絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

44 件中 1 - 44 件表示
カバー画像

残業を減らしたい

「ウチは売上が低い割には残業が多いだよ。」こんな話をよく聞きます。 ある会社の例をお話します。 その会社は、やはり成果の割には残業の多さに悩んでいました。「そんなに仕事があるはずない」しかしタイムカードを見る限りでは残業しているし、さぼっているようにも見えない。人件費もかかるけど、エアコンを中心に光熱費も右肩上がり。そこで私と経営者で相談して「固定残業手当制」を導入することにしました。   「月間30時間の残業を見込む。超過した分は別途支給する」としました。すると翌月からピタッと残業がなくなり、みんなほぼ定時に退社していきました。実際タイムカードを計算すると月間で10時間以上残業した人はいませんでした。 私もサラリーマン経験がありますが、毎月一定以上の残業があると、当然に一定以上の残業手当が支給されます。最初は「今月はちょっと給料が多い」と思うのですが、いつの間にかその「ちょっと多い」給料で生活レベルを設定してしまいます。そうなると残業がなくなると困るのです。そこで「無理して残業するようになる」    固定残業を取り入れたことで、「もう少し給料を増やそう」と思ったら、月に30時間以上、実質毎日2時間以上残業しなければならない。そこまでして手にする給料は10時間分。 ちょっと割に合わないと感じるでしょうね。 「同じ給料なら、仕事をチャチャと終わらせて早く帰りたい」これも当然の心理です。 その結果、残業のなくなった社員はストレスが減少したのでしょうか。以前より生産性が高くなり、売上も上がりました。  
0
カバー画像

「宅配戦争~眼下の敵!」(^^;

「ありゃ、またじゃ!・・・なんべん、連絡してもおんなじ連絡票が入ってるじゃんか~」ふぅ~。どうすりゃ~エエのん?なぜ?ボクが悪いの???ボクが何か「宅配業者」に変な事か、もしくは~「気にさわる事」でもしたのかしらん????(これは悪魔の仕業なのかっ?)ま、たしかに~、「最初の連絡票が入っていて、事務所とかには〇〇時に(再配達)をお願いしますよ~♪」とかは、もちろん電話したりネットで「再配達」をお願いしてたりは、スルぜよ。ただね~「さすがに2度目、3度目」とかになるとね~、「事務所とかに(ナニやってんねん!家で、ず~っと待ち構えているのに、なんでピンポンや声かけとか携帯とかに電話しないの?!)」とかの苦情?というか~、もう「何回」も同じ事ばかりやられているとね~「悪意?」さえ感じるぜよ。ボクは家で「誰か」来ても、すぐわかる場所にいるのに・・・「毎回、ほとんど音もせず」・・・「ポトンと、郵便受けや宅配ボックス」に「連絡票」が入っているのじゃ。もちろん「ママ」もずっと「ほぼ在宅中」じゃ。ただし「ママ」はね~、もう「ご老中?」なので~、「あまり耳は良くないかも?」、だけどね~、たしかに「配達業務」って大変じゃし~、「ノルマ」もキツイじゃん。何か気にさわることをボクとかが言ったり、したりしたのかもしれんけど~、それでもね~、ボクだって社会に出て「40年以上」じゃ。人間関係とかは、会社にいたら、そりゃ~「気をつける」こと多いよ。ま、同じ会社に「20年以上」もいたらね~、相手の事を「思いやる」なんてことも、アルさ~♪ね~でもそんな「配慮(はいりょ)」をしない人もいるにはいるけど、やっぱそ~ゆ
0
カバー画像

『楽して稼ぐ』は悪くない!

エモーショナルメンター#181今日のマインドセットは、 【『楽して稼ぐ』は悪くない!】です。日本人は基本真面目なので 楽して稼ぐのは悪いこと。 みたいな考え方の人って割と多いと思ってます。 だから、未だに残業が美徳 という感じの風潮が残ってる会社があるんですよね。 こんなことを言ってる、僕も昔は 「汗水流して稼ぐのが正しい!」 「楽して稼ぐなんてけしからん!」 みたいな考えの時がありました。 でも、楽して稼ぐのは悪いことではないです。 むしろ、正しい努力の方向だと思ってください。 ただ、勘違いして欲しくないのは 人を騙して稼げと言ってるわけじゃないです。 そうじゃなくて、 自分が作業する時間を短くしつつ 稼ぐ金額を大きくできないか? そういう努力や工夫を考えるべきだという意味です。 あなたはこの話を聞いて どう思いましたか?  
0
カバー画像

秋ドラマ

今期ドラマは何を観てますか?夏は、『 VIVANT 』にハマりましたが、秋は、『 うちの弁護士は手がかかる 』を観ています♪あんまり、重たくない感じで、1話完結できてスッキリして、観やすいです!秋ドラマも最初は色々と観ていたのですが、毎週続けて観ているのは、このドラマだけですね~。そもそも、時間が取れないのも続けて観れない原因かも!?なんだか、最近、仕事が忙しくて、残業になります。。。やることが山積みで…やっと金曜になって、ゆっくりできます。先日のブログでも書きましたが、ここが頑張りどころなんですよね。今の私の。もうちょっと、踏ん張って、やり切りたいと思っています。しかし、会社勤めは、時間を売ってお金をもらっています。どれだけやっても、変わらない&増えないお給料や待遇。今は、このままでいいと思って働いているのですが、いずれは、独立したいと思っています。やはり、やった分だけ、お金をもらい、時間を自分で調整できることや、自分の成し遂げたい仕事を思いっきりできるって素敵だなと思うわけです。時間を拘束されるって、なかなかしんどいなと思っています。まだ私は未熟なので、もっと成長して自分の力でやっていけるようになったら、個人として頑張ってみるのもいいなと思っています。そんな目標を改めて見直した今日この頃でした。本日もお疲れ様です。ゆっくり休みましょう♪
0
カバー画像

割増賃金の基礎となる賃金とは?(年俸者の場合)

本日のテーマは前回に引き続き「割増賃金の算定基礎となる賃金とは?」の年俸者編です。前回のブログでは月給制、日給制、時給制の労働者の割増賃金について算定の基礎となる賃金、除外される賃金についてお話しました。では、年俸制の労働者の場合はどうでしょうか?経営者の方の中には年俸制で契約している労働者には割増賃金を支払う必要はないと勘違いされている方も多くいらっしゃいます。これは大きな間違いで労働基準法上、年俸制は月給制と同等に扱われます。即ち、一般的に年俸制であっても法定労働時間超えの労働に対して割増賃金を支払う必要があるのです。上記で一般的にと申し上げたのは例外があるからです。その例外とは以下のすべてを満たす必要があります。1. 年俸(月額)の内、残業手当(割増賃金)として支払っている金額を具体的に明示していること2. 年俸(月額)には定額の残業手当(割増賃金)を含むこと、及び、その内訳について、従業員本人から同意を得ていること3. 実際の残業時間に基づいて計算した残業手当の額が、定額で支払っている残業手当の額を超えたときは、超えた差額を支払うこと4. 最低賃金をクリアしていること5. 年俸者の割増賃金の取扱いについて、就業規則(賃金規程)に記載されていること次に年俸者の割増賃金の算定基礎となる賃金についてです。年俸者の場合、割増賃金の算定基礎として「賞与」を含めるか除外するのかが悩ましいところです。一般的に賞与は年に2回、6月と12月に支給するなどとなっている企業も多いかと思います。前回のブログで労働基準則21条では割増賃金の算定基礎から除外できるものとして「1ヶ月を超える期間ごと
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第627号】疲れは溜まりつつも、、♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡今朝も晴れ☀️朝起きていつものように軽く散歩✨美味しい空気を吸いながら散歩を楽しみました☺️*写真はイメージです桜もだんだん葉桜に近づいているけどそれでもまだまだ花見を楽しめそうです🌸今週まではいけるかな?花見をしよーっと✨*写真はイメージです話は仕事になりますが、本業は超繁忙期が続き連日、残業です。「ここまで残らなかったなぁ」と思いつつ決算期なので体調の請求書をさばいている感じです*写真はイメージです今の本業は夜がピークなので、日中は割と余裕がある✨なので、ここでしっかりとリラックスしないと、ですねやっぱり残業が続くと疲れは溜まります。これは仕方ないことやっぱり夜は寝ることが大事です✨*写真はイメージですでも、夜も仕事集中してるからなかなかリラックスモードにならないですよねそれが今の悩みかな。なんとかしたいけど今考えているのは仕事しながら徐々に睡眠モードに入ること✨今日はこれをやってみます*写真はイメージです快晴の朝だと部屋や外も、すごく空気が良くなります✨良い気をもらってる感じ☺️窓を開けて、新鮮な空気を取り入れますよ✨まだまだ綺麗な桜を見て、今はゆっくりです*写真はイメージですここでコーヒーを飲んでリラックス✨連日、忙しいからこそ朝はコーヒーで贅沢します☺️本当に美味しい✨やっぱりコーヒーは神様ぁ*写真はイメージですさて、今日もお仕事です✨本業は夜遅くまでやりますが、日中はとにかくリラックスしてクライアントワークでゆっくりします✨経理案件があるので着実に進めよっとみなさんも
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第600号】大変だったけど、学びもあった♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週末の土曜日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡外はとっても晴れてます☀️朝日も綺麗で気持ちの良い陽気です✨*写真はイメージです最近はちょっと仕事で疲れ気味だったので今日は本当にゆっくりできそうです✨いや、ゆっくりします☺️土曜日もステキに過ごさないと、ですね✨*写真はイメージです本業の怒涛の1週間が終わって今思うとよくがんばったと自分を褒めたいですね✨常にトライアンドエラーだった気がして全集中していたと思います✨*写真はイメージです多少の愚痴にはなってしまいますが、やっぱりコミュニケーションはトップこそ取らないといけませんね忙しいときにトップが黙っちゃうとそこで作業は止まってしまうこういう事態は避けたいですよね*写真はイメージですまた、今回仕事で学んだことは別の日記通信で触れてみたいと思います✨土曜日はリラックスしながら過ごすことに集中しますよ✨今日はね、美味しいものを食べて1週間のがんばった自分にご褒美です☺️*写真はイメージです時間があったら近くのレストランで少し食事しようかな✨たまにいく私のお気に入りのところ✨食堂っぽくて落ち着くし本当に大好きな場所ですリラックスできるところへレッツゴーしよ✨*写真はイメージです窓から見える私の好きな風景を見ながら今日の過ごし方を想像しますきっとこのあと過ごす時間は自分が幸せになっている時間かもしれないそう思いながら外を見つめます*写真はイメージです外の風景を見ながら一杯のコーヒーをいただく本当に美味しい✨いつ飲んでもリラックスできてすごく、幸せです☺️「はぁ♡美味しい♡」そんな声がもれ
0
カバー画像

残業エピソードを聞いて下さい(その2)

前回の続きです。カバー画像ですが、184時間も残業したからではありません。前回述べたように、4月に私史上一番残業したわけですが、当然5月も6月も100時間を超える残業は続いていました。なぜそんなに残業を?細かい話は機会があったらブログに書こうと思いますが、要はトラブル続発当たり前のプロジェクトに後から参画させられ、すぐにでも解決しなければならなかったのです。で、7月に入ってようやくそのプロジェクトは落ち着いてきました。そのころには土日は休めていましたが、2週間目の土曜日39度ぐらいの熱が出ました。今ならすぐに「コロナだ」となるところでしょうが、単なる夏風邪だと思い市販薬を飲んで日曜日は家でゴロゴロして体を休めていました。当時まだ20代だった私は、体力的に何の問題もないと思っていましたから。月曜朝になっても熱は引かず、会社に病欠の連絡を入れ病院へ。レントゲン写真を見ながら、医者が写真の右肺部分を指して、「ここが白くなっていますよね」確かに白く写っていたので「はい」と答えると、医者は「これが肺炎なんですよ」と。「へ、肺炎!?」体が丈夫だということだけが取り柄の私だったので肺だけでなく頭も真っ白に。「すぐにでも入院しなさい」という医者に「一人ぐらしなので準備が…」と言って一旦帰ろうとする私。すると医者は看護師に指示し、とりあえず注射を打たれました。この時です、生まれて初めてめまいがしたのは!!しばらくすると何とか動けるようにはなりましたけど。何を注射されたか今でもわかりませんが、絶対一服もられたと思っています。だってそれからどんどん容態が悪くなっていき、そのまま入院したのですから。仕
0
カバー画像

残業エピソードを聞いて下さい(その1)

前回の続きです。残業時間は184時間。週休二日制の会社だと、大体ひと月160時間なので通常の二倍以上働いた計算になります。この月は土日も休まず出勤しました。さらには時差勤務が多くてどうしても残業は深夜になっていました。よかったのは私が勤めていた会社はブラックではなかったこと。やった分はちゃんと申請でき、残業代はきちんと支払われていました。残業代は翌月に支給されます。184時間働いた月は4月だったので5月の給与に基本給と合わせて支給されました。ちなみに私の会社は6月と12月の年2回ボーナスが支給されます。なぜこんな話をするかというと、5月の手取り額がな、な、なんと!6月ボーナスの支給額より10万円以上も高かったのです。サラリーマンを経験された方はわかると思うのですが、給与も賞与も支給額から社会保険料、税金などが引かれて手取り額となります。なのでボーナス支給額より月給の手取りが10万円以上高いなんて、残業代恐るべし!「ボーナスって大体2ケ月程度だから2倍までは分かるが、 それ以上はないだろう」こんな疑問を持たれた方、鋭いです。でも、先ほど述べたように休日残業や深夜残業が多かったため、その分は通常の残業時間単価×1.5倍になるため、結果こうなった模様です。(実際私が計算して確認したわけではありません)「いいな」「ボーナス2連チャンはすごい」なんて声が聞こえてきますが、いいことばかりではありません。次回はそのお話を。
0
カバー画像

(40日目)仕事とは?

今、とても煮詰まってます。まさに暗闇の中を走っている感じです。そしてヘッドフォンで聴いている音楽はZARD「愛は暗闇の中で」。そうそう。ZARDって「負けないで」のようなポップで爽やかなイメージがあります。しかし1stアルバムはアン・ルイスのようなロックで力強さを感じる曲が多いんです。違った魅力を味わえるよなぁそんな物思いに耽ったところでブログそろそろ始めます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆今の自分は、20歳からの10年間で形成されたと思ってます。その時叩き込まれたことが自分のベースになってます。その頃言われていたひとつが「作業と仕事の違い」。当時、上司に『作業するよりも仕事しろ!』って散々言われたなぁ。何が違うの?って思われるかもですが、「作業」ってただ漫然と与えられた仕事だけをこなしていくものだと思います。かたや「仕事」は、ギモンを持って、新しいものを生み出して、正しいことに焦点を合わせて生み出すものだと思うんです。私はその考え方を多感でピュアな時期に叩き込まれました。なのでこの思考が「当たり前」になってます。そして自分の性格的に「作業」は性に合わないのです。何かを変えないと気が済まないのです。それに関係のある話をひとつ。…あるとき先輩から「アルバイト募集のDMを 準備するから手伝って」って言われたんですよね。大学生向けに送るやつでした。で、その作業を始めるワケですが作業場に置かれていたのは・A4サイズで5枚ある用紙の束 (そして文字ばかり)・大量の茶封筒・作業者分のスティックのり😱ガーン‼︎見た瞬間『なんじゃこりゃあ!』ってなりました。で、作業を始めるんだけ
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第533号】空間が癒される音楽♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、ゆっくり過ごしてくださいね♡今朝も快晴の空です✨どこ見てもきていな青空🟦が広がってます☺️やっぱり天気が晴れると気持ちい✨*写真はイメージですかるく散歩しましたが周りは暗くても心は明るくなりました✨朝が好きな私にとっては大切な時間かも、です☺️年末とあって少し人は少なかったけどゆっくり夢の中なのかな✨*写真はイメージです最近、ちょっと面白い動画を見つけました✨空間浄化できるYoutube動画です☺️なんだか動画を流し続けるだけで良い運を呼び込めるとか✨周波数が高いのかな?聞いてるだけで良いことが起きそう✨それにこれを聴きながら大掃除するとめっちゃ捗るみたいですよ☺️音の力ってすごいですよね✨ちなみに空間除霊というのもあって最近、よくないことがあったときに聞くよ良いみたい私はどちらかといえば下を聞いてます✨体の調子がよくないと思ったら下を聞いたりしてね☺️効果はあるみたいなのでよかったら大掃除の時にお試しあれ✨*写真はイメージですそう言えば、もう仕事納めの方もいるみたいですね✨本当に2022年お疲れ様でした☺️今年はいかがでしたか?良いことはありましたか?なんだか色々あった年ではあった気はします。私もフリーランスとして初めて1年通して過ごした日々でした✨*写真はイメージですまずは年末年始はゆっくり過ごしてそのあとは仕事しつつ確定申告ですね✨私も頑張ってやるようにします✨一応経験者なので確定申告の記事とか出せたら良いなって☺️考えてみますね✨*写真はイメージです色々考えたあとはゆっくりリラックスタイムです✨コーヒーを飲
0
カバー画像

営業をやめたいと思った瞬間【実話】

0
カバー画像

Excel上手は多忙…能力はあえて隠すのも有り

6月18日(土)、おはようございます。今週もお疲れ様でした(土日もお仕事の方はお疲れ様です)。今年の4月に行われた調査でExcelが使えると答えた人ほどExcel業務による「残業」が多いということがわかったそうです❗Excelに限りませんが、得意なこと、長けていることがある人は、重宝されて、頼られてしまいますもんね…※今日は「Excelが使える!と答えた人ほど残業時間が増加傾向…「できる人」に業務が集中している実態が明らかに」という記事をピックアップして、私のコメントとともにシェアさせていただきます。音声ブログです👇Excelに関するエピソードや本日のご感想などなど、ぜひメッセージいただけたらと思います😊必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

すかいらーくグループ、残業〇〇分単位で支給に!

すかいらーくグループ、残業〇〇分単位で支給に!何分だと思いますか?ちなみに私が学生の頃アルバイトでホームセンターに勤めていました頃そこでは15分単位でしたでも社員さんが気を使ってくれて15分毎になるよう調整をしてくれましたでももちろん切り捨ても多くありました皆さんそんなもんですよね?でもですねソレダメ~!違法です!勇者が訴えてくれましたお陰で改善する予定ですが未払いについて過去2年間で16億円!闇ですね2年以前はどうなんでしょ4年で倍の32億円?!10年だと80億!!??う~ん働く側の立場の弱さからなぁなぁになっていたツケですねきっとすかいらーくに限らず他の企業は震えていると思いますよ本当に働く方の立場は弱いですね(´;ω;`)ちなみに改善前は5分毎で支給していたという事私は5分はいいなぁって思ってしまいましたけど違法らしいです!改善して1分毎に!他の会社も追従するとの事まぁ働いているんだし当たり前ですよね、本当は!すかいらーくグループ、残業1分単位で支給に!まだまだモヤモヤする方は占いへ!!
0
カバー画像

残業、休日労働

業務が忙しいときなど、残業をしたり、場合によっては休日に出勤しなくてはならないこともあるかと思います。労働時間には、「所定」労働時間と、「法定」労働時間というものがあります。「所定労働時間」とは、就業規則で労働時間として定めたものです。一方、「法定労働時間」とは、労働基準法で定めた上限で、使用者は1日8時間、週40時間を超えて労働させてはならないものとされています。また、休日については「法定」休日と、「法定外休日」というものがあります。法定休日とは、労働基準法第35条に基づき、使用者は少なくとも1週に1回の休日を与えなければならないものとされています。そして、これを上回る部分の休日を「法定外休日」とされます。先ほどの法定労働時間を超える残業を「法定外残業(時間外労働)」、所定労働時間を超え、法定労働時間以内の残業を「法定内残業」といいます。また、法定休日に労働した場合は「休日労働」といいます。なお、法定外休日に労働をしたことにより、結果として週の法定労働時間を超えてしまった場合は、「時間外労働」となります。法定外残業・休日労働をさせる場合は、36(サブロク)協定を従業員代表者との間で締結し、これを労基署へ届け出るとともに、割増賃金を支払う必要があります。(時間外25%、休日35%)管理監督者については、この対象から除外されます(労基法41条)36協定無しに、時間外労働や休日労働をさせることは労働基準法違反となり、6カ月以内の懲役または30万円以内の罰金となります。
0
カバー画像

ようやく 仲良くなれた 餃子

こんばんは、↑↑のような住まいは、、住むことはないでしょうけど、ソファがある暮らし憧れます。ただ短期間引越ししてきた私としては、、ないな。となるわけで。実家時代も、畳生活だったし、、一人暮らしもせいぜいベッドがあったくらいで。。ベッドもやめて、三つ折りマットになり、、冷凍食品、今は本当に色々ありますし、めちゃくちゃ簡単に美味しく仕上がりますよね。そう、、簡単に、、、なのに、何度かパートナーが買ってくる、簡単!!系とは、どうしても相性が悪く。油なし、蓋なし、水なし!みたいな冷凍餃子も、、なんかうまく写真のようにならないんですね。今日もそれがあって。でも今日は、油を少し垂らして焼いてみたところ。すごく美味しく羽あり餃子できました♡嬉しい♪パートナーも美味しく食べてくれて 嬉しかった。今日は帰りが推してしまって、昨日買ってきてくれてたので、直で家に帰れた。* 起床 7:00(エアレーションのまま)* 水槽ライト 点灯7:15〜徐々に明るく* バナナ* 帰宅、徐々に暗く&エアレーションON19:00〜* ミナヌマ なんとか室内も、、外のも大丈夫そう、、めだかはいい感じに外で泳いでた。* 確定申告セミナー 動画よりもコメント欄がすごくありがたかった。* 夕食、入浴終了21:30読んでくださったあなたへ、今日も一日おつかれ様でしたね。頑張ったね。おやすみなさーい^^ゆかこ
0
カバー画像

アメリカ型の雇用は大変か?

アメリカ型の雇用は大変か?アメリカは今日あたりから休日モードです。こちらの連載も今週あたりからお休みを頂こうかと考えています。時間に余裕があれば投稿する予定ですが、内容はアメリカでのエンジニアリングライフなど軽い内容にしようかと思っています。今日は、アメリカでのエンジニアの働き方や雇用の現状などを紹介しようと思います。日本の終身雇用制度が揺らぎ始めて、アメリカ型の雇用に対する意見や議論を見かけますが、言われている程大変ではありません。この記事ではアメリカで働いて感じた事をまとめてみました。アメリカの雇用形態アメリカの雇用形態と言っても、職種によってかなり違ってきます。この記事では、アメリカでの技術職(エンジニアリング)の話を中心に書いています。 他の職種の場合には、結構事情が変わってくると思いますので、その辺りはあらかじめご理解ください。大きな違いは、一般的に新卒の一括採用のような仕組みは殆どありません。雇用の基本は、新卒、非新卒に関わらず募集は、空いたポジションや新規に作られたポジションに対して行われます。 当然ですが、採用されると何らかの形で仕事が割り当てられて、仕事をすることが求められます。最近よく見かける日本の記事では「JOB 型雇用」と呼ばれているようですが、基本的に仕事内容を具体的に提示して、必要な知識やスキル、経験を基に選考する仕組みです。このような仕組みのため、採用の主体は、採用部門、つまり、採用後に配属されて仕事をする部門が中心になって行います。人事部門は、採用のサポートという位置付けになります。そういう事情ですので、基本的な人事権は採用部門のマネージャーにあ
0
カバー画像

【残業】残業を削減するには?⑤

どうも!★TK★です!引き続き、残業削減についてお話していこうと思います。残業削減に効果的な方法の一つに「ノー残業デー」についてお話していこうと思います。ノー残業デーを会社全体のルールとして定め、社員全員が「仕事を定時までに終わらせよう」という目的意識を持つことにより、作業効率が上がり、残業の抑制に繋がります!ただし、社員によって例外的にノー残業デーに残業を許してしまうと「残業をしてはいけない」という意識が緩んでしまうため、ノー残業デーに例外はなくしましょう。ただ、仕事が溜まっている時期にノー残業デーがあると、そこでさばききれなかった仕事をするために、結局別日に残業することになってしまいます。それを抑制するために、ノー残業デーは必ずしも会社全体で同じ日に揃えたり、常に同じ曜日に固定したりする必要はありません。ノー残業デーを定める際には、部やチーム単位で週初めに業務計画を話し合って、その時々の状況に応じてノー残業デーの設定を考える必要があります。今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

【残業】残業を削減するには?④

どうも!★TK★です!先日に引き続き、残業削減についてお話していこうと思います。残業削減に効果的な方法の一つに「業務の多能工化と進捗を把握できる環境づくり」を行うことが挙げられます。業務の多能工化とは、一人一人が別の仕事を受け持つのではなく、さまざまな業務に携われるように担当の仕事をローテーションすることです!たとえば、設計業務から品証業務、製造管理業務などのローテーションです。業務の多能工化によって、進捗に応じて必要があれば担当を増やす、担当を変えるといった調整ができるため、負荷を分散しやすく、残業を防ぐことができます。部やチームごとに業務進捗を報告する場を定期的に設け、負荷分散を考えて、都度調整を行いましょう!オンラインでの業務管理システム導入するのもおすすめです。特にクラウドサービス系は今流行りのイメージですね・・・コミュニケーションの取りづらいテレワーク環境下でも、管理者の方々が部下の業務状況を把握することができるため、仕事がやりやすくなります!今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

【残業】残業を削減するには?③

こんにちは!どうも!★TK★です!先日に引き続き、残業削減についてお話していこうと思います。残業削減に効果的な方法の一つに「作業標準化を進める」ことが挙げられます。会社の中で、属人化している作業はありませんか?作業標準化とは、属人化している作業をなくし、人によって異なる作業手順を統一することで、誰が作業しても同じ時間で同じ品質のものができるようにすることです!誰でも同じクオリティで作業を行うために、作業手順や知識、ノウハウを組織全体で共有していくことで、業務効率化や品質の向上を図ります!作業標準化を進めるためには、最適な作業手順や作業時間を記した作業標準書を作ることが必要となってきます。まずは、実際に作業を担当している人が作業標準書を作成しましょう!その作業標準書には、画像や動画を用いて視覚的にわかりやすい資料となるように心掛けましょう。また、作業標準書をクラウド上などのウェブサービスを使って管理することによって、誰でも必要なときに必要な作業標準書をすぐに見つけることができます。在宅勤務の環境下でもウェブサービスを使用することによって、作業標準書を活用でき、わからないことがあったときに参考にすることができます!これで組織の全員が同じスキルを共有できるので、属人的にならずに、誰かひとりの残業時間が大幅に増えることはないでしょう!今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

【残業】残業を削減するには?②

こんにちは!どうも!★TK★です!先日に引き続き、残業削減についてお話していこうと思います。そのためには、「社員の作業効率」を今一度見直すことです!残業削減を進めるために、まずは社員一人ひとりの作業効率、能力を数値化し、きちんと見直しましょう!従業員数が多い会社は、部署や部門ごとの作業効率を見直し、全体の効率を見直しましょう!作業内容・作業時間・作業方法などを一通り確認して、「本当に現在の方法がベストなのか?」「より効率良く作業する方法がないのか?」考えて、少しでも良い方向へ向かうよう考え直しましょう!一つひとつの作業内容だけではなく、全体の流れについても確認し、業務改善できないか考えましょう!また、現場の社員にどのようにしたら業務がやりやすいか聞いてみることも必要になってくるので、ぜひ聞いてみましょう!なんか「ましょう」が多いですね笑今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

「デニーズ事変」

【優しい先輩】19歳の時デニーズ飯田橋店で働いてた。(ヽ´ω`)フゥ-3この時配属された店に1個上の先輩の「せいでん」さんという20歳の先輩がいた。俺とせいでんさんも凄く厳しいスーパーバイザーの「鬼の本間さん」と言う人の下で一緒に働いてた。せいでんさんは本間さんと違い凄く優しい人で俺に気を使ってよく面倒見てくれた。(*^▽^*)せいでんさんは出身が北海道でデニーズが集団募集してた時その募集で来たらしい。この頃のデニーズは北海道出身者が多くどうやら人材募集を北海道で展開してたらしい。と言ってもこの時のデニーズはまだ全国に100店舗もなく当然北海道になんて無い。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【就職理由】せいでんさんは解らない事があるとスグに助けてくれて頼りになる先輩だった。付き合い方も友達感覚で付き合えて本間さんからも全然叱られない優秀な人。毎日10回以上怒鳴られてる俺とは全然大違いで凄くしっかりしてた。ある時せいでんさんに「何でデニーズを選んで北海道からきたのですか?」そう聞いてみた。すると「地元から早く離れたくて出来るだけ遠い所に行きたかった」そう答えてた。てっきり俺は給料が高いから就職したのかと思い意外な返答に不思議に感じてしまう。( *゚ェ゚))フムフムしかし俺からすれば何も問題がない立派な人間だったからこれ以上なにも気にしなかった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【早退】ある時この真面目なせいでんさんが早退したいと本間さんに話してた。(*´゚д゚`*)オヤ?せいでんさんが早退するなんてよっぽどの事が無い限りあり合えない事でびっくりした。本間さんも珍し
0
カバー画像

【残業】残業を削減するには?①

こんにちは!どうも!★TK★です!皆さんは残業をされていますか?僕は同年代では職種柄もあるのか結構している方だと思っています。残業は嫌ですよね〜他の人は帰宅しているのに自分だけ居残りみたいな感じで・・・そこで今回は、残業の削減方法についてお話していこうと思います。まず1つ目は、「残業の事前申告制」を導入すべきと考えます。残業の事前申告制は、残業が必要なときに社員が上司に申請書を提出し、上司に承認されれば残業が認められる制度のことを指します。管理職は、申請書の終了予想時間と残業の内容を確認して、本当に必要な残業かどうか確認し、承認するか却下するか判断をします。当日中にする必要のない仕事であれば、翌日やほかの日に仕事を振り分けたり、時間に余裕のある社員に振り分けたりするなどの調整を必要とする制度です。この辺の制度はかなり管理職の裁量によって変わってくるところではありますが、残業を希望する社員は上司が承認しないと残業できないため、残業のハードルは上がり、結果的に残業の抑制になるでしょう。この対策は、常態化している残業を抑制でき、社員がどのようなことで残業しているかの把握、仕事の割り振りや調整にも役立つでしょう。管理職としては、いい事だらけかもしれませんね!今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

税金が知らずのうちに上がっている現実

昇給したのに手取りが増えない、、、どれだけ働いても給料に反映しない、、、皆さんもそのような経験があるのではないでしょうか?今の日本では世帯主の平均給与は300万~400万が最多となりやりくりに苦労している世帯も多いのではないかと思います。その割に全然給料が増えない、、理由は、税金が増えています。厚生年金、住民税、健康保険様々な項目で給料明細から控除されますが、20年前と比べると税金の割合が非常に多くなっています。税金は内容がわかりにくい、どうせ変わらないのだから、、、諦めてしまっている方がほとんどだと思います。(私もそうです)税金が知らずに増え、給料もそこまで増えないとなってくると方法は1つ今の仕事を一生懸命やって給料あがりますか?残業代がもう決まっていてサービス残業になっていませんか?いくら一生懸命やっても賃金に反映されないなら非常に無駄な内容になってしまうと思います。私は時間を作り、副業をやるようになりました。20万円までなら確定申告がいりません。年間で20万円まで稼げていませんが、いろいろ手を出してみてまた、良かった点、悪かった点を発信していこうと思います。では、また。
0
カバー画像

[残業]残業で苦になること

こんにちは!どうも!★TK★です!今日は、残業が苦になることについてお話していこうと思います。実は昨日残業で退社が、終電間際になってしまって、かつ、電車が遅延してしまったので、帰宅が24:00を回ってしまいました・・・そのときに、今日は、何も自分の時間を取れなかった〜と思ってしまい、それがとても苦になりました。とくにココナラブログを毎日更新していたのにそれを切らしてしまったことが悔やまれます・・・なんかすっかり抜けていました・・・涙今日僕は、一日何もできなかったのは、誰が悪いのか考えてしまいます。時間通りに業務をできなかった自分なのか?それとも定時までにできない業務を与えた課長が悪いのか・・・それとも、誰が悪いというよりも、業職種的に1人あたりの業務量が多いというのも問題なのか・・・なんだか昨日はグッと疲れてしまいました。今日は休日なので、素晴らしい一日にするぞ^^ネガティブな感じですが、今日はこのへんで!たぶん夜にも投稿します!そっちも見てね!ほな!
0
カバー画像

[残業]残業によって失うもの④

こんにちは!どうも、★TK★です!今日は、「残業によって失うもの」シリーズを書いていこうと思います。今回の「残業によって失うもの」は、ズバリ「労働の生産効率」です!労働の生産効率は、どこから来るかというと、それは、労働者の集中力です!いろいろなネット記事を見ましたが、人間の集中力は、45分から90分くらいしか持たないらしいです。それくらいの時間しか集中力が続かないにもかかわらず、残業を強いてくる会社は、労働者の生産効率を重要視していないのでしょうか?もっと生産効率を上げたいのであれば、労働者を短期集中させる方法を会社側が提示してあげるほうが良いのではないかなと思います。まあ、現実問題として、優先度の高い仕事が割り込んでくることも多いので、残業はある程度仕方ないと思いますが、常態的に残業を強いている会社は、今後考えていく必要がありそうです。労働者として、残業のない会社に転職して、そこで最大効率で仕事をしたいな〜最近そう思うようになってきました!今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

[残業]残業によって失うもの③

こんにちは!どうも、★TK★です!今日は、連続シリーズの「残業によって失うもの」について書いていこうと思います!前回前々回は、時間と、人間関係について書きました。今回は、健康について書いていこうと思います!皆さんのお仕事は、オフィスワークですか?それとも肉体労働系のお仕事でしょうか?僕の場合は、オフィスワークで、たまに客先に行く感じの仕事なのですが、残業を長時間すると、腰にきます・・・大学生の頃までは、健康そのものだった体が、だんだんと蝕まれていく感じです汗そのほかにも、精神的に参ってしまって鬱になったり、集中力が低下して事故の原因になったりします・・・僕はできるだけ残業はしないようにしているのですが、それでも月に40~50時間程度の残業がついてしまいます涙なんか、この残業時間があれば、心と体のリフレッシュもできたのにな〜とか思ったりします!みなさんも残業は程々に・・・今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

[残業]残業によって失うもの②

こんにちは!どうも、★TK★です!今日は残業によって失うものその②を書いていこうともいます!何を隠そう僕も残業で失ったものは多いです。とくに、①で書いた時間は大きいです・・・次に、人間関係だと思います!時間がないに関連する話かとは思いますが、人間関係は、残業により結構崩されます・・・実体験ですが、18:00〜友達とカフェに行こうとか言われても、残業があるから・・・というふうに、残業が理由でいけません・・・こんな感じで友達からの誘いを断り続けたら、そら、人間関係は徐々にではありますが、崩れていきますよね〜普段からダラダラと残業しないことが、人間関係を保つ秘訣の一つではないでしょうか!僕は残業をめちゃめちゃさせられているので、人間関係の修復を早く考えなければ・・・今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

適度に休もう。

 みなさんおはようございます。ワクチン休暇の千冬です。 みなさんは有休を取っていますが?私は一年で取れる有休を確実に取っています。「自分が休むと他の人に迷惑がかかる」とか「次の日の仕事が増えてしまう」といった考えで休みを取らない人が多いです。 日本人は我慢強く勤勉です。それをいいことに必要以上の労働をしていることが挙げられます。世界の国々と比べて圧倒的に仕事をしている時間が多いのも日本です。 豊かさの甘い汁を吸わせて、働かないと苦労する、生活ができない、出世できないと鞭を打たれています。 私は今日、ワクチンの接種休暇を取りました。誰かが私の仕事をやってくれますが、それ以上に私は他人の仕事をこなしています。持ちつ持たれつなので、そんなことは一切気にしません。 もちろん、お世話になった方にはお礼をします。ただ、1日休んだくらいでは出世も給料も関係ないのです。有休は権利ですから、ぜひどんどん取りましょう。 人生の末期を迎えた方が後悔すること、それは「働きすぎた」です。私はそんな人生の終わりを迎えてくないので、昔のようには働きません。 では、せっかくの休暇をのんびり過ごします。みなさんも働きすぎに注意してくださいね。                              千冬
0
カバー画像

あなたの未払い残業代を計算します

中小企業に勤めている人のほとんどの人が残業代が正しく支払われていません。固定残業代皆勤手当安全手当資格手当技術手当などある人はほとんどのケースで残業代が正しく計算されていません。なぜそれがまかり通っているのでしょうか。それはあなたが、残業代の計算方法を理解していないからです。理解したらどうなるでしょうか?未払い残業代がどれだけあるかわかります。月に4万円足りなかったらどうなるでしょうか。過去2年分に渡って請求する権利があります。利息も含めたら、100万円以上になることも珍しくありません。実際には請求しなくても、あなたの会社のブラック度を知るために、どれくらい残業代が払われていないのか知っておいても損はありません。
0
カバー画像

SEは残業が多いのか

結論から言うと参画しているプロジェクトの状況によります。特にトラブルもなくスケジュールに余裕があるプロジェクトだと 定時で帰れることもありますし、残業時間も30分くらいで帰れることもあります。また、プロジェクトが始まったばかりの時や、システムを納品した後も定時で帰る人が多いです。ブラック労働のイメージがあるSE・PGですが、定時で帰れる時も意外とあるんです。ただ、納期前や無理なスケジュールで進めているプロジェクトだと終電で帰ったり、会社に泊まる日々が続くこともあります。私もプロジェクトが炎上したときは、3日間徹夜したり、会社に泊まって仕事をしたりすることもありました。深夜にトッポを食べて眠気を追い払いながら仕事をして太ったり、朝、会社の鏡を見ながら化粧を落としてない肌にお化粧を上塗りしたり…会社の椅子を並べてその上に横たわって寝たり…床に雑魚寝したり…今ではいい思い出です。笑普段は、そんなにプロジェクトが炎上したりはしないので、大体は1、2時間の残業をしてから帰る日が多かったです。何かしらこの情報が参考になれば幸いです。それでは、失礼いたしますね。
0
カバー画像

内部監査がやってくる…(;;)

こんばんは。eye(あい)です。障害福祉サービスの宿敵、内部監査の時期がやってまいりました。あと1ヶ月…。その間に、書類関係を完璧に揃えておくべく、いろいろと残業して動かなくてはなりません。私もサービス管理責任者という重責を負っているため、これは避けて通れません。ということは、残業続きで、ココナラにいつ来られるか…という状態にだんだんなってくるかもしれません。その勝負の日は、8月18日・19日になります。というわけで、私とお話しできた方はね、もう、プレミアムですよ♪ココナラで知り合った方々から忘れ去られないように、時々顔は出します。限られた時間の中で、いかに素敵な時間を作っていくか、ということになりますね。大変な出来事があっても、なるべくしなやかに、「時はいつか過ぎる」くらいに思って上手に受け流したいですね。(受け流していい案件かどうかはおいといて。)今晩は、短い時間になりますが、少しだけ電話回線をあけておきたいです。新たな出会いがありますように。。。文字の方が良い人は、コチラへどうぞ。
0
カバー画像

会社が仕掛けてくる罠3選

特に新社会人の方にとっては重要な事になります。 この世は罠だらけです。 しかも会社が仕掛けてくる罠も存在します。 私が知っている罠3つをご紹介致します。 ①「借金」ができるよ。 ②残業が当たり前です。 ③社員は「家族」です。 では、解説していきます☆①「借金」ができるよ。  会社はマイカーやマイホームの購入を勧めてきます。  会社員ならマイホーム購入時に  ローンを組むのがほとんどですので、 借金漬けになります。  これで会社の奴隷の完成となります。  なぜなら借金漬けの社員をブラック労働にする事が可能です。  マイホーム購入後、転勤が決まり、  辞めるに辞めれない状況になるからです。  更にサービス残業が当たり前になる事もあります。  以前、勤務している会社内でこんな一言を聞きました。  「社員になればお金が借りれるよ☆」  私は「こんな罠に引っかかる人いるのかな~?」と思っていましたが、  早速マイホームを35年ローンで購入している人がいました(汗)  奴隷の完成ですね(笑)  とてつもなく怖ろしい罠です。  因みに状況に寄りますが、  マイカーローンは金利2~5%、35年ローンは金利0.1%~1%です。 (因みに投資信託や配当金で年5%のリターンで  ようやく超優秀クラスになります。) 特にマイカーローンの金利は高すぎるので、  少なくともマイカーは現金一括で購入しましょう♪  マイホームは基本会社員が購入するものではありません。  大人しく賃貸で住み、環境を変え易い状態にしましょう♪  ローンは借金です!! これは誰も教えてくれません。 もう一度いいます! ローンは借金
0
カバー画像

【生産性アップ】『ワークレコード』のススメ

2007年頃にレコーディングダイエットというものが流行しましたアニメプロデューサーの岡田 斗司夫さんが著書の 『いつまでもデブと思うなよ』 で紹介したダイエット方法で・食べたもの・カロリー・食べた時間この3つを記録し、自分の食生活を自覚して改善をするというものです実は、わたしも過去に仕事の忙しさから、暴飲暴食を繰り返し体重増加した時期がありましたそのときに実際にやってみたのがこのダイエット法なんです実は、実際に体重減したことよりも驚いたことがあります自分が食べたものが文字として並んでいるのを見たら・ファストフードのハンバーガー・菓子パン・牛丼・スナック菓子・ジュース・ビールこんな感じのメニューで埋め尽くされていました皆さんも思っていると思います。『そりゃ太るよな!』ってwこうして自分の食生活の乱れを自覚することができ、意識的に野菜や低脂肪の食品が中心の生活に変わっていきました結果、体重を減らすだけでなく、食生活改善をすることができ身体のパフォーマンスが大幅に向上しました実は、ここで言いたいことはダイエットの話ではありません『無意識で自分がどんなことをしているかを理解するのは難しい』ということです仕事でも同じことがいえます『残業を減らしたい』『仕事の生産性を上げたい』たくさんの方が思っている、あるいは行動していると思います。自分が昨日どんな仕事をしたか正確に言えますか?結構悩んだ末にやっと出てきたのではないでしょうか。こんな状態で自分の仕事の改善すべきことを見つけるのって結構いい加減だと思いませんか?成果が出ない方の大半は、自分の業務効率が上がらない理由が何か正確につかめていませ
0
カバー画像

就業規則ってなんのためにあるの?

就業規則とは、会社で働く人たちのルールを定めたものです。 組織には必ずルールが必要です。そのルールを文書にして明確にしたものが就業規則になります。 つっこんで説明すると、上司の「この会社は~~だから」という言葉も、就業規則に定められていなければただの個人的な思考か、パワハラです。 ルールはみんなに明示されて決められているから、ルールになるのです。 就業規則って意味あるの?法的拘束力について 就業規則に法的拘束力(法的な意味合い・裁判での有効性)はあります。 ただし、法的な拘束力には優先順位があります。(下図参照) 例えば、法律(労働基準法)に残業代の支払いが書いてあるのに、就業規則で「払わない」とすることは出来ないということ。 だから、「うちに有給休暇とか無いから!」なんて言う人はそもそも頭がおかしいってことです。 就業規則の全体構成 就業規則は下記の感じで構成されていることが多いです。 就業規則を決めている理由(前文や企業理念が記載されているケースが多い) 採用時のルール 勤務について 休日について 賃金計算について 服務規律について(働いている時に守るルール、遅刻しちゃだめとか誠実に働くなど) 退職について(定年など) 賞罰について(特に罰則が多く書いてあります。解雇する理由はここを根拠にされます) 正社員登用について(ここは大体キャリアアップ助成金で使われます) その他(特許についてだったり、ある会社にはある。) 簡単に言うと、就業規則の意味と、採用から退職までが書いてあります。 就業規則で特に大事なこと 就業規則に特に大事なのは「勤務」と「休日」と「賃
0
カバー画像

働く時間を減らすと生産性が上がる件について

皆さん 長時間労働していますか?最近働き方改革などもあって残業を減らすようになっていますねワークライフバランス 仕事とプライベートを両立しましょうと社会もなってきています今回は労働時間についてですが、働く時間を短くすれば生産性が上がると研究が出ています「少ない時間で働きたい」「早く帰りたい」「休みたい」仕事してるとそう思いますよね?実はその考えは正解なんです!短い時間で働いてとっとと帰った方がプライベートだけでなく仕事も効率的なんです週の労働時間が40時間超えると生産性が下がります世界的にも労働時間の短さと生産性の高さは相関関係があります日本年間労働時間 1700時間(パートなどの短時間労働を除くと2000時間以上)1時間あたりの生産性 約40ドルドイツ年間労働時間 約1300時間1時間あたりの生産性 約60ドルここにある通り、労働時間が長いと生産性が低く、逆に働く時間が短いと1時間での生産性が高くなっています。よく言われていますが、日本は働く時間は長くて生産性の低い国と言われています毎日8時間の労働時間が決まっているってどう思いますか??そもそもなぜ8時間労働となっているのでしょう?当たり前のように会社の規定で8時間働く決まりになっていますが、この8時間という数字はどこからきたのかこの8時間労働は、産業革命時代のイギリスから生まれました当時は子どもでも1日10~16時間以上余裕で働いていたので、それを改善しようと 労働時間を短くする!自由な生活を!となったわけですそこからもう200年近く経ってますITなどテクノロジーが発達しているのにまだ産業革命時代の考えがあるのはおかしいで
0
カバー画像

なぜあなたの残業は終わらないのか

今回はNジローの仕事編です 仕事って基本めんどくさいですよね 仕事を頑張る っていい言葉ですが現実には頑張ることって大変じゃないですか できれば頑張りたくないですよね? 実は僕もめんどくさがりで意識低いタイプの人間です笑_(:3」∠)_ 今回は仕事で大変な思いをした結果身につけたことについてです タイトルの通り最小限の労力で成果を出すことです! 入社1年目で管理職の仕事を丸投げされた 入社1年目で仕事をスタートする時でした 当初普通に業界のことや仕事の基本的なことを覚えてやっていく予定だったのですが、 急遽僕のいた部署の次長が異動となってその次長の仕事を引き継ぐごとになってしまいまして 引き継ぎ期間は1ヶ月のみだったので当然間に合いません どうしていいのか分からず周りの人に色々聞いたのですが、誰も仕事の内容を知らなかったのです 入社していきなり八方塞がりでした笑 仕事の進め方も分からず周りからクレームの嵐で直属の上司も知らんぷり ありがちな話しですがキツかったです笑 やらないことを決める まあ夜遅くまで残ってなんとか仕事をこなしていたのですが、 なんでこんなに時間かけても終わらねんだよ( ‘ᾥ’ ) って思ってました笑 12時間以上仕事してても終わらないので疑問に思いました 12時間?なんだその程度かよwww と思う方いるかもしれませんが意識低い系の自分としては余裕で限界は超えてるのです!笑 1日3〜4時間くらいがベストでしょ どうしたら定時で帰れるか それを考えて あれ?この仕事ムダじゃね? って思うことが増えてきたわけですね 古
0
カバー画像

今回は自己紹介を兼ねて少し私の話を

私はシステムエンジニアとして30年以上正社員として働いてきました。私が若いころは、IT業界に女性はあまりいませんでした。私が最初に配属された部署には50名近い人がいましたが、女性はたった一人。それも庶務でした。当然ですが男性の半数ぐらいは既婚者です。でも2、30代のほとんどが未婚。なぜでしょう?当時のIT業界は残業が当たり前だったから、女性は体力的に厳しかったので敬遠されていたのだと思います。(徹夜も普通でしたし…)現在では月45時間を超える残業は、過労死ラインとして規制されていますが、当時は残業月100時間など普通だし、200時間も全然OK、300時間すら超える猛者もいました。今では考えられませんよね。ちなみに私の一番多かった残業時間は184時間です。この時のことではエピソードがいくつかありますので、次回以降でお話しします。
0
カバー画像

ここがダメだよ!求人原稿ー残業編ー

皆様こんにちは、求人関連のサービスを出品している「chika」と申します。これまで7年間求人原稿作成に携わってきた中で「ここがダメだよ!」と突っ込みたくなることが多々ありました。・大手求人媒体の取材原稿・派遣会社時に同僚が作った原稿・マーケティング部署に入社してフタを開けたら「採用頼んだ」と言われたあの日正直、求人原稿って魅せ方ひとつで反響が全然違うんですよね…。今回は「残業時間」の記載について見解を示したいと思います。そもそもなんで残業時間を書くのか私としては「働くイメージ」=「生活のイメージ」です。毎日定時で帰れる職場と終電で帰る会社、どちらが良いとかいう訳でなく生活の様式が異なりますよね?習い事したい、毎日早く家族に会いたい、そんな人が後者の企業に勤めても長続きしません。大前提として私は原稿に嘘は嫌いです。要望があっても事実と異なれば嘘は書きません。だってどうせ入社して長続きしないとこちらの責任にされるし…。誰も得しないんですよ。じゃあ残業が多い場合はどう表現するのかそもそも残業の多い・少ないって基準が全然違うんです。私はこれまでの会社で最高でも20時間しか残業したことがありません。多分、1回しかないです。これは私のポリシーというか、また別の機会に。だから私個人は残業20時間といわれると多いなって感じることがあります。ただこれが慢性的なものなのか、繁忙期だけとか、それによっては印象全然変わります。なので原稿を作成する際は、平均の残業時間ではなく残業時間の幅やどんな時に忙しいのか、を必ず聞きます。例えば【2時間程度残業することがあります】と書くと、「いつ・どれくらい2時間な
0
カバー画像

#休日に仕事をすると体に悪い⁉️

経験のある方もいると思いますが、忙しいとつい「休みの日に仕事すればいいか」 という考えに陥りがちになる。 しかしそうやって休日にも仕事をする日々が続いてしまうと、心身に悪影響があるプンプン 休日に自分が望まない仕事をしているというのはものすごくストレスがかかるし、精神的にもきついものがあるえーん そんな状態が続けばいずれ心を病んだり体調を崩してしまう事が多いプンプン そうなってからでは遅い魂が抜ける だからまずは就業時間中に仕事を終わらせるよう最大限試行錯誤するべき❗️ 自分を大切にしようニコニコ
0
カバー画像

あなたはあなたのままでいい

職場の先輩に相談したんです。先輩方は皆、とてもやさしいし気配りもできて、働きやすい素敵な職場だと思います。でも私は皆みたいに、熱量をもって仕事にとりくめません。残業もできません。早く帰って本読んだりとか散歩とかしたいんです。自分のことしか考えられません。私はやさしくないんです。皆なんでそんなにやさしいんですか?そしたら先輩はこう答えました。あなたはあなたのままでいいんだよ、と。結局私は、この言葉が欲しかっただけなのかもしれません。忙しい先輩に、大事な時間を削って言わせてしまいました。でも、自分以外の誰かがこう言ってくれないと、モヤモヤが消えないんですよね。いってらっしゃい。
0
カバー画像

おはようございます

今日も忙しくなりそうです💦頑張ります✨なるべく19時には帰りたいな〜
0
カバー画像

[残業]残業によって得られるもの②

こんにちは!どうも!★TK★です!今回も残業によって得られるものについて書いていこうと思います!残業によって得られるものの中で重要なものは、それは、「上司からの評価」です!残業をすることによって、頑張っているアピールを上司にすることによって、昇給・昇格のチャンスなどが巡ってくるかもしれません。あと、残業仲間で、変な連帯感が生まれて、仲間意識が芽生え、仲良くなったりすることで、仕事がしやすくなることもあるかもしれません!残業をしなくても、優秀な人は、仕事がバリバリできて、勝手に昇給・昇格していくんですけどね・・・僕ごときでは、残業ありきの昇給・昇格になります・・・今日はこのへんで!ほな!
0
カバー画像

[残業]残業によって得られるもの

こんにちは!どうも、★TK★です!これまでは、残業によって失うものを書いてきましたが、今回は、得られるものを書いていこうと思います!まずは、お金かな〜と思います。確かにお金はもらえますし、所定労働時間よりも多くのお金がもらえるのでそれはそれでリッチになるので、それはそれで良いこともあるかな〜と思います!まあ個人的には、時間のほうが大切なので、残業はしたくないですね〜価値観は人それぞれですが・・・今日はこのへんで!ほな!
0
44 件中 1 - 44
有料ブログの投稿方法はこちら