私にお話聞かせてください(❁´◡`❁)

記事
コラム
みなさんは学生時代

自分の進路を自分自身で決めていましたか?


そして、今

自分の意志で

自分自身の人生を生きていますか?




私は子供の時

自己主張が苦手で周りの意見に流されやすく

自分を認める事も肯定する事も

できませんでした。


小学校のお稽古事は

そろばんを友達に誘われて始め

習字は幼稚園の時、

(親の意で)左利きをなおすため始めました。


高校受験は

とりあえず近所の学校へ進み


短大進学の時は

将来の夢もなりたい職業も思い浮かばず

高2から受験間際まではとりあえず教育学部


そして、実際の受験した学科は

医療秘書科 & 国文科 & 経済科 >﹏<



自分は何が好きなのか?

自分は何がしたいのか?

自分には何ができそうなのか?


その頃の私は

心の中に何も思い浮かばなかったし

強い願いもないし

そもそも何をするにも

自信がありませんでした(>人<;


何より

当時、誰にも相談できなくて心細かった事は

今でも忘れられません。



大人になってからも

相変わらず周りに流されて、


初めて大々的に自分が意思表示できたのは

離婚の時なんですよ(*^▽^*)




今、誰にも悩みを相談できず、弱音も吐けず

日々一生懸命がんばっているみなさん!


あなたのしんどい気持ち、よくわかります。



あなたの悩みや愚痴、不安を

私におしえてください(*^_^*)


私に気持ちを軽くするお手伝いを

させてくれませんか(*^▽^*)


1人で抱え込んでいると

負のループから抜け出せないですよね(>人<;)


一緒に考える事で

現状を冷静に見つめ直せて

違った思考が浮かんでくるかもしれません(❁´◡`❁)























































サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す