絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

101 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

<写真×一言>ぼーっとする勇気。

「写真と言葉の化学反応で世界は変わる」をモットーにいい写真を見つけては、短いブログにしていくこちらのシリーズ。 『なぜ、休んでいる時にひらめくのか…』 仕事が忙しくて休む事も出来ずに、頑張るあなたへ。私は、辞めてしまったのですが、前職で休日も仕事の事が頭から離れず、趣味に没頭出来る事もなく、毎日を過ごしていた時期があります。精神的にも大変でしたが、当時はこれが当たり前で、休む事が悪い事の様に思えてしまっていました。そんな以前の私と同じ状況の方の気持ちが少しでも楽になってくれたらいいなと思いブログを書いております。少しでも、あなたのお役に立てたら幸いです。人間の脳は、『デフォルトモードネットワーク』という働きがあり、この働きは、私たちがぼーっとしている時に、脳は何もしていない様に見えて、実はすごく働いている事が分かっています。この『デフォルトモードネットワーク』は頭の中を片付けたり、新しい考えを作ったりしているので、ずっと考え事をしている疲れた脳とは違う回路で新しいアイデアが浮かんだりする事が多々あるそうです。たまには、お風呂に入っている時にスマホを手放して、勇気を持ってぼーっとしてみるとリラックスも出来て、新しいひらめきがあるかも!『ぼーっとする事は、サボりじゃない!』脳の大事な時間。あなたも『ぼーっとする勇気』を試してみてはいかがでしょうか。こちらのブログでは、写真や言葉で、背中を押せたり、楽しんで頂けるように作成しておりますので、気が向いた時やなんか元気が欲しい時に、気軽に見て頂けると嬉しく思います。 他にも色についてのブログも書いておりますので、お気軽に遊びに来て下さい。
0
カバー画像

日本人のみんな!!とにかく休もう❗️

ストレス解消。それは我々、日本人の永遠のテーマ。ストレス解消のメリット。免疫力が向上する。ストレスは免疫系に悪影響を与え、感染症やアレルギーなどのリスクを高めます。休息をとることで免疫細胞の活性化や抗体の生成が促されます 。心血管系の健康が保たれる。ストレスは血圧や心拍数を上昇させ、動脈硬化や心筋梗塞などの心血管疾患の原因になります。休息をとることで血管の緊張が緩和され、血流が改善されます 。記憶力や学習能力が向上する。ストレスは脳の神経細胞にダメージを与え、記憶や学習に関与する海馬や前頭前野の機能を低下させます。休息をとることで脳の神経細胞の回復や新生が促され、記憶や学習の効率が高まります 。気分が良くなる。ストレスはセロトニンやドーパミンなどの幸せホルモンの分泌を減らし、不安やうつなどの精神的な不調を引き起こします。休息をとることで幸せホルモンの分泌が増え、気分が明るくなります 。創造性や集中力が向上する。ストレスは脳の思考や判断に関与する前頭前野の活動を抑制し、創造性や集中力を低下させます。休息をとることで前頭前野の活動が回復し、創造性や集中力が高まります 。体重がコントロールしやすくなる。ストレスはコルチゾールというホルモンの分泌を増やし、食欲や脂肪の蓄積を促進します。休息をとることでコルチゾールの分泌が減り、体重がコントロールしやすくなります 。肌の状態が良くなる。ストレスは肌のバリア機能を低下させ、乾燥や炎症などの肌トラブルを引き起こします。休息をとることで肌のバリア機能が回復し、肌の状態が良くなります 。睡眠の質が向上する。ストレスはメラトニンという睡眠ホルモンの
0
カバー画像

優秀な人は有給消化率が高い😆✨

日本では有給を使うのにためらってしまう人が多いですよね💦 海外では仕事で多く成果を上げている優秀な人ほど 有給休暇の消化率が20%以上も高いのです✨ それは複数の趣味を持っていて 先に休む日を決めて それに向かって計画的に仕事を進めることで 締め切り効果を活用すると言うことです✨ 日本では毎日仕事をし 家に帰ったら寝るだけの人もいると思います✨ 休みの日も寝溜めしたりして また仕事をしての繰り返しだと思います😅 日本では平日は仕事し 休日は休暇のために時間を使ったりしますが 海外では休日は遊ぶために 仕事は休日のためにしていると言う考えで 目的が違うのです✨ なので海外の人は遊ぶために有給を使ったり 有給を使うために、仕事早く終わらせたりするのです✨ 日本ではなかなかその考え方は難しいかもしれませんが ぜひ☘️そういう考えをできたら楽しいと思いますので少し意識できたらいいなと思います✨ ちなみに僕も今いろんな趣味を持っていてすごく楽しいです✨ あれやりたい これやりたい やりたいことがたくさんあり 何もしない日の方がほぼないのかなぁって感じがしています✨ 皆さんは休日どういう過ごし方をしてますか?✨ ぜひ教えてくださいね😆✨
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第1244号】意図的な休みもあって良いよね、、♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡月曜日のお昼過ぎ、お仕事が順調に進みちょっとだけ休憩冷蔵庫から青リンゴを取り出して、むしゃむしゃ食べてます最近は、りんごを食べるとすっごくリラックスできますね✨横には昨日作ったクラフトコーラにみかんを添えていただいてますなんとなく、贅沢な組み合わせですね笑お金を取れそう🤣美味しいですよ✨*画像はイメージです今日ねふと思ったことがあって意識的にちょっとした時間を休むことも大事かなって平日は仕事モードになるけどたまには休みの時間を作ることも必要なのかなって*画像はイメージです今の時代って意外と休みをとりやすいちょっとした中休憩でも歓迎だもんねそんなことを思ったら、私も、意識的に所々で休みを取ろうかなって思いました✨共感してくれる方はいるのかな?*画像はイメージです夜になって仕事が終わりご飯を食べてます今夜は野菜メニューに豚タンをちょっとだけ✨おいしくいただきました✨*写真はイメージですタンって美味しいですよね小さい頃にお祭りで食べたタンが大きくてジューシーな味だったのをちょっと思い出しました*写真はイメージですなんか。祭りに売ってるお肉って意外と大きいですよね楽しく食べてた記憶がありますちなみにAmazonとかで売ってるのかな?あとでチラ見してみます✨そして、自家製クラフトコーラを入れてゆっくり味わってます✨(先日の写真✨)美味しい♡自分で作ったのは最高に美味しく感じますね♡クラフトコーラジュースを飲みながら今夜もゆっくりおやすみします翌朝いつもの早朝に起床✨起きた後すぐにヨガをし
0
カバー画像

日記「北斗神拳ツボ押し」

【祝日前】 先週の土曜日ヘルニア治療の為病院で 低周波治療と言う電気ショックと ツボ押しマッサージをしに行くと いつもより凄く混んでた 最初に行う低周波治療のとき 看護婦さんに「今日は凄く混んでて 大変そうですね」と労いを言うと 「連休前ですからね」と答えてくれた この時初めて俺は月曜日が祝日で 体育の日だという事を思い出し 世間一般は休みだという事が解かり うらやましくなってしまう (・´з`・)イイナ フリーランスの俺は祝日があっても 全然関係ないしもう丸1日何もしない 本当の休日は5年位取れてないから 完全に別世界の事に感じてしまった 低周波治療が終わりツボ押しに行くと 今日は珍しくいつもの人じゃなくて 女性の人が担当してくれたから 強く押してくれるか不安になる 俺はいつもの担当のお兄さんに 強く押してくれるよう頼んでいるけど 女性だから何も言わないでいたら 女性の方から強さを聞いてくれた なので俺は「強めでお願いします」 そう言うと「はい!」と笑顔で言われ それでも女性の力だから全然期待せず 早速始めてもらった ((o(*´∀`*)o))ワクワク♪ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【北斗神拳】 そしてツボを押してもらい始めると 確かに力は強くないけど指が細いから ツボにピンポイントで指がめり込み 針を刺すような痛みで男より痛かった ヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ この事で女性だからと言って 完全になめてた俺はビックリして 「ヴ~」と声が出てしまったが今更 カッコ悪くてやっぱ弱く言えなかった すると担当女性が「強いですか」 と聞いてくるから俺は図星を突かれ
0
カバー画像

日記「湿気と勘違い」

【湿気と熱対策】 先日俺が寝てる早朝に母親が来て 昨夜湿気で寝心地悪かったから冷房を 付けっぱなしで寝てたのに勝手に消し 帰って行った しばらくして俺は寝心地が悪くて 悪夢を見てしまいそれが怖くて思わず 飛び起きると部屋が蒸し暑いから エアコンを見ると電源が消えてる ⊂⌒~⊃;-ω-)⊃ 。o0(アツイ) その事を翌日母親に言うと外の気温が 21度なのに冷房ついてたから消して 帰って行ったと言ってて俺の部屋は 外より熱くなる事を知らない様子 なので俺は母親に「パソコンの熱で 部屋の中が外より気温が上がるから エアコン消さないで」と頼むと 「窓開ければ良じゃん」と言ってた しかし俺の部屋の真横は工事現場で 窓を開けると物凄い砂ぼこりが入り 一瞬で部屋の中が砂漠みたいに 砂の大地に変わってしまう なので換気扇回す事しか出来なくて 風通しが悪いから部屋の中の空気を 排出するよりパソコンの熱の方が速く 部屋の中を温めてしまってる ´´(;´ρ`A)アチィ・・・ でも母親にこの事を伝えてもあまり 解ってくれてる感じじゃなかったので 「電気代がもったいない」と感じて しばらくの間消してくに違いない 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【勘違い】 昨日の早朝ゴミ出しに外に出て戻る時 隣の工事現場の足場が階段の踊り場の 真横に新たに設置されててそこに 外国人労働者が1人で歩いてた その人と目が合い俺は「おはよう!」 と言って右手を上げるとその人も 「ヤァ!」と返事を返してくれて 気さくな人っぽく好印象だった (*´-∀-)フフフッ しかし今日は都民の日で休日だから 工事は無いと思ってたから外人
0
カバー画像

今週末の3連休(9月23日〜25日)の12星座の運勢

牡羊座  総合運:   エネルギッシュな三連休になりそうです。  アウトドアやスポーツなど、  体を動かすことで運気が上がります。  新しいチャレンジも吉。   アドバイス:   アクティブに過ごし、  エネルギーをリフレッシュさせましょう。牡牛座  総合運:   自分のペースでゆったりと過ごすと  良い連休です。  心身のバランスを整えるために、  リラックスできる時間を作ることが  運気アップにつながります。   アドバイス:   無理をせず、自然の中で過ごす時間を大切に。双子座  総合運:   コミュニケーションが活発になる週末。  友人や家族との交流が運気を高めます。  イベントや集まりに積極的に参加すると、  新しい出会いがあるかも。   アドバイス:   社交的に過ごし、  新しい情報や人脈を広げましょう。 蟹座  総合運:   家族や大切な人との時間を  優先すると良い三連休です。  普段言えない感謝の気持ちを伝えると、  より深い絆を感じられるでしょう。   アドバイス:   心温まる時間を過ごし、  家族との絆を深めましょう。獅子座  総合運:   自己表現がテーマの連休です。  趣味やクリエイティブな活動に  取り組むことで、  周囲からの注目を集め、  自信がつくでしょう。   アドバイス:   自分のアイデアや才能を発揮する  時間を作ってみましょう。乙女座  総合運:   計画的に過ごすことで充実した  連休を過ごせます。  家の片付けや仕事の整理をすると、  心もスッキリし、  新たなエネルギーが湧いてくるでしょう。   アドバイス:   整理整頓や
0
カバー画像

「デニーズの幸福」

【試合会場入り】 19歳のとき同期の石崎君と一緒に アメリカンフットボールを見に行く為 怖い本間さんに休みを申請したら 人手不足の為却下されて叱られた しかし2日前突然シフトが変わってて 本間さんが19時間労働する代わりに 俺と石崎君が休める様にしてくれて とても感謝してしまった °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° でも石崎君は深夜勤務明けの休みで 寝ずに行く事になってしまったから アメリカンフットボールの試合を クタクタ状態で見ないとならない 当日石崎君と現地で待ち合わせし 石崎君の顔を見たら凄く眠そうで 俺より大ファンなのに今日の試合を まともに見れそうもない感じだった 俺は石崎君に猛烈に誘われたから 全然興味なかったけど行く事にした ただの付き合いだったけど彼は 熱狂的なファンだから可哀そうだ と言っても今日の開催日程は変わらず 会場に入って席に座ると石崎君は 寝ると熟睡しそうだから一生懸命 起きて試合開始を待つという (´ぅω・`)ネムイ 反対にぐっすり寝てきた俺は とても元気だったから俺と石崎君の 飲み物とお菓子を買いに売店に行き 割高なポップコーンとコーラを買った 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【熟睡】 そしてとうとう選手が入場してきて 大歓声が沸き起こり俺は日本でも マイナーなアメリカンフットボールの ファンがこんなにいる事に驚いた 付き合いだけ出来た俺は何も解らず 何でみんな狂喜乱舞してるのか聞くと 試合の選手達はスター選手を集めた ドリームチームだからだと言ってた しかしルールしか解らない俺は 選手達に全く興味が持てず試合前に ダンスをしたチアリーダー達の方に
0
カバー画像

「デニーズの恐怖」

【フットボール】 19歳の時今はもう閉店してしまってる デニーズ飯田橋店で働いてた事があり ここは俺が最初に配属された店舗で 厳しい先輩が2人もいた ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 調理場兼地区リーダーの本間さんと 接客兼副店長の田中さんでこの2人は いつも客席まで響く大声で叱るから この店舗はデニーズ道場と呼ばれてる 俺がこの店舗に配属された時本来なら 1店舗当たりに配属される新入社員は 1人なのだけどこの店舗だけは特別で 俺ともう1人の2人配属された もう1人の人は石崎君と言う人で アメリカンフットボールと言う ラグビーの大ファンらしく いつもラグビーの事を話してた しかし俺はラグビーに全く興味なく ルールはファミコンでやった事るから とりあえず知ってたけど選手名前とか 全然解らず話されても理解できない すると全然興味を示さない俺を見て 石崎君がアメリカンフットボールが 毎年遠征に来てくれるから一緒に 見に行こうと言い出す と言っても興味がない俺が見ても 全然盛り上がらないと断ったが 石崎君がもう2人分チケット予約し 断れない状態になってしまってった オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【恐怖の伝言】 仕方なく俺は石崎君と見に行く事にし その為にはシフトを作る本間さんに 2人休みたい事を言わないとならず 鬼の本間さんに言うのは怖すぎた ヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ そこで石崎君がじゃんけんして 負けた方が本間さんに伝えようと言い なんか納得いかなかったけど俺は このじゃんけんに応じる事にした すると俺が負けて鬼の本間さんに アメリカ
0
カバー画像

祭りの後

お祭りや楽しいイベントがあった時はその時はとても楽しい気持ちになります。その気持ちを大切にすることで日々のキツイ事や嫌な事があっても多少は耐えしのぐことができます。遊ぶことやまなける事はタブーなイメージがあるとされていますが、遊ぶために働く、好きな事をするために働くなどのモチベーションを保つためにもとても重要だと言えます。日本は仕事をしている人だけがえらいというイメージが強すぎるため、そういう意味では、だいたんに楽しむことを控える人も少なくありません。楽しむ、幸せを感じる勇気を持つことも大切です。皆様が幸せになるために!梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

「デニーズの休日」

【デニーズ道場】 19歳の時現在は閉店して無くなってる デニーズ飯田橋店で働いてた事があり このデニーズは俺が入社して初めて 配属された店舗だった 1店舗への新入社員の配属は1人なのに この飯田橋店だけ新入社員が2人来て 俺ともう一人の人は石崎君と言う 同期入社の人だった その訳はこの店舗の本間さんと言う デニーズ全店舗内で屈指の厳しさの エリアマネージャーが働いてて デニーズ道場と言われてるから アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ この本間さんと言う上司は マニュアルで覚えた事以上の仕事を 我々にやるよう命令してきて とてつもなく厳しい人だった 本来マニュアルに書かれた事は 品質を保ちながら仕事を効率化して 誰でもすぐに戦力になれる物なのに 本間さんは職人技を教えてきた なのでバイト以上の仕事を要求され 仕事の質を強制的に上げられてしまい この店舗が道場と言われる理由を 体で覚えさせれる しかも我々新入社員2人だけ 絶対手抜きを許さず手を抜くと 客席まで聞こえる大声で怒鳴られ 俺も客席に聞こえる大声で謝ってた ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ブラック企業】 飯田橋店には2人厳しい人がいて 1人は調理場担当の本間さんで もう1人は接客担当で副店長の 田中さんと言う人だった 当時この2人がいたせいで 調理場で我々が大声で怒鳴られ 接客場では女の子達が怒鳴られて 客席に毎日怒鳴り声が響いてた ヽ(`Д´)ノゴルァァア!! しかし店長はとても温厚な人で お客さんから「最後の善意」と言われ 従業員がいくら怒られてても最後は 店長が出て来て終
0
カバー画像

日記「お盆と虫の声」

【虫の声】 最近換気扇の側から虫の声が聞こえて 何の虫か見てやろうと覗いてみたら コオロギらしき黒い虫が住み着き 毎晩のように鳴きわめく しかも毎日夜になると鳴き始め 夜明けまで鳴き続けてるみたいだけど 工事の騒音より全然静かで気にならず 朝までぐっすり寝られてる 最初換気扇が壊れて変な音が鳴り 掃除したけど音が鳴りやまないから 修理しないとダメかと感じてしまい また余計な出費を覚悟した しかしよくよく耳を澄まして聴くと どうやら虫っぽい鳴き声がしたので 換気扇から覗き音の発生源を探すと 真っ黒いGっぽいのと目が合った! ∑(゚Д゚; )ギクッ この時俺はあまりの恐怖で体が動かず しばらくその虫と睨めっこをしてたら 突然羽を震わせ音を出し始めたので Gじゃない事が解かりホッとする 少しの間その鳴き声を聞いてたら 換気扇が壊れたのかと思ってた音と そっくりな音を出してたので俺は この音だったのかと納得できた それからこのコオロギは未だに毎晩 ずっと鳴き続けてるから慣れたけど 近所から苦情が来ないか心配で そっちの方が気になって仕方ない オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【お盆休み】 先日の朝6時にゴミを出すため 歩道の収集場に行くといつもなら この時間でも人通りが結構あるのに 全然人がいなくて不思議に感じた でもよく考えたら丁度お盆休みで 世の中の人はみんな会社が休みだから きっとまだ寝ててゆっくり休んでるか バカンスに行ってるのだろうと思った なのに俺は仕事があるから休めず お盆休みなのにいつもと同じ事をし バカンスなんて満喫する時間
0
カバー画像

ヘルパーさんの急な休み♪

先日ヘルパーさんが急遽体調不良で休みになりました。代わりに19時30分までサービス行ってたのですが。私とこは、サセキ以上は残業代込みなので残業代が出ません。その変わりにゆっくりの出勤にしたり別日に早く帰るなどあるのですが今回は、早く帰れる日がないので定時上がりになります。いつも思います。この時間でサービス行ってくれるヘルパーさんがとても有難いと(^-^)急な支援になり気持ちも変えないといけません…行きたくない。は、ダメです。サセキなので行かないと。ここですね。気持ち変えていく。サービスに入る事で利用者さんは、変わらず支援が受けれる。今日も行ってくれてるヘルパーさんそして行くと喜んでくれる利用者さん感謝したいと思います♪( ´▽`)読んで下さりありがとうございます😊💖読んでくださっている『あなた』に感謝です💖いつもありがとうございます😊💖
0
カバー画像

おととい、大変だった!!!

休みだと思っていて、彼と大阪のエキスポシティに遊びに行くところだったんだけど、、、向かっている途中で、彼の電話が鳴った。職場からの電話だった。彼が「あれ?今日ってもしかして休みじゃなくて出勤???」と言って、電話に出てみると、、、出勤だったらしい💦その次の日(つまり昨日のことだね)が休みだった。それで、急いで家に戻って、会社の準備と僕のPCを持って、彼の職場まで送っていった。彼を送ってからは、僕は近くのショッピングモールの中のカフェで仕事をして、彼の仕事が終わるのを待っていた。カフェで仕事をするのは、フリーランスになってから今回が初めてで、新鮮な感じがした笑そして、彼の仕事が終わる時間に迎えにいって、帰りにご飯を食べて、家に帰った。慌ただしい1日だった。ただ彼の職場のシフトが確定してからも変更が度々あるらしくて、入社1か月の間にも何回かシフト変更があった。なので、最初のシフトと変わってしまって、休みと出勤の日を間違えてしまったのかもしれない。。。僕がフリーランスの仕事でPCとネットさえあれば、どこでもできる仕事だったから、こういうこともできたから、そういう意味ではフリーランスでよかったと思った。
0
カバー画像

人生で楽しく生きるには

人生で楽しく生きるには暗い事ばっかり目を向けるのではなく、明るく楽しい事にも目を向ける必用があります。しかし現実は嫌なことやストレスなどがたくさんあるのです。ではどうするのか!自分の好きな事に集中することです。お金のためにしたくない仕事をしている人もいてると思うんです。したくない仕事を好きになれと言われても少し無理がある場合があります。そんな時こそ自分の好きな事があると、働く気力に繋がったりします。やる気というかモチベーションになるでしょう。一週間乗り切った時の自分のご褒美にもなります。仕事だけが人生ではありません。幸せになる勇気を持って下さい。苦しいだけが人生でもありません。幸せを感じる第一歩を踏み出せば人生の見方も変わってくるでしょう。梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

スケジュール*7/12(金)から7/16(火)までお休みを頂きます。

◆スケジュール◆7/12(金)から7/16(火)まで、お休みさせて頂きます。ご依頼はこの期間中でも、して頂いて大丈夫です。ただ、実際にお仕事に入るのは7/17(水)以降となります。どうぞご了承下さいませ。◆お得情報◆こちらの「執筆作品へのご感想提供」サービスは、初めのおひとり様のみ、500円引きの1,500円にて、ご提供致します。以降は2,000円でのご提供となります。こちらの「守護霊様&過去生リーディング」のサービスは始まりの10名様のみ、半額でのご提供となります。5,000円分のサービスをお得に受けられるチャンスです!その他にも魅力的なサービスが沢山!私のプロフィールページへ是非、お越し下さいませ。https://coconala.com/users/1904155୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ◆初めてご利用の方限定のお得情報◆ 以下の2つをして下さった方には お得な割引クーポン券を 一回だけ、贈らせて頂きます。 「クーポン下さい!」って お気軽にメッセージして下さいね。 ★サービスを一つ以上、お気に入り登録★ & ★私をフォロー★ ※私、リタのサービスを まだ受けたことがない方に限ります。 私のサービスはこんな方にオススメです。 お悩みをチャットで優しく聞いて欲しい方、 私とタッグを組んでみたい方✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ お知らせは以上となります。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます(^^) どうぞ今日も素晴らしい一日をお過ごし下さいませ!
0
カバー画像

心身の疲れとうまく付き合う

こんにちは、ユウ_Yuです。 最近、疲れが溜まっていませんか? ✅身体がだるくて重い。 ✅頭が働かなくて、アイディが浮かばない。 ✅なんだか元気がでない。 心身の変化に敏感でないと、気付いたら疲れが溜まっていたってこともよくあります。 だから定期的なメンテナンスってとても大事なんです。 数字の変化で現れる疲れ 心身の変化をキャッチするのに、一番分かりやすいものでは『数字の変化』があります。 睡眠時間はどうでしょうか。 十分な睡眠時間を確保できていますか? 夜中や明け方に何度も目が覚めていませんか? 朝起きるのが辛くて、寝坊する回数が増えていませんか? 体重はどうでしょうか。 ストレスが溜まると過食になって、体重が増えてしまうことがあります。 逆に、人によっては食欲が減退して、体重が減ってしまうこともあります。 外見で現れる疲れ 表情や姿勢にも疲れは現れてきます。 ゲッソリとやつれていたり、目つきが悪くなっていたりしませんか? 自分では気付いていなくても、家族が心配していることもよくあります。最近の自分がどのように見えているのか家族に聞いてみるといいかもしれません。 気持ちが沈むと姿勢も悪くなります。 猫背になって、身体が小さくなりがちです。 目線も下を向くことが多くなります。 これらが重なると、必然的に呼吸が浅くなり、自律神経の乱れにも繋がってきます。 思考で現れる疲れ 思考はどうでしょうか。 ネガティブなことをグルグルと考え込んでいませんか? 普段は気にならないことも気になって、頭から離れないなんてことはありませんか? 睡眠が足りず、脳が疲れていると、考え方もネガティブな方向
0
カバー画像

仕事を休むか決められない、そんなときどうする?

こんにちは、ユウ_Yuです。 仕事を休みたいけど、周囲からどう思われるかが心配な時ってありませんか? 休んだものの、罪悪感でゆっくり休めない時ってありませんか? 精神的・肉体的に本当に出社できないとき、行こうと思えば行けるけど行きたくないとき、理由や状況は様々あると思います。 今回は仕事を休む際の気持ちの揺れ動きについて考えてみたいと思います。 私も、「仕事休みたいけど、どうしよう」としょっちゅう悩んでいます。出社前の朝の時間は辛いですよね💦仕事の休み方が分からない人はぜひ最後までお付き合いください♪出社するか休むかの葛藤 ✅体調が優れない。 ✅仕事がきつくてしんどい。 ✅人間関係に疲れた。 こんな時、スパッと休める人と、行こうか休もうか悩む人と二分されます。 スパッと休める人は、よくも悪くも、自分のことを第一に考えているように感じます。 会社に休みの連絡を入れた後は、しっかりと療養し、同僚や仕事について心配することもあまりありません。 しかし、真面目なタイプやHSP気質な人は、こう簡単にはいかないのでしょう😓まず、休むかどうかの判断にかなりの時間と労力を要します。 『休んだら迷惑をかけるのではないか、周囲からどう思われるだろうか』そんな思いが出てきて、頭の中で葛藤が起きます。 実は、私もその一人なのでよく分かります。 「体調が優れないから休みたい、でも、行こうと思えば行けるかもしれない…」 こんな考えが頭をよぎり、決めるのに時間がかかってしまうんですよね。 また、うつ病などのメンタル不調の人は、判断をするのに時間がかかったり、決められなかったりする心理状態に陥っているので、な
0
カバー画像

日記「腰痛とアイス」

【腰の痛み】 先日寝違えてしまって腰が痛くなり立ってても座ってても腰の筋が痛くて 痛みを緩和しようと令シップを貼り 治るのをまだかまだかと待っている 最初腰に痛みを感じたけど そんなに痛みが無かったので 普通に日常生活をおくれてて すぐ治るだろうと感じてた しかし翌日更に痛みが増してきて 腰が筋肉痛みたいに痛くなってしまい 布団から出る時や立ち上がる時も いちいち激痛が走ってしまう この時もしかしたらこれ以上痛くなり 布団から起れなくなりそうと感じて GW中病院も休みだしどうしようかと 本気で心配になってきた アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ でも翌日痛みはまだまだ残ってたけど とりあえず痛みが増してなくて助かり かろうじて立ち上がって外に出れるし 歩いて買い物に行く事も出来た 現在俺は毎日座ってる時間が長いので 座り態勢をもっと楽にする方法を考え 小さいソファーを出して腰と足に置き 腰に負担がかからない様にしてる この痛みは筋肉の痛みのはずだけど もし俺のヘルニアが悪化したものなら 更に強い薬を処方されて注射も打たれ 再起不能になってしまうのが怖い ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【寝坊とアイス】 GW中朝8時からの工事が行われず 工事の音を目覚ましにしてた俺は 最近寝坊を続いて起きる時間が 朝9時過ぎになってしまってる でもGW中位ゆっくり寝たいから これ位の寝坊しても良いと感じ ゆっくり朝起きて深夜に寝てて この習慣が癖になりそう もしこの習慣のまま癖が付いたら 今後の生活リズムが狂ってしまい 1日のやる事を終わらせられず ダラ
0
カバー画像

充実したGWを過ごすためのヒント:仕事のモチベーションを保ちながら休みを楽しむ方法

はーい、どうも♪伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はあなたの明るい未来を全力でサポートする、人生の相談役として活動しています。ココナラでは、介護業界で働いてきた傾聴スキルを活かし、 今すぐ話せる相談や恋愛相談、介護相談などのサービスを提供しております。はじめに今日からGWも後半になりますね( ^ω^ )そこで今日のブログは、タイトル通りである充実したGWを過ごすヒントを簡単に休日でも読みやすいように短めに書いていきたいと思います!隙間時間に読んでくれたら最高です♪それでは本日もよろしくお願いします✨ゴールデンウィークは、長い休みを楽しむ絶好のチャンスですが、気を抜きすぎると仕事に戻るのが大変ではないですか?仕事に戻るときのことを頭の片隅に入れ、モチベーションを保つためには、適度な休息と楽しみが大切です( ^ω^ )例えば、「趣味を楽しむ」「家族や友人、恋人と過ごす」「新しい場所を訪れる」 など心身をリフレッシュする活動を組み込むと最高ですね(*^ω^*)また、休み中にも仕事に関連することを少しずつ意識することも効果的です。「休みに仕事のことは考えたくはない!」そんな声が聞こえてきました(笑)その気持ちは良く分かります!考えない方が楽だからです!でも、休みが終われば仕事に戻るんです!なので、自分が辛い思いをしなくて良いように準備体操をしておくんです!タスクを整理したり、次のアイデアを考えるなど、頭の片隅に仕事を入れておいてくださいね( ^ω^ )仕事とリラックスのバランスを保ちながら、充実した休日を過ごしてくださいね✨おわりにいかがだったでしょうか?GWをしっかり楽しんでくださいね
0
カバー画像

日記「トイレとGW」

【トイレ掃除】 先日トイレに入った時 「汚くなってきたからそろそろ 掃除しないとだめだな」と思ったけど 面倒くさくてしばらく放置していた そして翌日部屋の掃除をして ついでにトイレ掃除しようとしたけど 疲れて面倒くさくなってしまい また放置して先送りにしてしまった 更に翌日トイレに入って なんかトイレの水位が少ないから 1度流してみる事にしレバーを回すと トイレの排水口がゴボゴボし出す! 何か変だと感じしばらく見てると 水が溜まるとき通常の水位を超えても 更にどんどん溜まって行ってしまい とうとう水があふれ出してしまった! この時俺はどうする事も出来ず 呆然と立ちつくしあふれて行く水を ただただ見守るしかできなくて 水が止まるとトイレが水びだしだった アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 仕方ないので俺はスッポンで 排水口をズポズポして水を流し もう一度トイレの水を流してみたら 無事に水がたまらず流れてくれる その後水びだしの床を雑巾で掃除し 洗剤でモップがけする羽目になり 掃除をさぼったツケをこんな形で 行う羽目になるなんて思わなかった (ノД`)・゜・。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【予定が無い休み】 こないだポストの中に隣の工事現場の GW中の工事予定日が投函されてて 工事はカレンダー通りに行うらしく しばらく静かになると思い嬉しかった しかし29日の昭和の日に朝早くから 工事の音がガンガンドンドンし出して 窓を開けてると今日工事が休みなのに 普通に工事がはまった! (# ゚Д゚)プンスコ その音がうるさくてゆっくり寝てらず 結局俺は休日なのに早起きさせら
0
カバー画像

GWになりました(^^)/ 休みも大事!

こんにちは。カラフルマインドデザイナーのあや☆彡です。今日の猫は、シンとミユです。シンは、普段はキャリーケースには入らないのですが、珍しく入っていたのでパチリ📷なぜ、入らないかというと・・・病院に連れていかれると認識しているからのようですwミユは、いつも高い場所に上ります。この場所は、レゴで作ったパイレーツオブカリビアンに出てくるアン王女の船があります。。。でも、ミユに人形やパーツをところどころ取られてしまい、主人がマジオコしてますが、毎日上がっていって、楽しそうに尻尾を振っています高いところから、見下ろすのが大好きなミユです(=^・・^=)頭の整理私は、昨日からGWになりました。昨日は、友人と食事にいって楽しい時間を過ごしていきました。日頃のパフォーマンスをあげるためには休息は必要ですね。ダラダラとすることも私は大好きですが、休みにしかできないこと・・・良い景色を見に行ったり、日頃の振り返りをしたり、今後の目標のことや計画など、色々なことをじっくりできると思っています。休み明けは、パフォーマンスを上げられるように、ゆっくり過ごしましょう。そしてやることに困ったら、メッセージでもくださいね(^^)/★本日の猫
0
カバー画像

今日乗り切ったら、お出かけーー!!

土日休みの人であれば、今日の夕方から憂鬱になるよね。。。(>_<)僕も今までは基本的に土日休みの仕事をしていたから、日曜日の夕方は「サザエさん症候群」になっていた笑これは幼稚園の頃からずーーーーっとだったよ笑日曜日の夜、ちびまる子ちゃんをみて、サザエさんをみると、(学生ver)「あぁーぁ、、、、明日から学校だよ。。。。。行きたくないなぁー」(社会人ver)「あぁーぁ、、、また明日から朝9時~夜6時まで、8時間も仕事をしなきゃいけないのかぁ。。。やだぁー。。。会社いきたくないー」って思ってた笑笑これが今や、土日休みじゃなくて不定期で、しかも家で仕事をしているから、多少はなくなった笑多少っていうのは、やっぱりまだ完全に好きな仕事をしているわけじゃないから、「ちょっとめんどー」って思うときはあるよ笑まぁ、人間だから、やっぱり好きでもない仕事はめんどうって感じるよね💦でも、休みの日の夜に、サザエさん症候群まで、ひどいイヤイヤはなくなった。むしろ、土曜とか日曜、祝日が休みになるのが、ちょっとイヤ笑平日休みの楽しさを味わっちゃったら、平日休みの方がいいって思うんだよね!高速とかは安くならないけど、ホテル代とか入園料とか食べ放題の金額とかは、平日の方が安かったり、道とか施設が空いていたりするメリットはある。ということで、僕らは明日とあさってを2連休にしたから、明日はお出かけ(デート)!!じゃあまたね~(^^)/
0
カバー画像

働き方(๑・̑◡・̑๑) ①

この事業所で、お仕事始めた時介護職でしっかり働いてこのお仕事で生活していくんだ‼️って強く思いました♪( ´▽`)代表のようになりたい。ってずっと思ってました。始めの頃は、本当に楽しくお仕事してました(´∀`=)でも、どんどん疲弊していきます、、、5年間ほぼ休みは、ありませんでした。ほぼ毎日 朝9時から18時が定時ですが早い時は朝7時台から夜は21時か22時頃まで働いていました。ヘルパーさんの急な休みや決まったヘルパーさんがいないとこは、全て私が行きました。そして月初業務のある月初めの1日〜2日は3時か5時頃まで働いてました。この月初業務は、代表が1人でしていたんです。介護、障害の利用者さん合わせて120名ほどを1人で。それを知った時、そのままには、できませんでした。私手伝います。って言ってました。私は、免許を持ってますが車は、持ってないので、事業所の車を借りるか?普段乗ってるママチャリかで移動ですがデイサービスの送迎と重なるともちろん車使えません。そうなると、ママチャリ🚲で移動です。初めての利用者さんのとこで話した利用者さん宅には、自転車で行くことも多々ありました。50分程かけて行っていた事も何度もあります♪そうしてる間に、、、身体が動かなくなります(;ω;)この続きは、また明日今日も読んで下さりありがとうございます😊💖読んで下さる事がいる事本当に本当にありがたいです☺️💖
0
カバー画像

日記「太陽光と休日」

【太陽光】 最近やる事が忙しすぎて 全然外に出る機会が作れず もう1週間位家にこもりっきりで 太陽の光もゴミ出し日しか見てない でもとうとうコーヒーが切れそうで Amazonで安い購入すると配達日が なんと!3月1日ごろと表示され これじゃ珈琲もたずが飲めなくる! なので繋ぎの珈琲を買いに行く為 やっと外に出る用事が出来て 久しぶりに太陽の光を見る事になり 吸血鬼みたいに溶けないか心配 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ ついでにピーナッツや その他お菓子もたくさん買ってきて 巣ごもり生活用の装備を固め 外に出れない時の為の準備もする しかし何でも買い溜めしてしまうと 全く外に出る機会が無くなるから あえてすぐに買い出しに行かないと 足らない位の量を買うことにた。 シャンプーと石鹸もあと1週間位で 全部使い切ってしまう予定だけど あえて明日買わず数日後強制的に 外に出る為の用事として残す なので明日早起きして行動し始め 夕方までに終わらせ買い物に行き シャバの空気を味わってたまには のんびり過ごしたいと思う。 (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【休日】 最近自分のデジタルアートを kindleに1冊12枚セットの100円で 出品する作業を始めてしまい 時間に余裕が無くなってしまった しかもデジタルアートの数が800枚位ある事が判明してしまい 全部書籍化すると凄い時間がかかり とても大変になってしまう。 その他にも展覧会の応募作品や 自分のホームページの更新や その他ネットショップの商品追加や ココナラからの依頼も入ってくる そのせいでもう4年間位
0
カバー画像

仕事納め

仕事納めでした~皆さま、お疲れ様です^^まだまだお仕事があるという方もみえると思います。世の中のために、働いていただきありがとうございます!今年度は、息子が受験なので、ゆっくりした年末年始は過ごせないと思います…。毎日、やることを確認しながら、コピーをしたり、印をつけたり。それに、年が明けたら…。出願が続々と始まります。もっと、バタバタとなりそうな…。ただ、仕事が一区切りついたことで、少し気が楽になりました。息子のことに集中できます。職場では、年末の挨拶にまわり、メール対応なども行いました。片付けたり、掃除したり。今年は、怒涛に過ぎていきました。2024年の抱負を考える暇もなかったので、何か目標を掲げて、新年を迎えたいと思います。気持ちがゆったりしたら、よく考えてみようと思います^^本日もお疲れ様でした!ゆっくり休みましょう♫
0
カバー画像

冬休み

もうすぐ、子どもたちは冬休みです!!早い…早すぎる…。また、夏休みのように、おひるごはん問題です…なんとか朝に用意して、食べてもらうか、冷凍食品を自分でレンジでチンしてもらうか。ですね。息子は塾なので、冬期講習があります。夜もお弁当があります。だから、仕事終わりに買って、届けるかな。お弁当を塾へ届けるのも、これで、最後ですもんね~冬休みが終わったら、入試が始まります!!!!!!冬期講習でどれだけ伸びるか、勝負です。ここで、やる気スイッチを入ってもらわないと!いつ入るんだ!?入らずに終わった!?となってしまいます。。。さて、さて、最後の最後まで、頑張ってもらわねば!冬休み後の、小学校を休むか?問題。これは、その子によりますよね~。身体が強く、風邪ひかず、ケガせずな子で、学校で発散して、帰ったらすぐに受験勉強にシフトできるなら良いですが…なかなか、うちの子にはそれは難しいかな…というか、時間がない!!合格圏内に入っていないのに、学校に行っていられるのか?!ですが。様子を見ながら、決めたいと思っています。受験生の皆様、そのご家族様、本日もお疲れ様です^^ゆっくり休みましょう♫
0
カバー画像

もう少し自分にゆとりをあげませんか?

くつろいでいますか?毎日仕事とやらなければならない事に追われていませんか?この忙しい現代社会の中で、自分の為の時間を持つのって難しいですよね。特に忙しい仕事で残業があったり、子供が小さかったり、時間が足りない理由は色々ありますね。私も子供達が小さい頃は、仕事と家事、育児で毎日バタバタ。夜勤もしていて残業も多く、夫との休みもなかなか合わず、家族団らんの時間も少ない。休みの日もきちんと休めず、疲れが溜まっていました。疲れていても、忙しくても、やるしかない。「自分がやらないと回らない。」と、ひたすら走り続ける。そんな生活が当たり前だと思っていたので、あまり疑問を感じていませんでした。今思えばもう少しやり方があったように思いますが、その時の私にはそれが精一杯でした。今あの生活をやろうとしたら、、、無理です!そして、あの頃の自分に声をかけられるのであれば、頑張り過ぎず、無理しないようにと言いたいです。無理が当たり前になると、自分では気がつかなくなっていきます。気がつかないうちに、体の疲れも、心の疲れも溜まっていきます。体調を崩したり、動けなくなったりして初めて気がつくんです。若ければ若いほど体力もあるので、無理が出来てしまいます。でも、そのせいで心が壊れてしまう人も少なくありません。自分の心の声に耳を傾けてみてください。忙しい時、心の声が何と言っていても、無視をしてしまいがちです。無視を続けると、結局それは自分に返ってきます。「そんな事言ったって休みたいけど、時間がない。」「自分のための時間なんか取れない。」出来る事からでいいんです。そんなに長い時間じゃなくてもいいんです。忙しい時には1
0
カバー画像

謎の咳

ブログをお休みしてしまいました…謎の咳に苦しめられていて…泣風邪の症状で、最初に熱、のどの痛み、咳、痰、鼻水。それが数日続き、深い咳が出て、痰もでる。鼻水がとまらない。病院へ行き、検査するも、インフルでもコロナでも無い…しかし、咳がひどい!!あばら骨を痛めました…泣咳をすると骨に響く。痛い…マイコプラズマ肺炎か…中国からの謎の風邪か…なにもわからず。。。とにかく、咳がとまらず痛い。会社に行っても白い目で見られるし、休んだけど、これ以上休めないし。それと、家族で最初にその症状だったのが、夫で。次に息子。次に私。今、娘がなっています。感染してるよね…!?特効薬もなく、対処薬で、日数がかかります。ピークよりは楽になってきた!?かなとも思いますが、1週間続くとなると本当につらい。流行っているこんな風邪があるのでしょうか…とにかく、早く、日常を取り戻したいと思う今日この頃です。(最近、体調不良でそのことばかり書いてますね…。次はちがう話題を考えます!!)本日もお疲れ様です。ゆっくり休みましょう^^
0
カバー画像

コロナ?

咳・痰・鼻水・のどの痛み…これって、やはりコロナかな…でも、熱はそんなになくて、といっても、微熱(37度くらい)はある日も。ただ、辛い、風邪。倦怠感。喉が焼けるように痛いし、咳がとまらない!!それに、家族内で続々と症状が出始めています。先に、その症状になったのが、夫で…息子と私が同じ症状に。確実にうつっているよね?だけど、病院に行くと、熱がなければ、検査はしていません。とのことでした。(以前、インフルエンザになったしね…その、高熱は出ていないので、また違うのかな。)それにしても、絶不調。。。ここ1か月以上は、インフルやら、風邪をひいています。もういやだ…いい加減、健康でいたいものです。コロナって、世間では、ただの風邪になっているけれど、まだ強力に存在はしていて、、色々緩和されているけど、症状のある人が町にあふれている…罹れば、つらいし、、、受験生がいるおうちは、より気になりますよね…。私も不安で仕方がありません。息子は、咳がひどく、肺?肋骨?が痛いと言い始めたので、また病院へ診察に行こうと思っています。何事もないといいのですが。。。早く、回復したいと思う、今日この頃です。本日も、お疲れ様です。ゆっくりやすみましょう^^
0
カバー画像

ある日の休日

仕事が休みの日とはいえ、休まる時間は私にはありません!!!!朝6時起床朝ごはん作り子どもを起こす朝ごはん食べさせる息子を塾へ送る(この日は学校で試験を受ける模試あり、会場へ送る)帰る娘の勉強をみながら、ギター練習付き合いながら、家の片付け学校・塾・習い事のプリントやお知らせチェック買い物へ行く(食料品は1週間まとめて購入)帰る、食品をしまう洗濯洗剤、ハンドソープ補充昼ごはん準備息子を迎えに行く帰るお昼ご飯食べさせる片付け塾のテスト用紙確認・手紙確認(解答用紙などコピーやまとめ)お昼寝(この日は疲れすぎて、お昼寝20分しました)祖父母へ子どもたちを預け、私は美容院へ帰る夕食準備子どもたち迎えに行く夕飯食べさせるお風呂の準備片付けお風呂入る洗濯回す洗濯干すブログ更新明日の学校・仕事準備おやすみなさい…夜23時休日でも平日とほぼ変わらないスケジュールです。この日は美容院に行けたのが唯一のリフレッシュでした^^(待ちに待った美容院でした~)きっと、もっとハードスケジュールな人たちはいるのでしょうが、私は体力が無いので、毎日精一杯で、ヘトヘトです。。wwwゆっくり休んで。明日からも頑張りましょう♬
0
カバー画像

夏休み

夏休みがスタートしましたねーーー!子どもたちは嬉しいようで♬でも、フルタイムで働く親にとっては、子どもたちの夏休みの預け先・習い事・ごはんなどを考えなくてはなりません。私も、どうしようかと頭を悩ませ。。。息子は、毎日、夏期講習があるので、朝から夜まで、塾です!!娘が一人でお留守番なので、色々考えていますが、なかなか決めきれません。ひとまず、今週は息子の通う塾で夏期講習を申し込みました^^ただ、娘は午前中のみしか授業がないので、仕事をお昼で抜けて、迎えに行き、家まで送り届け、私は仕事に戻るということを実践しました。まぁ大変…。でも、やるしかない!!来週をどうするか悩むところですが、(もっと早く決めないといけなかったですねw何せ、子育てしながらフルタイムって初めてなので…)なんとか、乗り切りたいと思います!!旅行へ行きたいなぁ。いつも予定を立てず、急に思い立って行く我が家なので、それも楽しみながら、夏休みを過ごしたいと思います♪
0
カバー画像

“内側” 極限

パッとしないタイトルですがご了承ください。数学をやっていると、たまーに積の極限を考えることってありますよね?a_n → a, b_n → b ならa_n b_n → a bみたいなヤツです。これが成り立つことの証明の中で収束列は添字によらず一様に有界というのを使っているのは、皆様ご存知でしょうか?つまり、ノルム (絶対値みたいなものです) に関しての収束の時でないとこういう積の極限って存在するかも怪しいんですよね。 「 (ノルムから定まるものより) 弱い位相で稠密な集合上結構いい性質が言えてるけど、うまいネット (数列みたいなもの) で性質を全体に飛ばせないかなあ...」そんな時に役に立つのが Kaplansky density theorem というものです。Wikipedia の記事の中で“The density theorem is Kaplansky's great gift to mankind. It can be used every day, and twice on Sundays.”なんて書かれたりしている定理です。大雑把には収束先の内側から収束するようなネット (数列みたいなもの) の存在を言っているのです。皆さんも休みの日は 2 回くらい使ってみましょうね!
0
カバー画像

お休みのお知らせ

ペット捜索につきまして、お休みのお知らせをさせて頂きます。★7/10.11.16.17.18.19は出張のためお休みします。★出品の一番上に書いておりますが、こちらでもお伝えいたします。お急ぎの鑑定なども上記の日はお受けできません。ヒーリング、急ぎではない鑑定は受付いたします。購入くださったら、必ず返信いたしますのでお時間をいただくかもしれませんが、返信をお待ちください。お休みの時は、出品休止をするべきなのですがもしかしたら、忘れてしまうかもしれませんのでその時はご了承ください。(気づいたらすぐ休止しますね。)上記の期間は、出張なので、お休みさせて頂きます。本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

6月

気づけば…、6月の半ばを過ぎ、来週で今月も終わろうとしています。そしたら、もう本格的な夏に突入です!!6月はとりあえず「 忙しかった 」の一言です。5月途中で、職場の方が突然辞めてからというもの、その仕事を今いるメンバーで補いながら仕事を進めてきました。なので、必然と仕事量が増え、残業も多くなり、心休まる暇もなく、怒涛の毎日を過ごしています。来月からは、新しく入社する人が決まったので、ひとまず安心。ですが、仕事内容を引き継ぐ作業もあるので、まだまだ落ち着くまでに時間がかかりそうです。。。そんな毎日で、家庭内はぐちゃぐちゃです…。梅雨という気候もあり、精神的にも体力的にも大変でした。入社して3か月ですよ。 色々なことが起きすぎです。。。wでも、7月からは、気候も変わるし新しい人もくるし、万全なたいせいできっと上手くいくと願っています^^ところで、子どもたちの夏休みの預け先をどうしようかと模索中です。息子は塾の夏期講習で一日中、家をあけます。問題なのが、娘です。サマースクールか、同じ塾に通わせるか、他に良いところはないか…悩むところです。もっと早く、預け先を決めたかったのですが、なかなか忙しく心に余裕がなかったので、今気づいて、どうしよう!と焦っていますwフルタイムで働くことになると色々な問題点や課題がみえてきますね~それでは~夏の準備を急いで始めます^^
0
カバー画像

5月31日💖朝のご挨拶🍀「ヤスミドキ」の巻✍️

このブログを見てくれてるあなたへ。おはよ👋いつきです😊いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう🍀その気持ちが励みになってます❤️‍🔥さてさて、今日のテーマは『身体の限界サイン』🏥身体が限界のサインを送っている特徴5つ📝1位 理由もなく涙 2位 眠れず目が覚める 3位 周りがうるさく感じる 4位 体重が5%以上変化 5位 無関心になる これらの状態をサウスフロリダ大学などが、『今すぐ休むべき症状』として発表しています🙄✨ストレスから身を守れという脳から体へのサインだそうです✋僕の場合は2位😪ここ最近明け方4時半くらいに目が覚める。…ん???今、老化でしょ?って思った???そうかもしれぬwww🤣🤣🤣いつまでも若くないからね😮‍💨と、冗談は置いといて、やっぱりいつもと違う感覚や、違う習慣を感じたときは自分に問いかけてケアしてあげる事が必要だと思うよ💉『周りがうるさく感じる』とか『無関心になる』とか、稀にあるし👆ちなみに、会社の隣が工事してて1日揺れが凄く延々とうるさくてしんどいのはここだけの話(笑)🤫ここまで読んでくれたあたなへ。お互い無理せず、疲れたら休み、健康的に過ごせたらいいね😌✨…ということで、今日も1日一緒に歩みましょう🎶行ってらっしゃい&お帰りなさい👋👋👋少しでも興味を持っていただけたなら嬉しい。あなたからのご連絡はちょいちょいお待ちしております🍀あ、爪切り忘れた🙄💧爪を切ってない=〇〇してないということwww🤣🤣🤣明日はキレイに整えてる…ハズ🙄💦♪本日のオススメソング♪『BUTTER』BTSブログ、♡お気に入りされると🐷は喜びますぞ😆✨ぽちっと🖕な🎶前
0
カバー画像

マッサージ

癒されました~全身ほぐしてもらいました!ここ最近、仕事疲れで心と体が…動かない。。。マッサージは癒しですね^^気づかないうちに緊張していて体が硬くなってしまいます。ガチガチです!!マッサージって色々ありますが、整体がいいなぁと思いながら、なかなかどこがいいのかわからず。『 ラフィネ 』というマッサージ店に行っています。時間をかけて、ほぐしてもらうと、体が軽くなりますね。ただただ、休日はダラダラと癒しを求めて休みます。これからも何回か利用すると思います。休日は、嫌なことを忘れてリフレッシュしましょう!!といっても、なかなか、頭の中がタイムスリップしたり、モヤモヤした気持ちになることがありますが、、、w時間をかけて、そこにある問題から離れたいと思っています。皆さんも嫌なことだったり、モヤモヤすることもありますよね。自分なりのリフレッシュする方法を探しながら、癒しを求めて、新たな気持ちで頑張りましょう♫
0
カバー画像

「学級閉鎖ライフ」

【宿題】 8歳の時台風が来て 学校に行くと出席数が少なく あと1人いなければ学級閉鎖なので 先生が元気な出井君を早退させた そして先生の機転で学級閉鎖になり 歓喜した我々も元気に走って帰宅し 帰って宿題もやらず小雨だから 本屋に立ち読みしに行った。 本屋からの帰り土砂降りになってて 傘がないから濡れて帰るしかなく ずぶ濡れになって歩いてると もう濡れるのが気持ち良くなった。 その後ずぶ濡れで到着すると母親が 「家に上がらずそこで服脱いで! そのままお風呂に入りなさい!」 と怒鳴られてしまった。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ しかしお風呂が沸いてないので シャワーだけ浴びてポカポカになり 母親に「宿題して4時に昼寝する」 「だから4時に声かけて」と頼んだ でもシャワーを浴びて ポカポカの良い気分のまま 宿題をやってたものだから 途中うとうとして眠くなってくる (´Д⊂ヽネムヒー この頃の俺は 学校の放課後誰もいない時 教室に残って宿題をしてしまうので 家でやる習慣が全くなかった。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【コーンスープ】 そして俺は 宿題を終わらす事が出来ないまま 眠気を我慢できず机て寝てしまい 昼寝の時間が早まってしまった。 その後ようやく目が覚めた俺は 宿題を終わらせず寝てしまい そんな自分にイライラしてきて 誰かに八つ当たりしたくなった。 そこで母親の所に行って俺は 「4時から昼寝するんだから 4時になったら起こして」と 意味の解らない事を言ってた。 (# ゚Д゚)プンスコ この事に母親は 「なに言ってるの⁈」と驚き 寝ぼけて意味不明な事を言った事に 自分でもやっ
0
カバー画像

「学級閉鎖の休日」

【お願い事】 8歳の時の大きな台風が来た翌日 みんな風邪を引いたらしく 登校してくる人数が少なくて 学級閉鎖になりそうだった。 しかし後1人来たら普通に 授業が行われてしまう人数になり 来ないでくれと必死に祈ったけど 結局来てしまう。 このとき最後に来た人がみんなに 猛バッシングされてて可哀そうで それを見てた「出井」君と言う子が 名案が浮かんだと俺に言ってきた。 その名案は 1番おとなしい女子に先生が来たら 「やっぱ具合が悪いから帰ります」 そう言って帰ってくれと頼む事。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ そして帰ってもらえば無事に 学級閉鎖になる人数になり我々は すぐ家に帰って遊ぶ事が出来 とても素晴らしい日になると言う。 いくらなんでも女子がそんな事 とても了解するはずないと感じたが 出井君が頼む気満々だったから 仕方なく俺も付き合った。 そして1番おとなしくて 顔色がいつも良くない女子に 「先生が来たら具合が悪いと言って 早退して」と頼んでみた。 (人д`*)オネガイ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【学級閉鎖】 するとその女子に 「なんで?」と聞かれたので我々は 「1人帰れば学級閉鎖になるので 早退してほしい」と説明した。 しかしその女子は 「ヤダ!そんなズルできない」と 我々の頼みがあっさり断わられて 学級閉鎖の夢を諦めた。 (ノД`)・゜・。 その後すぐ先生が来て 登校してる人数の少なさに 「今日みんな休み⁈」と驚き 全員の人数を数え始めた。 すると先生も後1人休みなら 学級閉鎖になる事に気が付き 出井君を指さして「出井君 今日具合悪いだろ」と
0
カバー画像

博石館&銀の森に行ってきました♫

岐阜県にあり、別名「 ストーン ミュージアム 」と言われるそうです^^宝石が大好きな子ども達にとっては、宝探しもできて、ワクワク♪貴重な宝石や石を見ることができて、勉強にもなりました。好きな人にはたまりませんね。今の時期は、謎解きもやっているそうですよ!我が家の子ども達が夢中になったのは、ピラミッド迷路と宝探しです!ピラミッド迷路は、本当に出られるのか!?と心配しました…wドキドキしながら進み、子ども達のおかげで脱出できました^^宝石探しでは制限時間20分、子供たちは必至に宝石を探していましたよ楽しそうで何より♪そこでは、人気のマグまんやピラミッドカレーも食べました^^帰りには、『 銀の森 』というお店がいくつか集まった場所に寄りました。洋菓子 和菓子 レストラン などなど。おやつを食べて休憩するには最適。パティスリー GIN NO MORI という素敵なクッキーも気になりました。建物がかわいい~です!クッキー缶がかわいい!!どら焼きや、お出汁もお土産に買いました!ピザも食べましたよ~^^お腹いっぱいになって帰宅しました!混んではいなかったので、のんびりとした休日を過ごすことができました♫
0
カバー画像

日記「正月ダラダラ」

【元旦】 今年のお正月は 久しぶりにどこにも出かけず 家でゴロゴロしてしまい 何だかもったいない気がしてきた。 1月1日は とりあえず太陽を浴びようと 買い物に出かけたけど どこのお店も当然休み。 営業してたのは コンビニとマックくらいで 商店街の人通しも少なく 人類が絶滅したみたいな町だった。 |ω・`)ショボーン 仕方ないので俺は とりあえずコンビニに入ったが 何だか食材も飲み物も 売り切れが多く何も買えない。 しかし つも買ってるシュークリームは 何とか最後の1個が残っててくれて 買って帰る事ができた! きっとこのシュークリームは 俺のために頑張って 買われない様にしてくれてたんだ そう感じてしまいとても嬉しい。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° そして家に帰り ボーとしてても仕方ないので 手抜き記事を書いて 手抜き画像を作った。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【おせち料理】 大晦日に母親が おせち料理を作って来てくれて その量がとても多く 1月1日の食事全部おせちになる。 しかもお雑煮まで作ってきたので 全部食べきる事が出来ず 1月1日がおせち料理で 1月2日にお雑煮を食べた。 甘い物が好きな俺は とりあえず黒豆と栗きんとんと 伊達まきとかまぼこを先に食べ お腹いっぱいになってしまう。 ( ´ー`)フゥー... すると次食べる物は 俺があまり好きじゃない 昆布まきや煮物や数の子や エビやハマグリが残ってしまった。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ でも全部食べないと すぐに腐ってしまうので 気合で食べると気分が悪くなり ここでもう食べるのを辞めた。 しかしまだ1番嫌いな 田作
0
カバー画像

年末年始のお仕事予定やその他、大事なお知らせです。

いつもありがとうございます。お仕事はよほどの事がない限り、お休みしない事をモットーにしています。お休みする時は・愛犬の体調が最悪に悪いとき。・私が死にそうな時。・遠出参拝の時。(早朝夜まで不在)としております。一応、休みの時は予告をさせて頂く事にしていますが・・。時々、予告忘れがあります。(ごめんなさい。)今後の予定をお知らせします。12/18(日)は、遠出参拝なので、連絡が遅れます。(合間にお返事できるので、急ぎの仕事以外はOKです。)年末年始は、通常通りにお仕事いたします!深夜申し込みは、翌日お返事いたしますし、いつものように回答させて頂きます。ペット捜索は、捜索したい前日の夕方か夜に購入し、捜索スタートしてもらうと翌朝早朝から捜索していただけます。そして、夜に終了となります。夜の間に、捜索範囲をお知らせできた方が私も安心です。ペットの気持ちは、夜の間にしっかり鑑定し、翌日のお昼ぐらいに回答させて頂いております。やはり夜の鑑定が、落ち着いてできますので深い結果が出てくる場合があります。(ペットによってかなり結果に差が出ますので、ご了承ください。)申し込みしたいけど・・どうなんだろう?と思われましたら、ダイレクトメッセージで「こんな内容ですが、鑑定は可能ですか?」と、お問合せください。間違って購入された場合は、キャンセル処理をします。そうすると事務局から返金処理されます。それもややこしくなったら困るので・・できたら事前問い合わせをいただけましたら幸いです。このような感じでお仕事をさせて頂いております。申し込みや鑑定について質問があったら、まずはダイレクトメッセージでお問合せく
0
カバー画像

#390 インフルエンザ、新型コロナに感染した社員を出勤停止に 企業が休業手当を支払う義務はある?

インフルエンザ、新型コロナに感染した社員を出勤停止に 企業が休業手当を支払う義務はある?  今年の冬は、季節性インフルエンザと新型コロナウイルスの同時流行の可能性が指摘されています。もし社員がインフルエンザや新型コロナウイルスに感染した場合、企業側は、社員に対して出勤停止を命じなければならないのでしょうか。また、社員に出勤停止を命じた場合、企業側は休業手当を支払わなければならないのでしょうか。社会保険労務士の木村政美さんに聞きました。 出勤停止期間は「7日前後」が一般的 Q.社員がインフルエンザや新型コロナウイルスに感染した場合、企業側は労働安全衛生法などに基づき、社員に対して出勤停止を命じなければならないのでしょうか。 木村さん「インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気ですが、大きく分けると『新型インフルエンザ』と『季節性インフルエンザ』があります。 『新型インフルエンザ』とは、鳥や動物同士で感染したインフルエンザウイルスが人の体内で変異、増殖し、新たに人から人へと感染するものを指します。免疫を持つ人がほとんどいないため、急激に広範囲で流行し、多くの人の健康を損なう恐れがあります。『季節性インフルエンザ』は、毎年冬に流行するインフルエンザのことです。 社員が新型インフルエンザに罹患(りかん)した場合は『感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律』(以下「感染症法」)により就業制限を受けることになるため、この定めにより出勤停止を命じることになります。 一方、季節性インフルエンザは、感染症法の定めによる就業制限の対象にはなっていません。
0
カバー画像

ストレス社会

ストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のことだそうです。(厚生労働省HP抜粋) 外部からの刺激とは大きく分けて以下の4つです。 ・環境的要因 ・身体的要因 ・心理的な要因 ・社会的要因 つまり、日常の中で起こる様々な変化が、ストレスの原因になるということです。 特に、日本人は社会においてストレスを抱えやすい民族でもあります。 ヤクルトのY1000は、これを飲むとストレスの緩和・睡眠の質向上・腸内環境改善できるとされ、スーパーやコンビニで品薄状態となっていますよね。 (私も見つけたら、買っちゃいます) 私も毎日ストレスが溜まり、ニキビ!?(吹き出物…)や肌荒れ、たまに体調不良になることもあります。疲れると蕁麻疹が出てしまいます。。。 病院に行っても先生から、「(原因は)ストレスですね、ストレスをためないようにゆっくりしてください。」と言われます。 わかってる~!だけど、無理じゃないです? 毎日、働いて、子育てして、家事やって…いつ休めばいいのですか!? と言いたくもなりますが、自分が選んできた人生なので、ぐっとこらえて、「そうします」と答えます。 実はこれもストレス… 皆さんはどうですか? 毎日のように色んなことが起こりますよね。 どのようにストレス発散していますか? 時間が解決してくれたり、友達や家族が聞いてくれたり、おいしい食べ物を食べたり、カラオケで歌ったりなどなど。 人によって発散の仕方は様々です。 私の場合は、気が合うママ友とお茶しながらおしゃべりすることでストレス発散しています。話す内容は何でもいいのです^^ あとは良く寝ることですね。睡眠は心身ともに
0
カバー画像

秋晴れ

このところ、爽やかな風が吹いています。カラっとした、少し肌寒いくらいの風。以前は、秋風が吹くとコタツを出して、もこもこの毛布と、好きな本とお茶とお茶請けなんかを用意して、一日中ダラダラと過ごす。私にとっての最高の贅沢でした。氷河期世代の社畜時代。毎日毎日働きづめで、朝は6時起き、夜は0時帰宅の2時就寝そしてまた6時起床。隔週で土曜日も出勤。そんな生活を続けていた時は、カラっとした秋晴れの日に、ふと今日は休もう全てのスケジュールを投げうって、家族にも内緒でずる休み。自分の為だけの時間。自分の為だけの空間。誰にも邪魔されない。誰の事も気にしなくていい。自分の事だけでいい、それって、最高の贅沢。きっと仕事仲間には迷惑をかけてたんでしょうけれどね。良いんですよ。逃げても。お互い様ですから。人間らしい時間を持たなきゃ。自分が潰れてしまったら、それこそ迷惑になってしまうし。せっかくの秋晴れですから。楽しみませんか?
0
カバー画像

【◎☆≫10記事目】【私のココナラ出品映画サービスは☆☆このようなかたちでも大歓迎☆☆】

ども☆いつもココナラ個人ブログをみてくださるかた、今回がはじめてのかた、どちらもありがとうございます☆今回は一点、私のココナラ出品映画内容をご購入にあたって、誤解のないように伝えておきたいことがあり、ブログ文とさせていただきました☆というのも、▼基本、私の出品内容はこれまでにもお伝えしているとおり、【1】≫まずは基本、映画好きのお客さまから、『こんな映画が見たい』といった《好きな要望》を私出品者のほうへ伝えてもらい、【2】≫私の1000作品以上の鑑賞経験から思い浮かぶ作品を、【≪初出品オープニングイベント:30日間1000円≫】で、《◎期間中なら☆追加料金一切なし☆で何度でもオススメ情報を受けられる内容》としておりますが、※上記【1】の内容に関して、「30日間はうれしいけど私はコミュ力が・・・」とか「伝え方がうまくは・・・」といった一部ご質問されたかたがおりましたことから、☆☆安心してください☆☆以前にも伝えましたが、私は今回のココナラ出品内容と同じ活動を他のサイトでも行っておりますので、◆下記依頼内容100の例から選んでいただいても全然OKです☆☆(※他のサイトへ誘導行為はココナラさんでは禁止みたいなので、しっかりと【ココナラ内で】行わせていただきますので☆☆下記の依頼例100ををスクショなりコピペなり、購入に前向きにご検討中のかたはなんなりとどうぞ☆☆)※ちなみにこの100の依頼内容はすべて【私出品者が鑑賞「済」作品】としてオススメ情報を提供できております☆☆※注}番号によっては同じ作品結果に☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆《実際に紹介
0
カバー画像

【◎☆≫8記事目】【私のココナラ出品映画サービスのごあいさつ】~初見さん向け記事編~

どもども☆いつも私の映画関連のココナラ個人ブログを見てくださる常連のかたはもちろん、今日がはじめてのブログ閲覧のかたもありがとうございます。さて、今回はですね、私のココナラ出品内容に関することで、ありがたいことに少しずつ少しずつフォロワーの数も増えてきてくださることや、毎回ブログをあげるたびに【誰かしら1名は新規の初見さん】がお気に入りに入れてくださる感謝の思いもこめて、あらためて私のココナラ出品内容を【ここの1ページだけでもw】【すぐ分かるようにご説明しておきたいと思います】▼まず前置きとして・・・とにかく私は、1:小さい頃からあつめだした映画DVDが気がつけば1000枚以上に達して、2:ホームシアター(プロジェクター)環境の面白さを見つけると、映画好きの知人と関わっているときに、積極的に、例1:『〇〇好きなら■■の作品オススメ』(※〇〇は好きな役者でも作品でも)とか、例2:『映画鑑賞は◇◇の機器オススメ』(※◇◇は、できるだけ高額にならない商品のアドバイス)などをどんどん伝えます。するとありがたいことに・・・例A『あの紹介してくれた作品めっちゃおもしろかった!またなんか紹介して!』といった声であったり、例B『あのヘッドホンかなりお得な価格で買えた!』などの声を大変ありがたいことにもらえるので、このスキルをぜひ【☆ココナラでも映画紹介活動☆】と思ったわけです。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆とにかく私の得意分野は過去の鑑賞経験でも、様々な購入した商品の経験でも、【独学】で【《映画》】に関連するものが比較的多いので、《2022年9月現在》の
0
カバー画像

日記「無休の探し物」

【休みがほしい】最近忙しくて全然外に出る時間が作れず大好きなアイスを買いに行けない。(´・_・`)ショボン世間はもうすっかりお盆休みなのに俺は普通の日より忙しい。代理営業のアフェリエイトや写真合成の販売やグッズの販売は展示してるだけで売れる。しかし商品は毎日新しいものを追加してるからその商品を作るのに忙しくて全然休む暇がない。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノその為俺の仕事する時間が1日14時間くらいになってしまいなんとか時間を空けないと買い物すらいけなくなった。解決策の1つで外注に頼む方法があるけど俺が販売してる物は俺しか作れないから不可能だった。他の方法としては作業を手抜きする方法があるけどもう手を抜きしまくってるのでこれ以上手を抜く場所もない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ラジオ体操】こないだから商工会議所で毎週1回行われるラジオ体操に参加し始めた。ε-(・д・`;)フゥ…しかラジオ体操に来る人が毎回俺1人とか他1人とかで全然人が集まらずさみしいラジオ体操になってる。でも商工会議所には管理人のおじいちゃんがいるから最悪そのおじいちゃんと一緒に2人でラジオ体操をする。前回このラジオ体操が終わると内職が間に合わないから手伝ってくれと言われて仕方なく手伝った。そして1時間くらい内職を手伝いお礼をくれると言うので1つ頼み事をすることにした。(*´-∀-)フフフッその頼み事は地面を鏡にし反射させた合成画像を俺以外に誰か作ってないか探してくれという依頼をした。理由はどんなに探しても同じ合成画像を制作してる人がいなくて非常に孤独だから。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【孤独解消方法】このお
0
カバー画像

🍀休息も大事

こんばんは!いつもたくさんの方々に閲覧いただき嬉しく思います!ありがとうございます。今日はいかがお過ごしでしたか?三連休ってあっという間に過ぎますね。今日の自分はというと、イベントもなく、ゆっくり過ごしました。リラックスする日、リセットする日は大事ですよね。毎日毎日一生懸命お仕事やプライベート頑張ってるんで1日今日は休む!って決めて、休む。そしてまた明日から頑張ろう!ってスイッチを入れて頑張る。そして、またこの日は休む!って決めて…この繰り返しだと思うんです。やる時はやる!休む時は休む!メリハリが大事ですね!明日からまたお仕事の方もいらっしゃると思いますが頑張っていきましょう!今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。人間関係の悩み、日頃の悩み、愚痴、ストレス。一人で抱えていませんか?一人で抱え込むと、状態も下がっていき、日々の生活に支障をきたしてしまいます。そんな時は、一人にならないでくださいね。少しでも、笑顔を取り戻すために全力でサポートします!・悩みを吐き出すことで、すっきりする・悩みの原因(本質)が明確になる・改善策がわかる詳しくは下記の商品案内よりアクセスしてみてくださいね!
0
カバー画像

「手料理パパ」

【お盆休み】7歳のお盆休み父親が朝食を作ってくれると言う意外な出来事が起こった!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°当時のお盆休みは1週間休みを取れて今と違い結構長かった。それは当時まだインターネットがなく娯楽を楽しむのに移動するしかなく何をするにも時間が必要だった為。なのでお盆休みも長く取れるのが父親の会社の良い所だった。お盆休み俺と弟は朝起きる時間がいつもと同じで朝6時に起きてた。(ノ゚Д゚)オハヨウそれは朝早くから放送してるアニメを見るのが楽しみだから両親が寝てても早起きしてた。その父親と母親はいつも朝6時に起きるけどお盆休み中は朝9時まで寝てる。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【夏の公園】そしてお盆初日俺と弟がアニメを見終わりしばらく一緒に遊んでるとお腹が空いてきてしまった。なので俺はまだ寝てる母親を起こしに行き朝食を作ってっもらおうと頼んだ。すると母親は凄く眠たそうな顔をして我々に「パンがあるからそれ食べなさい」そう言って起きてくれなかった。仕方ないので我々は食パンをオーブンで焼いて弟と一緒に食べる事にしする。ε-(・д・`;)フゥ…その後朝食を済ませてると外に遊びに行きたくなり弟と公園に遊びに行ってきた。この時間はまだ7時30分位の早朝だったので外に出ても誰も居なくて公園にも誰も居ない。夏の綺麗な青空の元完全に我々が公園を独占し何でも気が向くまま自由に遊べた。(´∀`*)ウフフ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【午後の遊び】その後我々はお昼まで公園で遊びまくり泥だらけになって家に帰り強制的にお風呂に入らせられる。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッそしてお昼ご
0
カバー画像

「休む」ことの大切さ

こんばんは。あなたに光を降り注ぐライトワーカー、光の仕事人@SACHIKOです。この連休はあちこち出かけすぎてしまい、すっかりお疲れモードになってしまいました。昨日は、いっぱいやることがあるのに、朝寝坊して、夕方までボーッと映画を見たりしてました。1ヶ月のうちで何日かは、このようにダラダラと過ごす時間も必要だなあと思っています。私もそうですが、手帳には予定がビッシリ書き込まれてあり、やらないといけないことが書いてあるものです。でも、「休む日」を書いてますか。忙しい人ほど、「休む日」「ダラダラデー」を予定として入れたほうがよいのかもしれません。そろそろ半袖で歩けそうな蒸し暑い日も出てきそうですね。この時期、頑張りすぎると季節の変わり目で身体がついていけずメンタルも崩れやすいです。何かわからないけど焦っている方空回りしている方イラついている方・・・まず、頭と身体を休ませることをやってみましょうね。*5月はメンタルが崩れやすい時期です。心のモヤモヤがある方、お電話お待ちしております✨️
0
カバー画像

そろそろGW

皆さま、こんばんは!なおみち♪です。暑すぎませんか??何だかつい最近まで暖房つけていた職場も今では冷房やドライをつけています。急な寒暖差に僕らは、そして空調機も体調壊さないか心配です笑今年もGWが来ますね!なんだか、つい最近年が明けた気がしてます。あっという間に月日が進んでいきますね。5/2がお休みの企業では7連休、はたまた10連休の所もあるでしょう!羨ましい!皆さまはこの連休をどうお過ごしの予定ですか?羽を伸ばして旅行に!友達や親戚の集まりで飲み会!家でのんびりと!様々な過ごし方があると思います♪ちなみに私はのんびりと過ごす予定です。長期連休は、ついつい生活のリズムが乱れがちです。暴飲暴食や昼夜逆転、帰省や旅行による生活の変化。色々なご予定があることと思いますが、休暇の後半はしっかりと身体も休め生活のリズムを仕事モードに戻しましょう!私も、毎年かかりそうになる流行病と今年も闘いです!vs五月病!笑最後まで読んでいただきありがとうございます。あなたと少しでも繋がれたらなと思います。
0
カバー画像

普段の休みを充実させるって難しい

こんばんは。ホシアメです。日曜の夜にこんなブログを書くな!って言われるかもしれませんね・・・スミマセン💦でも、やっぱりこんな時間だからこそ思うわけです。普段の何気ないお休みを充実させたい!!!そりゃあ旅行とかライブの現地参戦とかできるお休みは充実していると思います。でも、毎週そんな刺激のあるお休みはおくれません・・・なんとか普段のお休みを充実させる方法はないものか・・・?今のところなのですがいくつか案はあります!一つは釣り!しかもめちゃくちゃチープなもので!100均で揃えられるような道具で、近くの池で釣るんです。果たして本当に釣れるのかの検証も一緒にするっていう感じです。面白そうですよね・・・?次にコーヒーとお菓子♪コーヒー豆とお菓子をいくつか買っておいて、一番相性のいい組み合わせを見つけるというものです。お菓子は何か自作してもいいかもですね!!他には、庭で炭と網を用意して食べ物を焼く!!パンとかナンとか!安いお肉とか!!これら三つってなんかハードルが高くて普段はできないよなぁ・・・って思ってたんですけど、これってボクが勝手にハードル高くしてるだけなのかもですよね。別に毎週やろうと思えばできることなのかも・・・?って思いました。皆様もそういったことありますか?是非、この機会にボクと一緒にハードルを低くしてやってみませんか!?仲間が欲しい!
0
カバー画像

命の洗濯をしよう。

 みなさんこんばんは。あと1日頑張れば、片づけを始めれる千冬です。 さて、今日は命の洗濯です。常に命は燃え続けており、絶えず働き続けています。当然疲弊しますし、疲れて動きが鈍くなることもあります。 そこで命の洗濯をするのです。まぁざっくり言えば休養というものでしょうか。休みの日になんか疲れが取れなくて、何もできないなぁという日がありますよね。それは命が休みたがっているのです。決して怠けではありません。 そんな日は思う存分ゴロゴロしたり、昼寝したりして命を選択してあげましょう。読書や映画鑑賞などもいいのですが、脳を働かせることで命は動き出してしまいます。我々の感覚ではゆっくりできたと思っても、命は疲れてしまうものです。 仕事や勉強を一生懸命やることは大切ですが、命がゴリゴリにすり減っているのに、無理をすると命が削られてしまいます。勤労で真面目な方ほど無理に命を削ります。 一日中ゴロゴロ、お昼寝、少しのお散歩なんかで命の洗濯をしてあげましょう。仕事をやってるようでさぼっているのも命の洗濯です。洗濯が終わったらまた働けばいいんです。 寝てても動いている命。少しは休ませてあげてくださいね。 では~                             千冬
0
カバー画像

日記「正月極寒熱波」

【ラーメン食べたい】1月1日SNSでラーメンの投稿が多くどうしても食べたくなって我慢できなくなった。なので俺は夜にネオンが光るにぎやかな街にラーメンを食べに繰り出した。(´∀`*)ウフフすると思ってた風景と違い誰も外にいなくてお店も全部しまってる。この時俺は「そう言えば1月1日はコンビニ以外開いてなかった」とようやく日本の文化に気が付く。仕方ないのでウーバーイーツで頼もうとラーメン店を検索してみた。ウフフ♪(。-艸・。)しかしどのお店も開店して無くラーメンが食べられない。試しにコンビニに行ってカップラーメンを見て回ったがどれも俺が食べたいラーメンと違い買うのをやめて諦めた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【おせち料理】この日大晦日に母親が持ってきてくれたおせち料理を食べる事にした。(*´▽`*)母親は毎年おせち料理を作って1月2日に近所の人とお正月会をする。そのおせち料理を少し多めに作り俺の分として持ってきてくれる。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°俺が好きな物は栗きんとんや甘い卵や黒豆の甘煮など甘い物が大好き。しかしこれ以外の魚介類の量が甘いもの以上に多い。サバの煮込みや昆布巻きや生ガキやタコやイカと俺が魚介類嫌いなの知っててワザと多く入れてくる。しかも骨までしっかり煮込まれて丸ごと食べられる様に料理され好きじゃないけど残す訳にいかず我慢して全部食べた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ダメ人間】最近朝が寒く起きられなくて布団の中でダラダラしてしまう。|ω・`))))ブルブル目が覚めるとYoutubeを1本見たら布団から出ようと思い5分程度の動画を見始める。し
0
カバー画像

No.69 【休むのも仕事!】戦略的休息のススメ

今日も音声を聞いていただき、本当にありがとうございます。あなたは、しっかりお休みを取っていますか?それも、疲れきってバタンキュー・・・ではなく、ちゃんと計画的に休息をしていますか?休み、は仕事をしっかりするために必要なこと。なので休むことも「仕事」なんです。ぜひ、堂々と休みを取ってくださいね。それも、先に仕事をブロックする形で休みを入れてしまいましょう。詳細については、ぜひ音声の方でお楽しみください♪
0
カバー画像

「夜のデニーズ」

【デニーズ】21歳の時デニーズ飯田橋店で働てた。でも飯田橋のデニーズは現在既に閉店してしまいもう存在しない店舗。ここのデニーズは俺が入社直後に配属された最初のデニーズ店。この店舗には同期の石崎君と言う人と一緒に配属されてきた。(´∀`*)ウフフッしかしこの店舗は新入社員教育専門の店舗で凄く怖い「本間」さんと言う厳しい先輩がいた。この本間さんはマニュアルで覚えた事以上の仕事を要求してくる。ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノデニーズのマニュアルは仕事を効率化させる為非常によく出来た作業手順でよく出来た物だった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【本間さん】しかし効率化した作業手順の為本当の調理手順と違い手が抜かれてる部分もあった。本間さんはその手を抜いてある部分も「手を抜かずにやれ」と言う。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッしかもその命令は我々新入社員2人だけでアルバイトはマニュアル通りで良かった。確かに社員は特別な事をしないとならないけど別にそこまでしなくてもマニュアル通りで良い気がしてた。おかげで我々2人だけ他の人より仕事量が多くとてつもなく忙しい。ε-(・д・`;)フゥ…この本間さんと言う人はまさに「俺がルールブックだ!」的な人だった。逆に店長は凄く優しい人で非常に助かった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【閉店作業】当時のデニーズは朝6時から夜11時までの店舗が多かった。まだこの頃は24時間営業が主流でなくデニーズも数十店舗しか24時間営業をしてない。なので従業員は閉店の11時になったら即帰り翌朝5時前に出勤して朝の準備に取り掛かる。その為朝から出勤のの人は前日
0
カバー画像

散歩に行こう

 みなさんこんばんは。月曜日が終わってホッとしている千冬です。 働いていると、月曜って苦難ですよね。仕事が波に乗っているときは何ともないですが、コケ気味のときはなかなかハードルが高いです。仕事を休んでいるときは毎日休みなので、何も変わらないと思われがちです。 確かに食って寝ての繰り返しなので、単調ではありますけどね。子どもが学校へ、嫁さんが仕事へ行くので、昼間は一人っきりです。それも結構しんどいですよ。いつかは働く月曜日を考えて、その月曜日を一人で過ごすのは案外怖いものなんですね。 お休みされてる方は、焦らずじっくりと心をほぐしましょう。少し元気になったら、何回も言いますが軽いウォーキングしてほしいです。人目が気になるなら夜や早朝(起きれない方は無理なく)がいいです。私も今朝は4時に起きてウォーキングしました(煙草を買いに行っただけですが…)。今は40分くらいです。長いな~と思われますが、目的地を決めると結構すぐですよ。YouTubeで音楽を聴きながら、誰かの成功話を聞きながらがベストです。 そこまで復活してない方は、洗濯をして干して、食器を洗って拭いて、お風呂を洗ってなど家事の手伝いができるといいです。簡単な家事で家族も助かりますし、掃除は自分の心をきれいにしてくれます。家族からの理解も得られます。残りの時間は自由ですからね。少しはやっててはどうでしょうか。 運動することは心の健康につながります。私は3年間で20kg体重が増え、びっくりするくらいの肥満体になりました。今は筋トレやウォーキングで体重が戻りました。 疲れているときはしませんし、自分を追い込んで雨の中を歩くこともあ
0
カバー画像

ワーカホリックを脱するには・・・・・?

こんにちは皆様。三女が仕事に復帰しています、フリーランスで在宅の仕事なので、仕事と休みの時間の区別がつきにくく、トンデモナイワーカホリックがここに誕生してしまった。朝からその話でもちきりの我が家、何せ彼女は鬱の薬を今でも飲んでいる。何時鬱になっても不思議じゃ無いので、家族みんなが心配している。「ちょっと休んだ方が良いんじゃない、土日くらいはちゃんと休まないと。」と次女が言う。「そうだよ、休んだ方が良いよ。」私と長女も同意して声を揃える。「解ってはいるんだよね、休んだ方が良いって、でも仕事が来たらしてしまう。」と三女。「どうやったらワーカホリックじゃ無くなるんだと思う?」三女は真剣に言っている。「この前のあちこちオードリーで、星野源が家庭でゆっくりする事覚えたって言っていたよね、そう言う事なんだよ。」えっ、結婚するってこと?如何いう事?頭の中がひっくりこける。「解った、星野源みたいになればええんや、よし新垣結衣ちゃんと結婚するぞ。」それは出来ません。大体、星野源さんは呼び捨てで、新垣結衣さんはちゃんずけなんかい、可笑しいやろ。声に出さずに突っ込んでしまった。好きでしている仕事は休みを取らなくても出きる、だからついつい休みがおざなりになる、好きだから良いじゃ無いデハナク、休みを取ることが人間の生活には必要なのだ。際限なく仕事を取って、その仕事をし続けると、特別な例じゃない限り鬱になったりして、最終的には仕事が出来なくなる。人には休みが必要なのだ。人は仕事と休みのバランスを取って生きるのが生きやすいのだ。稼ぎ頭の三女には休みを取って貰って、私が仕事を覚えて手伝おうと思っている。所でS
0
カバー画像

通訳者の日常82 副業すると起こる問題

副業すると起こる問題副業している人あるある?かもしれませんが、予定がみっちりキチキチに入ってしまいます。そうするとどうなるか?そのまま放置すると、体力がどんどん奪われていくのです。中には、副業に力を入れすぎて、本業がおろそかになったり、病気になる人もいます。そうなると、本末転倒!予定を入れない私の目標は、予定をみっちりいれないで家で愛犬とのんびりする時間を作ることです。そうでなくても家にいる時間が短くなっているのに、予定を入れると愛犬との時間がなくなってしまいます。それだけは避けたい!なので、友人との交流や、自分の趣味などの予定をみっちりいれない努力をしています。人生は自分次第どんな人生にするかは、自分次第です。平日に仕事して、土日は家でのんびりする人もいます。私は、自分の可能性に賭けているので、副業をしています。その分、元気でいないといけないので、休みの時間を意識的にとるようにしています。予定がなさすぎることは、これから起こらないと思います。同時に、生き甲斐がない人生は嫌ですね。なので、生き甲斐を持ちつつ、休みつつ、人生を楽しみたい。まとめ休まないとパワーでない。
0
101 件中 1 - 60
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料