絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

142 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

あくまでも通訳

通訳は、あくまでも通訳でサポート役レッスンで通訳していると怖い錯覚を覚えることがありますそれは、自分が先生になったかのような気になること初めてそんな感覚になった時に凄くゾッとしました自分はただ先生の言葉を訳してるだけで先生の知識は自分にはないし教えた経験もないそれなのに、先生の言葉を発しているだけでさも自分が先生になったかのような錯覚になるなんて怖すぎます背筋というかお腹の底から寒くなりますそのことを担当してたイギリス人講師に「自分が出来る訳じゃないのに 教えられるような気になって怖い」って伝えたところ、彼が笑いながら「優秀な体操のコーチも、本人がその技が出来るわけじゃないからね」なんて、冗談を言ってくれましたがあくまでも自分は通訳であることを忘れてはいけないって心底思いましたその分野の知識をつけるのは、正確に通訳するため自分が指導できるわけではありません話者がいて始めて通訳をすることができるこの仕事をしているとありがたいことに話者や生徒さんと親しくなることがあります話者も生徒さんも通訳としての仕事を認めてくれて感謝してくれることもありますこれも勘違いしてはいけないことだと思っていますあくまでも通訳としてのことそんな風に自分に接してくれる人がいることはとてもありがたいことですより一層正確な通訳をできるように研鑽を重ねたいと強く思うきっかけでした
0
カバー画像

【神教材】これ1冊完璧にすれば、英語力は上がる!

英語学習を始めようとするときに英文法は避けて通れません。ですが、実際に本屋に行くと文法書が山のように売られているので「本屋さんに行って文法書を買おうと思ったけど結局何を買ったらいいか分からない…」というように悩んだ経験があると思います。ですが、ある1冊の本を使って英文法を学べば「英語を話すために必要な英文法」を効率よく学ぶことができます。なので今回は英文法の基礎を固めるにはどの教材を使うべきかについてお話ししていきます。この動画を見ればどの教材を使って英文法の基礎を学べばいいか明確に分かり英語を話すために必要な英文法を最短で習得することができます。逆に効果の出にくい教材で学んでしまうと話すために必要な英文法の基礎を固められないので、どれだけ頑張って勉強しても一生英語を話せるようになりません。ぜひどの教材を使ってどのように勉強していくかをこの動画でしっかりと学んで英語の基礎である英文法をしっかりと固めるようにしてください。そうすれば英語を話せるようになるための最短ルートを進むことができますよ!詳細は下記のYouTube動画でお話ししていますので、ぜひ確認してくださいね!
0
カバー画像

【必見】英語力を爆発的に伸ばすために必要な習慣化のコツ4STEP

英語が話せるようになるためには必ず日々学習を継続させる必要がありますよね。ですが、現実は「それができれば苦労しないよ…!」と困っていたり「何度も学習を継続しようとしたけど結局できなかった…!」と悩んでいるかと思います。下手すると「自分には才能がない」とさえ思っているかもしれません。ですが、「習慣化のスキル」は才能ではなく誰でも後天的に身につけることができます。なので今回は英語力を伸ばしていくために必要不可欠な習慣化のコツを4つのステップに分けてお話ししていきます。習慣化のスキルを身につければたった5分のスキマ時間さえも英語学習に充てることができ頑張ることなく無意識のうちに学習を続けることができるようになります。そして、英語学習を習慣化できれば英語力はどんどん身についていきますよ!詳細は下記のYouTube動画でお話ししていますので、ぜひ確認してくださいね!
0
カバー画像

【知らなきゃ損】あることを意識するだけで英語力が爆伸びします

こんにちは!英語学習アドバイザーのまりかです!・言いたいことがたくさんあるのに言葉が出てこない・相手の英語が聞き取れないから会話が成立しないという経験をすると、ほとんどの人は「発音・単語・文法を完璧にすればいつか英語は話せるようになるはずだ!」と思って、発音・単語・文法を一生懸命勉強します。もちろん英語の基礎である発音・単語・文法を固めて使いこなせるようになる必要はあります。私も他の動画で英語の基礎をしっかり固めることは大切だと何度もお伝えしています。ですが、「発音・単語・文法」を勉強し続けても「ただ英語の知識が増えていく」だけであって、英語を使えるようにはなりません。なので今回は何を意識すれば英語力が爆伸びするのかとその理由そして意識するためのトレーニング方法をお話ししていきます。ぜひ今回の動画で英語力が爆伸びするために必要なものが何かを明確にし、紹介しているトレーニング方法を実践してください。そうすればスムーズに口から英語が出てくるようになりますし相手の言っていることをより理解することができるようになりますよ!詳細は下記のYouTube動画でお話ししていますので、ぜひ確認してくださいね!
0
カバー画像

日本人が英語を話せない理由3選

こんにちは!英語学習アドバイザーのまりかです!「一生懸命英語の勉強をしているのに実際に英語を話す場面に遭遇したら結局話せなかった…」っていう経験が一度はあるんじゃないかなと思います。「せっかく英語を勉強してるのに実践では話せなかった」という経験をすると「自分の勉強量や能力が原因なんだ…!」って思ってしまいがちです。ですが「勉強しているのに話せない」という状況に陥ってしまうのはあなた自身に原因があるというよりむしろあなたを取り巻く環境や母国語である日本語、そして日本人の国民性など様々な原因が複雑に絡み合っているから起こっているのかもしれません。今回の動画の中でお話ししている「日本人が英語を話せない原因」をしっかりと理解した上で改善策を1つづつ実践しましょう!そうすれば「壁にぶつかって落ち込んで結局挫折する」という負のループから抜け出すことができるので英語力が伸びていくのを実感できますよ!詳細は下記のYouTube動画でお話ししていますので、ぜひ見てくださいね!
0
カバー画像

【衝撃の事実!】実は英語が伝わらない残念な理由5選

こんにちは!英語学習アドバイザーのまりかです!自分の英語が相手に伝わらないと「自分の語彙力は文法力、発音に原因があるに違いない!」と思ってしまいますよね。ですが、あなたの語彙力や文法力、発音には問題ないのになぜか英語が伝わらない時があります。なぜそんなことが起こってしまうかというと、「実は英語が伝わらない残念な理由」を見落としてしまっているからです。これを見落としてしまうと、・いくらたくさん単語を覚えても・文法を勉強しても・発音を練習してもあなたの英語は伝わらないままになってしまいます!なので、今回は「実は英語が伝わらない残念な理由5選」と「その対処法」についてお話ししています。この対処法は、今すぐに実践することができます。なので、お話ししている対処法を意識して英語を話せばあなたの英語はより相手に伝わりやすくなるのでスムーズに英語で会話ができるようになります!ぜひ、まずは自分「実は英語が伝わらない残念な理由5選」を、いつの間にかやってしまっていないか確認してください。そして、その後に自分の英語をより相手にしっかりと伝えることができる対処法を実践して自分の伝えたいことを伝えることで英会話を楽しんでいきましょう!詳細は下記のYouTube動画でお話ししていますので、ぜひ自分が当てはまっていないか確認して実践に移してくださいね!!
0
カバー画像

日本語の発音と英語の発音

常々英語のスキルがあるのに海外の人とのコミュニケーションが上手く行かないという人を見かけ私は英語のスキルはあまり無いのに英語が通じやすい傾向にあるというある種の齟齬を感じて来ました。一つは自信のなさからくるものかと思っていたのですが。実際の所は言語圏の違いによる発音の違いでした皆さんはフランス語をご存知だと思われますが、それらの言語は基本的に咽頭から鼻腔に掛けての発音です。実はこれらとほぼ英語の発音は同じで大概の方は日本語訛の英語を話していますが、ある程度ワザと残して特徴とするタイプの方も居ます。それはあくまで上級者の話しで実際は英語の発音でコミュニケーションが取れていないというのが事実です。筆者自身はアメリカ英語の発音と非常に近くネイティブと間違えられるのですが普通に日本人で別に海外経験もあるわけではないのでそしてこれこそが日本英語の伝わらなさの要因なのです。
0
カバー画像

英語で 「わかった」ってなんて言うの?+(英語が話せるようになるには)(再考)

英語で「わかった」と言うにはI got it.I see.Sure.OK.All right.Got it.No problem.などの言い方がありますね!2023/11/06日分英会話について「(再考)英語が話せるようになるにはどうしたら良いか?」(2023年11月版)英会話の授業を行う上で気づきや学びを記したいと思います。英語が話せるようになるにはどうしたら良いか?これは永遠のテーマという気がします。過去にも何度も考えてはいるが、半年に一回ぐらい考え直すべきテーマだと思います。年をとって経験や考えを深めていくと、見え方や意見が変わると思うからです。3ステップあると思います。ステップ一つ目→短いフレーズを理解し、口に出して練習する、実際の場面で使ってみる(反応中心)※まさに上のような I got it.のようなフレーズですね!!二つ目→文法を理解し、その文法が含まれる少し複雑な内容の会話を理解し、自分の言いたいことも、文法を用いて表現できる三つ目→英語独特の考え方を理解しながら、言いたいこと(うまい・まずい・好きだ・嫌いだ などの単純なレベルを超えて もっと自分の意見や主張や理由・考え方)を、文法を用いて、相手に伝わるように 話すことお読みいただきありがとうございます。#英語で話す #どうやって英語が話せるようになるのか #英会話
0
カバー画像

【悪用厳禁】TOEIC925が語る英会話の本質

なぜ9割の日本人が英語を話せないのか。あなたはご存知ですか?「まずお前は誰なんや」「英語を話せんのかいな」と疑問な方へ。初めまして、Shotaiと申します。・TOEIC 925点(リスニング2回満点)・CEFR B2(会話力)・現役英会話講師・1年のカナダ留学程度の実力です。個人的にはまだまだなのですが、教えられることも十分にあると自負していますので、英語の指導者をさせていただいてます。最初に私が英語を話している動画をサクッとご覧ください。あなたをこのレベルまで連れていけることは保証します。(※当方はそれ以上いける自信を持っていますが...)本題に戻ります。結論から述べると、多くの日本人が英語を話せないのは「受動語彙」を「能動語彙」に落とし込めていないからです。【受動語彙とは】読んだり聞いたりした際に(受動的に)即座に理解できる語彙。【能動語彙とは】話す書くレベルで(能動的に)即座に使える練度の高い語彙。会話の早いペースでも使用可能。受動語彙の上位互換。誰しもが受験英語などでアカデミックな英語にはある程度は触れ、馴染みがあると思います。そのため、受動語彙はたくさん蓄えています。しかし、それを会話で使用できる能動語彙のレベルまで落とし込めていないのです。英会話ができる人の感覚としては日本語⇄イメージ⇄英語なのですが、多くの会話が苦手な人は日本語⇄英語なのだと。そして、それを高速でやれば英語ペラペラになるのだと。そう思い込んでいます。否。全くそんなことないですし、それではペラペラにはなれません。ペースが遅すぎます。実際には先に述べた通り、日本語と英語の間にイメージを間に刷り込ませる
0
カバー画像

英語力に伸び悩んでる人、必見です。

英語学習を始めて、しばらく経つと必ず訪れる伸び悩む時期。今回はこの伸び悩む時期の解決法について、さっくとご紹介致します!英語力が伸び悩む理由①英語力に伸び悩んでる方は、英語学習を始めて数カ月たった人が多いと思います。英語力0から始めた人は、毎日新しい事ばかりで知識が増えて、日々成長を感じる事ができます。しかし、一定の英語力を超えるとレベルが上がり、難しい事が増えるのでモチベーションが下がったり、自分が英語を出来ない人と思い込んでしまいます。その結果、学習時間が減ったり、集中できなくなり英語力が伸びるスピードが遅くなります。英語力が伸び悩む理由②伸び悩む時期まで来て、英語初心者を卒業したあなたは自分の英語力を比べる人のレベルも上がっています。以前までは、自分の英語力が伸びるだけで嬉しかったのに、いつまにか英語を話せる日本人、インフルエンサー、ましてはネイティブスピーカーと英語力を比べて、自分はまだまだ話せてないと落ち込んでしまう事はないですか?英語を話せる人は、あなたとやってきた学習時間が圧倒的に違います。意味のない比較はやめましょう。英語力が伸び悩む理由③多くの人は自分で参考書を買ったり、動画を見たり、英会話レッスンを受けたりして、ある程度の英語力を上げたと思います。でも、皆さんはリアルな成功体験がまだありません。例えば、ネイティブスピーカーと会話して友達になれた、TOEICなどの試験で良い点数が取れたなど、学習成果を感じる実体験が少ないです。特に、日本は外国人の方も少ないので英語を話す機会を作るのも難しいでしょう。伸び悩む時期の解決法英語学習を毎日コツコツしていれば、伸びてな
0
カバー画像

英語は聴いてるだけで聴き取れたら苦労しない

『英語を聞き流すだけで口からスラスラ話せるようになる』って本気で思っていますか?この島国の日本で生まれ育ち、単に聞き流すだけで英語がスラスラ話せる人が居るなら是非、お話を聞いてみたいです。インターネットの普及のお陰でスイッチを入れると簡単に英語を耳にすることが出来る時代。とは言え、聞き流すだけで自分のモノにしていくには遠回りし過ぎます。聴きとれるようになった!と感じるには膨大な時間が掛かるはずです。かつての私がそうだったように。以前CMで『聞こえないんじゃない!言ってないんだ!』というセリフが流れる度に『Uhu?言ってるし』と一人で憤慨したものです。英語が聴き取れない理由『長い文章になると英語が聴き取れない』と多くの生徒さんから相談を受けます。この言葉を聞いた時に難しいと感じますか?Thank you so much.難しく感じないのは、Thankとyouが繋がると1つの語のように聞こえることを理解しているからです。後に続く、so muchは単語の理解があれば聞こえないといった問題はないでしょう。では、次の文章を音声で聴いた場合はどうでしょうか?Put it in the box.文字で書いておきながら音声でっていうのは矛盾がある。ですが音になると【pulilin-ðə-bɑks】となります。これはPut it inまでが繋がっている音、リエゾン(liaison)のルールを知っていることで聴き取れるようになります。【リエゾン】を出すところで年代が分かりますね(笑)現在は、リンキングと言われる事が多いです。残念ですが、リンキングを何となく理解していても聴き取れるまでには至りません
0
カバー画像

ココナラで販売サービス内容と私めいさんです

ご訪問ありがとうございます。英語学習とブログ全力サポーターのめいさんです。ココナラでサービス販売を開始いたしました。サービス詳細並びに経歴等をご紹介します。パソコン講師の経歴Windows98登場と同時にパソコン講師となりました。事務員としての面接中に『君は講師向きなので講師になってね』と経営者に言われ、その足でNECのパソコンを買いました。そこからはMS Officeだけの講師ではモノ足らず、半田片手に組み立てパソコンを作ったり、LAN接続設定で会社や学校へ行ったり、Excelマクロで中小企業のシステム作成したり、VBAで簡単なソフト作成したり、挙げるとキリがないくらい沢山の経験を積みました。まさかココまでドはまりするとは思っていませんでした。それが今では昔取った杵柄となり多くの方のお手伝いをしています。販売サービスブログ編■ブログサポートサービス■【30日サポート】で¥3,000って激安過ぎですよね。【サービス内容】記事の書き方を主としてアドバイス差し上げます!が、性分なんでしょうねぇ~。ついつい違う面でのアドバイスもしちゃうんですよね。例えば、画像作成とか。記事と関係ないじゃないですか?作成って。なので結局は、パソコン全般でも何でも知ってる事は話ちゃう!何でも来い!サービスです(笑)悩んでる方やお困りごとがありましたら遠慮なくメッセージください。心よりお待ちしております。【はてなブログカスタマイズ】【無料はてなブログ】でもProでもカスタマイズします!スペシャル価格5,000円▶7,000円にアップしました。価格アップに伴い、サービス内容を変更しました。5,000円の【基
0
カバー画像

宝くじが当たるスター線!? Wins the lottery!! : Start line!! (053)

最近、英会話と手相にハマっているノリック。 「英語で手相をみたら英会話のスキル上がるのでは?」と思い、 思い切って、英語で手相を勉強しています。 今日は 「宝くじが当たるスター線!? Wins the lottery!! : Start line!!」を英語と日本語で載せました。 3本の線が一ヶ所で交わる線をスター線といい、とてもラッキーな線! “消えたり”、”現れたりする”ので注意して見てね! スター線が現れたらチャンス、宝くじ当たるかも! A line where three lines cross in one place is called a star line,It’s a very lucky line! Watch carefully as it can disappear and reappear! If the star line appears, you have a chance to win the lottery!
0
カバー画像

愛情深くなったって! Loving Person! (052)

最近、英会話と手相にハマっているノリック。 「英語で手相をみたら英会話のスキル上がるのでは?」と思い、 思い切って、英語で手相を勉強しています。 今日は 「愛情深くなったって! Loving Person!」 を英語と日本語で載せました。 当たっている!!(と思うw) ノリックの感情線が延びていて2つに分かれていた。木星丘と生命線の始点へ延びるのは愛情深い人だって! 人を大事にし、 控えめだが、誰からも好感を持たれるとのこと。 年末で46歳になり、どんどん人間として深みが出てきたということ? You're right! (I think w)Norick's emotional line was extended and split in two. The line extending to the mount of Jupiter and the beginning of his life line says I’m a loving person! I care about people, and everyone likes me. I turned 46 at the end of the year. Does that mean I'm getting deeper as a human being?
0
カバー画像

勝負に強い、勝ち気線 A competitive, winning line (051)

最近、英会話と手相にハマっているノリック。 「英語で手相をみたら英会話のスキル上がるのでは?」と思い、 思い切って、英語で手相を勉強しています。 今日は 「勝負に強い、勝ち気線 A competitive, winning line」 を英語と日本語で載せました。 感情線の上側に線が出ている人は明るく開放的 性格的には勝ち気で負けず嫌いなタイプ 積極的に自分をアピールできる性格が魅力ですが、自己主張が強いかも People with lines on the upper side of the emotion line are bright and open-mindedWinning and competitive type You have a personality that allows you to aggressively show yourself off, but you may be assertive
0
カバー画像

英語の音に慣れてない方、必見!!リスニングは誰でも伸ばせる!

こんにちは!! Kane(ケイン)でございます! ココナラでは、人見知りの方に向けたマンツーマン英会話レッスンを販売しております!人見知りの方こそ英語学習をしたほうが良い理由などを紹介しております。詳しくは、この記事をご覧になってください!また、私のレッスンを受講してくださった方はしっかりと人見知りを克服されていますので、人見知りでなかなか人と話すことができないという方は一度レッスンを受講してみてください。また、将来海外で働きたい方や海外旅行で英語をスラスラと話せるようになりたい方もぜひ一度レッスンを受講してみてください! みなさんの将来の夢を一緒に叶えさせてください!!人見知りの方向けのレッスンはこちらからお申し込みをよろしくお願いします!!リスニング力を高めたい方必見!!オススメの勉強法をご紹介!!皆さんはリスニング力を高めるためにどのような勉強をしていますか?実際にリスニングを伸ばすことはとても簡単で、何度もお伝えしているとおり英語の音に慣れるだけでリスニングは向上します。しかし、リスニング力があまり伸びなくて悩んでいる方は結構多くいらっしゃいます。そんな方にとっても簡単で楽しくリスニングを力を伸ばすことができる勉強法をご紹介します。この勉強法のポイントはとにかく楽しく無理のない範囲でリスニングを伸ばしていきます。リスニングを伸ばすために必要なことは、徐々にレベルを上げていくことです。リスニング初心者の方がBBCニュースでリスニングをしようとしたところで、120%聞き取れません。例えるなら、野球初心者の方が、大谷翔平投手の160キロの剛速球ストレートをホームランにするくら
0
カバー画像

なんで私、英語が話せないんだろう?

Hello, this is Hossan! どうも、英語コーチングをさせていただいているHossanです! 今日は、我々日本人がなぜ、英語を話せないのか…を少し考えようと思いますが、その前に!!いきなりですが…!!今日は皆さまに英語で1分間で、以下の質問に対して 回答してもらおうと思います! 考えをまとめてから挑戦したい方は、話し出す前に30秒とってみてください。Today’s topic is…hobbies! What do you usually do on weekends? それでは30秒間、回答を頭で整理した後、1分以内で回答してください! …………… …………………………………………………………………Great work!! How did it go? お疲れさまでした、どうでしたか? この、いきなり1分間スピーチ、実は… 英会話能力の発達にとっても有効なんです! 英会話するには、日本語で考えて、それを英訳する… のではなく、英語脳で考え、瞬時にレスポンスする必要があります! つまり、英語での瞬発力が試されます。 この瞬発力を鍛えることをおろそかにして、皆さまは受験勉強など、してきたと思います。しかし、和文英訳、英文和訳をしているだけでは、いつまでたっても英会話をスムーズにすることはできません…では、どうやって英語の瞬発力を鍛えればよいか…それは…「ひとりごと英会話」か「1分間スピーチ」です!!!これらは英語学習関連の各方面で有効と言われていていますし、私が英会話講師をしていた時は、生徒様は、ひとりごとと1分間スピーチでどんどん流暢に話せるようになっていく姿を
0
カバー画像

ますかけ線 Masukake line 手相で英語スキルアップに挑戦Palm reading pushes up English skill(002)

最近、英会話と手相にハマっているノリック。 「英語で手相をみたら英会話のスキル上がるのでは?」と思い、 思い切って、英語で手相を勉強しています。 今回はますかけ線について書いていました。マスカケ線は、100人に一人くらいと言われているが、ノリックの今まで140人ほどみた感覚では3,4人。いろいろ聞くと「親もマスカケです。」と言う人が多いので遺伝的な要素も高いと思っています。 マスカケは、感情線と知能線が一本になっているのをさします。 徳川家康がマスカケ線と言うこともあり天下統一線とも言われたりしています。なのであなたも何かのビジネスなので統一することができるかも知れませんね。ただ、天才か変態かとも言われているので、紙一重の線とも聞いたことがあります。 粘り強かったり、天才肌、強運とも言われています。 会社員ではなく自営業や、フリーランス向き。 幸運な持ち主ではあるが、手相は努力線なので努力をしない限りは目的を叶えることができないのでご注意を! Masukake line is said to be one in a hundred. I think there are a few more in my results. It runs in the family. Look at your parent’s hands.This line is called “Simian Line”.the line of consciousness” and “the line of emotion” are integrated.It is said that Tokugawa Ie
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第400号】熱中症には気を付ける♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡連休明けの今日、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡外は暑いですねー💦台風の影響なのかなー。朝でもこんなに蒸し暑さを感じますね。晴れそうだからよかった☺️*写真はイメージです熱中症アラート出てるから気をつけないとー💦水分補給はとても大切です✨今もお水をいただきなら日記通信を書き書き✨*写真はイメージです子供の心のように一生懸命書いてますよ✨この日記通信もとうとう400回✨ほんのちょっとした記録を感じながら書いている今です✨暑くてあんまり頭に思い浮かばないけどね(笑)あはは。(危険ー💦*写真はイメージです昨日はちょっとだけショッピングモールに行きましたが、やっぱり、お盆休みだったのか家族連れがいっぱいいましたね✨元気なお子さんがすごく遊んでいました☺️楽しそうだったねー✨私は・小松菜・バナナとスムージーアイテムを買って帰宅✨*写真はイメージです帰宅早々にスムージーを飲んでゆっくりしていました✨スムージーを飲むと本当に体に元気が出ます✨スムージーを飲みながら英会話のことを考えてどれが良いかを検討✨最近はYouTubeでおすすめの英会話を教えてくれるのですごく助かります☺️私も勉強に精が出そうです✨*写真はイメージですさて、今日もいつものように仕事✨経理業務が中心です✨・経理(支払い確認・経理(伝票確認ですね✨暑いので無理せずに仕事がんばります✨それではみなさんにとって今日もステキな1日なりますように♡
0
カバー画像

英会話の参考になるY○utubeチャンネル「ICHIRO」

現在の趣味が「英語の勉強」のむらいちです。 今回は自己啓発から離れ、「おすすめの英語Y○utubeチャンネル」を紹介させて頂きます。 今1番おすすめなので参考にして頂ければ幸いです! 今回のテーマは「英会話の参考になるY○utubeチャンネル「ICHIRO」」です。 >登録者数10万人突破の英会話Y○utubeチャンネル「ICHIRO」 こちらのY○utubeチャンネルは日本人の廣松一朗さんが開設しており、 「英会話と映画の融合」 をテーマにした英会話チャンネルとなります。 普段なら一言ネタで紹介する「英会話」というテーマなのですが、とても日本人にとって参考になるビデオを公開していましたので、シェアさせて下さい。 <観た方が良いコンテンツ> >知らないとヤバイのに日本人ほとんど知らない英語の仕組み R(アール)、E(イー)、D(ディー)を繋げて、なぜ「RED(レッド)」と読むのかを詳しく解説 >一撃で英語が聞こえるようになる!魔法のワーク 映画「タイタニック」のあるフレーズが100%日本人に聞こえなかった…その理由とは? >日本人が知らないWATERの発音の仕組み 「WATER」をなぜ、イギリス英語では「ウォーター」、アメリカ英語では「ワラー」と呼ぶのかを解説 >実は似てすらいないLとRの発音の誤解 Lは「◯◯」、Rは「〇〇」と発音、ぜんぜん違うのになぜ日本人は同じ「ラ」としてしまうのか ICHIROさんのY○utube動画では 「英語のなぜ?」 をかなり詳しく解説してくれています。また、多くの日本人が感じている 「英語で映画を楽しみたい!」 というコンセプトに沿ったコンテンツ
0
カバー画像

【6月限定】通常2000円→1500円/1時間で英会話レッスン

皆さん、こんにちは!英語コーチングをしています、航平です。五月は学校の中間試験や就職・転職活動の面接の連続でお陰様で大忙しでした、、、ですが、遂に見事プラチナランクに到達することが出来ました!!!!!!ココナラを初めて約半年でまさかここまで来れるとは全く想像してませんでした笑 今までご利用いただいた皆様には感謝しかありません。そこで短い期間ではありますが、6月中は下記英会話レッスンを、通常2000円/1時間のところ、6月限定で1500円で提供します!!!さらにココナラ未登録の方は、こちらのクーポンコードを利用し登録していただければすぐに使える300円クーポン利用できます。https://coconala.com/invite/DQK3P3新規・リピーター問わず、どなたでも大歓迎です!基本的にはフリートークですが、英検の2次対策のための会話やTOEFL, IELTSのスピーキングのトピックでも対応可能です。・学校で文法や語彙の知識は身につけたけど、話す機会がなくて欲しい方・これから仕事で英語を話す機会が増えていく方・コロナで規制が緩和され、海外に行こうと思ってる方・まだ外国人講師とのレッスンは早いと感じている方是非、この機会にご利用ください!言語は運動と同様、沢山身体を使って覚えていくものです。一言語学習の先輩としてお手伝い出来たら嬉しいです!間違えても変なこと言っても決して怒りません、今持っている力を発揮していただけたら必要なサポートをします!他にもサービスありますので、興味のある方は是非ご覧ください!英語面接!6月限定で一時間延長3500円!しっかり練習・復習したい方におスス
0
カバー画像

英語力UPに欠かせない断捨離術とは?

最近よく聞く「断捨離」という言葉を目にしますよね。不要なものを捨て、ものへの執着を手放すことで、スッキリと身軽で快適に生きようとする考え方です。断捨離によってクロゼットや部屋が片付くと、もの場所の把握が簡単にできるようになります。 ものを減らすことで、掃除や探し物に費やす時間が短縮されて、時間や心に余裕が生まれます。また、ものを手放すというプロセスを通して、何が必要で何が不要なのかを見極めることで、「自分にとって本当に大切なものは何か」が見えてきます。では、この断捨離って、英語力と何の関係があるのか?実は、断捨離の考え方は、英語力を磨いていく過程でも優れた効果を発揮します!母国語ではない英語で、限られた語彙力や応用力を屈指して何かを伝えようとするとき、「一番伝えたいこと以外の余分な情報を捨てる」勇気を持つと、英語でのコミュニケーション力が確実にアップします。具体例と共にご説明しましょう。数年前にアメリカ在住の友人(日本人女性)が体験した実際の話です。ここでは仮にAさんと呼びます。当時、Aさんは基本的な英文法や単語は理解していても、英語での会話に苦戦していました。ある日、Aさんは、犬を散歩中のアメリカ人の知り合いに話しかけられました。(私もその場に一緒にいました。)「Hi, it’s good to see you! How are you?」Aさんは、とても真面目な女性で、その時の心境を一生懸命に英語で伝えようとしました。Aさんの英語は全部覚えていませんが、日本語にすると内容はこんな感じだったと記憶してます。「私の愛犬…私の犬、以前あなたが私の家に来た。覚えてる?茶色のプード
0
カバー画像

英語の即戦力の向上を加速させる重要ポイント!

英語が話せるようになりたい。英語で海外の人とコミュニケーションしたい。でも、英会話がなかなか上達しない…このようなお悩みでコーチングに来られる方々に、私がはじめに必ずお聞きすることがあります。あなたは英語で何を話したいですか?すると、ほとんどの方が「ええ〜と〜…」と考えこんでしまいます。英会話を、単に「英語で話す」という超漠然とした概念でとらえているからです。英語は、言語という生きたコミュニケーション・ツールです。言語学の研究、学校や英語検定の試験勉強などを除いては、英語の知識を得ること自体が目的ではありません。英語は「使ってナンボ」です!英語の即戦力の向上を加速させる最重要ポイントは、まず、英語を「あなたを表現するためのコミュニケーション・ツール」として再認識することです。そして、次の2つの質問について、きちんと考えてみてください。① ツールとしての英語を使って、何を伝えたいのか?② どこで、どのように使いたいのか?「何を伝えたいのか?」を絞ることで、自分が本当に表現したいことに関する語彙や表現についての学習に集中することができます。たとえ、まだ今現在、限られた語彙力や理解力しか持ち合わせていなくても、あなたが伝えたいことを英語で表現することが可能になります。そして、あなたは自分が伝えた言葉に対して、英語でさまざまな反応を受け取り始めます。最初はそれが全部わからないかもしれません。でも、今度は「彼らがあなたに何を伝えようとしているのか?」をもっと理解したくなってきます。その好奇心が理解力の向上を加速させる引き金になります。最後にもう一度お聞きします。あなたが英語を使って表現し
0
カバー画像

音楽って、最高な教材

語学を学ぶのに、音楽って最高の教材ですよね私の同級生に、海外生活の経験はないけどすごく綺麗な発音の英語を話す子がいました彼女はロックが大好きでいつも洋楽を聴いてたそんな彼女が英語の授業で教科書読むととても発音が綺麗で帰国子女って言われても、疑問に思わないくらスラスラ綺麗な発音で教科書を読んでる私も同じように、洋楽が好きでいつもマドンナのテープをウォークマンで何度も何度も聴きまくって、訳もわからず聴いたまま真似したりしてましたマドンナが私に英語を教えてくれたって言っても過言じゃないです前回、音読みがいいって書きましたが英語に限らず、語学を習得するのにその言葉の音楽を聴くのも、すごく意味がありますよ日本に住んでいても、語学を習得する方法は確実にありますそして、あまりお金をかけないで出来ることもある何言ってるかわからなくても歌詞見なくても聴くことは、大事ですよお試しあれ
0
カバー画像

英語を話せるようになるために今からできること

英語に無料で早く慣れる簡単な方法 英語を勉強する動機として 最初に思うことは間違いなく 「英語を話せるようになりたい!」 ですよね。 でも、学校では、テストのため、入試のための勉強がメインです。 少し英検について勉強するところもありますが 思っていた「英会話」はできないですよね。 この一番の理由って 「瞬発力」 なんです。 日本語を脳内で英語に変換する速度 これが鍛えられないので 知識はあっても、いつまでも話せないんです。 では、この瞬発力を養うにはどうしたらいいか その素養を鍛える方法 それは「目で見たものを全部英語にする」です。 残念ながら、皆さんの生活で mathmaticsを人生で目にする機会は少ないです。 しかし、subway / ticket gate / timetable / umbrella / uniform / towel / return trip / key / dish / sign / signal / commuter pass とかのほうがよっぽど使うんです。 これらは、日ごろ使ってるモノたちです。 何も見ずに、12個わかったあなたはすごい! 10個わかれば大したものです。 なんでそんな風に言うかって 考査には出ないんですよね。(出にくい) 文学表現の単語と、生活単語は別物ですから 学校の勉強ももちろん大切です。 ですが、「英語を話せるようになりたい」 なら、「瞬発力」を鍛えるために 目の前のものを全部英語にしてみてね
0
カバー画像

「彼女は料理は上手だそうだ」を英語で

次の日本語を英語にしてみましょう。 ・彼女は料理が、上手だそうだ。 I hear she is a good cook. I hear she cooks well. ・私は、テニスが下手だ。 I am a poor tennis player. ・彼女は、まだ独身でいる。 She is still single. ・顔色悪いね。 You Look pale. ・お腹空いた。 I feel hungry. ・どうしてた? How have you been ? ・元気だったよ。あなたは? I 'm pretty well, and you ? あなたの合計は、税金とチップ込みで22ドル50セントね。 Your total comes to $22.50, including tax and tip. 現金でピッタリあるよ。はい I have the exact cash. Here you go. ここで覚えたフレーズは忘れない内に、どんどんアウトプットしましょう!
0
カバー画像

英語伸び悩んでいる方へ@これが英語上達のきっかけになれば嬉しいです

「長い期間勉強しているのだが、なかなか上達しない」「やる気はあるのだが、どこから手を付けていいかやり方がわからない」など多くの方の色々な悩みを聞いてきました。海外に半年、1年住めば、日常会話ぐらいはできるだろうと思って来たものの、基礎的な英語力不足で、なかなか上達しないという声もよく聞きます。小さい頃から耳で英語を聞いて育った人、海外生活が長く留学経験が豊富な人、帰国子女の方は別にして、初めからいきなり英語で英語を考えるのはかなり難しいです。私自身も駅前留学に大金を払っては無駄にしたり、色々失敗を重ねては、効率的な学習法を見つけるのに、相当遠回りしてきました。■一般的日本人に一番合った何歳からでも始められる英語学習法とは?英語上達のための近道は?日本の受験英語は、会話に役に立たないのか?-そんなことはありません。会話に最低限な文法も必要です。独学で英語を学んで上達できるか?-やり方によってはYESです。(簡単な内容紹介)・まずは日本語で英語を基礎から徹底的に「文の組み立て」を学ぶ・単語も公式も例文をたくさんの英作文をすることで身に付ける。・簡単な基本動詞を使った例文を作ってみる。・疑問詞をマスターすれば、だいたい文型、日本語と英語の違いが 分かってくると面白い・日本文化を英語で表現・会話でよく使う表現などなど。。※PDF(34ページ)にできるだけ分かりやすく解説と例文(英作文)を収録しました。目次から読みたい項目へ飛べるようにしています。詳しくはこちら↓
0
カバー画像

英語嫌いな人を好きにさせるのは、難しいが。。 〇〇すれば、好きになれるかも?

英語嫌いといってもタイプは様々なので、自分が今、以下のどのタイプに当てはまるのか考えてみましょう。●初めて教わった学校の先生のレッスンが面白くなく、基礎もできててないままできてしまって、上達しないから ●外人と会話するのは楽しいが、資格試験や受験のために、文法や単語、長文読解をするのが苦手 ●外人の言ってることが分からないし、話しても通じないので ●英語を勉強してもあまり意味を感じないから他にも色々な理由があると思います。何週間後には、徐々に上達して、これまで英語が嫌いだった人が、好きになっていくケースもあります。ただ、受験のために嫌でも勉強しないといけない、移民を目指していてIELTSスコアアップが必要など、資格試験のために、嫌いな文法や単語、長文読解をするのが苦手。逆に、会話が嫌いなど、嫌いや苦手な部分は、人それぞれ。 嫌々学習している人を、少しでも好きにさせる、なにかいい方法はないのか?長年工夫を凝らして、四苦八苦して、学習法に取り組んできたわけですが、 そんな私も、当初、カナダに移民した時は、マクドナルドでコーヒーを注文したのに、Cokeが出てきて、これではダメだなと大変なショックを受けて、一時期、英語を話すのが嫌になったこともありました。 「嫌い」という先入観を捨てるには、どうすればいいのか? せっかく英語を学習するのであれば、どうやったら楽しく取り組めるのか?※そんな日本人に一番合った効率的な学習法を公開しています                 ↓  
0
カバー画像

英語力があがって人生が変わった!(誇張していません)

「私は英語力があがって人生が変わりました!!」みたいな胡散臭い英語学習の広告をみたことありませんか??私は何度もあります。(笑)そんな自分が言うのもなんですが、私自身は英語学習をキッカケに本当に人生が変わりました。もちろん胡散臭い広告のように「3日間で英語が聞こえる」「1週間でペラペラに」などとは程遠いプロセスを経ました。ただプロセス自体は長く英語力が本当の意味で向上するのに時間は少なからずかかりました。ただ、英語学習を通して本当に人生が変わりました。正直今の私の人生は英語学習無しではないです。これも誇張しているわけではなく、本当です。(胡散臭い広告のように何も売りつけないので最後まで読んで頂けると幸いです。笑)英語学習が人生を変えてくれた私はもともと純ジャパで、普通にみんなと同じように英語教育を受けてきました。高校の初期はどちらかというと英語があまりできないほうでした。英語学習で悩まされることは常にありました。ただ、「英語ができるようになりたい!」という気持ちは人一倍強かったのは間違いないです。その気持ちを持ち続けたおかげで英語力が時間はかかりましたが、伸び続けました。そのおかげで・大学時代にTOEIC900以上で就活有利に・大学時代に英語を中心に家庭教師をする・英語力が買われ英語コーチングの会社に就職できる・スピーキング力が買われ外資系コンサルに直接スカウト受ける・英語を使ってオンライン日本語教師になり独立する・TOEIC満点を獲得し英語コーチとしても独立する・自分にも自信がつき生きていることが楽しくなる今の私の仕事も、プライベートもほとんど英語のおかげで成り立っています。
0
カバー画像

新講座スタート!

とうとう!10月の日曜日朝10時から通訳練習方法を使った英語力アップのクラスを開催することになりました:)リクエストをいただいたので、そこからクラスを組み立てて超少人数で開催。あと1名だけ枠が残っているので、気になる方いらしたら教えてください✨内容は・世界の数字と数字のQuick Response・英検1級の単語帳か過去問から単語QR・早口言葉(日英)・リプロダクション・スピーチと相手のスピーチの通訳(日英)・日本語のパラフレージング(日経などの社説をまとめる)・パラグラフ リスニング・音シャドウィングと意味シャドウィング・サイトラ訓練法を利用した通訳・現場で出てくる訳しにくい日本語の英訳チャレンジ*その他、参加者の様子を見ながら訓練法をアレンジいたします。手作りで、参加者も一緒にクラスを作っていく感じになっています。通訳学校で英語の勉強をすると四ヶ月くらいで20万くらいは飛んでいきます。今回は手探りで初開催ということでモニター価格で超破格。私も、よくこんな値段にしたものだと思ってしまった。でも、これで英語力が伸びた人が増えればリピーターや新しい参加者もできるかなと期待しています。ということで、連休の最終日。休みの日でも、少し学ぶ時間をとることで将来にグッと差がつく!15分でいいので、何かやってみませんか?
0
カバー画像

英検 ライティング 本当に受かるためのコツを伝授します

1.英検ライティングについて英検®(※)にライティング問題があるのを皆様はご存知ですか?3級以上になると一次試験でライティング問題が一問のみ出題されます。「なんだ、たったの一問か」と思ったあなた!ライティングの問題数はいずれの級においてもわずか一問ですが、なんとこの一問が40問程あるリーディング、リスニングパートと同じ比重なのです!!!つまり、ライティングで転けてしまうと絶対に合格できないということです。※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。以下、「英検」と言います。[f:id:HIROTOEICTRACHER:20210917075903j:plain]2.英検CESスコアとは?英検は、過去には合否判定のみを結果として表示していました。しかし、グローバル化に伴って英語力を国際的な指標で表す必要性が高まったので、CSEという国際的なスコア尺度に基づいて英語4技能を評価するようになりました。合格、不合格に関わらずCESスコアがその人が持つ英語力の指標となっているため、最近ではCESスコア〜点以上で出願可能、などという大学も出て来ています。CSE=Common Scale for English(英語のための共通尺度)[f:id:HIROTOEICTRACHER:20210917075921j:plain]3.英検合格者の共通点とは?一般的には(英検HPでも)、4技能のバランスが取れている受験者が合格率が高いと言われています。たしかに、全技能で高いレベルを持つ方には当てはまるかもしれません。しかし、是が非でも英検を合格したい!という方にこのアドバイスは残念ながら
0
カバー画像

【自己紹介】偏差値43の高校出身の僕が、アメリカ人に間違えられるほど英語ペラペラになるまで

Hello. こんにちは。タクミです。ブログを見つけてくださりありがとうございます(^^)まずは僕のことを知ってほしいので自己紹介させてください!僕はいままで500名以上の生徒さんに英語を教えてきました。他にも・大手スキルシェアサイトの英会話カテゴリーで何度もNo1講座を開催・その講座には350名以上が参加して満足度は4.6(5点中)・大学1年生のときに独学でTOEIC850点をとる・850点を取ったら大学から返済不要の20万の奨励金をもらう・1年間オーストラリアに留学して、その後シドニーの大手船会社でインターン・インターン中にオーストラリア人のお客様から「アメリカ人と話してると思った!」と電話でビックリされる・ロンドンに本社のある外資系の会社に勤務・産業能率大学や他の私立大学の社会人コースで英語の講座を定期的に開催などなど、いろいろな経験をしています。現在はこんな僕ですが最初から英語が得意で、ペラペラと英語が話せたわけではありません。さらには挑戦意欲も低く、海外で働くなんて考えてもいませんでした。英語の先生になることも予想外です。僕は新潟の田舎出身で、学校の通知表がオール3で、テストの平均点は55点のどこにでもいる劣等生でした。そんな平凡な劣等生がなぜ英語の先生になったのか。物語で読みやすく4分くらいにまとめたので、ぜひ読んでみてください。 英語=天才だけができる教科僕の家は教育に熱心ではなかったがいろいろなことを体験させてくれた。スイミングスクール、公文式、進研ゼミ、さらには学習塾などなど。いつも実家に帰ると母は「あんたにいくら投資したかわからんよ」と笑って言う。その中に英
0
カバー画像

情けをかけるな

言うかなぁ。 あんまり日常で言わないかもしれませんね。 こないだアニメ血界戦線を英語字幕で見てた時に、このセリフが出てきたので今日はコレを。 そこでの字幕は “Don’t get attached” でした。 attachは「取り付ける」という意味ですね。 attachment (アタッチメント)はカタカナでよく聞くと思います。 あれは「付属物」みたいな意味ですね。 で、この attach ですが、「愛着を覚えさせる」のような意味もあるんです。 きっと「くっつく」のイメージから来たのでしょう。 そして “get attached to ~” で、「~に愛着が湧く」という風にも使えるんです。 今回の「情けをかけるな」はコレを否定形にして表現していたんですね。 会話で役立ててみてください。
0
カバー画像

英語を話すのに教科書はいらない!英会話カウンセリングをはじめました!

はじめまして、ゲンヤです! この度、英会話カウンセリングをはじめることにしました❀ ■カウンセリング対象の方 こんな方を対象にカウンセリングさせていただきます☏ - 英語を話せるようになりたい! - 外国人の友達(もしくは恋人)を作って仲良くなりたい! ■英語カウンセリングサービスへの想い ある日、アメリカ人のALTをしている友達から 「ぼくの学校の英語の先生(日本人)で英語を話せる人はあまりいないよ」 という話を聞いて驚きました 今、多くの人が英会話できるようなりたいと、テキストブックを開いて英語を学習しているように思います 英語の試験でいい点数を取りたいのであればとてもいい学習法かもしれませんが、多くの英語教師のようにテキストブックを用いた英語学習で英語を"話せるようになる"のは難しいと思います ぼくは実際に使える本当の日常英会話をアドバイスしたいと思っています 日常英会話は試験英語のように難しくはありません 例えば日本人の多くが Hi, how are you? と聞かれると I'm fine. と答えますが、これはとても不自然です なぜならfineは「問題ない」という意味合いが強く、「(なにか問題はあるけど)まぁ問題ないよ」といった意味合いとなり、場合によって冷たくぶっきらぼうに解釈されることがあります そういった日本のテキスト英語教育による癖などを矯正できたらと思っています もちろん発音やマナー、話し方も含め、あなたに必要な学習の相談などぼくにできるアドバイスなら何でもします! ■自己紹介 ぼくは海外旅行の経験や、日本での交友関係で英語
0
カバー画像

in one fell swoop 「一気に・一挙に」

この表現はなかなか聞いたことないのではないかと思います。 タイトル通りですが、 “in one fell swoop” で「一気に・一挙に」という意味になるみたいです。 “swoop”は「急襲」という意味で、鷲や鷹が上空から一気に急降下 (fell)し、急襲 (swoop)して一気に仕留めるとこからこの表現が生まれたという話もありました。  They said it might be difficult to realize such a concept in one fell swoop.(そのような構想を一気に実現することは困難ではないかと彼らは言った。) He finished his summer-vacation assignments in one fell swoop. (彼は夏休みの宿題を一気に終わらせた。)   ライティングでも会話でも使えそうですね。
0
カバー画像

He is such a square. 「彼は…四角??」

ぱっと見こう思っちゃいますよね(笑) でも squareには「四角」以外にもいろんな意味があるんです。 その一つが「堅物」という意味。 四角のように「きっちり型にはまった人」というイメージなのかもしれませんね。 Normally, he is a serious square. (普段奴はまじめな堅物さ。) ↑はアニメ GreatPretenderを見ていた時のセリフ(字幕)でした。  他にも “Are we square?” のような表現もあります。 これを始めて聞いたのは Unchartedというゲームをしてた時だったかな。 「俺たちって堅物?」という意味ではなく「これで俺たち貸し借りなしか?」というニュアンスです。 squareには「平等な・公平な」という形容詞の意味があるからこの表現が生まれたのでしょう。  今回の2つの squareは主に日常会話で使えそうですね。 ぜひ試してみてください。
0
カバー画像

stick out like a sore thumb

“stick out” は「突き出る」という意味です。 なのでタイトルを直訳すると「痛む親指のように突き出る」というニュアンスになりそうですね。 実はここから「場違いである・浮いている」という意味になります。 「腫れた親指が他の指より目立っている」という状況からこの表現が生まれたのではないかなと思います。 「周りと比べて見た目がおかしい」というニュアンスなので、 I stuck out like a sore thumb because I wasn’t dressed properly at the party. (きちんとした服装じゃなかったから、パーティで浮いてしまったよ。) という風に使えますね。 最近見ているアニメSSSS GRIDMAN では、背中に刀を差した主人公の仲間が学校に来てしまったときに、 He sticks out like a sore thumb. (やっぱどう見ても不審者だよな。) というセリフがありました。  ちなみにその仲間である新世紀中学生のメンバーではボラーが1番好きです :) 声優 悠木碧さんの少年のような声に惹かれます。 キノの旅のキノや、聲の形のゆづるも悠木碧さんだったからそりゃそうか。
0
カバー画像

お前は目障りだ!

さて日常会話ではあまり使わない方がいい表現ですね。 「目障り」ってどんな単語や表現が適切でしょうか? 実は “eyesore” という、そのまんまで便利で覚えやすい単語があります。 eyeは言うまでもなく「目」ですね。 soreは「痛い・心を痛める」という形容詞。 “I have a sore throat. (のどが痛い)” で見たことある方もいらっしゃるかもしれませんね。 それらをくっつけて「目が痛む」=「目障り・目の毒」という感じです。  You are an eyesore! (お前は目障りだ!) That painting of beefcake is really eyesore. (あのマッチョな男の絵は本当に目障りだ。)  あんまり使う機会はなさそうですね(笑)
0
カバー画像

burst your bubble

直訳すると「あなたの泡を壊す」ですね。 これで実は「思い込みを壊す」という意味になるみたいです。 「泡」を「夢や理想、思い込み」に例えているんですね。 相手が理想や思い込みを語っているときの「切り込み」で使えそうですね。 ちなみにこの文を見つけたのは、アニメ “SSSS GRIDMAN” を英語字幕で見てた時。 その時の会話は記憶をなくした響が立花との関係を聞いたシーンでした。響 : (俺たち)どういう関係? 友達?立花 : I hate to burst your bubble, but this is the most we’ve spoken since we were put in the same class. (悪いけど響君と同じクラスになって初めてこんなに喋った感じだよ。)ちなみに立花派が多いかもしれませんが、自分はサイコ感溢れるアカネちゃん派です!
0
カバー画像

to that end 「そのために」

いきなり結論ですが、 “to that end” で「そのために」という意味になります文頭にも置けるので “for that reason”や “therefore” と似ていますね。 I want the car. To that end, I save money. (あの車が欲しい、そのためにお金を貯める) 簡単に例文出すとこんな感じですね。 ちなみに今日仕事中に見た英文は下のようなものでした。 I will instruct the Applicant to avoid interpersonal contact and actions that could lead to the spread of COVID-19 infections and provide supervision to that end.   (私は対象者に対し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大につながるおそれのある対人接触や行動を行わないよう指導し、そのための監視監督をいたします。)  英検のライティングで使えそうですね。ぜひぜひ。
0
カバー画像

負け惜しみ

「負け惜しみって英語でどういうの?」って言われたらちょっと詰まりませんか? ちょっとどころか結構考えると思います。 けど実は便利な表現があるんです。 それは、 “sour grapes”  直訳すると「酸っぱいブドウ」ですよね。 これ実はイソップ童話「狐と葡萄」から来ているイディオムなんです。 木になっている食べたいブドウにどうしても届かず、最終的に「どうせ酸っぱいブドウさ」と言ったところから、「自分の能力の低さを正当化するために、対象を価値の無いものだと主張する」⇒「負け惜しみ」となったそうです。  A: I heard your job interview didn’t go well. (面接上手くいかなかったんだって?) B: I didn’t want that job anyway.   (別にやりたい仕事じゃなかったし。) A: That sounds like sour grapes to me.   (負け惜しみに聞こえるぞ。)  日常会話で使えそうですね。
0
カバー画像

I’m rooting for you.

さてこれは何て意味でしょうか? メジャーリーグとか見るの好きな方はご存じかもしれませんね。 実は “root for ~” で「~を応援する」という意味になります。 大抵be動詞が入って進行形の形になるので、 “I’m rooting for you” 「応援してるよ」“Which team are you rooting for?” 「どっちのチームを応援してるの?」 という風になります。 どうやら1908年に誕生した野球試合の歌で使われ有名になったそうですね。 rootは他にも「(引っ掻き回して)探す」という意味もあります。 これはゲーム「アサシンクリード」で、倒れた敵からアイテムを入手するアイコンにも使われていますね。  「応援する」っていうと “cheer” がまず出てきそうですが、この表現もぜひ使ってみてください。
0
カバー画像

写真のこれを英語で

コレをみなさんは何て呼びますか? 自分は「たこ足」と呼ぶのですが、「電源タップ」と呼ぶ方もいらっしゃいました。 どうやらこれを英語で “power strip” と言うそうです。 今日見かけた表現がこんな感じでした。 Unplug the power strip from the wall outlet; wait 5 seconds, then plug it back in. (コンセントから電源タップのコンセントを抜いて5秒程度おいて、コンセントを挿します。) power「電力」+ strip 「(商店などが立ち並ぶ)街路」= 「電力が立ち並ぶモノ」→「たこ足・電源タップ」という由来かもしれませんね。 余談ですが、コンセントは “outlet” や“socket” が主流かもしれませんが、オーストラリアでは“power point” と呼ばれていました。 コンセントは国によって形も違えば呼び方も違うんですね。    
0
カバー画像

空気を読む

KY という言葉を、自分が中学生の時に周りのみんなが使ってました。「空気読む」「空気読めない」は “read the air” なんでしょうか?「まっさかー」と思われるかもしれませんが、実はかすってるんですね。英語で「空気を読む」は「部屋を読む」すなわち “read the room” で表現できます。由来は日本語とほとんど一緒で、「(部屋の中の)雰囲気を読む」というところから来ている様です。I think you should read the room more. (もっと空気読んだ方がいいと思うよ。)They don’t know how to read the room. (あいつら空気読めないからなぁ。)ライティングよりは日常会話よりの表現ですね。
0
カバー画像

パスワード付き

最近は色んなものがオンライン化し、より一層個人情報の保護が重要になってきていますね。 そんな時に大事になってくるのがパスワードなのですが、「パスワード付き~」ってどう表現しましょうか? 言い方はいつも言うようにたくさんありますが、今回は参考までに1つ。 それは、 “password-protected”  そのまんまと言われればそうですね笑 でもこうやって “-” を使ってくっつけることによって1つの形容詞になれますそうすると読む側も簡潔に書かれているので分かりやすいですね。 To apply, send an email to ●●●@●●.com with your document and a password-protected copy of an ID card. (申請は、●●●@●●.comへ書類とパスワード付きでIDのコピーを送ってください。)ライティングでも読み手が理解出来なければ点は伸び悩みます。複雑な文法も良いですが、シンプルかつ洗練された言葉選びは読み手の興味をグッと引くでしょう。
0
カバー画像

on the same page

直訳すると「同じページにある」ですね。これがイコール「同じ考えである」「共通認識」という意味になれます。Be動詞と一緒に使われることが多いので例文を出しますね。I want to make sure that everyone in my team is on the same page. (チームのみんなが状況を把握しているか確認したいんだ。)ちなみに先日、アニメ「デュラララ」を英語字幕付きで観ていたのですが、「誤解されない様にあらかじめ言っておくけど、、、」の様なニュアンスのセリフで、 “just we are on the same page here, …” と字幕が表示されていました。こういう使い方もあるんだなぁと勉強になりますね。
0
カバー画像

大きく左右する

今回はこの表現です。ピンときた方はアウトプットに慣れてる方かもしれませんね。(ちなみに left や right は使いませんよ笑)これは難しく考えずに、よく聞く表現 “depend on” が使えます。「~に依存する」 「~次第である」 という風に習ったかもしれませんが、結局「~に左右する」って事ですよね。Whether or not a program experience is rewarding depends greatly on the attitude and effort of the participants themselves.(プログラムでの経験が有益なものになるかどうかは、参加者自身の姿勢や努力が大きく左右します。)今回は「大きく左右する」なので、間に greatly を付け加えました。ライティング等で役立ててみてください。
0
カバー画像

念頭に置いたうえで

ビジネス現場でよく耳にする言葉だと思います。 この「~を念頭に入れる」「~を考慮する」 よく使われる表現として “take ~ into consideration” というものがあります聞いたことある方は多いかもしれませんね。 ですので今回は例文を多めに。 Please take this into consideration.  (ご検討よろしくお願いいたします。) [Weblioより] You should put together a reasonable repayment plan having taken these possibilities into consideration. (これらの可能性も念頭においた上で、無理のない返済プランを。) The first thing you have to take into consideration is deadline.  (まず考慮しなければいけないのは納期です。) 長文などでも出てきますね。覚えておいて損のない表現だと思います。 
0
カバー画像

腑に落ちる

今回はコレを英語でどう表現するかを紹介したいと思います。そもそも「腑」とは何か分からなかったので調べましたが「はらわた」という意味なんですね。腹ワタに考えや思考が宿ると考えられているので、人の話が入ってこない事を「腑に落ちない」というそうです。では “falling to my guts” のような表現があるかというと、答えはNoです。英語では別の表現方法があるんですね。いくつかあると思いますが、今回は “ring true” というものをシェアしたいと思います。由来ですが、昔は硬貨が本物か調べる時に、硬貨を弾いて音で聞き分けていたそうです。 そこから「正しい(本物の)音が鳴る」→「正しい様に思える」→「(正しく納得できるので)腑に落ちる」といった感じだと思います。I did not like his idea in the beginning, but his sophisticated presentation finally rang true to me. (初めは彼の考えが好きではなかったが、彼の綿密なプレゼンでやっと腑に落ちた。)ring は他にも “ring a bell” で「鐘を鳴らす」→「(何かを)思い出させる」の様な表現もできます。Uncharted4でサムがネイトと話している時に使っていたのを覚えています。 Does the name Hector Alcazar ring a bell with you?(ヘクター・アルカザーって名前知ってるか?)会話で主に使えそうですね。使いこなしてみたい方は是非深く調べてみて下さい。
0
カバー画像

cutting-edge 以外の「最先端」

“cutting-edge” は英語が好きで、たくさん勉強されてる方はご存じかもしれませんね。 「最先端」って意味ですが、これはナイフやハサミで例える分かりやすいかもしれません。 cutting(切るための) + edge(刃) = 最先端(ハサミもナイフも切るときは根元ではなく先端を使いますよね)  今回仕事中で見つけた表現は “state of the art” で、これも「最先端」という意味があるそうです。←知らなかった。 state は「現在の状態」。これはまぁいいとして。 art には「芸術」という意味が一般的ですが、「技術」という意味もあります 「武道」の “martialart” が良い例ですね。( martial [好戦的な・戦う] + art [技術] ) そこから「現在の技術の状態」→「最先端」となったようです。 We asked him about his success through a state-of-the-art online interview using Zoom.  (我々はZoomを利用した最先端のオンラインインタビューにて、彼のサクセスストーリーについて尋ねた。) State-of-the-art equipments need to be introduced to all hosplitals in this area to combat with the novel coronavirus.  (新型コロナウイルスと戦うためにこの地域の全ての病院に最先端設備を導入する必要がある。) 英検のライティングではできるだけ同じ単語や表現
0
カバー画像

ahead of the curve / behind the curve

この2つ、みなさんはどのような意味か想像できますか? “curve (曲線)” がイメージしづらいかもしれません。 実は、 “ahead of the curve” で「時代を先取りしている」、逆に “behind the curve” で「時代遅れの」という意味になります。 “curve” の由来については詳しくは分からないようですが、統計などの曲線があり、それの「前方か(ahead of)」「後方か(behind)」という説があるようです。 That company does many researches to stay ahead of the curve.  (あの会社は時代の最先端に居続けるために多くの研究を行っている。) The working environment in this firm is behind the curve.  (この会社の職場環境は時代遅れである。) 形容詞みたいに使えますね。 ライティング等で是非。 
0
カバー画像

心の底に刻んでおきましょう。

「刻む」って英語で何でしょうね? “carve” は確かに「刻む」という意味もありますが、かなり物理的な印象ですモンハンで「剥ぎ取り」もこの単語が使われるので。。。 “engrave (掘る・刻み込む)” は使えそうですね。 “This incident was deeply engraved on my mind” (この事件は私の心に深く刻み込まれた。) とかは全然使えますね。  ですが今日職場で出会った表現が面白かったのでシェアします。 「これらの思い出を心の底に刻んでおきましょう」という文をプロの翻訳者さんは、 “Be sure to save a space deep in your heart for all these memories.” と訳されていました。 凄いですね。 “engrave” なんていう難しい単語使ってカッコつけたりせず、みんなが知っている単語を使って、中学生でもイメージしやすいように配慮されている。 プロの仕事ですね。本当に見事です。 こういう方々とお仕事させてもらえる、この職場は最高です。 
0
カバー画像

On a rolling basis とは

さて、今日仕事中に出会った表現がこいつです。 rolling「転がる」basis「基礎・基準」?? さっぱりですね。。。 実はこれで「随時」という意味になるみたいです。←全く知らなかった 例文をあげると We will hold interviews on a rolling basis.  (随時面接を実施予定) でしょうか。 つまり「応募の期日を設けて、そこでまとめて集約し、それから書類選考」という事ではなく、「来た順に捌いていく」という意味ですね。 どうやらアメリカの学校とかでは、この方法よく使われているそうです。 応募した人のテストの結果が良ければ期限前でも定員が埋まってしまう可能性がありますが、早く出せば出すほど、「自分はこの学校に興味がある!!」という事を伝えれるので、この方法が採用されているようです。
0
カバー画像

“vice versa” とは

みなさんはこの表現を目にしたことがありますか? これだけでは分かりづらいので、今回は例文を先に出しますね。 Employers must trust employees and vice versa to work effectively and continue to boost productivity. この “vice versa” 実は「逆もまたしかり」という意味を持っています。 ですのでこの文は 「効率的に働き生産性を上げ続けるためには、雇用主は従業員を信頼し、従業員は雇用主を信頼しなければなりません。という意味になりそうですね。 他にもネットにあったサイトさんからいくつか引用させていただきます。 What is in my interest is also in yours and vice versa. (私の利益はあなたの利益でもあり、またその逆もしかり。) When he wants to go out, she wants to stay home, and vice versa. 彼が外出したいとき彼女は家にいたいが、逆に彼が家にいたいとき彼女は外出したくなる。 これは英検ライティングでかなり使える表現だと思います。 単調な表現が続くのを避けれるし、なによりカッコいい! 狙って使う価値アリの表現ですので、ぜひ試してみてください。
0
カバー画像

英語ができるようになるまでの経験

私は今まで英語を勉強したか、と聞かれると特に勉強した覚えはありません。確かに、日本にいた頃は中学校、高校で定期考査に間に合わせるために沢山の勉強をしていたのかもしれませんが、私は短期集中型で、定期考査が終わってしまうとすぐに勉強したことを忘れてしまうので勉強をした覚えがあまりありませんでした。日本で英語を勉強していたのは中学校、高校の6年間と非常に長い期間学習していましたが、本当に英語を頭に入れようと思って勉強した期間はおそらく1年程度です。私は高校二年生の時にアメリカの大学から合格をいただいており、そこから留学までの間しっかりと英語を勉強していました。おそらくほとんどその1年間のおかげで当時の英語力がTOEFL PBTで500点程度で、留学に行けるのにもギリギリの点数でした。それから渡米し、アメリカでの大学生活がスタートしました。留学中には沢山英語に触れる機会がありましたが、英語を話せるようになったのは友人と話していたとかではなく、ただアメリカの大学生活で成績を高く保つために教授のところへ行ったり、勉強の内容を理解するために必死で調べたり、と沢山の努力をそこではしていました。そういう生活をしていく中で、特に差別意識の強い大学にはじめは通っていたので、現地のアメリカ人と多く話すことなどはあまりなく、日本人といることが多かったですが、英語を自然と話せるようになっていました。今思えば、こういう英語の勉強は日本にいてもできますし、簡単なことに気づくことさえできればより効率よく英語を習得することができると思いました。そこで、皆様には英語力を高めたいとお思いの方が多く、少しでも私の経験を
0
カバー画像

根強い人気

皆さんの地域には「根強い人気」のモノはありますか?自分が住んでる地域にはウチの母親が幼い頃からある散髪屋さんと焼肉屋さんがあります。今でもお客さんで賑わっているので「根強い人気」だなぁと感じます。さて、この「根強い人気」ですが、皆さんが知っている単語を組み合わせて表現できます。それは、”longstanding favourite” longstanding は、 long(長く) + standing(立っている) ということで「長年の」「長続きしている」という形容詞になれます。Favouriteはご存知ですね。こいつは名詞にもなれます。例文を出すとこんな感じです。This barber and that yakiniku restaurant are longstanding favourites in this area. (この床屋とあの焼肉屋さんはこの地域で根強い人気がある。)主に会話で使えそうですね。英検の面接等で使ってみるのも良いと思います。
0
カバー画像

“kindle” は動詞だった!

Kindle と言えば、皆さんご存知のあの電子書籍ですよね。実はこの “kindle” という単語、動詞の意味があるのはご存知でしたか??(↑ハチドリ KRは今日知った)それは「火を付ける」や「(人を)燃え立たせる」という、とっても熱い意味“provoke” や “instigate” みたいなと似てますね。「火を付ける」というのもモチロン使えればカッコいいのですが、ライティング等で使うなら「(人を)燃え立たせる」の方が使い勝手が良いと思います。This store has something that really kindles kids’ interest.(このお店には子供が強く興味を示すものがあります。)こんな感じでしょうか。もしかしたら人々の読書欲を燃えたたせたくて、Kindle という名前になったのかもしれませんね。
0
カバー画像

「収束する」はどう表現する?

「いつ収束に向かうのか」とか「収束の兆しが見えない」とか。暗い内容ですが最近のニュースでよく聞きますね。APUの翻訳でも最近よく出てきます。ですので今日はこの「収束する」を紹介しますね。いつも話すように言い方は色々あります。ですが自分が「収束する」でパッと思いつくのは “subside” です。辞書で引くと「静まる」や「和らぐ」と出てくると思います。つまり「収束する」もこの単語が使えるわけです。 I sincerely hope that the crisis will subside and we can all return to normal soon.(一刻も早くこの事態が収束し、日常が戻ることを願っております。)英検2級や準1級のライティングや面接にぜひ。
0
カバー画像

寄付活動 donation drive

前回に引き続き、今回も寄付に関する表現です。寄付活動。”Donation activities” と言ってしまえば、まぁ正解なのですが、せっかくなので違う言い方を。とゆーわけで、“donation drive ” はどうでしょうか?「何でdrive?」と思われるかも知れませんが、driveの意味は「運転する」だけではありません。drive の基本イメージは、上の画像の通りです。「(人や物が)進むことを促す」。コレが drive の元々の意味です。なので「私がこの車を進むことを促している」ので “I drive this car” なんですね。“You drive me crazy.” というのは聞いたことがありますか?「あなたは私がクレイジーになることを促す」なので「あなたは私をおかしくさせる」という意味になります。今回のdriveもそこから「推進活動」という名詞にすることができます。We launched this donation drive to fund an emergency aid package for students facing financial difficulties.(我々は経済的な困難に陥った学生への支援としての緊急学生支援金を支給することを目的とした寄付活動を行いました。)donation activity を donation drive にすることで、あなたのライティングがよりオシャレになると思います。
0
カバー画像

寄付を募る

今日は英検2級以上のライティングに使えそうな表現を。「寄付を募る」コレを英語でカッコよく表現してみたいと思います。知ってる方もいるかも知れませんが、「寄付」はdonation。「寄付をする」は “make a donation” とかで言えるので、「寄付をお願いします」だと “Please make a donation” と言えそうですね。じゃあ「私たちは寄付を募るべきです。」とかになるとどうでしょう?今回は2つ紹介します。それは、”collect” と “solicit”“collect” は「集める」ですね。「寄付を募るべき」とはつまり「寄付を集めるべき」なのでコレが使えます。もう1つの “solicit”。コレはあまり馴染みがない単語かも知れませんが、意味は「懇願する」。つまり「お願いする」ですね。Since early May, we have been (collecting / soliciting) donations to help students who are facing difficulties amid the COVID-19 crisis.(今年5月上旬より、コロナウイルス禍によって様々な困難に直面している学生を支援するための寄付活動を呼びかけさせていただいています。)コロナ禍の影響で、コレからライティングで寄付に関するトピックが増えるかも知れません。その際は是非使ってみてください。
0
142 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら