絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

81 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

昭和の日

2024年 4月29日 月曜日 月末 夕べは サンテレビ放送の 『必殺シリーズ』を観て NHK大河ドラマ 『光る君へ』を観て 一条天皇(帝)へ迫る 道隆の怪演に慄きました。 4月の壁掛けカレンダーを捲り 5月のカレンダーに切り替えました。 明日はクリニックへ 女性ホルモン接種を受けに行きます。 明後日は立てこみ 午前中(お昼を挟む?)に勉強会 集客に役立つかも? 夜はショートステイ 特に夜勤日の曜日が 確定している訳では無いので 月末のシフト表が来るまでは 翌月のシフトが読めません。 とりあえず、 5月初日は 1日の水曜日で 映画鑑賞に行く時間が取れるかな? 勉強会終了時間は正午を廻る。 急ぎ樟葉駅へ飛ぶも 上映時間は 今から調べるので 勤務時間に間に合わなければ 週送りになっちゃうかも です。 来週と言えば 健康診断が控えています。。 二日程度前には 検便をしなければならず (新鮮な便が必要だから。) 軽い絶食も必要です。 第三週には 時代劇の劇場版を鑑賞予定。 これは超本格的な時代劇なので 外れる事は無いでしょう 19日 日曜日は ウクレレ奏者で シンガーソングライターの cotoriちゃんのLIVE。 夜に開催なので さあ 何を着て行く? 5月とは言え 夜よぉ。 髪型は? 今から コーディネイトを考えておかないと 間に合いませんからね。 梅雨も近いので 雨模様になるかも しれず そうなると 余計に何を着るかが 難しくなってしまいます。 そうなると、 天気予報番組が 生命線になって来ます。 レディースのレインシューズは無く どうしても「長靴」に なっちゃう。 私の足のサイズ
0
カバー画像

「キャンデイーズ特集~♪(10)」

そう、アレじゃ。昭和のアレじゃ。(^^;「アレが、ソレでぇ~、ソレがアレじゃ?」もぉ~「阪神」の「岡田監督」がね~、アレっていう「アホみたいな言葉」を流行させたからね~、ボクも「パク」っちゃった。^^でも「アレ」ってナンナン?まあ、岡田監督の「奥さん」の言った言葉らし~けど、まあ、もしや「ボケたの?」っていうくらいの簡素な表現じゃ。しかも「意味わからん」わい。「アレ」って・・・なんでも言い換えできるじゃん。「じゃ、部長!アレにしますか?」「う~ん。そうだねぇ~。アレでイイよ!」「はい、了解です!アレですね~!^^」ってアホなの??「アレ」で通じる「日本人」じゃ。「外国人」で「アレ」なんて言って、通じるのかな~?ど~かなぁ~?「ヘイ!ユ~、ザット」(君~、アレ!)って、どうなの?おそらく~、必ず外国人に問われると思うぞよ。「ワッツ?ザット?」(アレってナニ?)ってね。ホホホまあ、「ケンカ」になるね。それでなくても、意味わからんコトバの多い「日本語」じゃ。^^その上に「アレ」だの「ソレ」だの「ネ~」だのという「アイマイなコトバ」の多い日本語?じゃし。うん?あれ?「キャンデーズ」じゃったね。ゴミン。では、なつかしい曲を聴いてくんなましぃ~♪^^(そう、アレじゃ・・・)i introduce japanese girls group candies.it does not exist anymore now, but it was quitepopular, and there were a lot of hits in old days,too.hehehe「微笑みがえし」BY キャ
0
カバー画像

「故郷の日常」

【駅前の玩具屋】 5歳の時 当時住んでた埼玉県の三郷団地から おばあちゃんが住んでる東京まで よく遊びに行ってた 俺は2歳から3歳までおばあちゃんと この東京の家に住んでた事があり 理由は母親が弟を妊娠したので 家事の負担を減らす事が目的だった しかし俺がおばあちゃん大好きで おばあちゃんがいつも俺と一緒に遊び 母親が家事全般をする羽目になって 全然家事の負担が減らない状況 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ しかし無事に弟が生まれ 三郷団地の抽選に当たり引っ越して おばあちゃんと住めなくなった俺は とても寂しくなった なのでよく片道1時間かけて おばあちゃん家に連れってってもらい この時いつも駅前の玩具屋で 100円のプラモデルを買って貰ってた プラモは100円の宇宙戦艦ヤマトで 駅から家まで徒歩15分かかる道のりを おんぶされて歩いてる最中ずっと プラモの箱を眺めてる (´∀`*)ウフフ でもスグおんぶされたまま寝てしまい 目が覚めた時にはおばあちゃん家で それからおばあちゃんが一緒に プラモを作って遊んでくれた 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【スラム街】 夕方になると泊りで来てるから 夕飯の支度をする為おばあちゃんが 駅前に買い物に行くので付いていき その間2歳の弟を母親が面倒見てた この頃の歩道は今と違って凄く汚くて道端は普通にガムが落ちてるし 煙草もそこら中に散らばってるし まるでスラム街のような感じだった この状況はおばあちゃん家がある 下町だけがそうでなく銀座や上野や 新宿や東京駅もこんな感じの町並みで これが普通の東京の光景 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
0
カバー画像

【70年代生の男子】すべる・切れる・壊れる【事件簿】

こんにちは、ままどおる@東北出身です。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。 なんとか、ぼちぼち稼いでます。ここ1~2週間の間で、自分の身の回りで滑ったり、切れたり、壊れたりすることが続いてます。スピリチュアル系でも何でもないですけど、こうも続くと不安じゃないといえば嘘でございます。① 自転車のハンドル位置が左回り30度ずれてて、身体の支えが不安定。 身体の支えが不安定で気持ち悪くなったので、 自転車屋に診てもらって、ハンドル位置がズレてた事が分かりました。 2年前に●ーナンで購入したので経年劣化とは考えづらく、今となっては ハンドル位置が大きくずれてた理由は謎です。 左回り30度ずれた事を、なぜに今まで気づかなかったのでしょうか。 300円で調整可とのことなので、即直してもらいました。② 自転車のタイヤが両輪ともすり減ってて、曲がるときに滑る。 先述した①で自転車屋に診てもらった時に、こちらも初めて気付きました。 曲がるときに滑ることが多くなり、コケる寸前も何度かありました。 両輪ともタイヤの溝が全くなくツルツルだったので、近日中に交換します。 雨が降ってるときだったら、確実に滑っていたでしょう。③ 腕時計のベルトが切れた。 普段手首に時計を取り付けないので、半年放置してました。 外出先でスマホで時刻を確認するため、カバンからスマホを取り出そうと したときに、カバンを落としそうになった事が多かったです。 それも不便なので、手首に時計を取り付けた方が良いと判断し、 本日新しいベルトに交換しました。(●ドバシカメラ) 
0
カバー画像

「昭和歌謡曲スペシャル~♪(18)」

「昭和」じゃ。ボクも昭和生まれじゃ。最新の「ジャパン・ポップス」もよく聴くけど、やはり「昭和男」は「昭和30年代/40年代」とかの「ジャパンヒットソング」をたま~に聴きたくなるのじゃ。家は純粋な「貧乏ハウス」であったぞよ。何せア~タ!「長屋(ながや)」じゃ。名前の通りで、「なが~い貸家」じゃ。「貧乏人」の「オアシス」じゃ。家賃は7百円くらいじゃったと思う。「安っ!」ねぇ~♪^^映画でいえば「3丁目の夕日」の雰囲気じゃ。「西岸良平」の世界じゃ。ほとんどが貧乏人じゃったけど、何か将来に「明るさ?」が、キラキラきらめいていた時代じゃ。家電も、昭和30年代初期ごろに「3種の神器」といわれた「白黒テレビ/冷蔵庫/洗濯機」が、昭和30年代後半位になると「3種の神器」も「カラーテレビ/クーラー/自家用車」というかなり「ハイクラス?」な生活用品等になってきたのじゃ。そういえば~、ボクの家も昭和30年代といえば、まだ「近くの川」に皆が「洗濯板」と「洗濯のり」等を持参して、仲良く「洗い物」をしていたのをボクは「幼児」ではあったけど、なぜか「よ~く」覚えているのじゃ。何でじゃろ?場所は「広島」の「呉市」という結構有名な地名の場所じゃった。もう、今では、そんな「河川」は、整備されて跡形もないけどね~。昔は、夏でも冬でも「洗濯機」がナイので、みんな「手洗い」じゃ。今では、考えられないぜよ。でもなぜかとても暖かい時代じゃった。なんでじゃろか?「荒っぽい」時代でもあったけど、とても「オープン」な?時代でもあったよ~な気がするぜよ。「神戸児童殺傷事件」やら「ドラム缶詰め女子高生殺害事件」だの「地下鉄サリン事件
0
カバー画像

「昭和のドラマ特集~♪」

はいはい。ついに登場したっ!そうじゃ。「昭和のドラマ」じゃ~♪なっつかしぃ~♪もうほとんど、忘れていたぜよ。でも、紹介するドラマって、「白馬童子」以外は、全部観ていたよ~ん。山城新伍の「白馬童子」は記憶にはアルけど、あんまり覚えてナイのじゃ。しっかし、それぞれの説明をしていると膨大な量になるので、涙を呑んで「割愛」じゃ。う~っ!それぞれを説明したいよ~!ま、今回は大量なので、シンプルに各ドラマを紹介だけじゃね。これは、ボクの「永久保存版?」になるじゃろ~て。ホホホ(^^では、これら「昭和のニオイや空気」を存分に堪能(たんのう)してくだされぇ~♪^^i introduce the old drama of the times of the showa era in japan.all dramas are remembered, but there aremy eternal treasure.hehehe「サインはV」「柔道一直線」(1)「柔道一直線」(2)「プレイガール」「キーハンター」「ありがとう」「肝っ玉かあさん」「コメットさん」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「ウルトラQ」「ザ・ガードマン」「白馬童子」もう、言葉はいらないね。子供時代に「タイムトリップ」じゃ。おそらく、幼稚園時代か小学低学年頃じゃ。でもボクもこういうドラマをなつかしいと感じるのも「年齢」を感じているからかしらん?ま、「ハート」はず~っと、「小学生」のまんまじゃけどね。ホホホじゃね。(^^;regain youth!regain my important treasure.hehehetks.
0
カバー画像

「昭和ポップス特選~♪」

う~ん。エエわぁ~♪やっぱ昭和じゃ。なんかボクにピッタシじゃ。何か泣ける曲が多いけど、そもそも「日本的」って、「ワビサビ」じゃん。日本人の心に響く「リズム」や「リリック(歌詞)」や、「間合い」がアルじゃん。デイスコビートも良いけど、「やさしさ」や「共感」や「和の美」がジャパンポップスには、アルのじゃ。あまりうまく表現できないけど、「外国人の歌うま人」も存在するけど、「表面はマネできても、ハートに響く感じがね~♪日本人にはたまらん」のじゃ。^^あ、それとこの中の「突然の自死」をした「岡田有希子」ちゃんじゃけど、あれは、ボクが「池袋の丸井デパート」で、彼女が歌を歌っていたのを見かけて、拝見したけど、あれが「最後の姿」になったのじゃ。観客は少ない印象じゃった。でも、それから確か1か月位で、ビルから飛び降りたのじゃ。とてもショックじゃった。数年前に「丸の内の職場」で「沖雅也」が「新宿京王プラザホテル」で投身自殺したとの報道を聴いた時を思い出したのじゃ。まだ「18才」じゃったのじゃ。とても「さみしい」気分じゃった。確かボクが「江古田」か「池袋」に住んでいた頃じゃったので彼女をみかけたのじゃ。(;;彼女の冥福(めいふく)を祈る。(ーーさて、ではボクの好きな曲ばっかなので、何か不愉快?なヒトは「即退場」OKじゃ。ホホホでは、お好きなヒトは,ど~ぞ聴いておくんなましぃ~♪(おいでませぇ~山口へ~♪^^)i want to introduce the music of the pop star of the showa this time.the one in the singer introd
0
カバー画像

変わるものと変わらないものがあっていい

こんにちは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。少し前にかなり久しぶりに『仮装大賞』を見ました。夫が見たいと言い出して。その時にこんなセリフも言っていたのです。なんかこの番組見るとほっこりするねんしかも時間を空けて2回同じことを言ったんですよね(^_^;)(私と出会う前)破天荒な生き方をして来た夫からまさかほっこりというワードが飛び出すとは!その時に思ったのです。今はそんな時代じゃないもう時代は変わったんだからアップデートしていかないとみたいなことをよく耳にするけど、時代が変わろうが変わらないものがあったっていいんじゃないの?と。欽ちゃんの仮装大賞は昭和からスタート。多少の変化はあったとしても素人が出れる番組として長~く続いています。何度も出るなど出場することを楽しみにしている人たちがいるし、3年ぶりの開催で欽ちゃんの姿を見て感動して泣いているお客さんもいました。だからきっとこれは変わらなくてもいいものの1つだと感じました。爆笑しながら毎回めっちゃ楽しく見ているドラマ『不適切にもほどがある』こちらは昭和と令和の対比を面白おかしく描いている内容なのですが、昭和から令和にタイムスリップして来た市郎が、スマホを使いこなすなど今に順応しながらもあまりにもコンプラコンプラと言われる令和の息苦しさに物申す物語となっていて。確かに昭和ってあり得へんことはたくさんありました。女子高生だった頃、トイレ掃除中に友達と水を掛け合って遊んでいただけで職員室に呼び出され教頭(男性)にビンタされたとかね(;´Д`)先生の名前を呼び捨てにしたのを本人に聞かれてしまって職員室前に正座させられたとか
0
カバー画像

「昭和男性アイドル~♪GO AHEAD!」

ボナペテイ~♪ムツシュ~マダ~ム~♪(みなさまぁ~、お召し上がれぇ~♪)と、今日、ボクは「フランス人」になってのご紹介じゃ。前に「昭和の女性アイドル」をご披露したので~やっぱ「男性アイドル」もやらないとねぇ~♪でも、今回もたくさん紹介しているけど、「新御三家」の3人は、もちろんじゃけど、やっと「川崎麻世」の「ラブショック」があったぜよ~♪ルンルンもちろん、ボクが20才の頃によく「似てる」と言われた「原宿・竹の子族」出身の「沖田浩之」も登場じゃ。ま、あの問題事務所との「確執?」もあったけど、それは今回はスルーじゃ。でも、なつかしくて、も~すぐにでも聴きたいぜよ~♪だけど、まだまだたくさんの「アイドル」を紹介したいけど、もう時間もナイので、これくらいで、みまさまぁ~♪「昭和の風?」を聴いてみてちょ!ボクも、曲の紹介をしていて、「ドップリ」と?昭和の雰囲気を満喫(まんきつ)しておるぞよ。「でも、何でこんなにエエ気分?になるのじゃろ~か???^^」ヒヤウイゴ~~♪(^^i introduce the music of the male idol of muchshowa.though it is only music before being more than40 years, it is really the treasure of the heartfor me.hehehe「青いリンゴ/オレンジの雨」BY 野口五郎「ブルースカイブルー」BY 西城秀樹「男の子女の子」BY 郷ひろみ「星めぐり」BY 豊川誕「気になる17才」BY あいざき進也「危険なふたり/時の過ぎゆくままに」BY
0
カバー画像

「昭和アニメ大特集~♪^^」

アニメじゃ。しかも「昭和」じゃ。(^^;なんだかいつも「ふと・・・」あれ?あの アニメって、どんな曲じゃったかなぁ~? とボクの「思考回路」が「アタフタ?」する のじゃ。そこで、ちょい多めに選んでみた ぞよ。だけど今聴いても「昭和ポップス」も そうじゃけど、なんかイイねっ!(^^ 「なんか、元気が出る?」のじゃ。何故かは、 「知らん・・・・。」昔の曲の方が、単純? で、「野性味あふれる?歌手?」が多かったの かしらん?「デッカイ声?」で~「キレキレ?」 の歌を聴いてくだされぇ~♪(君の応援歌?に してもエエぞよ~♪え?イヤ?あ、そ。)^^; i try to introduce a lot of music of the anima-tion of the showa.when there is a lot only this, i think that thereis around one music to affect a heart of some-body.hehehe1) みなしごハッチ2) バビル二世3) ハクション大魔王4) アクビ娘の歌5) キャンデイ・キャンデイ6) アタックNO.17)妖怪人間ベム8) エイトマン9) デビルマン10) リボンの騎士11)黄金バット12)タイガーマスク13)あしたのジョー14)ゲゲゲの鬼太郎今回は、いっぱいご紹介じゃ。なんか、アレもコレもと言っていたら~、すんごい「パンパン?」になっても~た。いやぁ~大変じゃ。でも、これで、しばらくは「アニメ曲」は、腹いっぱいじゃ。ホホホ^^please enjoy a lot of japa
0
カバー画像

「昭和のアイドル・スペシャル~♪」

コモエスタ~♪セニョ~ルセニョリ~タ~♪ みなさまぁ~、お元気ですかぁ~??(^^; 今回は、ドップリとね~「昭和の歌温泉?」に つかっていただくぞよ。そう!「アイドル」 じゃね。ボクは「アイドル」大好きじゃぁ~♪ まぁ、「あんまりボク自身がね~、アイドル になりたかったワケじゃ~ない」けどね。^^ ただ純粋に「ダンス」と「歌」と「作詞・作曲」 が好きなだけじゃ。「作詞・作曲」は、単なる 「夢」じゃけど、今の「組成AI」あたりとか、 「CHAT-GPT」あたりなら、ボクにも出来そう じゃね。「自動作曲?」や「自動作詞?」何で も「自分好み?」で「作曲」できるならね~、も~「天国」じゃ。適当に?「ワード」を入れこむだけで、「ゾクゾクする?何回でも聴きたくなる曲?」ができたら・・・もう「死んでもイイ・・・」(これは、ウソじゃ^^;まだ生きていたいぜよ。^^)では、早速!お聴きくださいましぃ~♪(おいでませ広島へ~♪)it is music of the idol of the showa that introduces it this time.it is only women idol, but all the membersare very pretty and beautiful women.it is already dreamland.hehehe「芽生え」BY 麻丘めぐみ(細川ガラシャ?) 「夢先案内人」BY 山口百恵「ひとり歩き」BY 桜田淳子「潮風のメロデイ」BY 南沙織「冷たい雨」BY 倉田まり子
0
カバー画像

深夜の2時間DTM MN2h240127(昭和歌謡)

深夜の2時間DTM 略してシンニジ お題:昭和歌謡 かの名曲から色々拝借。 とにかくシンプルに。 画像はしっとりと歌うハリガネジェントル。
0
カバー画像

「70/80年代懐メロ特集~♪^^」

ちょい70/80年代とは、違う曲もアルかな~?って思ったけど~、ま、イイ曲ばっかじゃ。しっかし、何で「昭和」の頃って、こんな「胸にジ~ン」とくる歌が多いのじゃろ~か?!やっぱ「貧乏人?」が多かったからかなぁ~?(^^;家だって「ほぼ木造」じゃし。「長屋」も多かったし。「郊外型ショッピングモール?」なんて、ほとんど無かったよ~な気がするぜよ。呉市あたりじゃと~「ジャスコ」かね~「イズミ」が主流じゃった。なんか「貧乏くさいけど、あったかい人情味?」がまだまだアッタと思うけど。さって、歌じゃけど、まんず昭和のフォークといえば、前にもご紹介した「かぐや姫」じゃね。どうしても彼らが「昭和フォークの代表?」みたいになっちゃうのじゃ。ま、「ギターの弾き語り」がも~「定番中の定番」じゃ。「アコーステイック」が、イコール「昭和」じゃね~♪では、どぞ。the representative fork group of the times of the showa is kaguya-hime.i love them still now much.hehehe「赤ちょうちん」BY かぐや姫はい~、忘れてならないのが、そう~、日本人なら誰もが好きな「中島みゆき」じゃね~♪ま、中には「あんまり好きではナイ!」というヒトも存在するかも知れないけど、ボクは大ファンじゃ。^^NHKの「ザプロフェッショナル?」でも、採用された「地上の星」もイイしね~、「糸」なんてエエじゃん。ま、数ある彼女の大ヒット曲の中でも、ボクの一番は、「ひとり上手」かも知れんね。この叙情溢(あふ)れる感覚はね~、「日本人に生まれてよかったぁ
0
カバー画像

「昭和の少年少女ドラマ3選~♪」

やっときましたぁ~♪昭和の風がぁ~♪「え?フルイって・・・なぜに?君は?」今、若いヒトだって、「見てみ!」絶対ではナイけど、ちょい「好きに?」なるかもよ~ん。たぶん「50年以上前?」かな?いや~「60年は経過してイナイけど、ま~おそらく55年以上は前の時代のドラマ」じゃね。「怪奇大作戦」はも~ちょい新しいかもしれんけど~。では、さっそくご紹介は一番古い?「忍者部隊月光」じゃ。^^ボクがね~、かなり「小さい子供」じゃったからね~、たぶん「幼稚園時代?」かも知れんぜよ。それか「小1か小2」くらいじゃ。どうですか?この「忍者衣装?」は?今の「陸上自衛隊?」みたいじゃけど。当時はね~「忍者部隊」の「手裏剣」や「刀」や「拳銃」がカッコよかったのよ~♪ねぇ~♪もう「銃刀法違反?」じゃろ~とは思うが、そこは「許してぇ~♪」(^^;そんでね~「三日月!」、「半月!」、「満月?」とかの合図というか「サイン」があって、それを手で示すのをこれまた「マネっ子?」をしていたボクたち。今でも人気の「忍者部隊」の人形とかあったのじゃ。「バイク」に乗ってのモノや~、あとはやっぱ「チャンバラ・ゴッコ?」なんてやっていたぞよ。^^主題歌も「にんじゃ~ぶぅ~たぁ~い~♪」なんてずっと歌っていたのじゃ。なつかしい。the drama that i saw it well in boyhood isninja corps moonlight.i played with the sword for the child or a throwing knife and a handgun well.hehehe「忍者部隊月光
0
カバー画像

「昭和のほどよい暮らし!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓🏊⛳😎😍

💎”モノと人を大事にする暮らし”不況で元気を失いがちな中、振り返ればそんなに遠くない過去に今よりずっと物は少なく経済規模だって小さかったけど活力のあった時代があります。便利な機械の登場に恩恵をこうむりつつもそれに頼り過ぎないで昔からの知恵を活かし、人の手でできることはする。輸入品を含めおしゃれなものや素敵なものが次々と現れそれなりに楽しみを享受しながら使い捨てには走らない。人と物を大事にする暮らし。モノはあっても贅沢でなく、ほどほど便利で生活快適。携帯もパソコンもないかわり、人と人のつながりがやさしく温かい。そんな「ほどよい」暮らしがあった時代。日々のほどよい生活の工夫の中に昭和30、40年にその原点があると!・昭和二十年代の建物、三十年代の道具・頑張らない掃除・洋食ふうへの憧れ・野菜中心の食事とフードプロセッサー・おばあちゃんの風邪退治・ほの甘くて温か、葛湯の幸せ・ほどのよいカーテン探し・ピンクをめぐる冒険・きれいに泳いでリラックス・体に合う服、合わせる服・セミオーダーという選択・ラッパにひかれて豆腐屋さん・屋台のわらび餅やさん・リヤカーの焼き芋屋さん・リヤカーで生湯葉を・温泉の恵み、いつまでも・レンタサイクルで半日旅・町の身近なお医者さん・親知らずを抜く・痛みを味わい、気づくこと・音がいろいろ多すぎる(小さくても役に立つもの)・冷房と上手に付き合う💎ミシンと戦争の深い関係!博物館の台所の床は、上げ板になっていてぬか漬けの樽を下に置ける。博物館の人に聞くと、同じ床下収納でもマンションのそれは周囲をコンクリートで覆われ風通しが悪く、熱がこもりやすい。それは昔の台所は、床下からも
0
カバー画像

「昭和・少年少女ドラマ3選~♪」

はい~、ボクが子供の頃によ~く観ていたドラマというか~「ファンタジー」じゃ。今は、も~なつかしい思いじゃ。だけど、いま見てもナカナカいいじゃん。^^では、最初に「フォーリーブス」のメンバーである「江木俊夫」が子供の頃に出演した「マグマ大使」じゃ。彼も「ジャニー事務所」じゃけど~、ま、その辺は置いといて~っと。ボクが子供の頃は、このドラマに「ドハマリ」していたぞよ。たしか~、敵は「ゴア」じゃ。とってもこわ~いカオしていたぞよ。それと「マグマ大使」には「奥さん」と「子供」もいたはずじゃ。3人とも「アース」が生んだ「ロケット人間」じゃ。その正義の味方がね~悪の「ゴア」を退治するのじゃ。まあ、原作がボクの「血」であり「肉」である「手塚治虫」じゃ。なるぅ~♪それでボクが「ムチュ~」になるハズじゃ。学校帰り?いや、学校なんて関係ない~!「学校をズル?」しても観たいドラマじゃった。とにかく面白い。何でじゃ?やっぱ、手塚治虫作品って、魅惑的じゃ。^^ambassador magma which i looked at well in a childhood.there are a wife and a child to a magma amba-ssador and is all a rocket human being.story to say that they protect the earth the fightwith an enemy saying gore.hehehe「マグマ大使」今でいえば「ジュラシックパーク」かな?ちょいと「安っぽい恐竜?」かもしれんけど、当時はね~、ボクも
0
カバー画像

自分の思いどおりに生きる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

「自分らしく生きる」という言葉が注目を集めています。個々の価値観や夢に忠実であり、他者の期待や社会の常識にとらわれず、自分の思いどおりに生きることが求められています。この考え方は、一種の自己実現の追求であり、人生をより豊かに、充実したものにするための鍵と言えるでしょう。 最初に重要なのは、自分の価値観を明確にすることです。他者の期待や社会のプレッシャーに左右されず、自分が何を大切にし、どんな人生を望むのかを考えることが重要です。自分の核となる価値観を理解することで、それに基づいた生き方ができます。 また、夢や目標を持つことも重要です。自分の思いどおりに生きるためには、何を追い求めたいのか、どんな未来を描いているのかを明確にする必要があります。その夢や目標は、日常の励みとなり、逆境に立ち向かう原動力となります。 一方で、柔軟性も大切です。人生は予測不可能であり、計画通りにいかないことも少なくありません。柔軟性を持ちつつ、夢や目標に向かって進むことが、自分の思いどおりに生きるための重要なスキルです。計画が変わることを恐れず、新たな可能性を受け入れることが大切です。 最後に、他者とのコミュニケーションも欠かせません。自分の思いどおりに生きることは、他者とのつながりを断つことではありません。むしろ、自分を理解して支えてくれる人々とのつながりが、より強い自己を築く手助けとなります。オープンなコミュニケーションを通じて、自分の考えや感情を共有し、理解し合うことが大切です。 「自分の思いどおりに生きる」ことは容易なことではありませんが、自分を知り、夢を追い求め、柔軟に対応し、他者とのつながり
0
カバー画像

「フォークソングNO.3~♪」

やっぱね~、フォークソングってたまには聴かないとさびし~ぜよ。^^;ボクの年代はかなり「昭和」が入っているので、「居酒屋」、「風呂屋」、「横丁」、「スナック」、「喫茶店」、「図書館」、「長屋」、「貧乏」とか~ま、時代風景の想像できる単語が多いかもね~♪^^ホホホそこで、今回ご紹介はね~、フォークの定番中の定番じゃ。「はしだのりひことクライマックス」の「花嫁~♪」じゃ。なんか当時も今も「結婚」というワードで思い出すのが、なぜか、この曲じゃ。出だしでも~、「いいなぁ~♪」っていう日本が誇るべき歌じゃ。アタマから「つかみはOK!」じゃね。ホホホ^^でも「愛は傷つきやすく」や「唇よ、熱く君を語れ」も「フォーク」の仲間って知らなかったぜよ。(アメリカ風だとフォークと認定されるみたい・・・)this song always reminds me wedding.i can not help but hum.hehehe「花嫁」BYはしだのりひことクライマックス「ヒデとロザンナ」って、当時はね~、も~、イタリアのカワイイ女性と男前の日本男児という組み合わせでとても新鮮じゃった。最初は、たしかロザンナって半年くらいで帰国の予定じゃった。でも給料がとてもよかったので、帰国をのばしたのじゃ。それで、運命の相手「ヒデ」に出会った。そして数年後には「結婚」じゃね。ロザンナはヒデに会ったとき、「アタマがガ~ンとなった!」という。でも、3人の子供を残してヒデはガンで亡くなったのじゃ。ボクも今でも惜しい歌手いや男を亡くしたとホントに思っているぜよ。47才・・・若すぎる!;;でも、今でも大好きな歌をありがとう
0
カバー画像

「ジャパン・オールド・アイドル~♪」(男性編)

昭和の男性アイドルたちもご紹介 じゃ~♪ボク目線なので、ちょいと みなさんの好みと違うかもよ。^^;だけど「イイ曲」ばかりだと思うね。 まずは「昭和のプリンス?」である 「あいざき進也」じゃ。かわいい顔は しているが、ボクは「ジャニー喜多川」 ではナイので、その気?はナイぜよ。 彼の曲の中で一番好きな曲じゃ。結構 聴いていたよ。他にも確かにいっぱい 男性アイドルはいるけど、なぜか彼が 一番に思い浮かんだのじゃ。ま、若い ヒトは知らんかもしれんが、なかなか イイ曲だよ~♪(ちょっと雑音?というか、ヒトの声が入っているけど、気にしないでね~♪^^;)「恋のリクエスト」BY あいざき進也さて、お次は、同じ広島出身の先日亡くなられた「西城秀樹」じゃ。^^「西城」というのは、東広島市の「西条」から取った名前じゃね。^^彼は、日本でも「アイドル」じゃけど世界でも「アイドル」として有名じゃ。やっぱ「歌唱力」と「スタイル容姿」と「演技力、表現力」が「アイドル」を飛びぬけて、「ずば抜けている」と感じるね。ど~じゃろか?昭和の「新御三家」として「郷ひろみ」、「野口五郎」と並んで昭和歌謡界をけん引したよね。彼の曲はたくさんイイのあるけど、ボクのおすすめは「炎(ほのう)」じゃね。彼の魅力が爆発しているぜよ。(ちょい、余白部分?あるけど、ま、気にしないでね~^^;)炎(ほのう)BY 西城秀樹最後はね~、昭和のアイドルというと日本人だけではナイぞよ。外国人も結構たくさんいたよ。確か。その代表?ではナイけど、ボクの好きな「レイフ・ギャレット」じゃ。田原俊彦が「哀愁デート」としてカバーしたけど、ボクのおすすめ
0
カバー画像

★後ろ髪

寒くなってきました。そんな今日この頃ですが、ハイビスカスの花が咲いています。今回は、女性の後ろ髪です。写真撮影したハイビスカスと後ろ髪をフォトショップで合成しました。特に意味はありません。ついでに、「スリリングに後ろ髪」のショート動画を制作しました。後ろも大事ですね。(笑)/素敵にレトロな昭和のソング/どうぞこのままワインレッドの心愛の水中花あなた
0
カバー画像

「TSMC半導体バブルIN熊本~♪」

「熊本」といえば~、昔、あれは東京から広島に帰郷したころに、ちょ~ど「仕事探し」をして、「高給CADオペレータ職」が熊本であったので、早速、熊本「東京エレクトロン」へ向かったのじゃ。ま、結果的に行かなかったけどね。まあ、しかし熊本地震前の「熊本城」が見れたので、よかったぜよ。(^^;あの「デッカクてソッタ石垣」と「すんごい圧倒的な黒い”要塞”のお城」じゃった。^^いまでも鮮明に覚えているね。^^それと、ちょい「カメラ関係」で知っている社長が大阪から熊本にお引越しをしたばい。ま、なんで大阪から九州にお引越ししたのかわからんけどね~(^^;おいどんわぁ~。あ、またちょい「脱線」したぜよ。^^;そう、知る人ぞ知る「世界一の半導体製造メーカー=TSMC」じゃね。台湾だし。^^約「一兆円?」の予算で、チョ~巨大な工場そう「最先端半導体工場」を熊本の大津町に建造中じゃ!!その「ど真ん前?」にあるのが、なぜか「インドカレー店」じゃ。「ナン」なん??(ごめん、オッサンだじゃれじゃ。)とにかく、この「大津町」の地価上昇率は、日本一で、30数%とのこと。土地なんて、前は「坪10万」だったのが、「坪40万」になったそ~じゃ。すげ~。(薄毛ぇ~^^;)また、その経済効果は「4兆円」・・お~っ!だけど、そのバブルのカゲで「無くなっていく超安売りの商店」があった!ま、運命とはいえ、よく聞くハナシじゃ。でも、お客さんと店主さんと奥さんと、息子さんとかね~、一緒に「泣いていた」よ;;・・・「また、いつかどこかで”開店、再開してよね”」とのコトバ。「もうこの大津町では、家賃が高くて、店舗をもうこれ以上借りられな
0
カバー画像

学級委員選挙

 もうすぐ町長選挙です。選挙で思い出しました。あれは中学3年の時のことです。わが3年B組で、3学期の学級委員を決める選挙がありました。その時、ほとんどの生徒が推薦したT.S君に決定して、みんなが拍手喝采した時、そのT.S君が突然挙手して立ち上がり、「学級委員はB,K君がいいと思います、」と言い出しました。 みんな「えっ。」という顔をして彼を見つめました。実は彼の言うB,K君は、当日風邪をひいて欠席していたのです。そのあとの経緯についてはよく覚えていないのですが、クラス全員と彼との間で、何やら押し問答や意見のやり取りはあったと思います。 で、結局どうなったかと言いますと、彼が押したB,K君が学級委員になることを承諾したら、B,K君になってもらう。もし嫌だと言ったら、当初通りT,S君に決定、ということになりました。 その夜、T,S君はB,K君の家に行って事の経緯を話し、学級委員になって欲しいことを頭を下げて頼み込みました。B,K君は苦笑いを浮かべながら話を聞いていましたが、結局は大笑いしながら学級委員になることを承諾しました。なんで私が詳しく知っているかというと、二人の間の立会人としてT,S君に同行したからなのです。 15歳の冬の出来事ですから、もう55年も昔のことです。彼らも私もこの地に残って青春を過ごし、老境を共にしました。そのT,S君は5年前に病のため鬼籍に入り、残った私たちは古希を迎えました。 先日、古希の同級会がありました。中年を過ぎて初老になった頃には飲む薬の話になったものでしたが、古希にもなると、そんなことはもう話題にもなりません。いつあの世から迎えにきてもおかしくな
0
カバー画像

「フォークソングは永遠に~♪」

谷村新司さんが亡くなられて、また一つ「すばる」のような「光星」が日本から消えたね。;;)「すばる」といえば「おうし座」の「プレアデス」じゃけど、あれ?誰かが言った、地球のある種の人間は「プレアデス星」からやってきたとね。そして、あの車メーカーの「SUBARU」ももちろん、この「すばる」から名前をとったね。ま、でも、また昔からの「フォークシンガー」がなくなったけど、まさか「ワクチン」が原因ではないよね。(腸炎なんて?!)まだ、若いのに・・・。とても残念じゃ。まぁ、ボクはフォークソングの大ファンじゃ!もう何気にフォークの曲を聴くよ。楽しぃ~♪「ファンキーミュージック」も大好きじゃけど、やはりボクの「ココロのフルサト」じゃ。^^何か「日本人のルーツを感じる曲」がフォークじゃ。なにかココロにしみるぜぇ~(^^;昭和を思い出すのかもしれんね。あ~、懐かしい。「横丁」とか「風呂屋」だの「汽車」だの「電話」だの「映画館」や「喫茶店」と・・・あ~、う~。「あの頃の君はまだあの場所にいるのかな?」って願ってもしょうがない思いを胸にしまい込むボク。あ、それで今回は、その昭和のフォークソングを2曲紹介じゃ。^^若い人は知っているヒトは親とかの影響で、知ってるかもしれんが、知らないヒトはぜんぜん知らないと思うけど、これがイイのよぉ~♪ホントよ~♪では、ボクのおすすめ曲2曲じゃ。1) 22才の別れ(風)2) 心の旅(チューリップ)あまり曲の紹介はしないんだけど、やっぱり「フォーク」と「ファンキーミュージック」ってボクの「ココロの宝=リアルトレジャー」じゃ。「カネ」や「モノ」なんて「飛ぶぞ!」^^ではでは
0
カバー画像

懐かしいな〜昔の夏休み

こちらの地域はあと3日学校に行けば夏休みになります。 お休みと言っても、部活に習い事、クラブチームの練習や合宿・遠征、そして宿題もありますから、本当にゆっくりできる日って限られていると思います。 私たちが子どもだった頃ももちろん宿題はありました。ただ、今の様にたくさん習い事もしていなかったですし、もっと時間があった様に思います。 朝起きてラジオ体操に行き、朝食を食べて少しゆっくりしたら、お友達と公園で遊び、お昼前に戻って日誌に取り組んだ後に昼食。少しお昼寝をしたらスイカを食べたり、チューペットやアイスを食べていたでしょうか。 その後、自分の好きなことをしたり、また夕方にはお友達と遊んだりしてゆったり過ごしていたような気がします。 今よりは暑さも厳しくはなかったので、扇風機で過ごせる時間も多かったですよ。 遊びの中での学びって多いのです。特に小学生はこの夏休み、少しでも多く遊んで欲しいな〜と思います。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

お義母さん、不倫女の家はあの家ですよ!

私:「お義母さん、あの家ですよ!」私は女の家を指さした。 義母:「えっ⁉あの家⁉😲😲😲❗ちょっと待って!ちょっと待って! (驚きと興奮) あの家に入っていくの 本当に見たの???」義母がそういうのもごもっともである。 女のボロ屋を眺めながら、 義母:「○○(息子の名)は、一体、 どんな女と付き合ってるの?」 やっぱり誰もが思う疑問のようである。 私:「まぁ、普通の女じゃないでしょうね」 ↑腕を組み、芝居がかった言い方😎私:「でも、私、確かに見ました! 玄関開けると、そう! 昭和の裸電球がブラーンって 上から吊り下がってて、 昭和の黄色いぼわーんっていう、 そう、あの電球の色!」 今どきあんな裸電球、お目にかかれないけど。 私が小学生の頃は、 物置には、あの裸電球の家が多かった。 妙にテンションが高い私🤣夫にすっかり愛情がない私は 1回目の不倫発覚のようなショックはなく、 むしろ予想外の話の展開に テンション高く、状況を楽しんでいた「お義母さん(ちょっと低い声)、 現実に、実際に起こることって 予想を超えてて、本当にすごいですね~~😆」 と話す私がそこにいた。 確かに、現実ほど怖くて、 でも、こんなに 面白いものはないのかもしれない❗
0
カバー画像

不倫相手の女の家:次々浮かぶ疑問

夫が入っていった不倫相手の女の家。昭和生まれの私から見ても… 昭和後半の家では明らかにないし、 この家は一体、 昭和何年代?? の古いなんだろう? もうこのぐらいの家の築年数になると もはや、私にもさっぱり分からない🤷‍♀️とにかく、すごくすごく古い ボロ屋だったのである。 私は驚きのあまり、 ポカーンと口を開けて😲しばらくずっと 夫の入っていったボロ屋を見つめていた…👀こんなボロ屋に、 人が住んでいるのだろうか⁇ 夫はここに住む女と付き合っているのか? ここに住む女は、 一体、何をしている女なのか? なぜ、女はこの家を選び、 ここに住んでいるのだろう? 普通に働いている人なら 住まないと思う家だと思うが…。 どういうことだろう?夫は女とどこで知り合い 一体、誰と、 どんな女と付き合っているのだろう? 頭の中はクエスチョンだらけだった。
0
カバー画像

世界で人気の「ジャパン・シティポップ」

今、世界ではパンデミックの影響もあるかと思うけど、お家で過ごす時間が長くなり自然と音楽に接する機会が多くなったのかなって感じるね。そこで、ちょっと前から結構、マニアには知られていたようだけど、「あれ?日本の音楽って、イイジャン!」ということで、海外のファンにとって、日本の古い曲って新鮮味があるのか知らないけど、かなりはまっているらし~(^^♪特に「竹内まりあ」、「山下達郎」夫婦とか「松原みき」、「YMO」とか~、もちろん「ユーミン」もいます!ま~、ほかにもたくさんのアーチストいるけどね。僕は、まりあさんの「純愛ラプソディー」とか達郎さんの「クリスマス・イブ」とかユーミンの「冷たい雨」とかって、も~~何回も何回も学生の頃に口ずさんでいた!今でも、暇があれば「70,80ディスコ」やシティポップとか聞いています~(^^♪10代、20代のころは「ソウルトレイン」から始まって~、「サタデーナイトフィーバー」が最高潮で、もう「ビージーズ」とかドハマリしました!そうそう、間に「グリース」なんていう、トラボルタとオリビアの映画もあったね。もちろん、「マイケルジャクソン」や「マドンナ」とかも同級生っていう感じですぅ~(^^♪もっと言いたいけど~、このへんで!!ではでは~(^^♪
0
カバー画像

昭和のかき氷屋さんと少年たち

こんにちは!今回のイラストは、昭和のかき氷屋さんと少年たちを描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

昭和の一軒家で暮らす少年たち

こんにちは!今回のイラストは、昭和の一軒家で暮らす少年たちを描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

昭和のたこ焼き屋さん

こんにちは!今回のイラストは、昭和のたこ焼き屋さんを描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

昭和の街並みと少年たち4

こんにちは!今回のイラストは、昭和の街並みと少年たち4を描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

携帯電話が無かった時代の疑似体験もできます

こんにちは!朝野です。NHKの朝ドラ「ひらり」の再放送がそろそろ中盤です。このドラマ、92年の本放送のときに毎朝がっつり みていたはずなのにあらすじ以外すっかり忘れていてそのおかげで毎日楽しみにみています。30年という時の流れを圧倒的に感じますよね~。特に結婚観・恋愛観の違いには唖然。誇張があるにせよあぁ、こんな時代だったかな、の連続で。OLさんの悩み(仕事や結婚)も30年でずいぶん変わった。彼女たちが仕事をしてる場面が皆無で給湯室でだべってるシーンばかりというのも今見ると違和感だらけね.。o○銀行員や専業主婦の描写も当然ながら今とはかけ離れている(゚Д゚;)バブル崩壊直後とはいえ今よりずいぶん呑気だったのですな。朝ドラの現代モノはその世相の記録資料としてときどき製作するべきじゃないかなって思う(真面目な意見デス)主人公のひらりが ドラマの序盤では目立ちたがりで声が大きくて言いたい放題でちょっとうざいなぁ ひらりって こんなに嫌われキャラだったっけ??と 思っていたところがここにきて、じんわり応援したい気分になってきた私。んー? これと同じ感覚どこかで味わったなぁ。。と考えてみたら「パンダコパンダ」のミミ子ちゃん!映画が始まった直後はうわーテンション高いこのしゃべり方はキツイわ…って ちょっと引いてしまうけど数分でミミ子ちゃんのファンになってしまい一緒に飛び跳ねたくなっちゃう。パンダコパンダは宮崎アニメの代表作としてもっと評価されてもいいと思うんですよ。結末の”オチ”では 私は毎回ある種のカタルシスを感じてしまい心の中で「大団円!!」と叫びます、はい🐼優しい人優しい世界。世知辛
0
カバー画像

昭和の商店街を楽しむ少年たち

こんにちは!今回のイラストは、昭和の商店街を楽しむ少年たちを描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

昭和の街並みと少年たち3

こんにちは!今回のイラストは、昭和の街並みと少年たち3を描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

昭和の駄菓子屋さんを楽しむ少年たち

こんにちは!今回のイラストは、昭和の駄菓子屋さんを楽しむ少年たちを描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

昭和の街並みと少年たち2

こんにちは!今回のイラストは、昭和の街並みと少年たち2を描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

昭和の街並みと少年たち

こんにちは!今回のイラストは、昭和の街並みと少年たちを描いてみました。ご覧いただきありがとうございます。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

#26 昭和

昭和って、なんかもう随分昔な気がしますね‥いや、随分昔なんでしょうね(;^_^A唐突に、そして完全に自分の趣味のブログですが、好きな曲があるんです、凄くラッツ&スターの、「Tシャツに口紅」ってご存知ですか??((>艸<*))さっきググったら、1983年の曲でした🎵私がいつこの曲を知って、どうして好きになったのか、もう憶えていないんですが‥めちゃくちゃ好きなんです!!イントロのピアノの音だけで切なくなります(´・ω・`)歌詞も全部好きなんですが、後半の、~これ以上 君を不幸に 俺出来ないよと ポツリと呟けば 不幸の意味を知ってるの?なんて ふと顔をあげて なじるように言ったね~ってところが特に好きです( ー`дー´)!!ずっと、キレーなお姉さんを想像してました「不幸か幸せか、どうして貴男が勝手に決めるの?」って、思ってるんだろーなって、まだ少し幼かった自分なりの解釈をしながら^^;もう結構前なんですけども、当時友達がちっちゃいスナックをやっていて、よくそこに飲みに行ってたんですよで、そのお店に時々来る若い男の人(20代前半)が、コレを歌うんですーーー♡なんでこんな若いヒトが??って、不思議だったんですけど、(しかもそんなにメジャーな曲でもないですし)すっごく幸せな気持ちで聴いてました(*//艸//)♡そして全くの「誰得」な余談ですが、毎回その至福の5分弱、そのカレに恋をする←平成、令和という時代の移り変わりとともに色んなアーティストさんが出てきて、名曲もたっくさんありますけど、昔の曲っていいですね(‥と、昭和生まれは思う)貼って大丈夫かな‥?良かったら聴いてみてくださ
0
カバー画像

#17 男なら、女の成長を妨げる愛し方はするな

お正月、「マツコの知らない世界新春SP」で、~昭和美女の世界~を見ました昔の女優さん(俳優さんもですが)ってみんな大人っぽいですよねもちろんお美しいんですけども、時代のせいなんでしょうけども、現代の方と比較すると「見た目年齢?」がまるで違いますいや、一般人でもですねだって私自身も、自分の10代の頃の写真を今見ると、あれ?先輩かな?と思いますし‥(´・ω・`;)に、しても‥あの宗方仁が「20代半ば」だったなんて信じられますか25ぐらいで、蜘蛛の巣柄の浴衣を着こなすメンズっています???(ドキッ)←やだ‥(T A T)ちなみにタイトルは当時「宗方仁(推定20代半ば)」が「藤堂さん(高校生)」に言い放った名台詞です深い‥( ー̀ὢー́ )
0
カバー画像

あの頃の話をしよう

 今日1月7日は、昭和天皇が崩御され激動の昭和が終わった日。 よく「懐古厨」と揶揄する人はいるけれど、今日は敢えて「昭和」の時代の話をしてみようと思います。 私自身は、昭和52年の生まれですが、職業柄、未だに戦時中の話や戦後まもなく、また昭和30~40年頃のお話を伺うことがあります。 やはり皆さん同じ。「あの頃は良かった。日本中が元気だったもの」と仰るのです。私は否定も肯定もせず、ただ笑顔で頷いて聞いています。 可愛らしい歌の上手なアイドルに熱狂し、今ではコンプライアンスに余裕で引っ掛かるであろう、過激なバラエティ番組。今では地上波で流すことのできないようなドラマ。親が寝静まるのを待ってテレビを見に起きた記憶がある方もいらっしゃるでしょうか? 仕事では「24時間働けますか」というCMが何の問題にもならないくらい、モーレツ社員が世に溢れていましたね。あのドリンクを飲むとそんなに元気になれるのか…飲んでみたいなと思った記憶があります(笑) 子どもの数も多く、主人が通っていた小学校では教室が足りなくなり、やむを得ずプレハブで教室を増やして対応したんだそうです。学校内はてんてこ舞い。いじめや校内暴力といった問題も沢山ありましたよね。 老若男女問わず熱狂できる「何か」が、あちこち探さなくてもその辺に転がっていたその代わりに、社会的な弱さを抱える方に対しての公的な受け皿がまだ余りシステム化されておらず、児童相談所も「躾のために叩いた」と言われれば「そうですか」とあっさり引きさ上がらざるをえないような状況がありました。 顔に広範囲の痣ができるほどに殴られた時に、学校から児童相談所に連絡したよ
0
カバー画像

駅のある昭和の商店街風景

こんにちは!今回のイラストは、駅のある昭和の商店街風景を描いてみました。ご覧いただきありがとうございました。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

駅のある昭和の商店街風景

こんにちは!今回のイラストは、駅のある昭和の商店街風景を描いてみました。ご覧いただきありがとうございました。次回作もお楽しみに!
0
カバー画像

小さい頃見ていたテレビ番組

最近はテレビでYoutubeやNetflixをはじめ、Abema、huluなどいろいろなネット動画を見られるようになりましたね。我が家もアンドロイドTVにしてから簡単にYoutubeが見られるようになり、子供はテレビ番組を見ずにYoutubeばかり見ています。子供は・まいぜんシスターズ・ヒカキン・カラフルピーチ・HIMAWARIちゃんねる・TAMAchan・タコボンドあたりを結構見ており、便利な時代になったなぁと思う反面、こどもたちの話が合わなくなったりしないかちょっと不安になりました。私が小さい頃、小学校に上がる前は・戦隊もの・仮面ライダー・ウルトラマンあたりを見て友達と仮面ライダーごっことかやったり、戦隊ものの人形で遊んだりしていました。小学校に上がると、・カトちゃんケンちゃんごきげんテレビと・ウッチャンナンチャンのやるならやらねばでクラスが二分されるという事態になったり、女子がドラマを見てキャーキャー言い始めていた頃でした。・東京ラブストーリー・101回目のプロポーズとか。ちょうどトレンディドラマと言われるものが出始めてきた頃でしたね。あとは音楽に興味を持ち始めて、・ミュージックステーションなんかも見始めた頃でした。また、ほぼ毎週金曜ロードショーで映画やってたような気がします。(ドラゴンボールなどのアニメも見てましたが、漫画が先行していたのでジャンプの発売日に盛り上がってました。)中学からは・ダウンタウンのごっつええ感じが中心となってましたが、このあたりからは受験があったり、ゲームの話をしたり、周りも彼女ができたりでそんなにテレビの話はしなくなっていきました。もっともっと
0
カバー画像

【なみま】ココナラをはじめたきっかけ

【なみま】です。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 お気に入り登録もうれしい限りです。今回はココナラをはじめようと思ったきっかけ1社目の転職理由について書きます。2回目のブログでも書いていますが「平成生まれだから」「ゆとりだから」というだけで色々なことを言われてきました。ゆとりだからかは不明ですが、社会?会社?の風潮を一番謎に感じました。新卒入社した会社は3ヵ月研修があった後、広告制作課配属になりました。衝撃を感じた風潮は【新人を無視する】です。自己紹介等が終わると放置されてました。何をしていいか分からず、先輩に聞いても「忙しいから」なんて言われて仕事は自分で見つけろ状態。それでも必死にやれることを見つけて散らかっている書類整理、ファイルの片づけ、掃除大量の会議資料のホチキス止め、をやってました。会社で仕事をもらうってこんなに大変なんだ。頑張って一人前にならないと!と頑張り仕事って職人っぽく継承していくのかなんて思って同じ年の友達に聞くとメンターがいて教えてもらってるよー!と楽しそうな回答見て覚えろ、自分で仕事探せ「これ効率悪くないですか?」なんで採用されたんだろうとさえ思いました。さらに、仕事は増えていくことで責任も増えていく一方ですが全く給料が増えていない!「全社的に上がってないから」なんて謎な理由で昇給なし。加えて、転職して入ってきた人達そんなに働いてなくて「若いから頑張ったほうがいい」なんて言って仕事を振ってくる感じ。自分より仕事しない人、頑張らない人から受けるこんな態度に嫌気がさし、日々イライラしたりしてましたが、、そんな会社に6年半もいると、気持ちを【整理
0
カバー画像

【なみま】職場の変な人!

【なみま】です。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 お気に入り登録いつもうれしく感じてます!今回は番外編のおはなし。プロフィールにも記載していて、現在3社目ですが大企業に勤めています。会社の規模が大きくなると人も多くなり多様な方にも度々関わることがありました。とくに新卒入社した会社に多様な方がいらっしゃいました。共感したり、どこもこんな人いるんだと感じていただけると幸いです。ご紹介していきます。~変な人編~ 常に今の時代がダメだと知らしめてくるタイプ・私の時代は「忙しい」なんて徹夜した時しか使っちゃいけなかった・電車の遅延で遅刻なんて考えられない、それを見越して起床しろ・台風や大雨で休みなんてありえない・先輩より先に帰るぐらいなら仕事もらうようにしろ・体調や体重管理も仕事のうち 肥満や病気は仕事放棄だ上記のことを言ってくる方々に何も偉そうな言動をしてないのですがやたらとこんなことをご教示されてました言われた私は「そうなんですか」「大変でしたね」というどちらかの相槌しかすることはないのですが…私も前回のブログで深夜残業をした話を記載しましたが、絶対に私は年下にそんな話をせず暮らそう。と誓いました。(嫌な顔をされるような先輩にはなりたくないものです)そんな会社を庇うわけではないですが、すごい人にも出会っています。~すごい人編~ さすが大企業!上には上がいる〇会議後すぐにシュレッダーにかける上司今後確認しないんですか?と聞くと「しないよ。だって頭に入ってんじゃん」と一言→なんて頭してるんだ〇コピー機から5枚ほど全部英字で印刷されたものが出てくるエラープリントかと思い破棄しよ
0
カバー画像

【なみま】ココナラはじめてみました。

はじめまして。【なみま】です。ブログをご覧くださりありがとうございます。少し自己紹介も含めて、初ブログを投稿してみようと思います。大学3年でいきなり「やりたいことなんですか?」見つかっていない方は自己分析して業界を絞って、会社探して選考に応募して内定へ~というアナウンスを学校にされ、自分でも驚きました!やりたいことなんてない!小・中・高とさんざん「出る杭にならずみんなと同じに」という教育を受けてきたので今さらになってこの短期間で自分がやりたいことなんて見つかるわけもなく、「大企業に入って定年まで勤めろ」という、親の言うことに結局従い自分の意志のない就職活動をして地元では有名な大企業に内定をもらいました。その会社に入社して、ようやく社会の現実を自分の身をもって思い知らされるようになります。。大学生の時にニュースを見て、大企業に内定をもらった私は完全に他人事に感じていた「パワハラ」「長時間労働」「サービス残業」という最悪の環境が自分自身に訪れてきました。大企業ではないだろうと思ってました笑もっと真剣に自己分析して就職活動をすればよかった。。後悔をしてもしきれず、働いていくことになり、この会社から転職をしないと身の危険を感じました。新卒入社したばかりの私は自分の身を守るために転職に向かって働いていくことになります。なんで、ココナラで平成生まれの方向けに転職サービスをしようと思ったのか?これに関しては、長くなりそうなので別の機会にさせていただきます。笑最後まで読んでいただき、ありがとうございました。これから、よろしくお願い致します♪
0
カバー画像

ふるほん浪漫

さて、前回の続き。っていうか、ここ数回ずっと続いているので、もしよろしければ、3、4つほど遡って、「ドイツ語翻訳、歯が立たなかった話」から順番に読んでいただければ嬉しいです!ドイツ語版ツヴァイクの手紙の本がなぜうちにあるのか?。。。実は、私もなんでだか知らん!いつの間にか本棚に紛れていたのです。私はあまり本を買わないんですね。荷物になるし、一度読んだら読み返すことなんてめったないし。図書館で借りて、面白かったり、手元に置きたいなと思ったものは買います。手元にあるのは、シャーロックホームズシリーズと、赤毛のアンシリーズ、オースティンが数冊、ブロンテの「ジェーン・エア」(→割とべたな昼ドラ展開好き)、あと漫画(笑)それから、ドイツ語関連の本とテキスト、ヘッセとゲーテが数冊。私の好きなホフマンとシュティフター。占い参考本、魔術系、オカルト系、錬金術系が数冊。人からプレゼントされたものとかはありますね。なぜか健康・美容関係の本が多い・・・。料理本も何冊かあります。数年前引っ越しをした。その時に、割と処分したんですけどねー。特に漫画。今手元に残っている本は、たぶん・・・死ぬまで一緒だよ♡うちの実家の家族の一人が、古本好きなんですよね。どかっとまとめて買ってきて、読まないのに買ってきて、なんかこう・・・おいておくだけでいいらしいんですけど・・・・(笑)たぶん、このツヴァイクも、古本屋さんで見かけて、ドイツ語!bоに買っていってやろっかな、みたいな感覚で買ってきちゃったんだと思います。それで、しれっと本棚に紛れ込ませていたのかもしれません。古本屋経由なのは確か。なぜそれが分かるかというと・・
0
カバー画像

「氷粉のカモメ」

【かもめちゃん】7歳の時父親が「かき氷かもめちゃん」をおみやげに買って来てくれた!*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪このかき氷機は背中のくるくる回す所から氷をいくつか入れて回すとお腹からかき氷が出てくる。しかも赤くて透明なかき氷専用カップと赤くて透明なスプーンも付いてた。(´∀`*)ウフフ俺と弟は早速このかき氷機カモメちゃんでかき氷を作ってみた。するとおなかから出てくる氷がすごい勢いで周りに飛び散りなかなかお皿の中にかき氷を命中させられない。なので俺がお皿を持ってお腹から出てくるかき氷がきちんと命中する様にして弟がガリガリ回してみた。それでもかき氷が周りに飛び散り氷を全部お皿に入れられなくてテーブルがびしょびしょになるし俺の服も濡れるし上手くいかない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【飛び散る氷】そして何とかかき氷を1人枚作り終わり次に俺がかき氷機を回して作ってみる事にした。この時俺はきっと勢いよく回したからかき氷が飛び散ったのだと思いゆっくり丁寧に回してみた。するとかき氷っぽくない氷の破片がチョロチョロ出てきて全然上手に作れなかった。なので俺はやっぱり勢いよく回してかき氷を飛び散らせながらガリガリ作って完成した。その結果テーブルがビショビショになり母親が一所懸命に拭いてた。ε-(・д・`;)フゥ…そこで母親がタオルを1枚持ってきてくれてその上でかき氷を作れと言う。(# ゚Д゚)プンスコなので俺は残りの母親と父親の分はタオルの上で思いっきり回し思う存分飛び散らせながら作った。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【様々な味】でも結局タオルもビショビショでテーブルが
0
カバー画像

「弟交換」

【ゲーム&ウォッチ】6歳の時誕生日にゲーム&ウォッチをプレゼントしてくれた。ヾ(*´∀`*)ノ確か「ポパイ」と言うアメリカの人気アニメをゲームにした物だった。この頃のゲーム&ウォッチは白黒画面でキャラの動きもたった2動作しかなく凄くカクカク動く。弟にもゲームウォッチをプレゼントされて確か釣りをするゲームだった。(´∀`*)ウフフこの時俺はゲームを弟と交換し合えば2種類のゲームで遊べると思い凄く嬉しくなってしまう。そして最初俺はポパイのゲームで遊んでたがプレイしていく内にだんだん慣れてきて得意になった。そしてとうとう敵の動きのパターンが解りそれに合わせてキャラを動かせば永遠に続けられる位上手くなった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ゲーム交換】でもだんだん敵キャラの動きもが速くなりかなり難しくなっていきボタンをタイミングよく押せない。しかしそれでもプレイし続けてもう全然に死なないパターンとボタンを押すタイミングを完全マスターしてしまった。ポパイに飽きてしまった俺は弟の釣りゲームがやりたくなって「ゲームと交換しよう」と言うと弟に「ヤダ」と言われてしまう。その訳は「全然クリアー出来ないからもっとやり続ける!」と言われる。(´・ω・`)ショボーンしかし弟はいくらやってもクリアー出来ずだんだんイライラしてきた様でゲームをポイっと投げてしまった。なので俺はゲームをやるチャンスだと感じ弟が投げたゲームを拾いやり始める事にした。そして俺がしばらくゲームをやってると弟がポパイ貸してと言うので快く貸してあげた。ウフフ♪(。-艸・。)〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=
0
カバー画像

科学技術「昭和詐欺商品」

【部分起動爆撃系人工精霊】瓶の中に人工的に作った精霊ロボットが入ってて貴方の命令に従い霊的ミサイルを発射します。精霊を瓶に閉じ込めた状態で標的に対し攻撃命令したり願望を命令すると標的に飛んでいき命令の効果を発揮します。この精霊ロボットには凄く高い知能が備わっていて飛んでいく時障害物を避け標的を自分で探し命中します。更に推進力も絶大で大陸間弾道距離を実現し世界中どこにでも一瞬で飛んでいきます。しかもラインナップが「人工精霊ナパーム」「人工精霊ステルス」「人工精霊トマホーク」があります。この商品の説明文にはこの様な事が書かれてて値段が38,000円もしまさに夢の科学技術です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【背伸機】現代でも誰もが盲目になってしまうコンプレックス系の商品や広告は昔から詐欺師がインチキ商品を作り適当に販売してました。その商品の中に「背伸機」と言うのがありこれを使えば身長が伸びると言う何の根拠もない商品がありました。この商品の使い道は仰向けになり背筋を伸ばして首を鉄の器具で固定し足もひもの器具で固定してます。そして首の左右にある棒を下に引くと首と足を固定した器具が上下に引っ張られます。この様にして背を伸ばす物で何だか凄く痛そうな感じがして何だか凄く嘘くさいです。しかしこの商品は昭和40年代の雑誌の広告に必ず掲載されててかなりの数が売れたそうです。この背伸機を使った岐阜県に住む山田君20才は5ヶ月で「座高1㎝」「足11㎝」伸びスタイルも良くなったとの事です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【透視メガネ】このメガネをかければ何もかも透視できる物で普通品「3500
0
カバー画像

中学校の先生の思い出 その6

佐藤信悦先生(体育)通称ウマ先生。決してウマ面なんかではなく、背も高くて「いい男」でした。運動能力もかなりのもので、若い頃はさぞモテたであろうと推測されましたね。下小路の住宅に住んでいて、風呂敷に包んだ弁当をぶら下げて学校へ来るものでした。当時冬になると、ストーブの燃えカスを捨てる大きな穴を校庭の隅に掘ってあったのですが、ある日夜になって帰宅する際に信悦先生、何を間違えたのか、その穴に頭から落っこちてしまったんだそうです。翌日、気の毒にも顔中赤チンだらけのものすごい形相で学校に現れ、生徒の失笑をかっておりました。どうも宿直の先生と一杯やって、酔っ払って落っこちたというのがことの真相だったようっです。
0
カバー画像

中学校の先生の思い出その3

細倉典生先生(数学)1年の時の担任。今までの人生の中で2番目に楽しい時期でしたね。小学校時代の退屈な日々から一転して、ものすごくインパクトのある、充実した一年でした。あの頃、年に5回ほど学力試験(一斉テストと言ってました)がありまして、当クラスでは、合計点数だったか学年順位だったか忘れましたが、前回のテストより悪い結果となった生徒は、放課後の1時間ほど、宿直室で正座をやらされたものです。もちろん細倉先生も一緒にやります。私も2〜3回やらされた記憶があります。ある日のその時間に、何かで先生が部屋を離れたことがあって、ふとうまそうな匂いがしてきたので目を開けて見ると、何と東川北のJ君が、どこに隠し持っていたのか、菓子パンにかぶりついていたのです。これには仰天しましたね。
0
カバー画像

科学技術「ママの玩具」

【ママジューサー】これは原液と水を混ぜて作る駄菓子屋風のジュース製造機です。このおもちゃは約50年前に出た電池式の玩具で本当に飲めるジュースを作る事が出来ちゃうのです!作り方は上部と下部に分割して上部の電池入れに単1電池2個入れます。そして下部の水タンクに水を入れて上部を付けて固定します。次に上の透明のドームに原液を入れ専用カップを真ん中の乗せる所にセットします。このおもちゃは上部が回転する仕組みになってて水と原液とスクリューの出口をカップに合わせないとダメです。ここまで準備が出来たら水をカップに入れて回転させ原液を出してまた回転させ最後にスクリューで混ぜて完成です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ママホッピー】これは手動でポップコーンが作れる電気コンロシステムの50年前の子供用の玩具です。作り方は本体の透明のカバーを外し真ん中の鉄板にポップコーンを入れます。そしてスイッチを押し手動レバーを回すと鉄板が回り電気コンロが温まってポップコーンが弾けます。出来上がったポップコーンは手前の出口に集められていきそこから取り出す事が出来ます。この玩具は出来上がったポップコーンに使う専用の塩や入れ物まで付属して友達と分けっこ出来るのです!これは子供用なのに電気コンロ式なので火傷などのケガをした場合1千万円まで保証してくれます。当時の玩具としては2000円位の最高級玩具で2万台売れたそうです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ママレンジ】このおもちゃは子供用なのに電気コンロ式で本当に食材を焼く事が出来1969年に販売された玩具です。このおもちゃも最高級玩具で当時の価格で2
0
カバー画像

日記「日常流し」

【集中力】最近曲を聴きながら仕事する事が日課になってきた。少し前まではYoutubeでニュースとかライブ配信とかラジオみたいなものを聴いてた。しかし作業中人の会話を聴いてると何か集中できなくてラジオの方に気が行ってしまう。なので最近は歌詞もない音楽だけの曲を聴き作業をする事にした。すると思った以上に集中できて効果てきめん!*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪でも休憩中ニュースとか見たくなってしまいチャンネルを変えてしまう。(´∀`*)ウフフするとずっと聴き続けたくなってしまいそのまま作業を始めてまた集中力がなくなる。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【余計な事】しかし途中で我にかりまた音楽だけを聴き始める。するとまた集中できるようになり作業が進んで行く。多分俺は1度に1つの事しか出来ないぶきっちょタイプなのかも。(´;ω;`)シクシク逆にYoutubeを全く聴かないとケーキの事を考えたり明日の予定を考えたり作業に集中できない。やっぱり無心になって作業に集中するには音楽だけ聴いてるのが良い気がする。最近1つの事に集中できてないから作業が終わるのが遅くなり結局深夜になってしまう。この悪循環を治す為まず作業効率を上げて早く終わらせる努力をしてみる。( *゚ェ゚))フムフム〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【怪しい人】昨日歯医者に行った時俺の治療が終わり待合所に行くと若い女性が座ってた。でも俺は全く気にせず上着を着て帰る支度をした。すると若い女性が俺の真横にある受付に走ってくる。何だろうと思ったら受付に置いてある保険証をぱ!と取って逃げる様に椅子に戻ていった。それを見た俺は
0
カバー画像

”お金を稼いでいないから、従わなければいけない”

個人カウンセリングを受けている方から、いただきました。前回のセッションから、ノートに書いていたことなのですが、「自分は自由になりたいのに、自由になってはいけないと思っているのは何故か?」を書き出していたら、とても嫌なことを思い出しました⚡️  中学生の時に、外から家に帰ってきたとき、父親に何か言われて呼び止められたのですが、思春期特有の、理由なきイラつき?か父が嫌いだったからはっきり覚えていませんが、無視して、自部屋に戻った時のこと。 物凄い怒号で父が怒鳴り散らして、追いかけてきて「誰に食わせてもらってるんだ🔥」と言ってきたのです。震える声でお父さん、とだけ言ったのを覚えています(TωT) 言うことをきかなければならない。従わなければならない。逆らえば手も足も飛んでくる。怒号なり、殴るなりされれば、中学生の女の子には、殺されると思うくらいの恐怖でした。 なんでこんな思いをするのか、やり場のない怒りと悲しさでいっぱいでした。 「こんな家早く出てやる!!」とずっと思っていたと思います。ほんの小さなことでも、怒鳴り散らす父だったから、寄り付かないようにしてたハズです。 とにかく、自分に火の粉が降りかかってこないように関わらないようにしていたような…(中略)で、従わなければ、出て行けと言われたら、食うに困る訳で。それが、今、旦那さんに遠慮しているところと繋がりました。 対等にお金を稼いでいない私が、好き勝手にやっていいわけがない。何か喧嘩でもして、出て行けとでも言われたら、自活するだけのお金の準備が出来ない。食うに困る。 だから根底にはお金を稼がねば❗️と言うのがあるのだと。お金お金言
0
カバー画像

昭和チーム 平成チーム

「保健室まるみ」(保健師)です。ココナラで電話相談、チャットでの相談、2,000文字のメッセージを送る相談、そしてこのブログをやってます。私は近頃、「時代」というのをすごく意識します。全ての結論を「そういう時代に育ったからね」ということにしています(笑)だから今日の話はちょっと私の偏見も入っちゃうかもしれませんが、例によって皆さんはどう思われますか?という視点でお願いします。小学校で何か悪いことをした時、昭和前半生まれの人は、バケツに水をいっぱい入れて、それを両手もしくは片手で持ったまま、教室の後ろか廊下に何時間も(時には1日中)立たされるという罰をうけて育ちました。平成生まれの方、こういうの知ってました?(笑)昭和後半生まれの人は、バケツは持たなかったかもしれませんが、教室の後ろで、ずーっと正座させられたり、立たされるという罰を受けました。平成生まれの人は、体罰という言葉が出てくる様になって、昭和の様なことはせず、反省の弁を述べた後、次からどうするのか、という点を先生や友達と話し合う等になってきたと思います。このたった1つの例をとってみても、その時代に育った子が大人になると、大分違う行動をとると思うのです。<昭和前半チーム>何か悪いことをしたり、失敗した時には、全力で何時間も反省することが当たり前、正しいことです。悔いて悔いて後悔しまくったら先生も親も社会も許してくれます。それが常識なので、その考えに疑問を持つことも無く、自分もそうするし、他者にもそれを求めます。<昭和後半チーム>昭和前半チームに育てられていますので、基本同じ考えに仕上がってますが、時代が変わりつつありました
0
カバー画像

👑駄菓子の王様「ふ菓子」

これです❗️これ❗️これ❗️好きなんですよねぇ〜鍵屋製菓の「ふ菓子」😃あっ・・・完全な私の独断と偏見です(笑)あの懐かしの、THE昭和の味ですね👍「ふ菓子」にも様々なメーカーと種類があるのですが、このほどよい絶妙な甘さと、サクッとした食感、そして1本食べると2本、3本・・・あ❗️もう無い・・・みたいな(笑)やめられない止まらない、クセになる良い意味でヤバい駄菓子です😃子供の頃(昭和時代)、近所の小さな駄菓子屋さんで学校帰りに買って食べるのが毎日の楽しみでした。昔は1本10円だったんですよねぇ〜😅今も売っているお店は数限られていますが、スーパーなどの駄菓子屋さんには目に付く一等地で販売されてたりします。40年前と比べ値段は約3倍❓ほどになりましたが(笑)それにしても今も変わらぬ、あの伝統的な美味しさは・・・思い出‼️レジェンド‼️やみつき‼️です。個人的には、いつまでも末永く、この懐かしき昭和の味を後世にずっとずっと残していただきたく切に願います。もはや私にとっての最後の晩餐は、鍵屋製菓の「ふ菓子」ですね😀
0
カバー画像

昔からある駄菓子 動物ヨーチ

動物ヨーチは、地味に長寿のお菓子で1960年代から販売されています。 その名前の由来がちょっとギャグっぽく、 「kindergarten(幼稚園)」を「ヨーチ(幼稚)」と呼んだことが始まりだそうですよ。 いずれにしても昭和から令和の現代まであり続けることは素晴らしい~!
0
カバー画像

昭和の少女漫画

QUICPay様の広告動画のイラストを描かせていただきました!自分のイラストに声が当てられる日が来るなんて…!QUICPay様の公式Twitterにて公開されていますので、是非見てください。↑こんな感じこちらのイラストを描くにあたり、資料のために昭和40~50年代の漫画を読みました。4冊くらい。意外と絵柄がこれだっ!と思うものが無くて、アマゾンでイチかバチかジャケ買いしたものの中に岩館真理子先生の漫画があったのですが、こちらが素敵な話で…!買ってよかったです。あとは元々持っていた美村あきの先生の「マリエ館37号室」も読みました。この本も良いんですよね…。昭和の少女漫画の空気感って、山の中のペンション感というかなんというか少し浮世離れした良いのんびり感がある感じがするんですよね。(何言ってるかよくわからないと思いますが)昭和後期の少女漫画が好きになりました。そしてこういう昭和の少女漫画っぽいイラスト描くのが楽しくなってきちゃって、ラインのスタンプを作り始めました。現在審査中です。審査が通過して販売開始されたらお知らせしたいと思ます~!↑こんなんです。タイトルなども審査通り次第告知しますね!(リジェクトされて途中でタイトル変わるかもしれないので…)内容は、全然素敵な内容じゃなくて全部ギャグになってますのであらかじめご了承ください…。最近、東映チャンネルでシュシュトリアン見てるんですが面白いですね…。あの世界に住みたい…。特撮って良い…!!何時代の人間かよく分からなくなったところでまた次回お会いしましょう!さようなら!
0
カバー画像

深夜の2時間DTM MN2h240427(昭和時代)

深夜の2時間DTM 略してシンニジ お題:昭和時代をイメージした曲 昭和歌謡のようなレトロなメロディと、シンセベースを用いたバブル的な四つ打ちリズム。昭和は長い。 画像は輪を持って Show wa とやっているハリガネジェントル。  
0
81 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら