記録しました。 これに似たロボットで ボストンダイナミックス社の 「アトラス」と言うロボットが 存在してます。 アトラスは 人間が全部動き方を作らないと 自力で動く事が出来ず 何もする事が出来ません。 でもアルティミスは 目的を命令してあげると 自分で考えて動く事が出来
0
カバー画像

ほりほMemo☆サッカー日本代表戦☆株式会社スキル西田加津三

昨日は雨の中、ちょっと買いに行かないといけない物があって 銀座いってきました 雨の銀座好きだなぁ~ まぁ~晴れていても好きなんですけどね なんか落ち着きます カフェ行く時間はなかったのですが 待ちゆく人のペースや道幅、横道など、なんか風情あって 今はハイブランドのお店が目立って多いですけど 横道に隠れた名店や、いい雰囲気のお店もあるんですよ やっぱり好きです 私は美容系なので、それぞれの店舗やその町の雰囲気も 知っていないといけないし、偵察に行くこともあります その町によってお客様の雰囲気も違いますし、好みや売れるものも 違いますよね 今年もトレンドを抑えてつつ、自分なりのカラーが出せるように するのが目標です 今やってる副業の株式会社スキル西田加津三も 副業収入サイトなどで 怪しいなどの口コミもあるようですが、 私は今ところ問題なく取り組めていると思います 自分で見極めることも必要ですね
0
カバー画像

あきらてるの幸せな話☆株式会社Escape石川大輔副業☆サッカー

あきらてるです!今日は風が強くて、寒かったですけど、日向ではぽかぽかと気持ちがいい日でしたね でも夜はいきなり雪降ってきました なんか春の天気は読めないですね 僕はダンスも得意ですけど、子供の頃はサッカーもやってました⚽ それで足、腰が鍛えられて、今ダンスとかに生かされていると思います 寒い日も暑い日も、雨の日も風の日もいつも活動してたので、体も鍛えられました! 今月からJリーグも開幕して、いよいよデッキレースがスタートしました! どのチームも新加入選手がいて、それぞれのチームが特色があって、とても面白い♪ 昔から応援しているチームは、毎年毎年、いろいろな事が起こるので、ずっと応援しているとまるで子供を育てている気持ちです!! 今や、応援していたチームの監督まで好きになってしまったので、その監督が新チームでどんな戦術で戦っているかとかも気になりつつあります! サポーターの中にはおばあちゃんやおじいちゃんなど、きっと何十年も応援してきている人もいてとてもいいコミュニティだと思います♪ 僕が目指しているエンタメの世界も老若男女が垣根なく楽しく過ごせて、交流できるのが一番嬉しい!! いろんな世界でもこんな風にみんなが一緒に幸せになっていくようでありますように! 今日も熱い気持ちを込めて、でもいつも通り副業しました! 株式会社Escape石川大輔さんの副業です 今日で5日目になって稼げたトータル金額は20861円になりました
0
カバー画像

繊細さって。

若いころの私はとても繊細だった。 繊細すぎたといっていい。 最近は繊細さは何かいいことのように言われることが多いけど、ううん、そんなことない。 繊細さって、言葉を替えれば、周りの人たちの目を気にして生きることと同義だから… 周りの人たちの意見に振り回されて、自分を殺して、ひたすら目立たないように生きていく。 そんな人生が楽しいって思える? 周りからの評判はいいかもしれない。 だって、いつもびくびくしているような気弱な人間を嫌うような人なんていないから。 特に周りの人たちを自分に従わせたいと思っている連中にとって、私は格好の餌食だったに違いない。 一度、こんなことがあった。 小学校のころ、私には好きな男の子がいた。 彼はクラスの人気者。 いつでも友達に囲まれていたわ。 そして、彼はいつもその輪の中心にいた。 私はいつも彼のことを見つめてた。 授業を受けるときの彼の横顔。 放課後、サッカー部で何人もドリブルでかわしていく運動神経の良さ。 彼のすべてが好きだった。 次のバレンタインデーに彼に手作りのチョコを渡そうと思っていた。 私には親友の朋美がいた。 朋美とはなんでも打ち明けあった。 朋美はバレンタインデーの3日前、私に彼のことを好きだと言った。 「私、バレンタインデーに翔君に告白しようと思っているの」 私はもちろんその時、衝撃を受けた。 でも、朋美に嫌われたくないから、私は手を引こうと決心した。 「そう、翔君、人気者だから、頑張ってね」 私はその時でさえ、心の底から朋美がうまくいくことを願っていた。 バレンタインデーに他の子からもチョコをもらったみたいだけど、 結局、彼は朋美を選
0
カバー画像

サッカー留学やセレクション、トライアウトに必要なプレー集/ハイライト動画の作り方とは?

海外留学やセレクション、トライアウトに挑戦するサッカー選手が増えてきています。海外挑戦を希望する選手の最初のアクションは、斡旋からサポート、マネジメントを担う留学コーディネートを行っているエージェントを探すことです。サッカー留学なんて簡単にできるのでしょうか?高校や大学を卒業してJリーグクラブに入れなかったとします。それでもサッカーを続けたいと思ったら、社会人リーグのアマチュアまたはセミプロのクラブでプレーすることが一般的でした。ところが最近では、最近ではスペインやドイツなどヨーロッパだけでなく、アメリカやアジア、オセアニアなどの国とクラブを紹介してくれるエージェントが増えました。そのおかげで海外でプロを目指すことも選択肢になりやすくなっているのです。スカウトの前でしっかりと自分のプレーをアピールしてチャンスを掴まなければなりません。 しかし、たった一回~数回の入団テストで自分のプレーの特徴を理解してもらうのは難しいもの。海外でプロを目指すにしても、国内のクラブに売り込むにしても、まずやるべきことは自分のプレー集(ハイライト動画)を作ってスカウトやチーム関係者に観てもらうことです。プロであっても社会人であっても、さらにはジュニア〜ユース年代、大学生であっても、自分をアピールするツールとして一つはプレー動画を持っておくことをお勧めします。では、プレー動画作成が求められたとき、即座に対応できるでしょうか?作り方がわからない選手や保護者も多いのではないでしょう?動画作りにはセンスが必要?いえ、そんなことはありません!プレーシーンの素材(動画/画像)と動画編集ソフトがあれば、意外と簡単
0
カバー画像

サッカーに興味はないものの、少しだけ関わりはありました

昨日になんとなく続いています。日本でのサッカー人気も今はかなり定着していますが、元々、日本のサッカーブームは人為的に作られたものなんです。ずいぶん昔のことですが、パリにいた時に、某広告代理店の社員から直接聞いたことがあります。彼は、「今度、日本でもサッカーのプロリーグを作って盛り上げるんだ」と言っていました。要するに、広告代理店やテレビ局等が組んで推進するビジネスプロジェクトだったわけです。誤解して欲しくないのですが、一つのスポーツがどんな形であれ、人気が出ることは良いことですし、ファンが熱狂することにも文句はありません。まあ、私は今でもサッカーには興味がないのですが、何の関係もないわけではありません。15年以上前のことですが、あるサッカー専門誌が出版したフランスの超有名選手(引退)の特集号を丸々1冊翻訳したことがあります。それこそハーフタイムが何かもわからない状態だったのですが、引き受けました。翻訳は調べることができるので、何とかなるんですね(マルセイユルーレットを調べるのに苦労したことを覚えています)。それからワールドカップの日韓共同開催の時には、1週間ほどカメルーン代表チームの通訳についたことがあります。ただし、サブの立場でしたから記者会見なんかには参加していませんが。それでも元々スポーツが好きではないこともあってサッカーには興味が持てず、現在にいたっています。それから今思い出しましたが、パリにいた時にメトロで大勢のラグビーの熱狂的ファンに囲まれたことがあります。「お前はどちらのチームを応援しているんだ」と私に迫るんですね。下手に答えると袋叩きにあいそうだったので、言葉が
0
カバー画像

生き物占いとジンクス

今日も風邪気味なので省力モードでいきます。今年のワールドカップは日本代表チームの善戦もあって、かなり盛り上がりました。結構なことだと思います。ただ、生き物占いとかで、全国でタコ、ラッコ、インコ、カワウソなどを使って日本代表チーム戦の結果を占うなんてこともやっていましたが、これはどうなんでしょう。まあ、遊びですから目くじらを立てることはないのかも知れませんが、私には本当に理解できません。勝敗の結果があらかじめわかったところで何にもならないでしょう。というか占いなんていっていても単なるこじつけなんですが。わけのわからないジンクスを信じている人も本当に沢山います。テレビでも予想なんて言いながら、都合の良いデータを無理やり集めて、こじつけ、日本代表チームの勝利の確率が高いなんてやっていますが、これも同じようなものでしょう。そういえば、京都のいくつかの神社で、日本代表チームの勝利を蹴鞠の神様に祈願したという話もあります。ファンのどんなことにでもすがりたいという気持ちはわからないでもありませんが、結局のところ選手たちを馬鹿にしていることにならないのでしょうか。勝っても選手たちの頑張りではなく、神様だかなんだかのおかげだと言っているわけですからね。応援しているチームが勝つと、自分が祈ったからだとか、言い出す人間までいます(冗談でしょうが)。別にサッカーに限らず、どんな時でも、勝負の結果は他の誰でもなく、本人だけの責任であることを肝に命じるべきでしょう(運も含めて)。では
0
カバー画像

体が元に戻りません

今年、退職したことにより、時間を自由に使えるようになったので、サッカーワールドカップサッカーをテレビ観戦するために、昼間に寝て、夜間に起きることがありました。試合観戦のあとは興奮してしまい、朝になっても眠れずに過ごすなど、生活のリズムはズタズタに崩れていました。 こういう人は多いと思いますが、皆さん、眠れているのでしょうか。 私は、通常、21時に就寝し、4時に起床という生活を過ごしており、先日は、そのとおり睡眠をとれたので、普段の生活に戻れたと思っておりました。 ところが、その後、眠れない夜を過ごし、結局、眠れるのが3時頃になり、8時ころに起きています。そして、16時頃に眠気に襲われ、18時くらいまで寝てしまい、また3時ころまで眠れないのです。 日本を応援するのは当然ですが、こっそりオランダとイングランドも応援していました。どちらも敗退し、ブラジルも消えたので、興味があるのは、メッシ率いるアルゼンチンくらいなのですが、日本が敗れたクロアチアも、前回優勝のフランス、アフリカ初のベスト4進出を果たしたモロッコも、だんだんと気になりだしています。 今日は、試合がないのに、やはり眠れず、こうしてブログを書いています。 そして明日は3時からクロアチア対アルゼンチンを観戦してしまうと思います。 現在、2冊の本の執筆をしているのですが、思うように筆が進みません。 ワールドカップサッカー恐るべしです。 こうなったら、とことん付き合いますので、海外の選手諸君も感動できるプレイをお願いいたします。
0
カバー画像

■PK必勝法■

「く゛や゛し゛~い゛!」 ■過去ワールドカップ4回制覇のドイツや 無敵艦隊スペインを撃破して、 予選1位通過の " サムライ・ブルー " 「日本」が、「クロアチア」に、1-1 同点延長の末の PK戦で負けてしまい、 “悲願のベスト8入り “ の 夢は果たせなかった。 「まあPKは、【運】なので、仕方ない。」 よく頑張った選手たち、 監督を始め多くのスタッフの皆さん。 " 感動をありがとう! "  と、 締めくくりたい。ところだが、 なんか悔しい。残念だ! ◾「あんなに頑張ったんだから、 神様、ベスト8に行かせてよ。」と、 思ったのは私だけじゃないと思う。 ------------ ★「人間は、    偶然の結果には、      結構、納得する。」 =キックオフ前のコイン・トスに始まり、 同点延長勝負つかずのPK戦での決着= ■人間は、 【運】などの、自分ではコントロール できそうもないようなものには、 =従う?=習性があるようだ。 しかし、 PKは、果たして 【運】なのだろうか??? ----------- ■実は、  PKには、 " 必勝法 " が存在する! ▶ここからは、 データに基づいて、専門家の話を参考にしながら、
0 500円
カバー画像

自己分析

先日のサッカー日本代表の戦い、惜しかったですね~ 感動しました!! 世界と対等に戦う強さを見ました。 監督の「選手たちは新時代を見せてくれた」との言葉が刺さりました。 これからの選手たちの活躍に期待ですね^^ 三苫選手は大学一年生の時に書いた自己分析シートに、 「23歳24歳で日本代表の中心プレーヤーになる」と書いたそうです。 そのために何をするべきか、目標を明確にし、毎日のトレーニングを設定し、努力を続けてきたそうです。 そして、現在25歳でワールドカップのメンバーに初めて選ばれ活躍されています。 自己分析をしっかりと行い、目標に向かって努力を重ねる。 継続することは強いメンタルや周りの環境も大切です。 私が今、勉強しているキャリアカウンセラーも自己分析を学びます。 今後、活かせればいいなと思っています♫
0
カバー画像

PK戦

惜しかったですね、皆様本当にお疲れ様でした!120分の闘いをTV観戦できたことに感謝します。クロアチア戦について、ミスターレッズこと福田さんと、前園さんの解説を聞いていました。シュートや、選手の動きについて、詳細に解説されていました。前半の、鎌田選手のシュートについては、得意の形であったものの、ボールが浮いてしまったことで蹴ったボールも高く上がってしまったこと。前田選手の先制ゴールは、相手の目線を揺さぶるようにゴール前で先をよみ素早く動いて決めている、計算があっての動きであるということ。後半の、モドリッチ選手の強烈ミドルシュートをGKの権田選手がナイスセーブの素晴らしさ。延長戦、前半での三苫選手のドリブルシュートについては、相手チームにマークされている事と、守備もかねているポジションのためなかなか前に行けない、そういう中でのプレーだったこと。映像を交えながらの解説で、にわかファンにも分かりやすいものでした。そして、PK戦。元イタリア代表選手の、ロベルト・バッジョさんの言葉です。「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気がある者だけだ」緊張感のある空気の中のPK戦は、正にそのままの情景だったように思います。前回のワールドカップの大会の決勝トーナメントで、クロアチアは2度のPK戦を制しているのですね。勇気があり経験値があることは、大きな強みでしょう。今回の大会では控え選手だったGKの川島選手。過去にPK戦の様子をTVで観ていて、なんて過酷なポジションなんだろうと感じたことがありました。日本の守護神はずっと「孤高」だと思っていました。今回の試合を観ていて、ゲーム中ゴール前をGKと共
0
カバー画像

サッカーワールドカップ。日本対クロアチア戦を占う。

アップデート勝てば日本悲願のベスト8が決まり、新しい景色が見られるという今夜のサッカーワールドカップ、日本VSクロアチアの歴史的一戦を占いたいと思います。(コロナ禍やロシアによるウクライナへの侵攻など暗いニュースに包まれている日本に勇気と活力をもたらしている日本代表に感謝です)さて、過去の3戦、ドイツ、コスタリカ、スペイン戦については感じたメッセージ通りとなり、自分自身でも驚いています。今回も自分自身の感じた兆しと、易経の力を借りて今夜の歴史的一戦の行く末を占ってみました。2022年12月6日(日本時間)カタールで行われているサッカーワールドカップにおいて、日本はクロアチアに勝利しベスト8に進むことは可能か。相手を過大評価してマークしすぎると思わぬ単純なミスから失点する可能性があるので注意。前半終了間際に注意。(自責点に注意)(おとり作戦には十分に警戒を)相手側のクロアチアは日本の3人の選手に翻弄されるであろう。ハーフタイム以降にエネルギーの溢れた選手を投入すべきである。攻めるだけ攻めたら防御も重要。がんばれ日本代表易経(周易)澤雷隨 卦辞:隨、元亨利貞。无咎。 隨はおおいに亨りて貞にして利あり。咎なし。彖曰、隨、剛來而下柔。動而説隨。大亨貞、无咎、而天下隨時。隨時之義、大矣哉。 隨は剛の来たりて柔に下る。動じて喜ぶは随なり。大いに亨る貞にして咎無し。しかして天下は時に順う。随時の義大いなるかな。 象曰、澤中有雷隨。君子以嚮晦入宴息。 沢の中に雷あるは隨なり。君子はもって晩に向かって入り宴息す。 上六。拘係之、乃從維之。王用亨于西山。 上六。之を拘(とら)え係る、乃ち従って之
0
カバー画像

日本の勝利♪

先日は凄かったですねー^^ 朝4時から、サッカーワールドカップの試合を観戦⚽ 強豪スペインに勝ちました。今日は夜中の0時から決勝トーナメントの試合があります!もう勝った~♫と断言しておきましょうWただ、油断は禁物。謙虚さも大切ですね。それにしても、日本代表選手、皆さんの気合いがすごかった! 負けない心。 どんなに強い相手だとわかっていても、勝つために臨む姿勢。 気持ちが顔に現れています。 凛々しさとはこういうことかもしれません。 以前のブログでも書きましたが、世界と戦うのは並大抵のことではありません。 日々のトレーニング、努力はもちろんのこと、メンタルの強さも必要です。 今回の選手のメンタル力には脱帽しました。 次の試合、楽しみですね♪ 頑張れ!ニッポン!
0
カバー画像

サッカー スペイン戦!! 日本は強かった!!

こんにちは、ワールドカップ リーグ戦に突破できるかの大事な試合!見事、強豪スペインに勝ちました!!スゴイ!!ドイツに勝ったのは奇跡ではなかったのですね。コスタリカ戦で負けた時、もうダメだと思いましたよね、試合も逆転勝ちなら、どん底からの逆転勝ちですね、人間が一番好きなドラマで、感動を誘いますよね、私たちの人生もきっと同じ今、どん底にいる人もこれから感動的なドラマが待っている!まだまだ、人生の途中でも、ここで大事なのは、あきらめない事自分を信じる事   です!”すべてが上手くいっている”  という言霊で上手くいく方へ行きます。自分の思考次第で、人生は上手くいきます!私は、そう信じています。もし、くじけそうな時は、私にお電話下さい。優しく、寄り添います。
0
カバー画像

おめでとう㊗️早朝暗闇で叫ぶ母⚽️サッカー

こんにちは!今日は今冬一番の寒さ、ということですが、いかがでしょうか♪(まだ外に出ていないのでわからない笑)みなさん、みましたかーー?サッカー★私は、みましたー♪3時53分にぱちっと目が覚めました!夫や子供を起こさないように。電気をつけずに、最小限の音量でテレビをつけていましたが、後半開始直後、、無理でした・・・・我慢できませんでした・・・日本が立て続けに2点獲得した瞬間!「ぎャーーーーーーーーーーーーーー!!!!」大叫びしてしまい、夫も息子も起こしてしまいましたーー笑( ;∀;)_| ̄|○ゴメン・・まー、とにかく!勝ちましたから!!今日もいいことありそうな予感です!!!街の雰囲気がきっといつもより明るくなっていると思うので数日ぶりに外へ散歩にでも行ってみようと思います♪みなさんも!今日も素敵な1日をお過ごしください(๑>◡<๑)
0
カバー画像

サッカー日本代表マジブラボー×1000!!!

アンビリバボー! そして、ブラボー!翌朝も8時出勤のため、昨日は10時半に就寝。 でも、サッカー日本対スペイン戦観たい!と心と体が思っているのか、 トイレに目を覚ました朝4時であった 笑 でも、コスタリカのようにボコボコにされる日本代表を観る勇気が出ず、 仕事に行かなければいけないプロ意識から 再度、TVをつけずに就寝。 かつての中田英寿さんのようにピッチ上で 天を仰ぐ日本代表のイメージが湧いたまま。 朝、7時に起きる。 スマホのニュースをチェック。・・・・・・2対1で、日本勝ち???スペインに勝ったの? ドイツを破ったのも驚いたが、 スペインに勝てる日本を誰が想像できただろう。 日本代表選手たち、すごすぎるだろ!? 朝のニュースではどこもワールドカップの奇跡ばかり!!! あきらめたら、そこで試合終了ということを、 改めて突き付けられた気がします。 がんばらなきゃ、やってみなきゃダメですね、何事も。 フジテレビでお昼から録画の再放送あるみたいなので、早速、録画予約してきました。 今日、仕事終わったら、ゆっくり観よう。 それにしても、こんな熱いサッカー日本代表は観たことない!!!!! ブラボー!ブラボー!ブラボー!
0
カバー画像

森保一監督が、ドイツ戦、スペイン戦で勝利できたのは良い日付だから

 森保一監督が、2022年サッカーワールドカップで、ドイツ戦(11月23日)、スペイン戦(12月2日)で勝利できたのは良い日付 20221123水◎◎◎◎◎◎◎、 2022122金◎◎◎◎◎◎◎ だからです。良い日付では奇跡が起きます。 逆にコスタリカ戦(11月27日)は暗黒の1週間という悪い日付 20221127日*******になっていました。 ちなみに、下記に11月末から12月上旬の良い日付◎悪い日付*※を列挙します。 20221123水◎◎◎◎◎◎◎20221124木◎◎◎◎◎◎*20221125金*******20221126土*******20221127日*******20221128月*******20221129火*******20221130水******※ 12月2022121木※※※※※※※2022122金◎◎◎◎◎◎◎2022123土◎◎◎◎◎◎◎2022124日△△△△△△△2022125月△△△△△△△2022126火△△△△△△△2022127水△△△△△△△2022128木△▲▲▲▲▲▲2022129金▲○○○○○○20221210土○※※※※※※20221211日※◎◎◎◎◎◎20221212月◎◎◎◎◎◎◎* ちなみに、日にちのなかで記号が何個もありますが。それは時系列になっています。朝方から記号1個が約3時間の割り当てになります。 たとえば、20221124木◎◎◎◎◎◎*は夜9時くらいまでは良い日付◎ですが。夜9時以降は悪い日付*になります。 では、次の5日のクロアチア戦はどうでしょうか。2022125月△△△△△△△となっていますね。
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第508号】数ミリの奇跡♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡今朝はまだまだ暗さを感じる朝ですでも、気持ちはとっても良い✨朝にすごく良いことがあったからです☺️*写真はイメージです日本が難しい相手と言われたスペインに勝利して私もとっても嬉しい✨さらに決勝トーナメントにも進出できたのはフットボールの神様は見てくださっているのでね、、泣*写真はイメージです実は2点目に大きな奇跡が起きました✨ゴールを決める直前に三苫選手が折り返したんですが最初はゴールラインを割った判定。。でも、ビデオ判定が、フィールドイン(ラインから完全に出ていないと判断しました✨*写真はツイッターから引用三苫選手が諦めていたら日本の決勝T進出はなかったかもしれませんそれだけ大きな出来事✨私は忘れませんよ♡ツイッターにはそんな写真が出回っていますがまさに「数ミリの奇跡」です✨*写真はイメージですプライベートでも仕事でも諦めずに頑張れば必ず結果が出るそれを三苫選手が証明してくれた気がします✨私も諦めないでいろんな仕事をがんばります♡*写真はイメージですさて、今日もいつものようにお仕事です✨本業は超繁忙の時期に入りましたが休憩をとりながら無理せずに進めます✨あとは経理案件や執筆があるので着実にやっていきますよ♡みなさんも週末前の金曜日、お仕事や家事、頑張ってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

久々の盛り上がり♫

サッカー日本代表の選手たち凄いですね^^ 数年ぶりに日本が盛り上がっています♪ 強豪相手に勝ち、格下相手に負ける… ドラマがありますね~ 次の試合はどうでしょうか!?楽しみですね^^ 選手たちのメンタルの強さは本当にすごいです! 自分がゴールを決めに行く!! 相手に押されても体当たりされても、諦めず立ち向かう! 強い心。自信。ポジティブシンキング。 これも日々のトレーニングですよね。 日本精神は特に、謙虚さ、奥ゆかしさ、謙遜…などなど あまり強さのイメージはありません。 それも美徳ではありますし、日本の良さでもあります。 しかし、世界と戦うためには、精神力の強さが必要です! メンタルを鍛え、経験を積み、世界で戦っていける強さを養います。 これは、スポーツはもちろんのこと、他にも世界を目指す人には必要な力だと考えます。 今後も日本から世界で活躍する人が増えると嬉しいなと思います^^ 頑張れ!ニッポン!
0
カバー画像

負けられない戦いがここにもある

サッカーワールドカップは、いよいよ日本が第3戦のスペイン戦を迎えます。選手諸君はもとより関係者の活躍を祈念いたします。まさに負けられない戦いです。何としても勝たなければなりません。 私も、そういう戦いを何度かくぐり抜けてきました。火事場の底力が発揮されて、良い結果を生んだこともあれば、ときには、健闘むなしく敗れたこともあります。私の経験から言えることは、敗れたときこそ、教訓に残るものです。 今、多くの方がウイルスと闘っています。私も、その一人です。旅行などは控え、マスクを外して長い時間を過ごすことは避けていますし、ワクチンも接種しました。 大阪に孫がいるのですが、前回会えたのは3年前です。好きな温泉にも行けません。 それなのに国は経済対策として、旅行などのレジャーを支援しています。国民の多くが、我慢を強いられた生活に耐えられず、自由に行動するようになりました。したがって、感染が広がることは当然だと思います。私たちは、今、ウイルスとの闘いに負けているのです。でも、何度かの敗戦で教訓は持ち合わせています。厳しく規制すれば、感染の広がりを抑制できることを心得ています。今、ウイルスに負けているにも関わらず、依然として経済対策が継続されています。医療機関や保健所では、悲鳴を上げています。医療機関や保健所で働く人たちを犠牲にして、自分勝手に生活している人が大勢います。これまでの教訓が生かされているとは思えません。 自宅にこもると、飲食業や観光業が疲弊することを心配し、それを理由に外出する考えは分からなくもないですが、国民一人ひとりがテイクアウトやふるさと納税などのサービスを積極的に利用する
0
カバー画像

☆☆☆「二度あることは三度ある!」=ワールドカップ2022「日本」対「スペイン」を思う。

☆☆☆「二度あることは三度ある!」=ワールドカップ2022「日本」対「スペイン」を思う。 【歴史的な勝利】 1.「アルゼンチン」対「サウジアラビア」 1:2 2.「ドイツ」対「日本」         1:2 ---------- ・「日本」対「スペイン」       ? ■サッカー好きでも何でもないのだが、 何故か?『早起き』だけは得意技の私は、 キックオフの10分前にバチ――ッと目が覚め、 FIFAワールドカップ2022予選、 「スペイン」対「ドイツ」の試合をフルで見た。 ■緻密なパス回しの「スペイン」、 日本戦での敗戦がやや尾を引いてる?か のような感じ?の「ドイツ」。 「スペイン」ペースで、 かなり一方的な雰囲気で前半終了。 「やっぱスペインは凄いなあ。」と思っていた。 ■後半、やはり「スペイン」が1点取った。 あとはボコボコとまでは行かないとはしても、 「もうオワタッ!」感が漂いかけたが、 さすが世界の最高峰の一角「ドイツ」。  " あきらめ " ては、いなかった。 しっかり1点を取り返して、 ドローで終わった。 「分からんもんだよなあ。勝負は最後の最後まで。」と しばし思いにふけっていたところ。 ■いや、待てよ。 「スペイン」対「ドイツ」が、1:1。 あの、 スペインでも1点しか取れなかった「ドイツ」に、 どこかの国は2点も取った!vv それは、・・・それは、・・・? そう!わが「日本」だ! ならば!!!!! ☆【歴史的な勝利】→「二度あることは三度ある!」ではないでしょうか? 答えは、試合終了まで誰にもわからない! ■「ドイツ」戦の歓喜の後に、 誰かが、 ・「私たち
0
カバー画像

そりゃもう寝不足ですよ

ワールドカップサッカーの日本第2戦は視聴率が5割を超えたそうです。開催時間が午後7時だったこともありますが、高視聴率と言われています。嘘でしょう。その程度の視聴率で高視聴率と言われるのですか。 私は、日本戦だけではなく、興味がある試合や、今後の対戦相手になることが見込まれるチームの試合も観戦するようにしています。そのため極度の寝不足になっています。ラッキーなのは、現在は勤務しておらず、ある程度、時間を自由に使うことができるので、明るくなってから昼まで寝ることもできます。それでも、やはり寝不足です。 日本の第3戦は午前4時からとなり、周囲からは朝が早くて起きられないという声が聞こえてきます。非常に残念に思います。 ドイツに勝つことができ、にわかファンがマスコミに踊らされ、日本が強いような錯覚を起こし、コスタリカに負けた途端に何をやっているのだと文句を言っています。 自由なことは分かりますが、文句を言う前に視聴率が10割に近づくよう、スポーツ文化の振興に国民ひとり一人が意識を高めるべきだと思います。それは、国民の義務だと思います。 スポーツでは、応援が力になると言われますが、力にもなると同時に、プレッシャーにもなるものです。私は、強いメンタルを持っていなかったので、家族には、自分の試合には応援に来ないよう言っていました。 国を代表する選手の中には、プレッシャーを感じるようなメンタルの人はいないだろうと思いますので、出来る限りの力で応援するべきだと思います。 スポーツ選手は芸能人ではなく、平和な時代における戦士だと思います。戦士の戦いぶりは、時として、国民の心をひとつにします。そして
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第504号】コスタリカ代表おめでとう🇨🇷♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週明けの月曜日、お仕事や家事、がんばりましょうね♡秋の空は今日もしっかり見えています✨空を見上げながらゆっくりと深呼吸☺️*写真はイメージです綺麗な空を見ていると、なんだか良いことがありそう☺️嬉しいことを想像しながら過ごすときっと叶いますよね✨*写真はイメージですそういえば、久しぶりになんだか、不思議な夢を見ましたね✨豪勢な料理や飲み物をみんなと食べている夢✨誰と食べているかはわからなかったけどかなり贅沢なことをしていました☺️きっと、もっと、贅沢をして良いよってことなのかな✨そんな時間も過ごしたいですよね✨*写真はイメージです東京の綺麗な夜景を見ながら過ごすのもきっと幸せな時間ですよね✨なーんて思ったりします♡*写真はイメージです昨夜といえばサッカーW杯でしたね✨残念ながら結果になってしまいましたがまずはコスタリカチームや選手おめでとうございます♡素晴らしいファイトと絶対に負けないという気持ちが見えていて、日本代表を苦しめていたと思います✨敵ながらあっぱれでした🇨🇷*写真はイメージです日本はスペイン戦ですが、コスタリカと一緒にトーナメント行きたいですね✨・・・そんなことできるのかな?(笑)日本に勝ったんだから、ぜひトーナメントに行ってほしいですもん☺️*写真はイメージです昨夜のことを考えつつ今はコーヒーでゆっくりタイムです✨コーヒーを飲むと落ち着くしなんだか、安心します。忙しくなる日だからこそこうやって頭を真っ白にして過ごしたいです✨*写真はイメージですさて、今日も本業の仕事です✨今日から繁忙に☺️多分残業だと思います
0
カバー画像

ドンブラのど自慢ガンダム千秋楽サッカー

11月27日(日曜日)。サッカー日本代表戦が国民大半の関心事であることだろう。僕も楽しみで仕方がない。そんなわけで、日曜日の観る番組をまとめてみた。こんなにも毎週、カオスな戦隊モノはないと何十年も観ていない戦隊モノにハマった今年。リアルタイム鑑賞は必須。雉野のみほちゃん人形愛しっぷりがヤバくて、これ、子どもにわかるの?という面白さがたまりません。次回は、ドン・キラー現るって、エースキラー、ガンダムキラーに並ぶ展開がそそります。昼は、そうめんをすすりながら、のど自慢を鑑賞。出場者として参加していた高校の校長先生が『100万回の「I love you」』という歌を唄っていまして、すごくいいなと。ただ、この曲知ってるけど全部聞いたことないと思い、今、サブスクで聴いています。心に来る歌詞ですね、人を好きとか、愛するとか、日本人というか、自分なんですけど、恥ずかしいから、最近、どっかに置いてきてしまった気がしていて、たまたま見たのど自慢ですが、とても良かったです。全力で、尾崎豊さんを唄っていた将棋部の高校生も胸を打った。しょこたんの空色デイズ歌唱を聞けて良かった。これからは、大相撲の千秋楽。高安関、阿炎関、貴景勝関の3名の闘いが見もの。ガンダムも8話が観れる。スレッタのお母さんに嘘つかれてたあとの展開が気になる。株式会社ガンダムの動向も。そして、今日の一番、大きな催し(番組)、日本VSコスタリカ戦。1日でこんなにも楽しみごとが網羅されていて、興奮しっぱなしの2022年11月27日が、いま、ここにあります。
0
カバー画像

「まだまだ、世の中捨てたもんじゃない!」FIFAワールドカップ2022:ドイツ対日本に思う。

「まだまだ、世の中捨てたもんじゃない!」   FIFAワールドカップ2022:ドイツ対日本に思う。■ハッキリ言って、暗い時代だ。  ・戦争・コロナ・物価急騰・分断・政治混乱・地震・・・ ■毎日、 良くない話を耳にする。 の中で!2022年11月23日は、 素晴らしい1日だった。 サッカーワールドカップ、 ドイツ対日本。 日本が、あの、あのドイツに引き分けではなく、 「勝った!」 のだ。 あまりサッカーに見識のない私は、何日も前からの なが-い番宣?視聴率アップの関連番組を見ながら、 以前のチュニジア戦とか見てたので、 「どうせ10対0ぐらいでぼろ負けするんじゃあないの?・・・」と 高をくくって、眠い目をこすりながら観戦を始めた。 ◾前半は、 あ~~~、やっぱり!的な ドイツの圧倒的なボール支配率で、 ほぼ自殺点に近いPKで、1対0で終わった。 ああ~~~、やっぱり↘️ 「テレビ切って、もう寝ようっかなあ、 明日も早くから仕事だし・・・」とも思ったが、 「とりあえず、まあとりあえず・」で、後半戦が始まった。 ◾「メンバー、戦術を変え、さああ日本、反撃だー」とか、 また言ってると思いながら、おぼろげに見ていると、 1点入った!! ■私としては、一応「想定内?」な所もあったが、 やや眠気から覚醒、 そして、そして、なんと、なんと、逆転!!! 1対2で、勝ちきった。 「ブラボー、ブラボー、ブラボー」、というより、 ~アンビリーバブル!~なプレゼントだった。 「起きてて良かった。生きてて良かった(笑)」 と、 「森安監督ごめんなさい。日本ごめんなさい。」が、 なんか一緒になった。 ■いか
0
カバー画像

大逆転劇

サッカーW杯の話題で持ちきりですね。優勝候補の一角、ドイツに逆転勝利。すごいもんです。浅野もあの角度からよく決めた!で、試合後に思ったわけです。この試合のようになった歴史上の大逆転劇、どんなのがあるのかな?と。有名なのは、桶狭間の戦い他には、毛利元就による厳島の夜襲北条氏康の河越の夜戦というのもありますね。しかし、いずれも奇襲など不意打ちでの逆転なので、今回に匹敵するようなガチでやったうえでの逆転となると、ちと違うかなとも思いました。で、考えたら、ありましたよ。沖田畷の戦いが。この戦いですが、戦国時代の九州の歴史に残る激戦です。肥前の龍造寺隆信が、筑前・筑後・肥後と勢力を伸ばしていってました。龍造寺隆信は「肥前の熊」と称されるほど武勇に優れた武将でしたが、性格は残忍で、心服しない武将や大名も結構いたのです。天正九年(1581)、肥前島原領主の有馬晴信は龍造寺氏を離れ島津家に誼を通じました。これを知った隆信は、自ら三万の大軍を率いて島原に上陸、有馬氏の居城・日野江城を目指します。一方の有馬軍の兵力は約3千で、晴信は島津家に援軍要請を出します。当主の島津義久は「当家を慕って一命を預けてきたものをなんで見殺しに出来ようか。」といって、援軍を派遣。総大将には末弟で、島津家一の戦上手といわれた島津家久脇将として島津忠長・新納忠元・伊集院忠棟・川上忠堅ら精鋭三千が有馬氏救援に派遣されました。有馬・島津両軍あわせて六千余り。龍造寺軍の三万に対して劣勢でした。そこで家久は、戦場場を島原北部の沖田畷と決めました。沖田畷は左右を沼沢に囲まれた湿地帯で、その中央に畦道があるだけの地で、大軍を展開する
0
カバー画像

切り替えのきっかけは意外と何でもいいのかも★

こんんちは★昨日のサッカーは盛り上がりましたね!!!ゴールを決めた時に、衝動で抱いていた息子を両手で持ち上げたら思いっきりギャン泣きされてしまいました( ・∇・)ゴメン。試合の後、興奮冷めやまず朝方の4時半まで起きていました。。おかげで、さっき起きましたー٩( 'ω' )وサッカーよく知らないけど、直接自分を関係があるわけではないけど、なんだか今日は気分が明るい♪気持ちの切り替えは案外、ちょっとしたことで、できるものなのかもですね♪(´ε` )昨日まで悶々と頭の中ぐるぐるしていた悩みが消えた!!(単純すぎ)このまま、悩みをぶり返すことなくスッキリした気持ちで突き進むーーー!!窓を開けて、換気して、清々しいい1日を過ごしましょー★(ちょっと寒いね( ・∇・))
0
147 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら