「昭和歌謡曲スペシャル~♪(18)」

記事
コラム
「昭和」じゃ。ボクも昭和生まれじゃ。最新の

「ジャパン・ポップス」もよく聴くけど、やは

り「昭和男」は「昭和30年代/40年代」と





かの「ジャパンヒットソング」をたま~に聴き

たくなるのじゃ。家は純粋な「貧乏ハウス」で

あったぞよ。何せア~タ!「長屋(ながや)」






じゃ。名前の通りで、「なが~い貸家」じゃ。

「貧乏人」の「オアシス」じゃ。家賃は7百円

くらいじゃったと思う。「安っ!」ねぇ~♪^^






映画でいえば「3丁目の夕日」の雰囲気じゃ。






「西岸良平」の世界じゃ。ほとんどが貧乏人

じゃったけど、何か将来に「明るさ?」が、

キラキラきらめいていた時代じゃ。家電も、






昭和30年代初期ごろに「3種の神器」と

いわれた「白黒テレビ/冷蔵庫/洗濯機」が、





昭和30年代後半位になると「3種の神器」も

「カラーテレビ/クーラー/自家用車」という





かなり「ハイクラス?」な生活用品等になって

きたのじゃ。そういえば~、ボクの家も昭和

30年代といえば、まだ「近くの川」に皆が





「洗濯板」と「洗濯のり」等を持参して、仲良

く「洗い物」をしていたのをボクは「幼児」で

はあったけど、なぜか「よ~く」覚えているの




じゃ。何でじゃろ?場所は「広島」の「呉市」

という結構有名な地名の場所じゃった。もう、





今では、そんな「河川」は、整備されて跡形も

ないけどね~。昔は、夏でも冬でも「洗濯機」

がナイので、みんな「手洗い」じゃ。今では、






考えられないぜよ。でもなぜかとても暖かい

時代じゃった。なんでじゃろか?「荒っぽい」

時代でもあったけど、とても「オープン」な?





時代でもあったよ~な気がするぜよ。「神戸

児童殺傷事件」やら「ドラム缶詰め女子高生

殺害事件」だの「地下鉄サリン事件」なんて





いう「殺伐(さつばつ)」とした「吐き気」の

する事件なんて、起こりようもナイぜよ。もし

誰かがそんな「気配?」を感じたら、おそらく





「オマエ、何やってんだ~?」という、お節介

(せっかい)を誰かがやっていた気がするね。

まあ、時代は戻せないので、言ってもムダ?





かもしれんけど、もう「欧米」のような「個人

主義?」という「お寒い伝統?」は不要じゃ。





「ニンゲンは合理化」できないのじゃ!不条理

でも、不平等でも、容認できなくても「仕方」

ないのじゃ。人は「心」と「カラダ」でできて





いるのじゃから、ハナから「不都合」をカラダ

に仕込まれているのじゃ。「カラダ」は維持し

ないと「死」が待っているし、「心」は、自由

をいつも求めているが、「カラダ」がジャマな





のじゃ。相反する「事象」が「一緒」に存在す

るって・・・「まさに人生(修行)」じゃ。^^




あ~、またまた「脱線事故」じゃね。では・・・

「昭和のバイブス」を感じておくんなましぃ~♪










i introduce a song of the good old showa this 

time.

it is hide and rosanna that are particularly

memorable.

i am very sorry that hide died young.

tks.












「愛は傷つきやすく」BY ヒデとロザンナ


















「あの素晴らしい愛をもう一度」
 BY 加藤和彦&北山修 


















「また逢う日まで」BY  尾崎紀世彦



















「瀬戸の花嫁」BY 小柳ルミ子

















「どうにもとまらない」BY  山本リンダ




















「喝采」BY ちあきなおみ



















「柳ヶ瀬ブルース」BY 美川憲一



















「恋のダイヤル6700」BY フィンガー5



















「あなた」BY 小坂明子



















「やさしさに包まれたなら」BY 荒井由実


















「夢で逢えたら」BY ラッツ&スター




















「悲しみがとまらない」BY 杏里




















「魅せられて」BY ジュディ・オング 





















「YOUNG MAN」BY 西城秀樹




















「いとしのエリー」BY サザンオールスターズ





















「September」BY 竹内まりや




















「さよなら」BY オフコース




















「愛の奇跡」BY ヒデとロザンナ
















以上,18曲じゃ。ど~でっしゃろか?

若いヒトには、ちょっと古過ぎたかな?





君たちの「パパ」や「ママ」、おじさん

とかオバサンとかが、よ~く聴いていた

んじゃ~ないかな?で「ヒデとロザンナ」





だけは、やっぱ「ヒデの若すぎる死」が

ボクの脳裏にしっかりと未だに残っている

ので、「2曲」を選んだのじゃ。ま、最近

は、「ナゼか、芸能人の早すぎる死?」が





極端に多いけど、まあ、あの「ワクチン」

が原因じゃとは確信しているけど、まあ、

それは置いといて~、「昭和の風とニオイ」

を、ちょっぴりは感じたじゃろ~か?^^






「なんだか、あの頃って」・・・やっぱり、

「日本の成長期?」じゃったので、みんなが

「希望や夢」をもっていたのじゃろ~か?!

でも~、何か「雰囲気」が今と違うねぇ~♪

では、ごゆっくり~♪(^^





バイバイ





see later u. 


tks.
















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す