絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

69 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

今週の運勢(5/7(月)~5/14(日))

皆様こんにちは。ファストです🐢🌙GWがもう終わってしまいますね。皆様はGWはどう過ごされましたか?私は家でのんびりしたり、本を読んだり、普段は掃除がしにくいようなコンロ回りや窓ガラスを掃除していました(><)明日からまた日常が始まりますね。無理のない範囲で今週も頑張っていきましょう!この4つの数字からお好きな数字を直感でお選びください。今週一週間の運勢をお伝えします♪***44 を選んだ人 石橋の叩き過ぎに注意! 現状維持することも大切ですが、度が過ぎるとかえって妨げになりそうです。時には思い切ってチャレンジしましょう!***2 を選んだ人 第6感が冴えわたりひらめき力がUPしそう(≧▽≦) ふとした瞬間なにかが舞い降りてきそうです。ひらめいたらすぐ行動に移すと吉!***66 を選んだ人 心満たされる一週間になりそうです! 意識して心に余裕を持たせると、さらに幸運を引き寄せられます😄 自分が幸せだと感じることや楽しいと思えることに時間をつかいましょう!***32 を選んだ人 初心忘れるべからず。 普段から当たり前にこなしていることこそ大切なこと。 今、あの時に戻ることで見えてくるものがありそうです。大切にしてくださいね。***いかがでしたか?よろしければ占いやカウンセリングよりも身近によりラフに話せる場を設けているので、こちらにもぜひ遊びに来てくださいね♪それでは今週も頑張っていきましょう!
0
カバー画像

うずうずした気持ちを抱えた時は

GWの合間の平日ですが、どうお過ごしですか?個人的な話になるのですが、正直GWなどの大型連休はあまり好きではありません。その前後は仕事がアホ程忙しくなるうえに、休み中もそこまで遊びの予定がないのでなんとなく時間が過ぎていってしまうからです。もちろん普段あまり時間をとれていないことに時間を使える点はいいのですが、それを加味してもトントンになるかどうか、というのが私のGWです。仕事場ではたくさん人の話を聞いて、話して、見送って…それをしているのにそれが私の生活から急になくなると、なんだか寂しい気持ちにもなります。どなたか話したい、気持ちを吐き出したいとうずうずしている方がいれば、私がお聞きします。お気軽に連絡くださいませ。
0
カバー画像

ヒーリング無料♡

ご覧いただきありがとうございます。女性専用のおはなし部屋❤️と申します。どうぞ宜しくお願い致します♡ ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ 男性の方は申し訳ありません。 もしも興味を持ってくださった方は DMにてお問い合わせください。 ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ 出品に伴い、商品ページには書ききれなかった想いをブログにします♪私がお客様に寄り添わせていただく上で何より大切にしたいものは『安心感』です♡何故かというと、私は、お客様にとってすぐに駆け付けられる身近な存在にないからです。そんな当たり前のような事なのですが・・・そう思う理由をお話しさせてください。私自身、体調不良による不安感から 鬱、パニック、不安症にまで追い込まれた経験があります。当時の私の壮絶な体験をあるヒーラーさんがブログに残してくださっているのですが・・・私の不安は異常なものでした。過去も未来も現在も・・・全てに絶望している状態です。そんな時・・・私自身が助けられたものそれが『安心感』でした。少しの希望と安心感がどれほど私を救ってくれたことかわかりません。私が忘れていたことを当時の私が、教えてくれたのでした。一進一退、とにかく酷い状態だったので 一筋縄では行かなかったのですが… 最終的に♡ヒーリングにコーチング・・・カウンセリング・・・その魅力に取り憑かれて今に至るというわけです♪余談ですが・・・私は、カウンセリング/コーチング/ヒーリングそれぞれ個々にお願いしていて・・・中でも、ヒーリングには随分なお金と時間をかけてしまった経験があります。     ⇩ ⇩ 
0
カバー画像

皆さんは健康管理に気をつけていますか?

最近、胃カメラを入れての検査を受けました。異常無しでよかったですが、皆さんは健康診断をきちんと受けていますか?私は数年前乳がんになったので(幸い非浸潤がんでしたが)定期的に検診を受けています。それ以降、乳がん以外にも胃がん、大腸がんの検査を定期的に受けて、会社の健康診断も毎年受けています。12月も残り少なくなりましたがやり残しはないですか?なにかわからないけどなにかやらなきゃと焦っているなら、ぜひ病院に健康診断の予約してみてください。クリスマスの時は人間ドックが空いているそうです、テレビ情報ですが(笑)体調は良いけど精神的に不調という方は、思いっきり愚痴や不安を吐き出してみてはいかがでしょうか。期間はカスタマイズ可です。よければサービス内容を見てください^^
0
カバー画像

初めまして♡Samayoです。

このたびココナラにて初出品させて頂きました。主にお悩み相談、皆様の愚痴聞きをさせて頂きたく思います(^^♪プライベートは2人の小学生のママです。40歳です。私自身、何かが特別優れている人間ではありません。むしろ集中力は無いし、グダグダだし、趣味はスマホゲームだしwwwそれでも今日まで何とか生きて来れているのは、周りのおかげ様なのです。周りの人に私の愚痴や悩みを聞いて貰ったから・・・かつて、とても助けられたのです。今は、周囲の悩みを聞く立場となりました。是非ココナラでも、困っていらっしゃる方の少しでもお役に立てれば幸いです。私とお話することで、何らかの糸口が見えたり、心の糧になったり。また今日も頑張ろう!って思って頂ければ、こんなに嬉しいことはありません!それでも初対面の人と話すのって抵抗がありますよね・・・私の人となりを少しでも分かって貰えたらと思い、こちらにてブログを書かせて頂きました。多くの人に届けば嬉しいです!よろしくお願い致します(^^♪2022年12月16日Samayo
0
カバー画像

金メダルぜよ💪( ´∀`)💪

✅絵画教室✅カウンセラー✅デザイン室をココナラで開いている感情に寄り添う傾聴人「K」です。こんばんは🌱ゴールドランクになりました✨奇跡ですね笑自分の出品の単価的にシルバーランク止まりだと思っていました。こちらで2万円で名刺とロゴをお作りしたことが圧倒的要因。現在は4万円でサイト(要相談)を制作しています。名刺はすでに納品完了しており素敵な評価もいただいていて早くお見せしたいのにブログ書くの忘れてるだけです( ´∀`)笑明日にでもお見せします。これからも全部の分野を動かしてくよカウンセラーもデザインも絵画教室もね。そんな自分は最近伝統工芸職人になるためにもっと勉強するために東京から本場京都に向かうことが決まりつつあります。Kは筆で食ってく人間になる。今年の6月まではグラフィックデザイナーでした。退職あたりでドタバタしてココナラを2ヶ月くらいお休みしておりましたがそれでもリピートしてくださる方やお話ししてくださる出品者仲間に支えられて続けることができています。なので辞めません( ´∀`)自分も辞める気ありません( ´∀`)笑今後ともよろしくね🌱3つの分野でお困りごとに向き合います。ただし生活に変動あるので納期はゆるゆるだよ、相談次第💪◇◇ 自分に自信を持ちたい🌱という方に◇◇◇◇ 楽しく絵が描きたい🌱という方に◇◇◆やりとりしたことある方限定デザイン室◆…………………………………最後までお読みいただきありがとうございます✨雑談・愚痴・お悩み相談等お気軽にお声がけくださいね( ´∀`)発達障がい | LGBTQ+ | 鬱 | いじめ | 性に関する相談 | コンプレックス | 依存症
0
カバー画像

ストレス社会

毎日、どのように過ごされていますか?生きているとストレスは付きものです。特に人間っていうのはストレスが溜まりやすい!!文明が発達し、集団社会で言葉を使うから 犬や猫は人に比べるとストレスは少ないと思います。飼ってたら人に寄るけど犬や猫はストレスが溜まるかも知れません自然界の動物達は、短い一生を生きるために必死です。人はストレスが溜まっていくと自ら命を絶つ動物は、自ら命を絶ちません。喰うか、喰われるかで命を落とします。弱肉強食の世界なので仕方のないことです。人間はそれがない!!生態系の頂点に君臨しているので天敵がいない!戦争や事故、病気、流行しているウィルス 他にもあるけど、人を殺めたりしている。人が喰われることはまずない!!ゾンビは喰うけどねwあんなの居たら腰抜かすわ🤣はじめてゾンビのホラー映画を見たとき衝撃的だったちょっとお漏らししてしまいました。皆さんは、びっくりしてお漏らししたことありますか?もしあったとしても恥ずかしくて言えませんよね。また話しがソレました🤣悪い癖がでましたねwwwww言葉のマジックで笑いや下ネタに変えたりと人は私のことを「言葉の魔術師」と呼んでいます。勝手なこと言ってしまい申し訳ございません。どうかこんな私を飼ってくださいようするにストレスは、言葉で発しないといけません自分の中で溜めてしまうと よからぬ事を考えてしまう人は助け合って生きていく定めなのです。負けるな!愚痴は溜めるな!夜は吸ってばかりするな!顧客満足度NO1じゃなくNO69の私があなたの愚痴を吸ってあげます。短時間では、気持ちはスッキリしません!!5分でスッキリしますか?スッキリするのは早
0
カバー画像

今日も腰が痛くて困ってます

こんにちはご訪問ありがとうございます主婦くら子です見に来て頂けるだけでありがたい気が向いたら、一番下のいいね!をポチッとして帰ってもらえると飛んで喜びます(腰が痛いのに?)ありがとうございます「主婦くら子の場合」最近の悩みは「腰が痛いこと」「本当に、これを書いている今日、8月14日絶賛腰痛持ちです!!!」そもそも、なんでこんなに腰が痛くなったんでしょうか?前にも書いたんですけど「フルタイムで仕事することを辞めた無職の主婦くら子」そこから一ヶ月BL小説を読み続けたそうですその後「読書です」主婦くら子さんひたすら「1日8時間読んでました」一ヶ月ちょっとで読んだ本はこんな感じ漫画も3冊くらい混じってますけどあと、2冊ほど友達に貸してますけどもう、ここぞとばかりにひたすら興味を持ったことはひたすら読んでみた「知りたい」欲が止まらなかったんです気づいたらここまで読むとって感じもなくは無いですけどねアマゾンからの本の請求が26050円来てたんだそうですよ・・・(やば)「これ、古本入れてです」中古の本も買ったのにこの値段だったそうですちなみに、実店舗の本屋とかでも買って読みました無職なのにお金使いすぎじゃないでしょうか?「私、何してんねーーーーーーん!!!」ってなったそうですよマジでそんな主婦くら子さんですがその大量の本を一日4冊とか読んでたんでどうも腰が痛くなってきたんですって毎日、本読んだり机に向かってパソコン作業とかしてたらさらに腰が痛くなってきましてこれはまずいぞと・・・一回ヘルニアをやりかけたことがあり、その後も何年かに一度は腰を・・・こ・・・これは、早急に手を打たんといけんやつ!
0
カバー画像

名前ちょっと変更(・ω・)ノ

お久しぶりのブログ更新と なりました(;^ω^) ちょこちょこログインは していたのですが、 私事で多忙を極めておりまして… なんて言い訳は 置いといて(/・ω・)/ 名前をね。 ずっと変更したかったのですよ。 昨日までは複雑恋愛・特化型が アットマークの後ろに ありましたが、 今日からは 『恋愛・仕事なんでも鑑定』に 変えました。 なぜかというと… お仕事でのご相談を プライベートで受ける率が 飛躍的に上がったから(・ω・) 元々、仕事のご依頼は 多いほうみたいですが、 そろそろ時期なのかと 変えてみました。 もちろん、 複雑恋愛 なんでも相談(雑談?) も受け付けております。 なにかありましたら お気軽にどうぞ。 本日もブログをお読みいただき ありがとうございます。トークルーム鑑定はこちら電話はこちら(日程調整お願いいたします)☆リピーター様専用☆
0
カバー画像

声が出ないから落ち込むのかって?そんなことはない!

声が出なくなってもう1ヶ月以上が経ちます。何で出ないの?いつになったら声が出るの?何で私が・・・普通だったらこんな風に考え、落ち込むこともあるかもしれませんが、私は落ち込んだりしません。落ち込んだら声が元に戻り、出るようになるんだったら違いますが、そんなわけはないので。それよりも声が出ない今、毎日の生活で便利に過ごす方法はないかな?と考えますね。今までは100均で購入したホワイトボードで筆談をしていたのですが、先日ネットで電子ボードを購入し格段と便利になりました。書いた文字を消すのもボタンひとつで消えるので早くて良いですよ!あなたは何を悩んでいますか?何で落ち込んでいますか?何でもあなたのお話聞きます。誰かに聞いてもらうだけでスッキリ晴れることもあります。他の人の話を聞いてみて「なーんだ。そうか」とモヤモヤが晴れることもあります。コロナ禍で中々お友達と会うことも減り、人とのつながりが薄くなり孤独を感じる人も増えていると思います。私に話してみませんか?どんなことでも聞きますよ。かしこまらず、気軽にどうぞ(^_-)-☆
0
カバー画像

相談相手がいないなら3つのポイントでお伺いします!

人の悩みは根深くひとそれぞれ人間は本能に従い群れを成していく生き物です。しかし、時代は変遷し、スマホひとつで仮想的ではありますが、簡単に群れを成すことができてしまいます。これは人間の希薄化を後押しするものでありますが、自分に合った人との出会いを導いてくれる良い可能性でもあります。さらに、身近な人でない分、周りにバレる心配もないため、もっと素直に会話ができるのも魅力的です。しかし、そんな知人や友人は「カウンセラー」ではありません。多くの経験・知識・ノウハウがないため、中々良いアドバイスが手に入らないなんてことは、今までになかったでしょうか。もしかすると、身近な人でない分、安易な責任感を装いつつ、実はあなたの悩みで楽しんでたりしているのかもしれません。多くの人が抱える悩みは、大なり小なりがあったとしても、行きつく先は「人それぞれ」なのです。同じ悩みでも、解決方法はそれぞれにあります。だからこそ、カウンセラーのような「プロ」と呼ばれる人たちが存在し、経験やノウハウを通して、その人にあった解決策を提示しているわけです。それなのに、悩みを抱えて生きている人は、一向に減少しない、むしろ、増加しているように感じるこの時代に、「相談」の辿りつくゴールはあるのでしょうか。相談相手がいないなら一緒に考えます私の意見ですが「ゴールはある」と考えています。 保証はありません!ですが、無理やり薬を飲ませて落ち着かせたり、あなたのマインドを強制的に捻じ曲げたりすることはしません。私がしてあげられることは、ただひとつ。 「光を一緒に探しに行くこと。」 だと考えています。占いのように「あなたの何かを当てること
0 5,000円
カバー画像

はじめまして

はじめまして。縁(エン)と申します。誰もが心のもやもやを抱えて生きていると思います。こちらでそんな方の話を聞いて、少しでも楽になってもらえたらいいなと思っています。まだどなたともお話していないので、まずはわたしを知っていただくのが良いかなと思って、日記的に書いていこうかなと。プロフィールは書いてみたけど文章が苦手で、みなさんにうまく伝わらないかも(;'∀')わたしは今50代のお母さんです。夫はいません。二回結婚して二回離婚しています。子どもは30代と20代の2人。30台の子(とはもう言わないか)は自閉症で重度知的障害があります。それはもう色んなことがあっての30数年。またこちらで書いていこうかと思います。20代の子は専門学校を二校中退したあと、住んでいたマンションをゴミ屋敷にして放置、そして行方わからず。ネットを駆使してなんとか探し出し、なんてこともありました。母として、ここに書けない経験もたくさんしているので、今子育て真っただ中で苦労している方のお話をお聞きしたいなと思っています。今日はこんなところで。。。次は恋愛についても書いてみようかな。
0
カバー画像

久々になんばの立ち呑みに活気が戻ってきました!

どうも、なんばと立ち呑みを愛するdaichanです。長かったマンボウも解除され、やっとなんばの街にも活気が戻ってきました!私も久々再開のお店をハシゴしてきました〜立ち呑みの良さはたくさんありますが、「サクッとハシゴできる(自分のタイミングで店を移れる)」ってのは座りのお店には無い良さだと思ってます。特に私のように、酒を飲まないとええ感じに交流できない人見知りにはありがたいものです。今後、色々な楽しいお店や楽しい人を紹介していきたいです。(以下みたいな事も出品しているのでよければ除いてみてください。)あと私、人見知りな分、人の話しを聞くのは好きだったりします。ちょっと人見知り(お酒飲むと楽しく話します。)の普通の奴、に何かぶちまけたい方、ぜひよろしくお願いたします。
0
カバー画像

【ココナラドクターより】幸せを感じられないすべての者たちへ②

こんにちはココナラドクターです。さて続き。1つの事実に対してとらえようは様々です。特に心が壊れているとき、精神的に参っているときは、悪い方に考えがち。あの上司、私のこと嫌っているんじゃないかしら、などなど。悪い方に考え出すと、その後の行動も良くない方向へ。相談しにくいから相談しない→「もっと前に相談してくれよ」と叱られる→ますます上司との間に溝ができる考え方を180度変えてみると、うまく行くときがあります。例えば自分は細かい性格である⇒ミスを防ぐために慎重派なのだあの上司は計画性がない⇒ついていくのはしんどいが、行動的なのは認めよう同僚は会議でいつも意見を言わない⇒他の人の意見に従う人も必要だ自分は決してハッピーではないというひとに。電話サービスも始めましたが、トークルームでのやり取りの方が気楽かもしれません↓
0
カバー画像

「すいません」から話し始めちゃう人へ

ごめんなさい、すいません 何かを言い出す時に まず謝ることから入りがちになることありませんか。 感情に寄り添う傾聴人「K」です。 こんばんは もはや枕詞化してね 言葉の前にクッションのように すいませんが入る。 相手を気遣っている気持ちや 丁寧さの表れである とは思うのですが、 形としては謝罪の言葉なので ちょっと負の要素を伴っています。 そして日常的に ごめんなさいが 口癖の方々って 自己肯定感が低めな印象です。 自信がない、 へりくだりすぎる 人が怖い 「だから傷つけないで」 そんな思いが少し読み取れます。 マイナスな言葉を言うとマイナスに作用する 今回の場合では、謝られる方は 別に悪いことをしたわけでは ないと思います。 でも相手がとても謝罪してくる。 ちょっと申し訳なくなってしまいます。 こっちは悪いことしてないけど。 言う方にとっても 形としては謝罪の言葉なので 若干気持ちもマイナスになります。 プラスに言い換えてみましょう謝る必要がない場面で 謝ることないです。 悪いことしてないんですから。 おすすめの言い換えは ありがとうです。 例えば何か頼むとき 「お手数おかけしてしまって 申し訳ありません。 すみませんがこちら お願いしても良いでしょうか」    ↓ 「ご協力頂いて助かります。 ありがとうございます こちらをお願いしても良いでしょうか」 じゃあやってあげようかなって  何となく任される方も なるんじゃないでしょうか。 ありがとう言われたら 嫌な気はしないですし。 プラスの言葉なので 相手にも良く、 プラスの言葉を 口に出すことで 自分も少し明るくなります。 で
0
カバー画像

40代以上の独身男性の幸福度はなぜ低いのか

40代・50代独身男性の幸福度は、同年代の既婚男性と比較をしても20代・30代と比較をしても低いことが分かりました。※東洋経済の2020年の調査データ参照20代独身男性は「幸せ」が「幸せではない」より15%多く30代独身男性は「幸せ」が「幸せではない」より3%多い。20代から30代への間に幸福度が大幅にダウンです、、、。そしていよいよ40代独身男性から反転します。40代・50代独身男性になると「幸せ」が「幸せではない」より11〜12%ほど少なくなります。※今回の調査データは50代までのもののため、以降の年代は不明です。幸福度を比較してみるそもそも「男性」と「女性」を比較すると「男性」のほうが「幸福度」は相対的に低い傾向です。また、「既婚者」「未婚者」を比較すると「未婚者」のほうが「幸福度」が低い傾向です。年収では「1000万〜1200万」の男性は既婚者・未婚者ともに「幸せ」と思える割合が55%前後と高くなります。ところが1200万円を超えると、「未婚者」の幸福度は急降下し、「幸せ」と回答する割合は35%以下まで下がります。※「既婚者」の「幸福度」はさらに上昇し66、7%になります。この調査データの結論によると、突出して幸福度が低かったのは「一度も恋愛経験をしたことがない」40代の独身男性でした。幸福度をあげるコツ比較データを参照すると幸福度をあげるコツが提示されています。ポイント1:年収を1200万円にする。ポイント2:女性と付き合ったり、仲良くする。どちらかを実施すれば幸福度が高くなる可能性が上がります。年収を上げるための努力をするか女性と付き合うための努力をするか※女性と付
0
カバー画像

占い師や鑑定士さんで、「普段の自分と切り離しが出来ない」「ダメージを引きずってしまいがち」で辛い・疲れた・やめたいと思ってしまう方をなんとかしたい。

占い師や鑑定士さんで、普段の自分と切り離しが出来なかったり、ダメージを引きずってしまいがちな方って一定数いると思うんだ。占い師や鑑定士さんで、普段の自分と切り離しが出来なかったり、ダメージを引きずってしまいがちな方って一定数いると思うんだ。 残念な話だが、みんなが良いお客様とは限らない。 心無い言葉をぶつけられたり、とても雑に鑑定を求められたり、試すようなことを言われたり、逆ギレされたり、はたまた強烈に依存されたり・・・苦労は尽きないと思うんだ。 私はまだ、鑑定に対してはメンタルが強い方だと思う。でも、心が折れてしまい消えていく占い師や鑑定士さんもたくさんいるのは事実。 私だって、「本物かどうか確認したいので、とりあえず家の中の様子を当ててごらんなさい」と言われた時は心底、「霊能者というものを何か勘違いしていませんか」と思ったし、「料金がもったいない。10分で終わらせろ、とっとと回答しろ」と言われた時には「二度と鑑定依頼をするな」と思ったし、逆に、うまく気持ちが乗せられず、お客様に届いたのかなと思ったり、言葉が違ったなあ、と思ったり、自分に対して反省をすることもある。 それでも、私はかなり良いお客様に恵まれている方だと思っているし、そんなお客様が全員幸せになれば良いなと思っているし、これからも良い関係でいてくれるお客様を大事にし続けたいと思っている。 そんな日々に感謝しているにも関わらず、どこかに負荷が掛かっているのか、時々円形脱毛症になったりもするが、それでも、この仕事が好きで、もちろんやめるつもりもさらさらない。 もしかしたら、単純に辛い・疲れた・やめたい、だけではなく、同
0
カバー画像

価格訂正についてのお詫び。

今月に入って電話占いの値上げをした折に、ちょっとややこしい誤りを発見したので、誤ったブログを削除させていただきました。誤→恋愛系はお値段そのまま100円と書いていた。正→靈氣ヒーリングが任意で付属していたため200円になった。ところでこの靈氣ヒーリングとの組み合わせですが、占いとヒーリングを合わせたらお得かな?とも思ったのですが、占いは占いで靈氣は靈氣と分けるために、メニュー内容自体を変えさせていただきました。靈氣ヒーリングも任意で付属していたために一時200円に上がっておりましたが、この度、任意でした靈氣ヒーリングを取り払い、恋愛系鑑定を1分140円とさせていただきました。※どの電話占いも鑑定後のトークルームにて展開したカードを送信するサービスが付属されております。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。お仕事は280円とさせていただきます。全般の占いは180円となります。愚痴・スピ系は100円のままとなります。品質向上とココナラ内での価格破壊が起こらないための値上げになりますので、平にご容赦いただきますようお願い申し上げます。※今後しばらくの値上げは考えておりません。私個人といたしましては、なるべく低価格で高品質(スピード・的中率)を守りたいのですが、致し方なく値上げさせていただくこともございます。☆注意☆アフターフォローのメールがどのコースにもありますので、お客様から評価が届き、トークルームが閉じられた際には直接メッセージをさせていただきます。
0
カバー画像

*体を温める*

おはようございます。電話や文字でお話しをお伺いしているゆっこと申します体を温めて免疫力アップ温活とは、体を温めることによって基礎体温を上げて体の不調を改善させる事です。体が冷えると、肩こりやむくみ、肥満、女性特有の症状などにさまざまな不調を引き起こすと言われています体を温めれば血流が良くなって代謝も上がって健康的な生活を送れます。寒くなってくるこれからの季節、心がけてみませんか?〇お腹や下半身、首、手首、足首を冷やさないこと 腹巻やレッグフォーマ―など身につけてくださいね。〇お風呂にじっくりと浸かる 湯船にゆっくりと入るのは、温活の基本。 お湯にアロマオイルなどを入れるのもおススメです。 リラックス効果も期待出来ます。〇体を温める飲み物、食べ物を摂取する。 温かい飲み物はもちろん 寒い地域や冬が旬のお野菜・果物を取ることも大切ですね。何か取り入れて続けることが大切です。温活を習慣にして、健康な毎日を送りましょうね。 心と体の不調・・周りの人に話しにくいことなど何でも話してくださいね。通話より文字の方が話しやすい方文字でお話し伺います。気軽に声をかけてくださいね。いつも読んでくださりありがとうございます。穏やかな日になりますように。暖かくしてお過ごしくださいね。ゆっこ
0
カバー画像

*不安な気持ちを*

おはようございます。電話や文字でお話しをお伺いしているゆっこと申します。不安な気持ちは、誰にでもある不安な気持ちが生じるのは、いたって普通のこと。皆さん、多かれ少なかれ抱えていますそんな中、少しでも楽になれたらいいですよね大切なのは不安をどう解消出来るか?〇不安な気持ちを正しく把握する不安が漠然としていたりよく分からないけど、不安な気持ちになるそんな気持ちを言葉にしてみませんか?文字や言葉にすることで悩みが明確になり、心的ストレスを和らげる効果これがあります。話すこと文字にして書くことどちらもいいと思います。少しずつ不安を吐き出して、溜めこまないことが大切ですね。〇不安な気持ちを思い浮かべて不安の塊の大きさをイメージしてみる「これくらいの大きさの塊なんだな」具体的にイメージしてみるそして、何度かくりかえしていくうちに不安が和らいでいくそうです。繰り返すことで少しずつ小さくなる実際にあるフォーカジング療法と言われています。少しでも、不安が小さく小さくなりますように。焦らず・・ゆっくり、ゆっくりいきましょうね。いつでもお電話お待ちしています。一緒に考えていきましょうね*******日に日に寒くなってきましたが、温かい飲み物で心と体を温めてくださいね。いつも読んでくださりありがとうございます。皆さんにとって穏やかな日になりますように。ゆっこ
0
カバー画像

*思いやり*

おはようございます。電話相談や文字でお話しをお伺いしているゆっこと申します。色んな情報が溢れている世の中・・目にするもので傷ついてしまったり落ち込んだりしていませんか?さまざまな数字や文字客観的なデータの一つとして考えられたらこういう考え方もあるんだな程度に思えるように。そう考えられたら楽ですよね。時には、信じないと思うのもいいと思います。見ないようにする事も大事かなと。モヤモヤしてしまったら、一呼吸おいて行動してみるのも。そんな柔軟性を持てたら理想的ですよね。私は左右されやすい性格なので憧れます。最終的には、一番大切にしたいのは思いやりなのかもしれません何気ない言葉に救われます。貴重な繋がりに支えられています。ギスギスした空気を温かいものに変えてくれるのではないでしょうか。日々色んな事がありますね・・なかなか思うように行かなかったり当然、ストレスが溜まることもあります!頑張っている証だと思います。時には、自分を褒めてあげてくださいね。「頑張っているんだ」ってもし良かったらいつでもお話し聞かせてくださいね。おまちしております。今日も無理なくいきましょうね(^^)風邪など引かないように気をつけてくださいね穏やかな日になりますように。ゆっこ
0
カバー画像

*マイペースで*

こんにちは。電話や文字でお話しをお伺いしているゆっこと申します。いつだって「マイペース」でちょっとした心持ちで気持ちも変われたら。全ては自分次第であることを知るモヤモヤやイライラする時は、誰かのせいではなくて、自分の思考が生み出している事も。そう言われると、私も当てはまる節がありますなるようになる。大切ですね。振り回されない為のポイント根拠のない自信を強く持つことも時には大事です時には、無条件で自分を信じてみる!「自分を信じる事で自分らしくいられる」自分の歩幅でいきましょうね寂しい気持ちや・・不安、心配を抱えているあなたへ何だかため息が出るわけもなく寂しい・・涼しくなってくるこの時期は、特にそういう気持ちになりやすいですね。誰かに聞いてほしいななんとなく話したいなそんな事はありませんか?同じ私が丁寧にお聞きします。安心してお話しくださいね頭では分かっていてもどうにもならない事ってあると思うんですそのままで・・無理しないでいてくださいねゆっこ
0
カバー画像

新しいサービスはじめました。

こんにちは、よめ子です。あっという間に10月ですね…今年もあと数か月。来年の今頃にはもっと皆が自由に楽しい生活を取り戻せている事を願うばかりです。さて、数日前にこんな話をSNSで見ました。「どうして子供作らないのに、結婚する必要があるの?」結婚観、出産についての考え方は人それぞれでいいとは思ってます。その人の、そしてそのご夫婦の人生ですから。我が家には子供はおりません。そして私は現在37歳ですが、今後産むという考えもありません。理由としては、ひとつはプロフにもあるように一応難病患者であり、子宮の疾患も持っています。でも産めない訳ではありません。同じ難病患者さんも、皆さん発症してからも頑張ってお子さんを授かっておりますし、子育てもしておられます。子宮の疾患も、子供自体を作る事には何ら問題はありません。しかし、長い間夫婦で話合い。出産、子育てに関する私の体のリスク。そして本当に私たちは子供を授かることを心から望んでいるのか。2人の生活を楽しみたいのではないか。…などなど。色々な事を考え協議してきました。そして我が家では「産まない」を決断しました。どちらが妥協したという事もなく、二人で心から出した結論です。もちろん、妊活を頑張られている方からしたら、産める体なのに自分のリスク優先なんてとか、夫婦2人でもいいなんてというご批判もあるかもしれません。でもそれは各自の人生なので、ご了承頂ければと思います。話が少しずれましたが…こうして子供を産まない選択に対して、世の中も少しずつ考えが緩和されてきているとは思います。うちの両親、義両親も「2人の人生だから」と受け入れてくれました。ですが、外に
0
カバー画像

仕事の悩み、相談、占い

はじめまして(*^^*)私は「アネモネの館」で占い、相談などをしています。きこりんと申します。皆さんお仕事でお悩みはありませんか?今の仕事がうまくいかない転職しようか悩んでいる自分に合うしごとを知りたい上司、同僚が嫌だなどお仕事をしていると何らかの悩みで悩むことがあるでしょう。皆さんそういう時どうしていますか??自己解決する人もいるでしょうが解決できずそのままズルズルいってしまっているという方も少なくないはずです。私自身仕事で悩まされたことがありました。私は高校卒業して当時バイトしていたところにそのまま社員として就職しました。バイトのときからとても居心地の良い空間で仕事も楽しくできていたので就職した当初はずっとここで働くんだと思ってたんです。就職して数か月してから私の体にちょっと異変があって仕事をするのにすこしだけ難しさを感じ始めました詳しくは他のブログで話しているのですが、状況はどんどん悪化していきました。そんな時に転職を初めて考えました。しかし、高卒で大した資格も持っていない上に今のこの状況を考えると中々厳しかったですずっと一人で悩んで結局何の答えも出ないままズルズル続けていました...そんな時私の体のことを知っている人からも転職を勧められました。そこで私の思っていることを話しました自分も今の仕事に限界を感じていること転職をしたいが自信がない一通り話すととても親身になって話を聞いてくれて最終的に新しいお仕事の候補も考えてくれました。話したことで自分の気も少し楽になりました。そしてほどなくして無事に転職しました(^.^)それがココナラでした!無事に家でできるお仕事を見つけれた
0
カバー画像

正しく解釈するという事

こんにちは、よめ子です。例えば私の様に基礎疾患があったり、健康体な人でも体調が悪い日が続いたりした時にこんな事言われたりしませんか?「病は気からだよ!」つまり、気持ちが負けてるから体が調子悪く感じているだけ。元気出していこうよ!!…っていう励ましもしくは叱咤の言葉と解釈している方が沢山いらっしゃると思います。もちろん完全に間違っているものではないとは思います。ですが病気の中には「気」=「メンタル」のみではどうにもならない事も沢山あります。むしろ、自分は元気が足りないし、気持ちが弱いからダメなんだと更に悪化してしまう場合もあるかもしれません。実は私も「病は気から」は、メンタルがのみが重視された意味だと思っていた時期がありました。しかし、闘病仲間さんが出来て、この言葉の別の意味を知りました。元となっているのは漢方医学だそうです。人間の体は「気」「血(けつ)」「水(すい)」と呼ばれる要素によって成り立っていて、何かによってこのバランスが崩れると病気や体調不良にになると考えられています。病は気からの気は、この体の中を流れる要素の一つである「気」が乱れてしまっている状態を表すのだそうです。もちろんその気を乱しているのが、生活習慣だったりストレスだったりと様々な要因があるので=メンタルも間違っていないのですが。気持ちが弱っているからダメという決めつけと励ましは、あまり宜しくないかもしれませんね。もしかしたら原因は血にあってそれが気を乱してる…なんて事もあるかもしれませんし。「気」「血(けつ)」「水(すい)」を整えるには、規則正しい生活、リラックスした環境、そして時には漢方などの整える薬の力
0
カバー画像

多様性は意外と身近に…

こんにちは、よめ子です。気が付けばあっという間9月になってしまいましたね。関東は暑さが落ち着いたのは有難いのですが、逆に寒すぎて体調がついていきません。皆様も体調など崩されたりしていないでしょうか。オリパラを始め、昨今では色々なものの多様性についてのお話をあちこちで目にします。性の多様性についてもそのひとつで…とはいえ、私はそこまで多様性という言葉について大きな信念があるとか、何か活動を行っているとかいう人間ではないのですが。そういえばこんな体験もある意味多様性のひとつだったのかなと思いだした事があったので記してみます。突然ですが食べるのが大好きな私は、食系の番組をよく見ます。そこで「女性に人気の○○」「これなら女性にも好まれますね」という食材や味の話題を目や耳にする事が多いのですが…実は、その殆どが苦手な食材ばっかりだったりするんですよね(;^ω^)例えば食材だとチーズやパクチー、カスタードクリームなど…味でいうとクリーム系のものやミント系だったり…もちろんそれ自体は美味しいものでしょうし、好んで食べる人に文句なんぞ言いません。ただ「女性が絶対好き」と断言されると「う~ん…」となってしまうんですよね。まだテレビ等でそれらを見たりするだけなら別にいいのですが、実生活でもこれらが苦手な事を「え~!?女子なのに!?」と言われた事があります。食事の場でも食べれないので避けたり、他の子にあげたりすると「女子なのに珍しい、偏食なんだね」と言われた事も。特にフルタイムで正社員として働いていたころは、男性が多い職場だったので顕著でした。「そうなんですよ~」と笑顔の裏では…女ってだけで食べれな
0
カバー画像

願いが叶う、言葉の選び方

ココナラブログを いつも読んでくれてるみなさん こんにちは東貴之です。 僕はココナラ出品者さんの悩みに寄り添い 出品者さんがココナラで売れるようお手伝いしています\(^o^)/⭐電話でのご相談はこちら⭐ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ こんな夜更けなので短めのブログです寝る前にでもさらっと読んでみてください⭐あなたは今日1日どんなことがあったでしょうか?少し思い出してみてくださいあなたは今日一日誰にどんな言葉を言ってたかな?言葉(言霊)には不思議な力があります愚痴や不満を吐いてばかりいる人はなぜか、人生が良くならない逆に励ましや応援の言葉を多く言ってる人はなぜか、人生が良くなり始める愚痴や不満を吐くという行為の「はく」っていう字は口に+と-がついているこの吐くという字のマイナスの部分を消してみるそうすると「叶」かなうって字になるんですねつまり愚痴や不満を消してプラスなことだけを口にしていると不思議と良いことを招き入れて自分の思いや願いが叶「かなう」って話です信じる、信じないはあなた次第ですいい夢みてね💗では、おやすみなさい (つ∀-)オヤスミー⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ このブログがよかったら一番下にある 💗マークをポチって押してネ💗 押してもらえると、とても励みになります(^o^) ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ ☆ココナラ成功について対談動画とりました☆東貴之がココナラをはじめた理由~奇跡の生還から26年~
0
カバー画像

「頑張れ!」は好きですか?

こんにちは、よめこです。いきなりですが皆さんは「頑張れ」と言われるのは好きですか?私は結構好きなほうです。言われると気合が入ります。でも、もちろん状況にもよります。もうこれ以上頑張れないよって時に言われたり、心無くとりあえず言っておけばいいやが見えまくってる時とか。プロフにもある通り私は難病を持っています。そうするとその界隈では「頑張れ」はあまり好きじゃありませんというコメントを拝見する事もよくあります。確かに、病気って頑張ればどうにかなるものではないし。病気と頑張って共存してるのに何をこれ以上頑張ればいいのとか。昨今では「〇〇さんも復活したんだから頑張れ!」と誰かを引き合いに出して頑張れを使われてしまう事もあります。そうした時に、本当につらい人にとっては「頑張れ」は凶器になってしまう。よく心を痛めてしまっている人に対しても「頑張れ」は良くないとも聞きますしね、一見励ましの上級言葉に思えますが、なんとも使い方が難しいなと思います。そしてその「頑張れ」が辛いか、それとも励ましになるか…を感じるのは人それぞれだとは思います。そしてこういう時に言われると辛いよねっていう共感は、同じ体験をした同士だからこそ分かり合える部分があります。私は割とポジティブなので、病気に関しても「頑張れ」を言われても「おう頑張るわ」位に軽く返してしまうんですが、こういう状況の時には辛い言葉だよな…というのも体験上心得ているつもりではあります。こうした何気ない言葉のモヤモヤ。もしかしたら健康な人だったら気になる事が少ないのかもしれないけど、闘病をしている人間だからこそ引っかかってしまうモヤモヤ(相手に悪意がな
0
カバー画像

教える事の難しさ

こんにちは、よめこです。体の事もあって仕事を完全在宅に切り替えるべく、今務めているパート先(事務)を退社しようと思っています。そのため後任者を作るべく奮闘しているのですが(後任がいないとやめられない)中々定着してくれる人がおりません。会社のスタイルから自分より一回り以上年上の方を後任さんにする予定なのですが、本当に教えるって難しい。昔尊敬する上司に「自分が出来る事を他人が同じように理解して出来ると思うな」と言われたことがあります。だから何かを説明する時は、相手はまっさらで何も知らないんだという気持ちで丁寧に説明しろと。それをなるべく実践しているつもりではありますが…「昔はこんなパソコン使う事なかったしねぇ」とか「システム入力ってのはこんなに難しいんですか」とか数日いじってもう出来ませんな方が多くて本当に泣きそうです。じゃあ若い人を採ればと思われると思いますが、私が辞めたら平均年齢50代後半なんです。だからあまり若い子は嫌だと社長と奥さんのわがままが…でもシステム自体はもう私ではどうしようもないし、あとはご本人が覚えようという気持ちをもってもらうしかないんです!!!それとも私の教え方が悪いの!?とモヤモヤしてしまいます。…って愚痴を思わず吐いてしまいました。人の愚痴聞きますなんてサービスをご提供させて頂いてるのに…寛大ではないですね、私は(笑)でもきっとこういう愚痴やモヤモヤお持ちの方も結構いらっしゃるのでは。私は決して聖人じゃありません、時には一緒に「ばかやろぉぉぉ」なんて一緒に愚痴吐きするためのご利用も大歓迎しております♪
0
カバー画像

⭕【お話聴きます】なんでも電話☎ 始めます

『ちょっと話聴いてほしいな〜…』『気持ちが整理できないから話してみたいな〜…』『周りの人には相談できないけど、誰かに話したい…』そんなお話、お聴きします!こんにちは!こーいちです^_^今回、✅オールジャンルOK!✅1分くらいのちょっとした時間でもOK!✅話したいことを最後まで聴きます!という…なんでもお話傾聴時間『なんでもTEL』☎始めます!お話いただく内容はなんでもOKです。■ちょっとしたことなんだけどなんとも気持ちがまとまらない…■こんなことを誰かに聴いてもらえるのか…■何かモヤモヤするんだよな〜…そんな気持ち、感情、モヤモヤはありませんか?そうした感情は『ブレインフォグ』と言います。■ブレイン=脳■フォグ=雲ですので、まさに頭の中に雲がかかったような状態です。そうした状況をそのままにしていても、ストレスが大きくなるだけじゃないでしょうか?そんな風にストレスを抱える必要なんてありません。そんなときは⭕『誰かに話す』ってことをしてみましょう。みなさんもこれまでに『誰かに話していたら気持ちや考えが整理された!』『スッキリした!』そんな経験ありませんか?その理由は⭕脳の側頭葉を使って考えるようになるからです。人間は、たった一人で考え事をしていても前頭葉でしか考えることができません。前頭葉で考えているときには、自分自身に都合のいい言葉や質問ばかりが思い浮かぶので、悩みのループから抜け出すことができないのです。そこで、誰かと会話して、自分自身の考えをアウトプットしたり、質問してもらって新しい考え方をインプットしたり、そんなことを繰り返すことで気持ちや感情が整理されていくのです。自分自
0
カバー画像

新社会人生活、どうですか??

新社会人生活、どうですか??無理してないですか??気持ちを隠して頑張り過ぎてないですか??本当はくるしいのに頑張るぞって自分の気持ちを無視していませんか??「もうダメだ、やっていられない」「苦しすぎて爆発しそう」「1人でこの気持ち抱えきれない」そんな時は!!私の出番です‼️💪私が新社会人の気持ちを沢山聞きますからね⚘安心して社会生活の辛い気持ちを私にぶつけても大丈夫ですから。暖かく受け入れますから。だから、社会生活の不満やイライラ、気持ち丸ごとぶつけてくれて大歓迎ですよ。不満やイライラだけではなく、社会生活で嬉しいこと、楽しい出来事も大きく受け入れます!相変わらず、新社会人の為にお待ちしております!!🧡
0
カバー画像

【えんとつ町のプペルを観て来ました】

感動でした!この作品にはキングコング西野さんが 人生を通して多くの人に 伝えたいメッセージが詰まっているんじゃないかな ●自分を信じる事 ●自分に嘘をつかないこと ●他人にあわせて生きなくていいってこと そんなことが映画のいろんなところに 描かれていると思いました。 予告にもあるけれど 劇中のルビッチのセリフにこういうのがある 「誰か見たのかよ、あの煙の向こう側を!」 「誰も見てないだろ。だったら、まだわからないじゃないか!」  人生なんて、やってみないとわからない事だらけ 選択肢はいつもふたつだけ 【やるか、やらないか】 やるのも自由だし やらないのも自由 どっちが正しいとか悪いというわけではない。 ただ、信じたいものがあるなら 誰かバカにされようが、非難されようが 誰に何を言われようとも 周りに合わせず自分らしく生きたらいいじゃない? 他人の生き方を批判したり 周りに文句言ったりケチつけている暇なんてないよ 時間は有限だし、人生は一度きり。 それに・・・ 自分の人生なんて、どこにもない 完全オリジナルなんだからさ もっと胸をはったらいいと思うよ! 個人的には超おすすめです よかったら劇場へ\(^o^)/ 誰かとプペル談義したい方、映画の感想会なんでも相談★お話したい方は気軽にどうぞ電話が苦手なのという方はこちらもお試し500円で提供中お得にお買い物を楽しみたい!楽天ポイントガッツリもらう攻略法!
0
カバー画像

ココナラでコンサル始めました。チャット相談行っています。

こんにちは。元航空自衛官の熊埜御堂(くまのみどう)です。(空曹)今日から新たにココナラでチャットでの相談を始めました。それは30日間、チャットで相談です。内容はお金、副業、婚活、恋愛、心の病気、スピリティアルな話題などを30日かけてお客様へお届けするというものです。一言でいうとコンサルタントやコーチングを行うのですが、私の場合はお金持ちや政治家、経営者に学んだ3年間の豊富な経験と知識があります。お金の話題一つとっても30日後にはお金が増える知恵を身につけることができます。婚活相談なら理想の異性に出会える確率がぐっと上がること間違いなしです。副業なら副収入になるアドバイスを行いますどれを選んでもお得な情報満載です。今だけ30日間のチャット相談を行っています。そして商品をご購入いただいたお客様へは有料ブログのお届けや2日間の無料相談をDMで行います。これは年末年始の特別プランです。現在は来年の2月末までの予定です。来年の令和3年の3月からは新プランでご提供の予定です。どちらにしても早めのご購入を頂いた方がお得情報を素早くお届けできます。ただし、チャットでの30日のご相談プランは相談の性質上、一カ月間、(30日)先着10名様のみの対応とさせていただきます。それ以上になると要相談です。予約などを頂く場合もあります。予めご了承ください。(*^^)vお客様へ生活の知恵や婚活の秘訣など今回のプランはお得情報満載なのです。30日後にはきっと満足いただけるサービスをご提供できることでしょう。自信を持ってお届けしているのでご興味のある方は私のブログをご一読ください。きっと私の人間性を信頼していただ
0
カバー画像

電話相談を今夜0:30まで行います。電話相談告知です。

こんばんは。元航空自衛官の熊埜御堂(くまのみどう)です。(空曹)ブログ記事の執筆がある程度落ち着いたので今夜は電話相談を行います。20:00ごろから0:30ごろまで待機しています。ココナラでも新機能ができたようですね。私も上位のランクを目指してできる範囲でお客様のお力になりたいです。私の豊富な転職経験や相談経験で多くのお悩みを改善できると考えています。恋愛、子育て、副業、コロナに関することなど詳しくは私のプロフィールと商品をご覧ください。(*^^)vこれまでの相談でもお客様から感謝の言葉やお礼が届いています。あなたは一人ではありません。きっと力になってくれる人がいます。その人の助けがなければ私が今夜、あなたのお力になります。Webライターの案件が落ち着けば予定を変更して不定期ではありますが、電話相談を行うことにしました。それは私のブログや商品へのアクセスがとても多いからです。困っている人を見捨てることはできないです。そこで考えたことが電話相談の待機です。今後はWebライターの空き時間や納品して添削待ちの時で時間を作ってココナラでも電話相談を行う予定です。告知は基本はブログで行います。どうしてもWebライターのお仕事の関係で事前のご連絡が難しくなりますが、定期的にブログは更新しています。ブログをご覧いただき、待機時間をご確認ください。今日も頑張っているあなたを応援しています。元航空自衛官の熊埜御堂(空曹)
0
カバー画像

はじめまして、ぽっきりといいます。

この度チャット形式の愚痴吐き出しサービスを始めました。ぽっきりです。皆様が日々抱えている辛さ、苦しさ、愚痴…。それを「吐き出す」ためのサービスそれが「ぽっきりさん」ですこのブログの記事では少しでもわたくし、ぽっきりのことを知ってもらおうと自己紹介をしていきたいと思います 経歴・北海道の片田舎で生まれる・小中高校を地元で過ごす。その際、小中学校でいじめを受ける・専門学校にて地元を離れ、寮ぐらしに・卒業後、正社員として医療事務として3年ほど働く・しかし、精神的な負荷により体を壊し、2度退職・現在療養も兼ねて実家の農業を手伝いながらフリーターをする・自分に出来ること、やりたいことを模索中これが私の簡単な経歴です。今回のサービスを始める切っ掛けは、経歴にある「いじめ」「精神的負荷による体調崩し」「退職」この経験の中で、私は自分の体が悲鳴を上げるまで「誰にも簡単なことですら相談出来なかった」ことがきっかけです。私は小中学校のころ、いじめを経験しました。詳しく書くとあまり気持ちの良いものではないので省きますが、その中で私は自分自身を守るために辛いこと、苦しいこと、悲しかったこと、それらを無意識に「気づかない、まったく気にしていない」と思い込み、忘れてしまうようになったのです。覚えてないからこそ、次に同じことをやられても鼻で笑えるようになりました。正直これだけ聞くと「え?良いことでは?」と思う方もいらっしゃると思います。ですが私という人間の心は都合よく出来ず、いびつになってました。生徒として模範的に勉強していればいい学生までは良かったのです。失敗しても、同じように失敗してそれを笑ってる同級生
0
カバー画像

いつものことながら、七夕なのに天気がアカン!

みなさまお疲れさまです。愚痴聞きが好きなタローSunが愚痴ってみます。少しの時間、お付き合いくださいね。■織姫と彦星は愚痴ってないかなぁ…最近はバカなことを考える癖があって「織姫と彦星はどう考えてるんだろう?」などと、ふと思った。「なんで梅雨どきやねん…」「わしらそんな悪いことしたんかいな?」「逢えないなら浮気したろかい…」私の頭の中で、いろいろな想いが駆け巡る。しかしだ、私たちが住む日本が梅雨で全国的に天気が悪いだけで、宇宙は雨降ってないですよね。これは、織姫と彦星のことを真剣に考える子供たちにとっては朗報である。■他人は解決策を知っている場合があるから面白い私たちの困りごとや悩みも同じじゃないかな。自分で答えが出ないならば、いくら考えても同じような気がする。結構、他人に話してみると良い解決策やアドバイスをもらえることもあるでしょう。「三人寄れば文殊の知恵」とも言いますよね。凡人でも集まれば良い知恵も浮かぶに違いない。自分で自分に追い込みかけるのは、バカバカしいことかもしれませんね。■ところで、私の困りごとは…私の一番の困りごとは…コロナ騒ぎで去勢時期を逸してしまい、子猫が4匹も産まれてしまったことだ。しかし、元来動物好きのため、これが可愛くて可愛くて仕方がない。ただ、柴犬1匹と猫7匹は飼えないことはわかっている。良い方法があれば、教えていただくとありがたいです。
0
カバー画像

準備着々、心臓ドキドキ

こんばんは!こーなです。中途半端にしてしまっていたマイページ等を整えつつ、自分の人生を再度確認。うん、本当にいろいろあった…。もう二度と笑うことができないと思えるほどのことも何度かあったな…。けど悪いことばかりじゃなく、嬉しいことも楽しいこともたくさんあって。様々な出会いが、偶然が、出来事があって今の自分がいるんだなと改めてそう思えました。そうじゃなかったら、私がココナラに出品者として登録してみようなんて思えなかったんじゃないかな。全ての出来事に感謝、感謝。そしてこれから、ココナラで結ぶことができるご縁にワクワク😊!出品まであと3日。準備、頑張ります!…とは言っても、分からないことが多い💦。皆様にご迷惑だけはかけないようにしなくては。その一心でいろいろと調べていますが、新しいことを知るのは楽しいですね(∩´∀`)∩✨!
0
カバー画像

相談したいけど相談する人がいない場合!

悩みを相談する相手がいない場合、以下のいくつかの方法を試してみることをおすすめします。 (専門家に相談する) 悩みの内容に応じて、心理カウンセラーやセラピスト、相談員、信頼できる医師などの専門家に相談することができます。彼らは経験豊富で、あなたの悩みを理解し、適切な助言やサポートを提供してくれると思います。(オンラインコミュニティやフォーラムを利用する)インターネット上には、さまざまなトピックに特化したコミュニティやフォーラムがあります。自分の悩みに関連するものを見つけて参加し、他のメンバーと情報や助言を共有することができます。 (オンライン相談サービスを利用する)オンライン相談サービスでは、専門のカウンセラーやコーチとオンラインで相談することができるサイトもあるようです。(日記を書く) 悩みを自分自身に向けて書き出すことで、心の整理や気持ちの解放ができる場合があります。日記を書くことで、自分の感情や考えを客観的に見つめ直すことができるかもしれません。自分から日記を書くことでその内容に共感して新たな仲間ができる可能性もあります。現代ではゲームを通じてネットの世界で友達ができたなんて事もあります。いきなり専門家に相談はハードルが高いと思います。是非ココナラで相談してみてくださいね!
0
カバー画像

私がロサンゼルスに住む事になったきっかけ(夫との出会い編)

初めまして♡   ロサンゼルスにDJの夫と4歳娘と3人暮らしのNARIです。 **************************** 2016年の1月アメリカ・ロサンゼルスアメリカに移住    高校の同級生だった夫から高校卒業以来10年以上ぶりに突然Facebookのメッセンジャーからメッセージが届く。その時に彼はロサンゼルスに在住している事を知る。久しぶりすぎて話は盛り上がりそれから毎日のようにやり取りをするように。1ヶ月ほど続いた頃、夫から「ロサンゼルスに遊びにおいでよ」と誘いをもらう。最初は冗談だと思い受け流していたが毎日毎日遊びにおいでと言われさすがに本気だと受け取り真剣にロサンゼルスに遊びに行こうか考え始める。   でも、ロサンゼルスってどこだ?英語しか通じないよね?私、英語全然話せないし飛行機に一人で乗るのも怖い。そして何より高校の同級生と10年以上ぶりに海外で再会!?ロサンゼルスでDJ!?チャラ男!?   そんな不安がよぎりなかなか決断出来ないでいました。   すると彼より「ハワイだったらどう?」「ハワイなら日本人も多いしロサンゼルスより日本語が通じると思う」「それに、時間もロサンゼルスに来る半分くらいで来れるよ」と提案を受けた。   そして最後の決めては「飛行機代と宿泊代は俺が出すよ」と言ってくれた。   その言葉で決断し2015年のNew Yearを彼とハワイで過ごすことに。        それから私たちは遠距離恋愛が始まり月に1度、彼は日本に遊びに来てくれた。仕事が休めないのでたったの2泊だったけど毎月会いに来てくれた。   毎月会いに来てくれるのはとって
0
カバー画像

相性のいい異性とは??

こんばんわ☆最近暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか??プロフィールにある3キャラバランスコミュニケーションについてご質問があったので少しお話しますね♪女性は●面倒見のいいお母さんのようなキャラクター…母キャラ●バリバリのキャリアウーマンキャラクター…秘書キャラ●綺麗に着飾る可愛らしい女の子キャラクター…姫キャラという3つのキャラクターを自分の中に持っていて、この3つのキャラクターをバランスよく私生活の中で使えていたら安定します。ちなみに男性はバリバリ働き国(会社、家庭)を支えるキャラ…王子様キャラ女の子や後輩を優しくサポートするキャラクター…カウンセラーキャラお母さんに甘える可愛らしいキャラクター…男の子キャラというキャラクターを持っています。この3つのキャラクター、男性も女性もそれぞれ持っているのですが、カウンセリングさせていただいた方の中で●姫キャラが高くて母キャラが低い  と女性がいたり●カウンセラーキャラが高くて男の子キャラが低い という男性がいたりでみんなそれぞれ自分の価値観が違ったりなんだなーと思います。彼氏、彼女、旦那様、奥様のキャラクターが分かり、そこを理解してあげれば恋愛がますます楽しくなるかも?!今後はあなたのキャラクター、彼のキャラクターを知るコンテンツも制作予定です☆お楽しみに^^それでは今日も良き夜を♪おやすみなさいませ☆
0
カバー画像

自己紹介

こんばんわ!!ブログ機能初めて記念です^^普段は水商売やりながらパーソナルトレーナー、フィットネスインストラクターをしています、まみです☆職業柄様々な人と接することが多いので、オンラインでも何かできることないかなっと思い、電話でのココナラサービスを始めてみました。☆今日あったことを聞いてほしい☆身近に相談できる人がいなくて寂しい…☆仕事のストレスを聞いてほしい☆毎日が不安でしょうがない…お気軽にお問合せください☆私の事について少しお話していきたいと思います。1987年岡山県生まれ今は関西に住んで早15年…無駄に関西に憧れをもって出てきたので言葉に馴染むのは早かったですが、本物の関西人に言わせると関西人ではないことがバレるみたいです(笑)敬語を使うことも多いので、敬語で喋ってる時は特に関西人ぽくないと言われます。関西好きなんだけどな(笑)基本のスタンスは聞くことが多いです。最近はバースデーサイエンスといって占いのような心理学の本もよく読んでます。あなたのお役に立てたら嬉しいです☆
0
カバー画像

始動いたします!

こんにちは!こーなと申します。ココナラで皆様とお話をしようと思い立ってから早1年がたってしまいました。なかなか勇気が出せず月日ばかりが経ってしまいましたが、たくさんの方とのご縁を結びたいという思いの火は消えることはありませんでした。5月27日(土)から、ココナラでの活動を始めたいと思います!ひとりでも多くの方とお話をして、ひとりでも多くの方に喜んでいただきたい。そんな思いを胸に、前へと歩みを進めます(∩´∀`)∩!どこにでもいる五十路のおばちゃんです。どうぞお気軽に遊びにいらしてくださいませ!皆様とお話しできますことを、心から楽しみにしています!どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m✨。
0
カバー画像

きっといつだって大丈夫

落ち込んでしまいすべてが駄目だと思い込んでしまう時ってありますよね。でもきっと大丈夫。挑戦し、めげない心があれば何だって上手くいきます。まずは下を向く練習じゃなくて前を向く練習をしてみましょう。
0
カバー画像

イタリア戦 楽しみですね

今日はいよいよ決勝トーナメントが始まりますね大谷選手が二刀流で活躍するのでしょうか。。。選手みんなが頑張って、勝ってほしいなぁ
0
カバー画像

心がほっとする場所を作りたい

些細な悩みやちょっと気分が落ち込んだ時に誰かに聞いてもらえたら楽になるのにな・・・と昔の自分はモヤモヤしたまま毎日を過ごしていました。心のモヤモヤは口に出して吐き出してみるとたいしたことではなかったと気付くことがあります。1人で抱え込む時に聞いてくれる誰かになりたい電話相談始めてみました。ドキドキ・・
0
カバー画像

モテる女性とは??

こんにちは!引き寄せタロット占い師☆彡アリアンです。今回のテーマは「容姿端麗、美人でもないのになぜかモテる女性」についてです。なぜ彼女はモテるのだろう~? 私と何が違うのだろう?? そんなことを考えた事って、誰にでもありますよね。 実際私の周りにも学生時代、会社員時代に何人かいました・・。ではどんな女性がモテるのでしょうか? それはずばり「自分に自信がある女性」です。 自分のポテンシャルに自信を持っている。 容姿ではなく、内面から出る美しさオーラのある女性こそが 男性を魅了するのです。 美しくても中身が無ければ、話していてもつまらないし、 得るものがない・・。意外と男性はクールに判断しています。 内面から自信を放っている女性は独特の高貴な雰囲気を醸し出していて、 ビジュアル以上の価値を感じさせるのです。 そして自然に男性が集まってくるのです。 ビジュアルや恋愛の事ばかりに時間や頭を使うのでは無く、 知識やマインドスキルを高める時間も大切にしましょう。 魅力溢れる女性にあなたならきっとなれるはずです。でも不安になってしまった時はお気軽にご相談下さいね。あなたの恋を心を込めて応援します。
0
カバー画像

止まない雨はない

 連日降り続いていた沖縄の梅雨。この週末は太陽が顔を出してくれました。天気予報でも週明けから晴れマークが並び、漸く梅雨のジメジメから解放されそうです。皆様も良い週末をお過ごしください。
0
カバー画像

明日は開運日。

いよいよ明日は 一粒万倍日&天赦日ですね ('ω')ノ 今年最後の 最強開運日 なんです(*ノωノ) 一粒万倍日は 一粒の種が万倍に実る日。 天赦日は すべてが赦(ゆる)される日。 パースローは 新しいカードを開封します。 まずは自分の事を 聞いてみようかな(*´ω`*) あなたは何をして過ごしますか? もし、思いつかなければ ・ゆっくりと過ごす ・自分磨きをする などでも良いんです。 ご自愛ください(・ω・)ノ トークルームはこちら電話はこちら
0
カバー画像

ストレス社会になったのはいつから?

 ストレス社会は現代になって、よく聞くようになりましたね。 昔も、もちろんストレスがないわけではないですがね。ストレス社会では、うまくストレスと付き合っていかなければなりません。そのためには、自分なりのストレス解消法を見つけれると良いでしょう! 自分なりのストレス解消法を早いうちから見つけておくこともとても大切です。人に話す、運動をする、趣味をする、飲みにくetc早めに出来る事からやってみませんか。
0
カバー画像

神様に逢いに。。。

代理参拝メニューを作ろうと いろいろ考えてはいたものの… どうやら日本の神様カードは 違う事を言っておりました。。。 それは 私たちに逢いに来なさい! ということ。 しばらくは全国の神社参拝 (車で行ける近距離)に なりそうですが、 今からワクワク・ドキドキが 止まりません(*ノωノ)神社参拝したときに不思議な事が起きたらブログでシェアするかも?です(・ω・)ノトークルームはこちらメニューに迷ったらこちら
0
カバー画像

GW

こんにちは。ゴールデンウィークも雨や晴れや、気温差が激しいのでお気をつけてお過ごしくださいね。そんな中、パートナーさんのご実家に泊まりに行く。などという方も多いのではないでしょうか?繊細なHSPさんは、ただでさえ気を使って消耗するのに、人の家、まして義両親の元で数日暮らすのは結構お辛く思う方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?無理なく発散させて下さいね。そんな方へ無理なく発散出来るトークルームを開催しております。24時間チャット式、LINEのようにお話お聞きします。どんどん愚痴って下さい。どんどん吐き出して下さい。そんなふうにお使い頂ければ幸いです。☆。.:*・゜☆。.:*・゜わたくしLeicoは、住まいが自分の実家です。実母と私家族での同居です。これはコレでストレスMAX(笑)自分でヒーリングや勾玉メソッドの秘儀を使って日々、毎日、いや朝昼晩と癒しておりまする。ストレスは貯めてはいけないのです。うちは主人の両親共に亡くなっているのでゴールデンウィークはただただ通常運転です(^^)野草酵素ドリンクを作ってみました。我が家の畑周りでとれた野草を5種類。草臭くなりながら仕上げました。よもぎ、すぎな、ドクダミ、フキ、春菊。初チャレンジですから、失敗はドンマイです(*^^*)ワクワク!今日は畑の種まきと草刈りもしましたよ。
0
カバー画像

羽夢ママの独り言

昨日、coconalaで電話相談サービスを出品いたしました。介護歴15年、コールセンター歴2年今回は、主に在宅介護をされている方向けの商品です。ご家族の介護疲れ・不安・愚痴何でもお聞きします          受付時間 9:00~16:00            20:00~23:00 ここでは、在宅介護されている方のプラスになるような独り言を書き込んでいこうかと思っております。よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

「思い立ったが吉日」

「おかえり~」私は、明るく元気に言うことにしている。(そのかわり、「おはよ~」は虫の息です。低血圧なので)♪マーさんちの夫婦円満道より
0
カバー画像

散りゆく桜も風情あり ※一言ブログ

だいぶ、散り始めた東京の桜桜が満開になると散ってしまうのね、って少し寂しい気持ちですが散った桜の枝先から葉っぱが見えてると嬉しい気持ちになります。桜のピンクよりも緑の方が好きなのかしら(笑)今年はお花見らしいお花見もいけなかったですが平和な春を迎えられたことに感謝です年度末を先週迎えて今週は新年度まぁ、いろいろあるのが実情ですが桜の時期が終わり、ゴールデンウィークと母の日の準備ですね。
0
カバー画像

ココナラを始めて見ました^^

はじめまして。30代主婦のしぃと言います。何のとりえもない私ですが、お話を聞くのが好きです。ちょっとでもいいから誰かのためになれたらな~。。そんな思いで始めました。よかったらお話しませんか?お待ちしておりますね^^しぃ
0
カバー画像

お久しぶりです。

あけましておめでとうございます✨こちらのブログをほぼ放置していました💦少し時間ができるようになりましたのでたくさんの方からの相談受付をお待ちしております。世の中に恋愛で悩む人って多いですよね・・・でも、友達に話すと自分ばかり話してしまってる?と気を遣ってしまったり。私のサービスでは電話&チャット 両方ともご用意しております。もともと美容サービスの為に開いたココナラ相談室ですが実際には恋愛相談が多かったので、自分のライターとしての経験も生かして恋愛コラムなどをここでは書いていきたいと思います。
0
カバー画像

タイミングとご縁を間違えない事

こんにちは。今日、今年最後のお料理レッスンを zoomで開催しました。いや、今更?と 思うのですが。余り需要がないと思っていたんですよね。タイ料理、材料をそろえるハードル高いから。あと、まったく知らないお料理を 香りも味も確認できずに習う人、いるのかなーって。でも、リクエスト頂いたので、全力でやらせて頂きました。しかも、アメリカ在住日本人が2人別々の州から ご参加下さいました。あと、日本からも。ここで、「いやー、今更できませんよー」と言っていたら今回みたいなご縁はなかったわけで。因みに、今日、私が引いたオラクルカードは これでした。とりあえず、流れに身を任せてみろ、って感じですよね。このカードみて、 未熟でもzoomレッスン、上達するようにがんばろうって 思えました。そういう風に、ちょっとしたことでも、 話して 前に進めるように私も御手伝いさせてください。
0
カバー画像

聖魔女術~スパイラル・ダンス~

何回も読んでいて、また頭から再読中です。魔術とか魔女とか好きな(目指している)人にオススメ♪魔法円の設定などに使う宣言文が本当に素敵で、初めて読んだときに真似しました( *´艸`)当時はワンルームで荷物がほとんどなかったのですが、今はモノがたくさんある部屋に住んでいるので、魔法円は作れないのですがw書いてあるワークもほとんどしていないですが、時間が取れそうだし、断捨離にも勢い付けてまた始めたいな。あ。ちなみに趣味で魔術してました(何※面白半分とは違います。真剣ですよ。きちんと聖別とかやらないと大きいブーメラン来ますからね。懐かしくなって魔女の秘術CD聞きながらこの記事書いてます。カブンには属さないソロで趣味ってどうなんでしょうね(;^ω^)ただの痛い人だ!(絶賛厨二病!愚痴・スピ・厨二病の方はこちら☆リピーター様専用☆恋愛系はこちらお仕事系はこちら総合はこちら
0
カバー画像

お褒めの声をいただくたびに…

ご感想やお褒めの声をいただくたびに、反省しています。実はめちゃくちゃ反省しています(;^ω^)ちょっと言い方キツかったよねorzもっとこう表現したほうが良かったよね。これ鑑定後のメッセージで伝え忘れてる(;´Д`)などなど。。。そんな私にも、こんなに素敵な感想が届いており、幸せ者です(´;ω;`)↓↓↓評価の一部からコピペさせていただきました。「今回も細かく見ていただきありがとうございました。色々と納得し心がスッキリしました。 アドバイスも具体的でわかりやすく、また親身に話してくださり、安心できました。おすすめの先生です。」「ドキドキしていたのですが嬉しい結果をありがとうございます。またタメになるお話や具体的なアドバイスをいただけて実践してみたいと思いました。希望が見えました。またよろしくお願いします。」「たくさん相談してしまいましたが、どれも親切に見ていただき、よくないこともしっかり伝えてくださり信頼できました。」・そんなリピーター様になにかできないか?・恋愛っておしゃれしたりでお金かかるから格安にしたい。・いやいや、それはおかしいよね、恋愛だけ格安って贔屓なの?いろんな気持ちがグチャグチャして、悩んで悩んで考えた末、リピーター様専用のを作ればいいじゃん♪でできたのがこちらになります(*´▽`*)愛と感謝をこめて。
0
カバー画像

行動しよう!

藪から棒に…なお話ですが、お客様に褒められたんですよ(*´▽`*)その途中でふと思い出したのがニーチェ「人間の精神はラクダを経て獅子になり幼子に至る」簡単に言っちゃうと、日々鍛錬を積んで苦難に耐える日々。↓自由を勝ち取るために戦う日々。↓めちゃくちゃ経験を積んで悟った状態。これがすべての人に当てはまるわけではないですし、幼子が一番すごいとかではありません。「恋愛したい。彼は趣味が合えばいいです」と最初に仰ったのにもかからわず、「こちらから話しかけるポイントは外見ですね。イケメンとしかプライベートな話はしないです。論外な外見の人には仕事中も話しかけないです」「婚活中です。アプリも登録しました。でもアプリは危ないので、更新してません☆」というお客様がけっこういらっしゃいます(;'∀')※ココナラの話ではありません。どうしても価値観を変えないと恋愛は厳しいですよってお伝えしていますが、それは洗脳とかではなくて、アドバイスなのです。。。あなたが変わらないと、何も変わらないですよ…。風の時代は思ったことが実現化するのが早いと言われていますが、地球は行動の星ですからね(;^ω^)☆夜にスケジュール通り待機します☆恋愛系はこちらお仕事系はこちら総合はこちら愚痴・スピ系はこちら
0
69 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら