絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

117 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

自分の理想のゴール への道筋

重要なのは、BUYMA(ビジネス)をすることではない!!!え、散々BUYMA、BUYMA言ってきて何言ってんの??ですね笑つまりですね、BUYMAビジネスを使って、さっさと自分の理想を叶えることにフォーカスしてください!BUYMAに固執してはいけません。×BUYMAで結果出すぞ!と世界記録を目指さないでください。〇BUYMAを通じて自分自身をレベルアップさせるぞ!と自己ベストの更新にのみ集中しましょう!自然と世界記録になっていきます♪私の目的はBUYMAプレイヤーを量産する事ではないです。BUYMAを手段として自分の理想のゴールを叶えられる人を増やす事がミッションだと思っております!せっかく初心者さんでも稼ぎやすいBUYMAなのに(資金も在庫もリクスもない素晴らしいプラットフォーム)適当に教えるコンサルがいるから適当なバイヤーが量産されています。BUYMAは稼げない、などとネットで出回りBUYMAの質が落とされるのはイヤなんです。私はちゃんと教えてあげたい!!笑ちゃんとみなさん自身のレベルアップのお手伝いをしたい!今の現状のスペックで稼ぐ→お小遣い稼ぎのビジネスになっちゃいます。小さな成功体験を積み重ねてどんどん上のステージに上がって行って欲しいです♡
0
カバー画像

BUYMAビジネスの立ち位置とは?

0→1にするためのビジネスキャリア・資本が0に等しい人が後に本格的な起業への資金(~300万)を確保する階段の一段階としての役割!お金と時間を両立させるビジネスビジネスには『お金を作るビジネス』と『お金を増やすビジネス』がある。『お金を作るビジネス』→自分の時間を売る スキルを売る いわゆる労働  ・ノーリスクでお金を作れるが時間的自由は少ない。  ・雇われる側に変わりなくフリーランスになるが   リスクが高くなる割に収入の天井は低い。『お金を増やすビジネス』→他人の商品を売る 自分以外に働いてもらう経営者 ・仕入れや商品を作るリスクあり👆BUYMAの場合は売れてから仕入れるためノーリスクでお金を増やすことが出来る ・一度売れる仕組みを作ってしまえば自分の時間が生まれる ・有限な自分のスキルや時間ではなく、  商品を売るため収入の天井が高い スケールしやすい。ゆくゆくはスモールビジネスにつなげていく経済的自立の第一歩ビジネスマインド・組織化・外注化・会計管理・交渉の入門としての役割・BUYMAほど低リスクで外注化を学べるビジネスがない 出品1品40円~50円!・リサーチ・仕入れ・物流・販売を学べる ビジネス知識を満遍なく学べる・手に職→いいイメージ? ・ライティングは書くことしかできない。 ・デザイン 動画編集 →スキルに頼っているとたたき売りされがち(単価が安くなる)
0
カバー画像

ゼロから100倍セールス未来塾

「成功脳づくり」は今後の日本を生き抜く力 2020年11月16日に、渋谷バス停殺人事件が起こります。 被害者の女性Aは、死亡当時64歳 広島県出身で、地元の短期大学に通っていた時代には演劇に打ち込み、東京でコンピューター関連の仕事に就いた後、2020年2月頃までは首都圏のスーパーで試食販売の仕事に就いていたそうです。明るい女性が、コロナで職を失い、家賃が払えずスーツケース1個で路上生活です。明け方、仮眠していた渋谷のバス停で殴り殺された事件その時の所持金87円でした。 この事件から、2つの問題が浮かびます。 1つ目は、この女性は自ら収入を得る手段を持っていなかった。 2つ目は、周りに助け合う仲間がいなかった。 人生は、順風な時だけではありません。私自身、苦しい時期があり、この事件は、人ごとではありませんでした。 このように苦しむ人をつくらない、それが、ゼロから100倍セールス未来塾の目的です。 だから、2つをあなたへ届けます。 1)成功脳づくりから「売る力」のビジネスコミュニケーションを育てる 2)助け合える仲間がいる笑顔の環境 こんな想いで、ゼロから100倍セールス未来塾を運営しています。 営業初心者に特化した教育で、誰もが出来るを目指したプログラムです。 今後の日本は、3人に1人が高齢者の国となり、年金だけでは暮らせない現実、しかも、AIの普及で、50%の雇用は無くなる時代です。終身雇用や年金に頼る時代は終わりを告げ、100歳人生を生きる私たちは、二毛作、三毛作の自分づくりをし自らの再創造が必要。生き抜くために、成功脳づくりを特徴として「ビジネスコミュニケーション力」と「笑
0
カバー画像

ビジネスを加速して大事な人との時間を守るためにも

おはようございます川上るいです仕事を終えた夕方。 夜ご飯の準備をして、子供との食事。 子どもが学校のお話や お友達のお話をしているときに スマホからの通知が ーお客様からの問い合わせメッセージが入ったー 子供がたのしそうに学校のお話とか、 お友達と楽しく過ごしたお話をしているのに 話半分でスマホに入ったお客様からのメッセージが気になっちゃう💦 ーすぐにでもメッセージを確認したいー こんな気持ちを感じながらも 夜、子供が寝た後に、 ようやくメッセージの確認ができた後、 すぐに返信をしたかった気持ちを感じながら 子どもとの時間を満喫できなくて、ちょっぴり罪悪感。 家族との時間を大事にしたくて起業したのに 子供との時間に、仕事が気になっちゃった。 だって売上だって大事。 もちろんお客様も大事だから。 こんな経験、ありませんか? ビジネスが走りだし商品が出来上がり日々の発信を続けていきお客様にご購入いただいたりお問い合わせの回数が増えてきたときのあなたはまさに家族が大事家族との時間が大事その大事なものの中にあたらしく出会えたお客様も大事この状態になっているのですそれって頑張った結果で出会うことができたお客様だからこそ家族と同じくらい大事にしようとして当たり前だと思うのです。そんなときこそ事務代行にまるごと任せてしまうことであなたの家族との時間を守りながら大事なお客様とのつながりも大切にしていくステージに入っているのですあれもやらなきゃ これもやらなきゃ そんな思いを抱えながら 集中して、いい仕事をするって なかなか現実的に難しいですよね?でもあなたの抱える仕事を「まるごと」任せることが
0
カバー画像

不安や心配ばかり感じることは無駄だと知る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちの生活は激変し、様々なプレッシャーや課題に直面しています。その結果、不安や心配が日常生活に影を落とすことがありますが、これらに囚われず、ポジティブな考え方を身につけることは、より充実した人生を送る秘訣と言えるでしょう。 まず、不安や心配は人間関係や仕事、将来への不確かさから生じることがあります。しかし、これらの感情が進んでしまうと、冷静な判断や問題解決が難しくなります。そこで大切なのは、過去や未来の出来事に執着するのではなく、現在に集中することです。今この瞬間に感謝し、楽しむことが、不安を和らげる手助けになります。 また、ポジティブな言葉や考え方を取り入れることも重要です。自分に対しても他人に対しても建設的な言葉を使うことで、周囲とのコミュニケーションが円滑になり、良いサイクルが生まれます。過去の過ちや失敗にこだわるのではなく、それを学びとして受け入れ、成長の機会と捉えることも大切です。 さらに、リラックスやメンタルヘルスのケアも欠かせません。適度な運動や深呼吸、瞑想などを取り入れ、心身のバランスを整えることが、不安や心配を軽減させます。規則正しい生活習慣や十分な睡眠も心の安定に寄与します。 最後に、ポジティブな習慣を継続することが重要です。毎日の中で小さな喜びや感謝の瞬間を見つけ、ポジティブなエネルギーを育てましょう。これにより、不安や心配に振り回されず、前向きな未来に向かって歩むことができるでしょう。 不安や心配は避けられない現実かもしれませんが、その対処法は私たちの考え方や行動にあります。ポジティブな意識を養い、困難に立ち向かう強さを身につけることで、より豊かで充実
0
カバー画像

web制作として成長していくには⁈

さて、案件獲得がなかなかうまく出来ません。どうしたものか。。。これまで、ココナラではプロフィール内容を変更し、画像を変更してきました。そしてこの度は、「公開依頼に提案」をしてみました。自分の能力を活かせることができるのか。不安はやはりぬぐえませんが、思い切って提案してみました。これもいい経験ですね。どのような結果になるのか楽しみです!先日、起業相談会に参加しました。先輩の体験談を聞いたり、自分について相談できたりしてとても楽しかったし、勉強になりました。先輩たちのひらめきと、行動力がすごい!失敗しても、試行錯誤してチャレンジし続ける人は成功する。自分に負けずやり抜こう。と改めて思った今日この頃でした。
0
カバー画像

グラフを少し変えるだけで・・・

こんにちは資料デザイナーのRinです。今日は実績も含め、資料のBefore→Afterをご紹介いたします。まずはBeforeグラフもそのままサイトから引用されてきたものが貼り付けられています。今回は医療系で行政に提出という資料でしたので、配色は落ち着きや清潔をイメージする青ベースで作成させていただきました。こちらがAfterグラフもどちらか片方だけでこの提案書の伝えたいことが伝わりそうでしたので片方のグラフを少しブラッシュアップさせていただきました。一見ちょっとした違いに見えますが、配色やフォントを少し変えるだけでイメージ変わりますよね。配色やフォントだけを変えるブラッシュアッププランからご用意しております。是非一度、私のページをのぞいていただけたら嬉しいです。
0
カバー画像

覚悟を決めて価値提供することが事業をつくること

こんにちは! ご訪問ありがとうございます♡ 相手の心を動かすセールスコンサルタントの森内さつきです。 ★元夜職4年連続No.1 ★時給1,100円からメーカー営業成績No.1 周りの人に愛されるセールス研究を 12年程しています。 接客やセールスはどこまでいっても 人と人の関りです。 お客さま・クライアント・チームメンバー 全方向で関係構築できていますか? 「あなたにお願いしたい」 「おなたについていきたい」 「あなたのためなら」 と言われる人材になることができれば あなたの求めているものが手に入るかもしれません。 副業やひとり起業で多いのが、提供しているツールや商品に価値を感じておらずご自身のメニュー設定が曖昧&商談時に低価格で提供してしまう…という人がものすっごく多いです。なぜそうなってしまうのか?目の前のツールの押し出しばかりしていて、「商品価値を高める説明の仕方が分からない。」↑↑↑ここに大きく問題があるんじゃないかと思います。例えば、大手の化粧品だったら自信持っておすすめできそうだけどそうではない商品だと尻込みしてしまう…というブランド価値がないからおすすめできない…と同じ現象が起きています。あなたがなんでその事業で副業・ひとり起業家を目指そうと思ったのか今一度振り返る時間が必要かもしれませんね。成約率が10%しかなく、自信が持てなかった商品は作ったがゼロイチが達成できない競合と比べてしまい、自信が極端にないという方からのご相談も多くいただいております。お困りの方は是非ご相談ください。
0
カバー画像

「100円の水を1万円で売る」を地で行く工夫とは?

(サムネ画像は代表が撮影しています。) 営業のスキルを試す「お題」として、「100円のペットボトルの水をどうやって1万円で売るか」というのが有りますが、キュービックジルコニアという工業製品(ダイヤモンドの特性に非常に似た特性を持つ人工石)は、1カラット相当のサイズ(ダイヤモンドではないので厳密にはカラットという表現は出来ません。)でも100円とかそういうレベルの値段の物が8千円から、場合によっては1万円以上で売られています。でもこれはボッタクリでも何でもない正当な価格です。なぜそんなウルトラC(昭和の表現で済みません)が可能なのでしょうか。 キュービックジルコニアは昭和時代に発明されて(初めて私が聞いたのは1970年代か80年代ぐらいだった気がします。)、その頃はチラシにも「キュービックジルコニアとは云々、、」という説明も有って、天然ダイヤとは明確に区別されていました。当時、アメ横にはキュービックジルコニアを使ったネックレスがどこの宝石店でも売られていて、相場は1本1千円ぐらいでした。とにかく美しく深い輝きで、素人目にも単なるガラス玉とは明らかに違いました。 で、歳月はあっという間に過ぎて、2016年に定年後起業して、イーウーで仕入れた原価100円のキュービックジルコニアのアクセサリーを500円前後で売ろうとしたら、これが全く売れません。 この写真はイーウーで仕入れた物ではありませんが、それと同種の中国からネットで輸入した指輪のキュービックジルコニア(のはず)を代表が近接撮影したものです。カットは理想的ではありません(上面を少し大きく見せている)が、台座のメッキは厚塗りで品質は
0
カバー画像

私が失敗した副業ビジネスはこれです。

今まで本業、副業含めて、様々なビジネスを行ってきましたが、手も足も出なかった副業があります。それは「結婚相談所」の仲人ビジネスです。事務所もいらない、仕入れもない、人の役に立つ、ほぼ経費もかからない、スマホとipadだけでOK、なんとなく面白そう…そんな理由から、美容サロンの経営の副業として開業することにしました。とはいえ、あまり資金がかからないと言っても全国の男性・女性の未婚者リストがなければ、もし誰か入会しても紹介できる人がいないので、全国の小さな結婚相談所達が加盟している団体(全国に10団体前後あります)に加盟するのに60万位は使いました。その月会費が1万円位必要となります。よし、ホームページを作り、ブログやSNSで宣伝して、バンバン頑張るぞと意気込みましたが、、、これが難しいんです・・もし、このビジネスを副業、もしくは本業で考えている方は、なかなか大変なビジネスなので十分覚悟をしてから開業してください。まず、思っているほど反響がない。(そりゃそうです。昔と違ってそこまで無理して結婚したいと思う人は少なくなりましたし、ネットのマッチングサイトも多いし、オンラインゲームなどでも、いくらでも出会いが作れますからね)たまに反響があっても、男性の場合なら、年収・見た目・学歴がある程度良くないとお見合いのセッティングが難しい。(女性の場合は外見、年齢)誰でもよければ何とかしますが、お互い、好みとか希望がありますからね。しかも、通常の恋愛交際やマッチングサイトでうまくいかない方たちですから、基本的に異性との会話が得意ではない方が多く、非常に手がかかる。それでいて、結構理想が高いので、
0
カバー画像

お客様の声/グランタブロー鑑定を受けて/宝城あやの

~お客様の声~ ありがとうございました。 びっくりするくらい 思い当たり、宿命に重荷に…天からのねぎらい。 霧が晴れた感じです。この言葉が私に安心と幸せに守られた気分です。こんなに心を見透かされている気分なんて初めてです。押さえて閉じ決める負の潜在意識を明るく自信を持って自分で(明るい考え方を)刷り込んで行く! これこそ私に必要な事だと思います。オラクルカードでココナラを知り見ていたら 宝城さんのルノルマンカードを初めてみました。 全くルノルマンを知らなかったので調べてみたら、鏡リュウジさんも占っていて歴史も古いと知りました。 こうして目に飛び込んで気になってしまった事に出会いを感じました。 本当に核心をつくくらいに、とても丁寧に説明をしてくださり ありがとうございました。本当に ありがとうございましたm(__)m ルノルマンカードと宝城さんの占いの出会いで 新しい扉を押せました。 また、何かの時には よろしくお願いいたします。 ありがとうございます(*^^*) 〇敏速に正確な鑑定をありがとうございました^-^ またお願いしたいとおもいます★ 匿名 〇始終当たっているなと感じました。 鑑定も早いですし、とてもありがたいです!! ルノルマンカードにハマッてしまいそう… とても丁寧な方で、 相談しやすいと思います。 匿名〇ありがとうございました。(^^) 急にドンピシャで言われてドキッとしてしまいました。。 せっかく連絡が来たのに何も進展がなかったので焦ってしまいましたが、気持ちに余裕ができました。 今は自分のことに集中したいと思います**ありがとうございます。 匿名〇気をつけます
0
カバー画像

お客様の声/弊社事業紹介

鑑定のモットー 運命は自分の力で変えられる お客様の声 カードリーディングの際に、カードの意味に加えて、何か受け取られているものを大切にされてメッセージとして届けてくださるのと、カードや相談者に対しての謙虚で誠実なお気持ちが鑑定の文章を通して伝わり、とても温かく励まされました。ぜひ他の方にもお勧めしたいです。ありがとうございました!S様より 迅速で懇切丁寧な対応で、カードリーディングを相談者の状況に落とし込まれる感性、センス、技術が素晴らしいです。スピリチュアルでありリアリスティックであることで、鑑定結果からトータルに状況を見て気づきを得ることができ、すぐにでも生かせるアドバイス、温かなお人柄からたくさんのエネルギーをいただきました。ありがとうございました! S様より 始終当たっているなと感じました。鑑定も早いですし、とてもありがたいです!!ルノルマンカードにハマッてしまいそう…とても丁寧な方で、相談しやすいと思います。 匿名最初のやり取りからとても丁寧にして下さり温かいお人柄が凄く伝わってきました。 鑑定内容も言葉が分かりやすく的確で質問も受付て下さっていましたがとても満足な内容でした。 お聞きしたいことを簡潔に依頼したのですがもっと深い部分までみていただけた様に感じました。 また道に迷った時はぜひお願いしたい先生でした。 先生のお人柄、鑑定内容にとても感動しました! 本当にありがとうございました✨ 匿名ありがとうございました。(^^)急にドンピシャで言われてドキッとしてしまいました。。せっかく連絡が来たのに何も進展がなかったので焦ってしまいましたが、気持ちに余裕ができました
0
カバー画像

自分も家族も大切にするワークライフバランス~私の中にある根底の想い~

なぜ、私がキャリアコンサルタントとして独立を目指すようになったのか・・・・ 今日は、今まできちんと説明できていなかった、私の根底にある、内なる秘めた熱い想いをお伝えしようと思います。 今まで、私は、正社員、主婦、非正規社員、いろいろな立場の雇用形態を経験してきました。 正社員の頃は、お給料は毎月きちんといただけるけれど、休みが少なかったり、休みづらかったり。プライベートと仕事を両立できそうという理由で、生命保険会社の一般職で就職しましたが、仕事は想像していたよりもかなりハード。毎日、帰宅したら玄関にぶっ倒れる日々。結婚してから家事と両立できるイメージが全くわかず、結婚を機に辞めてしまいました。 主婦時代は主婦時代で、時間はたっぷりあるけれど、掃除・洗濯・料理をするだけの毎日に、私の場合は、意味を全く見出せませんでした。大学まで出させてもらって、こんなことをしていていいんだろうか。日々そんなことで悩み、転職サイトを見つめる日々。家族以外の誰とも話さない日なんてざらにある。生きる意味を見失いそうになっていました。 とはいえ、正社員時代がハード過ぎたので、正社員をやりながら、家事と両立できるイメージが全くわかず、非正規社員を選びました。しかし、今も非正規として働いていますが、非正規は非正規で悩むところが多々あります。正社員と同等の仕事を任されている場合は、「なぜ、同じことをやっているのに、私は給料が低いんだ」と悩み、仕事内容が簡単すぎると「大学まで出いているのに、なぜこんな仕事をしているんだろう」と悩み。。。正社員時代は、あんなに面倒くさかった、上司との個人面談も、なくなってしまえば
0
カバー画像

✨僕の割には、仕事し過ぎ〜っ😆✨足立区西新井:登記測量・図面作成 : 石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所

僕の割には、仕事し過ぎ〜っ😆 境界確定の立会いラッシュの為 いつもの洗剤を買い占めた結果。。 急ぎのご挨拶に対応する用で、 今さっき、夏のお菓子購入ー✨東京都足立区西新井駅東口にて、石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所を開設しております。 建物表題登記、建物滅失登記、土地測量、境界確認測量、現況測量、 建設業許可、運送業許可、風俗営業許可、深酒届出、産廃許可、介護事業許可、 離婚協議書作成、公正証書、遺言書作成、遺産分割協議書作成、内容証明郵便、車庫証明お手続き、 各種調査・測量、計測、図面作成、海事法務、事実証明書類作成を行っております。 お気軽にお問合せ、ご相談くださいませ(^-^) 足立区(北千住・梅島・西新井・竹ノ塚・綾瀬・堀切・牛田) 荒川区(日暮里・三河島・南千住・町屋) 葛飾区(亀有・金町・新小岩・堀切菖蒲園・お花茶屋) 江戸川区(平井・小岩・船堀・一之江・瑞江・西葛西) 板橋区(本蓮沼・志村坂上・西台・高島平・大山・常盤台・下赤塚・成増) 練馬区(氷川台・平和台・新江古田・中村橋・大泉学園・新桜台) 北区(赤羽・田端・王子・上中里・東十条・駒込・西ヶ原) 千代田区(神田・秋葉原・御茶ノ水・水道橋・小川町・岩本町) 中央区(東銀座・築地・八丁堀・茅場町・人形町・小伝馬町・月島・浜町) 港区(田町・浜松町・新橋・表参道・広尾・六本木) 文京区(千駄木・根津・湯島・千石・白山・春日・後楽園・茗荷谷) 豊島区(池袋・椎名町・東長崎・要町・千川・雑司が谷) 台東区(上野・稲荷町・田原町・浅草・仲御徒町・入谷・三ノ輪) 墨田区(錦糸町・両国・業平橋・曳船・東向島・
0
カバー画像

部屋を借りずに、エステやボディワークを開業する方法。

最近、起業希望の方が多いですね。私が20年程、読み取りのお仕事をしていて、去年から今年が急激に増えたと思っています。起業なさりたい内容としては、以前から現在も同じで、エステやボディワークが最も多い感じですね(細かくカウントはしていませんが)。後、僅差で占い師。次にカウンセラーやネイルサロンなどですね。今回、題名に有ります通り、部屋を借りずに、エステやボディワークを開業する方法について、ご紹介します。【これからの起業は固定費を極力下げたほうがいいかも】お客様の中で、裕福な方がいらっしゃいます。そういう方は、特に考えなくてもいいかとは思いますが、これからの起業は、固定費を極力抑えることを考えたほうがいいです。ひらめきや知恵を使っていくことが勝負のひとつになります。日本は長いこと、ひらめきや知恵が有る人は苦しい思いをしていました。新しい感性が、とにかく叩かれる社会ですので、日本が。これからは、じゃんじゃんブレスト(アイディア出し。ブレイン・ストーミングのこと)していきましょう。【固定費を抑えた方が良い理由】これから一部の方々は、3種類位、フリーランスで仕事をするでしょう。つまりは、単純に、ボディワークに限らず、母数が増えていくわけです。顕著なのは、占い師だと思います。兼業で占い師をやる方が増えると思いますので、昔よりも、新規開業の際、認知してもらう為の時間がかかってしまいます。その縮図がココナラで、ココナラは、新規の占い師さんが多く入っています。母数が増えれば、目に留まらせることの難易度も単純に上がるわけですね。これは、その人の能力どうこうの問題の前の問題です。【借金は、極力しないほ
0
カバー画像

コーヒーから学べる!高額商品を作る秘訣!

先日、本格的なコーヒーを淹れてくれると 評判のカフェでモーニングをしてきました。 そのお店のモーニングはこんな感じでした。お店について早速メニューを開くと さすが本格的なコーヒーの専門店! コーヒー一杯600円〜1200円と 星乃珈琲やコメダ珈琲などとは値段もひと味違います。 せっかくコーヒー専門店に来たので 普段飲んでいる星乃珈琲やコメダ珈琲では 味わえないプレミアム珈琲の欄の中から 一番高い1200円の 「ブルーマウンテンNo.1」を 注文しました。 メニューの補足説明欄には こう書かれてました。 ブルーマウンテン山脈のごく限られた 地区に栽培される世界的にも有名な珈琲で 味や色味、豆の形や大さはもちろん 農薬の散布や収穫行程なども 厳しくチェックされ 全ての条件において基準をクリアした モノがブルーマウンテンです。 そしてそのブルーマウンテンは 「No.1」 「No.2」 「No.3」 「ピーベリー」 「トライアージ」 と等級づけられ、うちでは「No.1」の 豆を使用しております。 と、書かれてあって 「一度は飲んでみようかな…」 と心が動いちゃいました。 そして運ばれてきたコーヒーをみた 第一印象は カップが違う! ここのお店はカップ選びにも こだわっていて 一人ひとりのお客さまに合わせて その人の印象に合うカップを選んで 提供してくれてるらしいです。 うーん これだけでもプレミアムな感じです! そして珈琲を飲んでみました… やはり味わいも違う!いつもの飲んでいる星乃珈琲や コメダ珈琲も美味しいと思うのですが この1200円するブルーマウンテンNo.1 は格段に味わいが
0
カバー画像

4つの軸で理想のお客様をみつける方法

先週、FB広告の実践的な運用を勉強しに 今月、2度目の東京出張に行った時の話です。   私が泊まるホテルの近くに 前から気になっていた 「ひとり焼肉」のお店があったのです!!夕方の6時前で夕飯には少し早いかな… と考えましたが はやる気持ちを抑えきれずに ホテルのチェックインを早々に済ませ すぐお店へと急ぎました。    この店は自分専用の無煙ローストと 低温熟成のお肉を1枚から オーダーできるシステムになっており自分の食べたいお肉を 自分のペースで 食べたい分だけ 食べれるということで 話題になってどんどん 全国に出店してます。このお店は 商品戦略を「おひとりさま」に絞って 大成功してる事例です。 他にも「おひとりさま」に絞った ビジネスが最近どんどん増えてますよね。 「ひとりカラオケ」や「ひとり旅」は もちろん 最近では「ソロキャンプ」もブームですし 家族や友人で利用する ファミリーレストランの「ガスト」も おひとりさま席を用意してるくらいです。 このように商品を作るときに 誰に提供するのかを絞ることは マーケティングの基本です。 理想のお客さまをみつける3ステップ しかし、理想のお客さまを見つけるには「絞る」だけでは不十分です。 理想のお客さまをみつけるには 3つのステップが必要なんです。 名づけて! 「それ欲しい!と思う  お客さまを見つける3ステップ」 という感じです。 今回は1つ目のステップを 詳しく共有させてもらいます! 理想のお客さまを見つけるはじめの一歩 理想のお客さまを見つけるステップ1は 今回の「ひとり焼き肉
0
カバー画像

月収100万円を超えることが出来た質問とは?

最近、自宅に目をケアする健康グッズが どんどん増えてます。こんなに増えた理由は 私は一日中パソコンの前で仕事をしているので 目がめちゃめちゃ疲れるんです。 それで、目の疲れを取りたいなぁ~と 日頃から考えていたら 目をケアする健康グッズの情報が いろいろと飛び込んできてしまい これいいなぁ!って思って つい買ってしまいました(笑)これって カラーバス効果 ってやつらしいです。 カラーバス効果って ある特定のモノを意識し始めると 関連情報が自然と目にとまりやすくなる 心理効果のことです。 例えば 朝からめざましテレビで今日の ラッキーカラーは「赤」と言われると 普段より赤色を意識しちゃいますよね。 ちょっと実験してみましょう! まず下の画像を見てください続いて「赤に意識を向ける」ことを前提に 上の画像をみてください 「赤に意識を向ける」と仮定してない時と 仮定した時では、画像の赤い部分を 発見するスピードの違いが出ませんでしたか?   カラーバス効果の活用方法とは? このカラーバス効果を ヒット商品づくりに活かすとしたら 具体的にどうすればいいでしょうか? 何に意識を向けると ヒット商品づくりに活かせますかね? いろんな答えがあると思いますが 私の例をお伝えすると 私は毎週日曜日に30分程度 ある質問を自分に投げかけてます。 この質問を投げかけてきたおかげで 1ヶ月で100万円を越える売上を つくることができました。 どんな質問をして 何に意識を向けているかというと… クライアントの求める 「結果」と「優先事項」は 何かを考えて、どうしたら 「最適なシステム」を作れるか? と言う
0
カバー画像

買わないと損する~

先日、ショッピングモールに行った時の 話です。 目的の買い物を済ませて帰ろうと エスカレーターに乗っている時に ある紳士服スーツ専門店の ダイナマイトセールの催事場が 目にとまりました。へぇ~、ダイナマイトセールかぁ 何か掘り出し物があるのかなぁ… と言うくらいの軽い気持ちで その催事場に入ってみたところ… えっ!?5万円するジャケットが 1万円や1万5千円!! めちゃ安い!! 5千円するシャツが2千円!! これもいい!! と、ぐいぐい食いついてしまいました(笑)そもそもこのお店は紳士服の「AOKI」や「洋服の青山」よりも 高級なスーツやジャケットを 販売しているので 品質やデザインは間違いありません。 そんな品質やデザインがいい ジャケットやシャツが ここまで安いなんて!! 「いま買わないと損する!!!」 という衝動になり 全く買うつもりがなかったジャケットと シャツを買ってしまいました。このダイナマイトセールのような バーゲンやセールには 商品を買う「行動を促す力」がありますよね。 今回は、商品を買う「行動を促す力」 について共有したいと思います! せっかくいい商品を作っても この「行動を促す力」をプラスしてないと お客さまから「おっ、いいな!」と 思われても「今じゃなくてもいいか」と 思われてしまいます。 いい商品やサービスを作るだけではなく お客さまが買いたくなる状況をつくるのも 大切ですよね。  商品を買う「行動を促す力」とは? それでは具体的に「行動を促す力」の話を させてもらいます。 私が今回ジャケットとシャツを 衝動買いしてしまったのは 「所有したい」 「お得に
0
カバー画像

松花堂ランチを活用した!見込み客獲得方法

この前、自宅の近所にある 「しゃぶしゃぶレストラン」で ランチをしてきました。 ここです!ここはしゃぶしゃぶと寿司を 提供するお店として人気なのですが もう一つの目玉として 「松花堂ランチ」というものがあります。 松花堂? なんだろう?お店の名前?と私は最初思ったのですが 松花堂をググってみると… もともと江戸時代の茶人の松花堂さんが 小物入れとし使っていた 十字形の仕切りわけした箱らしいです。そして、昭和になって会席料理で有名な 「吉兆」の偉い料理人さんが これを料理の器として使ってみようと 懐石料理をちょっとずつ入れて提供 したら、これが大好評になって松花堂弁当という ヒット商品になったそうです。さて話を元に戻しますね(^^;) 私が食べた松花堂ランチも 季節の食材が色々楽しめて とっても満足でした!こんな経験ありませんか? メインでがっつり食べるおかずもいいけど いろんな種類のおかずを少しずつあれこれ 味わって満足したなんてこと きっとあると思うなぁー。 だってこの松花堂ランチのような提供方法は 人間の「食欲」に「獲得欲求」を 掛け合わせているから最強なはずです!  松花堂ランチ方式をどう活用する? この「いろんな種類を少しずつ提供する」 松花堂ランチの提供法法を 私たちのようにスキルを提供している 個人事業主が活用するとしたら どんな活用方法があるでしょうか? それは… この松花堂ランチの提供法法を応用して 見込み客を獲得する方法があります!! 具体的にいうと 見込み客の悩みの一部分を解決する サービスを特典として複数提供する やり方です。 ポイントは ・見込み客の悩み
0
カバー画像

脳科学が教えてくれる「高額商品」が売れない理由

2週間前に 「脳科学とタイムマネジメント」という テーマの動画教材を買っちゃいました。 以前から「脳のクセ」の勉強をして 実践もしてきたので、今までの知識でも 十分だよなぁと思いましたが 「脳」と「タイムマネジメント」という キーワードがツボに刺さり つい買っちゃいました。 衝動買いってやつですね(笑)でも、買って良かったです! 動画の内容をすぐに実践したら 仕事がスイスイ進むようになりました! (思い込みもあると思います…) 今回は私が実践して上手くいった 脳科学の内容をもとに 高額商品が売れない理由を明確にして 高額商品を売るアイデアを シェアさせてもらいます!     脳は大きな変化を嫌う 今回、私が実践した 一番のポイントは… 「脳は大きな変化を嫌う」ということです。脳は変化はするけど 一度に少しだけの変化しか できないってことです。 なぜかというと 脳には「安定化志向」と 「可塑性(かそせい)」と いう2つの大きな特徴を持っています。 「安定化志向」はいいとして 「可塑性(かそせい)」って 初めて聞かれますよね。 「可塑性(かそせい)」いうのは 一度に少しだけ変わる性質 のことです。 例えば、粘土を指で押すところを イメージしてみてください。 人差し指で粘土を、「ぐぅっっ」と 押すと押した部分だけしか へこみません。 このように部分しか凹まないという 少しだけ変化する性質のことが 「可塑性(かそせい)」です。   脳を変化させるにはどうする? 例えば、モチベーション研修に参加して モチベーションは上がるけど すぐに元の習慣に戻る人は多いです。 さんも経験ありますか??
0
カバー画像

うまい!羽田空港のマーケティング戦略!

先日、仕事で久しぶりに 東京に出張してきました! 東京での仕事を終えて 帰りの飛行機の時間まで 少し時間があったので いつものようにどこかのカフェで 仕事でもするかなぁと 思ったのですが… あっ! 羽田空港には ラウンジがあるじゃないか! と思い、早速ラウンジに向かい 始めてラウンジに足を踏み入れました。 羽田空港のラウンジは こんなところです↓入る時は少しドキドキしましたが めちゃくちゃ良かったですよ~ 何が良かったかというと… ・隣の席との余裕がある広い空間 ・やわらかい照明 ・さりげないBGM ・コーヒー、紅茶はもちろん  お茶に牛乳、黒酢ドリンクなど  豊富なフリードリンク ・無線Wi-Fi ・新聞や雑誌などが設備されている空間だったんです。 料金は1080円なのでカフェより高いですが それ以上の価値を体験ができました! 私はカウンター席の見晴らしのいい席に 座れたのですが、パソコンを広げて 仕事をしてました(笑) 搭乗時間が近づいてきたので 1時間くらいでラウンジは出たのですが いつも以上に、ゆっくりした気持ちで かつ集中して仕事ができて とても満足しました。 今まで羽田空港の待ち時間はほとんど カフェに行ってましたが、いつも 混んでいて、ストレスだったんですよね。 しかし、今回のラウンジはストレスが なくカフェとは違う体験ができて また利用しよう!と思ったのです。  今回はこの羽田空港のラウンジを題材に 商品づくりのポイントを お伝えします。 羽田空港は、ラウンジを利用するお客さまが 「どんな状況で、何を求めているのか?」 をしっかりリサーチして ラウンジで「どんな
0
カバー画像

5年後も10年後も売れ続ける商品を作るたった1つだけのこと

少し前の話になりますが… 昨年末に、Amazonで目元マッサージャーを購入した時に 感動する出来事がおきました! 私は昨年末に、こんな 目元マッサージャーを購入したのですが1ヶ月くらい経ったある日に メーカーから封筒が送られてきました。 ん、なんだろう? と思って封筒を開けてみると…1通の手紙と 目元ガーゼが5セット 同封されていたのです。 手紙にはこう書かれていました。 目元マッサージャーをご購入いただき ありがとうございます。 その後、商品は快適に お使いいただけてますでしょうか? 今回は、目元ガーゼを5セット同封させて いただきました。 もし、マッサージャーと肌が直接触れるのを 気にされる場合は、こちらのガーゼを ご利用ください。 このなにげないメーカーの気配りで このメーカーから買って良かったなぁと 感動したのです。この私の経験はいま、注目され始めている 「顧客体験価値を高める」という 最新のマーケティング手法です。 顧客が体験する価値を高めることで 商品や自社のファンをどんどん獲得する ことができます。 今回は ヒット商品を生み出すヒントとして 「お客さまが体験する価値」を上げる をテーマにお伝えします。  ずっーと売れる商品をつくるために    必要なたった1つだけのこと 5年後も10年後も売れ続ける商品を つくるために必要なことはたった1つです。 それは、お客さまが体験する価値を 上げていくことです。 今の時代はお客様のニーズは多様化し 「価格が安い」 「ある特定の機能がある」 といったことだけでは 商品やサービスは売れにくく 差別化は難しくなっています。 さらに
0
カバー画像

顧客を絞らないヒット商品づくりの方法

前回ヒット商品を作るポイントは 「顧客を絞りすぎない」こと とお伝えしましたよね。 そう、そう あの「USJ」の事例です。思い出されてきましたか? 前回の内容を読んでない方は こちらから読めます。 前回は「顧客を絞らず、逆に顧客を広げて どうやってヒット商品をつくるのか?」 というところで終わっていたので 今回はその答えをお伝えしますね。 なのでテーマは… ヒット商品を生み出すために 「顧客(市場)を絞るのではなく  何を絞ればいいのか?」で、お伝えていきます。      前回の振り返り 簡単に前回の内容を振り返ってみましょう。 前回はヒット商品をつくるポイントは 顧客を絞り込みすぎないことと お伝えしました。 なぜならば「顧客」を一部の人たちに 限定してしまうと、アプローチする市場が 狭くなってしまうからです。 USJはオープン当初は 「ハリウッド映画のテーマパーク」を コンセプトにして差別化をはかりましたしかし「映画に関心のある人」 とくに若い女性にしか響かず 売上不振になってしまいます。 そして新たに 「世界最高のエンターテインメントを  集めたセレクトショップ」というコンセプトに転換し アニメやマンガも取り込んだ アトラクションを導入したところ 若い女性からファミリー層を取り込め 売上不振が解決できました。 このように 「顧客を絞ったコンセプト」から 「顧客を広げたコンセプト」を打ち出せば ヒット商品が生み出せるのです。   顧客を絞らず何を絞るの? ここからが今日の本題です。 顧客を絞らずに「何を」絞れば ヒット商品がつくれるのでしょうか? その答えは 「働いている管
0
カバー画像

ターゲット絞り込みすぎてませんか?

ちょっと質問です。 ビジネスの立ち上げや 商品を作る時に 「市場を絞った方がいい」 と思いますか? それとも 「市場は絞らない方がいい」 と思いますか? もし、 マーケティングの勉強をしていたり 起業セミナーなどに参加されていたら 「市場はできるだけ絞った方がいい」 と聞かれていると思います。 私の答えは…ヒット商品を生み出すなら 「市場は絞りすぎない方がいい」 です。 なぜ「市場は絞りすぎない方がいい」ので しょうか? 今回はその理由を 共有したいと思います。  なぜ市場を絞るのが問題なのか? まずはなぜ「市場を絞る」という発想が これほど、広まってきたのでしょうか? それはものが溢れている現代では 人のニーズも多様化しています。ニーズが多様化した現代で漠然と 「40代女性」向けの商品を開発しても ほぼ売れないと言う結果になります。なので「40代女性」の中でも 「働いている管理職の40代女性」など 市場を絞ることでその人たちに響く商品がつくれ 売上げが伸びると信じられています。 しかし、ここで問題が一つ出てきます。 市場を絞ると「選ばれる範囲」が狭まり お客さまが広がる可能性を閉ざして しまうと言うことです。事例:市場を広げて売上不振を解決! ここで、市場を広げることで 売上げ不振を解決した企業をご紹介します。 その企業は ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)です。USJは、今から18年前の2001年に オープンしました。 オープン当初は 「ハリウッド映画のテーマパーク」という コンセプトに基づいて運営されていました。 このコンセプトは、日本国内における最大の 競合である東
0
カバー画像

3つの数字でヒット商品を生み出す方法

暑い日がかなり続いてますね… 先日、久しぶりに仕事で外出したら まさかの脱水症状をおこしちゃいました…帰宅途中で、ポカリスエットの1.5Lを 買って、夜にがぶ飲みをして水分補給した おかげで、体調は回復しましたが 夜中に何度もトイレに行っちゃいました(笑) 次の日から水分補給の記録アプリを 入れたので、ある程度の時間 水分補給してないと アプリがメッセージで知らせてくれ ちゃんと水分補給するようになりました。前回もお伝えしましたが 「記録」をすると意識化されて 成果につながりやすくなります。今回は、前回の続きで「記録」しながら ヒット商品を生み出すお話です。 前回は、ヒット商品を生み出すための 「3つの数字」についてお伝えしましたね。 「3つの数字」はこちらです。 1:リード数   →見込み客の数 2:コンバージョン率(成約率)   →見込み客から顧客に転換した率 3:ライフ・タイム・バリュー   →ある程度の期間で一人のお客さまが    使ってくれる合計金額 今回は、この「3つの数字」を どう使えばいいのか?について お話ししていきます。 この3つの数字の「使い方」がわかることで ヒット商品を生み出すのに必要な 改善ポイントが簡単に見つかり 「お金」「時間」「労力」を 効率的に活用しながら成果を 上げることができます。 それでは早速 内容に入っていきましょう!━━━━━━━━━━━━━━━━━━  「3つの数字」は掛け算する ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回、この「3つの数字」を 掛け算することが、重要だとお話ししました。なぜ、掛け算することが重要なのでしょうか?
0
カバー画像

コロナ禍でも大きく収益化した話

コロナ禍で売り上げが大きく落ち込んだ中小法人・個人事業者向けに、「新型コロナウィ ルス感染症特別貸付」の申請が始まった時の話です。その時にハウツーコンテンツを販売して大儲けした人の話をしたいと思います。 「新型コロナウィルス感染症特別貸付」の募集が開始されしばらくすると私のメール ボックスには新型コロナウィルス感染症特別貸付の申請方法を教えるオンラインセミ ナー講座募集の案内で溢れかえりました。 Googleで検索するとあっというまに融資サポートのページが増えたのを覚えています。 私も、募集開始と同時に国のホームページを読みながら申請をしましたがお役所が発行 する文章は非常にわかりづらくミスが1箇所でもあれば融資を断られてしまうケース あると聞いて不安になったのを覚えています。 なのでコロナ禍で「悪化した売上を補填したい無利子無担保なら借りよう」と多くの中 小企業の社長が「確実に融資を受けたい!失敗したくない!」とセミナーに申し込みまし た。ちなみに融資を成功させる方法のセミナーは税理士でもない一般の社長さんが「自分が融資を成功させた方法」を教えるものでし た。 参加した社長さんにお聞きしたところ参加費用は20~50万円。参加人数はから推測して数千万円の売上があったに違いないと言っていました。 このように「融資を成功させる方法」は実際のやり方や手順を紹介した「ハウツーコンテ ンツ」そのものだということです。自分の融資の経験を伝えて数千万円を稼いだのです。 教えてもらった方にメリットはあるし教える側も儲かる。このセミナー主催者さんは自宅で家から1歩も出ずに、自分の経験を売って稼い
0
カバー画像

お客様に好きになってもらうテクニック

私が制作している自己紹介漫画はただたんに漫画を描いている、というわけじゃないのですね*実は、自己紹介漫画は「あっ!この人好きだ♡」って愛着を持ってもらいやすいんです好きになってもらいやすいのです漫画1コマ目にある通り、同じパンを販売していてもつくっている人のストーリーがあるとあったかく感じて共感したりして思いをはせちゃいますよね知らないと見えないと、それはただのパンですでもストーリーを発信することであの過去・出来事があったけどパン屋を開業している〇〇さんのパン同じパンだけどストーリーがある方が味も一層おいしそうです(*´꒳`*)🍵私が制作している自己紹介漫画にはそんなメリットも存在していますまず、パンを売る!のではなく、ストーリーを発信して好きになってもらう愛着をもってもらって、買ってもらうという発信づくりをお手伝いしています/「あっ!この人好き♡」ストーリーを発信してお客様が思わずあなたを好きになる自己紹介漫画制作サービスはこちらから\
0
カバー画像

「ダイエット」と「ヒット商品」の意外な共通点とは?

最近、なんだか身体が重いなぁと 感じてきたので、スマホに ダイエットアプリを入れました! 毎朝の体重や日々の食事をそのアプリに 記録しています。今のダイエットアプリって 進化してますよね~ 体重のグラフはもちろん、食べた食事から 夕飯はこんな食事をするといいよなど AIがアドバイスしてくれます。そのAIのアドバイスのおかげで 体重と何を食べるかを意識するようになり 半月で1キロ減りました!! このように記録することで 食事や運動を意識でき ダイエットで結果が出る方法を レコーディング・ダイエットと いうらしいですね。このレコーディング・ダイエットと同じように ヒット商品を生み出すにも 「記録すること」は大事です。 今回はヒット商品を生み出すために 「何を記録していけばいいのか?」を シェアしたいと思います。  ヒット商品を生み出す「3つの数字」 ヒット商品を生み出すために 記録することは、この3つです。 1.リード数 2.コンバージョン(成約)率 3.ライフ・タイム・バリュー それぞれを説明していきます。     「リード」って何? リードというのは見込み客のことです。 例えば「メルマガ登録した人」や 「資料請求した人」といった人たちを リード(見込み客)と呼びます。 化粧品会社、健康食品であれば だいたい資料請求・サンプル請求から 始まっていますよね。 私の場合はメルマガ登録
0
カバー画像

人が思わず買ってしまう「隠れた心理」を見つける方法

以前、「お客さまを動かす隠れた心理」に ついてお伝えしましたね。   ちょっと振り返ってみましょう。 「バスタブクレンジング」を事例に お客さまが商品を買う時には 「隠れた心理」が動いていることを お伝えしました。そしてこの「人を動かす隠れた心理」が 「インサイト」と呼ばれています。 この「インサイト」が大事ですと お伝えしたところで終わってましたよね。今回はこの「人を動かす隠れた心理」である インサイトを発見する簡単な方法を お伝えします。 お客様の隠れた心理の インサイトを発見できれば 商品づくりがとても楽になります!! 隠れた心理を発見するキーワードとは? 人を動かす隠れた心理の「インサイト」を 発見するためのキーワードをまずお伝えします。 そのキーワードは「対比」です。何と何を対比させるかというと この2種類を対比させます。 1つめは 「あなたの商品を好きな人」      vs 「競合商品を好きな人」 2つ目は 「話していること」      vs 「心の中で思っていること」 なぜ、この2種類の「対比」が キーワードになるかというと 人は何かと何かを対比させることで 目には見えない本質を、頭の中でイメージ しやすくなる からです。   キーワード「対比」の具体例 例えば、 さんがコーヒーの良さを 語ってくださいなど漠然とした依頼を 受け
0
カバー画像

新しい切り口をヒット商品にするポイントとは?

先日、わが家に 「お風呂掃除の救世主」が あらわれました! 救世主というとちょっとオーバーですが お風呂掃除が劇的に楽になる 洗剤を手に入れたんです。 それがこれです↓このCMみたことありませんか? そう、「こすらずに、60秒待つだけ!」の キャッチコピーでライオンから発売された 「バスタブクレンジング」です。 この商品は300円と高価格でありながら 発売後半年で1300万個を越える ヒット商品になりました。今回はこの「バスタブクレンジング」を 事例にして、ヒット商品づくりのポイントを 探っていきます。 新しい「切り口」の商品をつくるなら 新しい「切り口」で商品をつくるなら… ユーザーにとって「何が便利になるか」を わかりやすく伝えることが大事です。 なぜならば お客さまは「商品」が欲しいのではなく その商品を使った「結果」が欲しいからです。 なぜ1300万個を越える商品となったのか? 今回の浴室用洗剤 「バスタブクレンジング」は スプレーして60秒放置したあと 水で流すだけで浴槽が洗える 画期的な機能をもっています。そしてこの洗剤を売り出す時には 「こすらず洗える」という 新しい洗い方をアピールして 革新的価値を訴求しました。 それまでは、お風呂洗剤市場は 花王の「バスマジックリン」が シェア6割以上を独占していました。 そして他のお風呂洗剤商品は ・いかに汚れが落ちる
0
カバー画像

ビジネスで成果を出す読書ポイント!!

早いですね~ もう2020年が終わりに近づいています2020年初めに何か目標を立てられましたか? もし目標を立てていたとしたら その目標達成の具合いはいかがですか? 私は読書力を身につけることを 今年の目標の1つにしてました。なぜかというと 私はよくビジネス書を読むのですが 読んだビジネス書の内容を 自分のビジネスに、生かしきれてないと モヤモヤした気持ちがあったからです。で、このモヤモヤした気持ちを 払拭するために、今年に入って いろんな読書法を試しました。 そしてがんばったかいがあって ビジネスの成果に生かせる 読書法のポイントがみえてきました。今回は、その私の1年弱かけて得た 読書法のポイントを 共有したいと思います。 このポイントを押さえて ビジネス書を読めば、本の内容を 自分のビジネスに活かせ さらに成果がアップできると 思います!  ビジネスで成果を出す読書ポイント 読書を自分のビジネスの成果に生かす 読書のポイントは シンプルに言うと 著者の「問い」と 「主張(考え方・やり方)」を 確認しながら読んでいくことです。 というのも 本には、必ず 本のテーマが設定されています。 そして著者はそのテーマに対して 「問い」を立てて 「主張(考え方・やり方)」を伝えています。 さらにその「主張」を裏付けるための 「事実」を組み合わせて
0
カバー画像

大満足される商品をつくる時に大切な1つのこと

毎日、パソコン画面とにらめっこ… そんな仕事環境なので 「目を温める系」の商品を 見かけるとすぐ反応しちゃいます。 最近も 「眼精疲労の回復」と 「良質な睡眠」を得るために 大事な投資だと (自分に言い聞かせ…)  あるものを買ってしまいました… それはパナソニックから発売されている 「目元エステ」です。↑これです。 見るからに「美容家電」ですよね。 でも、Amazonなので 躊躇なく買えちゃいました(笑) この「目元エステ」は 目元にたっぷりのスチームをあてて あたためてくれたり 目の周りをトントンと 優しくマッサージもしてくれます。 寝る前に使うと最高です! ベットに入って10分程度使った後で眠ると すぐに眠りにつけて、朝起きた時に 目もなんとなくすっきりした感じです。 買って良かったなぁ~と思える 大満足な商品です。さて、今回はこの「目元エステ」のように お客さまに大満足してもらうための 商品づくりに欠かせない 「リサーチ」についてお伝えします。 このリサーチがきちんとできれば… さらに、お客さまから 「それ、欲しい!」と一瞬で思われる 商品がつくれます! ヒット商品を作るにはリサーチが大事 商品をヒット商品にするには リサーチが欠かせません! なぜなら、ヒット商品を作るのは おいしい料理を作るのに似ているからで
0
カバー画像

はじめての起業を失敗しないための「起業コンサルタント」の選び方

今回は「起業コンサルタント」を選ぶ ポイントは?というご質問をいただき ました。というのも今は、聞きかじりのテクニック だけを教えて「起業コンサルタント」と 名乗っている人から その人自身が出した結果を踏まえて ちゃんと起業の本質から考え方 やり方まで教えてくれる 「起業コンサルタント」まで たくさんの「起業コンサルタント」が いるのでその見極めがとても難しいです。 そこで今回は… はじめての起業を失敗しないための 「起業コンサルタント」の選び方の テーマでお届けします。 「起業コンサルタント」を選ぶポイント 私が考える結論を先にお伝えすると はじめて起業する人が 「起業コンサルタント」を選ぶ ポイントは 「サポート」がしっかりしている コンサルタントを選びましょう ということです。なぜなら、起業コンサルタントに 頼もうという方は、大きく分けると 2つのタイプに分かれます。 1:起業に向けて行動をしてきた人 2:起業がまったくはじめての人です。 起業に向けて行動してきた人は 自分で行動してみたけど、うまくいかない だからコンサルティングを受けようと している人です。 なのでこのタイプの方は 起業に必要な ・商品コンセプトづくり ・集客商品、利益商品の作り方 ・2ステップでの集客方法 などマーケティングの知識があります。 その知識がある上でコンサルティングを 受
0
カバー画像

アイデアを手に入れる原則とは?

唐突なのですが 私が住んでいる熊本の中心部には おしゃれなTSUTAYAがあります。 そのTSUTAYAには ビジネス書の最新のものだけではなく ベストセラーも取りそろえてあります。 先日、私は頭の中に 新しい刺激を入れたくなり そのTSUTAYAにふらっと立ち寄りました。 そこで、以前から気になっている【 本 】と 久しぶりに再会しました。 その【 本 】は… Amazonがビジネス書で これだけは読んでおきたい 「ビジネス書100」に選定されてる本で 本のタイトルは… 「アイデアのつくり方」 というストレートなタイトルです。 こんな本です。この本は約80年前の1940年に 出版された本なんです。 80年前に出版された本が 今も変わらず、売れつづけている というのはすごいですよね~ この本は とても薄くて値段も800円です。正直、最初はこんな薄くて安い本で ほんとに「アイデアのつくり方」が わかるの?という疑問がありました。 それで、結局買わずじまいだったのですが 今のタイミングでまた私の目の前に あらわれたということは 何かのメッセージかと思い すぐに購入しました。 そして、帰宅して さっそく読み始めてみると… もっと、早くから読んでおけば良かった!!と、思ったのです!! 60分もかからずに読めるくらいの 内容なのですが そこには「アイデアづくり」の 「なるほど!」と思うインパクトある ポイントがありました。今回は、そのインパクトある「なるほど!」 を 共有させてもらいます!!
0
カバー画像

「あ、これ欲しい!」と思う4つの衝動とは?

先日、あるものを衝動買いしちゃいました。 それは何かというと… エアロバイクです。 はい、これです。私は自宅兼事務所なので 運動不足を解消するのに ちょうどいいかなぁって 自分に正当な理由を言い聞かせながら ついつい買ってしまいました(笑) でもなんで「衝動買い」するんでしょうね ・ストレス解消? ・物欲が強い? ・買い物依存? などなど考えられますが 今回は私たちの購買と結びついた 「衝動」の視点で解説します。私たちがものを買うという行為には 4つの衝動が結びついています。 その4つの衝動とはこれです。 1:「便利さ」への衝動 2:「知覚価値」への衝動 3:「集団に属したい」衝動 4:「理想の自分になりたい」衝動 それぞれ詳しくお話ししますね! 1:「便利さ」への衝動 この衝動は ・時短できる ・がんばらなくても大丈夫 ・簡単で楽になる など、商品が持っている機能と 強く結びついてる衝動です。 私たち人間には「快適に暮らしたい」と いう欲求が無意識にあって、できるだけ 楽をしたいといつも考えてます。 例えば、時短コスメ「サボリーノ」が いい例です。この「サボリーノ」は朝起きて 60秒パックするだけで 化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの 効果があると、SNSで話題になり 爆発的にヒットしました。 このように、 キレイでいたいけ
0
カバー画像

なかなか行動に移せない時のスイッチって?

先週、バージョンアップ させるために、いま気になっていることや 悩んでいることを聞かせてください! とお願いしたら、数名の方から お返事をいただけました。 ありがとうございます!! 今日は お返事の中から 私も経験してきた悩みで 起業を考えている人なら誰にでも 当てはまる悩みをテーマに お伝えします。お返事をいただいた中で 私も経験して来た悩みとは… やりたいことがいろいろあるけど 行動に移せてないというお悩みでした。 この方はただ悩んでいるのではなく 行動するためにいろんな努力をされてます。 例えば… ・やることを紙に書き目につくところに  貼り出す ・自分を行動させるために、これからの  自分に対しての危機を予想する ・仕事での嫌なことを思い浮かべ  嫌だったらなぜもっとやらないのか?  と自分に発破をかける など、とても自分に厳しくされてます。やりたいことがいろいろいろ あってなかなか行動に移せない時って どうされてますか? 私はこんな解決方法をオススメしてます。    自分の外の力を活用する 私がオススメする解決方法は 「自分の外の力を活用する」ことです。今回のお悩みで言えば… 一人で考えずに、既にその悩みを解決して 結果を出している人と一緒に やりたいことに優先順位をつけて 整理するという方法です。 なぜ、この方法をオススメするかという
0
カバー画像

お客さまが「欲しい!」と思う商品づくりの方法

先日、新聞を読んでいるときに こんな記事が目に飛び込んできましたガスト、おひとり席の強化! 「ついたて」と「電源」も設置 私は自宅兼事務所で仕事をしているので 一日中ずっーと家の中にいます。 なので、気分転換でパソコンをもって 外で仕事をするのが好きなんですが… こんな私なので、この新聞記事の 「おひとり席」「電源」という キーワードに反応してしまったのです。 ちなみに、なぜガストが 「おひとり席」を 強化したかというと 最近は社内だけではなく外出先で仕事を するテレワークの需要に対応するため だそうです。 ガストはみんなで食事をする ファミレスとして誕生しました。 しかし「お客さまの欲しい!」に合わせて どんどん変化してるんですね。 今回は、このガストのような 「お客さまが欲しい!」と思う 商品づくりの方法をお伝えします。 簡単な方法なので、すぐに明日からでも 実践でき  さらにバージョンアップできるはずです。「お客さまが欲しい!」と思う商品を 作るにはお客さまが買う理由を 明確にすることが必要です。なぜお客さまの買う理由を明確にする 必要があるのでしょうか? それは、売れてる商品というのは お客さまの「3つのなぜ」に対して 明確に答えているからです。 その「3つのなぜ」とは… 1つ目:なぜそれを買う必要があるのか? 2つ目:なぜあなたから買うのか? 3つ目:なぜ今買
0
カバー画像

ディズニーの3つの部屋がアイデアを実現させる!

起業を考えている方は まとまった時間が取れる連休などに 「起業のアイデア」や「商品コンセプト」 を考える方は多いです。 しかし… まとまった時間があっても 自分一人でアイデアを実行レベルまで 落とし込むのは結構難しいですよね。私も同じように アイデアを実行レベルまで 落とし込めないまま2、3時間過ごした ことがあります。 今回はアイデアを実行に移せない壁を 乗り越える方法をご紹介します。この方法は、ディズニー社で活用されてる 方法です。 ディズニー氏がまだ健在だった時に 生まれたらしいです。ディズニー氏は自分の頭の中に 「夢想家」「実務家」「批評家」の 全てが同居していました。 なのでスタッフとの打ち合わせの時に 「夢想家」の非現実的なアイデアを 言ったかと思えば 「批評家」としてそのアイデアに対して 容赦ない意見を言ったりなどで スタッフは右往左往してたみたいです。 しかし、右往左往しながらも ディズニー氏とスタッフは協力して いまのディズニーワールドを築きました。 そして、ディズニー氏が亡くなった後も 彼の創造性を消滅させないために 会議室を「夢想家の部屋」「実務家の部屋」 「批評家の部屋」にわけて会議をする方法が 生まれたと言われてます。私たちは自分で3つの会議室を持つのは 現実的ではないので、今回ご紹介する方法は 紙を3つに区切ってディズニー社が やっている方法を実践してみましょう!
0
カバー画像

いま 一番オススメの「継続課金型の商品」ってなに?

さて、今回は 継続課金型の商品の作り方の話を したいと思います。前回は継続課金型商品をつくるメリット とデメリットをご紹介しましたね。 ざっと復習しましょう! 継続課金型商品のメリットとデメリット 継続課金型商品は 提供側にも利用者側にもメリットがあります (提供側のメリット) ・売上げが安定する ・毎月の集客の悩みが減る ・新規客を獲得しやすくなる ・継続的に接触できるので信頼が構築でき  バックエンド商品を案内しやすくなる (利用者のメリット) ・お得に利用できる ・いつでも解約できる あと、デメリットは… (提供側のデメリット) ・常に新鮮な内容を提供する必要がある (利用者のデメリット) ・使わない場合でも料金は発生する ・契約したことを忘れて払い続ける  場合がある ということでした。 このメリット、デメリットを踏まえて 継続課金型商品をつくるかどうか 判断してください。もし、 継続課金型商品に 関心があればこのまま読み続けてください! 今回は個人事業主が継続課金型商品を つくる時のヒントをお伝えします。    継続課金型商品の事例 まずは世の中にどんな継続課金型の 商品があるのかをみてみましょう! 1:消耗品モデル ・健康食品 ・化粧品の定期購入 ・プリンターのインク 2:毎月のオススメモデル ・オフィスへの観葉植物レンタ
0
カバー画像

話題のサブスクリプションって何?

最近「サブスクリプション」という 継続課金型の商品やサービスを 提供する企業が増えてますね。 ん、サブスクリプション? また新しい横文字が出てきたなぁ… って思われましたか? 実はこのサブスクリプションは 昔から私たちの生活の 中にたくさんあります。 「新聞の定期購読」とか 「スポーツジム」 最近では動画配信サービスの 「Hulu(フールー)」 「Netflix(ネットフリックス)」 などもこの「サブスクリプション」と いう継続課金型の商品にあてはまります。実は、この継続課金型の商品やサービスは 企業だけでなく、私たち個人事業主でも 簡単に提供することができます。 今回から数回に分けて この「継続課金型の商品のつくり方」に ついてお伝えしたいと思います。 まずは、この継続課金型の商品を つくった場合のメリットとデメリットを 整理してみましょう。      提供者のメリット この継続課金型の商品は 私たち提供者と利用者の両方に メリットがあるんですよ。 提供者側にはこんなメリットがあります 【 売上げが安定する 】これが一番大きなメリットです! 一定数のお客さまが継続的に支払いを してくれるので、毎月の売上げは当然 安定します。  【 毎月の集客の悩みが減る 】毎月、毎月、ゼロから新規のお客さまを 集客するのは大変なことです。 しかし
0
カバー画像

問題にぶつかりました・・・

先日、動画の編集が終わって 動画の「配信ページ」の作成に 取りかかった時の話です。 動画を配信するページを作るために 新しいソフトをインストールしました。 インストールは問題なくできたのですが なぜか「作成したページの保存」が まったくできなかったのです。 なぜ?なぜ?と思いながら 考えられる設定を変更したり 何度も再インストールを繰り返しました。しかし「作成したページの保存」は まったくできずに、気がついたら 夜中の3時になってました… さすがにその日はあきらめて寝て 次の日に「保存できない問題」は 持ち越しました。 そして、次の日 ラッキーなことにそのソフトを 使っている人とネットで 知り合うことができ その方といろいろやりとりをして ようやく「保存できない問題」の原因を 突き止めることができたのです。問題の原因は、ソフトの設定などではなく そもそもそのソフトをインストールする サーバーに問題があることがわかりました。 わかりやすく説明すると ソフトの問題ではなく、ソフトの土台の サーバーに問題があったのです。しかし、私はその土台に気がつかずに、 問題ある土台の上でなんとかしようと してたのです。 これはビジネスでもよくあることですよね。 例えば 「売上げが上がらない」 「集客ができない」 といったことは 表面的な問題にすぎません。 「売上げ」や「集客」の
0
カバー画像

才能を収入に変えられない5つの壁って?

最近、毎日取り組んでいた 動画教材の撮影がようやく終わって いま編集作業をやってます。その動画の編集作業と並行して 私の基本的な仕事である クライアントさんの商品づくりの サポートもしています。 その時にあることに気づきました! それは 「才能を収入に変えるためには  越えなければいけない壁がある」その壁とは 「自分の強みがわからない」 「商品の作り方がわからない」 「ブログが書けない」 などの壁ではなく もっと根底にある壁です。 この根底にある壁を越えなければ 「いい商品」ができても 「ブログが書ける」ようになっても 才能を収入に変えることはできません。 今回は 「才能を収入に変えるための5つの壁」を 共有したいと思います。 私の経験上 この5つの壁を越えれば 「自分の強みがわからない」 「商品の作り方がわからない」 「ブログが書けない」 などの壁は簡単に越えられます! もう既に越えている壁かも しれませんが、確認する意味で 読み進めてくださいね。 それでは早速5つの壁を共有します。 1:失敗・拒絶・損失の恐怖心という壁 何か新しいことを始める時に こんなこと考えませんか? ・失敗したらどうしよう… ・拒絶されたらどうしよう… ・投資して損したらどうしよう…などです。 これは、恐怖心とつながっていて この恐怖心の壁を越えなければ
0
カバー画像

先週、悔しい思いをしました・・・

先週、悔しい思いをしました… オンライン学習教材の撮影をしている時 の話なんですが 実は、私は何事も事前準備を しっかりしておかないと 行動できないタイプなんです。 ぶっつけ本番は弱いんです(汗)なので、今回新しく取り組んでいる オンライン学習教材の撮影も 話す内容のシナリオを作って 万全の体制で、撮影にのぞみました。 しかし! 「撮影するぞ」と意気込んでいるので 噛み噛みでうまく話せないのです! 普段は、気がつかなかったのですが 意外に「えー」などの言葉を多用したり 余計な言葉を繰り返してました。 それで、何度も何度も取り直しをするうちに しゃべるのにも疲れてくるし、 うまくしゃべれない自分にも腹が立つしで めちゃめちゃ悔しい思いをしました。 でも、あきらめずに撮り直して 少しずつしゃべれるようになって ようやく、いま3分の1の内容を 撮り終えることができました。 やはり慣れてないことをするのは とてもストレスです…。 でも、ストレスを感じながらでも この「オンライン学習教材」に取り組むのは それ以上の価値があるからです。 今回は、そんな「オンライン学習教材」の ・具体的なメリット ・作るステップ についてお伝えします。  オンライン学習教材を作るメリット 知識、スキル、経験は収入を生み出せる 資産です。
0
カバー画像

いま注目のオンライン学習市場は これからもっと拡大する!

先月から「新しい商品」を 作り始めました。 どんな商品かというと… 「オンライン学習教材」です。 そうです。 ネットを使って動画で学んで いただける教材のことです。 なぜ「オンライン学習教材」を 作り始めたかというと… 私はマンツーマンでのコンサルティングを  基本にしています。 しかし、昨年の夏くらいから徐々に 時間が足りなくなってきて 時間に追われるようになってきました。お客さまが増えているので とてもありがたい話なのですが 今の仕事のやり方を続けていくと 「働けど、働けど、我が暮らし楽にならず」 という状態に陥ってしまう危機感を感じて 自分の時間をあまり使わずに収入が増える 商品を作ろうと考え 「オンライン学習教材」を作り始めました。 今回は私が参入しようとしている このオンライン学習市場について お伝えさせていただきます。 インターネットで カウンセリングやコンサルティングを しているならば この「オンライン学習教材」を  商品づくりのアイデアに 取り入れてみてください。       学びのニーズが急増中! いま、社会人の「学び直し」のニーズが 徐々に高まっきてます。 雑誌のハーバードビジネスレビューの ネット記事を読むと、日本の社会人に 「学び直し」の意識調査をしたところ… 89%の人が「再教育を受けたい」 または「興味がある」と回答したそうです。
0
カバー画像

オンラインを使った将来有望な3つの市場とは?

先日、ドラッグストアで ある「健康グッズ」を衝動買い しちゃいました。 衝動買いしたのはこの商品です。パッと見て何これ? と思って商品に近づいてみると… 「ソフトネックサポーター」と 書いてあり、何の役に立つのかと 商品POPに目をやると… 長時間パソコンやスマホを使うことで 起こるストレートネックを解消する 効果があると書いてありました。 私は1日の中ほとんどパソコンの前で 仕事をしているので、これは自分に ぴったりの商品だ! と思い、つい衝動買いしちゃったのです。 この「ソフトネックサポーター」は 市場で言えば「健康」の市場になります。 この「健康」の市場はオンラインを 使ったビジネスととても相性が いい市場です。 ということで、今回はこの「健康」市場の 他にオンラインを使ったビジネスと 相性がいい市場を3つご紹介します。   10年後、20年後も有望な市場 オンラインを使ったビジネスと相性がいい 3つの市場とは 「健康・フィットネス」「人間関係・交際」「お金・ビジネス」の3つの市場です。 これらの3つの市場は、以前お伝えした 「人間の生命の基本的な8つの欲求」に バッチリ当てはまってます。 なので、10年後、20年後も 有望な市場です それでは、この3つの市場 「健康・フィットネス」 「人間関係・交際」 「お金・ビジネス」 の市場をもっと具体的に見ていきましょう!   1:健康・フィットネス まず1つ目の市場は、先ほどお伝えした 「健康」に体力の維持・向上を目的とした 運動の「フィットネス
0
カバー画像

1.8秒で人の目を引く原則

先週の話です。 人との待ち合わせまで少し時間があったので 本屋に立ち寄りました。 私は結構、読書家なんです(笑)私は本屋に行くといつも「マーケティング」 のコーナーに立ち寄ります。 というのも商品コンセプトを考える時に やはりマーケティングの知識は 欠かせないですから。 そして、その本屋の「マーケティング」の コーナーで「なるほど!」と思うことが 書いてある本に出会ったのです! その本は、6人の伝説のマーケターが 発見したマーケティングの原則が 書いてあり 現在のネット集客でも役立つ手法でした。 今回はそのネット集客に役立つ手法を 共有して、 ビジネスの役に 立ててもらいたいと思います。その本にどんな内容が書いてったのか というと… どんなにいい商品を作っても まずは知ってもらわないと 売れないですよね。 そして知ってもらうためには どんな「ヘッドライン」で注意を惹くかが 大切です。 「ヘッドライン」とは ブログで言えば「タイトル」のことですね。 ブログの「タイトル」が重要という話は 何度も聞いてると思いますが 「1.8秒の原則」は聞いたことありますか?    1.8秒で人の目を引く原則 人はものの良し悪しを判断するのに 平均してわずか1.8秒しかかからない そうです。どれだけすばらしい商品でも その1.8秒で気が惹けなければ終わり... なので、 その
0
カバー画像

「アイデア出し」を時短できる!2つのヒント

先日、何気なくyahooニュースをみていたら こんな見出し記事を見つけました。  「すでに50%の企業が副業解禁!」 えっ!そんなに認めてるの!?つい少し前は、3.8%の企業しか 認めてなかった副業だったのですが かなり増えてますよね~ このデータの出所は パーソル総合研究所という 「人と組織に関する調査研究」の 専門企業の公表なので 信頼できるデータだと思います。 詳しく知りたい方は こちら 最近は「人生100年時代」の言葉もよく 聞くようになってきたので 2019年は「自分のビジネス」を始める人が ますます増えてくる予感がします! しかし、「自分のビジネス」の アイデアを考えるのって大変なので ここでつまづく人も多いかもです。 ソフトバンクの孫正義さんは 起業する際に毎日100個の ビジネスアイデアを考えて その中から最善と思うアイデアを 実行して成功したというエピソードが あります。 しかし、毎日100個のアイデアを考えるって ストイックですし、それに時間も かなりかかりますよね… そこで!今回は! 簡単に短時間で新しいビジネスアイデアを 思いつくヒントとなる事例を 2つご紹介します! この事例をヒントにして ぜひ ビジネスアイデアや 商品アイデアの参考にしてください。 なにかいいアイデアが浮かぶと嬉しいです! それでは、まず1つ目!     アイデアのヒント1         スマホを活用する   ここ数年、婚活アプリが こんな感じで どんどん増えてます。以前の婚活と言えば…
0
カバー画像

10.20朝イラスト✏

おはようございます☀ つくるお仕事を今日も ありがたいことに させていただいておりますキ✨ つくっていると何も聞こえなくなる 静かになる瞬間が好きです🎃 今日も1日私に甘く過ごそう🍰
0
カバー画像

なぜ、あの商品は高くても売れるのか?

少し前の話になるのですが… 昨年の秋に 私は全く買うつもりが なかった「お財布」を買って しまいました。 というのも 信頼している人から 「お金」が どんどん増えるお財布の買い方 の話を聞いて、その話に 引き込まれたからです。 そして、お財布を買い換えるつもりは まったくなかった私が… 今まで買ったお財布の中で 一番、高額なお財布に買い替え てしまいました! 今日は、そんな高くても買いたくなって しまう商品づくりのポイントを お伝えします。世の中には2種類の商品があります。 それは必要性を満たす「ニーズ商品」と 欲求を満たす「ウォンツ商品」です。どちらの商品として売り出すかで 価格競争に巻き込まれるか 高くても売れるか と、結果が変わってきます。 「ニーズ商品」と「ウォンツ商品」は どちらが高く売れると思いますか? すぐにピンときますよね。 そうです。 「ウォンツ商品」が高くても売れるのです。 その理由をこれからお話します。  ニーズ商品は価格競争に巻き込まれる 今の時代はモノが溢れていて だいたい生活に必要なモノは そろってますよね。 例えばニーズ商品で代表的なものは 日用品のティッシュがあります。 そのティッシュを買う時って だいたい1箱100枚セットで5箱入っている セール品を選ぶ人が多いと思います。 つまり、生活に必要なニー
0
カバー画像

集客できるブログに変えるたった1つの考え方

このブログはいつも近所の 星乃珈琲店で書いています。 なぜならば… 私はここの星乃珈琲が大好きだからです。ここは、2人席についたてがあり 半個室なってるんですよ。 そうするとメルマガを書くのも 集中して書けるんです。 今日はいつもはトーストと卵の モーニングセットを注文するのですが はちみつクリームチーズトースト を注文してみました。 これです。これ、かなり美味しいです! クリームチーズとホイップバター はちみつが絶妙なハーモニーを 醸し出します。 今日はこれを食べたので、さらに ブログがワクワクして書けます!さて、今日の内容は、商品づくりを 終えた後の「拡散」する段階で 役立つ内容をお伝えします。 というのも… 去年から商品づくりのお手伝いをしている クライアントさんたちが、ぞくぞくと 拡散の段階に入られてるからなんです。 自分の強みを活かした商品を 理想とするお客さまに どうやって拡散するのか? しかも無料で その方法は… ブログが有効です。ブログと言ってもただ日記を書くとか 商品を紹介するだけでは あまり効果は期待できません。 なぜなら、 あなたのことを知らない人は あなたの日常や商品には関心がないからです。 じゃぁ、 どんな内容をブログで情報発信 すればいいの? って思いますよね。 その答えは、ユー
0
カバー画像

イケてない商品をイケてる商品に変える3つの切り口

今から2年くらい前の話ですが… 私はワンコインで自分のスキルを 販売できるココナラに出品しました。出品して数ヶ月で、月に1万円ぐらいの 売上げになりましたが、そこからは ずっと売上げは横ばい状態でした。 しかし、商品の切り口を変えて ブレイクでき、ココナラだけで 数十万以上の売上げをつくれました。 そして、プラチナランクを 獲得することができたのです。プラチナランクを獲得することで 信頼性も増し、さらに注文が入ってくる という好循環 が起きたのです。 今回はそんなブレイクを引き起こす 商品の切り口を  ご紹介します!   この商品の切り口を参考にして もらって、 商品が もっと売れたら嬉しいです!!商品をブレイクさせる切り口は たくさんありますが、今回は すぐに使えて効果が高い3つの切り口 をご紹介します。  切り口1:商品を簡略化する 既存の商品の機能を絞ることで 提供するコストや手間が省け 価格を下げることができ 新しい商品を生み出すことができます。 「商品の簡略化」でヒット商品を 生み出し新しい市場をつくりだした サービスがあります。 それが 散髪の「QBハウス」が提供する 1000円カットです。普通60分かかる散髪を 「カット」だけに絞り込み 10分にして1000円に均一化して 大ヒットしました。 商品内容をもう一度見直して お客さまが必要とすることだけを 見つけ出し簡略化してみましょう!
0
カバー画像

迷っているお客さまの背中を優しく押す4つの原則

最近、本棚を整理していたら 20年前くらいに読んだ 「7つの習慣」が目にとまりました。読まれたことありますか? 20年前に読んだ時は、まだ仕事の経験も 少なく、単なる知識としてしか読めてなく 「ふ~ん」って感想でした。 しかし、今回はしっかり、自分の経験と つなげて読めて「そうだよ、そうだよ」と 深く実感しながら読めました! そして、この本がバイブルという人が 多い理由がようやくわかりました(汗) やはり「原理原則」は大事ですよね。 今年は原理原則を大事にして 1年を過ごしていきます!さて、今回はお客さまが商品を買う心理の 「原則」をお伝えします。 前回の内容のお客さまの欲求を 刺激する商品づくりと合わせて 今回のお客さまが商品を買う心理を 活用すれば… お客さまの背中を優しく押してあげれて お客さまも安心して購入されるでしょう。 「商品を買う心理」は、全部で17個 あります。 全部紹介すると長文になりますし、結局 どれを活用していいかわからなくなるので 今回はすぐに活用できる4つに厳選して お伝えします。 それでは早速「お客さまが商品を買う心理」を 4つお伝えしますね。 1:バウ ンドワゴン効果の原則 この原則は「グループに所属したい欲」が 原動力になる心理です。昔、私たちの祖先は、生き残るために 同じ考え方の人々たちのグループで狩りを していました。 それが自分にとっても、グループにとっても いいことだと気づいたからです。 現代の私たちにも、この気づきが無意識に 刻まれているので 「集団の一員にならなくては」という思いが
0
カバー画像

無料公開! お客さまの「欲求を刺激する」商品づくりの方法

今回は「売れる脳トレ」をしながら ウォーミングアップしていただければ と思ってます。 簡単な「売れる脳トレ」なので 楽しみながら読んでくださいね。最初にこんな設定をさせていただきます。 あなたは、寝具商品を販売している メーカーの社長です。 今年は新商品を売り出そうと計画してます。 その新商品とは 「一流大学の教授」と 「一流企業の研究機関」が共同開発した ダニの侵入を100%防止する”枕カバー” 価格はなんと980円 という新商品です。 さて、ここで質問です! あなたは この商品のどんなポイントを アピールしますか? 1:ダニの侵入を100%防止する 2:「一流大学の教授」と   「一流企業の研究機関」の共同開発 3:価格の980円 つまり 1:商品の効能 2:権威(信頼性) 3:価格の安さ のどのポイントをアピールしますかという ことです。 さて、どれが正解でしょう?? ちょっとだけ考えてみてください… ・ ・ ・ ・ ・ 正解は… 全部「不正解」です。 新年早々、ちょっと意地悪でしたね… すいません… でも不正解の理由ってわかりますか? ヒット商品はどんな欲求を刺激してる? 不正解の理由は この3つのアピールポイントはどれも 人間の二次的欲求に働きかけているからです。 何度かこのメルマガでもご紹介しましたが 人間には二次的欲求と一次的欲求があります。 二次的欲求はこの9つですね。 1:情報が欲しい 2:好奇心を満たしたい 3:身体や環境を清潔にしたい 4:能率よくありたい 5:便利であって欲
0
カバー画像

「買わずにいられなくなる」 商品づくりの秘密

私は一年頑張ったご褒美プレゼントと して、自分に「目元マッサージャー」を 贈りました(笑) 目元マッサージャーって こんな感じのやつです。この目元マッサージャーの存在は まったく知らなかったのですが 近所のコジマでみつけてしまい… 欲しくて欲しくて 買わずにはいられなくなって Amazonで購入しちゃいました。 今回は、こんな私のように 「買わずにいられなくなってしまう」 その商品づくりの秘密をお話しします マーケティングの本場アメリカでは 消費者心理がよーく研究されてます。 その研究結果によると 誰にでも共通する基本的な「欲求」と いうものが8つあるそうです。 それがこの「8つの欲求」です。 生命の基本的な8つの欲求 1:生き残り、人生を楽しみ、長生きしたい 2:食べ物、飲み物を味わいたい 3:恐怖、痛み、危険を避けたい 4:性的に交わりたい 5:快適に暮らしたい 6:他人に勝り   世の中に後れを取りたくない 7:愛する人を気遣い、守りたい 8:社会的に認められたい 確かにこれらの欲求はありますよね。 否定できません… この「8つの欲求」に率直に訴えると 人は買わずにいられなくなります。この「8つの欲求」の うちどの欲求を満たすことができますか? そして、その欲求にストレートに 訴えかけてますか? ヒット商品を生み出すには この「8つの欲求」を満たして その欲求にストレートに訴えることが 必要です。  なんで欲求に訴える必要があるの?   「人は感情で買い、論理で正当化する」って 聞いたことありますか? この「8つの欲求」が刺
0
カバー画像

ここが突破口! 町の写真屋から上場企業へ

「写ルンです」って 覚えてますか? そう、使い捨てカメラの 「写ルンです」です。 これですね。私は大学生の頃に友達とドライブへ行く時は 必ずこの「写ルンです」を買って みんなで写真を撮ったものです。 そして、その「写ルンです」を 近所の写真屋さんで現像して みんなで写真を楽しんでました。 しかし、その後デジカメが主流になって からは、ほとんど写真を現像することは なくなりました。 そして町の写真屋さんというビジネスは いつのまにかほとんど 見かけなくなりました… 今回は、今ではほとんど見かけない 町の写真屋さんの中で ある突破口をみつけて なんと、上場企業まで成長した 企業の物語をご紹介します。 この物語から、ヒット商品を作り出す ポイントが見えてきます。1980年後半から、デジカメを使う人が 増え、フィルム写真は一部のプロカメラマン くらいしか使っていませんでした。 そんな中で、ある町の写真屋さんは 危機感を感じて別な事業を考えていると 記念写真を撮影する「写真館」なら できる!と思いましたが 記念写真を撮影する「写真館」も どんどん姿を消してる時期だったので ただの「写真館」ではダメだ…っという感じで 突破口が見つけられないままでした。 さんが、もしこの写真屋さんだったら どうします? どんな突破口を見つけるでしょうか?      ここが突破口! その町の写真屋さんは こんな突破口を思いつきました。 それは子どもの記念写真に絞り込んだ 「子ども専門の写真館」でした。 もうどこの会社が想像ついちゃいましたか?
0
カバー画像

「3匹のくま」から学べる ヒット商品の秘訣!

先日、ネットで面白い記事を見つけました! タイトルに惹かれて つい読んでしまったんです。 そのタイトルが…  ヒット商品開発の秘訣は 「3匹のくま」の物語に学べ! どんな物語って思いませんか? 今回はその「3匹のくま」から学んだ 内容をシェアします。 まず「3匹のくま」がどんなストーリーなのかを 軽~くお伝えします。 正式なタイトルは 古典童話の 『ゴルディロックスと3匹のくま』 だそうです。古典童話って聞くと なにか教訓が隠れている話なんだろう と思いますよね。 こんなストーリーです。    3匹のくまのストーリー 森に迷い込んだ少女ゴルディロックスが くまの家を見つけて入り込みます。 そうして、そこに 「熱すぎるスープ」 「まだ熱いスープ」 「ちょうどいい熱さのスープ」があって 「ちょうどいい熱さのスープ」を 飲み干して、二階に上がると 「大きすぎるベット」 「中ぐらいのベット」 「ちょうどいいベット」があって 「ちょうどいいベット」で寝てたら くまの親子が帰ってきてびっくりして 逃げたっていうお話でした。えっ!? えっ!? まさかこれで終わり?? そうなんです。 これで終わりなんです… そりゃ「ちょうどいい」のを選ぶやろう ってツッコミたくなりません? でも、この話からヒット商品づくりの 教訓が隠されているんです。   「3匹のくま」の教訓って? よく「差別化や独自性」の話で 他の商品との「違い」を打ち出すって 書いてありますよね。 けど、あまりに「違い」を 大きく出しすぎると
0
カバー画像

熱があるうちにつくっちゃいました

2020年のうちの目標の1つ 「LINEスタンプを販売する」というのが やっと、実現できそうです✨ テーマは1年前にすでにきまってて 私に甘く優しくなれるスタンプ の予定です 40個1セットで販売する予定ですが 実は40個ぜんぶラフ描いてます…! もうあとはパソコンで描くだけなの それだけだから大丈夫 実は私のキャラでもある 苺の女の子でつくろうと思ってたのですが 「これって、私をスタンプに使うってことだよね? 誰が使いたいんだろう…こまつはるなのキャラで 会話しづらいんじゃないか…」 という気持ちがずっとどこかにあって そのまま放置しておりました おい!ww 今回は…! かぼちゃの女の子 (男性も使いやすいように性別不特定のがいいかも?💦) で、制作しています! 最近、SNSアイコンを可愛くデコレーションする イラストテンプレートをいくつか 配信させていただき、 多くの方に使っていただけるようになって LINEスタンプへもう一度向き合うきっかけに なりました♡ 毎日、どこかのだれかがダウンロードしてくださり 私のイラストでSNS発信を楽しまれていると 思うと幸せでなりません LINEスタンプも同じように 使う方たちが心から幸せだと 思えるようなほんわかとした イラストにしたいと思います♡ さっ、体も
0
カバー画像

世界一売れてる 商品の秘訣を 活用する方法!

前回は、世界で一番売れている石鹸 「DOVE(ダブ)」からヒット商品の秘訣を 探ってみましたね。 どんな秘訣だったか覚えてますか? そう、そう 既存の石鹸と差別化するために 「汚れを落とす石鹸」ではなく 「うるおう石鹸」として 「新しいカテゴリー」を作って ヒットさせたって話です。 思い出してきました? この「新しいカテゴリー」を作ることが ヒット商品を生み出す秘訣です!! でも「新しいカテゴリー」って言われても… という方もいらっしゃいますよね。 そんな方には こんな説明はどうでしょうか? 例えば「車」というカテゴリーがあります。 その「車」のカテゴリーを分類すると 「国産車」「外車」というカテゴリーに 分類されます。 そしてその「外車」のカテゴリーを さらに分類すると 「外車のスポーツカー」 「外車の大衆車」 に分類できます。こんな感じです。  車  ├国産車  │  ├外車   ├ スポーツカー   ├ 大衆車 このようにカテゴリーとは 「分類」することです。 どんどん「分類」していくことで 「新しいカテゴリー」を作れて ヒット商品が作れるというわけです。 でも「分類」して 「新しいカテゴリー」を作るといわれても なかなかピンとこないですよね。 ということで 今回はこの「新しいカテゴリー」の作り方を お伝えさせていただきます。 「新しいカテゴリー」を作るポイントは 「絞ること」です。 幅広い人に訴えかけると売上げが 上がると思ってしまいがちですが 実際はそうではありません。 絞れば絞るほど
0
カバー画像

世界で一番売れてる「石鹸」に学ぶ ヒット商品の秘訣

今回はヒット商品が生み出されたストーリー を1本ご紹介します。 このストーリーの中に どんなヒット商品の秘訣が 隠されているのか? 探っていきたいと思います。私たちが朝起きてから夜お風呂に入るまで 必ず「石鹸」を使いますよね。 そんな身近な石鹸ですが 世界で一番売れてる「石鹸」って 知ってますか? って、そんなこと聞かれても 石鹸オタクじゃない限り 知らないですよね(笑) 世界で一番売れている石鹸は 「DOVE(ダブ)」です。 このロゴを見ればピンときますよね。 この「DOVE(ダブ)」がなぜ 世界で一番売れる石鹸になったのか? そのストーリーです。 世界で一番売れてる石鹸のストーリー ダブが生まれたのは60年前のアメリカです。 結構昔からあったんですね。 その頃の既にたくさんの石鹸が 販売されていました。 なので、ダブを同じ石鹸として 販売してもすぐに埋もれてしまいます。 そこでダブは 既存の石鹸の中に埋もれないために 「新しいカテゴリー」を 作ったのです。 ん? 「カテゴリー」って聞いたことあるけど どんな意味って思われるかもしれませんね。 「カテゴリー」は日本語に訳すと 「分類」です。 こんな感じで よくファイルとかを分類しますよね。 なので「新しいカテゴリー」を作ったとは 「新しい分類」 を作ったと言ってもいいでしょうね。  石鹸の「新しいカテゴリー」って? それまでの石鹸は「汚れを落とす」こと だけが使命でした。 なので、他の商品は「汚れが落ちる石鹸」の カテゴリーに所属してました。
0
117 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら