絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

67 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

初めて、色塗りワークショップを行いました♪

こんにちは、じゃぱんらぶ♡あったか手書きデザイナーのきのしたゆかです。先日、若葉区のフリースペースさんからのご依頼で障がいのある方や地元高校の生徒たちに向けて都賀コミュニティセンターで進路インタビュー+色塗り体験を行いました。先週から発覚したインフルエンザがまだ完治しきれていない中どのように話すかをまとめていないのでどうなるか心配でしたが⚫︎小さい頃から絵を描くことと気ままに遊ぶことが好きだったこと⚫︎なかなか勉強に身が入らなければ、それ(絵)で頑張ってみるかで進路を決め始めたこと⚫︎新卒の会社で仕事が合わなかったあと、アルバイトを転々としながらスキルマーケットを見つけて仕事が来るようになり、また行動した繋がりで今に至ることが特に、今の高校生たちの参考になれたら幸いかなという流れで伝えることができたかなと思います。また、この場で初めて、ポスターぐらいのサイズで色塗り体験を披露しました。もちろん、どのように描けばいいかもわからないので全て着色した見本もあわてみせることで初めてでもやりやすいようにしましたので参加者の皆さんもとても喜んでいたのでおかげさまで大好評なワークショップになりました^^このように、こうしたお絵描き・色塗りワークショップを今後も行います^^もしご興味ありましたら、【じゃぱんらぶ♡あったか手書きデザイナー】までお気軽にお尋ねくださいませ♪※もしよろしかったらシェア・拡散OKです※※~4/30まで格安イラスト制作キャンペーンやっています^^(おかげさまで新着あと【3名】です!)※
0
カバー画像

2023年度の卒業おめでとう!新たなステージへ。

春ですね🌸出会いと別れの季節は少しのセンチメンタルと新たな幕開けへの大切な一コマになります(*'▽')今日は新たなるステージへと進む皆様への応援の心を込めまして、私の二男君の進路への歩みをお話しようと思います!うちの二男君の将来の夢は、早い頃から「保育士」と決めていました。多分、小学校の高学年の頃にはかなりリアルな形だったと思います。本人曰く「弟の面倒を見るのが好きだった」とのこと。母親の私からの二男君の見立てはですね、遡ることの彼の保育園時代のエピソードになります。2歳児から入所していましたが、年少クラス進級以降、いつも乳児クラスへお世話したくて出かけておりました。担任からも報告があり、「クラスの活動には参加できるようにしている事。息子ちゃんの意向は組んで乳児クラスに送っている事。黙っていかないこと。時間になったらクラスに戻る事」等のきめ細やかな保育支援の連絡を頂いておりました。自分より小さなお友達をお世話することへの「楽しさ」と「達成感」はこの頃からしっかりと育まれていたのだと思います。そして何よりも素晴らしかったこと!!そ・れ・は。保育園でのクラスを超えて保育士集団が「お世話する息子ちゃん」の存在を共有して見守ってくれたこと「環境ベース」が構築されていたことは大きな役割だったと思います。進路って、どんな形で生み出されていくのか、どんな過程を経ているのか、学齢になったから?中学生になったから?高校生になったから?「夢」が突然に湧くものでもないのだなと知ることができるエピソードです。私の活動は「保育分野・教育分野・障害児/障害者分野」をトータル的に考察するのも仕事としておりま
0
カバー画像

状況は変えられなくても 態度は変えられる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くに広がる無限の空間や日常の風景は、私たちの状況を象徴しています。しかし、その状況は時折、私たちのコントロールを逸してしまうこともあります。そんなとき、心に留めておくべき重要な考え方があります。「状況は変えられなくても、態度は変えられる!」という言葉がそうした状況に立ち向かうための力強いヒントとなります。 人生には予測できない出来事がついて回ります。計画は計画通りに進まないことも珍しくありません。しかし、そのような時こそ、自分の態度にフォーカスすることが重要です。困難な状況に遭遇したとき、ネガティブな感情や態度に支配されがちですが、その一瞬の選択が、その後の人生に大きな影響を与えることもあるのです。 例えば、仕事での失敗や対人関係のトラブル、健康上の問題など、状況は変えることが難しい場合があります。しかし、その状況にどのように向き合うかは、自分次第です。ポジティブな態度を持ち、前向きな思考で課題に取り組むことで、状況が少なくとも心地よくなることがあります。 この言葉は、逆境に直面したときに心に留め、自らを奮い立たせるためのものです。状況に左右されず、自分の態度次第で人生をより良いものに変えていくことができるのです。そのためには、柔軟性を持ち、ポジティブなエネルギーを保つことが肝要です。 結局のところ、変化は避けられないものですが、その変化にどのように応じるかは、私たち次第です。状況が厳しいと感じるときほど、態度を変え、前向きな視点を持つことで、新しい可能性が開けることもあります。「状況は変えられなくても、態度は変えられる!」──これを心に刻んで、人生の舞台裏に潜む素晴らしい冒
0
カバー画像

悪い時が過ぎれば、よい時は必ず来る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において悪い時期が訪れることは避けられないものです。困難や逆境は、誰にでもやってくるものであり、そのときにどのように立ち向かうかが重要です。しかし、大切なことは、悪い時が過ぎれば、必ずよい時が訪れるという確信を持つことです。 まず、逆境が訪れたときには、自分を責めずに冷静に状況を受け入れることが重要です。困難な状況に直面すると、多くの人が自分を責めたり、絶望感に包まれることがあります。しかし、悪い時期は過ぎ去るものであり、焦らずに冷静に対処することがポイントです。 次に、逆境を乗り越えるためにはポジティブな考え方が欠かせません。「上手くいかなかった」という過去の出来事にこだわるのではなく、そこから学び、次に進む力を身につけることが大切です。悪い時期は成長のチャンスでもあります。 そして、大切なのは希望を持ち続けることです。悪い時期が長引いても、必ず良い時期がやってくると信じることが重要です。困難な状況を前向きな姿勢で受け入れ、希望を持ち続けることで、新たな可能性やチャンスが現れることがあります。 最後に、周りのサポートを受け入れることも重要です。友人や家族、信頼できる人たちとのつながりは、逆境を乗り越える力強い支えとなります。一人で抱え込まず、困難を共有し、助けを求めることで、より早く良い時期が訪れる可能性が高まります。 悪い時が過ぎれば、必ずよい時が来る。この確信を持ちながら、逆境を乗り越えることで、人生はより豊かで充実したものとなるでしょう。
0
カバー画像

他者の考え方や性格を変えることはできない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が「他者の考え方や性格を変えることはできない」という言葉をよく耳にします。一見すると、これは現実的で合理的な立場のように思えますが、その裏には深い意味が隠れています。第一に考えられるのは、人間は独自の経験や背景を持ち、それが彼らの考え方や性格を形成しているという事実です。これらの要素は一朝一夕には変えることができません。個々の人が抱える様々な経験や価値観は、その人の独自性であり、これを変えようとすることは、時には相手に対する尊重を欠いているとさえ言えるでしょう。 また、他者の考え方や性格を変えることが難しい理由として、心理学的な側面も挙げられます。人は安定したアイデンティティを求める生き物であり、自分自身の確立された価値観や性格が安心感をもたらします。他者がその要素を変えることは、彼らの安定感を揺るがせる可能性があり、そのためには相応の時間と努力が必要です。 では、「他者の考え方や性格を変えることはできない」という前提がある中で、良好な人間関係を築くためにはどうすれば良いのでしょうか?それは、相手を理解し、受け入れることから始まります。異なるバックグラウンドや価値観を持つ人々とも、コミュニケーションと理解を深めることで、共通の点を見つけることができます。異なる視点からの情報を得ることで、自分の世界が広がり、豊かな人間関係が構築できるのです。 最終的に、「他者を変えることは難しい」という言葉は、単なる認識のあり方ではなく、人間関係のあり方を指し示しています。相手を理解し、受け入れることで、真のコミュニケーションが生まれ、共に成長し合える関係が築かれます。他者の変えることが
0
カバー画像

【 #1. 新卒半年で退職し、夢に向かって歩み始めた話 】

■ブログを見てくださり、 ありがとうございます!■”グラフィックデザイナー” という夢を叶えるため、 バイトをしながら勉強をしている リカコ です:)❁■今回の投稿では、 みなさまにリカコという人物が どういう意図で この活動をはじめたのか、 についてお伝えしたいと思います----------------------------------■私の人生は1枚の広告で 大きく変わりました■人に褒められる以外に 勉強に意味を見出していなかった 大学生の頃 構内で見つけた海外留学の広告■直感で、「行きたい」 そう思いました■そこからは早くて、大学を中退し、 英語専門の大学で勉強をするために 1年間浪人■予備校で出会った将来に目を 輝かせる友人に感化され、 第一志望に合格■4年間を英語漬けで過ごし、 TOEICも800を超えるスコアを獲得■コロナによって 長期留学は叶わずでしたが 海外の友人や、 「どの国でも働ける」と自信をくれた 英語は私の生活を彩る 「好きなこと」 になりました■長くなってしまいましたが、 そんな経緯で人生を好転させる きっかけを生み出す「広告」 に携わりたく、 アルバイトをしながら 転職活動中です■実践の場として、 みなさまのご依頼をこなさせて いただき、  転職活動の際に ポートフォリオとして 提出できればと ココナラをはじめました■英語や勉強、 悩みをどう乗り越えたか などについても おいおい発信したいと思います❁■まだまだ未熟者ですが、 どうぞこれから よろしくお願いいたします:)リカコ
0
カバー画像

天命占い師、藤*久国のつぶやき

会社で居場所が無い人 何を言っても相手にされない人 みんなから差別される人 それはあなたが正常な証 人を差別したり無視する人がいる 会社がおかしいだけ 何も変えようとしない所に いる必要はないよ いつも嫌がらせやいじめや文句を言われ 自分が悪いのかなと落ち込むあなた それはあなたが悪いんじゃない むしろあなたが良いから起こる事 心が強く広くなる為 人を許し思いやりの心を育てる為 過去の自分みたいな人達を助けていく為 お相手への感謝の気持ちが まだあるのなら復縁や片思いを 諦める必要はありません もう縁が切れてるとか 可能性はありませんとか 言われても気にしないで下さい 感謝の思念は最強です お相手の言いなりだったり 怒らせない気遣いをしたり 本音も言えないようなら ただお世話をしてるだけでは 恋愛が仕事になってるかも そんなお相手は他で浮気してない あなたに相応しい人は他にいるよ 虫さん達も考えたり 悩んだり喜んだり怒ったり 時には調子が悪い時も 自然の中で暮らしてる 自然が家 自然が庭  あなたは自分の家を 壊されて黙っていますか 愛は無限です、時が来れば 愛はまた、あなたを見つけるでしょう 再び愛する力が、あなたの中にあります 希望を持ち続けてください 希望は最も暗い夜を乗り越える光です 毎日毎日上司に怒鳴られ 部下に馬鹿にされ トイレで泣く時もある どんなにあがいても どうすれば良いか 答えが見つからない そんなあなただから 人の気持ちがわかる 大きな才能がある 日曜日から月曜日へ 休日から仕事へと 天国から地獄のよう まだ間に合います 今日を天国にするため 月曜日の仕事
0
カバー画像

(*‘ω‘ *)自己紹介(③高校時代、出会い)

②の続きです。 さて高校時代はアイデンティティを確立していきたい、そんな発達段階の最たる時期に突入していきます。 この時期に、大人になるために、自分は何者なのか、何になりたいのか、自分の内側や進んでいく外側の環境の中で起こる、そういった問いへのヒントになるような出会いや、友情関係(人との絆の形成)が生まれ、開始、構築されました。 それまでの友人関係と一段階変化し、家族よりも近い存在、家族よりも助けてくれる存在が友人なのでした。それは我が家がトラブルを抱え、私の母親が母性的なコミュニケーションや安全基地のような家庭を提供できなかったからというのも大きな要因と考えられます。心理的な援助は友達がしてくれましたし、(その友達の方が、私の母親よりも母性や思いやりが強かったといえます)、家に居場所がない気持ちを、友人が満たしてくれました。複数人で遊ぶ時も、共に過ごし新しい刺激を共有することで、仲間の信頼関係、絆を結ぶ、などの他人と強い信頼関係を結ぶ現実的な練習になりましたし、利益を得ることを学びました。 他者を信頼する、愛する、お互いの資源(感情など)を受け渡す、そういった基本的社会行動ができることで、自分が社会において有益な存在であること、愛し愛される存在であること、そういった基盤が身についたと思います。それから、一番大きな出来事としては、彼氏ができたことです。その彼は年上だったのですが、非常に愛情深く、他者から強く愛されるかけがえのない気持ちや感動をもらえましたし、何度も形勢を立て直せる恒久的なホーム感を知りました。人に甘えるという行為の甘美さを知り、守ってもらえ、自分の価値を感じまし
0
カバー画像

コミュニケーション能力で子供をいじめから守る

生まれたての子供にいじめっ子はいません。あんな純真無垢の笑みを浮かべる子がいじめなんて?いじめっ子になるには、それまでにその純真無垢な笑顔を、踏みにじる様々な障害に襲われ、長年いじめられ続けてきた結果です。その障害から自分の体や心を守るため、今度は、いじめる側になってしまっただけです。その長年の心の生涯から発せられるいじめは、もはやいじめのプロと化しています。そんないじめのプロとあなたのお子さんは、同じ教室で机を並べる事になります。そのいじめのプロが狙う、いじめのターゲットは、自分とは全く逆の、とても素直で、思いやりがあって、優しくて、人に親切で、人より個性的な、とても良い子です。いわゆる愛情たっぷりに育てられて来た子たちです。そんな素晴らしい子供たちがいじめごときで、とても良い性格をゆがめられてはなりません。基本的にその子の持つ気を強くしてあげて下さい。具体的には、自然の栄養満点の食べ物をとるとか、海や山、川、森など自然界に触れる機会を増やすとか、神社や仏閣、お墓参りなどで自分の軸となる、信仰心を持たせるとか、一番大事なのが、コミュニケーションです。家庭でも、人間関係でも、社会を生き抜いていくには、このコミュニケーション能力の影響が、かなり高くなっています。個々のお子さんによって、このコミュニケーション能力の、強化方法については違ってきますので、お知りになりたい方はお力になれますので、下記よりお気軽にご相談ください。
0
カバー画像

いかにして進路を考えるか

こんにちは〜最近になって鬼滅の刃にハマってるらくかくんです!今日は、最近出会った方の高校時代の話から僕のブログでも散々触れている進路について考えていくよ。彼女の通っていた高校はお世辞にも頭のいい高校とは言えず、むしろ巷では普通科の最後の砦とも呼ばれるような高校だったんだ。でもね、彼女のすごいところは戦略的にそこに入ったということ。というのも、彼女の中学の成績とかを考えると正直、もっと上のレベルの進学校に通ってもおかしくない感じだったらしいんだけど、あえてその高校に行くことを決めた。なぜか、彼女には起業をするという目的があったんだ。だから、勉強をめちゃくちゃ頑張らせる高校よりもある程度就活もするような高校の方が都合が良かったんだって。僕もその話を聞いた時に確かにと思ったんだ。多くの人達は、高校とか大学自体をステータスと感じる。でもそれはあなたのステータスを築くためのほんの一部でしかない。ちなみにその方は、女性起業家として今や界隈で注目される一人になっているよ。僕が今回この話をネタに伝えたかったことは、「今ある環境をフルで活用しろ」自分が希望しなかった進路へと進むことがあるかもしれない。でもね、君のその今の環境は君にとって不利益?もし不利益なら相談しにきてごらん。不利益ならないようにする方法を教えてあげるから。与えらたものをうまく使う力があるかどうかで、あなたの人生は大きく変わってくるよ。というわけで、今回も進路の話でしたが、らくかくんはいつでも相談等お待ちしておりますので、気軽に声をおかけください。
0
カバー画像

らくかくんのヒトリゴト〜進路とは〜 #1

こんにちは〜最近ココナラを初めてみました!らくかくんです!僕はラクダとアルパカのハーフなんだけど、今は東海地域の国立大学に通ってるよ!よろしくね!この前妹の高校受験を教えてたり、知り合いの中学生の進路相談に乗ってたりしたんだけど、中学生の頃って色々進路とか悩むし、結構苦しかったりするよね。みんなは、将来何をしたい?どんな未来にいたい?どんな人になっていたい?これは僕が相談に乗るときに必ず聞いているんだけど、みんなはどんな未来に向かって今を過ごしてる?たぶん多くの子達は漠然とした未来を描くと思うんだよね。だからまずは、未来を想像してみるところから始めて欲しいんだ!自分はどんな未来にいたいのか。どういう人になっていたいのか。こんなことを想像して欲しいんだ。そして、それを深ぼって欲しい。深掘って、自問自答をして、なぜ自分はそういう未来にいたいんだろう?その未来で何をしたいんだろう?その未来でどんな人になっていたんだろう?これを考えて想像して欲しい。これを想像していくだけでワクワクする感じがしない?これが大事!自分の進路、未来は常にワクワクしないと!その上で、今の状態を確認しよう!おそらくめちゃくちゃギャップがあるはず。じゃあその差をどう埋めればいいと思う?その答えを見つけていくのが、中学を卒業した後の高校や大学、社会人になったときの自分の進路なんだ。もし、自分の進路について色々考えた上で、答え合わせがしたいとか、話を聞いて欲しいと思ったら相談しに来て!僕のこれまでらくぱか生を全て詰め込んで話すから!今日はこんな感じで進路についてでした!今後も投稿していくことがあると思うからよろしくお
0
カバー画像

第7回「音屋のkatsu」の音楽あるある〜進路相談編〜

前回の「音楽祭」の最中、私はこれから死ぬまで付き合うであろう相方の名ギタープレイヤー「T」君の進路を相談されました。T:「なぁ、katsuは高校終わったらどうすんの?」私:「えっ?決まってんじゃん!プロミュージシャンになるのよ!」↑(本当に何も知らないバカ)T:「え、でもいきなりはなれないだろ?どっか専門学校とかに行かなきゃ   ダメなんじゃないか?」私:「そうかもな。んじゃ、そうする!Tはどうするのよ?」T:「ん〜、まだ決めらんない。学校行きたいけど親が許さないと思う…。」T君のウチは私の家と真反対の実写版「サザエさん」の様な家族でした。そんな家のお父さんは「真面目」を絵に描いたような人(でも優しい)で、とてもそんな「道楽学校」になんて入れそうもありませんでした。もちろん、私の家は貧乏(浪費癖の強い両親)なので私も考えました。私はお金のかからない方法を見つけました。「新聞奨学金制度」と言うものです。「新聞販売店に入社しながら、自分の好きな学校に行く!」これだけ聞けば、世の中を何にも知らない高校生は私と同じ事を考えると思います。「働きながら金も稼いで、好きな学校に通えるんだ!ラッキー!」って。…地獄の始まりとも知らず。(鋼のメンタルと体力を持っている人は別)そしてすぐに、その事をT君にも教えました。T:「いいじゃん!金も稼げるし、学校も行ける!一石二鳥だな!」残念な事にT君は私と同じくらいの知能しか持ち合わせていませんでした。T君は、その事を早速帰ってお父さんに報告!その夜。一本の電話が。母:「はい、もしもし。〇〇ですけど。」電話の主:「あの〜〇〇さんのお宅でお間違い無いでしょ
0
カバー画像

高校→推薦 大学→海外大学の予定 の私について(自己紹介)

ご覧いただきありがとうございます!さっそく自己紹介に入りたいと思います!・高校生・高校には推薦で私立の高校に入学→中学時代の成績は5教科22/25 受験直前に取得した英検2級のおかげで+2 の成績で合格しました。・大学について→合格はまだですが、条件付き合格を海外の大学から頂いています。 学校以外のちょっとしたことについても🍀・ミニマリスト目指し中・趣味→音楽をきくこと、写真をとること、読書、    ドラマをみること(刑事もの医療系が好きです💕)・猫好き🐱これから、私の受験体験やミニマリスト目指し中の私についての事などを書いていこうと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました!! 
0
カバー画像

応援してもらえる夢

例えば、キャリア教育が好きな私。 どんな夢ならば、人に応援してもらえる夢なのでしょうか。 「私の活動で、誰の為に何の役に立てるか」 「好き」を仕事にしようと思うと、 たくさんの人に応援してもらう必要があります。 みんなに応援してもらえる夢は叶いやすい。応援してくれる人に、何を、どのような形で還元できるのか。 例えば、「私の活動で世界中の人を幸せな気持ちにしたい」という答えだと、“誰に”も”何を”も、いきなりスケールが大きすぎて抽象的。 この人、何がしたいの?状態ですよね笑 一方で、「私は大好きな娘の為に、キャリア教育の学びを深めて、娘の将来設計のサポートをしたい」という答えだと、ターゲットが狭まり過ぎ。 余程の事情が無い限り、応援してくれるのは家族や友達などの身近な人だけになってしまいます。仕事にはなりません。 では、「私は中高生や学生にキャリア教育を実施し、VUCAの時代を生き抜くための選ぶチカラを育てたい。」だったらどうでしょうか。 私は、進路に悩む本人や、その保護者の方の役に立ちたいと考えています。 これからの時代は、保護者にとっても、自分(自分たちの世代)が選ばなかった将来を選択する子どもが増えていくので不安な思いをされる方も多いはず。 現代は、調べるとすぐに答えが手に入ります。 しかし、自分の中にしかない答えは、どこをどんなに検索しても誰も教えてくれないのです。 だから私は、幼少期から「自分で自分に問いかけ、考えを深め、自分の手札を整理して選ぶチカラ」を養うことが大切だと考えています。 今の私も含めてですが、「自分が好きなように好きなことをしているだけ」では、なかなか
0
カバー画像

世の中にはどちらも必要

今日は少しだけ思ったことを書いてみます。 親御さんとお話をしていて、一学期の懇談会で「今後の目標はスピードアップ」と言われたそうです。 私はそのお子さんの穏やかなところが好きですし、持ち味だな〜と思っています。 おそらく学年が上がったり、進学の際に困るだろうと思われての先生のお言葉だったのは分かります。 それにしても、どうしてみんな一緒じゃないといけないのでしょうね。チャキチャキしている子もいれば、の〜んびりしている子もいる。 世の中にはどちらも必要じゃないですか? 今日、ある記事を読んでいたのですが、デンマークでは小学校に上がる時期を個々の成長に合わせて決められたり、中学から高校に上がる時も、学習進度に合わせて10年生に進級したり、全寮制の学校に行くなど、ギャップイヤーと言われるこの時期に、自分が進むべき進路をじっくり考えることができるそうです。 高校卒業後も、日本のようにすぐに大学に進学するのではなく、ギャップイヤーで世界を旅したり、働いてみたり、フォルケホイスコーレという成人学校で自分の特性を確かめながら、進路を選択していくことができるとのこと。 他に教室環境も、人がそばにいると集中しづらい子は、ついたてで隣の席と仕切ったり、音が気になる子はヘッドホンをする。じっと座っていられない子はバランスボールのいすを用意するなど、どうしたらその場に参加できるかを考えて、その特性に合わせた環境を自分で用意することができるのだそう。 このように、一人ひとりが大事にされるから、自分も周りも大事にするのでしょうし、不登校もほとんど問題にならないのでしょうね。 日本も少しずつは変わってきては
0
カバー画像

教授に電話もしちゃったよ。

イルカの研究ができるなら、大学に行くのもいいかも♡と思いながらも、まだ少し、半信半疑の私。担任の先生と進路についての面談があった。私が事前に書いたプリントを見ながら、「大学に行きたいかどうかはまだわからないけど、行くんだったら、海洋生物学・イルカの研究がしたい。」と私の書いた文章を読み上げる先生。ちょっとキョトンとした感じで。そうよね。多くの生徒はおそらく逆だものね。その後、どんな話をしたのかは覚えていないのだけれど、私は海洋学部、水産学部などイルカの研究ができそうな大学や、研究している教授のことを調べることにした。(生物の先生は約束通り、海洋生物系の論文の小冊子を私にくれた。)大学に電話して、教授と直接話させてもらったこともあった。ある教授はこう言った。「うちでは、イルカの研究はしていないんだけれど、あなたのようにこれがやりたいっていうのがあるのは素晴らしいことだよ。なかなかそういう学生は少ないんだ。頑張って下さい。」と、問い合わせたことを褒めてくれ、アドバイスもくれた。小冊子に論文を載せていたイルカの研究をしている教授とも電話が繋がった。この教授は現実的な話をしてくれた。「最近は、イルカの研究をしたいという学生も増えてきてね。イルカの研究といっても色々あるけど、イルカの何の研究がしたいの?」私はイルカが好きだから、イルカの研究なら何でも良い。という考えもあったのだけど、何がしたい?と聞かれた時、ふっと浮かんだ答えを言った。「かなり前に、(イルカは頭脳が高いから)イルカと人間が会話できるようになるかもしれない。と言って、そういう研究をしている方々がいると聞いたとこがあるので、
0
カバー画像

キャリア形成に関して

みなさんどうも亀鷹です。今日はタイトルに関して…少し自分の考えを書こうかなと思います。キャリア形成に関して。特に私の場合、中学高校と真面目に勉強をしていた訳でもなく、遊び惚けていた部類です。にも関わらず、「何故自分がしたいことをカタチにしていて、仕事にも繋げることができているのか。」についてお話します。きっかけはほんの些細な日常生活にある。私がキャリアコンサルタントの資格を取得したのは、元々キャリコンみたいな職に就きたいと思ったわけではありません。※私のnoteを見ていただけると、人生の振返りをしているのでどういう生き方をしているのか、その時にどの様な感情を抱いていたのかなど、詳細を書いていますのでそちらをご覧ください。目次に関して、私の原点は「中学校2年生のとある水曜日」でした。何気ない学生生活を送っていたのですが、たまたま出た現代社会の授業で「同い年くらいの黒人女性がごみ箱を漁っている写真」を見ました。その時は「汚いなこいつ」と思うだけでしたが、その日帰宅してアニメを見ようとTVを点けた時にNHKで「サハラ砂漠が南下していきている」という映像が一瞬流れました。その後、小学校3年生から修行している少林寺拳法の練習に行き、講話を聞いたのですが「人は支え合っていかなければならない」という内容でした。「なぜ同じ人間にも関わらず、生まれた場所が違うだけでこんなにも格差があるのか。」これが、今の私がいる原点となります。それから…に関しては、是非noteで私の名前を検索してみてください。笑私が言いたかったことは、何気ない日常生活の中で得ている情報が、未来の自分を創る。「人生の転機」にはド
0
カバー画像

大学行きたいの?学部ってどう決める?好きな事って何?

留学したい想いを抱きながら買った宝くじに外れ、(馬鹿なの?)留学を ”延期” することにした高校生頃の私。大学生になったら絶対留学する!と決めた。う〜ん、大学って好きな事を専門的に学べるんだよね?私の好きな事、学びたい事ってなんだろう?ちょっと考え出した頃のとある日、生物の授業中、先生が言った。「京大には、”猿学”と言って、猿の研究をしている学部があるんだ。」それを聞いた私「ん?猿学?猿の研究?…猿の研究してる大学があるってことは”イルカ”の研究をしている大学も、もしかしたらあるんじゃないかな?」私はイルカが好きだったからふっとそんな事が頭をよぎった。授業後、その生物の先生に歩み寄り、聞いてみた。「京大で猿学をやってるって言ってましたが、イルカの研究している大学ってあったりしますか?」「あるよ。海洋生物の研究論文の小冊子があるから、そこに大学教授の名前載ってるし、今度持ってきてやるよ。」お、お、おー!大学でイルカの研究できるなら、大学行きたいかも❤️とやる気が出てきた私でした。
0
カバー画像

子ども嫌い、保育士になる②

続き。①でお話しした通り、根っからの子ども嫌い末っ子で、いとこたちの中でも一番下だったせいと自分では思っていましたそんな私に転機(?)が訪れたのは高校3年生の時私は公立の進学校に通っていましたがプロフィールにある通り、数学が超苦手やりたいことが見つからなかった私はとりあえず勉強して少しでも良い大学に入学・卒業することをすすめられましたでも。やる意味もわかんないのに、大嫌いな数学なんてやりたくない周囲の子が受験するような良い大学は理系科目も必須で・・授業中夢の中にいるタイプの私には推薦という選択肢があるわけもなく(ごめんなさい 先生のことは好きでよく職員室に遊びに行ってた  邪魔)ひとまず進路希望調査には地元の文系の学部をいくつか書いていました(別に希望してないけどね  と思ってた)そんな時 ニュースで目にした[小中学生なりたい職業ランキング]1位 看護師・・・・・・・・・ナイナイ数学無理2位 パティシエ・・・・・・・うーん なんか自分と違う3位 保育士/幼稚園の先生・・子ども苦手だから無理無理でもわたしには時間がない~何か見つけなきゃ勉強してくる と家を出て図書館で、「〇〇になるには」のコーナーをうろうろしていました子ども嫌い、保育士になる③へ続く
0
カバー画像

勉強するのは何のため?自分のため?人のため?

高校生の頃、ある日突然、進路指導の集会があり、それが終わると希望大学を記入し、提出するように言われた。「えっ?こんなに突然、志望校を書けって言われてもわからないよ。今まで、何の説明もなかったじゃないか。どんな大学があって、何学部があるのかも全然知らないし…」(↑調べろよ!って感じですが。この時点では全く考えた事がなかった残念な私。)進学校だったのでほぼ100%の生徒が大学へ進学する。私も当然、大学は行くものと考えていた。そう、高校に入学するまでは…でも、高校に入学してしばらくすると、「何のために勉強するんだろう?いつまで勉強しなきゃいけないんだろう?私は本当に大学に行きたいんだろうか?」そんな疑問が湧いてきた。”良い”大学に入って、”良い”会社に入るため。大人はそう言うと思っていた。でも、そしたら幸せになれるの?「ねえ、何のために勉強するの?」私は小学生みたいな質問を父にしてみた。父は「人のためだよ。」と言った。意外な答えだった(0_0)「人のため?」「自分のためじゃないの?”良い”大学に入って、”良い”会社に入って、”良い”お給料もらうためって言うと思った。」父「人のためになるからお金がもらえるんだろ。だから人のために勉強するんだ。自分のためだけだったら、なかなか勉強なんて出来ないものだ。」私はずっと自分のために勉強すると思っていたので、父のこの答えはとっても意外だったし、この時の私は、父の言ってる意味がわからなかった。「人のために勉強するってどういうことだろう?」高校生でバイトもした事なかった私、普通科で受験勉強しか(いやそれさえも)していなかった当時の私は人のために勉強す
0
カバー画像

凡人からのスタート!!勉強編

どうもこんにちわ!機能訓練士として働いているタベナです。 ここからは、高校偏差値33の凡人が医療系国家資格を取るために勉強したやり方やモチベーションなどを詳しく書いていきます。  私の夢は小さい頃からスポーツトレーナーになることと、お金持ちになることでした。お金持ちになりたいと思ったことは誰しも思ったことがあると思います。その中でなぜスポーツトレーナーになりたかったかと言いますと、有名なスポーツ選手に会えるということから始まり今では、体の事や、筋肉、靭帯の事について興味を持っています。 私は、高校卒業までほとんど勉強をした事がありませんでした。ですが医療系国家資格を取得することができました。そこで四年間どんな勉強をしたのか身についた勉強法と身につかなかった勉強法を紹介します。 〜身についた勉強法〜・勉強を習慣にする これは当たり前の事ですが、なかなか難しい事です。最初は少しずつと甘くいう人がいます。私は絶対に言いません。なぜなら習慣を身につけるののに勉強時間を徐々に増やすことなど不可能に近いからです。 私のやり方は、時間を決めずに1週間かけて勉強したい分野や科目を理解するまでやると決めていました。一日何時間と決めると、やってる感だけで身についていない事がほとんどでした。  もっと分かりやすく言うと『薄い3時間より濃い30分』です。〜身に付かなかった勉強法〜・ノートにまとめる ノートにまとめノートを参考に覚えている方が多いのではないでしょうか。それである程度身に付いているのならいいのですが、身についてない方は、ノートは大きなメモ代わりに使って教科書に大事なことを書く様にしていまし
0
カバー画像

「なりたい職業の探し方」

1.熱中していることに関連する業界・職種を調べよう   なりたい職業を探す場合に、自分の好きな事に関連させるのが一番です。   それは誰でもそう思いませんか?   好きな事を一生涯の仕事にする。   なんて素敵な事でしょう。 ①熱中していることをリスト化してみよう  日ごろから熱中していることをリスト化してください。  子供のころにもさかのぼってみましょう。  習い事、部活動、遊びなど色々あります。  自分で考えるだけでなく、周りの人にも聞いてみてください。  幼いころには何に熱中していましたか。  そして今はどうですか。  なぜ熱中していたのか、理由も考えてみてください。  思わぬ発見があるかもしれません。    熱中していることの例   a.映画   b.旅行   c.ファッション   d.サッカー ②熱中していることに関連した業界・職種例  ネットで検索すれば直ぐに見つかります。  例えば「映画に関連した業界・職種」といった具合です。  a.映画が好きな場合   ・映画監督   ・カメラマン   ・脚本家   ・照明・美術   ・映画配給会社員    b.旅行が好きな場合       ・フライトアテンダント   ・ツアーコンダクター   ・トラベルライター   ・観光庁職員  c.ファッションが好きな場合   ・デザイナー、パタンナー   ・バイヤー   ・アパレル会社の広報、営業   ・イーコマース  d.サッカーが好きな場合           ・サッカー選手   ・スポーツプロモーター   ・プロサッカーのチームマネジャー   ・サッカーをあつかうメディア   ・ス
0
カバー画像

就活がうまくいかなくて悩んでる人や仕事で幸せを感じられない人へ

2016年9月から購入して44回リピートしてるsasaponの体験談やお話や成長の過程が今悩んでる人のヒントになると思うのでご紹介します。2016年9月のsasaponが大学生の頃から占ってます。一時期購入禁止にしたので占ってない時期もあったけど。。当時のsasaponは神経質でナイーブな男の子でした。女の子からのLINEとか行動とかであれこれ考え過ぎて頭痛にもよくなってました。 しかし大学のプレゼン大会で優勝して自信がついて、絶好調のあとに憧れの仕事のインターンシップを受けて担当の人にプライドを傷つけられて、ぼっきりと折れて挫折してしまいました。プレゼン大会で自信がついたsasaponは営業マンになって会社でばりばり働く気満々でした。しかし、予想外のインターンシップの体験でショックから立ち直れなくて、就職しないで留学をして現実逃避しようとしたり、紆余曲折してました。当時のsasaponは最短距離でいきなり成功しようと焦ってた気がします。だから占いに依存しすぎたり、週間運勢占いの更新が遅れると怒ってきました。それで占いに依存しすぎて精神状態が良くないから、占いの購入を禁止にしたりしました。当時のsasaponは「土方とかきつい仕事は絶対にやりたくない」と言ってたんです。カッコイイおしゃれな仕事や会社に拘ってました。sasaponに限らず若い時の多くは自慢できるかっこいい仕事やおしゃれな会社を選びたがりますよね。でも紆余曲折して、失敗したり、人生経験を積むうちに「こだわり」や「偏見」や「思い込み」がとれて、嫌がってた土方の中でも溶接という危険で過酷な仕事を今では大切な人の為にして
0
カバー画像

豊かさの循環

お久しぶりですmarです。東京に住んでいる子供の入社式が4/1にありましてその懇親会に親も招待して頂きました。二泊三日で出かけて参加してきました。久々の東京でしたので会いたい友達にも会えてのんびりと上野公園で話し込み好きなお酒も飲んだりして今回は浅草をメインに楽しみました。三月から四月にまたがりガラリと私の中のエネルギーが変化したものを感じた事をここへご紹介させて頂きますね。子供が三年前大学を辞めて専門学校に行きなおしたいと言った時は驚きましたが、なんとなく私の予感その当時ありました。私も自分見直しの只中でどんどん自分と違う生き方をしている物はバッサリ切り落として変化させてきてました。無理して違うと感じた事を続ける辛さは私が一番よく知っていますので、休学をさせてゆっくり考えた後に自分から行動を取って東京の専門学校の道に進みました。その時の私との約束はお金の援助はしないからねという事です。当時は少しは援助してもよかったのですが、私も自営をしていて全然儲かっていなく赤字続きでしたので、『自分が助けて欲しい時は人を助けてはいけない』というのを学んだのでそれを貫いて一円も渡しませんでした。東京へ見送る日にラーメンを一杯ご馳走した1000円だけでした。とても自分と葛藤しましたが、親なのだからという理由で手を出していくと私が自滅するのを防ぐ為に心を鬼にしました。シングルだったので誰も頼れなかったからです。【罪悪感】はありましたが、それは自分との話し合いです。進んでいく娘との進路には何も関係ないのです。その罪悪感とは、理由は全く関係なく自分が持っている物だと知っていたから取り繕う事もしなくて
0
カバー画像

たまにギュってしたくなるのデス。

日々たくさんのご相談を受けていますがたまにね‥電話の存在がもどかしい時があるんです。ココナラでの電話相談は無料ではありません。なので、若い方からの相談は来ないだろう…なんてボンヤリ考えている時期がありました。でも、実際はそんなことないんですよね。進路に悩む大学生が‥社会人1年生が‥転職続きの青年が…それぞれに苦しい胸の内を聞かせてくれます。話し始めたらすぐにポロポロと涙がこぼれちゃったんでしょうね。しゃくりあげるような声を出していたかと思ったら、そのうちわんわん泣き出しました。「自分だけ…自分だけ…何をやってもダメなんです…」「まわりの人はできるのに、自分だけ…」って。つらいよね…一生懸命に頑張ってるのにね。私ね、電話口では平静を装ってるけど心の中は涙でグチャグチャ。だって、本当に必死に生きているのが伝わってくるから。どんなに悩んでいてもどんなに辛い状況でも眠れないほど不安でもあなたは今、必死に生きようとしているんだよね‥そんな電話を受けた時できることならその場に行ってギュッとしてあげながら思いっきり泣かせてあげたいと思うのです。そして打ち明けてくれてありがとう。生きててくれてありがとう。って頭を…背中をなでながら直接伝えたくなるのです。「大げさだ」って思われるかもしれない…でも、若い命を自ら絶った弟を思うときあなたが「生きるのをあきらめないでいてくれる」ことがなにより嬉しい…心からそう思うゆっこなのでした。
0
カバー画像

【ラトビア】本日のTV出演の様子

皆さんこんにちは、音楽クリエイターのMasakiです。今回はミュージシャンのMasakiですって言った方が分かりやすいかな。。ラトビアのモーニングショーに出演本日は、クリエイターとして制作業務をやる一方、午後はヨーロッパ ラトビアの民間放送(日本でいうフジテレビ見たいな感じです)にリモート出演してきました。現地に行った際はよくスタジオに呼んでいただいていましたが、今はこういうご時世なので、できる限り日本のリアルをリモートで皆さんに伝えています。時差が7時間あるので日本時間の15時ぐらいから、色んな話題でミュージシャン、日本人として出演してきました。・日本の今の情勢・オリンピックの開催・ミュージシャンとしてのキャリア・次リリースする曲・ラトビア訪問予定 などなど。。(なんかブログといいYouTubeのサムネといい顔やばいやつやん・・・笑)ラトビアの姉妹都市 北海道 東川町実は日本はラトビアと2つの都市だけ、正式な姉妹都市を持っています。それは僕の出身地兵庫県 神戸市と、現在滞在している北海道 東川町。偶然なのか必然なのか、生まれた時からラトビアとは縁がある市で育ったようで、今はその延長上で神戸以上に東川町のことを宣伝してます。笑今日の放送でも、ラトビア ルーイエナ町の姉妹都市だよーってすごい言ってたら、左上にずっと東川町と中継って書かれてましたwちょっと古いですが東川の様子はこちら(2016年)ミュージシャンとしては、日本人としてということこれは前のブログにも書きましたが、ミュージシャンとして活動することは音楽活動と理解される方も多いですが、海外でミュージシャンをしていると半分は
0
カバー画像

世の中の職業22

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は事務・秘書系のお仕事です。 医療事務 病棟クラーク 介護事務 歯科助手 一般事務 営業事務 OL 秘書 弁護士秘書 パラリーガル 貿易事務 学校事務 議員秘書
0
カバー画像

世の中の職業21

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は建築・インテリア・不動産系のお仕事です。 建築士 インテリアコーディネーター 空間デザイナー インテリアデザイナー インテリアプランナー 建築設備士 建築模型士 家具職人 カラーコーディネーター 不動産鑑定士 土地家屋調査士 宅地建物取引主任者 マンション管理士 マンション管理人 ビルメンテナンス 不動産会社社員 不動産営業 不動産コンサルタント
0
カバー画像

世の中の職業20

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は国際系のお仕事です。 商社マン 海外営業 通関士 貿易事務 通訳 翻訳家 日本語教師 客室乗務員 グランドスタッフ 通訳案内士 海外ツアーガイド 外交官 国連職員 青年海外協力隊 JETRO職員 JICA職員 国際公務員
0
カバー画像

世の中の職業19

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は金融・コンサル系のお仕事です。 公認会計士 税理士 銀行員 経理 ファイナンシャルプランナー 外資系金融企業社員 ファンドマネージャー トレーダー アナリスト エコノミスト 証券会社社員 デイトレーダー 保険外交員 アクチュアリー 技術アジャスター 損害保険会社社員 生命保険会社社員 コンサルタント 経営コンサルタント 人事コンサルタント 中小企
0
カバー画像

世の中の職業18

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は公務員系のお仕事です。 国家公務員 官僚 国税専門官 財務専門官 労働基準監督官 自衛隊 海上保安官 裁判官 裁判所事務菅 家庭裁判所調査官 検事 検察事務官 刑務官 法務教官 入国審査官 入国警備官 税関職員 麻薬取締官 皇宮護衛官 参議院・衆議院事務局職員 国会図書館職員 地方公務員 警察官 消防士 救急救命士 市役所職員 食品衛生監視員
0
カバー画像

世の中の職業17

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は法律・士業・政治系のお仕事です。 弁護士 弁理士 弁護士秘書 司法書士 行政書士 社会保険労務士 海軍代理士 法務 パラリーガル 裁判官 裁判所事務菅 家庭裁判所調査官 検事 検察事務官 労働基準監督官 不動産鑑定士 土地家屋調査士 宅地建物取引主任者 マンション管理士 政治家 国会議員 県議会議員 市議会議員 議員秘書 政策担当秘書
0
カバー画像

世の中の職業16

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回はIT・Web系のお仕事です。 プログラマー ITエンジニア アプリケーションエンジニア AIエンジニア データサイエンティスト データベースエンジニア セキュリティエンジニア テストエンジニア ゲームプログラマー CGデザイナー CADオペレーター システムエンジニア ITアーキテクト ITコンサルタント プロジェクトマネージャー CTO IT企
0
カバー画像

世の中の職業15

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回はデザイン・広告・アート系のお仕事です。 グラフィックデザイナー イラストレーター アートディレクター DTPデザイナー DTPオペレーター パッケージデザイナー キャラクターデザイナー Webデザイナー CGデザイナー プロダクトデザイナー インダストリアルデザイナー カーデザイナー 雑貨デザイナー ジュエリーデザイナー 原型師 空間デザイナー
0
カバー画像

世の中の職業14

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回はマンが・アニメ・ゲーム系のお仕事です。 声優 アニメーター イラストレーター 漫画家 ゲームクリエイター ゲームシナリオライター ゲームプログラマー ゲームデザイナー ゲームプランナー ゲームディレクター ゲーム制作会社社員 ゲームプロデューサー プロゲーマー
0
カバー画像

世の中の職業13

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回はスポーツ系のお仕事です。 スポーツインストラクター ヨガインストラクター スポーツトレーナー アスレティックトレーナー パーソナルトレーナー アウトドアインストラクター ダイビングインストラクター 健康運動実践指導者 レクリエーションインストラクター サッカー選手 プロ野球選手 プロゴルファー テニス選手 バレーボール選手 バスケットボール選手
0
カバー画像

世の中の職業12

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は芸能・ネット系のお仕事です。芸能人・タレント お笑い芸人 歌手 ミュージシャン アイドル 声優 俳優・女優 舞台俳優 ユーチューバー インスタグラマー アナウンサー ラジオパーソナリティ ナレーター ニュースキャスター リポーター モデル イベントコンパニオン レースクイーン 歌舞伎役者 落語家 舞妓 芸者 能楽師 花火師 芸能マネージャー スタントマン
0
カバー画像

世の中の職業11

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、 それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は音楽・ラジオ系のお仕事です。 歌手 ミュージシャン シンガーソングライター 音楽プロデューサー 作曲家 作詞家 編曲家 レコーディングエンジニア サウンドクリエイター PAエンジニア コンサートプロモーター コンサートスタッフ ローディー 舞台機構調整技能士 音響スタッフ ピアニスト 音楽家 声楽家 指揮者 ピアノ調律師 ピアノ講師 ボイストレー
0
カバー画像

世の中の職業10

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回はテレビ・映画系のお仕事です。 テレビプロデューサー テレビディレクター テレビ局社員 テレビAD 番組制作会社社員 放送作家 ステノキャプショナー テレビカメラマン 脚本家 演出家 映画監督 映画宣伝 映画配給会社社員 撮影監督 映像クリエイター 映像作家 構成作家 照明スタッフ 美術スタッフ
0
カバー画像

世の中の職業9

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は出版・報道系のお仕事です。 編集者 エディトリアルデザイナー ブックデザイナー 校正者 出版社社員 印刷会社社員 書店員 新聞記者 ジャーナリスト カメラマン 新聞社社員 速記者 小説家 ライター 絵本作家 コラムニスト エッセイスト コピーライター 詩人
0
カバー画像

世の中の職業8

皆さん、お元気ですか?まなびの里です。22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。現在高校生の方へ、伝えたい。なんで、大学に行くのですか?親が言うから行くのですか?友達が行くから行くのですか?大学は当然行くべきだと思っているからですか?大学に行かないと就職できないと思っているからですか?一度、立ち止まって考えてみましょう。2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、一度ご自身で真剣に考えてみてください。大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることができないお金やスキルを身に着けることが可能となります。これからは、学歴よりもスキルの時代になります。まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くはないと思います。それでは、今回は自然・動物系のお仕事です。トリマードッグトレーナーブリーダーペットシッターペットショップ店員獣医師動物看護師動物飼育員ドルフィントレーナー鷹匠調教師庭師ガーデンデザイナー花屋フラワーコーディネーター樹木医森林インストラクターグリーンコーディネーター自然保護管気象予報士農家漁師酪農家ひよこ鑑定士
0
カバー画像

世の中の職業7

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は教育・研究・保育系のお仕事です。 保育士 幼稚園教諭 ベビーシッター チャイルドマインダー 小学校教師 中学校教師 高校教師 養護教諭 特別支援学校教諭 大学教授 研究者 学芸員 科学者 心理学者 数学者 物理学者 考古学者 哲学者 塾講師 予備校講師 日本語教師 語学学校職員 セミナー講師 家庭教師 学校事務 大学職員 司書 スクールカウ
0
カバー画像

世の中の職業6

皆さん、お元気ですか?まなびの里です。22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。現在高校生の方へ、伝えたい。なんで、大学に行くのですか?親が言うから行くのですか?友達が行くから行くのですか?大学は当然行くべきだと思っているからですか?大学に行かないと就職できないと思っているからですか?一度、立ち止まって考えてみましょう。2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、一度ご自身で真剣に考えてみてください。大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることができないお金やスキルを身に着けることが可能となります。これからは、学歴よりもスキルの時代になります。まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くはないと思います。それでは、今回は販売系のお仕事です。販売員ショップ店員携帯ショップ店員食品スーパー社員コンビニ店長ペットショップ店員実演販売士テレフォンオペレーター
0
カバー画像

世の中の職業5

皆さん、お元気ですか?まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。なんで、大学に行くのですか?親が言うから行くのですか?友達が行くから行くのですか?大学は当然行くべきだと思っているからですか?大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は飲食系のお仕事です。栄養士管理栄養士野菜ソムリエ料理研究家フードコーディネーターパティシエショコラティエ調理師板前シェフ寿司職人和菓子職人パン職人ソムリエバーテンダーバリスタホールスタッフ飲食店社員カフェオーナーラーメン屋店長居酒屋店長食品メーカー社員飲料メーカー社員食品衛生監視員調香師
0
カバー画像

世の中の職業4

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は旅行・ホテル系のお仕事です。 客室乗務員(CA) グランドスタッフ ホテルスタッフ ウエディングプランナー コンシェルジュ 仲居 ツアーコンダクター ツアープランナー ツアーオペレーター バスガイド 通訳案内士 海外ツアーガイド 旅行代理店社員 テーマパークスタッフ
0
カバー画像

世の中の職業3

皆さん、お元気ですか?まなびの里です。22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。現在高校生の方へ、伝えたい。なんで、大学に行くのですか?親が言うから行くのですか?友達が行くから行くのですか?大学は当然行くべきだと思っているからですか?大学に行かないと就職できないと思っているからですか?一度、立ち止まって考えてみましょう。2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、一度ご自身で真剣に考えてみてください。大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることができないお金やスキルを身に着けることが可能となります。これからは、学歴よりもスキルの時代になります。まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くはないと思います。それでは、今回は美容・ファッション系のお仕事です。美容師メイクアップアーティストネイリストエステティシャンアイリスト美容部員化粧品メーカー社員理容師スタイリストバイヤーマーチャンダイザ―ファッションアドバイザーファッションコーディネーターアパレルメーカー社員ブライダルスタイリストカラリストファッションデザイナーパタンナーテキスタイルデザイナー和裁士ウエディングドレスデザイナージュエリーデザイナー着付け師ショップ店員アパレ
0
カバー画像

世の中の職業2

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 前回から22回に分けて、世の中にある職業について、紹介しています。 現在高校生の方へ、伝えたい。 なんで、大学に行くのですか? 親が言うから行くのですか? 友達が行くから行くのですか? 大学は当然行くべきだと思っているからですか? 大学に行かないと就職できないと思っているからですか? 一度、立ち止まって考えてみましょう。 2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、 会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。 また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。 実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。 みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、 一度ご自身で真剣に考えてみてください。 大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。 高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることが できないお金やスキルを身に着けることが可能となります。 これからは、学歴よりもスキルの時代になります。 まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くは ないと思います。 それでは、今回は心理系のお仕事です。 臨床心理士 公認心理士 心理カウンセラー スクールカウンセラー 産業カウンセラー キャリアコンサルタント メンタルトレーナー 介護福祉士 社会福祉士 精神保健福祉士 ケアマネジャー ホームヘルパー ソーシャルワーカー ケースワーカー 生活相談員 児童指導員 社会福祉主事 介護事務 健康運動指導士 福祉用具専門相
0
カバー画像

世の中の職業1

皆さん、お元気ですか?まなびの里です。今回から22回に分けて、世の中にある職業について、紹介します。現在高校生の方へ、伝えたい。なんで、大学に行くのですか?親が言うから行くのですか?友達が行くから行くのですか?大学は当然行くべきだと思っているからですか?大学に行かないと就職できないと思っているからですか?一度、立ち止まって考えてみましょう。2020年にコロナが発生し、会社全体が不景気となり、会社を辞めざるを得ない方がとても増えております。また、大学へ進学しても、これから先は本当に就職できるかも不明です。実際、大卒で就職しても、すぐに会社を辞める方も結構な数あります。みんなが行くからとかではなく、またそれが当たり前だというのではなく、一度ご自身で真剣に考えてみてください。大学へ進学するためには多額のお金が必要となります。高校を卒業してから、就職した場合、大学の4年間で、大学生が得ることができないお金やスキルを身に着けることが可能となります。これからは、学歴よりもスキルの時代になります。まずは、自分がどんな仕事に興味があるのか、それを知ってからでも遅くはないと思います。それでは、今回は医療系のお仕事です。医師看護師救急救命士保健師助産師臨床検査技師診療放射線技師臨床工学技士視能訓練士細胞検査士臨床開発モニターオプトメトリスト医療機器メーカー社員医療機器販売会社医療事務医療秘書病棟クラーク診療情報管理士医療情報技師移植コーディネーター薬剤師MR登録販売者治験コーディネーター製薬会社社員ドラッグストア店員歯科医師歯科衛生士歯科技工士歯科助手獣医師動物看護師
0
カバー画像

世の中の職業

皆さん、お元気ですか? まなびの里です。 皆さんは、世の中の職業がどれだけあるか、ご存じですか? 約600種類あります。 すべて知っていますか?私を含めてほとんどの方が知らないのではないでしょうか? 何でもそうですが、情報が提供されていないと、取捨選択はできません。 でも、それが来るのを待っていても、いつまでも選択することはできません。 まずは、世の中の職業を知り、自分はこの仕事をやってみたい。 そのためには、どうすればいいのか、能動的に動きましょう。 特に、中学生や高校生をお持ちの保護者の皆様、また転職を考えている方には 知っていただきたいと思っています。 私は、高校生がそれらを知ったうえで、大学への進学を選択することを 切に願っています。
0
カバー画像

相談支援専門家として学ぶ意義

こんにちは。ライフ・キャリアコンサルタントShizuです。私は、キャリアコンサルタントの国家資格(は2016年に誕生しましたから、正確には民間資格時代も含みます)を取得してから10年以上が経ちました。対人支援を始めてからはすでに15年を越えました。対人支援の仕事を、細々とでもずっと運よく続けることができていることにっ感謝の言葉しかありません。なかなか仕事がうまくいかなかった時、引っ越しなどで築いたキャリアがゼロになったように感じた時、自分も大変なのに笑顔で支え続けてくれた家族に今更ながら、深い感謝の気持ちを感じずにはいられません。ここに至るまでものすごく大きな葛藤もあり、つい最近まで生まれた家族には恨めしい気持ちを持っていました。スッキリしきったわけではなくても、”まぁ、いっか。”と思えることが多くなりました。さて。この仕事を始めて2年くらいしたときに、ご相談いただく課題の根っこが相談者本人だけでなく、その方を取り巻くご家族や組織などの人間関係、住んでいらっしゃる地域的な問題や社会問題に起因することへの対処に苦しみ続けました。当時、どれだけそのことを訴えても、若くて権力もなく、地位もない、人脈もない私の意見に返ってくるのは、”誰が言うかの問題。発言権がない。”という言葉でした。そして、女である。ということが、最大の足かせに感じていました。今に至るまでの間に、何とか支援策を一緒に考えるため制度はもちろん、行政機関から民間、NPOや個人事業の方まで課題解決に利用できるリソースには積極的に繋がりを持つように動いてきました。ですが、どこの世界にも利権を守りたい人はいます。権力に向かって
0
カバー画像

お子さんの進路は、保護者の切実な悩み?

お子さんの進路について悩まれるご両親、保護者の方はたくさんおらると思います。私は今まで、講師として、学校職員として、多くの高校生とその保護者の方々と進路についてお話を伺い、ご相談をお受け致しました。また、学校広告を制作する立場として、多くの大学・専門学校さんと接点を持ち、サポートしてきました。 親御さん(以下、保護者と致します)からのご相談で、いつも強く感じるのは「親の愛情」です。どなたのお話を伺っても、あふれる愛をひしひし感じます(たまに例外有)その愛情が故、不安になり、迷われます。当然のことだと思います。 例えば、こんなご相談。 「私(保護者)はすごく焦りを感じているのに、本人がのんきで、、」 「いくら言っても勉強しなくて。このままではいける大学が、、、」 「塾より家庭教師のほうがいいですか?」「どこの塾がいいですか?」 「専門学校よりも大学ですよね」 「学校に行ってないんですか?だから下宿は不安だったんです」 当然のことですが、保護者とお子さん双方の話を伺うといつも温度差を感じます。私はまず、保護者のお考え、お気持ちの整理のお手伝いから始めます。そのうちに少しずつ保護者の不安が何だったのか?が明確になることがよくあります。時には、ご本人の予想もしない全く別の点で不安だったことがわかることもあります。保護者の不安を明確にすることからスタートすると、今までと違った視点でお子さんと対話ができます。 「親の心子知らず」という諺があります。この意味を保護者の方が中学生、高校生の時にはわからなかったことを思い出して頂くと、何かのヒントになるかもしれません。         
0
カバー画像

進路アドバイス⑪:学部選択~農学部

 農学部には農学、園芸学、畜産学、農芸化学、農業工学、農業経済学、国際地域開発学、林学、造園学、獣医学、醸造学、昆虫学、生物学など多様な学科が含まれています。学ぶ内容としては作物学や育種学などが中心で、園芸学、昆虫学、植物病理学、農業経営学、土壌学、生物化学などを学び、バイオテクノロジーもここに含まれます。「食」「環境」「生命」「バイオ」などに関心がある人向けの進路と言えるでしょう。  食品会社、製薬会社、化粧品会社、種苗会社、大規模農家(ファーム)、農業協同組合などの就職に強く、研究職、製造技術職、品質管理職、営業職などで働くケースが多いと言えます。  ちなみにバイオテクノロジーは第5次産業革命をもたらすと見込まれています。 ①第1次産業革命(Industry1.0)  18世紀末以降の水力や蒸気機関による工場の機械化。 ②第2次産業革命(Industry2.0)  20世紀初頭の分業に基づく電力を用いた大量生産。 ③第3次産業革命(Industry3.0)  1970年代初頭からの電子工学や情報技術を用いた一層のオートメーション化。 ④第4次産業革命(Industry4.0)  IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)、ビッグデータを用いた技術革新。 ⑤第5次産業革命(Industry5.0)  バイオテクノロジーと生物情報を処理する手段としてITやAIが組み合わされることで起こる産業構造のパラダイムシフト。OECDの試算によると、2030年にはバイオテクノロジーを活用する市場規模が、約200兆円にまで拡大すると見込まれています。 【教諭】  所定の単位を履修するこ
0
カバー画像

進路アドバイス⑩:学部選択~理学部・工学部・理工学部

 理学部は基礎科学、scienceを学ぶ学部で、たいてい数学科、物理学科、化学科、生物学科(生命科学科)、地球科学科などに分かれています。工学部は応用科学、engineeringを学ぶ学部で、情報工学科、電気・電子工学科、機会工学科、建築学科、応用化学科などがあり、たいていの総合大学で最大の人数を抱えています。また、理学部と工学部の両方を合わせ持つ理工学部もあります。  ちなみに現在の社会的なニーズとしては、AIやビッグデータ全盛の時代にあって、「優秀な理系が欲しい」というのが本音です。理系の代表的学部である理学部・工学部・理工学部は引く手あまたと言ってよいでしょう。  しかしながら、いずれにしても研究キャリアが認められるのは大学院修士課程(博士前期課程2年間)からで、学部卒だと就活市場では文系と大差ない位置づけになります。したがって、理学部・工学部ともに大学進学率は高く、平均で40%ぐらいですが、いわゆる研究型大学(リサーチ・ユニバーシティ。これに対して教育型大学をティーチング・ユニバーシティと言います)では80%を超えるとも言われています。ただし、大学院博士(博士後期課程3年)まで行くと、逆に研究者以外の道が無くなり、「ポスドク(ポスト・ドクター)問題」に直面します。これは博士課程を修了した人数に対して、ポスト(大学教員、研究所研究員など)が限られているという問題で、任期付きのポスドク研究員として採用されるものの、期限付き雇用で不安定という現状を抱えています。  ところで、大学に入ってからの勉強で意外にネックなのが数学です。約半数以上の理系学生が数学を苦手にしているというデ
0
カバー画像

進路アドバイス⑤:学部選択~社会学部・福祉学部・心理学部

 社会と名のつくものは全て社会学部に含まれます。福祉系・心理学系の勉強も入りますので、「心理学をやりたいけど、心理学部・学科は競争率が高くて難しい」という場合、関連学部へ行って心理学を学ぶという道もあります。さらに「広告代理店へ行きたい」という希望であれば、社会学部へ入って社会心理学や社会学、統計学など一通り学び、いろいろな経験を積んでコンテンツ(中身)作りに徹し、できれば在学中からバイトで入って仕事を覚えながら、顔と人脈を広げるというのが常道です。  ちなみに心理学は文字通り、「心」の学問です。人文系の学問ですが、唯一自然科学の方法が導入され、成功している分野で、「科学的」であるということが大きな特徴となっています。心理学を専門に研究するならば、心理学科に進む以外ありませんが、ここでの難点はその数が少なく、競争率が高いことです。5~6倍はまず普通、10倍を超えるケースも珍しくありません。しかも、心理学の専門家としてやっていこうとするなら、大学院に行くことも考えるべきですし、ひいては留学ということも考えられます。  したがって、心理学を専門に勉強し、将来それで食べていくとなれば、相当な決意をし、勉強して準備しなければならないことを自覚しておくべきです。逆に少し興味がある程度なら、専門にするのではなくもっと入りやすい学部を選んだ方が賢明です。 <カウンセリングの実例>  仲間内で「カウンセリングのプロ」と呼ばれていたネモトくんのケースです。彼はドラえもんのような体型に宍戸錠の頭が載っている人なつっこい人物(子供にも大人にもおじいちゃんにもおばあちゃんにも不思議なくらい好かれる人で
0
カバー画像

進路アドバイス④:学部選択~経済学部・経営学部・商学部

 いわゆる「経済」関係の学部としては、経済学部・経営学部・商学部などが挙げられますが、基本的な位置付けとして経済学部は「経済学」という学問を学ぶ所、経営学部は経営者サイドに立って、「経営」を学ぶ所、商学部は「ビジネス」全般を学ぶ所と言ってよいでしょう。  経済学には家計・企業といった個々の経済主体の行動を解明するミクロ経済学と、政府・国家が主体となるマクロ経済学、さらには国家間の経済関係を扱う国際経済学から、特定の分野に特化した金融論などがあります。経営学はマネジメント(経営・管理)が基本ですが、ここには簿記・会計の知識から、人的資本も含めた様々な資源管理、マーケティング(市場調査)など、多様な要素を含みます。商学は会計学・商法・会社法を始め、流通・販売・広告活動など、社会で行われるあらゆる商取引・商行為を対象とします。 したがって、大ざっぱに言って学問的理論的にきっちり学びたい人なら経済学部、ゆくゆく経営者・企業家となって活躍したいと考えている人なら経営学部、ビジネスの基本を学びたいという人なら商学部ということになるでしょう。<MBA(経営学修士)とCPA(米国公認会計士)をダブルで取った人の実例>  アメリカに留学してMBAとCPAのダブル・ホルダーとなったナッシーくんのケースです。彼は2浪して日本の大学で入り、くすぶっていましたが、4年生の時に留学することにしました。最初にしぶっていましたが、周囲がしきりに勧め、アメリカ東海岸の小さな大学に行ったのです。アイビーリーグでも何でもない、日本では無名に近い大学でしたが、彼には水が合ったようで、学食もおいしくメニューも豊富で、半
0
カバー画像

進路アドバイス③:学部選択~法学部

 「法学」とは「法律学」と同じことであり、「法」を対象とするあらゆる学問が含まれますが、大別すると次のようなものに分類されます。 (1)基礎法学(基礎的理論的分野) ①法史学(法制史)=法や制度の歴史を扱う。 ②比較法学=各国の法を比較する。 ③法社会学=社会と法の関係を扱う。 ④法哲学(法理学、理論法律学)=法の概念や意味を研究する。 (2)実用法学(実用的実践的分野) ①法解釈学=現存する諸領域の法(実定法)について解釈する。法学の最も広い部分を占め、単に「法学」と言えば、「法解釈学」を指すことが多い。その対象とする領域に対応して、さらに次のように分類される。 (1)公法学=憲法学、行政法学など。 (2)民事法学=民法学、商法学、民事訴訟法学など。 ②立法学・法政策学=特定の政策を実現するために有効な法規を研究する。  したがって、こうした「法学」を学ぶのが「法学部」であるので、如何に就職のために有利だからといっても、法学そのものに関心が無い場合は極めて苦痛な4年間を過ごすことになりますので、まずもってよく「自己分析」をしておきましょう(「判例研究」などは欠かせない勉強ですが、法学に関心が無い人にとっては無味乾燥にしか思えないでしょう)。 法学部で学ぶ場合、大きく2つの進路が考えられます。1つは司法試験を頂点とした「法律系資格」を目指す場合、もう1つは公務員試験も含めて、一般就職を目指す場合です。  司法試験はアメリカ式の専門教育改革を狙ってロースクールが導入され、大学院で2年間(法学部出身でない場合は3年間)学ばないと受験資格がなくなっていきますが、そこまで費用的にも学力
0
カバー画像

進路アドバイス②:大学受験の分岐点~文系か理系か

 大学受験上の選択は「文系か理系か」(好き嫌い、能力・適性による)→学部(将来の職業、興味・関心による)→大学(学力による)の順番で決めていくことになります。最初に決めなければならないのは、「文系か理系か」という選択です。例えば、高卒認定試験受験生であれば、90%は文系であると言ってよく、その場合、受験科目は基本的に国語(現代文・古文まで)、社会(世界史か日本史かどちらか好きな方)、英語の3教科を押さえておけば、私立文系ならほとんど受験が可能です。  国公立大学文系を受験するためには、「5教科7科目」になり、社会は地歴(世界史、日本史、地理)1科目、公民(現代社会、倫理、政経、倫理・政経)1科目の2科目必要で、理科も1科目、数学は基本的に数ⅠA・数ⅡBの2科目必要になってきて、負担が格段に増えます。しかし、この場合も先程の「基本3科目」が核になることは間違いなく、これらが弱いのに国公立大学文系を志望するということは考えられませんで、最初はこの3科目に集中することになります。  「大学のレベルは基本的に英語で決まる」と言ってもよく、大学のレベルが高いほど英語の問題が質量共にアップし、レベルが下がればマークシート主体の文法問題の比重が増えてきます。文系・理系を問わず、英語が弱いと大学受験にならないので、苦手な人は如何に早く英語の勉強だけでもスタートさせるかがカギとなります。また、英語の力を密かに支えているのは国語、それも現代文の力です。現代文の実力以上に英語の実力はつきませんので、「英語を伸ばしたければまず現代文に強くなれ」ということも知っておくとよいでしょう。  理系は「好きだか
0
カバー画像

進路アドバイス①:大学か専門学校か~「とりあえず」なら大学!

 「大学」に行くべきか、「専門学校」に行くべきか、悩むケースがあります。単純に言えば、「とりあえず行く」なら「大学」、「目的意識・職業意識が明確」なら「専門学校」となります。大学の最大のメリットは「学歴」です。日本社会が「学歴社会」であることは言うまでもなく、「最終学歴=大学」が「一生のパスポート」となっていることは事実です。ですから、「取り立てて何かやりたいことが明確ではない」という場合であれば、とりあえず大学に入って、4年間で「自分の本当にやりたいこと」「自分に向いていること」を見つける方が賢明です。業界によっては、「大卒は当たり前」という世界もあり、「大卒だからすごい」ということはまずありませんが、最低限、「大卒」という学歴が確保できることは魅力です。  一方、専門学校は2~3年間で専門的知識・技術を身につけ、ある意味では「腕一本で勝負していく」世界です。自分の専門分野がはっきりしていて、職業意識もあり、「これで自分は勝負していくんだ」という実力志向、「手に職を持つ」という方向性の場合は専門学校へ行った方が手っ取り早いということになります。初任給は大卒に比べて安いですが、その後は実力と腕で切り開いていくということになります。  例えば、「コンピュータが好きだから工学部に行きたい」という場合がありますが、よくよく聞いてみると、「2D(2次元・平面)か3D(3次元・立体)のCG(コンピュータ・グラフィック)デザイナーになりたい」とか「ネットを使って何か仕事をしたい」という希望だったりします。それであれば、わざわざ工学部へ行ってハードに関わる勉強をする必要はなく、専門学校で最先
0
カバー画像

専門学校に行く選択をする前に(マンガ・イラスト)

はじめまして。TomoShiと言います。せっかくココナラを始めたので、一つ私の経験から思うことを書いてみようと思います!これまで私はフリーランサーとして活動していたことはありません。デザインとは関係のない企業で何故かデザイン関係の仕事をするご縁を得てきました。私の最終学歴は専門学校卒業となりますが、デザインの勉強はしていません。今のように、私が高校生の時までは、スマホは存在しませんし、パソコンも一般的ではありません。インターネットももちろん普及しておらず、あるとすれば電話回線(ADSL)そんな時代です。私は子供の頃から絵を描くのが好きで、中高生のときは寝る間やご飯を食べる間も惜しんで絵を描いたり、同人活動に勤しんでいました。主にイラスト中心で、マンガ家になりたいとは思っていてもよくわからなくてうまくできなかった という感じでしょうか。普通科に通っていた高校生。進路を選択する時が来ます。学校にはたくさんの学校資料があり、漠然と絵がうまくなれる学校に行きたいと思い芸術系の短大を考えました。が、親に反対され再考したところ、マンガを学べる学校があることを知りました。体験入学に行きました。体験入学だけで試験パスという謎システム。受験したくない人には好都合です。そこが流石専門学校という感じ。親からは、なぜか専門学校、しかもマンガの進路については反対されませんでした。反対されなかったことは未だに謎ですが、当時は夢と希望を胸にマンガコースで3年制の専門学校に進みました。専門学校のマンガコースにはいろんな人がいました。マンガを描いたことがある人もない人も、社会人を経て、他の学校を経て入学している
0
カバー画像

子供さんの才能を活かせる進路を占います

誰もが色々な思い出のある子供時代を経て 現在に至っています。そして、その思い出や経験が現在の行動に大きく影響されている方が多いのではないでしょうか。私もその一人で望んでした事ではありませんが私は子供の頃、事故や自然災害で何度か命を失いかけた経験から今の占い師になる霊感を授かりました。これは特殊な例かもしれませんが子供時代の思い出や経験そして進路については一生を左右するとても大切な時期になります。どうぞいろいろな問題でお子様の進路でお悩みのようでしたら一度ご相談ください。思いもよらない解決策が見つかることも多々ございますので、遠慮なさらずお気軽にお知らせくださいあなたとお子様を天命の道へ導くためいつでも保護猫三姉妹と共にあなたのお越しをお待ちしております。
0
67 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら