絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

53 件中 1 - 53 件表示
カバー画像

「徳永英明特集~♪」

ほぼ同級生の徳永英明ちゃんじゃ。彼は、「壊れかけのラジオ」や「レイニーブルー」で有名じゃけど、やっぱね~「カバー」がやっぱ、おすすめじゃ。前にも書いたけど、彼は「最初、カバーなんて興味も関心も無かった」というより「むしろ、キライ?」であったとのことじゃ。確かそうじゃ。^^;でも、周囲から「アナタの声は、とても魅力的で、ヒット曲のカバーをしてみては?」という助言で、イヤイヤ?仕事を引き受けた?と記憶しておるぞよ。彼自身は、彼の声をあまり好きではなかった?らし~。なんかそういう記事を観たことあるぜよ。ま、彼の独自の理論もあるじゃろ~けど、結果的にそれが、「ボーカリスト」シリーズとかの大ヒットになったじゃん。「1/Fのゆらぎ」とも呼ばれる彼の声は、人間の深層に響くのかもしれん。ボクも大好きな彼の「容貌」と「声」じゃ。やっぱ「男前」じゃん。「ハンサム」の方がピッタシかな?その彼が「年齢」を重ねて、「恋」や「人生」、「病気」とかね~色々と経験を積んで、またさらに「ボーカリスト」としての魅力が増したと感じるボクじゃ。^^もちろん「レイニーブルー」とかの原曲もイイけど、これからも他の「カバー」も聴きたいね。では、ど~ぞ。(^^i will introduce hideaki tokunaga of the almostclassmate.his voice is said to be a fluctuation of 1/F.it is a very attractive voice and figure.please listen to your deep inside.hehehe「恋に
0
カバー画像

( 冷水シャワー )髪の毛を豊かに保つ方法なのかな?

自分は、55歳のオヤジです。見た目は、思った以上に若く見られることが多いです。まあ、初見は相手にナメられることも多いですが。。。髪の毛の量は、未だに維持できています。少々白髪はありますが、自慢できます!!やはり、冷水シャワーの効果なのかな???そこで、ChatGPTにも聞いてみました。その答えは。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 冷水シャワーが髪の毛を豊かに保つ効果に直接的な科学的根拠はまだ確立されていないようです。しかし、頭皮や髪に良い影響を与える可能性は考えられます。しかし、頭皮や髪に良い影響を与える可能性は考えられます。 =冷水シャワーの潜在的なメリット=血行促進: 冷水刺激は血管を収縮させ、その後拡張させることで血行を促進します。血流が改善されると、毛根に栄養が行き渡りやすくなり、髪の成長を促進する可能性があります。 頭皮の状態改善: 冷水は毛穴を引き締め、皮脂の過剰分泌を抑える効果が期待できます。皮脂汚れが毛穴に詰まることで、抜け毛や薄毛の原因となる可能性があるため、頭皮環境の改善は髪の健康に役立ちます。 キューティクル引き締め: 冷水はキューティクルを引き締め、髪表面を滑らかにする効果があります。キューティクルが整っていると、髪にツヤ出ててきます。なるほど。。。ある程度の効果はありそうですね。
0
カバー画像

ことわざ

「三つ子の魂百まで」意味と読み方【読み】みつごのたましいひゃくまで【意味】 幼い時の性格は、年をとっても変わらないということ。梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

日記「歯医者と床屋」

【神経治療】 先週歯医者に行った時 神経を取って穴が空いた歯に 取り切れなかった残りの神経を取る 薬を詰めてもらった そして一昨日歯医者に行くと 神経が完全に取れてるか確認する為 詰めた薬を取って穴の空いた歯に 手回しドリルを入れてグリグリされた もし神経がまだ残ってると 手回しドリルと繋がってる機械が ピーピー鳴って反応するから まだ取りきれてない事が解かる なのに歯医者がドリルで確認するのを すぐに辞めてくれずしばらくの間 グリグリ穴を削られてしまい その間歯がチクチク痛かった ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ この時俺は「もう良いでしょー!」 と心の中で叫んだがなかなか終わらず きっと俺に意地悪してるんだと思い 痛くて泣きそうになってきた その後やっとグリグリが終わり まだ神経が取りきれてないみたいで 再度神経を取る凄く熱い薬を入れられ また来週同じ治療をする事になる しかし薬の味が口の中でずっとし 飲み物飲んだ時や何かを食べた時 この薬の味が少し混じってしまい 美味しさが半減してしまってる メソメソ…(。pω-。) 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【年齢と髪の毛】 昨日1000円カットの床屋に行った時 前髪が鼻の頭まで伸びてしまってて 眉毛にかからない位いまで短くし 周りも刈り上げてスッキリしてきた ヾ(´∀`)ノ この時床屋の鏡を見たら 以前と違い白髪がだいぶ増えて 何故かゴワゴワしてた髪の毛が かなりサラサラになってしまってた 白髪が増えるのは仕方ないとして 以前の俺の髪は太く毛の量も多く とてもゴワゴワして髪型が決まらず いつも爆発ヘアーだったはず なのにこんなサラサラな
0
カバー画像

798.年齢とともに「苦手になってきた食べ物」ランキング発表!

年齢とともに「苦手になってきた食べ物」ランキング発表! とんかつ&サーロインステーキを超えた1位は? 男女1000人超調査 大好物だったはずの「脂の多い料理」が苦手になってきた――。こんな心当たり、あなたにもありませんか。リクルート(東京都千代田区)の外食市場に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」が、「脂の多い料理」に関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。 苦手になったと感じた平均年齢「41.1歳」  調査は2023年7月28日から同月29日、全国の20~60代の男女を対象に、インターネットリサーチで実施。計1035人(男性517人、女性518人)の有効回答を得たものです。  全回答者に「比較的脂の多い料理に対して苦手な感覚はあるか」について聞いたところ、約4人に1人の23.5%が「年齢とともに苦手になってきた/苦手になった」と回答しました。性別・年代別で見てみると、男性では30代(23.2%)と40代(24.2%)が、女性では30代(31.2%)と60代(37.6%)が高めとなっています。 「苦手になってきた/苦手になった」と回答した人に、「苦手になったなと感じた年齢」を聞くと、最も多かったのは「30代後半」(12.8%)、次いで「40代前半」(12.3%)となり、平均年齢は「41.1歳」となりました。  では実際、どんな食べ物に「苦手な感覚」を抱くようになったのでしょうか。ピックアップされた22品目について、「年齢とともに苦手になってきた」と答えた人の割合を集計した結果(各単一回答)、1位となったのは「焼き肉のカルビ」(26
0
カバー画像

記憶力 おはようございます。

おはようございます。 今日は、西が明るい空になりそうな朝になりました。 記憶力は歳を負うごとに低下すると言われますが、自分自身と関係の無い所ではそれが顕著に現れるようです。 疲労と注意力にも記憶力は関係しますが、最終的には、『意欲』という事になるようです。 年齢とは関係なく、興味と意欲と探究心を高くするように、やはり努力しないといけないようです。 これらの事を合わせて考えると、時間は掛かっても記憶力は保てるのだと信じております。 そして、最近仕事をしていて、やり方、方法が時間とともに変化して、「時代は変わってきているなぁ・・・」と強く感じてしまいた。 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)
0
カバー画像

仕事に〇〇なんて関係ない!

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです(*´꒳`*)♡仕事に年齢は関係すると思いますか?先日、こんな質問をされました。看護師歴20年の私が思うことを含めてお答えしたいと思います✨自分の方が年下なのに、年上の人の指導をすることになってしまって困っている💦入ってきたばかりの中途さんの対応に悩んでいるという方はぜひ最後まで読んで参考になさってください。♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡看護師の仕事をしていて思うことは、仕事に年齢は関係ない!ということです。ちなみに、経験年数も気にすることないと思っています。大切なのは、経験からどんなことを学んできているか、それをどう仕事で活かしているのか、なのではないでしょうか。先日、患者さんの状態が急変し、救命処置を行いました。救命処置は時間との勝負になります。その場に居合わせた誰がどう動くかがとても大切になります。心臓マッサージを始める人、モニターを持ってきてつける人、救急カートを持ってくる人、先生に連絡する人、家族に連絡する人、点滴ルートを確保する人、などなど…それらを誰にやってもらうのか、指示を出す人はその場にいるメンバーを見て即座に判断し、適切な指示を出します。こんなことを言っては不謹慎かもしれませんが、急変対応の時にこそ、その人の力量がわかります。指示を出すのはその場にいる経験年数が1番上の人。リーダーと呼ばれる人です。経験年数を積んできても、急変対応にあたった経験が少ない場合、急変対応の経験が何度かあったとしても、そこから学んでいなければ、的確な指示は出すことができません。指示に従う方は、指示され
0
カバー画像

「好きでもないのにやっていること」を捨てる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くの喫茶店で、カフェラテを飲みながら、自分が本当にやりたいことに集中するために「好きでもないのにやっていること」を捨てる勇気について考えてみましょう。 人生は短く、限られた時間の中で様々なことに取り組まなければなりません。しかし、その中で「好きでもないのにやっていること」に時間とエネルギーを費やすことは、自分自身を制限しているようなものです。 何かを始めた当初はやりがいを感じ、新しいことにチャレンジすることは成長に繋がります。しかし、その活動が自分の本当に望んでいる方向に合致していない場合、続けることは苦痛となりかねません。例えば、仕事や学業、趣味など、様々な領域で「好きでもないのにやっていること」が生じることは少なくありません。 では、なぜそのようなことを続けてしまうのでしょうか?それは、他人の期待や社会のプレッシャー、安定感を求めるためなど、様々な理由が考えられます。しかし、本当に満足のいく人生を生きるためには、時には自分の心と向き合い、「好きでもないのにやっていること」を見つめ直す勇気が必要です。 一つの活動を続けることで他の可能性を見逃すこともあります。自分の本当に望んでいることにフォーカスするためには、時には手放す勇気が求められます。これは容易なことではないかもしれませんが、本当に価値ある経験を得るためには必要な一歩です。 例えば、仕事で忙しくても、本当は他の分野での挑戦が自分にとってより充実感をもたらすのであれば、その可能性を追求することが重要です。好きでもないことを続けることで心身の健康が損なわれる可能性もあるため、自分の幸福を最優先に考えることが重要です。 「
0
カバー画像

今しあわせだと気づく!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちは忙しい日常に追われ、常に将来を考えることが多いです。しかし、時折、目の前の瞬間に注意を向け、今、幸せを感じることの大切さを再認識することが重要です。 人生は予測不可能で、未来をコントロールすることは難しいものです。しかし、過去や未来ではなく、今この瞬間に焦点を当てることで、驚くべき幸福感を見つけることができます。仕事や学業、人間関係の中で、何かしらのプレッシャーやストレスがつきものですが、その中でも少し立ち止まり、周りの美しい瞬間に気づくことが重要です。 例えば、窓の外に広がる美しい景色、同僚との楽しい会話、美味しい食事など、些細なことでも感謝の気持ちを抱くことで、心の平穏を取り戻すことができます。また、自分の成果を振り返り、自らを褒めることも重要です。小さな成功や達成に焦点を当て、ポジティブなエネルギーを取り入れることで、日々の喜びを増やすことができます。 幸せを感じることは、人間関係にも良い影響を与えます。周りの人々とのコミュニケーションが円滑になり、ポジティブな雰囲気が広がります。幸せな気持ちが溢れると、自分だけでなく、周りの人たちも共感しやすくなります。 最後に、毎日の忙しさの中で、自分の心に余裕を持つことが大切です。自分自身と向き合い、今この瞬間に感謝の気持ちを抱くことで、より豊かな人生を築くことができるでしょう。今、幸せを感じることを大切にし、その積み重ねが未来の幸福に繋がっていくことを忘れないようにしましょう。
0
カバー画像

「AかBか」ではなく、それ以外があってもいい!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近い過去まで、私たちはよく「AかBか」という選択肢に直面してきました。しかし、世界は進化し、私たちの視野も広がりつつあります。単純な二者択一だけでなく、新しい選択肢を見つけることが、より豊かな経験や成果につながることがあります。 従来の選択の中で、私たちは自分の意思決定を行ってきました。しかし、時には「それ以外」にも注目することが重要です。新しいアイデアや方法が、私たちの期待を超えた結果をもたらす可能性があります。 例えば、仕事のプロジェクトで「AかBか」という二者択一が出てきたとき、新しい選択肢を見つけることでプロセスや結果が向上するかもしれません。他のオプションを探求することで、より創造的で効果的な解決策が見つかることがあります。 また、日常生活でも同様です。新しい趣味や活動に挑戦することで、普段とは異なる視点から新しい発見があります。「AかBか」にとらわれず、多様な選択肢を探求することが、個人の成長や満足度を高める手段となり得ます。 総じて、「それ以外」の選択肢を見つけることは、私たちにとって新たな可能性を開くことにつながります。単純な枠組みを超え、柔軟な思考と探求心を持つことで、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。
0
カバー画像

大好きなものを思い浮かべた瞬間にパワーが出る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、私たちは様々な瞬間に出会います。中でも、大好きなものを思い浮かべた瞬間は、まさに魔法のような力が湧き上がる瞬間です。この短い瞬間が私たちに与えるパワーは、驚くべきものであり、毎回のタスクを最高の結果に導く秘訣と言えるでしょう。 何かに情熱を持ち、それが大好きなものであるならば、それは私たちにエネルギーを注入し、前向きな力を与えてくれます。例えば、趣味や特定の活動に没頭することで、日常のストレスや疲れを忘れ、心がリフレッシュされることがあります。その活動がいかに自分にとって大切であるかを思い浮かべるだけで、心が躍動し、パワーが湧いてくるのです。 大好きなものに思いを馳せることは、創造性を高め、問題解決能力を向上させる効果もあります。例えば、仕事で行き詰まった時、大好きな趣味や興味を持っている分野に思いを馳せることで、新しいアイデアや視点が得られることがあります。これがまさに、大好きなものがもたらす魔法の一環であり、思考を刷新し、創造的なアプローチを提供してくれるのです。 大好きなものを思い浮かべる瞬間は、モチベーションを高める優れた手段でもあります。目標や夢に向かって努力する中で、疲れや挫折感に襲われることがありますが、その時に大好きなものを心に描くことで、再び前進する勇気とエネルギーが湧いてくるのです。これはまるで、心に秘めた大好きなものが私たちに力を与え、困難を克服するための強靭な意志を醸成してくれるかのようです。 つまり、大好きなものを思い浮かべることは、私たちの日常において魔法のような力を発揮します。それは単なる幸福感や喜びだけでなく、積極的なエネルギーを生
0
カバー画像

時には、立ちどまって小さなことに感謝する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近応の忙しさやストレスに圧倒される日々の中で、時には立ち止まり、小さな幸せに感謝することが大切です。私たちは日常の中で繰り広げられる些細な瞬間に、意識を向けることで、心の平穏を得ることができるのです。 一日の始まり、目を覚ます瞬間。その瞬間に感じる眠気から解放され、新しい一日が始まることに感謝しましょう。目覚まし時計が鳴る音、窓から差し込む朝日の光、これらの些細なことが積み重なり、良い一日のスタートを切る手助けとなります。 そして、毎日のように続く食事の時間。食卓に並ぶ料理は、ただの栄養補給だけでなく、家族や友人とのコミュニケーションの場でもあります。食事を通じて分かち合う笑顔や会話に感謝し、その瞬間を大切にしましょう。 仕事や学業、様々なプレッシャーに直面する日もありますが、小さな達成感にも目を向けてみてください。プロジェクトの一部を終えたこと、難しい問題に立ち向かったこと、これらが積み重なり、成長への一歩となります。 そして、夜の訪れ。一日の終わりに感じる疲れやストレスを、ゆっくりとした時間を作ることで和らげることができます。好きな本を読む、音楽を聴く、あるいはただ静かな時間を過ごすことに感謝し、心身のリラックスを図りましょう。 小さなことに感謝することは、人生の質を向上させるだけでなく、ポジティブなエネルギーを生み出します。毎日が新たな可能性で満ちていることに気づき、感謝の心を大切に育てていきましょう。
0
カバー画像

人生は何歳からでもやりなおせるは事実でした!

よく聞きますね。「人生は何歳からでもやりなおせる。」というセリフ。そうだよね~なんていいながら、いやいやムリムリと思っている人も多いと思います。または、そんなことができるのは特別な人だけ。一握りの人だけと思ってしまいがちです。ところが、できるのです!私の友人は60代ですが、人生のやりなおしをするために、なんと海外へ行ってしまいました!彼女、ごくごく普通の人です。バツイチで、お子さんがもう成人していて、孫がいて。これまでいろいろな仕事をしながらお子さんを育ててきて、ここ数年は派遣の仕事で時給千円ちょっとの事務職をやっていました。趣味と言えば社交ダンスでしょうか。発表会云々の話はたまに聞いていましたが、まさか海外にいくなんて!そんな話はなかったぞ!と思う福寿です。海外に行くと連絡をうけて、そんな人生大逆転になるきっかけを尋ねました。海外旅行も好きな彼女でしたが、現地の人と友人になっていつかその国に住みたいと思っていたそうです。まぁそんな事を考えていたのね!とびっくりです。このフットワークの軽さ、これこそ人生を何度でもやりなおせる理由です。若い頃に海外にいた私は海外で生活するたいへんさもわかっているので「辛くなったらいつでも戻っておいでよ。でも上手く行ったら遊びに行かせてね。」と話をして終わりました。人生を楽しい方、いい方向へ持っていける人の共通点として、必ず思い浮かぶのは「明るさ」と「行動力」です。それはすごいものではなく、気がついたら何となくやってたわ~アハハというような感じ。彼女もそうですが、失敗することを考えていないのです。失敗したらまたその時にかんがえればいいのです。だって
0
カバー画像

なぜ年齢とともに時間が経つのが早く感じるのか?「うさぴょん」のココナラ電話相談

年齢とともに時間の経過を早く感じる現象は、多くの人にとって共通しています。この興味深い現象にはさまざまな要因が関与しています。1. 比較の視点が変わる 若い頃、新しい経験や出来事が日常的に起こるため、毎日が新鮮で刺激的に感じます。しかし、年齢を重ねると、多くの経験を積んだため、新しい出来事や経験が減少し、日々のルーチンが支配的になります。このため、時間の経過が速く感じるのかもしれません。比較対象が減少することで、時間が長く感じられることがあります。 2. 脳の処理速度の変化 年齢とともに、脳の処理速度が変化します。若い頃は情報を素早く処理できるため、時間が長く感じられます。しかし、年を重ねるにつれて脳の処理速度が遅くなり、時間の感じ方も変化します。これは、同じ期間が過ぎるのに、それを感じるスピードが異なる要因となります。 3. 日常のルーチン化 若い頃は新しい挑戦や冒険が日常的に起こり、それが時間の長さを拡大させる要因となります。しかし、年を取ると、多くの人が安定した日常のルーチンに落ち着くことが一般的です。このルーチン化により、毎日が似たようなものとなり、それが時間の速さを感じる要因になります。 4. 時間の知覚の変化 年齢とともに、時間の知覚が変化することも考えられます。若い頃は未来への期待感や未知の出来事へのワクワク感が時間を長く感じさせる要因です。一方、年を取ると、過去の経験が増え、過去への思い出や反省が時間の知覚に影響を与えることがあります。これにより、時間の感じ方が変わることがあります。 要するに、年齢と時間の感じ方は複雑に絡み合った要因に影響されます。個人によって
0
カバー画像

学生から元気がもらえる仕事(教授)

大学教員は、教育・研究・学内運営が主なお仕事。その中で「教育」は大学生に対する授業がメインとなります。大学生は18-22歳が大半なので、当然若い。大学教員は毎年確実に歳を重ねますが、対象の年代はほぼ変わりません。毎年、大学生に対して「老け込んだ姿を見せたくない」という気持ちも持っています。これは教育関係で皆さんが思うことではないかと思います。また、これから将来に出ていく直前の年代は、「パワーがみなぎってます。」「イキイキしています。」このパワーを間近に感じられることで、自分も元気をもらえている気がします。いつか老け込むことがあるかと思いますが、変に若作りすることはなく学生たちに向き合っていくパワーを維持したいと思います。
0
カバー画像

年齢を言い訳にしない

世の中コロナ禍で大変な時にはあまり影響がでなかった方も多いと思う、デザイン業界だが、こういう業界は、後でその影響が大きな波に乗ってやってくる。広告や商品販売などの広報活動は、予算があってその予算で動ける場合は世間がどうなっていようが影響はでないが、いざ次の物を!となると「世間がこんな感じだから今やってもだめだろう・・」と後でその影響がでやすい。事実、私も昨年の9月ごろから仕事が激減したから大変焦りまくった。昨年の9月に減り始め、今年の1月には「これでやっていくぞー!」という物もご破談になり、本当に5月まで仕事はあるが先が見えにくい状況まで、陥った。今年の初めの1月や2月の精神の状態は結構ピークを迎えていて、本当に辛かった。今までもそういうことは無かったとは言い切れないがここまで気分が落ち込んだのは本当に初めてで、いつもの自分らしさがないなとよく溜息をついていた。5月くらいに、私を気遣ってくれた友人が色々と仕事を手伝って欲しいといつも声をかけてくれていた。感謝はしているが、彼にも迷惑をかけてるんじゃないか?といつも不安でいたのを覚えている。「もう年齢も年齢だし、どうなんだろう・・俺で通用するのか?この世界・・」そんな風に思ったことは今まで一度もなかったが、「おっさんがデザインしても受け入れてくれるのか?」とまで思える心境まで落ち込んでいた。そういうダラダラとした精神状態で6月を迎えたある日に、えらく変わった仕事を友人たちの中の一人がやってほしいと依頼が来た。あなた向きだからと。本当に簡単なデザインだけど、考える事が多くてなんだか楽しかったのを覚えている。そのときだろう、自分は作る
0
カバー画像

転職年齢はいつまで?

みなさん、こんにちは(。・ω・。)ノ キャリコン×メンタルサポーターのノブです。転職年齢の限界として「転職は35歳まででないと・・・」 と言われていますが、実際はどうなんでしょ? ということを聞くことがあります。 転職限界説なんて言葉もあるぐらいですが 今回はそれについてお話したいと思います。 ①年齢や経験で求められるステージが違う 仕事って段階を踏みながらステージを上がっていくようなイメージがあると思います。新卒で入社して仕事のイロハがわかるまでに2~3年はかかると思います。その後仕事にも慣れてきて多くの新たなミッションをこなし 中堅と言われたり部署のエースとも言われて 活躍できる時期が来るのは 5年~10年後。 そしてこれまでの実績をバックに リーダーや係長などの管理職の道を歩み始めるのは おそらく10年以上が経過した後ではないかと思います。 こんな感じて経験を積み重ねるのと同時に 皆さんも年齢を重ねていきますよね。 22歳で会社に入って 退職しないで続けられたとすれば ・仕事のイロハがわかるステージが25~6歳ぐらい ・中堅と言われるステージが25~30歳ぐらい ・管理職になれるステージが30~35歳ぐらい となると思います。 ②ではなぜ転職は35歳までなのか 転職が当たり前になってきた日本ですが まだまだ大手企業や歴史のある会社は 年功序列が当たり前の世の中です。 もしあなたがそれぞれのステージで転職しようとするならば その年代に求められることを会社は求めてきます。 仕事のイロハがわかるステージはいわゆる第二新卒のステージになるので未経験でも大きなキャリアチェンジでもま
0
カバー画像

歳とったな・・と思える瞬間。

人は必ず歳が増えていく。中には、実年齢と公言している歳が違うなぜか若返る人もいるが(!?)、それはそれで必ず歳は取るものである。自分の中では、本当に年齢を感じないまま歳を取っている感覚なので、心の気分はいまでも20代後半。でも、お客様の対応であったり、仕事の向き合い方を若い頃と比較すると、大人になったなぁと思える場面もあったりもする。でもそれは、経験からもあるし、年齢と共に我慢できる様になったり、私より若い方とお仕事する機会が増えたせいもあると思うから、単純に「歳取ったな」とも言えない部分もある。ただ・・・・・本当に歳取ったなと思う瞬間はある。まずは、眠気。若い頃は、平気で徹夜で仕事もしたし、徹夜で趣味に没頭したり、徹夜明けに遊びに行ったりする事もできた。今はどうだろう・・23時付近で眠気を感じ深夜1時にはすでにもう寝ている。子供が生まれて夜型から朝方にシフトチェンジしたのも影響するとは思うが、やはり眠気がでるというのは歳のせいだと考えている。しかも、今も眠い。ただ、次の歳とったな問題は非常にやっかいだ。私はデスクワークでデザインをする仕事ですが、仕事中に歳のせいか集中力が切れるのが早い・・本当に早い。「お?どうした?」ってくらい早い。これが歳を取るという事か!?若い頃であればぶっ通しで仕事に集中できていたのが、本当に過去の3割にも満たない時間で切れる。この集中力が切れやすい現象、42歳を越えたあたりから現れ、これはあかん!と思い仕事の集中力の入れ方を変えた。若い頃は勢い任せて、根性論タイプで集中していたが、この事に気づきだしてからは、いったん呼吸を落ち着かせ、作品を冷静に見な
0
カバー画像

忘れる

最近、(いや、ここ数年、いや、前から…)物忘れがひどい!!!すぐに忘れてしまう。3秒前のことを忘れている、、、何かをしようとして、なんだっけ?何かを調べようとして、何だっけ?何かを買おうとして、何だっけ?本当に覚えていません。昨晩の夕食すら、なんだっけ?(そもそも、あまり食べていないので、覚えていないのかもしれませんが…)ちょっと、自分でも恐ろしいと思い始めましたwww最近よくやってしまうのが、仕事から帰ってきて、お風呂に入る。頭洗う、シャンプーしてトリートメントして、、顔を洗って、体洗って、トリートメントしたっけ?顔洗ったっけ?体洗ったっけ?記憶がなく、もう一度洗います。(歯磨きも、気付いたら数分後に2回目磨いてる日がありますw)子どもと一緒にお風呂に入るので、「ママ、またやってるよ」と教えてくれますが、ちょっと、自分の記憶に自信が持てなくなってしまいました。。。疲れているのだと思います。仕事から帰って、夕飯準備して、子どもをお風呂に入れて、洗濯まわして干して…バタバタとして、ぼーっとしてて。やることを忘れて、あっと思い出し、またすぐに忘れてしまう。。。ファイティングニモに登場する、ドリーのようになっています。ただ、悪いことばかりではありません。今日、嫌だったことはすぐに忘れられますwww明日に向かって生きていかないといけないので、日々あわただしく終わっていきます。良いのか悪いのか…歳を重ねるごとに、年々ひどくなるのかなぁ~。記憶力が無くなっていることに気づかされます。。。そう思うと、勉強は今のうちにしたい!資格取得も今のうちに取りたいな。仕事はしっかり覚えているので、大丈夫
0
カバー画像

エモーショナルメンター#64

今日のマインドセットは、 【最高の才能を最大のチャンスに使え】です。多くの人が才能を無駄遣いしている、もしくは 使わずに眠らせたままにしてると思ってます。 本当はもっと輝ける場所があるのに、 現状に妥協したり、 自分を過小評価してる人がいるんですよ。 すごくもったいないです。 ありきたりの言葉になりますが、 【人生は一度きり】です。ただ、漫然と生きるのではなく、 「自分の最高の才能は何か?」と考えながら、 それを最も活かせる場所に使うように 挑戦して欲しいと思ってます。 これは年齢は関係ありません。 例えば、 ココナラに85歳で出品してる人がいます。 ↓ https://coconala.com/users/91464 Twitterにはフォロワー19万人いる 90歳の日本人おばあちゃんもいます。 ↓ https://twitter.com/hiroloosaki/status/1590291947599826945?s=20&t=XgUAKjx_9jJf0xUkm1WWhQ だからもう遅いとか考えること自体が 諦める言い訳だと思ってください。 本当にやりたいことがあるなら 言い訳せずにやってみましょう。 失敗を恐れずやりましょう。 それこそが後悔しない人生を送る方法だと 僕は思ってます。 あなたはこの話を聞いて どう思いましたか?  
0
カバー画像

(255日目)45歳、所信表明。(通常版)

年月が経つのはアッという間ですな。今日は「ワイと助手」はお休みです。強制的に休暇を取得させました。休業補償はいらねーよな。さて、気づけば45歳に突入してしまったわけで。そう。7月27日にバースデイだったので。30歳を過ぎたあたりから時間の経過が以前の3倍になったとかならなかったとか。そう考えると今から80歳までは超弩級の速さで進んでしまうのではないかと危惧。ということで無駄のない人生を送っていきたいそんな気持ちになっているわけなのです。今からの人生どのように生きていくか?まずは「頑固ジジイ」にはなりたくない。桃のような柔らかくスウィーティな人生を送りたい。凝り固まった考え方をした人間に会うと疲れる。相手を疲れさせるような人間にはなりたくないなぁ。次に「新鮮でありたい。」鮮魚店に陳列されたいわけじゃないっすよ。新しい考え方に触れて吸収していきたいんですよね。歳食った人間からすれば今のトレンドなんて受け入れ難くなるのですよ。そんな中で、常に新しいことに貪欲でいたい。で、その次は「自分の経験値を活かしたい」ですかね。もちろん仕事で活かすってのはこれまでやってきたのですが誰かの役に立つような活かし方をしたいなぁ。そうすれば経験も意味をなすってもんです。自分のためだけに使うのではなく、他者に向けて活用する。これこそ情報資産の有効活用だと思います。最後は「やりたいことを、やる。」これまでも好き勝手やってきたわけですがね。それ同等、いやそれ以上にやりたいことをやりたい。加えて”やりたい事を見つけたい”って欲もありますね。人間って欲を失うと同時に目標を見失うもんだと思うんです。だから欲を失わず
0
カバー画像

何歳だって、遅くない!

こんにちは。*saya*です。何かを始めたいなと思ったとき、「でも、もうこんな年だし…」とか「今更やっても大したことにはならないだろうし、やめておこうか…」という考えがよぎって、ストッパーになっている人って、結構多いと思うんです。特に最近はなんでもスピード社会というか、早くから才能を発揮して注目される、いわゆる「天才型」がもてはやされるような風潮がある気がして、「私が多少頑張ったところでなぁ~」とすぐにあきらめてしまうような傾向があるように感じます。よく言えば合理主義ともいえますが、私は、せっかく与えられた人生なんだから、色んなことに何歳からでも、気づいた瞬間から挑戦したいなと思うんです。例えば…・タモリさんの芸能界デビューは30歳・木山裕策さんが歌手としてメジャーデビューしたのは39歳・やなせたかしさんがアンパンマンを描き始めたのは50歳調べてみると、大活躍されている有名人や偉人も、遅咲きの方が結構いらっしゃるんですよね。人間って自分が思っている以上に、色んな才能や長所があるのに、周りの環境や、体験した出来事や、他人に言われた一言などで、せっかくのチャンスを自らつぶしていることが多いんじゃないかなと思うんです。私も、まだまだ色んなことに挑戦したいし、見たことのない世界を見てみたいなって思います。まず直近の目標は、ココナラ電話相談100件達成すること!ここ最近は特にゆるゆるやっていたので、そろそろきちんと向き合わなければ…笑とはいえ、あまり自分を追い込まないように、みなさんとお話できる喜びをかみしめながら第一目標達成したいなと思います。ではでは、本日もあなたからのお電話、お待ち
0
カバー画像

健康観にも多様性

人の健康意識というのも実は多様だと感じます。年齢とともに変化するし、 置かれている環境でも変化します。 若い頃は薬を飲まないことが普通だったけど、 「この歳になれば高血圧の薬くらい飲んでいるのが普通」として いつの間にか普通が変化します。 周囲に生活習慣病の薬を常用している人が多ければ、 「高血圧の薬を飲んでいるけど、周りにもそんな人たくさんいるし、自分は普通だ」 と認識しがちです。 「普通」は 異常がない問題ない逸脱していない平均的な状態とも考えられるので、 そこにある限り、安定した状態ともいえます。 いわゆる、 問題ない健康的な状態との認識です。 健康って、 とても広義で周囲の環境も影響するものです。 「健康でいたい」 と誰もが願うと思いますが、 その一言「健康でいたい」の中身は それまで自分が歩んできた道のりから、 自分がこれだと導き出したものなので、 人それぞれです。 性別や肌の色は関係ない そんな多様性が叫ばれる今ですが、 健康観も多様化して当然です。 痩せている太っている そんな体型の多様性が叫ばれないのは 健康と関わるからでしょうか。 適正、普通であれと 常に刷り込まれます。 痩せていてもいいじゃないか 太っていてもいいじゃないか そう叫んでも、 そのことが、寿命を縮めて健康を脅かすとなると、 その多様性を主張することは、 馬鹿げたこと、愚かなこととして反発を食らうことなのかもしれません。 太っていても、痩せていても その人にとってそれが必要で それがあるから生きていけるのなら、 そうじゃないと逆に辛くなるのなら、 改善するのが難しいのなら、 なんかもう、 「それ
0
カバー画像

何歳からおばちゃん?

こんばんは!さち桜です(*^^*)21時にバイトが終わって20分歩いて帰ってくる大学生の長男くん。今日は雨だったので帰りも降っているかなと思って迎えに行くね!!と迎えに行った。いつも終わったらすぐ店を出る長男くんなので終わる時間ぴったりに駐車場にいたのに10分経っても出てこないから迎えなのを忘れていつもの癖で帰ってしまったのかと思いラインしたら「今行く」と返事が来たのでほっとして待っていたらそこから20分経っても来ない(^^;)お風呂上りで髪も乾かさず来たから湯冷めして寒い~遅いな早く~❕って思ってたら長男くん登場✨「遅かったね!」って言うとよく話すおばちゃんがいたからなかなか抜け出せなかった」とのこと。私は60歳前後の女性を想像して「そうなんだね~」と言って運転し始めたけど息子が言うおばちゃんは何歳?40代ぐらいかな?と思って聞いてみた‼私 「そのよく話すおばちゃんって何歳ぐらい?」息子「40歳かちょっとまえぐらいやない?」私 「えっ、じゃあ私もバイトの学生からおばちゃんって思われてる?」息子「そうじゃない?」私 「そうなんだ~((+_+))」私は自分ではおばちゃんとは思っていないけど確かに私も学生の頃は30代の方でもおばちゃんと思っていたからそりゃそうだよね~!とちょっと複雑だけどちょっと納得したのでした!年を重ねていくことは素敵なことです。だけど、学生から見た時におばちゃん!ではなく品があるおば様!って感じに思ってもらえるように努力することは大切だなと改めて感じた長男君との会話でした(*^^*)さち桜☆彡
0
カバー画像

突然ですが…!今、気になること(悩み)をお話しします。それは、髪の毛です。いきなりですがw最近、髪がうねったり、アホ毛がでたり、白髪が広範囲になったり、色落ちが気になったり、パサついたり、縮れ毛になったり、、、と最悪のコンディションなんです!!!これって原因なんでしょうか…泣年齢の問題?紫外線?花粉?黄砂?食事?ストレス?使っているトリートメントやスプレーなどの問題?ブリーチしているわけでもなく、白髪染めはしてますが、、、いつものような髪質でないのは確かなんです!!髪が万全でないとテンション下がります…。とりあえず、トリートメントを変えてみました。「 ミルボン 」という有名なメーカーなのですが、今まで使ったことがなくて。ケラチンなど栄養成分も多く入っていることで、試してみようと思いまして。35歳過ぎてからでしょうか…普段使っているシャンプーもトリートメントを使用すると、バサバサになり始め、白髪がどんどん増えていきました…泣(肌なども衰えが…恐)そこから、少し高いけど髪に良いものを使いはじめ、白髪はどうにもならないですが、髪の毛はおさまりつつありました。(資生堂のシャンプーとフィーノというトリートメントを使用してます)あれから数年…また、髪の劣化がはじまりました…。。白髪も広範囲に増え、髪に元気がなくなってきました。。何を使えば良くなるのか…。もっと高級なものに変えないといけないのかなぁ。でもコストは抑えたい!!年を重ねれば重ねるほど、自分にかけるお金が増えているような…。でもしょうがないですよね。髪がしっかりして艶があると若々しく見えます!!整えられ清潔さがあるだけで、違います
0
カバー画像

素朴な疑問

こんばんは!さち桜です(*^^*)今日はどうでもいいお話ですが、最近解決した小さな、素朴な疑問をお話したいと思います! 子どもの頃、母に年齢を聞くと指で数えたりしないと年齢が分からず分かっても詳しい年齢が分からなかったので そのたびに「何故自分の年分からないの?」という話題になっていました。ですが30代後半になったころ、自分の年齢がパッと言えない時があってさらに40代になった今、40代前半か後半かは分かるのですが1桁の数字が曖昧でどっちだったか分からない時がよくあって💦なので今となっては昔母が年が分からないということが理解できます(^^;)私だけかもしれませんが、「どうして自分の年齢が分からないの?」という子どもの頃の素朴な疑問が最近解決されたので年齢が分からなくてもちょっとすっきりしたさち桜なのでした(*^^*)さち桜より☆彡
0
カバー画像

105 「においがきつくなるのはなぜ?」「年齢によっても変化?」…女性の「おりもの」

「においがきつくなるのはなぜ?」「年齢によっても変化?」…女性の「おりもの」4つの疑問、産婦人科医に聞いた 女性のデリケートゾーンにまつわる悩みとして、よく聞かれるのが「おりもの」のこと。においや量が気になったり、体調による微妙な変化に戸惑ったりした経験がある女性は少なくありません。特に、「正常なおりものってどんな状態?」「においがきつくなることがあるけど、どうして?」「年齢によっても変化するの?」「病院を受診する目安は?」といった疑問を持つ人が多いようです。  女性の「おりもの」に関するさまざまな疑問について、産婦人科医の尾西芳子さんに聞きました。 量は「体質的に多い」人も Q.そもそも、おりものとは何でしょうか。 広告 尾西さん「おりものとは、子宮の入り口(頸部=けいぶ)や膣(ちつ)の分泌物のことで、医学用語では『帯下(たいげ)』といいます。帯下の中には、乳酸菌などの常在菌がすんでおり、膣の中に雑菌や真菌(カビ)が繁殖しないようにする働きがあります。また、帯下は性交時にスムーズに挿入したり、摩擦による膣のダメージを和らげたりする働きがあります。 排卵期にはサラサラして透明になったり、排卵後は白く粘っこくなったりと、生理周期によって量や色が変わります。つまり、帯下は、排卵時は精子が子宮に入りやすくし、排卵後は他の精子や雑菌が子宮に入ってこないようにするなど、妊娠に適した働きをしているのです」 Q.正常なおりものとは、どのような状態ですか。 尾西さん「正常な状態は無色~やや白色で、スーッと伸びてボトッと落ちるような粘度です。においはほとんどありません。ただし、量に関しては個人差
0
カバー画像

楽しい気持ちで年を重ねていく(*゚▽゚*)💎

あなたは、今までに誰かが何かを落としたものを拾ったことはありますか(*゚▽゚*)? もしも、そうだとしたら、 あなたは、他の人の財産を守ったSP、福の神のような存在ですね( ´ ▽ ` )ノ♡ こんにちは、 あなたは神様に愛されていることを伝えたい、 小さなまるい虹です(●^o^●)🌈 私は、今年、節目の年齢になったのですが、 今の年齢になった時、 もうものすっごい嬉しかったんです(*゚▽゚*)✨✨✨ その話を同級生にしたら、 それ書いてみたら?そういうのを読みたい人もいると思う、と言われたので、 今日は書いてみることにいたしました(^^)🍀 必要な方に響きますように👼 さて、何がそんなに嬉しかったかと言いますと、 ①よくぞこの歳まで生きてこれた!!! 私は、生命線が短くて(笑)、 祖母から、あんたは早死に(笑)と言われていて、 そうなのかも?とちょっと思っていたところがあったので、 まず、ここまで無事に生きてこれたことが本当に嬉しかったです(´▽`*)☆彡 ②これまでこんなにたくさんの経験が積めたこと 振り返りますと、 確かにその年の分、 さまざまな経験をしてきて、 とても豊かだな~✨と思います。 その渦中にいる時には、 しんどい💦と思うこともありましたが(^▽^*) まったくもって、喉元過ぎればなんとやらで、 とてもおもしろい経験がいっぱいできて、 いろんな人の気持ちをわかったり、 こんな人がいるのか(*゚▽゚*)!という新鮮な驚きがあったり、 さまざまなことを教えてくださる方々がいて、 なんでしょうね、本当に、年を取る、ということは、 豊かさそのものですよね👼🌟 神様に心
0
カバー画像

自分のペースで★まだまだ諦めちゃいかーん!

こんばんは!あっという間に夕暮れ時です。(もう真っ暗!)陽が沈むのが早くなると、1日もいつも以上に早く終わる気がします。W杯、感動しましたね!皆さんの勝ちたい気持ちが試合に出ていて、試合の中盤で既にホロホロと涙を流していました( ; ; )母になってから涙腺が崩壊している〜。W杯の選手は大半が20歳代で若いですね!最年長の長友選手が36歳。キャプテンの吉田選手が34歳。あー、自分よりも若い選手が活躍しているーぅ。そうだよねー自分の世代は旬が終わったんだよなー。と、思っている方はいますか?まだまだーーー!まだまだまだまーーーー!40代だって50代だって60代だって!!輝けます!輝きましょう!!私自身の話をするとですね、私はとても執念深くてね(笑)やりたいことはやらないと気が済まない性格です( ;∀;)例えば、中学校時代から行きたかった海外留学。社会人になってもその想いは消えず、30歳になって達成しました!語学学校の生徒はほとんど年下でしたが、みんな仲良くしてくれました☆また、歯の矯正も。前歯が出ていて、写真が嫌だった青春時代。なかなかの高額のため、以前に何度か試みましたが、その当時の生活費や支払わなければいけない物事を優先させて、断念しました。そして、現在施術中です♪(´ε` )今更、もういいよ!とか言われることでも、やらなければ、気分が晴れない。逆に言えば、自分の気持ちさえスッキリすれば他人の意見はどうでもいいですよね♪だから、私も来年40歳になるし、39歳の今でも既に身体のガタがきてるけど(笑)やりたいことに愚直に。取りかかりたいと思います☆で、何をするんだろ、、私は(笑)決
0
カバー画像

年齢は単なる数字にしか過ぎない

伊達公子さんの名言です。伊達公子さんは、元プロテニスプレーヤーで、世界ランキング最高4位と輝かしい成績であることはもちろんですが1996年に一度引退した後、2008年に37歳で再び現役復帰されたことがあまりに有名です。プロテニス選手としては年齢が上だったので、当時ニュースを見てとても驚きました。そんな彼女の言葉、「私にとって年齢は単なる数字にしか過ぎない」重みが違いますね!私も50歳代に突入して、いろいろ思うところありました。体力面や健康面の課題もチラホラ出てきますし歳を重ねることで失っていくものも、当然あります。お肌のハリとかね😅また、年齢的にココナラでは、みなさまに評価されないのではないか、とも考えました。というわけで年齢非公開でスタートしたものの、なんだかしっくりこない。自分にダメって言っているような気がして。思い切って年代公開してみて、結果としてよかったなーと思っています。「同年代ですね😊」とメッセージをいただいたり、同じ年代だからこそのお悩みを話していただけたり、若い方には安心してもらえたり。伊達公子さんのように、年齢は単なる数字、とは宣言できないんですが(意外に小心者)個性の一つだな、とは思えるようになりました!
0
カバー画像

コピーライトの仕方【言の葉Cafe】

先日、二件のコピーライティングの仕事をしまして「どうしたら良いコピーライターに成れるのですか?」と質問されました。 残念ながら僕は「良い」コピーライターではないので(;´・ω・) 基本的に演出家が本職で、その延長線上にたまたまコピーを書く仕事があるというだけです。それをひとつひとつこなしている。それだけなんで「良いコピーライター」ではありませんので答えられないです。 何事もそうなのですが「やってみること」です。 座ったままでは出来ませんが、走れば「ランナー」です。 速いかどうかは分かりませんが、とにかく同じスタートラインに立っている「ランナー」です。座っていては絶対になれませんし、どんなに学んでも走ってトレーニングしない事にはランナーになることはできません。 なのでやってみることが大切です。 こんな答え方ばかりでは面倒なおじさんになってしまうので、少しだけ裏技といいますか、僕の強みを教えておきます。 僕はコピーもそうですが、とにかく数をたくさん作ります。 ポスターにしろ、ネーミングにしろ、 とにかくたくさんの案を出します。 もちろん、そのために相手を知り、理解し、世界観を言語化、そこから「物語」を構成する必要があります。皆さんが苦労するのは、その出来たものから「選ぶ」ことだと思います。 幸いにも僕は中年です。もう初老に少し差し掛かっています。 なので基本的に「覚えていられない」のです。 自分で創ったものでも、忘れることが多いです。 そんな僕が「忘れずにいたもの」はとても強いです。なので、それを選びます(笑) 年齢を重ねると、そうしたチート技を使えるのです(;^ω^) そんな僕で
0
カバー画像

今日はお誕生日

今日はベアたんのお誕生日です。Twitterで朝からたくさんのリプやメッセージをいただいています。4月1日ということで、よくエイプリルフールネタでしょー!と勘違いされてお祝いしてもらえなかったりもしたことはあるのですが、今はみなさんがたくさんお祝いしてくださるので嬉しいです。プレゼントも続々届いています。ただでさえ狭いお家が、プレゼントで埋め尽くされそうです(笑)さて。4月1日生まれさん。学生の時は、一番おチビさんの扱いになります。学年最後のお誕生日。これはなぜかというと、学校教育法第17条第1項で「保護者は、子の満6歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、…これを小学校、義務教育学校の前期課程又は特別支援学校の小学部に就学させる義務を負う。」とされており……年齢というのは、年齢計算ニ関スル法律と民法第143条で、誕生日の前日が終了する時(午後12時)に満年齢に達するという決まりにより、4月1日生まれは誕生日前日の3月31日の午後12時が来た時点で満6歳に達するので、学年の一番最後になるということなんです。つまり、簡単にいうと4月1日生まれは3月31日中に満6歳に達するため、3月31日までの年度に加わる、ということなんです。意外と奥が深いですよね。ちなみに、2月29日生まれの人は4年に1回しか誕生日は巡って来ませんが、前日の28日に年齢を重ねるので、毎年ちゃんと年齢を重ねていくということになるのです。ベアたん今日で17歳になりました(*´ω`*)去年も17歳でした。クマ年齢でいくと……おっさんとか言わないように!!
0
カバー画像

【音声】年齢の話 ~90歳って誰の歳かしら~

おはようございます。今日から3連休ですね。今日は歳について思う事。もう歳だから。。。って思うことはないなぁと思っています。先輩方から学ぶことは沢山(*^^*)歳を取ったからこそ分かることもきっと沢山出てくるはず。歳を取ることを楽しみたいものです。 今日もご覧いただきましてありがとうございました。素敵な週末をお過ごしください(^^♪(明日はブログお休みです)
0
カバー画像

No.27 年齢を気にしなくなったら、勝ち

今日も音声を聴いて頂き、本当にありがとうございます。あなたは、今の年齢を気にしていますか?そう聞かれれば「年齢を気にしないで、やりたいことをやるべきだよね」と思うと思うのですが、実際はどうでしょうか?普段の生活で、やっぱり実年齢に引きづられるケースがあるのではないでしょうか・・・このあたりをあなたと一緒に考えてみたい、と思って音声を配信しました★
0
カバー画像

日記「未来の食欲」

【クーポン券】最近俺の家から歩いて5秒の所にドミノピザが出来た。一昨日俺は半額クーポン券があるから早速使ってみる事にした。(^ー^* )フフフ♪このクーポン券は店頭で持ち帰りすると半額になるクーポン券。なので俺はお店に直接行きクーポン券を使って買う事にした。そしてお店に行きピザのメニューを見ると持ち帰りなら全品半額になってる(;゚Д゚)俺はこの半額の値段から更にクーポンで半額になるのか店員に聞いてみた。しかしクーポンは元々の高い値段から半額になり持ち帰り専用の半額から更に半額にならないと言う。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【騙される】店員に俺は「これじゃクーポンの意味ないじゃん~」と言ってみた。すると店員は「ですよね」と答えあっさり認めてしまってた。しかも店頭注文で半額になるのは365日行われてる通常のサービス。更にこのクーポン券はアプリで注文しないとならず取りに行く専用の物。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッなんか俺はクーポン券に騙された感がして凄く残念だった。もっと言えばこのクーポン券はLサイズが注文できない。o(*`ω´*)oクーポンを使わず店頭注文ならLサイズも注文でき更に半額になりクーポンに騙された感半端ない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【Lサイズ】この時俺はどうしてもピザが食べたかったので店頭でLサイズのピザを注文した。すると完成まで10分位かかりますと言われお店で待つ事になった。( ´ー`)フゥー...しかし完成まで10分もかからず5分位で出来上がった!ヾ(*´∀`*)ノ俺は思ってた以上に完成が速くて「速かったですね~」とお礼を言
0
カバー画像

誕生日が嬉しくない。

タイトルにあります【誕生日が嬉しくない】ですがこれだけだと、意味のわからない方がほとんどだと思います。私もおそらく初見でこのタイトルを見たときは意味がわからないでしょう。笑だがしかし、毎年訪れる誕生日が嬉しくないと思う方はきっといらっしゃるのではないでしょうか?さて本題に入りますがここ日本の価値観だと大多数の方が”若い”ということがなぜか価値が高いものになっており。またある一定の年齢を過ぎて”老い”ていくことを、ネガティブなものと感じるているように思えます。こう感じたことがあるのは、私だけでしょうか。例として「もう歳だし・・・」「若いのはいいね。なんでも出来るじゃない」などまるで歳を重ねることが悪いことかのようなセリフをよく耳にしたことがあります。この世界で生きていく限り、またはタイムマシーンが開発されない限りあるいは医療が飛躍的に進歩しない限り私達は、この”老い”から逃れる事はできないでしょう。これは言うまでもなく皆様がご存知のことでしょう。しかしこの【年齢を重ねる=ネガティブ】という価値観は正直どうかと思います。て言うか誰も得しません。先ほど例として出した「もう歳だし・・・」「若いのはいいね。なんでも出来るじゃない」と言うセリフ、考えですが別に何歳であろうが好きな事はいつだって出来るし健康で元気な方はいくらだっているし、若かろうが頭の硬い方は沢山いるし逆を言えば年齢を重ねた方で柔軟性の優れた方は沢山います。つまり【年齢なんてただの数字】だと思います。ここ日本。いや世界における年齢に対する負の概念(エイジズム)は誰も得をせず、全くもってメリットのないものだと思いますが皆様いか
0
カバー画像

科学技術「生存率百年以上」

【最大寿命】人間の寿命は130歳まで生きられる事が判明しました。しかしそれは運が良くないとダメみたいです。この研究結果を発表したのはスイス連邦の「工科大学ローザンヌ校」この研究結果は統計学教授を務める「アンソニーデイヴィソン」氏という科学者の研究結果です。モデルになったのは2009年~2015年の間で105歳以上の人たち。このデータはローマラサピエンツァ大学の研究チームが集めた物をデイヴィソン氏が使用しました。そしてこの人達「3836人」分のデーターを分析して死亡率を算出しました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【世界のデーター】その結果人間の死亡リスクは年齢が上がれば上がるほど上昇するが105歳になると突然死亡リスクが凄く低くなる事が解りました。更に他国のデーターも集め年齢と死亡率の関係を分析しました。データーを集めた国は「アメリカ」「カナダ」「ヨーロッパ」等の11カ国。この国々から集めた110歳に達した高齢者1100人以上のデータも分析しました。この分析結果でも人間の死亡リスクは105歳を超えると非常に低くなりました。そして110歳を超えた頃から来年も生きられるかどうかはコイントスで決める感じになる。この様にデイヴィソン氏が語ってます。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【コイントス】このコイントスが投げられる時は体調が悪い時に投げられます。そしてコイントスで生きられる側が出れば体調が強力に回復してくれて100%次の年まで生きられます。しかし130歳まで生きられる確率はコインを20回投げて20回連続で生きられる側が出ないとなりません。でもこの確率は1
0
カバー画像

起業したいのに失敗が怖くて一歩踏み出せないなら、こうしよう!

0
カバー画像

2021.6.19 面倒くさと見た目との葛藤

こんにちは、Sizu屋です。本日は、髪型のお悩みについて記載します。同じ髪型をずっと継続し続けて約1年となりました。同じ髪型に飽きが来るなどはなく、服も髪型に合わせているので服の購入時に困ることはありませんので、服を選ぶ際などだいぶ助かってます。しかし、最近思うのが、あまりサボりすぎると年齢以上に見えてしまうという点を感じていることです。ミニマルな生活の中で、華美に美容や見た目に執着するのは、やめる様にしていますが、やはり女性ですので年齢相応に品良く・綺麗に見られたいものです。元々器用ではないので、何故か練習をしても昔から髪型を整えたり、セットするのが上手くいきませんでした。何だか何をしてもダサい様な・・・しっくりしない感じがいつも否めません。ですので、自分でセットしなくては成らない、ロングスタイルは止めました。ショートカットならほぼ弄る部分がないので・・・。しかし、30も中が近づいてきた最近、髪型が盛り上がってちょっと疲れている感が出てくるのを鏡で見ると「やばいな~少し整えないと・・・・せめて清潔感があるように・・・。」と思うことが何度もありました。楽でいられるのも大事ですが、あまりにも見目を気にしないのも良くないな・・・と思いながら、髪型について悩む今日この頃です。
0
カバー画像

【ココナラ電話相談】意外と年上が望まれていたりします。

電話相談のランキングを見ていると、カワイイ系やキレイ系が多かったりするので「私なんか…」と思ってしまうこともあるかもしれません。でもね、ありがたいことに求められているのは【人生経験】でもあるのです。これまで経験した・苦しかったこと・辛かったこと・悲しかったこと・悔しかったこと・頑張ったこと・むくわれなかったことそんなことも全部ぜーんぶ大切なあなたの【強み】になります。
0
カバー画像

恋愛プロファイリング vol.013

彼女と別れ 連絡は 毎日きてましたが おそらく彼女なりに 自分の事 労わってくれてたんだと思います。普段は 2人会ってた時間も ぽっかりあいて そんな時彼女と 出会う前 何してすごしてたんだろ~もう 何年も彼女との 生活パターンになってたので思い出せないまま 廃人みたいに なりつつありました。。そして 自律神経も壊れ パニック障害にも似た 症状もでて最悪でした。 体重もかなり 肥えましたね。その間 5か月!!ついに 廃人になりつつある 自分に{兆し}{転機}{幸福}舞い降りてきたのです。某携帯メーカーの 特約店に勤めてた Rちゃん。。メンタルボロボロの中 そろそろ 立ち上がり 動かなきゃ~の矢先でした。まず 心機一転 携帯買いに行こう~そして 担当したのがRでした。。ほぼ 一目惚れの中 契約の話なんかより もう夢中。。。そして 彼女の 時計を見ると 少し変わった腕時計で「おもしろい。 変わった時計だね。」って 言ったら「変わったの 好きなんです。」その言葉だけで いける~と 判断しとりあえずの 元ホストの 聞き出し話術から 営業トークではなくプライベートで ガード緩まる トークに持っていき彼女が 少しづつ 素がでるよーに 聞き出し 徐々に 好意を示し その日は 自分の電話番号だけ置いて帰りました。1週間 なんも 電話なく 凹みましたね~そして 携帯調子悪くて また ショップに出向く 口実ができたので ショップの方に電話して 彼女と話し 「明日 わたし お休みだから 明後日でどうですか?」もちろん ok~そして また ショップに出向いた時 さらに 口説きました。すると 数日後 電
0
カバー画像

年齢で見るストレスの正体

年代によって受けるストレスは様々です。現代社会では必ず何かしらのストレスを受けてしまいます。今回は8つにストレスの形を分けて紹介します。・乳児要因:スキンシップ不足 兄弟の誕生症状:夜泣き 指をしゃぶる・義務教育(小学生〜中学生)要因:成績 いじめ クラスメート 先生 通学 スキンシップ不足症状:不登校 遅刻 ・思春期(中学生〜高校生)要因:反抗 勉強 成績症状:過食 非行(タバコ、窃盗) 不登校 ・青年期(高学生〜大学生)要因:恋愛 就職 現実の受け入れ 結婚症状:引きこもり うつ病  ・成人期要因:結婚 育児 恋愛 就職 現実の受け入れ 症状:引きこもり うつ病  ・中年期要因:結婚 育児 家庭関連 リストラ 転職症状:引きこもり うつ病 神経症 恐怖症 ・成熟期要因:家庭関連 リストラ 転職 子供の独立 病気症状:引きこもり うつ病 更年期障害  ・老年期要因:病気 死別症状:生きがいの喪失 孤独  上記の様にストレスは常に形を変えてつきまとってきます。わかっていてもストレスを抱える方向へ動いていくんですね。しかし、困ったり抱え込む前に一度相談して下さいね。吐き出すことでもこれらを受け入れるきっかけになります。 
0
カバー画像

経験と総合力

人生いろいろ、案件いろいろとあります。若手の内は頭もよく動いて、知識の習得が早く体力もありました。年齢を経るにつれ、新しい技術の習得時間が遅くなりましたが今までの経験からすぐに対応方法を引き出す事ができるようになりました。一例ですが、あるプログラムのパフォーマンスを改善する時に、昔はプログラムを改修することしか思い浮かびませんでした。今はまず、ミドルウェアのチューニングから入ります。ハードウェアの設計を考えます。ネットワーク設定を見直します、その上でプログラムを見直す等様々角度から対応できるようになりました。結果として、障害対応力がかなり上がりました。何か問題があった時に困ったお客様は問題を解決して欲しいのであって、手段まで指定してくる事は非常に少ないです。年齢=総合力上昇、そんな生き方をこれからもして行きたいです。
0
カバー画像

コラム 28  治療を受ける年齢

 心房細動に対するカテーテルアブレーションは画期的な治療法です。ここ10年程度で盛んに日本全国で行われるようになってきています。なぜ心房細動を治療するかというと、カテーテルアブレーションによって心房細動が止まって洞調律という正常な脈を維持できるからです。正常な脈を維持できると動悸息切れが治ったり、長期的に脳梗塞や心不全といった心房細動に伴う合併症を減らしたりすることができる可能性があります。  しかし、もともと無症状の心房細動の患者さんは動悸息切れがないですし、薬物療法によっても長期的な視点で脳梗塞や心不全のリスクを減らすこともできる場合があります。従ってあまりご高齢で無症状の患者さんにはカテーテルアブレーションで心房細動をなおして正常な脈を維持するメリットが乏しい場合もあります。つまり、慎重にカテーテルアブレーションが必要か必要でないかを患者さんの年齢や症状などを踏まえて吟味することが必要なのです。  近年(ここ10年程度)カテーテルアブレーションが行えるようになったため、どの施設も比較的積極的に心房細動に対するカテーテルアブレーションを勧める傾向にあります。それは収益や実績を積みたいと言った思惑もありますが、何より医療従事者の善意が絡んでいると思います。「せっかく心房細動をカテーテルアブレーションで治せるようになったのだからできる限り治してあげたい」とか「心房細動を患っているよりは正常な洞調律を維持した方がメリットは大きいであろう(はっきりしたデータは少ない)」とどうしても医療従事者は考えがちで、かつ患者さんの方も不整脈はなんとなく「怖い」から、医者が治した方がいいと言えば
0
カバー画像

【永生意識からの努力】

日常的スピリチュアル、安田です。 努力を、この世だけの 観点で見てしまうと どんなに努力をしても 全て無駄に感じてしまうのです。 なぜなら、この世では 絶対に、永遠には 生きられないからです。 努力することを 年齢を言い訳にして 諦めてしまう人がいますが 永遠の観点から見たら 諦める必要はないのです。 永生意識というのは 永遠に生きるという意識であり 永遠というのは終わりがありません。 永遠の基準から見たら この世の生の期間は 一瞬にもならないのです。 その一瞬にもならない期間に どれだけの成長ができるかなのです。 何歳になっても 努力する意識が必要であり 努力したことは 永遠に残るのです。 どんな人でも、霊的世界には 絶対に行くようになっているので 霊的世界に連結される歩みが 必要なのです。 この世での経験、体験が 霊的世界に連結されるので 努力をした分 霊的世界での資産になるのです。 努力したことは 永遠に残るので 無駄になることはありません。 永生の意識ができれば 未来思考ができ 未来に向かっての歩みが できるようになります。 この世の生の目的は どれだけ成長ができて 成熟できるかなのです。 どの分野で歩むのかは 人それぞれで違いますが 目指すべきことは 成長することであり 成熟することなのです。 結果を求めていくことは 必要なのですが 結果を通して どれだけの成長が できたかなのです。 成長が伴わない結果というのは だんだん空しくなっていくのです。 結果を出しても 何かが満たされないというのは 成長ができていないからなのです。 努力を続けていても 成長ができていないと
0
カバー画像

いのち

私は今起こっているのは命の逆襲だと思う!私の思うところを書いてみようと思うよ♪(おとぎ話の様に読んでね)。*:゜☆☆゜:。*。 *:.。☆..。..。:*゜゜*:.。.*:☆ある惑星での話・・・・その星では機械がトップだったの。”機械”がいちばんえらいの!機械には気持ちや気分が無いでしょ。ただ機械的に動くこと、ミスなしにこなすのが一番良いとされていたの。だって機械だから、、、、、気分は無い気持ちもないホルモンもない人間じゃないんだもん 生き物ではないんだもの 人間らしくない事が一番良いってされてたの。その惑星ではだってトップが機械だから。*:゜☆☆゜:。*。 *:.。☆..。..。:*゜゜*:.。.*:☆今の地球はどうかしら??森の中を散歩中、こんな気持ちが浮かんだの機械にはめっちゃ感謝。しかし、機械が人間を支配するのはナンセンス、ナンセンスにもほどがある。人の体や心は移ろい、揺れ、それがまた美しい。自然もそうでしょ?季節ごとに、また時を経て変化していく機械はそんな私達をサポートしてくれるもの・・・・ところがだ!機械のように働く?ミスするな!?年を取ったら役立たず!?目を覚ませ!だまらっしゃい!何を言わせとる?誰に言わせとる?しっかりせい!いのちを馬鹿にするんじゃない!心を取り戻せ小さな聞こえるか聞こえないかの本当の気持ちに耳を傾けろ相手がどんなに有名だろうと機械にハイジャックされた奴のいう事を聞くな町ばかりに出て飛び交っている電波や想念に捕まるな鳥の声、太陽の光、風の冷たさ、大地の柔らかさを感じて!ーーーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーさて、そろそろ機械的な生き方ば
0
カバー画像

仕事、人間関係

仕事の人間関係で悩んでいる方がとても多いように感じます。なぜ職場の人間関係で悩むのか言うと好きな者同士、仲良しな人だけの環境でない場合が多いからです。なので相性の良い人と良くない人がバラバラにいるので、結果として悩んでしまいます。そして年齢差、世代、上下関係、性格などのたくさんの違いがあります。一番は波風立たず穏便に働いていたいものです。そうするには、挨拶、最低限の礼儀、敬語、マナーを守ることが人間関係を守る事に役立ちます。それができていれば仕事のスキルを高めていき、能力をみがいていくと良いでしょう。仕事を楽しみながらできるようになるとしめたものです。
0
カバー画像

受け取ります。

7年前くらいに一度お世話になったヒーラーさんからFBに誕生日のコメントが入ったため、連絡してみました。そして今の状況を伝えると誕プレにヒーリングが帰ってきました。多分受け取りました。娘は、不安やアップダウンな日常にも自分の柱を見出していると思うます。ある本を読んだ記憶から「母さんは年齢相応の50のいい顔をしている」といいました。ふと、息子の卒業式に出られるのか?薄毛になり、準備にお金もかけられないこんな姿で人に会えるのか?不安がよぎった矢先卒業式まで4カ月、どうなるかなんて分からないけど、親としての務め見届けてやりたい思いがこみ上げてきました。
0
カバー画像

恋をしましょ!恋をするためには!

おはようございます。ひかり★です。 今日は【恋】について語りましょうか。年齢の若い人は「キュンキュンする恋」「ドキドキする恋」「ワクワクする恋」・・・そして「苦しい恋」してますか?最近「Z世代」などと言われている若い人。恋愛よりも2次元がいいとか・・・。恋愛が面倒だとか・・・。よく聞かれますが、ひかり★の経験上【恋愛】はしておいたほうがいいですよ。良くも悪くも自分自身の【人生経験値】になります。そして、ある程度 年齢を重ねた方。「キュンキュンする恋」「ドキドキする恋」「ワクワクする恋」してますか?私の経験上ですが「もう、この年になってドキドキすることなんてないだろう」そう思ったのが30代。「ドキドキどころかワクワクもしないだろう」そう思ったのが40代。でもね。できるんですよ。「ドキドキもワクワクもキュンキュンも」男性も女性も自分を磨くことを疎かにしてはいけません。男は男らしく。女性は女性らしく。そしてアンテナ次第でいくらでも【恋】はできます。片想いもできます。恋をしている人はキラキラしています。「私なんか(俺なんか)」などと思わず皆さん恋をしましょう。ひかり★は皆様の恋を応援いたします!皆様のご購入をお待ちいたしております。ひかり★
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

あなたの望む未来の世界は、あなたにしか創造できない❣ あなたの望む未来の世界の創造をサポートする、宇宙からのメッセージをカードを通してお伝えします❣ ✨4月29日(金)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『You've Got the Power❣』 です。 あなたにはパワーがあります❣ あなたの能力を使って、この状況を 解決してください。 このカードが出たということは、 自分で気づいているよりも あなたはパワフルだと思い出させる ためです。 あなたは最近、犠牲になっていると 感じていたかもしれません。 妖精たちは、あなたの年齢や体格や 教育に関わらず、あなたが途方も ない力を持っているのだと知って 欲しいのです。 妖精たちは、どんなに小さくとも、 神や宇宙の力と交信します。 あなたも問題を解決し、自分や 他人を癒し、物質的に必要なものを 現実にするためにその力を使う ことができるのです。 あなたがすべきことは、信じる 事だけです。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨11月3日(水)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Page of Earth』です。お金に関してよいニュースが やってきます❣ あなたの計画は、首尾よく 着実に前進します。 あなたは、新しい興味や 情熱を持つようになるかも しれません。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

未来創造@開運カードリーディングKimi

未来創造@開運カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。✨7月27日(火)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『You've Got the Power❣』 です。 あなたにはパワーがあります❣ あなたの能力を使って、この状況を 解決してください。 このカードが出たということは、 自分で気づいているよりも あなたはパワフルだと思い出させる ためです。 あなたは最近、犠牲になっていると 感じていたかもしれません。 妖精たちは、あなたの年齢や体格や 教育に関わらず、あなたが途方も ない力を持っているのだと知って 欲しいのです。 妖精たちは、どんなに小さくとも、 神や宇宙の力と交信します。 あなたも問題を解決し、自分や 他人を癒し、物質的に必要なものを 現実にするためにその力を使う ことができるのです。 あなたがすべきことは、信じる 事だけです。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

2021.7.13 年齢を重ねること

こんにちは、Sizu屋です。本日は、歳を取ったな・・・と思った瞬間について記載しました。最近、手続きの関係で証明写真を提出したり、撮ったりする機会がありました。時々鏡を見ると、「年取ったなぁ~」って思いますが、写真は特に感じます。肌質や顔の色、皺など、言い出すときりがありません。年齢を取り、色々と衰えていく物も多いですが、年齢相応に見苦しくない身だしなみや、言動を心がけていきたいなぁ・・・と思う今日この頃です。
0
53 件中 1 - 53
有料ブログの投稿方法はこちら