お母さんと子供さんのお役目から導きだす進路占います

記事
占い
子供の将来や進路についてこんな悩みはありませんか?

①将来どんな事をしたいのかを聞いても反発されて対立してしまう

②子供の進路が心配になりつい自分の意見を押し付けている

③仕事が忙しく子供に進路を任せっきりのため不安になる

④最近は進路事情も複雑で子供に相談されても答えられない

⑤子供が反抗期を迎え進路をどうするのか心配になる

私も二人の娘を子育ての時、上記のような悩みがありました
長女は目立ちたがり屋の繊細さんで
いつもクラスの裸の王様的存在で問題を起こし
度々学校に呼び出されていました

また次女はその反対で手先が器用で絵が大好きな内気な性格で
クラスになじめず不登校でした

そんな感じでしたので、とても心配で問題を起こさせないように
先回りをして安全なレールの上を歩ませようとしていました

しかし、やはり自主性の欠ける人間になってしまうと思い
考えを改めました、それは子供はこの世の中にどれだけの仕事や
可能性があるか解っていませんので

こんな仕事や可能性もあるよと
レパートリーの提示は親がしてあげて

最終的な決断は子供の興味を尊重する事にする
やりすぎない、ソフトなレールを引いてやる事にしました

そのことでいつもは進路の話しをすると反発的でしたが
徐々に自分の意見を言うようになり

今では長女は家族を持ちお花屋さんを経営し
次女はアニメーターとして独立しています

唯一の正解はないのかもしれませんが
子どもの人生に親がレールを敷いてあげることはいいのか悪いのか、
様々な意見があるのではないかと思います

このサービスではやはり子供は世間知らずですので
社会に出るまでは、ある程度親が守ってあげる
ソフトなレールを引いてあげる手助けとして
進路占いを行っています

後は子供が独立して天職の中で苦労して
切磋琢磨して幸せを手に入れ
世に貢献していく事を節に願います

またこのサービスは親御さんだけでも視れますし
お子さんと一緒でも、また親御さんの許可があれば
お子さんのみでも視る事が出来ます

そしてお子さんの占い対象年齢は
赤ちゃんから17才以下です。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す