絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

65 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

FIRE実現に向けた退職後の生活設計

FIRE(Financial Independence, Retire Early)を実現するためには、退職後の生活設計が重要です。リタイアメントプランニングは、貯蓄や投資だけでなく、リタイア後の生活を計画することも含みます。 まず、リタイア後の生活費の見積もりが必要です。現在の生活費をベースに、リタイア後に必要な支出を見積もります。この際、医療費や趣味の費用など、将来の予想される支出を考慮することが重要です。 次に、リタイア後の生活スタイルを決定します。自宅でののんびりした生活、海外での新たな冒険、ボランティア活動など、さまざまな選択肢があります。自分の価値観や目標に合わせて、理想の生活スタイルを描きましょう。 また、リタイアメント後の社会的なつながりも考慮する必要があります。家族や友人、コミュニティとのつながりは、生活の質を向上させる重要な要素です。リタイア後も充実した人間関係を築くことが、幸福なリタイア生活の鍵となります。 さらに、リタイア後の時間の有効活用も検討しましょう。趣味や興味を追求するだけでなく、新たなスキルを学ぶ、地域のイベントに参加するなど、充実した日々を送るための計画を立てることが重要です。 退職後の生活設計は、FIREを実現する上で欠かせないステップです。しっかりと計画を立て、理想のリタイア生活を実現しましょう。
0
カバー画像

ヨーロッパの物価と給料:ユーロは円に換算するな!?

皆さん、こんにちは!ポルトガルの博士課程に在籍中のヤマトです。今日は、ヨーロッパの物価について、私の経験と最新のデータをもとにご紹介します。フランス、ドイツ、イギリス、スペインの4カ国をピックアップしました。これらの国々での生活コストを理解することで、ヨーロッパでの生活をよりリアルに感じていただければと思います。フランス:恋の都市も、物価は恋愛よりリアル フランスのカフェで一杯のコーヒーを注文すると、約3ユーロ。日本円にすると約450円です。高い?安い?日本のスターバックスで考えると「まあまあ」という感じですが、パリの中心でこれなら「お得感」もありますね。ただし、クロワッサンを一緒に頼むと、もう少し出費が...笑。パリ中心部のレストランでは、2人での食事が平均60ユーロ(約9,000円)だそうです。しかし、平均給料は月約2,500ユーロ(約35万円)となっており、日本よりも手厚い福利厚生が受けられるため、生活する分には困らないでしょう。ちなみに、フランス人はストライキをすることで有名ですが、これも彼らがより良い労働条件を求めている証拠です!​ ドイツ:ビールはお手頃、家賃は涙もの ドイツでは、ビールが水より安い日もあるとかないとか。実際のところ、ベルリンの物価はフランスやイギリスに比べて比較的手頃。スーパーでは1ユーロ未満で手に入ります。しかし、家賃は別。ベルリンの中心部では月々900ユーロ(約15万円)以上が普通です。お酒は安くても、家は高い。バランスとは何ぞや、と問いたくなりますね。 平均給料は月約3,000ユーロ(約42万円)。強い経済と社会福祉のバランスがとれた国なので
0
カバー画像

「給料の安さ」が、一番の悩み

1.給与が低い! ミライのお仕事さんが、20代から50代の男女296名に聞いた、2023年版「仕事の悩み」ランキングが発表されました。 その第一が「給与が安い!」37,2%です。 2位の「人間関係の悩み」を大きく引き離し、ダントツの1位となりました。 従来は、長年「人間関係の悩み」が一位だったのですが、逆転しました。 これはコロナ禍でお給料が減ったり、物価高で出費が増加していることが大きく影響しているようです。 お給料が低いと、家賃や食費、光熱費などの生活費を支払いがきつくなります。 また、将来への不安も増すことでしょう。 食費など出費を切り詰めても限度があります。 「もっとお金が欲しい!!」 誰もがそう思うのではないでしょうか。 2.私の年収低すぎ上記の広告、一度は見たことがあるのではないでしょうか。 これは、ある人材紹介会社の広告です。 転職すれば給料が増える。 そう思う人も多いのではないかと思いますが、本当にそうでしょうか・・・ なぜなら、お給料にはある法則があるからです 3.成果以上の賃金は支給されない そうです。 あなたが、会社へもたらす成果や実績以上のお給料が支払わえることはありません。 賃金は労働の対価です。 あなたの仕事の結果が賃金となるわけで、結果以上の賃金が払われることはありえない。 これはプロスポーツで考えるとわかります。 たとえば、サッカーのJ3の選手が、J1に移籍するには、現在のチームで成果や実績を出す必用があります。 また、仮に今の実力のまま、上位チームに移籍しても、そこで成果や結果を出せなければ、翌年度は放出されてしまうでしょう。 つまり、成果や実
0
カバー画像

お給料公開します②😊

④番めの事業所   【約20万】サセキしてました。8時30分〜17時30分代表からのパワハラあり。週休2日。残業ほぼなし。ボーナスあり。退職金なし。お誕生日にケーキ下さいました😊⑤番め 常勤ヘルパー   【23〜24万】6時過ぎの電車にのり19時以降の電車で帰る。社会福祉法人でした。週休2日。電動自転車で15分移動。⑥番め 訪問介護事業所現在進行形です😊   【約20万】サセキしてます。基本9時〜18時早かったり、遅かったりする事ありますが、早く出勤の場合は早く帰ります。遅い時は、朝遅い出勤になります。電動自転車と車借りてます😊日曜日のみ休みです。サセキのお仕事でシフト調整ありますが私とこは、管理者がしているので私は、していません。小さな事業所ですが会社としては、有料とサ高住デイサービスもあります。ボーナスあり。金額は、全て手取りです😊介護の仕事していなければ20万は、なかなか厳しいと思います。どの業界もそうかも?ですが働いてみないと事業所の中はわからないです。続きは、また明日今日も読んで下さりありがとうございます😊💖本当に本当に嬉しいです☺️💖
0
カバー画像

お給料公開します①😊

①番めの訪問介護の事業所    【23〜24万】サセキとして働く。基本9時〜18時でしたが、ほぼ毎日22時頃まで月初の1〜2日は、朝3時〜5時まで9時前と18時以降でサービスに出た場合は登録ヘルパーとしてのお給料つきますが事務処理の時は、残業代は、つきません。5年間お休みほぼなし。退職金なし(退職時にお花💐頂きました)ボーナスなし。処遇改善は、常勤以上で全て割ってました。②番めのサ高住   【23万前後】サセキとして働く。夜勤あり。週休2日ボーナスあり、退職金あり。結構大手です♪③番めのサ高住  【16〜20万】パートで勤務。1人夜勤。週休2日。退職金なし。始めは、20万ありましたが辞める前に16万程が3ヶ月つづきました。金額は、全て手取りです😊④番め⑤番め そして現在の事業所は、また明日😊今日も読んで下さりありがとうございます😊💖本当に本当に嬉しいです☺️💖
0
カバー画像

水商売【お金のお話し💲】

おはようございます☆夜職の金銭事情には、派手なイメージもあるかもしれませんが、オネエのお店を中心としたお話しです(*´з`)水商売のお給料システムは、基本給に、個人の売り上げを加えたものになります。日給パターンも多いニューハーフのお店では、営業時間外の準備・ショー等の練習時間に、もちろんお金は発生しません。また、歩合分もお店のランクや、個人の能力によって異なりますが、どんなに名前が売れて、日頃からお客さんを楽しませていても、同僚のヘルプで、無理をしてボトルを空ける手伝いをしても、自分をご贔屓くださるお客様から、指名や売り上げを獲得できないと、成績に反映されない現実は、厳しいです( ;∀;)そんな中、ショーを行う所も多いオネエ店舗には、チップというご褒美があります♪女性店舗にもあると思いますが、やっぱり、オネエバー・ニューハーフショーと言えば、チップではないでしょうか§^。^§ショー衣装にて練習中、疲れ切った私(''ω'')ノ笑お客様からいただいたチップは、全額本人のものです。人気如何で金額は変わるものの、日当以上を、直接お客様からいただく姿は華やかで、バブル期などは札束のネックレスを、ショー毎に、首からかけてもらえる人もいたといいますΣ(゚Д゚)また、豊胸等の手術費用も、複数のお客様から応援いただけることもあり、その方々にちなんで、右のバストを○○さん左のバストを●●さんと名付けていたキャストもいたという、エグ面白いエピソードも聞きました(ΦωΦ)笑他方で、水商売では入るお金だけでなく、出ていくお金もかさみます。衣装は不定期に新しい物を新調し、お客様へのプレゼントや、日頃のちょ
0
カバー画像

臨時収入の兆しを生む瞬間魔術教えます☆お金・健康・恋愛のベクトルを引き寄せるシャーマニズムの秘儀

こちらの秘儀は苦手な人物事を平気にするシャーマン秘儀教えます ☆心の帰る場所・空の境地に至る向かう所敵無しの技法☆この技を現世ご利益を引き寄せるためにどのような奇跡を起こすことが出来るかを示した古代シャーマニズムの秘儀を応用した特殊な技となります。苦手なもの・トラウマの反応が出るものは一度植え付けられるとなかなか忘れることが出来ず、わずかなきっかけで簡単に以前受けた気分が起き、体が硬直したり精神的にまともでいられなくなりますよね。以前紹介したシャーマニズムの秘儀は苦手がものが克服できるという希望を与える技となっていました。今回はトラウマに焦点を当てている技ではなくいつまでも引き寄せられないお金、健康、そして恋愛(人間関係)をシャーマニズムの技で応用するとどうなるのか、自分からお金や恋人を欲しい欲しいと探すのではなく向こうからやってきてくれるにはどうしたらいいのかという原理をお伝えする秘儀となります。この技を行うと早くて3日、以後3の単位で今自分が必要としている現世ご利益の願いを引き寄せ、またその兆し(どうすればそれが得られるのかというヒント)を生み出してくれる不思議な能力が発動するようになります。もちろんシャーマニズムの技ですからこの技を施すことによって今まで引き寄せられなかった金運や恋愛運などに関しての根本的な原因(トラウマ)にぶち当たることがあります。ただしその原因をのりこえることで自分もご利益を望んでいいんだ、受け取ってもいいのだという思いが湧いてくると同時に現実に思ったことを引き寄せられるようになるでしょう。技を行うことは難しくはありませんが普段の秘儀よりも心理的な面で
0
カバー画像

「日本人の約50%は(貯蓄ナシ!?)」

まさか・・・実際はもっと少ないのでは?30%とか40%とか・・・ねぇ~、まあ、「二人に一人」が「貯金ゼロ?」って、いや~、そりゃ、ちょい「大げさ?」でないの?とは思ったのじゃけど、どうも「約40数%」くらいは、やっぱ「貯金ゼロ?」みたいじゃ。どれくらいの「統計数字?」なのか知らんけどおそらく「数千件位?」は統計で出しているとは感じるけどね。だけど、ちょっと「衝撃?」じゃった。この数字からすると、もし何かあったらね~、「即、ジゴク」じゃ。そう借金地獄じゃ。「退職、転職、クビ?」とか~「病気、ケガ、事故?」とかね~「不測の事態」なんてナンボでも世間にアルぞよ。「子供の進学や就職、結婚」とかでも結構、親とか頑張って、子供のお世話?なんてスルじゃん。「カネ」もナイのに・・・ねぇ~?もし子供が「この前買った家の修理なんだけど、ちょっと足りないんだよね~、悪いけど少し援助してくれない?」なんて言われたらも~、親は「借金」してでも子供に「見栄を張る?」のじゃ。古今東西、世界中どこも一緒じゃ。ほとんどね。どうじゃろか?でも「貯蓄ゼロ世帯」は、まあ「中高年世帯?」って、なんとか「数百万位?」は「貯蓄」できてイルみたいじゃけど、若い世代がね~「貯蓄0」なんて、まさかぁ~?!だけど、これは・・・。    ((( 貯蓄ゼロ世帯の割合 )))    2012年(民主)2017年(自民)20代   38.9%    61.0%30代   31.6%    40.4%40代   34.4%    45.9%50代   32.4%    43.0%60代   26.7%    37.3%まあ、ちょい「古い統計
0
カバー画像

残業を減らしたい

「ウチは売上が低い割には残業が多いだよ。」こんな話をよく聞きます。 ある会社の例をお話します。 その会社は、やはり成果の割には残業の多さに悩んでいました。「そんなに仕事があるはずない」しかしタイムカードを見る限りでは残業しているし、さぼっているようにも見えない。人件費もかかるけど、エアコンを中心に光熱費も右肩上がり。そこで私と経営者で相談して「固定残業手当制」を導入することにしました。   「月間30時間の残業を見込む。超過した分は別途支給する」としました。すると翌月からピタッと残業がなくなり、みんなほぼ定時に退社していきました。実際タイムカードを計算すると月間で10時間以上残業した人はいませんでした。 私もサラリーマン経験がありますが、毎月一定以上の残業があると、当然に一定以上の残業手当が支給されます。最初は「今月はちょっと給料が多い」と思うのですが、いつの間にかその「ちょっと多い」給料で生活レベルを設定してしまいます。そうなると残業がなくなると困るのです。そこで「無理して残業するようになる」    固定残業を取り入れたことで、「もう少し給料を増やそう」と思ったら、月に30時間以上、実質毎日2時間以上残業しなければならない。そこまでして手にする給料は10時間分。 ちょっと割に合わないと感じるでしょうね。 「同じ給料なら、仕事をチャチャと終わらせて早く帰りたい」これも当然の心理です。 その結果、残業のなくなった社員はストレスが減少したのでしょうか。以前より生産性が高くなり、売上も上がりました。  
0
カバー画像

「人材派遣会社倒産ラッシュ!;;」

「は?何で??今って、人手不足ではないのかなぁ~?なぜに派遣会社の倒産が多いのかな~?よくわからない・・・」という疑問を持ったボク。そういえば、ボクも東京時代とね~「30才~40才」位までの広島時代(帰省したのじゃ)はね~、派遣の仕事(プラント設計や施工管理)を主にやっていたのじゃ。でも、東京時代はデータ処理が多かったよ。東京時代は「テンポラリー・センター」とか「マン・フライデー」とか「セントラル・エード」とかの「カタカナ会社名」が多かったぜよ。「プログラマー」でなかったのが、残念じゃ。トホホ;;もっと勉強して、「プログラマー」とか、「システム・エンジニア」とかになると時給がイイし~、なんか「カッコイイ」じゃん。当時は「リクルート」がまだ若い会社だった頃じゃし~、そういえば「派遣先」の会社のすんごい近くが「リクルート社」じゃった。もちろん「リクルート」っていうくらいだからね~、「就職や派遣」の斡旋?を世界的にやっているのじゃ。ただ「リクルート事件」というのが、あってね~、たしか江副社長(えぞえ)が、逮捕された?のじゃったと思うけど、事件の詳細は覚えてないぜよ。「リクルートコスモス」の「未公開株」を政治家だかに「譲渡」した?とかしないとか・・・ま、そんなところじゃ。ゴミン。当時はね~、ボクも「投資ジャーナル」の「面接」に(あれは「日本橋」かな?)行ってみたり、まあ、40年近く前って、日本も「元気?」というか「勢い?」があったのじゃと思う。「詐欺」とか「収賄」とか、「ワイロ」とか~「献金」とかの色んな事件がいっぱいじゃった。もっと前だと、ボクが入社した「大手造船会社」が東京大手町に
0
カバー画像

「プライバシーの無い”江戸時代”~♪」

「おい~、また隣の文吉が、夫婦ケンカしているぞ~!」、「いやねぇ~、こんな狭い長屋でケンカなんかして~」、「ま、コッチの夜の営みもなぁ~、丸聞こえじゃからなぁ~、お互い様じゃ」・・・という時代じゃった「江戸」時代じゃ。ボクの最も「好きな時代」じゃ。法律なんて、あっても「ナイ」と同然の時代。「法律」よりも「掟(おきて)」のほうが、上位に存在していたじゃろ~時代じゃね。そりゃ~、今のような「科学文明」なんてほとんどナイもん。「平賀源内」とかね~、「伊能忠敬」とかの科学者もいたけど、ま、今から考えても、「質素だけど、美しい自然と助け合い文化?」のあった誇るべき日本のエエ時代じゃ。もし、ボクが「江戸」の街にいたら・・・おそらく「遊び人」じゃ。「え?お仕事は?ってかい?」、まあ、遊んで暮らしているんじゃから~、ま、その日暮らしでね~、「なんとか日雇いの仕事」をゲットして~、「その日のうちに、イッキにパ~ッと使ってしまう」というのが、ボクのルーテインじゃ。ど?イヤ?おそらくボクとしては「友達の長屋に居候(いそうろう)」するかもしれんね~♪どや?お前さんも、ど?んでね~、やっぱ「江戸時代」といえば、住所が必要じゃけど~、ほとんどが「貧乏人?」ばかりじゃ。おそらく「裏長屋?」といわれる、「3坪程度?の区分けされた部屋」に家族が集まって暮らしていたと思われるぞよ。^^:「八っつさん、クマさん?」なんかのかけ声?の時代じゃけど、この「裏長屋」がエエのよ~。よく時代劇で見かける「井戸」もあるしね~、「共同便所(かわや)」はもちろんじゃし~、「プライバシー」なんて言っていたら生活できん時代じゃ。「お尻
0
カバー画像

大好きなものを思い浮かべた瞬間にパワーが出る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、私たちは様々な瞬間に出会います。中でも、大好きなものを思い浮かべた瞬間は、まさに魔法のような力が湧き上がる瞬間です。この短い瞬間が私たちに与えるパワーは、驚くべきものであり、毎回のタスクを最高の結果に導く秘訣と言えるでしょう。 何かに情熱を持ち、それが大好きなものであるならば、それは私たちにエネルギーを注入し、前向きな力を与えてくれます。例えば、趣味や特定の活動に没頭することで、日常のストレスや疲れを忘れ、心がリフレッシュされることがあります。その活動がいかに自分にとって大切であるかを思い浮かべるだけで、心が躍動し、パワーが湧いてくるのです。 大好きなものに思いを馳せることは、創造性を高め、問題解決能力を向上させる効果もあります。例えば、仕事で行き詰まった時、大好きな趣味や興味を持っている分野に思いを馳せることで、新しいアイデアや視点が得られることがあります。これがまさに、大好きなものがもたらす魔法の一環であり、思考を刷新し、創造的なアプローチを提供してくれるのです。 大好きなものを思い浮かべる瞬間は、モチベーションを高める優れた手段でもあります。目標や夢に向かって努力する中で、疲れや挫折感に襲われることがありますが、その時に大好きなものを心に描くことで、再び前進する勇気とエネルギーが湧いてくるのです。これはまるで、心に秘めた大好きなものが私たちに力を与え、困難を克服するための強靭な意志を醸成してくれるかのようです。 つまり、大好きなものを思い浮かべることは、私たちの日常において魔法のような力を発揮します。それは単なる幸福感や喜びだけでなく、積極的なエネルギーを生
0
カバー画像

頭の中には天使と悪魔がいる。 悪魔の囁きに耳を傾けてはいけない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くにいるかのような存在、それは内なる声。時には天使のような純粋な忠告が聞こえ、時には悪魔の囁きが心を引き寄せます。人々は日々、心の中で善悪の葛藤に直面しています。この内なる戦いにおいて、悪魔の囁きに耳を傾けることが果たして避けるべきなのでしょうか? 内なる声は、私たちが直面する決断や選択に深く関与します。天使の声は良心の呼びかけであり、善悪の基準を示してくれます。しかし、一方で悪魔の囁きは欲望や誘惑、時には不安を煽るものです。ここで問われるのは、どちらの声に従うべきかという道徳的なジレンマです。 悪魔の囁きに耳を傾けることは、誘惑に駆られて誤った道に進むことにつながりかねません。一時的な快楽や利益に惑わされ、結果として後悔することもあるでしょう。一方で、悪魔の囁きが時には冷静な分析や冷徹な決断に繋がることもあります。過去の経験や失敗から得た教訓を生かし、逆に強くなるきっかけともなるのです。 では、どちらに従うべきか?絶対に悪魔の囁きを無視すべきかと言えばそうではありません。むしろ、その囁きに耳を傾け、その背後にある動機や欲望を理解することが重要です。自らを客観的に見つめ、その声に対峙することで、真の自己を見つけ出すことができるでしょう。 内なる葛藤は避けがたいものであり、それがなければ成長もありません。しかし、その葛藤に臆せず向き合い、冷静に判断することが重要です。天使と悪魔の声が入り混じる中で、自分の価値観や信念に忠実でいることが、最終的な結論を導く鍵となるでしょう。
0
カバー画像

「フォークソングNO.3~♪」

やっぱね~、フォークソングってたまには聴かないとさびし~ぜよ。^^;ボクの年代はかなり「昭和」が入っているので、「居酒屋」、「風呂屋」、「横丁」、「スナック」、「喫茶店」、「図書館」、「長屋」、「貧乏」とか~ま、時代風景の想像できる単語が多いかもね~♪^^ホホホそこで、今回ご紹介はね~、フォークの定番中の定番じゃ。「はしだのりひことクライマックス」の「花嫁~♪」じゃ。なんか当時も今も「結婚」というワードで思い出すのが、なぜか、この曲じゃ。出だしでも~、「いいなぁ~♪」っていう日本が誇るべき歌じゃ。アタマから「つかみはOK!」じゃね。ホホホ^^でも「愛は傷つきやすく」や「唇よ、熱く君を語れ」も「フォーク」の仲間って知らなかったぜよ。(アメリカ風だとフォークと認定されるみたい・・・)this song always reminds me wedding.i can not help but hum.hehehe「花嫁」BYはしだのりひことクライマックス「ヒデとロザンナ」って、当時はね~、も~、イタリアのカワイイ女性と男前の日本男児という組み合わせでとても新鮮じゃった。最初は、たしかロザンナって半年くらいで帰国の予定じゃった。でも給料がとてもよかったので、帰国をのばしたのじゃ。それで、運命の相手「ヒデ」に出会った。そして数年後には「結婚」じゃね。ロザンナはヒデに会ったとき、「アタマがガ~ンとなった!」という。でも、3人の子供を残してヒデはガンで亡くなったのじゃ。ボクも今でも惜しい歌手いや男を亡くしたとホントに思っているぜよ。47才・・・若すぎる!;;でも、今でも大好きな歌をありがとう
0
カバー画像

教授も毎年査定されるご時世(教授)

大学の教員には「任期〇〇」「客員〇〇」「特別〇〇」という立場がありますが、これらの立場は、通常、1年または数年で終了する立場を意味します。私は過去、「任期〇〇」という立場を経験したことがあり、雇用は安定していませんでした。多くの若手研究者は博士号を取得してもこのような立場でさらに修行することを強いられます。一方、私の今の立場は「教授」であり、英語では厳密には「full professor」となります。「正教授」という立場で、雇用は終身雇用を意味します。ただ、日本ではあまり「正教授」という言葉を聞きませんが。雇用が安定され、通常は年々給与が右肩あがりに上昇するのですが、勤務大学での業績評価に応じて増加幅が決まります。近年、研究者・教員もその頑張りに応じて給与に反映されることが増えました。私の知り合いの先生方でも耳にします。大学によって、評価する基準はそれぞれですが、やはり給与が関係するとなると、「頑張らなければ」という意識は強くなります。良くも悪くも、「正教授」であっても、毎年査定されるご時世なのです。
0
カバー画像

給料明細

毎月、お給料日はワクワクします^^嬉しいですよね~。働いた対価です!!給与明細とも言いますが、その内訳が難しいなぁと思たりします。残業とか、保険料とか交通費とか税とか…色々と引かれ、手取りのお給料が振り込まれますが、果たして合ってるのかなぁ。。。正直、会社のことをあまり信用してなくて。。。なんだか、色々と待遇の面とか会社に疑問をもったりしてます。人件費をどれだけ削るかを考える会社で、自分で調べてなんとかしなくてはいけないような会社です。条件も厳しい…でも、お仕事させてもらえるぶんにはいいのかなぁ。そういう方も実は多かったりしますかね?搾取される側は、あまり、主張できません。それに社労士でもないかぎり、難しいので、わからないことが多くあります。なんだかなぁ~。働くって様々な側面から疑問や難題がでてきます。自分を守れるのは自分しかいません!!!モヤモヤしてしまうこともありますが、一つずつ問題点をクリアにしていきながら、働いていきたいですね。少しは勉強しなくちゃな。本日もお疲れ様でした。ゆっくりやすみましょう♬
0
カバー画像

船員の給料っていくら??

今日は船員の給料についてお話ししたいと思います。私の経験での話になりますので多少の誤差はありますがご了承ください。まず、船の仕事には大きく分けて士官と部員に分かれます。この2つの違いについては海技免状があるかないかになります。船に乗るだけですと海技免状は必要ありませんが士官になるためには海技免状が必須となります。部員の給料から説明していきたいと思います。私が就職をサポートした2人を例にお話ししたいと思います。1人目は部員1年目で年齢23歳、甲板員 船種はガス船(749トン)手取り25万円 総支給額32万円 ボーナスは年2回で年間基本給の4倍でした彼は大学を卒業後就職できずにフリーターをしていましたが大学時代から付き合っていた彼女と結婚することになりましたですが相手の親にフリーターとの結婚は認めない!と言われ私に相談してきました。彼が船員になると相手の親は大喜びで結婚を認めくれたそうです。彼からグアムで結婚式を挙げたとご報告を頂きました。続いて2人目は部員1年目で38歳、機関員 船種はタンカー(999トン)手取り27万円 総支給額34万円 ボーナスは年2回で年間基本給の4.2倍でした彼は高校卒業後派遣社員やアルバイトなど職をてんてんとしていました。生活も苦しかったようで毎月借金して生活していたそうです。私に相談に来た時には既に数百万の借金を抱えていました。船員になった彼は少しずつ借金を返済し今はマイホームを建てると語っていました。続いて士官の給料についてお話ししたいと思います。商船系の学校を卒業しますと海技免状がもらえます。(学校に行かなくても自力で取れます)新卒で士官として乗船
0
カバー画像

存在給もらっていますか?

皆様は存在給もらってますか? ちゃんと頂いてますか? 「え?何それ?👀もらえるの?じゃあ、欲しいけど。」欲しいですよね。もらって下さい。あなたには支払ってもらえる権利があります💰「私は○○しないと会社の役に立たない、必要とされないのけ者扱いされる」と思ってませんか?いやいや、そんな事誰も思ってません💦勝手に自分の頭の中で自分を痛めつけるのは止めましょう。あなたが今日も存在してくれている。 そこにいてくれるだけで会社はすでに恩恵を受けているのです。だって、あなたでないオジサンが次の日に座っていたらビックリするじゃないですか😦あなたが今日もそこに座ってくれて いるだけで職場の安寧を保っているのです。 それだけで給料は発生して良いのです。 今日も明日も職場に来てくれてありがとう給💐です。あなたはこの世に存在してくれているだけで、生きてくれているだけで良いのです💮💯たまにアホな上司🤪がそんな事も知らず、怒鳴ってくると思いますが、それを受け入れるのか、受け入れないのか、はあなた次第です。「○○しないとクビにされるかもしれない、 必要とされないかもしれない、 役立たずと思われるかもしれない」という恐怖心を持っているのはそのアホ上司🤪で、あなたはそれを享受したいのかしたくないのかです。ちなみに経営のトップに立つ人😊ならこの考え方は持ってます。アホ上司🤪の恐怖心に煽られて、損な人生を送るのか、視野を広く持って人生を生きるのかは あなた次第です。 経営トップ😊の考え方知りたいですか? orこれからもアホ上司🤪の恐怖政治の元で働きたいですか?考え方を変える、見方を変える、って本当に大事なんです✨あ
0
カバー画像

給料振り込みが、無くなった。

退職後、社会人になって初めて、今後の予定が、まるでない!w普通は転職先を決めたり、副業してある程度目処がたってから退職するものだ。それを具体的なものを何も持たずに、新卒入社以来長年勤めた大会社を辞めるのだから尋常じゃない。もちろん、やりたいことや構想はあるけれど、どれもこれも初めてのことばかりで、ウソみたいだけど具体的に進んでいるものは、本当に何もない。だけど不思議なもので、なんだかうまく行く気がしている。いや、正確には、うまく行く気持ちもあるけれど、銀行アプリの口座に毎月25日に「キュウリョウ振込+◯◯万円」と入金されていたものが、今後は”全く無くなる”リアル度が高すぎて、想像するだけでたまらない、という思いとが交錯しているって感じ。なぜ、それでも自由に本音で生きることを優先するのか。それはここ数年で出会いが変わって来て、考え方や価値観、行動が変わったからだと思う。これまで空気を読み、周囲に合わせながら、大きな波風を立てずにスムーズに業務を進めることこそがスキルだと思っていた。でもそれはたくさんの我慢が必要だったし、自分を押し殺して来たことに他ならない。しかもずっと。...自分って、何?思い出したくもない恥ずかしい失敗も、少しだけどうまく行ったことも、良いも悪いも関係無く、自分の正直な気持ちや性格など全部丸ごと、そのまま受け容れて、OKを出してあげて、そして深いところでそんな自分を受け止めてみる。そうして行くうちにで、自分が良いものだと考えているのは何か、どんな世界観が好きなのか、隠くれていたものが少しづつ見えて来た。言い方に配慮しながらも、考えや意見をしっかりと"言葉で表現
0
カバー画像

仕事で稼ぐ給料には注意点がある!

会社員で働いていると・給料が上がらないかな?・ボーナスがもっと欲しい!・残業でお金を稼がないと!(最近は少ない)というような欲求が出るものです。でもこの給料の上げ方は問題が含んでいるのをご存知でしたか?給料には色んなものが引かれます。所得税、住民税、健康保険料…様々なものが控除(天引き)されます。つまり…年収が上がれば上がるほど給料から引かれてしまう結局働いた対価に対して取られる金額が多くなるのであまり変わらないという事に。でも確かに金額自体は増えるのでそこを上手く活用しましょう^^貯金を増やすには生活水準をそのままにすると着々と貯まりますし、資産運用をしていくのも有利にお金を創るようにできますね!資産運用でお金を殖やすのは実は有利な事もあるのですそれをこちらのサービスを使っていただくとその一つも一緒にお伝えしますお金の事を資産運用をする前に強固なものにしたい貴方はこちらをお使いくださいませ^^
0
カバー画像

給料は本当にあなたの価値なの?

お仕事ブログの近藤です!今回は書評みたいな内容です。給料は本当にあなたの価値なの?代官山のおしゃれ蔦屋書店に置いてあったので手に取ったのがこちら、『給料はあなたの価値なのか――賃金と経済にまつわる神話を解く』ジェイク・ローゼンフェルド(みすず書房 ,2022年)今回の書籍は働くあなたにとってドンピシャの本です。なんで給料上がらないんだろう、っていつもモヤモヤしていませんか?そんな疑問を解き明かしてくれる本です。この本の結論をかなりざっくり言うと(本当にざっくり言うと)、「給料はあなたの価値ではなく、あなたが給料が高い環境にいるかどうかで決まる」です。給料はあなたの実績に左右されない、とこの本は言っています。みなさん経験あるのではないでしょうか。自分はすっごいハードワークしてるし社会に価値も残しているけど、特に何もしていない人が数千万円の年収をもらっているとか。これはつまり、あなたがどれだけ能力が高くすばらしい人で社会に貢献していても給料が安い場合、あなたの所属している会社自体がそもそも高い給料を払う環境ではない、と言うことです。言われてみればそりゃそうか、と言う結論ではあるのですが、身も蓋もないですよね。そこで作者は年功序列の給与システムがいいんじゃないか、と言っています。「そもそも人が生み出す価値なんてどうせ計れないんだし、給料とリンクしてないのだから、皆がそこそこの生活は送るための賃金の底上げをしてしまえばいいじゃん」と僕は理解しました。成功する仕組み現在の資本主義は「環境✖️運」で給料が上がり下がりする仕組みになっているので、個人の価値で給料を上げることはかなり無理ゲーで
0
カバー画像

豊かな老後を暮らしたいなら、海外移住が人生後半に「必須」になるかも

newspicksにて。若者が海外移住をして、サラリーマン以上に稼いでいる話が出ていました。 週6というハードなシフトで働いているものの、日本円に換算すると、月収は50万円は優に超え、60万円に届くことも。もちろん現地の物価は高いが、幸い、バイト先のまかないがあるので、衣食住のうち食には困らない。 直近1年は円安傾向なので、この手の記事は話題になりやすいですよね。数年ごとに円安が起きるたびに、「タイで働いた方がコスパ良いし儲かる!」みたいなツイートがよくプチバズって炎上していますので、定期的に起こる話ではあります。 ただ、今後長期的に見てもJapan as Number Oneの時代はもう訪れることは無いだろうなと私は思っています。そういう意味では、円安を前提に自身の老後を構築しておく必要もあるよね、と。 「自分は一生海外に行かないし、関係ないのでは?」そう思う人もいるかもしれませんが、今後も一生平和な日本が続きますでしょうか?誰もわかりませんよね。近くでは台湾有事、北朝鮮、北方領土問題など、海を隔てているとはいえ他人事では済まない事態は常に起きています。いずれ巻き込まれ戦争が・・・なんてことも、0ではないですよね。ウクライナ、他人事ではすまないかも。 そういう意味では、日本以外で暮らせるという選択肢を持つことは大事ですよね。 『人生が不安だから、あらゆることを分散化して生きることにした』(リンク貼れないのでタイトルだけ)以前、2017年に上記の記事でも書きましたが、あらゆることを分散化、リスクヘッジしておくことは、豊かで安全な暮らしをするには大事なことだなって思っています。
0
カバー画像

格言

時は金である。 【解釈】ふだんはあまり意識しませんが、時間はお金と同じようにたいへん貴重なものです。ブルーバー・リットン イギリスの作家 出典「金」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

日記「ヨガ工事」

【情報交換】 こないだ商工会議所に行き 恒例のラジオ体操と 内職の手伝いをしながら 色々情報交換してきた。 以前俺は この商工会議所で留守番してる お爺ちゃんに頼みごとをしてて その返答を聞いてみた。 頼み事は デジタルアートの展示会が 何処かで開催してないか 探してくれと言う物だった。 するとおじいちゃんは 探したけどどこにもそんなの無く 日本じゃまだまだ認知されてなくて どこも開催してないと言う。 |ω・`)ショボーン しいて言えば 何故か18歳未満対象の デジタルアート展なら 応募してる所があると言う。 何で18歳未満なのか不明だけど とりあえずこれじゃ 高校生以下しか応募できず 俺だとダメな事が解った。 しかしよく聞いてみると 探した場所が「登竜門」と言う所で このサイト学生用のサイトだから ここで探しても見つかる訳ない。 (# ゚Д゚)プンスコ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ヨガ体操】 ラジオ体操も内職も終わり 帰ろうとしたとき 俺が内職やった分の給料が出たから 支払うと言ってくれた。 この事を聞いて俺は 少し嬉しくなってしまい 持ってきてくれた給料袋を開けると 50円玉が1枚だけだった! 一生懸命やったのに たった50円しかもらえないなんて 内職の単価の安さに驚き 全然割に合わないと感じてしまう。 そして帰ろうとしたら 今度ここでみんなで集まり 「床べたゴロゴロ」体操するから 参加してみないかと言われる。 「なにそれ?」と聞いてみると どうもヨガのレッスンらしく みんなで健康になる為 20分時間くらい運動するらしい。 アワワワワ(((゚д゚; )))
0
カバー画像

恐ろしいほど、常に「相手視点」で考えている我々

男性更年期障害。 なかなか自身で気づけず、周囲にもその悩みを 本当に、共有しづらい症状です。 今回は、男性更年期障害を克服する過程で、その肝となるテストステロンを増強すれば人が持つ能力を活かして、より良いビジネス活動ができることが自身で体験しました。男性更年期障害。 男性ホルモン不足です。 つまり、男性ホルモンであるテストステロンを増すことを改善に重きをおきます。 今回は、テストステロンを増強する「生活習慣」その思考の1つです。今の社会は、  いかに「相手」と差をつけるか?  いかに「相手」より多く稼ぐか?  いかに「相手」より出世できるか? 恐ろしいほど、常に「相手視点」です。テストステロンを増強していく中で、大事かなと思うのは  「自分」だったら、どうしたいのか?  「自分」はどういう状況になったら、気分が良くなるのか?  そのために、いま「自分」には何ができるのか? 改めて、「自分視点」に立ち返ることが、非常に重要と感じました。たとえば、 朝一番にA4用紙に、1年後どうなっていたら気分が良い?など書き出した後に、で、今は何する?とまたA4用紙に書き出し頭と心を整理するというやり方もその1つです。ラクになりました。余裕が出来ました。 ラクになり、行動もできて、結果も伴う形になりました。情報まみれの社会でいかに「自分」に向き合うか。その必要性を、改めて気づきとして感じました。 まず、今の頭の中のモヤモヤをノートに書き出して、眺めてみる。それだけでも、心に変化があるかもしれません。    また、随時アップデートさせていただきます。 皆さんのNextアクションに繋がれば幸いです
0
カバー画像

日記「モテる方法」

【給料日】先日また商工会議所に行きおじいちゃんとおばちゃんの2人でラジオ体操をしたあと内職の手伝いをしてきた。( ´ー`)フゥー...ラジオ体操が終わり内職の手伝いをしたら今まで手伝った内職分の給料をくれると言う。この時俺はどうせ雀の涙ほどの50円くらいしか給料なんて出ない思い全く期待なんかしてなかった。でもなんと!給料が500円も出たからびっくりして「この内職って儲かるの?」とおじいちゃんに聞いてしまった。するとおじいちゃんは「1つ0.1円で1月に5千個やったから500円稼げたんだ」と満面の笑みで俺に教えてくれた。5千個も内職した実感ない俺はこの内職を1日中やってればかなり儲かる気がして内職を馬鹿にできない事に驚く。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッしかし内職やって稼ぐなんて現状そんな時間を全く作れずとてもやる気が起きないから今の仕事に集中する事にした、〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ナウな男子】その後俺がまたいつもの内職をしてると一緒に内職してるおばちゃんが突然俺に話しかけてきた。話の内容は「最近始めたい事何かある?」そう聞かれたので俺は「ダンスをしてみたい」と答えた。するとおばちゃんが「なんで?」と俺に聞いてくるから「もちろんモテるため!」そう答えると大爆笑されてしまった。'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、その笑いはきっと俺なんかじゃダンスができず体を壊すだけだからやめた方が良いと言う感じだった。だからと言って今の世の中じゃ「ヘイ!彼女!俺とお茶しない!」何てナンパをしようものならそく通報されてしまう。なので俺はダンスができるようになって~Y
0
カバー画像

【なみま】転職に踏み出す時

【なみま】です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。記事のお気に入り登録、ありがとうございます!少し前からですが「転職する人」増えましたよね。転職理由って人によって様々あると思いますが、プライベートで転職相談に乗っていると会社員って3つ軸があって2つ軸が崩れると転職を考える傾向にあるようです。①給料(少ない・上がらない)②人間関係(仲が悪い・上層部が変わって悪化)③労働環境(サービス・深夜残業)※いわゆる3Kですね1つ崩れるだけなら、大目に見る人が多いです。例えば、・給料が低いが人間関係がよく楽しく仕事ができている・仕事はつらく嫌になることもあるが、昇給もありやりがいがあって働けるそんな方は多くいらっしゃいました。逆に転職する時は2つ崩れているため・給料も上がらないのに、残業や責任は増える一方で肉体的、精神的にもつらいという状態になっている方が多く見受けられます。ここまでは、自分個人が受ける影響や感情による転職理由ですが20代後半~40代の方にかけては「他者による影響」があります。・結婚し、結婚式や新居の引越しや家賃を 支払った際に今の給料ではこれから先は不安だと感じた・子どもが一人増え楽しく生活しているが、 夜は寝顔しか見れないくらいの残業で家族時間がほしい・15年勤務しているが外部から来た上層部により 組織が変わり自分には不利な環境になったという理由で転職する方も多いです。仕事は人生の中心と言って過言ではありません。仕事の調子が良ければ、プライベートも楽しく上手くいっていなければ、あまり楽しめませんリスクを考えると行動できず、悪くなることばかり考えてしまいがちですが
0
カバー画像

給料袋の時代

今どきの給料日はペライチの紙を渡されるだけですが、30年ほど前の給料はまだ手渡しでした封筒の厚みを手から実感する瞬間です「自分で働いた金!」 を手で持つのです 給料日当日は事務室に受け取りに行きます事務員の机には全員分の給料袋が並べられています受け取るときに他の先生の封筒をちらっと見ます20代の封筒は薄く、年配の先生は分厚いのです当然ボーナスも手渡しで年配の先生の封筒は立つ!という噂も立ったほどですうらやましくもあり自分の将来を見るようでもあり 来月も「頑張ろう!」 と思わせてくれる日ですそういえばある先生が不注意にも帰りがけ外を歩きながらボーナスの袋を開けてしまったことがあり万札が空を舞ったのを目撃しました全部戻ったのかは教えてくれませんでしたそんなことがあったからではないでしょうがその後給料は口座振り込みになりましたその途端 今まではなかった ボーナスからの共済(厚生)年金掛け金徴収も始まりました 手取りが大きく減っただけでなく振り込みになったせいで 自分が手で持つこともなく 給料日は数字の確認だけの日となります給料日は妻が銀行に行き下ろして、支払いに振り分ける日給料日=支払日 になってしまったのです あれ以来退職まで一度も給料を「持つ」ことはありませんでした
0
カバー画像

悩む角度と順番が違うから転職ができない

私は、転職はした方がいいという派閥に属しています。転職できない人がいるようです。リスクを極端に避ける日本人にとって、誰もが納得でしょうが、日本生まれの地球人である私から言わせていただければ、そういった考えは、ミジンコくらい小さいリスクであると言わざるを得ない。転職できない理由は1つしかなくてそれは不安だよね。今の職場を円満に退職できるかという不安転職先の人・社風になじめるかどうかという不安これまでの経験・スキルが通用するかという不安やりがいを感じられるかという不安などなど。不安を解消できれば転職というイベントを楽しむことができるようになるのに、もったいないです。ジェットコースター、怖いよ〜と不安になっている彼女がいたとする。乗ってごらんよ!面白いから!という彼氏と同じように私はこういう。転職しようよ!と。そうあなたに今この記事を通して声をかけているのです。 もし、あなたが彼女であるとして、乗りたくないと言っているのに無理やりのせようとする彼氏を、あなたは、どう思うでしょうか?乗りたくないって言ってんじゃん!似たシチュエーションとして、歌わないって言ったじゃん!とカラオケでの会話のようです。転職が楽しいイベントであることが理解できないかもしれませんが、転職に乗ってみると、もう一度乗りたい!と思いますよ。ジェットコースターのように。きっと。話を戻しますが、不安だから転職できない。人それぞれ不安が違います。人によってはいくつかの不安を抱えていることもある。が、本当は不安の種類なんてない。1種類の不安しかなく、それを複雑にしたい脳が不安の種類を増やしてごまかしているだけで。不安の種類と
0
カバー画像

「バイトピエロ」

【バイト】16歳の時葛西君と言う友達が1日だけバイトを変わって欲しいと言うので代わってあげる事にした。しかし葛西君と代わるバイトは同じ職場の仕事でなく完全に初めて行くバイト先で右も左も解らない仕事だった。そのバイトは喫茶店の皿洗いのバイトで結構大変だと聞かされた。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノでも俺はバイト代が出ると言うので目の前のお金欲しさに代わってあげる事にした。葛西君がこの日バイトに行けなかった理由は学校のテストで赤点を取り追試に行く為だった。そしてバイト当日俺は朝9時の開店前に原チャリでバイト先に行って仕事の説明を受けた。すると本当に皿洗いだけで何も問題なく出来そうな気がし余裕の気持ちで仕事を始めた。(*´-∀-)フフフッ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【食器洗い】バイトをする時間は朝9時から夕方3時まででたったの6時間勤務。しかも昼食付で喫茶店の美味しいまかないがタダで食べられる事が嬉しい。ヾ(*´∀`*)ノそして早速皿洗いを始めるとお客が少ないせいか洗うお食器が少なくて凄くらくちんな仕事だった。手が空いた時間は従業員と色々な事を会話して暇な時間を楽しく過ごせる。しかしお昼近くになるとだんだん込み合ってきてしまい皿洗いも忙しくなった。ε-(・д・`;)フゥ…食器を洗う場所は一般家庭の2倍位ある凄く大きなシンクだった。この大きなシンクにどんどん洗い物が入れられて急がないと食器が無くなり料理が提供できなくなる。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【効率】俺は溜まってく食器を見て凄く焦ってテンパってしまい猛烈に急いで洗った。しかし中にはフライパン皿も結構あってこれの油汚れが全
0
カバー画像

【つぶやき】大学・授業(#16~20)「給料」など

#20【給料】大学でも、年収はとても大事なことです。ただ、かなり親しい大学教員の仲間から聞く微かな情報を頼りに「あの大学は給料が良いらしい」と判断します。ただ、もっと大学業界は開かれた存在になってほしいです。お金の話をすると「お金なんかで判断するな」と言われてしまう雰囲気があります。#19【学校への気持ち】小学校〜大学は受け身で、朝は遅刻ギリギリで登校してました。大学院に入って研究が楽しくなり、今は5:30起床。早朝は電話も会議もないので、快適。大学院に進まなければ、学校には嫌悪感を持つ人生だったかもしれない。教授になった今、人生で一番学校を好きになった感覚です。#18【40歳未満の任期付きの割合は68%と過去最高】20年近く前から言われていたことです。「大変だ」と世の中が騒ぎ始めてから準備してたら遅いので、教員・研究者はそのことを以前から散々注意していました。日本の科学技術が(アジアの中でも)かなり遅れをとる未来が予想できてしまいます。#17【朝の通勤】私は「5:30起床、6:15朝食終了、6:45職場到着」の生活を送っています。早朝の通勤は、道が空いていて、通勤時間が30分くらい短縮できる。勤務:20日/月 x 30分 = 600分(10時間)1ヶ月で10時間短縮ということは、1日(8時間勤務)休んでもお釣りがきますよね。#16【コロナ・熱中症・マスク】大学のスポーツ実技でも、「近距離で会話を行う場合以外はマスクの着用は必要ありません」を浸透させるようにしています。ただ、教員側の適切な声がけなどの工夫が必要だと感じています。油断すると、学生同士はかなり近い距離で話していたり
0
カバー画像

働いた事のない小5のK(ガキ)に父がかけた言葉

感情に寄り添う傾聴人「K」です。こんばんは🍵小5の時父に言われた言葉で未だに印象的なものがあります。小学生の時、毎年夏に遊びに行っていた親戚に家で、Kはそこの広い庭の草刈りを任されました。報酬は前金制親戚は手伝ってもらう前に、と先にお金を渡してくれました。500円小学生ですからそこは( ´∀`)もともと物欲がなかったので500円は大金です。月一の駄菓子屋も200円以内で買っていました。500円を渡してもらったKは小五でまだ働くとはなんぞやを全く知らなかったくせに、生意気にもこう言いました。「500円分の働きをしないと」なめたガキですね(笑時給なんてものも知らないのになんともませた口を聞くものです。しかしすかさず父はこう言いました。500円以上の働きをするんだよ時給とか知らないけどなるほどなと思いました。報酬以上に頑張ることが働くってことなのかなと思いました。ガキだけど。それって信頼につながったり後でまた仕事を任せてもらえることにもつながります。と言うのを今になって納得しています。未だに生意気ですねきっと( ´∀`)自分はネット上の駆け込み寺のような相談室で10代前半の小学生から40代以上の大人まで無償で様々な悩みに向き合い2年になります。ココナラの出品の値段は自分で設定させて頂いているわけなのですが、価値を自分で決めるのって不思議な感じがあります。値段以上でお答えする社会人なら当たり前なのかも知れないのですが(((いつまでも子供っぽいところが隠せないKであります。その分率直な言葉で人の感情に寄り添えたり真っ直ぐ人の言葉見つめることが出来ます。Kもまだまだ都度改善しより良い相談室
0
カバー画像

【一番の悩みどころ!】人件費(お給料)の考え方を知ろう!

こんにちは!MIKATAです!11月も最終週に入り、いよいよ12月に入りますね!1年間は本当にあっという間です。。やりたいこと、やり残してしまったことがあれば残りの1ヶ月間にできるといいですね!✨今回の投稿は、実は事業をされている方から一番よく聞かれるご質問について、取り上げさせていただきました!それは、「自分 or 社員のお給料(人件費)をいくらにすれば良いか」です!皆さんも一度は悩まれたことがあるのではないでしょうか?🤔まだ自身の中で決まった考え方がなければ、是非参考にしてください!人件費の考え方皆さんはご自身のお給料もしくは、従業員の方のお給料をどの位で設定されていますでしょうか?生活に直結するお金ですから、なるべく多くもらいたい、渡してあげたいと思われている方は多いと思います。しかし、人件費を考えるのにあたり、重要なのは、「会社の将来を考える」と言うことです。ですので、収入が増えた分だけお給料(人件費)に回してしまうのは、実は危ないのです!⚠️では、どのようにして決めていけばいいのでしょうか?具体的な方法で、よく使うものを3つほどあげましたので、ご参考ください!・損益分岐点比率を用いた考え方・労働分倍率(労働生産性)を用いた考え方・前年の人件費 × 経済成長率という考え方なにやら難しい言葉が多くありますが、端的に言ってしまえば、「利益との兼ね合いで決める」ということです!📊ちなみに!売上が上がった分だけお給料(人件費)をあげてしまったら、会社はほぼ確実に赤字になってしまう。のでご注意ください!⚠︎自社にとって最適な人件費はいくら?では実際、今の自分にとってどのくらいのお
0
カバー画像

「手料理最高!」

【料理教室】4歳の時母親が父親に料理があまり美味しくないと言われ料理教室に通い始めた。この料理教室は三郷団地にある公民館で毎週火曜日と木曜日に行われた。当時この公民館では様々な習い事が行われ多種多様な講師の人が来て月額料金で教えてくれてた。当時の俺もここで開催されてる絵の教室に通ってた。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°母親が料理教室に通うきっかけとなった下手くそな料理は焼き菓子だった。俺が4歳の時の母親はまだ23歳と若く甘いものに目が無い年齢。(´∀`*)ウフフそのせいか自分でお菓子を作りたくなりチャレンジして作って我々家族に食べさせてくれてた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【夫婦喧嘩】しかしその作ってくれたお菓子が上手に焼けなかったり材料の分量とかよく間違えてた。更にバターが固すぎて小麦粉と混ぜられないからバターを入れなかった時もあった。母親のお菓子作りはそんな感じの物が出来上がり試食すると何時も美味しくない。(*´゚д゚`*)マズイそしてある日父親に「お菓子作りがへたっぴなのに更に手を抜いたらダメじゃん」そう言われてた。すると母親が逆ギレして父親と喧嘩し始めてしまった。( ゚皿゚)キーッでも父親の提案で「俺の小遣い減らして良いから料理教室に通えよ」と言われ母親が納得しておさまる。このとき俺は喧嘩が怖いから別の部屋に行きブロックで遊んでた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【減給】このころ幼稚園の帰りによく母親がママ友と一緒に喫茶店へお茶しに行ってた。(*^▽^*)その時喫茶店で食べるケーキと母親が作ったケーキを比べると明らかに母親のケーキが不味い。4歳の時の
0
カバー画像

SES会社を半年でやめた話

どうも最近人生とは?と自問し続けているあきです!では今日はSESの話をします!では行きましょう!まずSESってなんやってことなんですが、SES(システムエンジニアリングサービス)とはソフトウェアやシステムの開発・保守・運用における委託契約の一種であり、特定の業務に対して技術者の労働を提供する契約簡単に言いますと技術者を一時的に派遣する会社のことですね!最近だと、求人サイトにSES会社をよく見かけます!未経験募集とかね!実際僕もそれでニートのときに入ったんですよ!そしたら、三ヶ月間課題を渡されて、研修を同期みんなでわいわいやりましたねーめっちゃ楽しかったですw周りにはパソコン持ってない人もいましたし、あまりコードを書くのが好きではないひともいましたね!新卒で手取り17万しかもらえなかったけど、楽しかったですwそのあと、現場に派遣される面接がはじるんですけど、受かったら、即時常駐開始って感じです。受からなかったら、永遠と事務所で雑務や、後輩の子の研修を手伝うのかな?わからないけど笑自分は結構コード書きたいのにテスターの仕事を任されて永遠とエクセルでテスターやってましたwつまりテスト要員ですね。SESの本当に闇です。SESの方の運命って最初の現場で決まると思います。テスターor教えてもらいながら開発!ここが運命の分かれ道ですね。なので私はコード書きたかったので1月配属で2月いっぱいでやめましたw本当にやめてよかったですw私はそこからフリーランスになりました。よく現場未経験のフリーランスが無理だとか言われますけど、私はなんとか根性でいけましたね。あと上司がつかない分、自分で勉強して実装
0
カバー画像

自分らしく働こう

 みなさんこんばんは。壮大なテーマでなかなかうまく書けなくて悩んでいる千冬です。②ができるかもしれません。 さて、今日はお仕事について書きたいと思います。みなさんは自分の仕事が好きですか? 若いころ「俺はもっと働いた」とか「俺の給料はもっと少なかった」という大先輩から激励を受けながら、そこそこの給料を得て、飲み会くらいしか楽しみのない生活をしていました。21時に帰ると「今日は早く帰れたな~」なんて感心していました。  では、なぜそういった思考になってしまうのでしょうか。一つは”すりこみ”によるものです。「もっとがんばれ」「○○君はもっと働いている」「誰だってつらい。それを我慢している」という言葉を”すりこまれて”成長してきたからです。納税の義務という大きな重しがあるからかもしれませんが、家庭教育も学校教育もサラリーマンの”すりこみ”を行い、子どもや若者の無限の可能性を潰しています。 結論ですが、働かなくても死にません。しかし大企業に就職したにも関わらず、過労が原因で亡くなった人はたくさんいます。私は病気を患ったから死なないでいますが、あのまま働いていたら死んでたでしょう。 真面目に働くことだけを考え、働かないと死ぬ、会社にいないと生きていけないという”すりこみ”を捨てて、自分らしい生き方や働き方をしてほしいと思います。 ちょっと暗い話題になってしまいましたね。申し訳ありません。この話題については賛否両論でしょう。あくまで私の考えですので、参考程度にお願いします。 ではでは、おやすみなさい。                              千冬
0
カバー画像

この先どうする?

 みなさまこんばんは!  いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます♪  さて、今日は「給料」の事について書いてみようと思います。 固定給 VS 時間給 VS 歩合給  仕事内容や、会社の方針、或いは、給料を貰う人によって、考え方は違うと思いますが、もし「貴方が経営者なら」どれを選びますか? (税金の事は一切考慮せず、考えてください)  私なら「歩合給」でしょうか?  理由は明確です。「仕事の成果」に対して「正当な対価」を支払う方が、お互いにメリットがあると考えます。  しかし「歩合給は不安」と考える方も多いはず。そんな方は、固定給の会社を迷わず選ぶでしょう。  時間給は「パート、アルバイト」の方に多い給料形態でしょうか?      一概に「どれが良い?」とは言い切れないかも知れませんが、私は「歩合給」が一番、性格に合っているのかも知れません。  だから「自営業」なんでしょう。。。 自分のスキルが「お金になる」  すごい時代ですね。    こんな時代が来るなんて。。。  昔から「食べれる資格を取れ!」と言われてきました。私は。 資格を持つ事はいい事ですし、それも「スキル」の一つで「お金儲け」も出来ます。   しかし、AIの発達により色んな業種が、無くなろうとしているのも事実です。  これから先、資格を取ることの重要性が変わってしまうかも知れませんね。  そう考えると、資格よりも「経験」が重宝される時代なのかも?     例えば。 FXを教えるのに「資格は要りません」。  経験を元に教える事が出来る上、教えてもらった人も「いっぱい稼げる!」WIN-WINの関係が成り立ちま
0
カバー画像

転職で確実に給料を上げる方法

転職によって不満が解消できても、収入が減るのは困るという方がほとんどかもしれません。ただ、転職で確実に給料を上げる方法があります。 それは、「良い給料を提示されるまで絶対に転職しない」ことです。今の仕事で貰っている給料と、転職先の提示する給料を比較し、今の仕事で貰っている額より少なければ、転職しない、高ければ転職してもいい、というルールにすれば、転職で給料が増えることは間違いありません。 条件は良さそうだが、給料が下がってしまうという場合は、給料が上がるように転職先の企業と交渉してください。低い給料で入ってしまうと、交渉で上げて貰えるチャンスはなかなか巡って来ません。 納得する給料が提示されない場合は、きっぱりと諦め、別の会社を探してください。収入に関する条件はシビアに考えないと、転職した後で後悔します。 給料の他に福利厚生(社宅や家賃補助)なども金額化して比較してみてください。
0
カバー画像

【自己啓発書に騙されるな!】「職業は給料で選ぶな!誰と働けるかで決めろ!!」ってホント?

私、しゅんたろーは本業で労働組合の支部長を務めています。 役職柄、いろいろな相談が舞い込んできますが 先日、入社2年目の男性からこんな悩みが電話ありました。 「会社を辞めようか、悩んでいます。話を聞いていただけますか?」 どうぞどうぞ、そのためのしゅんたろーです。 何があった?上司のパワハラかね? どうやらそうではないようです。 「会社に尊敬できる上司がいません。 給料にそこまで不満はないのですが 自己啓発書(ジェームス・ス〇ナーさんらしい)にも 『給料で職業を選ぶな!誰と働けるかで選べ!』 とありました。ハッキリ言って私の目標となりえる上司が この会社にはいないんです!」 なるほど。 ちょっとグサッときますねぇ。私にも。(笑) じゃあ、具体的に「目標となりえる上司がいる」転職先は決めてるの? 「いえ。どのように探せばいいのかわからないので電話したんです。 でも、この会社ではないことだけは確かなんです!」 (おいおい、大丈夫かいな…)←しゅんたろーの心の声 「私(しゅんたろー)も昔は同じことを思っていたよ。 でも、ハッキリと転職先が決まっていないのであれば もう少しよく考えよう。転職するのはいいことだと思うけど 見切り発車は危険だよ。また同じことが起きる可能性がある。 特にその理由で転職するのであれば、どんな方が働いているのかを しっかり精査しないとダメだよね?ウチの会社を辞めるのは 1カ月前に店長に伝えれば大丈夫だから、水面下でよく調べてごらん。 それまでは、ウチの会社に属してお給料をちゃんともらうこと。 とりあえず、そうしてみようか?」 と電話を切り
0
カバー画像

【職業の選択、雇用の未来】所得格差における職業選択〜富を築く、成功法則。〜

多くの人が一生懸命働き続けても豊かになれない本当の理由。それは、ほとんどの人が「富を築くためのルール」を理解していないからに他なりません。では「富を築くためのルール」とは一体何でしょうか?◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆雇用の未来を知るには職業選択が重要です。今後、AIに仕事が奪われます。AIで多くの人間の仕事が代替されるのです。あなたはAI時代にも残る仕事を予測できますか?◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆豊かになりたい!富を築きたい!これは誰もが思うことです。そして、実に多くの人が富を築くことを目指して、一生懸命働いています。しかし、そのほとんど人は一生涯を通じて働き続けたとしても富を築くことはできません。====================================それどころか、お金のために夢を諦め自尊心を奪われ、毎日、やりたくもない仕事を続けているのです。では、なぜ一生懸命働いても富を築けないのでしょうか?たった数分程度で構いません。是非、この本を読んでみて下さい。====================================「マネー」と「時間」この2つが手に入ってこそ、人は幸せな人生を送れるのではないでしょうか。どうしたら「マネー」と「時間」を手に入れる事ができるのか?一回限りの人生です。是非、人とお金に愛される豊かな人生を手に入れましょう!◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆★こんな方にピッタリのおススメ書籍!・1日8時間労働以上の方・サー
0 500円
カバー画像

【マネー×時間】両方を手に入れる!〜富を築く成功法則(ルール)〜

豊かになりたい!富を築きたい!これは誰もが思うことです。そして、実に多くの人が富を築くことを目指して、一生懸命働いています。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆しかし、そのほとんど人は一生涯を通じて働き続けたとしても富を築くことはできません。それどころか、お金のために夢を諦め自尊心を奪われ、毎日、やりたくもない仕事を続けているのです。では、なぜ一生懸命働いても富を築けないのでしょうか?◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆多くの人が一生懸命働き続けても豊かになれない本当の理由。それは、ほとんどの人が『富を築くためのルール』を理解していないからに他なりません。では『富を築くためのルール』とは何でしょうか?====================================「マネー」と「時間」この2つが手に入ってこそ、人は幸せな人生を送れるのではないでしょうか。どうしたら「マネー」と「時間」を手に入れる事ができるのか?たった数分程度で構いません。是非、この本を読んでみて下さい。====================================あなたには『富を築くためのルール』を理解していただきたいと思います。一体『富を築くためのルール』とは?一回限りの人生です。是非、人とお金に愛される豊かな人生を手に入れましょう!この書籍の内容が、あなたに少しでもお役に立てば幸いです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆★こんな方にピッタリのおススメ書籍!・1日8時間労働以上のサラリーマン
0 500円
カバー画像

【実践】お金持ち脳のトリセツ〜誰でもできる!お金稼ぎと資産形成〜

結局、お金を稼いでいる人は稼げる”仕組み”を持っているんです。この仕組みを手に入れると「お金」と「自由」が一緒に手に入れることができるのです。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆「時間」と「お金」この2つが手に入ってこそ、人は幸せな人生を送れるのではないでしょうか。どうしたら「お金」と「自由」を手に入れる事ができるのか?たった数分程度で構いません。是非、この本を読んでみて下さい。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆100時間働いて、100万円稼ぐのと10時間働いて、100万円稼ぐのは、同じ100万円でも大きく違います。=================================人が幸せを感じることが多いのはお金もそうですが、悠々自適な時間が手に入ることだと思います。誰でもできるお金稼ぎと資産形成とは?お金持ちにお金が勝手に入ってくる理由とは?不変のマーケティングと集客装置とは?=================================今回、この本ではそれらを手に入れる為の実践的なノウハウを凝縮し詰め込みました。稼げる仕組みを作るために必要なノウハウ・流れ・テクニック等がこの1冊で学べます!◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆★こんな方にピッタリのおススメ書籍!・1日8時間労働以上の方・サービス残業の日々の方・理不尽な命令にクタクタの方・上司との付き合いに疲れた方・やりたいことが中々できない方・やりたくない仕事に嫌気が差した方・自由に使えるお金や時間が全くない方・働
0 500円
カバー画像

節約は重要!でもその「先」が最重要!

今日は考え方をシフトするためのお話を…。色々な方にお会いすると、全ての方に共通するのは、働いても給料は増えない…。増えても生涯年収の上限は見えている…。子供にお金がかかる…。そんな中だからこそ、「お金を貯めたい・増やしたい」。だから「節約」。これは全く間違っていません。近所のスーパーで特売品を買う。ドラッグストアを有効活用する。コンビニは利用しない。ガソリンスタンドは1円でも安いところを探す。ウィンドウショッピングはせずネットで安く買う。クーポンアプリを利用する。ポイ活する。近くの買い物は自転車で済ます。 などなど…上記は実は私自身が取り組んでいることでもあり、正直、ここ数年収入は増えていますが、以前にも増して、節約するようになっています。大切なのは「節約」の先です。「節約」することにより、達成感や満足感を得られますよね?そして実際に手元に残る「お金」も増える。だったら次はその残ったお金を「増やす」ことに考え方をシフトしませんか?そして、実際に増やしませんか?増えた時の達成感や満足感は、節約とは比べ物にならないですよ^^※もちろん節約はそのまま続けましょう。日本人は節約や貯金を美徳とし、貯めたお金を老後に安定的に消費する。残念ですが、これはもう昔の話です。今の50代以下の方は当てはまりません。国が老後2000万円問題を提起しましたが、正直2000万円では、安定した老後は送れません。退職金も一昔前と比べ減ってきてます。それでも国が何とかしてくれる・何とかなると思ってる方、そんな希望は早く捨てて、自分で増やすことに達成感を置き、行動しましょう。 現に、積立NISAやiDeco、企業
0
カバー画像

自分の年収は誰が決めていると思う?!

そもそも論だけど…自分の年収は誰が決めていると思う?毎年、自分の源泉徴収票を見るとこう思わない?あ〜あ…。あと◯倍くらいの年収があればなぁ…。けどこの会社だと、取締役にならないと望む額の年収はもらえないだろうしなあ…と。自分の働きで、そしていまの年齢で、この会社の取締役ってなろうと思えばなれるの?トップセールスになってコミッションで稼ぐ道を選ぼうかな?などなど。自分の年収がどうしたら上がるものか?と君も考えたことは一度はあるよね?そのときはどうした?考えて行動に移してみたかな?行動というと、早速上司と面談をするっていうのが手っ取り早いかな。ただ、上司との面談で、「どうやったら私の年収を上がられますか?」と聞こうものなら、「君の基本の給料レンジだと年収モデルは◯◯万円だよ。もう一つ上のレンジに上がれば、◯◯万円あがるな。昇格したいんだったら、いまより2倍、3倍も頑張らないと評価し辛いよ」なーんて言われるのが想像できちゃうよね。会社の上司が部下の年収をあげようと思ったら、昇格昇級の仕方、自分の体験談からの昇格のコツくらいしか話せないもんね。それでまた、君たちはこう考えちゃうよね。「 自分の年収を決めているのは直属の上司だ」と…?!会社勤務で、年収を上げようと考えたとする。何ができるのかと考えると、一つは基本給を上げること、もう一つは賞与(ボーナス)や成果報酬(コミッション)を上げようとする方法もあるよね。基本給をいきなり数倍にすることはできないので、オレはまずはこちら(ボーナス)を上げようと行動したよ。簡単に言ってしまえば、ボーナスの評価で高評価を得られるはどうしたら良いだろうかっ
0
カバー画像

出費を減らす7つの方法

こんにちは、しんさくです。 お金を増やす為には まずは出費を抑える 何度も伝えてきていますし 「お金の攻略本」でも書きましたが 今日は出費を減らす方法を お伝えします。 出費を減らす方法としては 主に7つあります。 【固定費を減らす】 まず真っ先にやらなければならないことは 固定費の見直しです。 通帳やクレジットカードの明細を広げて 100円でも500円でも 安くできるものはないかと にらめっこします。 もちろん、 光熱費の節約も大事です。 保険や通信費の 定期的な見直しも忘れずに。 【贅沢をしない】 インスタ映えや見栄を張るための 贅沢は即やめてもいいでしょう。 ハッキリ言って、 くだらないし何も残りません。 それならお金を寄付した方が よっぽど映えるし 社会的に意味があります。 そもそも贅沢さえしなければ 生活コストは抑えることができます。 ブランドなんてなくても 幸せに生きていけるのです。 【無駄遣いをしない】 スーパーがあるのに 近くのコンビニで お茶を買っていませんか? 50円、下手したら 100円違うものもあります。 微々たるお金を バカにする人は お金にバカにされます。 「ケチではないか? 」と勘違いされがちですが 行動をケチると無駄遣いになります。 【住む部屋を広くしない】 例えば、畳1帖の部屋に住んでいれば 無駄に買うことはなくなります。 でも、3LDKだと 家にものが置けるスペースがあるから 物を買いたくなってしまいます。 住むスペースを 無駄に広くする必要はありません。 確かに広い家は夢です。 でもそれは他人に 影響されて見るようになった 夢ではないですか
0
カバー画像

給料があがれば幸せに感じるが、それは一瞬だけ!

ご覧頂きありがとうございます。お金があるのは大事ですが、『お金=幸せ』とは限らないとは以前にもお伝えしました。『いくらあれば満足しますか?』 お金の為に仕事をして、お金を手に入れ頑張ったのにこれくらい・・・ 『もっと頑張って給料アップしてやる!!!』そして、ついに給料アップして満たされたはずだった・・にも関わらず満たされてない事がよくあります。その時、あなたにはこう言う力が働いているからなのです。  給料が上がっても幸せは一時の時間だけ お金で幸せが感じにくいのは、持てば持つほどお金からの得られる魅力が下がってしまうのです。これの状態を限界効用と呼ばれています。最初の内は、今までと違って給料が増えたことへの会社に認められた感や少なかった時のお金で出来る生活から余裕ができ新たな生活環境に手が伸ばせた事で、新鮮な気持ちになる事でそれが幸せな感じにしている事でしょう。ですが、慣れてくるとそう言う気持ちが日常化して気がつけば感じなくなっています。それに、給料面に関して言えば1年ぐらいがピークでその後は気持ちは薄れて大体3年で以前と変わらない日常になると言われています。 お金は、周りに対する見栄 お金や給料は自分だけがUPしても満足しないことが研究により判明されています。自分の周りの人間や仲間より多く貰えているかにおいて、一時的な満足感や幸せ感を感じるのです。要は、自分自身のお金や給料が上がっても周りが自分より貰っていると満たされないのです。 お金関係なく幸せそうな人を見つけようお金はいっぱい持っている人や給料が以前より増えた人は、よく見ますが幸せが以前より増えた人はなかなか見つけられま
0
カバー画像

どうなる?私の給料!営業に異動して1か月でも説明ナシなんて!

0
カバー画像

お給料 vs 社会保険+税金+生活費・・・どっちが早く上がっていく?

0
カバー画像

今の給料を定年までもらい続けられますか?

会社員で、会社からもらう給料以外に、別の収入があるという人はかなり少ないと思います。収入を得る手段が会社の給料だけだと、何らかの理由でその給料が減ったり、あるいは貰えなくなったときに、とても困ることになると思います。今の給料を、定年になるまでもらい続けられる、と思っている人はわりと多く居そうな感じがします。「思っていません」という方もいるかもしれませんが、そう思っていて、何かしらの別収入がある人は少ないと思います。たとえば、今40歳の方で、お勤めの会社の定年が60歳だと仮定すると、20年の時間があるわけですが、その間、今の給料を維持できると考えるなら、その収入だけで生活をするのも悪くはない選択だと思います。しかし、維持できる自信がない、会社がつぶれたり、給料を減らされる可能性があって不安だという方は、何かしら手を打たないといけません。収入を維持できないかもしれないと思っていて、それでいて何もしないのは、どうなんでしょうか?会社が大きくても、今は業績が安定していても、社長が「心配するな。うちは大丈夫だ!」と言っても、この先20年間、ずっと大丈夫だと言い切れるというのなら、その根拠をアウトプットしてみることをお勧めします。もし、盲目的に大丈夫だと思っているのなら考え直した方がいいかもしれません。では、今55歳の方ならどうでしょうか?定年が60歳の会社なら、あと5年ですから「なんとかなる」と言うのも理解できなくはありません。大切なことは、定年までの時間が長い人ほど「今の給料を定年までもらい続けられるか?」という問題にしっかり向き合う必要があるということです。それは言うまでもなく、長期
0
カバー画像

大企業の賃上げが多発している理由

初投稿です。よろしくお願いします。 経済情報を不定期で発信していきたいと思います。では始めます。 日系企業でも、世界で稼ぐことができている大企業は簡単に賃上げをすることができます。内部留保が潤沢だからです。そして現状の大企業社員の給料は日本で生きていると高く感じるかもしれませんが、かなり低めの設定です。だって、世界中で販売して利益を出し続けているんですよ?他の先進国の大企業と比べると低いです。一方大半の中小企業は国内をメインに活動している企業が多いです。国内は長年のデフレで、中小企業は利益を出せません。よって少額の給料(ここでは月収20~40万程度)しかだすことができません。日本の企業は中小企業が99.7を占めます。そうなるとどうなるか。国内の賃金相場がガクッと下がります。←ココ重要。大企業からすると、「まあもっと給料出せるけど、他社もそこまで出してないし、中小企業よりは少し多めにしておけば人材獲得にはあまり困らないだろう。。」となるわけです。労働組合はあまり機能してないですし、日本がずっとデフレだったのでこのような状態が続いてきました。勘の良い方はもうわかると思いますが、なぜ今賃上げが始まったのか。コストプッシュ型のインフレが始まったからです。これによって経営が苦しいから値上げ・便乗値上げ・利益率を考えた値上げが多発しました。若手社員であれば、かなり生活が苦しくなってしまいます。そこで余裕のある企業はインフレ率を考慮し、人材獲得に向けた賃上げ競争を始めたということです。こうなると本当にスローペースですが、国内の賃金相場が上昇していきます。余裕のある企業はどんどん賃金を上げるこ
0
カバー画像

君には給料分の価値があるか

会社に文句を言う前に自分がもらっている給料分の価値を、会社に提供できているか。そんなことを考えたことがあるか。君のために会社があるんじゃない会社のために君がいるこんな当たり前なことを、すぐに忘れる。いや、もともとそんな考えすらないのかもしれない。自らの判断で今の会社に応募したんだろう。すぐに隣の芝を青く見て、ないものねだりをする。求めたければ求めればいい。君にそれほどの価値があるなら。今の現状には理由がある。求めるならば自分でやってみろ。そんな風に思われる前に今の気持ちを私にぶつけてみませんか?それでは。
0
カバー画像

銀行って一体どんな機関?

こんにちは!前回は、お金がどこを通っているのか?どのように流れているのか?と言う内容で記事を書かせていただきました。前回は3つの経済主体と呼ばれる場所が登場しましたが、今回は、お金の流れを作る上でかかせない「銀行」についてみていきたいと思います!皆さんは、銀行ってどんな場所だと思いますか?・会社からのお給料が振り込まれる場所・預貯金などができる場所一番身近なのは、この辺りでしょうか?私たち「利用者」と「銀行」と言う間では、このような機能がありますが、実は、銀行にはもっと大きな視点で見た時の機能が存在しているんです。銀行は経済の心臓世の中全体のお金の流れを 人間の体 に例えるなら、お金は「血液」に当たる と言うお話を前回の記事で書かせていただきました。(詳しくは、前回の記事をご覧ください)血液は、常に流れているわけですが、「流れ」があると言うことは、その流れを作り出している場所があると言うことになりますよね?そう、つまり人間の体でいうところの「心臓」ですね!この心臓の役割を果たすのが、経済全体でいうところの「銀行」なんです!つまり、お金が経済全体に流れる血液だとしたら、銀行はその血液を送り出して体中に循環させる「心臓」のようなものになります。この「銀行」大きく2つの役割があります。1つは、お金を保管・管理することもう1つは、お金を貸し出すことです。1つ目の「保管・管理すること」についてですが、例えば、毎月お給料を現金で手渡しされたらどうでしょうか?もらった時は、嬉しい! となりますが、数十万円ものお金を持ち歩き、職場から家まで持ち帰るのはなんだか怖いですよね?家に持ち帰っても、置
0
カバー画像

お金は大事! 社会の血液

3つのグループを循環するお金社会を人間の体に例えるとするなら、お金はいわば「血液」です。血液は、人間の体の中を絶えず循環しています。心臓からスタートし、体・脳・手足の先と 全身を循環して、最後はまた心臓に戻ってきます。これと同じように、お金は社会の中を循環して回っており、まわりまわって戻ってきます。こうして、お金が循環しているからこそ、私たちは会社からお給料をいただけたり、そのお金を好きに使うなり、貯金したり、また、公共のサービスを受けられているのです。つまり、お金が「循環」することによって、世の中の一定の恩恵を享受できるわけですね。体でも、血液は生きていくために必要な酸素や栄養を身体中に届けてくれています。もし、この機能がなくなれば、それは「死」を意味します。これと同じように、社会にとって「お金の循環」はとても大切なことであるわけです。では、お金はどのように社会を回っているのでしょうか?少し難しい言葉ですが、お金がぐるぐると回る3つのグループのことを「経済主体」と言います。・消費活動を行う「家計」・モノやサービスを作り出す「企業」・家計と企業から集めた税金を使い公共事業やサービスを提供する 「国・地方公共団体」この3つの間をお金は巡っています。ちなみに、この流れのことを「経済循環」と言います。支払って終わりではない私たちが普段、買い物などで支払いをしていますが、そのお金は支払った後は、どこかへ消えていってしまうのでしょうか?いいえ、そんなことはありません。ちゃんとどこかに存在し、先ほど挙げた経済主体(家計・企業・国や地方公共団体)のいずれかに流れています。私たちが日々、支払い
0
カバー画像

お金のはじまり

こんにちは!本日から、「お金について」の勉強をはじめていきましょう!初回は、「お金のはじまり」というデーまで書かせてただきます。普段何気なくつかているお金ですが、まず、そもそも「お金」について、皆さんはどのくらい理解しているでしょうか?知っているでしょうか?きっと、「どんなこと考えたこともないよ」「お金は、生まれた時からあったから考えようとしたこともなかった」「ものを買うためのツールでしょ!」など、色々な答えが変えてきそうですね。当たり前すぎて、考えたこともない という方が多いのではないでしょうか?それでいいと思います。私だって、「お金」について真剣に知ろうと思ったのは、最近のことです。私は一般企業に勤めていますが、普通に働いていれば毎月お給料は入ってきますし、よっぽどのことがない限り、お金に困ることもありませんでしたから。しかし、コロナ禍で私が働いている企業も打撃を受け、収入が減りました。比較的「安定している」と言われる企業でしたが、そんな企業でも「こんだけ落ちるんだ」と驚いたのを覚えています。そして、「安定している企業でも、絶対的な安心感を持って生きていくことは危険かもな」と思うようになりました。やはり、お客様が利用してくださり、その収入から普段のお給料が出ている というビジネス形態であるかぎり、売り上げの変動によりお給料の金額も左右されるということを肌みで感じました。少し、話がそれましたが、こんな経緯があり、私はこの投稿を始めようと思いました。世の中に「絶対」はありません、永久に保証された安心もないです!お偉いさんの一言で世の中はどうにでも変わってしまします。コロナのよう
0
カバー画像

生活が豊かに感じられない原因は?

あなたの給料は上がってますか?日本人の平均給与は1990年代をピークにしてジリ貧で下がってきてます。生活が豊かに感じられないのは平均給与が上がっていかず、税金や社会保険の負担が大きくなって手取りが少ないのも原因ですね。
0
カバー画像

プロのトラックドライバーとして5年間経験したことをお伝えします!!

はじめまして。 私は5年間トラックドライバーとして4tや10tのトラックに乗って仕事をしておりました。これからトラックドライバーの仕事をしようと思っておられる方へ向けた記事です。
0 500円
カバー画像

高給取りに変わる方法

不思議なのですが、人って理不尽な環境に慣れすぎるとその場所で愚痴りながら新しい環境を求めなくなるのですよね。 高給で不満の無い職場より低給で不満だらけの職場の方が離職率が低いそうですし。 愚痴や不満を言う場所に慣れていたらそれは危険信号だと思った方がいいですね。
0
カバー画像

【教授の本音】「非常勤講師」の給料や思い

0 500円
カバー画像

収入を上げるコツ

貰える金額に見合う分だけ仕事をするという思いでいるから収入がいつまでも増えなかったりします。 給料に見合わないほど働くからこそ本来貰えるはずの金額が天に貯蓄として貯まり、本当に必要になった時に与えられるものなのです。 常に金額以上の働きをすると決めると仕事の見方が変わるはずです。
0
カバー画像

特別区経験者採用 気になる給料事情

  さて、「特別区経験者採用試験」について調べている人にとって、実は最も気になっているのは「転職後の給料が、いったいいくらくらいになるのか?」ということではないでしょうか。 そのようなみなさんの疑問にお答えし、私が実際にもらっている給料の金額を公開いたします。ただし、私もかなり個人的な情報を開示することになりますので、この先は有料記事とさせていただきます。予めご了承ください。
0 500円
65 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら