絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

82 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

ヒーリング中、身体に痛みがでる

ariosuヒーリングセンターのありおすです。ヒーリング中やエネルギー伝授、セッションを受けている時に体に痛みが出る事があります。これは、痛みの原因は物理的に痛めての他に感情の抑圧によるものがあります。物理的に痛めては外からの刺激もあれば内側からの痛みもあります。この場合、物理的なものに作用するヒーリングを使って軽減します。感情の抑圧による体の痛みは、今までの経験上では、インナーチャイルドによるトラウマや母子関係による愛情関係の物があります。ヒーリング中に痛みとして体にでるというのはかなり貯め込んでしまっていたものをはがしているような感じです。これは体を酷使した状態でも同じようになります。イメージ的には、身体の一部の皮膚の表皮が向けヒリヒリしている感じです。この時、インナーチャイルドの癒しや母子関係の癒しをする時には、感情面を癒すヒーリングの他にプラスして体を活性化させていくヒーリングを行うと早く抜けていきます。身体の一部にまで出てきている場合感情面だけを癒しても肉体レベルで痛みがある為2回目のヒーリングを受けるのを躊躇してしまいます。そうならないためにも別々のヒーリングで感情面と肉体面に出ている痛みを浄化し癒し、修復していく事を促進するようにします。ヒーリングの最中に体に痛みがでてなかなかヒーリングが進まないという方試してみてね!又は、依頼頂ければ、ご相談させて頂きます。
0
カバー画像

氣の力で痛みと疲労から解放。不調を乗り越える気功の秘密

こんにちは!今日は気功がどのようにして慢性的な痛みや疲労、特定の健康状態の改善に役立つか、その秘密について話していきますよ。気功って聞くと何だか難しそう・・・と思うかもしれませんが、実はとっても身近なもの。気功は、今もなお多くの人々に実践され、その効果が認められています。まず、気功はどうやって体の痛みにアプローチするのでしょう?痛みの多くは、体のどこかに氣の流れが滞っていることが原因です。気功の練習を通じて氣の流れを改善することで、自然と痛みが軽減されるんです。例えば、腰痛で悩んでいる人。気功では、腰周りに氣を集中させ、深い呼吸と共にゆっくりとした動作で氣を循環させます。これにより、血流が改善され、筋肉の緊張がほぐれて、痛みが和らぎます。次に、慢性的な疲労感について。現代人の多くが抱えるこの問題に対して、気功はどう効くのでしょうか。気功の基本は、呼吸と動作を組み合わせたエクササイズ。これにより、体内の氣の流れが活性化され、エネルギーの生成が促されるのです。つまり、疲労感の軽減だけでなく、元気が湧いてくる感覚を得られるわけです。また、気功は特定の健康状態にもポジティブに作用します。例えば、消化不良や睡眠障害、高血圧など、生活習慣病に関連する様々な問題に対しても、気功が効果的とされています。では、具体的にどのように気功を始めたら良いのでしょうか。基本的な呼吸法からスタートするのがおすすめ。座った状態で目を閉じ、深くゆっくりと呼吸をします。吸う息で氣を体の中に取り入れ、吐く息で不要なものを放出。このシンプルな練習を毎日続けることで、少しずつですが確実に体の変化を感じることができるでし
0
カバー画像

痛みを感じる理由

今日は「痛みを感じる理由」についてです。「痛み」を感じにくい人がいます。肉体も心も、「痛み」は体があるから感じることができます魂だけの時には感じることができない感覚です痛みを感じると、動けなくなるという「恐怖心」がおきますなぜ痛みが起きるのかというと、「ストッパー」の役割をするためなんですね「やり続けたい人が、痛みを感じると、止めないといけない」と思うと、痛みを受け止めずに、気づかないふりをしてしまう。痛みを他の言葉に置き換えると「重たい」「キリキリする」「どきどきする」「チリチリ」「ズシーン」「ドスーン」「ピリピリ」「チクチク」「かゆい」「シクシク」「ごつ〜ん」「ツキーン」「バチーン」「ヒリヒリ」「ヘロヘロ」「もう無理」「メソメソ」「ズキン」味わうの嫌だなあと思う感覚ですよね。でも、忘れがちなのだけど、「体がある」から感じることができる幸せを得るために、その身体に生まれて来ているんです体が消滅したら、体を通してしか感じられない愛・喜び・幸せも、感じられなくなります痛みは「肉体や心や魂が危機ですよ」という、サインなんです。そして、体というのは、あなたの魂の周波数を下げたものであり、生写しです。痛みに付随する感情は、ネガティブだから見ないふりをしたくなるけど、「わたしを見て」という、あなたからの愛を乞うサインなんですね。痛みは敵じゃない。体からの愛です。痛みに気づいて、見て、感じてあげてください。愛を受け止めてあげてください。体と魂が、円満にお別れできる、その時まで、あなたの体は、あなたの一番の味方です。
0
カバー画像

常勤ヘルパーとして ⑤

毎日電車通勤していたので朝6時過ぎに電車に乗ってだいたい19時から遅い時には21時台の電車に乗って帰ってました。そうしてる内に足の痛みが酷くなりました( ;∀;)カイロにも行っていたのですがその時は少し楽になるのですがまたすぐに痛みが押し寄せてきます。痛み止めのロキソニンは、効きませんでした。階段は、両足揃えてしか上り下りできません。夕方になると、足が重だるくて夜中のトイレは、這っていくようになりました。信号待ちで止まっていると足がカクーンとなり転倒するのでは?と思いました。病院に行くと【変形性股関節症】との診断でした。もうこのままでは、ダメだ。ゆくゆくは、手術と言われていたのでこの事業所も辞める事にしました。人手不足だったので、引き留められましたが、辞めました。無理しない事が一番ですね。今日も読んで下さりありがとうございます😊💖本当に嬉しくて励みになってます😊💖
0
カバー画像

今、痛みや苦しみ、辛いことが起こっている方へ

今起こっているその苦しみも痛みも、これから訪れる新しい時代に向けて、捨て去るべき不要なものを破壊するために、手放すために必要なことです。そしてその先にあるのは再生。 カップ(水)の9は、乗り越えた先に素晴らしいギフト、達成が待ち受けていることを伝えています。 冥王星が出た背景 水の時代への準備 出たよプルート!冥王星! ピッタリすぎてふむふむなるほど、です。 2024年は破壊と再生の冥王星が水瓶座へ移る年。 水瓶座といえば2020年末、木星と土星が水瓶座で大接近したことで、約200年続く風の時代が本格到来したと言われています。 物質や財力が重視される資本主義が世界の基盤となった地の時代から、知性、コミュニケーション、多様性、自由が基盤となる風の時代。 その風の時代に本格的に移行するために、今ある土の時代的なものを破壊し、そこから新しい形に再生する作業が必要です。 その力を担うのが冥王星。 そして山羊座にあった冥王星が水瓶座へ本格的に移行するのが2024年末。 ここ数年、時代が古い習慣を許さなくなり、悪習から成り立ったものは次々に表沙汰になり、破壊を余儀なくされてきていますが、今度はその流れが個人レベルにやってきます。 (さほど問題ないから、後半にやってくる感じ。多くの人を不幸にしてきた人は、早々にツケを払わされているかな) 悪習でなくとも、古い時代の習慣に成り立つものは、一度壊されて、新しい形で再生される。そのために必要な痛みです。ここまでお読みいただきありがとうございました*
0
カバー画像

マラソン前・マラソン中の栄養補給

こんにちは!海外移住を目指すトレーナーの渡辺です😄今回は、マラソン前・マラソン中の栄養補給について書きたいと思います。冬も終わりに近づきいよいよマラソンシーズンが始まりますね🏃‍♀️3月に行われる「名古屋ウィメンズマラソン」に沖縄でケアをさせて頂いていた選手の方々が出場するので、ぜひ応援へ駆けつけたいと思います😄これからは、本番に向けていかに調整するかが大切になってきます。フルマラソンを走る上で、多くのランナーが後半のスピードダウンを感じている方が多いかと思います。これは疲労ももちろん影響していますが、エネルギーの不足も関係しています。42,195kmを走り切るために必要なエネルギーは、しっかりと食事から摂ることが大切です。また、エネルギーが不足すると集中力も低下し、怪我のリスクが高くなることもあります💦走り続ける燃料となる炭水化物(糖質)を多く摂ることが大切なポイントです。 揚げ物は油を多く含んでいて消化にとても時間がかかるので、特に注意して下さい。そこで、レース前・レース中の食べ物のスケジュールを簡単にまとめましたので、参考になれば幸いです😄レース前・レース中の食事スケジュール<3時間前>(朝食)ご飯 パン めん類 もち ピザなど<1時間~30分前>バナナ エネルギードリンク エネルギーゼリーチョコレート クッキーなど <直前>あめ チョコレート ぶどう糖 タブレット 果物など<レース中>バナナ エネルギードリンク エネルギーゼリー チョコレート クッキー 果物 など糖質主体の食品なので、主に身体を動かすエネルギー源になるのですが、これらの食べ物が実際にエネルギーとして力を
0
カバー画像

痛みについて

今日のカードは「女帝」です。キーワードは「愛」です。カードからのメッセージはふんわり、柔らかいものを身に着けたり、大切にすると良さそうです。明るい色を身に着けましょう。こんにちは。今日は私の体験談を少し書きたいと思います。私は子どもの頃から胸や体がチクチクすることが多くて、悪口が聞こえてきたりすると、自分のことを言われているようで胸が痛くなったり、すぐ腹痛を起こしたりしていました。大人になってからは少し良くなったのですが、今でも外出に影響が出る日があります。どうにか出来ないかと、占ってみたり、ネックレスがお守りになってくれるのではないかと、色々探し回ったりしていました。天使のお守りや、神社のお守りを身に着けていたりもしました。そして、ある時気が付いたのが、新しい下着の時にあまりダメージを受けない気がしたのです。これは個人的な見解ですが、新しい下着を身に着けた方が、ネックレスを付けている時より痛みが無い時が多いのです。むしろネックレスをしている時の方がギューッと締め付ける痛みがあったりしました。お守りとして身に着けているのに本末転倒ですよね。将来のためにどうしても貯金がしたくて、衣類費を抑えていた時があったのですが、あの時はとても胸や体が痛かった記憶があります。そして、女性の場合は大きな柄より小さな柄の下着の方が、古くなった時に体へのダメージが少ない気がします。もし、私と同じように体の痛みに困っている方がいらしたら、一度下着の見直しをされてみてはいかがでしょうか。タロット占い師 結美花 子供の頃から感受性が強く、家で過ごす事が多い日々でした。 魔法や占いに興味がありましたが、あま
0
カバー画像

【中医学】外反母趾を3stepで解説

中学生の息子は、先の丸い靴を履いているのに、なぜか外反母趾。外反母趾って、先の細いハイヒールを履いているお姉さんがなる病気のイメージ。外反母趾は、なぜおこる?いつものように、外反母趾を中医学で3step解説いたします。1)外反母趾とは外反母趾とは、足の親指が小指側に曲がり、「く」の字のように変形し、足親指の付け根の腫れや痛みのために、靴を履いての歩行に支障をきたす状態中医学で解説すると、外反母趾の原因は、経絡(ケイラク)の詰まりです。えっ、経絡って何?中医学ってわけわからん漢字が並ぶよね。この時点で、「もうわからんわ」って諦めそうになるけれど、西洋医学にない概念を簡単に説明するので、ついて来てください。2)経絡とは元気の気と血が通る線です。自然界で例えると経絡が線路で、元気の気が電車、血が乗客です。健康なからだとは、元気の気と血がすみずみまで巡っている状態。人が病気になるの理由は、2つだけ。①5蔵(肝心脾肺腎)が機能低下をおこすために、病気になる②経絡が詰まって、気血の巡りが悪くなるために、病気になるこの2つだけ知っておけば大丈夫!外反母趾は、足の親指を通る経絡の詰まりが原因で、「くの字」に曲がる症状です。3)足の親指を通る経絡とは足の親指を通る経絡とは、「胃の経絡」という名前です。では、なぜ胃の経絡が詰まるのか?結論は、食べ過ぎです。消化能力以上に食べすぎ。いつもの答えですね。ほとんどの病気が食べ過ぎじゃないですか?はい、その通りです。・薬の飲み過ぎ・食事の食べ過ぎ・運動不足から、「胃の経絡」が詰まることによって外反母趾が起こります。ということは、食事を見直すことで、ほとんど
0
カバー画像

奇跡  おはようございます。

おはようございます。 今日は、日差しの明るい雲が流れる朝になりました。 奇跡はおきます。 実体験ですが、ここ数日に固いものを噛んで歯根の痛みを感じていました。 しかし、今朝は何もなかったかのように痛みがありません。 普通ならば歯科に行くべき強い痛みでしたが、「その様な事もある。」でやり過ごしていました。 昨夜の事ですが、歯根に対して、「次回からは気を付けて噛むね。」と話しをしていました。 これは、歯根に対して、「自分の愚行を反省した。」と伝えたことになりますね。 話は飛ぶように感じると思いますが、『反省』する事が改善の元になるとの体験でした。 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)
0
カバー画像

【中医学】寝違えの原因と対策

朝起きて、首がイタタタ。左向いてもイタタタ。上向いてもイタタタ。肩を触ると冷え冷えやわ。寝違えか。寝ている間に、左肩がキンキンに冷えちゃったのね。それにしても、寝違えって何で起こるんだろう…それでは、本日も3stepで解説していきましょう。1)寝違えの原因は?ズバリ、むくみです。むくみとは、からだの中の水たまり。西洋医学で言うと停滞したリンパ液や半分溶けた皮下脂肪。からだの約60%は、水分です。この水分は、いったい何からできているのでしょうか?2)むくみの正体は?ズバリ、糖質や動物性脂肪。人のからだは、食べたものからできています。砂糖、パン、パスタ、米、餅、芋、バター、豚骨ラーメン人のからだは、食べ過ぎたものを皮下脂肪、内臓脂肪としてストックします。ストックされた糖質や動物性脂肪は、冷えると固くなります。自然界で例えるとバターや豚骨スープは、冬の室温で固形となります。冷えた米や餅も、冬の室温でカチカチになります。自然界で起こる現象は、からだの中で起こる現象と同じです。3)寝ている間に起こる理由立っている時は、重力の法則で水分は足元に下がります。しかし、寝ている時は、頭、肩、背中、足に分配されます。そして、朝の冷え込みで、肩のむくみは、冷え固まります。これが、寝違えのメカニズムです。対策は、簡単。お風呂で、溶かすようにマッサージしてください。汗をかきにくい時期の水分は、控えめに。
0
カバー画像

【中医学クイズ】低気圧頭痛になりやすいのは?

難易度⭐️⭐*A肩が温かい人B肩が冷たい人正解:B肩が冷たい人理由:肩が冷たく硬い人は、元々頭や肩にむくみが多いので、雨の日に頭痛になりやすいです。低気圧頭痛になりやすい人の特徴・手足が冷えている・上半身にだけ汗をかく・顔が腫れぼったい・肩が冷たい・ストレートネック・巻き肩で猫背これらの共通点は、頭や肩にむくみが多いことむくみとはからだの中の沼地。血液以外の水分で、リンパ液や皮下脂肪などです。ドロっとした水分で、からだの中に停滞した沼地=むくみを作ります。むくみによって、血液の流れが悪くなるために、頭痛になります。むくみと冷え冷えは、万病の元。むくみとは、からだの中にある沼地。血液の流れを邪魔するため​​に、冷えの原因になります。女性は、筋肉量が少ないので、肩にむくみができやすく、低気圧頭痛になりやすいです。低気圧頭痛とは低気圧によって、自律神経が乱れるからという説明ですが、なぜ低気圧によって、自律神経が乱れて頭痛がおこるのでしょうか?答えは、外気に湿気が多くなると、からだの中に湿気が入り込み、血管を圧迫するため、自律神経が乱れて頭痛がおこります。湿気は、どこにでも入り込みます。例えば鉄筋コンクリートのマンション扉を閉めていると、外の寒さは部屋の中には入ってきません。外は、寒くても部屋の中は、温かい状態を保てます。しかし、湿気は、外も部屋の中も同じになります。どこにでも入り込んでくるのが湿気の特徴です。自然界でおこる現象は、からだの中でおこる現象と同じです。低気圧頭痛になりやすい人は、元々頭や肩にむくみが多いので、雨の日や前日に頭痛をおこしやすくなります。なぜ全ての人が低気圧頭
0
カバー画像

日記「鮪と大掃除」

【朝からまぐろ丼】 昨日の朝母親が来て まぐろ丼を作って来た言うので すぐ食べる様に言われたけど 朝に食べられず昼に食べると伝えた すると冷蔵庫に入れるとご飯が 硬くなるから外に出しとくと言い 保冷剤を載せてタオルをかぶせ 味が落ちないようにしてくれた ウフフ♪(。-艸・。) 更に暖房の温かさも マグロをダメにすると言い出し この寒い中暖房を切られて 帰って行ってしまう。 このとき俺は 「そこまでしなくて良いのに」 そう感じてまぐろ丼中心に 環境が整えられて寒い! なので暖房をつけたいから 仕方なく朝からまぐろ丼を食べて さっぱりした料理だったから 胃もたれもせず無事に完食した 今後もきっと母親は まぐろ丼を持ってくる事あるから せめて昼に食べる為に保存方法を 考えないとならなくなる。 でもマグロなんて凍らせないと 数時間もすれば悪くなるけど 凍らせると自然解凍させるのに 時間がかかり良い方法が解らない オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【大掃除】 最近クリスマスが近いのに 昼間の気温が20度くらいあって 全然クリスマスっぽくなく 雰囲気が半減してしまってる。 しかし来週の気温を見てみると 最高気温がマイナス1度の時があり もしかしたらこれから寒くなって 雪が降ってくれるかもしれない。 (*´-∀-)フフフッ もし雪が本当に降ったら俺は きっと寒くて外に出る事無く 家の掃除でもしながら ぬくぬく過ごすに決まってる。 最近部屋の大掃除を始め いらない洋服を捨てる事にしたら あまりにも古すぎて茶ばんでて しかもすごくダサい服ばかり。 なので
0
カバー画像

仲間はずれの心配なんてしない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人は社会的な生物であり、仲間とのつながりが幸福感や安心感をもたらします。しかし、時には自分を他者と比較し、仲間外れになることへの不安や恐れが生まれることもあります。しかし、そんな心配は不要です。なぜなら、仲間外れになることが人間らしさや個性の表れであり、その中にこそ新たな可能性や魅力が潜んでいるからです。 一見、仲間外れになることは避けたいものですが、実はその中には個性や独自の視点が生まれる場合があります。他者と異なる存在であることこそが、新しいアイデアや発見のきっかけとなることがあります。例えば、歴史に名を刻んだ多くの偉人たちは、時には時代に逆らい、仲間外れになることで独自の視点から素晴らしい業績を成し遂げました。 社会的な規範や期待に縛られず、自分らしく生きることは、自身の成長や満足感に繋がるでしょう。他者の期待に応えようとするあまり、自分の本来の姿を見失うことはありませんか?仲間外れになることは、自分自身を見つめ直し、本来の価値観や目標に向かって進む良い機会となります。 また、仲間外れになることで育まれるのは、他者と異なる視点からくる理解と寛容さです。異なる経験やバックグラウンドを持つ仲間たちとの交流は、互いの豊かな多様性を認識し、成熟したコミュニケーションを築く手助けとなります。仲間外れに対する理解が深まることで、社会全体がより包括的で豊かなものになるでしょう。 最後に、仲間外れになることは一時的なものであることを肝に銘じましょう。人生は変化に満ちており、仲間が変わることもあります。今は孤独を感じても、将来的には新しい仲間や理解者に巡り会うことがあります。大切なのは、自
0
カバー画像

「バネ指・指関節痛体操でちょい改善~♪」

ボクも、も~何年じゃろ~か?指とかヒジの痛みというか~、「工場の仕事での指やらヒジへの負荷による(痛みや関節炎・指関節のハレ=プシャール/へバーデン)痛み」に悩まされてきたのじゃ。本来は、ボクは前の「造船大手企業」に在籍していたころは、「テレックスオペレータ」なんてやっていたので、「キーパンチ」はもちろん「激早」じゃ。そう「ブラインドタッチ」なんて、当たり前じゃ。それが、広島に帰郷しての工場勤めはね~「手やヒジ、足腰」なんても~「過労死?」しそ~なくらいに「激務」じゃった。そんなもんだから~「手の指やヒジもちょい痛みがあった」んだよね~。「腰」なんか「ファイテンやコラントッテ」の「ウエストバンド」でガッチリとガードしないと仕事にならなかったのじゃ。(;;それに「夜勤」が入ったらも~、アータ!、「地獄」じゃ。「免疫機能」なんて、即破壊された。「疲れたカラダに、激務とイジメ」じゃった。あの工場って、どこでもあるかもしれんが「広島でも屈指の(ブラック企業)」じゃったが、それは後で知ったね。ひぃ~;;そういう環境の仕事じゃったので、「企業も従業員の健康なんて以前は特に(問題視)」してなかったかもね。だから、その影響が指やヒジ、腰とかに出たのじゃ。うぉ~(^^;そこでね~、そんな辞めた企業のことなんかど~でもイイのじゃが、今の「指とかヒジ」が問題じゃ。「ギター」も最近やり始めたところじゃし。(なんでまた、指とか目いっぱい使うギターを!?)そこでね~、前から知っていた「整体師ユーチューブ」の中で何やら、「バネ指等」にイイ「指体操?」みたいなのがあったので「コレじゃ~!」ってすぐ実行じゃ。^
0
カバー画像

【進化したければ痛みを与えなさい!】

エモーショナルメンター#120今日のマインドセットは、 【進化したければ痛みを与えなさい!】です。進化には痛みや苦痛が伴うもの だと思ってください。 これはビジネスに限らず 芸術、スポーツ、勉強、芸能どんな世界も 同じです。 例えば、 僕は大学の時にフィールドホッケー部に入ったんですが、 入部当初はほとんど体力がなかったんです。 1.5km走の測定では5分45秒ぐらいでした。 部活の先輩には体力お化けと呼ばれる人が何人もいて 4分30秒とかで走ってました。 そんな人と一緒に走って、 時には肉離れを起こしたり、 時には血尿が出たりしながら最初の1年続けたんです。 そして、1年後には 4分45秒まで伸ばすことができました。 1年間で1分縮めれた感じです。 これは僕が痛みを伴いながらも 練習を続けたからです。 筋トレもわかりやすいと思います。 筋肉が強化される前には筋肉痛がおきますよね。勉強もそうです。 必死で脳みそ使って、 何度も同じ問題を解いて そうやって学力が上がるはずです。 僕の娘はピアノやってますが ピアノも最初は思うように指が動かせず、 イライラしたり、涙を流しながら弾いてました。 でも、そうやって指が動かせるようになり 片手から両手で弾けるようになり、 コンクールで銀賞を取ったりできるようになったんです。 そんな感じで、苦しいことを乗り越えた時に進化は起きるし 楽して成功するなんてあり得ないと僕は思ってます。 逆に、苦痛がない、痛みがない生活は 退化していると思って欲しいです。 でも、普通の人は苦しいこと、 痛いことは避けたいと思いますよね。 だから進化しないし 大きな
0
カバー画像

テクノロジー「名医AI」

【係留索症候群】 ChatGPTは 米の医師免許試験にも合格できる程 精度の高い医療分野の答えを出せて 医療以外の事でも期待されています そんなChatGPTが 3年間で合計17人の医師達が 原因を特定できなかった 7歳の少年の病気を言い当てました この病気が1日中体の痛みが続く 「係留索症候群」と言う病気で 歩行の異常や慢性的な痛み 自律神経が安定しない症状が出ます 2020年当時4歳のアレックス君は 体の痛みを突如訴え始めたので 母のコートニー氏が毎日 痛み止めを与えて我慢させてました 当初痛み止めのでアレックス君は 痛みが和らいでいましたが だんだん薬の効果が無くなってきて 体の痛みは悪化してしまいます。 痛みを我慢する為さまざまな物に 噛みついて耐えてたから両親が 「虫歯じゃなかろうか」と思い 歯科医の診断を受けさせました しかし歯科医に見てもらうと アレックス君に虫歯が無い事が判明し でも噛む事以外にも歯ぎしりが凄く この事も心配でした。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【気道閉塞】 このままだと歯ぎしりをする事で 呼吸がしずらくなってよく眠れず 睡眠に影響が出てると感じた医者は 「気道閉塞」かもと考えました。 なので歯ぎしりを治す専門医の 歯科衛生士を紹介されて 診断してもらった結果 頭蓋骨の形が通常と違ってました その違ってた場所が口蓋と言う 口の中の上部の鼻と口を分けてる 壁の役目をしてる骨の部分で ここがとても小さかったのです。 この口蓋が口と歯に対して小くて そのため睡眠中の呼吸がしにくく 熟睡できずに脳が酸素不足になり 脳機能障害の可能性がありまし
0
カバー画像

日記「歯医者の神様」

【神業歯医者】 先日歯医者に行った時 丁度開業40周年の事に気が付いて 院長に「歯医者経営40週年 おめでとうございます!」と伝えた すると院長が「あ!そうか!」と やっと気が付いたようで とてもご機嫌になって嬉しがり 教えてあげられて良かったと感じる °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 俺がこの歯医者に来た時まだ10歳で その前に色々な歯医者に通い 痛くない治療をしてくれる所を 探し回ってた。 しかしどこの歯医者も同じで 虫歯の治療が痛いし削る振動で 頭がブルブル揺れて気持ち悪いし こんなもんかと感じてた。 しかし今通ってる歯医者は 当時院長が現役で治療をしてて 虫歯の治療する時全然痛くないし 頭もブルブル揺れない。 10歳ながらこの技術の凄さに感動し ここの先生の治療テクニックが いかに群を抜いた別格な神業なのか 本能と直感で理解できた。∑(゚Д゚)スッ、スゲー!! なので他の歯医者が新しくできても 今の歯医者よりも全然安くても この院長の技術に勝る人なんて 絶対居ないから通い続けてる。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【病院通い】 昨日5回目のコロナワクチン接種の 手紙がポストに入ってたから ありがたく受けに行く事にし 申込用紙を書いて投函した。 最近コロナの情報が少なく かかった人が全然いない気がして 俺も気が緩み始めてたから 気を引き締め直させられた。 俺の情報では コロナにかかると死亡率が高く 回復しても何らかの後遺症が残り ただじゃすまない事が解かってる しかもワクチンの効果は 7ヶ月位しか持続できないらしく 1年に2回のペースでワクチンを 打たないとならないらしい
0
カバー画像

痛みと生活背景

昨日投稿した内容では、僕の理学療法士としての成長できたきっかけについてまとめてみました。患者さんの痛みの原因を把握できてきたということですね。今日はその中で、そもそも痛みがなぜ出てくるのか?どうして健康な人と、慢性的な腰痛を持っている人では何が違うのかを考え今、僕がどういう対応をしているのかをまとめてみます。外傷といって転んで痛めたとか、ぶつけて痛めたか。それらは痛みの原因がはっきりしています。困るのがよく聞かれる、いつの間にか腰が痛くなったり、膝や首が痛くなったりすることですよね。多くの方が、きっかけはありますか?と聞くと「分からないですね」や「昔から痛いですね」など把握しきれていないことが多い印象です。そう、昔からあるというところがポイントですよね!よく言う、『昔からの癖』例えば、写真を撮ると右肩が下がっていると言われますとか靴の裏が踵の外側だけすり減りますとか。。なんとなく分かっているけど、それを改善しきれていません。人間は2足歩行であり、左右のどちらかに傾いたりすることが多いですねこの癖をそのままにしておくことで、偏った負荷が身体のいろんなところに加わります。興味深いのが、最近は特に小学生の子でも多いです。そうです。スマホやゲームの姿勢が酷く偏っていることが多いですね。その姿勢を戻してあげるだけでも、腰が痛かったのが引いたり次来た時には楽になっています。この癖は、以前からの生活背景と関連していますね。だからこそ、自分で気づかないのです。今では、前回話した第3水準の評価を行いまた生活背景を確認することで痛みの除去、生活を楽に過ごせるように毎日奮闘しています!まだまだ気づく
0
カバー画像

「病気」の持つ「三つの功徳」

                                     北村敦以下、亀井勝一郎さんの文章を抜粋します。 「『病気』の持つ『三つの功徳』  一、生命力の自覚 。 ニ、自然と人生に対する    繊細な感情が磨かれること。    三、何ものかに祈ろうと思い立つ心が    自然にわいてくること。   私は、思う。  真の意味で健康な人間とは、  病気をしたことのない人間ではない。   病気をし、あるいは死の危機と戦って、  それを克服したところに真の意味における   健康があるのではないかと。  病気は生命の自覚をもたらすとともに、  精神の抵抗力の自覚を 伴うのではなかろうか。  病気は、人間の心を孤独のうちに 柔軟にする。  普段は心にも留めなかった 人間の心の微妙さに通ずるようになる。  あるいは、草木の美しさや、 窓辺に訪れる小鳥の姿に 心を惹かれるようになる。  ささやかなところに満ち溢れている 自然の生命を改めて発見する。  また、それにもまして肉親や 看護の人々の心の状態に 敏感になるだろう。  自然と人生の様々な陰影に目を開く。  『もののあはれ』 を知るといってもよい。  こういう経験は、人間の心を 知らず知らずのうちに 高く尊いものにする。   ともあれ病気をすることによって、  デリケートな感覚が養われる ということは、  病気の一つの功徳といってよかろう」  私は、働き盛りの四十代から五十代にかけて、 酷い頭痛に悩まされました。そして、頭痛がなくなったと思いきや、この二年、仕事もできないほどの酷い痛みを「首」「肩」「腰」に抱え、毎日、その痛みと
0
カバー画像

冷えと生理痛

毎日暑いですよね。昼間に自転車で道を走ってるとペダルが重い。暑さでタイヤの空気が膨張して隙間から出ているのかもしれません。新しいタイヤだや、空気圧を高めにしていると、パンク、なんてことも。夏は空気圧を緩めに、です。ところで夏は生理痛がひどくなる季節でもあります。理由は冷え。冬と違って冷えなんてないでしょ?そんなことありません。むしろ冷房でガンガンと冷えた部屋にいると身体は冬以上に冷えています。女性の体は一定のタイミングで、視床下部から下垂体、そして子宮へとホルモンが働いて、子宮の内膜に膜を張ります。その膜がはがれるときは子宮が収縮するので、それが痛みとなります。収縮は近くの大腸などもうごかすので、下痢になりやすいです。(生理前は便秘になりがちですが)内膜がはがれるイメージですが、転んでひざをすりむくと痛いですよね?それと同じことが体内で起こっています。そう考えると痛さのレベルがわかりやすいかと思います。内膜がはがれる理由。それは内膜は卵子と精子が出会い、受精したときに着床、つまり赤ちゃんのベットとなる大事なものです。そのベットは毎月着床がないと廃棄され、新しいベットがつくられます。冷えの話に戻ります。内膜はゼリー状の場合もあります。なので、冷えると固くなりやすい。つまり固くなるとはがれにくくなります。しかし身体は内膜をはがす指令をだしているのですから、子宮は出そうとして収縮したりします。これが痛みの原因になりやすいです。そこでお腹を温める。カイロを当てたり、お風呂もいいですね。すると内膜は柔らかくなり、排出しやすくなります。生理中は自律神経も乱れがちになります。ストレスなども痛
0
カバー画像

「睡魔の4時間目」

【バカンス授業】 6歳の時 3時間目にプールの授業があり 泳ぎがとても苦手な俺は プールが嫌いだった。 特にクロールが苦手で 手と足をバタバタさせて泳ぎ 全然前へ進まないし息継ぎも出来ず ただただ苦しいだけだった。 でも平泳ぎでなら 何とか25mなら泳げるけど それでもこれがやっとで みんなより全然泳げない。 ショボ──(´・ω・`)──ン 自由時間になると 速攻ひなたを探してそこに行き 優雅に寝転んで日焼けして 授業の疲れを癒してた。 そしてしばらくしてプールに入り 仰向けになってただ浮いてて 全く泳ぎの練習をせず ずっと何もせずさぼってた。 するとだんだん寒くなるので 体を動かして温まろうと 犬かき泳ぎの練習をし始め 思いっきりダラダラしてる。 それでも寒くなるので またひなたで寝転んで休憩し プールの授業をまじめにやらず 完全にバカンスしてた。 ( ´ー`)フゥー... 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【睡魔の我慢】 プールの授業が終わると 完全に疲れ切ってしまい 4時間目の国語の授業を まともに受けられない。 しかし何とか授業を受けるが 途中で睡魔が襲ってきて 我慢できずにウトウトてしまい 頭が上下に動き始める。 (´ぅω・`)ネムイ そしてしばらくすると とうとう我慢の限界が近くなり 自分でも解るくらい白目をむき出し 寝ないように必死に耐えてた。 でもそんな悪あがきなんて無駄で 結局そのまま寝てしまい 担任のの高野幸子先生に 肩を揺すられ起こされてた。 しかし周りを見ると 寝てしまってるのが俺だけでなく 他数名も寝てしまってて 俺だけじゃないと知りホッとする 先
0
カバー画像

恋愛 格言

私はこれまでの人生でずっと「私は愛されない人間なんだ」と思ってきたの。 でも私の人生にはそれよりもっと悪いことがあったと、                     はじめて気がついたの。私自身、  心から人を愛そうとしなかったのよ。 - マリリン・モンロー - (米国の女優 / 1926~1962) Wikipedia梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

【有料】リハスタッフが伝える!「腰痛予防」の体の使い方講座

腰痛を本気で治したい方向け腰痛は体のクセの長期化により起こるとされています。長年のクセを根本的に治すためには、習慣によって治す必要があります。HABITはどのように痛みを改善するの?例えば、痛みが起こる方程式は、以下のような二つの要因があります。痛み発症の原理痛み = 筋短縮 + 牽引・捻転思い出してみてください。痛みが強まる前に体の動きにくさや強いコリなどがありませんでしたか?こちらは筋短縮やそれに関する要因です。この状況下で、強い引っ張られる動作や要因が加わると、「綱引き」が始まってしまいぎっくり腰のように急な痛みが出てきます。痛み自体にアプローチをすることを、対症療法と言います。例えば、湿布やマッサージ、痛み止めなどで炎症による痛みを緩和させていきます。欠点は長続きせず、原因が解決していないためすぐに再燃をしてしまいます。痛みの根本にアプローチをする痛みの原因の一つが筋短縮と呼ばれているものです。この現象は体のさまざまな性質により起こります。その特徴を知ることや、筋短縮の改善方法を知ることが根本原因に対するアプローチになります。最初にお伝えしたように、長期間の体のクセによりできているため、改善にも少し長い目で見る必要があります。このやり方を身につけることができれば、将来の痛みの予防にもつながります。水泳のように身につければ一生モノのスキルとなります。ぜひこの機会にその方法を身につけましょう。痛みに悩んでいる今こそ、「ピンチをチャンス」に変えていきましょう!習慣で痛みを改善するHABITの講座の第一回目が本動画になります。定期的に無料講座を開催しております。本動画で得られる
0 500円
カバー画像

02 「痛みを改善したい。具体的な内容は?」 3要素を一体的に学べる体験型教室

分解して考える力が根本解決に必要となる痛む場所(結果)と問題の場所(原因)は異なる痛みは悪いクセが長期的に続くことが原因になっていることが多く、原因と結果が別にあることが多いです。また課題が明らかになった場合、アプローチポイントは痛い場所(結果)ではなく、違うところ(原因)になります。例えば、腰痛が出てしまっている時に、結果として痛みは「腰」に見られています。そもそもの原因は、「筋膜」であったり、「寝る姿勢」であったり、「座りっぱなしの生活習慣」であったりします。この場合、痛み止めや安静にして、腰痛を軽減できても、原因は残っているため、再度繰り返し、そして悪化していくことが多いです。原因が結果に影響を及ぼす。結果が原因を悪化させる。どのように原因に近づくべきか?そのため、「原因」を理解することが重要になります。その最終形は「気づき」です。そのために大事なことは、正しく自分の体の状況を理解することです。それは地図上に自分の現在地を把握するようなものです。具体的にはカラダ本来の機能を理解することです。これを「健康のリテラシー」と言います。そのため、身体機能の地図を理解することで、自分の位置(状態)を把握できるようになります。迷子になっている時の対応は、往々にして間違えていることが多く、たまたま合っていたとしても次の状況ではうまくいかなくなります。体質改善のために健康のリテラシーの身につける包括的・短期集中での一点突破アプローチカラダの地図と現在を理解するためには以下の3つが必要となります。・カラダの本来の機能の学び「健康教育」・カラダの動かし方の技術「トレーニング方法」・生活の中で
0
カバー画像

背中の痛みから気づいた思考のクセ

ここ数日、背中が痛いんです。 たぶん、無意識のうちに力が入っているんですね。 ヨガ、ストレッチ、レイキヒーリング…いろいろ試しても治らない。 そういえば、スピリチュアル的な意味はなんだったっけな?と思って調べてみました。 「何かを持つ必要があるが、それを自ら禁じている」 …グサッときますね(;^ω^)悔しいけど、思い当たります。 受け取り下手なんでしょうね。 ほしいものが手に入りそうになると、「いやいや、私なんてまだまだ」と無意識レベルで拒否してしまうんですよね~。もったいないやん、私。 ちょっと考えてみました。なぜ受け取り下手なのか? → 自信がない、自己肯定感が低いから。 「あの人は優れているのに、私はまだまだ…」って、人と比較してるんですね。 これ、無自覚でした…でも、今気づきました。 人と比べる=上下(優劣)をつくる → (乂'ω')ダメー私は素晴らしい、あなたも素晴らしい。 ああ、そうでした。 それに、誰かが「あんこちゃんの喜ぶ顔が見たいな」と思って用意してくれたプレゼントを、「え~!こんな高いもの、滅相もない。受け取れないよ~」なんて言って拒絶したら、相手はガッカリしますよね。 よし、受け取り上手になろう。思考のクセを修正するには、練習ですね。 もし「私も同じタイプだ!」という方がいたら、一緒に挑戦しませんか?では、今日も素敵な一日になりますように☆彡
0
カバー画像

「耳鼻科の痛み」

【耳の痛み】 7歳の時 昼頃父親が耳が痛と言いながら 会社を早退して帰ってきたので 顔を見たら脂汗を描いていた! それを見た俺は 相当な痛みだと解り心配で 「家に戻らず耳鼻科に行かないと ダメじゃん!」と言った。 すると父親は 「耳鼻科に行く治療が痛くて いきたくない」と言い 耳鼻科に行きたがらなかった。 (´;д;`)ヤダ なので俺は 「なら一緒に行くから それなら平気でしょ!」と言いうと 渋々行く事にしてくれた。 この時の状況は 俺の学校の授業が4時間目までで 午前中に帰ってきて家にいたけど 母親が仕事に出てていなかった。 そして父親が耳を抑えて 俺と一緒にトボトボ耳鼻科に向かい やっと耳鼻科に到着して 待合室の椅子に腰かけた。 ε-(・д・`;)フゥ… そして俺が受付に行き 父親が耳が痛くて大変だと伝えると スグ看護婦さんが父親の所に来て 具合を見てくれた。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【大惨事】 看護婦さんが父親の顔色を見ると 急いで院長に「緊急患者です!」 そう伝えてくれてスグ診察に入り 治療してくれる事になる。 この小さな町医者の耳鼻科は 今日運よく患者もいなて しかもかなり腕の良い医者だと 評判の病院だった。 俺もこの耳鼻科に鼻の治療の為 週3回通ってるのだけど 俺がさぼったりインチキすると スグ叱ってくる怖い院長でもあった ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ そして父親の治療が始まると 耳を見たらすぐ原因が解ったようで 「今この場で治療しますね」と言い 大した事なさそうで安心する。 しかし父親の顔を見ると 明らかに恐怖で顔が引きつり あの横暴な父親が恐怖してて
0
カバー画像

Itsuwitter-29

こんばんは👋いつ1つ目の尿管結石が出てきてくれるのか気になってしょうがないいつきです😮‍💨💦アソコの違和感は変わらず続いているのですwww🤣出てくる前兆だったらいんだけど😗💕そんな中、アンラッキーは続く。夜ご飯を参鶏湯にして、超ホロホロになったお肉を食べ、崩れ落ちる骨も食べた瞬間⚡⚡⚡⚡⚡グサっ💥🩸🩸🩸🩸🩸っと上顎に刺さった😵💦💦💦爪で掻き掻きしたけど特に変化はなく、気のせいかと思って舌👅で触ってみたら、、、ポロッ➿⚡っと小さな骨片が取れた🙄💦神様、今日は痛い日なのですね💧ただ、そんなアンラッキーな日でも、良い事は起きる。というか、心配してお話してくれたあなた🌸凄く気持ちが救われましたよ😌✨そして、アイコンについての相談をしてくれたあなた!アイコンは自分の分身であったり看板みたいなモノなので、自分の思い描くイメージに合わせたモノの方がキャラクターが明確になり良きですよ👍✨やっぱり、人間の浮き沈みっちゅーのは、『想い』によって落ちもするし、上がりもするんです🍀そんなご縁に感謝でした💞おしまい。
0
カバー画像

2月7日🎂朝のご挨拶🍀「痛み」の巻✍️

このブログを見てくれてるあなたへ。おはよ🍀いつきです👋 今日は、痛み痛みの理解。これから引用する、「箱の中のカブトムシ」は、哲学者のルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインが、「痛み」について言及する際に用いた思考実験です。※痛みを何故かカブトムシに例えている🙄✨--あるグループの人々が、それぞれ1つ「カブトムシ」の入った箱を持っています。 ただし、そのグループのすべての人が、自分の持っている箱だけしか覗けず、他人の箱の中身を覗き見ることは決してできません。 このような状況において、人々は自分の箱の中身を「カブトムシ」だと思っていますが、他の人が同じものを「カブトムシ」だと言っているのかわかりません。 そのため、このグループにおいてそれぞれの箱の中身が同じ「カブトムシ」かどうかは誰にもわかりません。 お互いの箱の中身は、全く違うものが入っているかもしれませんし、他人の箱は空っぽという可能性さえあります--ーーーーーーあなたが「カブトムシ」だと思っているものは他人の「カブトムシ」とは全く異なるかもしれません。「自分のカブトムシ」は、自分にしか知り得ないものなのです。同じように、自分の考えていることや感情を言葉で表しても、それらは本質的には自分にしか知り得ないものです。あなたが痛みを感じた時、同じような怪我や衝撃であったとしても、他の人にはあなたの痛みを同じようには知覚できません。痛みの感じ方は人それぞれ異なり、言語化しても正しく伝えることは不可能なのです。もっと言えば、相手に100%感情を伝えることはできず、自分の内面を言葉で表すことに意味はないのかもしれません。ーーーーーーそれぞれの
0
カバー画像

格言

人生はロマン。      自分は不幸だと悩むのではなく、            試練を与えられた物語の主人公だと思えば、                       人生をエンジョイできる。 - 美輪明宏 - (日本のシンガーソングライター、俳優、演出家 / 1935~)梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

逆境における仲間は、                   苦難を軽くする。 【解釈】苦しみの多いときでも、自分を理解してくれる友人がいれば、ずいぶん気持ちが楽になるものです。フラー イギリスの神学者・警句家 出典「グノモロジア」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

病気は千もあるが、             健康は一つしかない。 【解釈】人はいろいろな病気にかかりやすいものです。かけがえのない健康を大切に守りましょう。ベルネ ドイツの評論家・作家 出典「戯曲論」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

巡るもの

こんにちは^^もう10月の半ばですね。これからはどんどん寒くなっていきそうです。皆様、気温の変化に体調を崩されない様にしましょうね。それでは本日のお話しへ。皆様にとって、痛みとはどういう物ですか?身体的な痛み、心の痛み。どちらもあまり好ましい物ではないですよね。どちらの悩みも、見えることもあるけれど本人が感じる物なのでどちらかというと見えないことの方が多いのではないかなと思います。本日は心の痛みについてのお話しです。もしもあなたが、誰かを傷つけてしまった時。それはどうしてでしょう。自分の中の怒り、悲しみ、苦しみ、不満そういったものがそうさせたのでしょうか?どういう心情でそうしてしまったとしても、その傷つけてしまった人の中には痛みが生まれます。何らかの理由で自分の中に芽生えた負の感情を誰かにぶつけて、一瞬だけはスッキリした気はしても何の解決にもなりません。むしろそんなことをしてしまった罪悪感がプラスされるだけではないでしょうか?負の感情が生まれてくるのが悪いわけではありません。生きていれば色々な事が起こり、いろいろな感情が生まれ、その中には苦しい感情も沢山ありますよね。どうしてもその負の感情を吐き出したい時には、紙に何かを書き殴ってみたり、可能な場所で大きな声を出して発散したりするなど方法はいくらでもあります。もしどうしても人との関わりが必要なのであれば、今からこの苦しみを吐き出したいからとお願いして思い切り吐かせてもらう。でも必ず、そうさせてもらった人には感謝することも大切だと思います。自分の中に溜まってしまった負のものを吐き出すことはとても大切な事です。吐き出さないとどんどん
0
カバー画像

「肩甲骨はがし」とは

こんばんは♪ 今日も肩こり改善ブログを書いていきます★今日のテーマは当院でもしつこく出ているキーワード 「肩甲骨はがし」についてです★ 肩甲骨はがし? 肩甲骨はがしって言葉はよく聞くけどなんなんだ?って人の為に説明していきます! 肩甲骨はがしとは本当に肩甲骨をひっぺがしてしまうのでは無く(当たり前だ←) 肩甲骨のまわりの固まってしまった筋肉を緩めていき、肩甲骨が背中で自由に動ける状態を作ってあげる事なんです! その為に肩甲骨のまわりの筋肉に「ストレッチ」をかけたり「筋膜リリース」をして筋肉同士の滑りの悪さを改善したり、筋肉自体を「押しほぐし」て血流を良くすることで硬さを取り除いていったりする方法のことなんですね♪ 肩甲骨周りの筋肉が硬くなると本当なら腕が動いたときに連動して動くはずの肩甲骨が動かないのでその分を腕・首・肩の関節が正常に動かそうと頑張りすぎて負担がたまってきてしまいます。 それが肩周囲の不快感になって「肩こり」と自覚するんですね! とはいえ肩甲骨だけが…僕も普段は肩こりとは無縁の生活を送っているのですが長い時間リュックで重いものを持っている時だけ驚くほど「肩こり」を感じるようになってましてどうにかならないかと試行錯誤しているのですがこればかりは「負担」がかかりすぎているので「いつも持って慣れさせる」か「持ちすぎない」しかないみたいです…笑 このようにどうしようもないパターンもあるわけなのですが生活スタイルも含めて改善を図っていくのが賢いアプローチかなと思うのでそこは割り切って気を付けてあげています★ 本来は滑らかに動く肩甲骨の可動域が狭まってしまい動きが滞ることで
0
カバー画像

「肩こり」に効く!?「肩甲骨」を動かす体操♪

肩甲骨を動かす体操は以前も紹介したような気もするけどなんかこう肩の力を抜いて(肩こりだけに)書きたいなーと思ってこいつを書きます(内容は真面目にね) 肩こりには「肩甲骨」 もうバカの一つ覚えのようにこの単語を言いまくってるような気もしますが事実だから仕方がない。 現に肩こりでネット検索とかかけるとかなりの確率で肩甲骨の話が出てきますよ、そう、やっぱり肩甲骨なんです← まぁ肩こりって多くの人が悩んでいるだけあって「超」複雑に多くの要素がからみあってるから手ごわい代名詞になってるんだと思います。 背骨の姿勢 生まれ持った骨格 肩甲骨の可動 生活での負担 筋力 などなど。なんでどれか一つがーってよりも何個かの要素が絡まって「あー、肩がこる。つらいー」ってのが起こってると認識してください。これ超重要です。 肩こりって難しいんだよぉ!! 改善する側の人が堂々と言ってしまうってゆう← 「肩甲骨」を動かそう! さてさて、いろんな要素があるけどこのブログ記事で紹介するのは肩甲骨を動かすエクササイズです! 肩甲骨って色々な方向に動くんですけど自由に動かせますか? 僕全然肩こりって感じないんですけどある時に「なんで俺肩こりって感じないんだろ?」って思ったときに気づいたんですよね。 「めっちゃ肩甲骨動く…」って。最初は僧帽筋が超発達してる!肩にちっちゃいジープ乗ってる!とか思ってたんですがどうやら僧帽筋が発達してるんじゃなくて肩甲骨がすげー動いてただけでした← 乗ってたのは脂肪だけでした… なのでそんな肩がこらない僕がおススメする肩甲骨エクササイズ!いってみましょう! 羽ばたき運動 腰に手をまわして
0
カバー画像

【これを止めれば治る】身体がよくならない人の特徴5選

こんにちは!レミーです。 今日は、【これを止めれば治る】身体がよくならない人の特徴5選ということでお話したいと思います。 身体を痛めたり不調が起こってしまった時、早く回復する人とそうでない人に分かれます。年齢という一つの前提条件は少なからずあるものの回復スピードに差をもたらす特徴を5つに絞って今回はご紹介します。 痛みや不調と仲良くなる これは痛みや不調があることで都合がよくなるパターンです。 学校や幼稚園に行きたくなくてお腹が痛くなったり、身体がだるくなったりするのはよくありますね。 身体にとって脳のストレスというのは最も避けたいストレスであり、それを回避するためなら身体のどこかに痛みや不調を出すことがあります。 本人にとってはとても都合がいいのでそのまま仲良くなってしまうんですね。 根っこの原因を後回しにする ダイエットを例に取ると痩せない原因は食べ過ぎか運動不足のどちらかです。 食べる量を抑えて多少でも運動をすれば痩せていくのは明確なのですが、そこへの対処を後回しにしようとするのが人間です。 楽して何かを達成したいというのが人間の本能なので、そういった思考回路になるのは当然なのですが、本質が捉えられていない分、目的の達成には時間が掛かることになります。 依存性(ノンストレス)や恒常性(いつも同じでありたい)といった身体の性質を踏まえて、根っこから変わろうとする努力も必要にはなりますね。 自分の外側に原因を探す 身体の不調の原因は99%自分の中にあります。 もちろん先天的な遺伝での疾患もありますので全てではありませんが、その多くは日常生活の中で生まれます。 またダイエットを
0
カバー画像

テクノロジー「背痛の新発見」

【背痛の原因】誰でも経験した事がある背中の痛みの「背痛」は意外な事に良い姿勢をしてても背痛になる事が判明しました。背痛とは突然背中がつったり肩に痛みが走ったり背中の筋が痛くなる事です。良い姿勢とは座ったり立ったり物を持ち上げた状態でも背筋が伸びてる姿勢とされてます。今まで世間では背痛になりにくくするには良い姿勢を守る事が大切と思われてきました。でもフランスのカーティン大学がこれまでの研究をまとめ良い姿勢を守っても背痛の予防や背痛の治療に関係ないそうです。カーティン大学が行った研究は背痛が起こった時原因を調べて背骨と姿勢が関係してるのか若い人を大勢調査しました。その調査の結果頻繁に背中を丸めたり猫背の人でも将来背痛になる原因に繋がらなかったのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【良い姿勢】ここでいう背痛とは「神経疾患」や「ストレス」や「運動器疾患」や「内臓疾患」等の要因でなく筋肉の痛みです。例えば5年以上肉体労働をして重い荷物を持ち上げる姿勢を毎日行っているのに背痛は起こらない傾向にあります。逆に背痛が起こる人ほど正しい姿勢を保とうと意識して背筋を伸ばし良い姿勢をとろうとしてました。この結果良い姿勢を保たない人ほど背痛になる確率が低くなり良い姿勢の人ほど背痛でした。その他の実験では背痛の症状が治った人ほど意識して良い姿勢を気にしなくなり力を抜いた姿勢になりました。この実験結果で背痛と姿勢の良し悪しはほとんど関係ない事が解り気楽な体制で良いと判明しました。これらの研究から背痛の予防や治療する為には特定の体制を維持するのでなく体を動かす事が効果的だそうです。〓=〓=〓=〓=〓=〓
0
カバー画像

「おなら開放」

【我慢の激痛】8歳の時お腹にガスがたまってしまい気を失いそうなほどの腹痛を味わった。病院に行くと今日このままの状態で様子を見てもし明日も痛かったら手術しましょうという事になる。しかし手術なんてすごく怖いからお尻が切れても良いので痛みを引き起こしてる膨大なガスを自力で一気に噴出したかった。そうすれば一瞬でこの激痛がなくなると思って痛みをこらえてお腹に力を入れへっぴりガスを出そうとした。でもさらに腹痛が増すだけで全然ガスが出る気配がなくもうどうにもならないからこのまま我慢するしかない。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノしかもこの時寝れば起きた時治ってると思い寝てしまおうと考えるが痛くてとても寝る事すら出来ない。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッこのあまりの痛さに俺は母親に「お腹をさすって~」と試しに頼んでさすってもらったけどこれでも全然痛みが治まらない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【女神様】そしてお昼ごはんになり母親がおかゆを作ってくれたけどお腹が痛すぎて食べる気になれずこの日朝食と昼食を食べなかった。この頃になるともう何をしても痛みが治らないから完全にあきらめきってしまい何も言わずに我慢してた。それから数時間が経過し午後3時ごろになるとなんと!徐々に痛みが引いてきた!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°一気に一痛みが引かなかったけどさっきより全然ましな痛みになってようやくこのまま死なないと感じ安心してくる。なにより手術をしなくて済む事が凄くうれしくなってしまいこの痛みがなる感じがまさに神の階段を登り切った感じがした。そして午後4時ごろになるとほとんど痛みがなくなってきて俺の頭の中に女神
0
カバー画像

「おなら爆弾」

【腹痛】8歳の時後にも先にも感じたことが無い気を失いそうな腹痛が襲い病院に担ぎ込まれた。この腹痛が襲った時朝起きた瞬間まだお腹が痛くなくそれから徐々に数分かけてだんだん痛みが増してきた。そして朝ごはん前には今まで味わった事ない腹痛に襲われ気を失いそうになり畳を転げまわってしまった!ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノお腹がだんだん痛くなってきた時母親に「腹痛がする」と伝えたけど全然信じてくれずいつもの家事をこなしてた。それは俺がよく仮病を訴えて学校を休みたいと言ってたからまた仮病と感じたのかもしれない。しかし俺のひどい痛がり様を見てようやく信じてくれてとりあえず布団に横になりこの日学校を休んだ。母親が学校に電話してる時「今日の痛がり様を見てるとどうも仮病じゃないらしくて」と先生に電話してるのが聞こえた。( *゚ェ゚))フムフム〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【我慢】それを聞いた俺は「仮病なんて使ってたからいざという時信じてくれないんだ」そう感じて心底反省した。その後俺はしばらく寝てても全然痛みが引かず布団で横になってる最中でも「痛い痛い!」と叫んでた。そして母親に「病院に連れってってほしい」そう涙を流しながら頼んでみる。(*>人<*)お願い!しかし母親の返答は「まだ朝9時前だから病院やってなくて行けないよ」とせつない返事が返ってきた。仕方ないので俺は病院があくまで必死に我慢しこの生まれて初めて味わう死ぬほどの痛みに耐えた。そうしてると朝9時近くになり母親から「病院に行くから洋服に着替えなさい」と言われた。ε-(ノд`; )フゥ…しかしこの時あまりの痛さで体を動かす事が
0
カバー画像

痛みは痛みで癒えるか?

こんにちは皆様。朝から今日は筋トレ、今日は筋トレと唱えて、家事を終えると筋トレをしに行った。久しぶりなので結構きつい、その上まだ肌荒れが治っていないので、肌と服がすれると痛い。昨日は皮膚科に行って、薬を貰ってこようと思ったら、患部を見たお医者さんが強い薬は要らないだろうと言った。いやいや、欲しいんですけどと考えたものの、痒みが引いたなら今持って居る弱い薬を使った方が良いらしい。「黄色い薬あるやろ、それ塗っといて。」と先生。「黄色いのの他は無いんですか?」強い薬欲しいよ、気持ちが言葉に乗ってしまった。「飲み薬出しとくわ、二週間分。」えっそれだけ?飲み薬忘れてしまうんやけどな。仕方ないか、黄色い薬で何とか過ごそう、けれど痛いのだ、痒みが落ち着くと痛みになって、それが落ち着くと治るを繰り返している。筋トレをすると擦れるところが痛くなるので、此の所筋トレを控えていて、久々の筋トレは筋トレでの痛みとは違う痛さが有る。うーん痛いけど何時の間にか筋トレから離脱してしまいそうなので、無理でもやっておく。明日には筋肉が痛くなればいいな、皮膚荒れで痛いのは問題のある痛みだもんね。子供の時に、痛い所が有ったら、それ以外の所をちょっと切ったりすると、そこが痛くて、もともとの痛い所が痛くなくなるので、切ったらいいのかなーと思ったことが有った。(危険な考え方です)今はそんなことをしても、根本原因は良くならないって解っているので、考えないけど、他が痛けりゃ感じなくなるんだろうなとは思っている。痛みを違う痛みでごまかしても駄目なんだろね、心も体も両方が痛くなるだけ、そこは理解しているのだ。いつも、有難う御座い
0
カバー画像

過去の悩みを抱えるのはなぜ!?人に話すのが怖いから?

皆さんこんにちは! 僕はいじめや嫌がらせ 職場でのハラスメントが 起こらない未来を作るため ココナラで自分の心の悩みを話せる サービスを提供している じょうえんヒカルです。 あなたは今、過去の出来事や 職場の悩みを引きずってることはありませんか? たとえば ✅友人や上司、同僚からの無視、悪口 ✅嫌がらせ行為、暴力行為 ✅職場での失敗を忘れられない ✅現実にはない噂話で傷ついた ✅悩みを引きずり仕事に行くのが辛い このように、誰でも嫌な経験をすることはあると思うんです。 もし、そんな嫌な思いを抱えたまま 日常を過ごすのって辛いことですよね。 僕も過去に上司からの暴言や暴力を受けて自宅に引きこもったことがあります。 上司のパワハラを受けて顔が腫れるまで殴られたり壁に倒されたこともありました。そんな毎日が続くと仕事に行くことが辛くなり体調を崩し会社にはいけない体になっていました。 でも子供達が遊ぶ姿や寝ている顔を見たり 妻のサポートを受けていると 「このままではいけないな」 と強く思うようになって ネットビジネスに興味を抱くようになりココナラと出会いました。 自分が本気で変わろうと決意したら だんだん状況が変わってきて ココナラであずま貴之さんという現在の僕の師匠と出会い 沢山の仲間ができました。 あずま貴之さん https://coconala.com/users/854774あずまさんは僕に 「じょうえんさんは、もっと自信をもっていいんですよ」 とずっと励ましてくれました。 仲間にも恵まれて 介護現場にも復帰することができました! 僕はずいぶん長い間、自分の気
0
カバー画像

科学技術「激痛ロボット」

【痛みを感じるロボ】とうとうロボットが痛みに反応して体を動かし防御をとれるようになりました。この痛みは人間と同じ痛みを感じ痛くなければ普通に動作します。針でつつけば手を少し引き強くたたけば手を引っ込めてまるで人間と同じような動作をするロボットです。ロボットの痛みの度合いは人間が痛いと感じる動作と人間が痛いと感じる強さ等数値化した物が使われてます。痛みを数値化した方法はロボットの手に尖った物や平べったい物や丸い物を装着し実際に研究者達が攻撃されました。攻撃された時のロボットの強さで研究者たちが痛いと感じた時その時痛みが始る強さにしました。その痛みが始まる時の数値を基準にロボットが痛いと感じる動作を行うように設定しました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【反射運動】ロボットに痛みを感じた時人間と同じ動作をするにはロボットをセンサーだらけにし全部計測しないとダメでした。でもそれだと情報量が膨大すぎてコンピューターで処理しきれずとても無理です。しかしこのロボットはセンサーに反応したらコンピューターで処理する前にとりあえず動くようにしました。そうする事によりセンサーで反応した情報をコンピューターで処理する必要が全く無くなったのです。この動作の仕方は人間の体も同じ処理で痛みを感じたらとりあえず筋肉が動くようになってます。その後脳が何が起こったのか情報を得る為の行動を命令し目で見たり触れてみたりして原因が解るのです。これと同じ事をこのロボットにもさせてまるで人間と同じような動作させる事に成功しました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【仕組み】現在まだロボットの手のひらにしか疑似神
0
カバー画像

#129 「体育座り」は悪影響が多い?

「体育座り」は悪影響が多い? 生徒から廃止求める意見、改めた学校も   体育の授業や集会でおなじみの「体育座り」。実は、世界でも日本でしか見られない珍しい座り方で、内臓を圧迫し、座骨の痛みが出るなど体には悪影響が多いという指摘がある。 集会時の座り方を見直す学校もあり、当たり前だった光景が見られなくなる日が来るかもしれない。   体育座りは、曲げた両膝を両手で抱えるようにして座る。「三角座り」「お山座り」とも呼ばれる。  島根大大学院教育学研究科の久保研二准教授(39)=体育科教育学=によると、1965年に文部省(当時)が、学習指導要領の解説書として発行した「集団行動指導の手引き」で、「腰をおろして休む姿勢」として写真付きで示されてから広まった。 省スペースで手遊びがしにくく「行儀よい姿勢」という印象が浸透したという。  体への悪影響として、腰痛を引き起こしていることは、研究で明らかになっている。国際医学技術専門学校(名古屋市)の理学療法士・増田一太さん(42)の2014年調査で、主に関西地方の小学5年~高校3年の男女939人の12・7%に腰痛があり、座った時に痛みを訴えるケースが66・4%で、そのうち体育座り時に痛みを感じたのが52・3%だった。  増田さんは「教育の場で話を聞くことより、姿勢を維持することに焦点が置かれすぎている」と問題視し、「もぞもぞ動くのは、痛みを回避しようとしているため」と解説する。  山口県下関市の市立豊北中学校(生徒数113人)は昨春、集会での体育座りを改めた。着任した矢田部敏夫校長(56)が、集会時に体育座りをする生徒がつらそうにしているのを見た
0
カバー画像

「音楽の力」で手術の麻酔が減らせる?

5月27日(金)、おはようございます。昨日に続いて、音楽に関するお話です。アメリカのイェール大学医学部による最新の研究報告についてのお話をシェアさせていただきたいと思います😊※今日は「五月病対策にはクラシックが最適…ベートーヴェンの交響曲に驚くべき癒やし効果」という記事をピックアップして、私のコメントとともにシェアさせていただきます。音声ブログです👇あなたのお気に入りの音楽やご感想など、ぜひメッセージいただけたらと思います😊必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

脳の信号

こんにちは皆様。痛みは脳が作るってご存じでしたか?私も知ってはいたのですが、その本当の意味は知りませんでした、元々痛みは痛みがある事で其処を見て貰えたり、状態を確認することが出来るので、脳が発信しているものです。その痛みは直せばいいのですが、実際の痛みの元と違う所が痛くなったりする、脳が痛みを発信しているのだから、それは仕方の無い事かもしれません。人間の組織は不思議な物で、組織が損傷していなくても、痛みが出る事が有って、それによって鬱を引き起こして、尚更痛みが治らないと云うのです。いたいの嫌だ。実際には身体の損傷が無いのに痛いのは、きっと脳が痛みを感じるプログラムを誤作動させているのだろう。誤作動は問題なので、痛みが感じない様にするのが良いのですが、損傷の無い時にはストレスとかの問題を抱えている時が多いみたいですよ。痛みには色々あって、侵害受容性疼痛とか神経障害性疼痛とか心因性疼痛とか、全て脳の指令で痛みを感じているんです。だけど痛くなかったらどうなんだろう?痛くなかったらきっと誰もお医者さんに行かなくて、何処かが悪くなっていても其のままなのかもしれません。痛みが無いと自分で気を付けないと、何処かが悪くなっていても、確認できないみたいです。痛くても治療としてはそれ以上してはいけないってこともあって、祖母が癌になった時には苦しんでいたと聞いている。祖母が痛いのは嫌だと歯医者さんでさえ痛くない所を探していたのに、死ぬ直前に癌で痛いから何とかしてくれと、お医者さんに訴えたのですが、それ以上は出来ませんと言われた。痛み止めを打ちすぎると死期が早まるそうだ。「痛いと言うとんのやから、モル
0
カバー画像

日記「恐怖の幸せ注射」

【怖いワクチン】明日とうとうワクチン接種3回目の日が来て打たないとならなくなった。ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ俺は2回目と同じようにまた熱が出てしまう気がして気が重い。近所の人の話を聞くと2回目接種のとき38.8度の熱が出て3日間寝込んだ人がいた。その人が3回目接種した時37.5度の熱が出て3日間寝込んだらしい。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ俺は1回目接種の時何事もなく普通に過ごせていた。でも2回目の接種の時は37.7度の熱が出てしまい丸1日寝込んでしまった。この事から俺は3回目接種をしたら当然熱が出て寝込む気がする。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【注射針挿入】俺はワクチン接種が怖くてYoutubeで接種後の動画を見て安心しようとした。でもその動画は腕に注射針が「ブス!」と入る物で余計怖くなってしまう。しかもその注射針は腕の奥まで5㎝位入れられて拷問を受けてるみたいだ。でもこの注射を打った小学生は泣く事もなくケロッとしててまるで勇者に見えた。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°しかし俺はこんなに針が奥まで腕に挿入されてしまったら泣いてしまうかもしれない。なので俺は目をつぶって注射を打ち泣かない様にしようと思う。(;д;)グスン俺は1回目2回目もモデルナで3回目も結局モデルナになって相互接種の効果が得られない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【治療完了】昨日歯医者から電話があり予約を取り消して欲しいと連絡があった。その理由は歯の治療が全部終わったのでしばらく来なくても大丈夫との事だった。前回俺は歯ピカピカにする治療をしてそれを1回で終わらせてしまう。(*
0
カバー画像

日記「良い事1ℊ」

【座椅子の性能】先日購入した赤いゲーミング座椅子が届き早速使い始めた。ヾ(*´∀`*)ノ使い心地はまだ座り慣れてないせいか良い姿勢が決まらない。しかし今までの座布団ソファーに座って時より背もたれがある分背中が暖かい。その為背中の冷で肩や背中がこる事なく長時間座ってられる。( ´ー`)フゥー...しかも背骨がきちんと伸びて姿勢が良い状態を維持できる。今まで姿勢が悪い状態で作業したまにストレッチをして背中の疲れをほぐしてた。でもこの座椅子はずっと姿勢が良い状態を保てて今まで使わなかった筋肉を使いまだ座り慣れてない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【メリットデメリット】この座椅子のお陰でたまに背伸びをすると今までにない背中の筋肉の感覚ですごく気持ちが良い。やっぱ姿勢を正しくしてると背中や肩がこると言うよりストレッチしてる感じになる。(ヽ´ω`)フゥ-3この座椅子は腰と首の部分にソファーがありこれを自分の体に合わせて背もたれに寄りかかれる。すると強制的に正しい姿勢になり姿勢を矯正できる様になってた。更に背もたれを180度まで倒せ仰向けに寝た状態で背伸びやストレッチが出来て非常に気持ちが良い。でも問題もあり背もたれに寄りかかったまま寝る事が出来てしまう。(*´Д`*)スヤスヤなので眠くなったらもう眠気に逆らう事が出来ずそのまま大口を開けて寝て目が覚めた時凄く焦せる。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【歯磨き】今日歯医者に行き歯を綺麗磨く治療を行いピカピカにしてもらった。この歯を綺麗にする治療は昔もやった事がありこの治療が苦手だった。苦手な理由は歯を綺麗にする時に使うドリルが歯ぐ
0
カバー画像

湿布の貼り方の工夫で疼痛軽減

柔整師のヒポクラです。これは私の湿布(キネシオテープ等も)のオリジナル貼付方法です。私の経験上何も考えずに貼るより痛みを軽減する効果が高いです(保障はできませんが)。関節の曲げ伸ばしでの痛みによく使います。どういう仕組みで効果が出るのかの解説は最後にします。①右肘を曲げると痛む→肘を伸展位で貼る②結果 皮膚が張るフィーリングが疼痛抑制 (あとで説明します)③肘を伸ばすとき痛い→屈曲位で貼る④結果 ヒフに皺がよるフィーリングが疼痛抑制(あとで説明します)疼痛抑制のしくみ反対刺激性疼痛抑制というのですが局所の痛みの信号が脳に伝わる際にヒフに対して別の触覚の刺激を入れると痛みの信号が弱く脳に伝わるというものです。イラスト②では肘を曲げたときに患部とその周囲の皮膚が引っ張られてそのフィーリングが痛みの信号をジャミングしている(と思ってます)。イラスト④では肘を伸展したときに皮膚にシワがよるフィーリングが痛みの信号をジャミングしている(と思ってます)この方法はキネシオテーピングや体に貼るものなら全部応用できると思います。適当に貼るより患者受けも良いと思いますのでお試しあれ
0
カバー画像

日記「優しさと人々」

【熱冷まし】昨日歯医者に行ったらワクチン後熱が出た時の熱冷まし薬をくれた。ヾ(*´∀`*)ノ前回俺はワクチンを打った後熱が出て2日間も寝込んでしまった。前回この時も歯医者からもらった熱冷ましでだいぶ楽になれた事がある。なのでこの熱さましは凄くありがたくて本当に頼りになる。俺の母親は3回目のワクチン注射が終わり腕が痛いと言っていた。(>_<)イテテ母親は1回目も2回目も熱が出ず腕も痛くなかったようだ。しかし3回目のワクチン注射をしたら腕が痛くなったという。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【不潔】この事から俺の家系は3回目のワクチン注射をすると2回目より症状が強く出るかも。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッしかしとりあえず俺の家族は気を失う程重症化してないので俺もワクチンを打とうと思ってる。それに歯医者からもらった熱冷ましは注射をした後の熱に対して特別に処方してあると言ってた。どう特別に処方したか解らないけど今回も歯医者の熱冷ましを手に入れ最強のエクスカリバーを所持した気分。でも歯医者に注射をした当日熱が出なくてもお風呂に入らない方がよいと言われてしまった。なので注射をした当日の俺は不潔人間になってしまいそうで表に出たくない~(;´Д`)そんな時に限って外に出ないといけない用事が出てイヤイヤ外に出ないといけなくなる気がする。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【コーラーとペプシ】こないだコーラーが無性に飲みたくなりコンビニに買いに行った。(*´-∀-)フフフッそしてコーラーを手に取ると隣にペプシがあった。そのペプシの値段と見ると166円と表示されててコー
0
カバー画像

レイキ3➡セイキム3へバージョンアップすると

ariosuヒーリングセンターのありおすです。世界3大レイキの1つにセキムセイキームレイキがあります。発展系レイキとも上級レイキとも呼ばれています。このレイキは、レベルという観点ではなくファセットでみていきます。ファセットは7つあり、そのうちの1~3までを受けるとレイキ3からセイキム3へとバージョンアップされます。セイキム3になるとレイキ第1シンボルと第4シンボルは、2つに分かれます。2つに分かれたレイキ第1シンボルを仮に第1シンボルXとYとします。レイキ第1シンボル➡セイキム第1シンボルXとセイキム第1シンボルYになります。使い方としては、セイキム第1シンボルXは、ほぼレイキ第1シンボルと同じような使い方をしていきますが、シンボルは立体になります。前置きが長くなりましたが、今回のメインのお話は、セイキム第1シンボルYの方です。このシンボルは新たに生まれたシンボルで第1シンボルと第2シンボルの要素を兼ね合わせていて、必要に応じて第1シンボルのバージョンアップの側面と第2シンボルのバージョンアップの側面が目的によって使い分けられるようになっているように思います。その為、使い方も普段の自己ヒーリングのような使い方ではなく特殊な使い方をします。セイキムレイキは、シンボルよりもマントラを重視しますので普段の自己ヒーリングではマントラを使ってヒーリングしますが、この第1シンボルYを単独で使う時は、シンボルとマントラの両方を使います。使っていくと最中から、吸われている感じがあってハートチャクラに使うと直ぐにスッキリ感がでてきます。今回は、初めて腕を打撲したので直接腕に手をあて、反対側の手で
0
カバー画像

肩こり、腰痛の原因はどこ?

”体が痛い”と言っても実の所イメージがぼんやりしてただ不快と思うところで、終わっていないでしょうか?具体的に説明すると、それは神経の興奮です神経が興奮してるとは、組織の異常を知らせている状態です例えば肩こりの場合、肩付近の筋肉や関節の位置、硬さが緊張状態に長時間置かれそれを緩めるための信号を送り続けその信号を肉体は”痛み”として感じているのですしかし痛い場所を揉んでも楽になるのは一瞬では無いですか?それは原因と結果は違う個所にあるからですなぜ肩こりが起こるかというと原因は多岐にわたり足の小指だったり、内臓だったり生活上のルーティンの中に隠れていますそれを特定しなくては本当の解決にならないのです
0
カバー画像

皆ひとつ

おはようございます。昨夜久々に元自宅に泊まって、娘と屋根の上に登って星空を眺めました。流れ星がひとつ流れました。猫たち2匹も傍にきて心地のよいひとときでした。最近は、体の音が騒がしく・・・・頭痛など。約束を断るということも起きてきましたが、”全体の調和がそのような動きだったのでしょう”とのやりとり深める人の言葉にそうだよなあ・・・と緩むのを感じました。なんだか昨日から、体の音が静かになりはじめました。はああああやっぱり、静かがいいなあ。でも、ここ最近不調と向き合う中でやはり、自分がしてることなんて何もないし、出合う人も全て、その動きの中で決まって起きてきてる。そのように深く感じるひとときもありました。母から一つすすめられ頭痛薬を飲むということも起きてきたのでした。不思議と判断は起きてきませんでした。痛みも感情も断ろう・・・も薬を飲むことも緩みも騒がしさも何一つ自分が起こしていない。全部、勝手に、自然に湧いてきて動いてる。そこにまた温かな有難さを感じるのでした。その一つ一つの現れに今までは自分というものが抵抗していたことが多かった。この全体のわたしという慣れ親しんだ感覚はどのような命も同じ。それがひとつ。
0
カバー画像

日記「地獄の天国」

【歯の痛み】こないだ急に左側の鼻の下が炎症して左側の奥歯が痛み出した。俺は左側の鼻が悪くて気圧が低いと何故かチクチクする。今日のように台風が来てて気圧が低い状態のままだとだんだん歯の神経が刺激され虫歯になったように痛くなる。こないだの台風の日またこの痛みが出てきてしまった。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ俺は1晩寝れば治るだろうと思いそのまま寝てみたがよく朝起きても治らかなった。仕方ないのでこの日は歯が痛むけど我慢して1日過ごさないとならなかった。ε-(・д・`;)フゥ…この状態だと集中力が出なくて休み休みの作業になってしまう。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【寝れない痛み】そしてこの日のやる事が終ってようやく寝れる状態になった。でも深夜3時だった今は朝よりもっと痛くなってる。(>_<)イタイこの痛みも1番寝れば治ると思いそのまま寝る事にした。しかし痛みが凄くて全然寝れない。でも強引に寝ないと翌朝体が動かなくなってしまうのでずっと目を閉じて何とか強引に寝てみた。だけど痛みが酷くてたった2時間位しか寝られずこの時これ以上寝れなかった。ε-(゚д゚`;)フゥ…しかも目が覚めても痛みが続き何も行動できない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【驚き】この歯の痛みは虫歯の痛みじゃないので歯医者に行っても治療できない。しかもこの日は日曜日なので耳鼻科も休み。(´;ω;`)シクシク俺は仕方ないので1番痛みが少ない体制を模索し回復するのを待つしかなかった。そして痛みが1番少ない体制がクラウチングスタートの体制だった。でも俺は痛くてしょうがないからその体制
0
カバー画像

この季節、体調はつらくないですか?

こんばんは、ゆきです。ここ数日は台風ができたりそれが温帯低気圧に変わったり、前線の停滞や大気が不安定になっての雨雲の発生、雷など、梅雨の季節とあって空模様は崩れやすいですね。なぜこんなに天気の話をするのかな?と思われる方はいらっしゃるかもしれませんね^^それは私の体調が天気に大きく左右されるからなんです。皆さんは「天気病」「気象病」という言葉を聞いたことはありますか?近年この名称がつけられたと思いますが、これは昔なら「天気の影響で、寒くなってきたから腰が痛む、古傷か痛む」なんていう言葉で語り継がれてきたものかもしれません。「気象病」は、天候や天気の変化が原因で起こる体の不調の総称です。気圧・気温・湿度などで自律神経の働きが乱れることが原因といわれています。自律神経が乱れるって何だろう、と思われる方がいらっしゃると思いますが、自律神経というのは、例えば心臓、腸の動き等、私たちが意識して動かすことができない体の働きを制御している神経です。気圧・気温・湿度などの変化に体が対応できるよう全身で働きかけます。そのため急激な天候の変化で自律神経が疲れうまく対応できなくなってくると自律神経が乱れるわけです。近年の研究では耳の器官である「内耳」が気圧の変化と体調に影響していることが分かってきました。最近では「気象病・天気病外来」というのもできていますので、症状がつらい方は、まずは出ている症状に合わせた外来を受診して医師に相談しましょう。他の疾患の症状でも天候によって症状が強く出たりすることがありますので、まずは基礎疾患がないか確認することを忘れずに。そのうえで、ほかに疾患はないけれど、調子が悪
0
カバー画像

日記「歯医者の敗者」

【歯ぐきのハレ】こないだ歯ぐきがハレの治療の為歯医者に行って来た。はれた当初歯ぐきが膨らんでしまうどころかほっぺまで2倍位膨らみ酷い目に合った。この時痛み止めとハレ止めの薬を飲み何とか耐えてた。イタイ(>_<)でもあまりにも痛くて痛み止めをあっという間に全部飲み切ってしまった。その後次の診療日までの痛み止めが無くなりヘルニア用でもらった同じ痛み止めの薬を飲んで耐えてた。しかし徐々に回復していき次の診療日にはかなり完治させる事ができた!そして次の診療日が来て歯医者に再度行って来た。( ´Д`)=3 フゥ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【レーザー治療】歯医者に行ったらレーザー治療をすると言う。そんな治療初めてなのでビックリしてしまった!Σ( ̄□ ̄|||)その治療ははれてる歯ぐきにレーザーを当ててウミを取る治療らしい。この治療が凄くチクチクして歯ぐきに針を刺されてるようで凄く痛い。俺は治療の痛みでだんだん涙が出てきてしまった。(´;ω;`)シクシク最初歯医者に「痛かったら右手を上げてくださいね」そう言われていたけど何かカッコ悪くて手をあげられない。そしたら助手の若い女性に目を吹かれ「やせ我慢してる事がバレてる!」そう思い大恥をかいてしまった!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【先読み】俺の目を吹いた助手の女性はフィリピン人の女性で俺の目を吹いた後「フフフ」という声を出して笑ってた!その声を聴いた俺は更に恥ずかしくなってきっと顔が真っ赤だったに違いない。(〃ノωノ)ハズカチィそして治療が終わり薬を塗ってもらって終了した。この時歯医者の先生は「薬を塗ったの
0
カバー画像

気楽に読んでください、呼吸のおはなし ~その77~

いつもお読みくださり誠にありがとうございます。本日もどうぞ宜しくお願い致します。昨日は、痛みなどに代表される体の不調が、実は当人に取ってはお守りになっていることもある、といった観点からお話ししました。僕は主に声の不調をきっかけに人と出会う仕事ですから、その相談を受けて呼吸のレベルからその人に寄り添うことをやって行きます。僕がまだ呼吸のワークのアシスタント的立場だった頃に、一回の施術と簡単な補助的ワークのみで、長年自分の声を失っていた人が見事にそれを取り戻す瞬間に立ち会ったことがありました。これは昨日の記事に少し出て来たテノール歌手の方です。僕も何度かこの方の体・呼吸を補助したことがありましたが、その印象と言えば、とにかく不自然なまでに胸を張っている、常に胸をグッと前方へ突き出しいる姿勢でした。ベンチプレスで大胸筋を発達させたような胸の張りなんかとは全然違う、腰を反らして胸全体が前にあって、当然の如く背中は締まった状態。その過剰で異常とも言える胸の緊張は、仰向けに寝ても全く鎮まらず、天上の方へ向かって突き上げ、それにより何かを訴えているかのようでした。そしてその僕が目撃した、この方が声を取り戻した瞬間とは、何らかの理由で胸にばかり集中していた呼吸、現役のテノール歌手としてのバイタリティーに溢れるエネルギーが、見事に下半身を始めとした体全体に分散され、フツウ~の体に戻った瞬間でもありました。本人も、施術してくれた先生や傍らで見ていた僕に向かって、「わたし、普通に話せてますよね?」と信じられないような、余りの驚きに喜びも直ぐには表現出来ないような独特の間で会話したのを今でも鮮明に思い
0
カバー画像

アカシックレコード : ゴボウで痛み・筋肉痛を取り除く

今回は、胃をストレスでやられてしまって焼けるように痛む といったお悩み相談がありましたので、ゴボウを使った痛みを 取り除く方法をお教えいたします。ゴボウと聞きますと、 まず思い浮かべるのがキンピラゴボウや甘く煮た煮物では ないでしょうか?しかし、5cmほどに切ったゴボウ2本で 市販の鎮痛剤に負けない痛み止め効果を発揮するなんて 誰が考えついたでしょうか?アカシックレコードの情報では、 痛みの改善、筋肉痛の改善に効果があるとしっかり記載が あります。これは使わない手はありませんね! ゴボウは、長細い形をした根菜類で、「ミネラル」「葉酸」 「ビタミンC」「食物繊維」などの栄養成分が豊富で むくみ防止、造血作用、抗酸化作用、腸内環境を整える 効果があるそうで、がん予防、動脈硬化予防などで 注目されております。痛みを取り除いたら料理にお使い下さい。 ◆痛みの取り方◆ 材料:ゴボウ (まるまるの物) ●5cmほどに切ったゴボウを2本用意します ●ゴボウは縦に2つ切りした物は不可です ●ゴボウは生でも構いませんが、乾燥させた物のほうがより   効果的です ●泥付きでも構いませんが、綺麗に洗ってから使います ●ゴボウのうち一本を左手で握ってください ●もう一本のゴボウを右手で持って痛みのある患部に   押し当てます ●患部に当てる場合は、垂直に当ててください ●押し当てるという感じより、軽く触れる感じがよいです ●肩が凝っている場合は、肩に右手のゴボウを当ててください ●首が凝っているなら、首に右手のゴボウを当ててください ●頭が痛かったら、頭に ●胃が痛かったら、胃に ●ふくらはぎが筋肉痛
0
カバー画像

【死後】

こんばんは☻CHAKKEです★久しぶりの更新になります.不死身と親族一同に言われていた祖父が他界しこんな時代だから青森に行くことすらできずただただ無念で・・私の人生で一番苦しい思いでした亡くなる前何度も夢にジジ(呼び名でかかせていただきます)がでてきましたリモートでしかジジに会うことはできず従姉妹みんなで動画を作ったり今できることを考えて動けたことこんなにも内孫、外孫に愛された祖父はいないと自信を持って言えるそんなお見送りができました.私は初孫ですので従姉妹みんなをまとめながらそして従姉妹みんなに支えられ崩れずにいられました.ただただ『コロナが憎い』それしか今はありません.ジジ・あっちゃ(祖母)が死ぬことだけを恐れて生きてきましたから生きる希望が無くなったくらいでした.あっちゃを支えながらまだまだいろいろ教わらないとと思います.ジジの伝説はまた今度かきますね☻ジジが亡くなり、従姉妹たちに話すことが多かったお話を今日から話していきます☻私は不気味な少女でしたので当たり前のように知っていましたが(笑)人間が【死】んでからのお話をしていきます.以前も書きましたが『魂はこの世で生きていくために肉体をかりています』【死】とは肉体から魂が抜けることです.痛みがあるないは人それぞれ違うようです.現代は情報社会ですので、『死んだ』という事に早くに気づき肉体に未練を残さずあの世へ向かう人が多いです.しかし長い間昏睡状態で死をむかえた魂は『病気が治ったんだ!!』と勘違いして自由に動き回っています.『まだその辺にいる気がする』そんな経験ある方もいるのではないでしょうか?魂は特別な能力があるものにしか
0
カバー画像

ヒーリングエネルギーは回復を早めるのを促進

ありおすです。痛みについて。例えば、女性なら多くの方が経験あると思いますが生理痛が出て来る時っていきなりお腹を抱える位、痛くなるのではなく、最初何となく痛くなってくるだろうなーという、兆しが出て来てだんだんと痛くなってきてそれからピークが来ますよね。ピークを過ぎるとだんだんと痛みがなくなってきて普通に戻っていくというゆるい山のようなカーブを作っている事に気づきます。山ですからピークが必ずあります。ピーク時は人によって長かったり短かったりしますが、クスリを飲む時ってピーク時に飲みますか?そんなことは無いですよね。初めての時はそうかもしれませんが、何度も経験しているとその時では間に合わない事を体験していますので早目に飲む人が多いのではないでしょうか?クスリの効き目が出てくるまでに時間差がありますのでそれに合わせて飲んで行く人が多いと思います。ヒーリングもそれに似ています。
0 500円
カバー画像

肉体レベルにおけるヒーリング中の体験について

ヒーリング中、私達は色々な体験をしていますがテレビと同じで同時に幾つもの局で番組はやっていますが、見る事ができるチャンネルは1つしか選べません。その為、普段自分が意識を向けている所のチャンネルに周波数が自然とあうようになっています。例えば、普段から健康に対して何らかの悩みやその事に対して考えている人は、肉体レベルに無意識にフォーカスしてしまう場合があります。するとヒーリング中の体験も肉体レベルに関するものがでてきます。又無意識に感情面にフォーカスしているとヒーリング中の体験も喜怒哀楽などの感情面に関するものがでてきたりします。何処にもフォーカスされていない意識の時は、不思議な体験をしたりする事が多いようです。自分の意識がどこに向きやすいかというのが解るテストがありますので自分の事を知りたいと思っている人は受けてみると良いでしょう。当サロンでも1回4000円で行っています。(所要時間30分~60分位です)さて、本題に戻しますね。今日は、ヒーリング中に最初に意識が行きやすい肉体レベルの体験について書いてみたいと思います。普段私達は、頭や体を酷使しています。肝臓と同じである程度まで我慢してくれますがヒーリングを行うと自分の本来の状態が解ります。その中で肉体レベルの状態として現れる時にはどんな体験があるのか書いてみたいと思います。
0 500円
カバー画像

カウンセラーとご相談者様は対等な関係

私を、あなたの理解者として考えてください。12年ずっと私は、それをモットーとしてきました。ですから私はお名前やニックネームでお呼びしています。ご相談者様にも同様に呼んでいただいています。今では日本でもカウンセラーという言葉がメジャーになり人気の職業のようです。が、ここ数年の新規のご相談者様からよく聞く言葉が「他では私の気持ちを聞いてるだけで、また次回は〇日で・・・だった」「最初から勝手に一般的な考え方を押し付けられた」などの言葉を耳にすることが多くなってきました。悩んでいる人は、その痛みや苦しみから解放されたくて相談しているのに、その気持ちを理解して寄り添いながら解決の道を探していくのがカウンセラーの本質だと思います。稼ぐ為のカウンセリングじゃなく、少しでも多くの人達のお手伝いができるように毎日、毎回ご相談者と向き合っています。↑人のためといえば聞こえは良いですが、もちろん自分のためでもあります。笑笑(この話は、またの機会がありましたら・・・笑笑)
0
82 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら