絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

160 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

ココナラ初心者様♪応援企画(^^)/

皆さん、こんにちわ💕三月心愛ちゃんです♪最近、ココナラを始めたばかりの方に頼って頂けることが多く嬉しく思っています♪       💕なので、ココナラ初心者様応援企画をします(^^)1、サムネワンコインでつくります!!ココナラのシステム上、ワンコインができないので500円×2枚=1000円で販売します♪ノースキルから、プラチナランクになった心愛ちゃんオリジナルです💕2、ココナラコンサル本格的に再開!!以前、やっていた💕3DAYSココナラコンサルを再開しました!・ビデオチャット30分×3・一カ月 メッセージで質問し放題♪3、ココナラプチコンサル12月限定、1500円♪こちら、ビデオチャットにてココナラプチコンサル30分12月限定1500円で行います♪ココナラを始めた頃って、色々わからないことや不安がいっぱいですよね?そんな時、よろしければ心愛ちゃんに頼ってみてくださいね♪でわでわ、三月心愛ちゃんでした♪またね💕アフターサービスも行っております♪
0
カバー画像

誰かへの応援はいつだって心に響きます

こんんばんは 猫田です☆11月のクセに9月ぐらいの陽気で扇風機をしまえない毎日を送っていますそう、未だに半袖夜は中で扇風機回すどうなってんだ地球!!!大丈夫か地球!!!勝手に心配してるぞ地球!!!私で良かったら話聞くからね!!!俺(私)でよけりゃ~必要としてくれ~CAAL ME CALL MEとまぁ、人間としかお話はできないんですけどところで皆様は誰かに応援してますか?私はもう、そりゃもうめっちゃ応援して好きな動画の再生回数増やしたり好きなバンドの再生回数増やしたり好きな俳優が出ている動画の再生回数増やしたりいや、皆の話聞いての応援ちゃうんか~い!ってツッコミきそうですがしょうがない今は・・・い ま は まだ私の応援が必要ないだけでねまぁ、応援の出品はしてないから、ほら、ね・・・(´;ω;`)ウウウ自分で乗り切れるならそれで良し!他に応援してくれる相手がいるならなお良し!昔々私がトイレでふんばっていた時近くのトイレから聞こえてきたもんですよ「お母さんがんばえ!お母さんがんばえ!」少女が母親に応援している健気な声私感動しましたもんこんなに一生懸命相手の事を、母親の事を気遣ってる心私は自分の母親にそこまでしたことはありません私もその応援を隣に聞きながら頑張らせていただきました少女の声援はきっと母親だけでなく周りのトイレにもきっと届いたと思います猫田もね、そんな純粋な気持で応援したいですとはいいつつもワテクシ猫田頑張れという言葉が好きじゃなかったりでも本人が頑張りたい応援して欲しい言葉が欲しいそんな時はまかせてちょうだい!猫田も本気でその時は応援させてもらいま~す(∩´∀`)∩&lt
0
カバー画像

自信のないクリエイターに告ぐ!

なんだろう?能力低いフリすんの辞めてもらってもいいですか?親からの呪縛とか超えられない壁とか無意識に自分で作って世間の枠から出ないように生きてませんか?今までいじめられたかも知れない中傷されたかも知れない変な目で見られた事もあったかも知れないもしかしたら嫉妬されたり 友人から距離置かれた事もあったかも知れないでも能力あるからもっともっとギア上げていいですよセーブしないでどんどん上げていきましょうか弱いフリ辞めましょうw沢山人に喜んで貰って沢山お金稼ぎましょうそのお金で自分の大切な人幸せにしましょう自分にも向けて言いました😆今日は11時から魚町銀天街で平成中村座の中村勘九郎さんや七之助さんのお練りがありました🌸ちょうどうちのお店からスタートしたので勘九郎さんが2階に気がついて指してくれました😊2階では私とatelier  nosa さんbloomさん畑の子の部屋さんでご優待おもてなし特典をしています宜しければお立ち寄り下さい^ ^
0
カバー画像

要チェック!!こんな人からは離れたほうがいいかもしれません♬ ~日記#170~

皆様、こんばんは☆ ずばり「あなた様の目標を否定する方」です。あなた様が頑張ろうとしていることに対して「そういうの嫌い」とか「無理だよ」とか・・・往々にしてそういう方は「あなたのことを想って」と言います。本当にそうでしょうか??本当にあなた様のことを想っていたら、そんなに簡単にあなた様を否定するでしょうか?もし、今そんな心無い言葉に傷ついている方がいらっしゃたら、是非お電話をください。私はとことんあなた様に寄り添います。もちろん、恋愛も同じ。あなた様の気持ちを簡単に否定する方の言葉で落ち込まないでくださいね。では、今日の話はこれでおしまい。 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 今日も皆様が素敵な夢を見られますように♡
0
カバー画像

ジャにのちゃんねる

いつも観てるYouTube。だけど、休止するとの動画配信が!!!!ジャニーズの問題は、ここまできたのですね…ジャにのちゃんねるを応援しています^^正直な話を動画で配信してくれて、ファンとしては嬉しいです。きっと、ご本人たちが一番大変だろうに…いきなり社名変更や、エージェント契約や、会社設立…自分の立場に考えたとしても、訳がわからないでしょう。。。何が正解なのか…どっちの方向へ向いていけばいいのか…不安ですよね。人生って本当わからない。いつどんなことが起こるのか。ただただ、私は推移を見守るしかなく。ご本人たちが出した結論を応援するだけです。再開される日を楽しみに♬本日もお疲れ様です。ゆっくり休みましょう^^
0
カバー画像

私はあなたの耳になるなんて言えない。でもずっとあなたのそばにいたい。

僕が君の耳になる (歌詞)僕が君の耳になる 君のひとつになる そんな夢を今叶えたい 声は聞こえなくても 愛が響いているそんな君をずっと愛してる 君が見ている景色 僕も見えるといいな 手と手重なり合って 君に夢中になった 聞こえないことで僕らは 聞こえないことで二人を もっと知りたい 言葉にして 白黒(モノクロ)だった世界中が 鮮やか色に変わった 君が好きだよ どんな時も 溢れる思い 凑でるよ 僕が君の耳になる君のひとつになる そんな夢を今叶えたい 声は聞こえなくても 愛が響いているそんな君をずっと愛してる 君と見てきた景色 雨が降る日もあった ふと見せる涙の意味を 僕も知れるといいな くだらないことで僕らは くだらないことで二人を 傷っけあって 本当ごめんね どんな風にすれば二人いつまでも 愛し愛されるままいれlるかな 君がいるから頑張れるよ 支えてくれてありがとう僕が君の耳になる君のひとつになる そんな夢を今叶えたい 声は聞こえなくても 愛が響いているそんな君をずっと愛してる 僕の手が枯れていくまで 君を守り続けると誓ぅよ 100年だって 来世にだって いつまでも永遠に 僕が君の耳になる君のひとつになる そんな夢を今叶えたい 声は聞こえなくても 愛が響いているそんな君と今 僕が君の耳になる君のひつになる そんな夢を今叶えたい 声は聞こえなくても愛が響いているそんな君をずっと愛してるここからは 歌詞ではありません。わたしの詩というのでもありません。ただ、だらだらといろいろな思いを書きます。わたしが あなたの 耳になるわたしが あなたの 目になるわたしが 
0
カバー画像

大阪府庁 地下食堂にて

2023年 9月6日 水曜日 先日夕刻のニュース番組内で 紹介されていた事で知ったのですが、 大阪府庁 地下食堂に於いて (実施期間不定期?) 福島県産食材応援キャンペーンを 開催している映像が流れていました。 すぐ感化されちゃう私は昨日 大阪府庁へ行っちゃいました。 あっつ(暑)い中 日傘を差して NHK放送局の前を歩きました。 NHK かぁ・・、 あれから もう 連絡 無いわぁ・・。 大阪府庁 入館前 入館手続きが要ります。 裁判所のような 危険物察知ゲートは無く 名前とか 行先とか 簡易な事を記入する用紙 記入後 入館証を預かり 首に ぶら下げて 改札口を通ります。 聞きませんでしたけれど 館内は多分 撮影禁止。 セキュリティーの件があるでしょ? 地下へ行き 食堂に突入! 福島県産の食材の お弁当とか 定食とかあって 私は定食(900円)を選びました。 お魚でしたけれど 小骨が多かったのは 大変でした。 私には「食レポ」は無理! 「小骨が多いィ!」とか 文句を抑えられないから。 あ そうそう、 地下鉄からの道筋の途中 パスポート発行の施設前を 通っていたんですが、 10年以上も放置状態の パスポートを持ってくれば良かった。 返却 出来たのに・・。 二代目のパスポート 保管したままの そう「放置」したままの 運転免許証は 資金不足で失効させて 返却は不要だったけれど、 パスポートは ま いっかぁ その内で  。
0
カバー画像

手紙シリーズ・1通目「落 込造さんからの手紙」

    落 込造(おち こむぞう)さんからの手紙 〈頑張っている貴方へ〉 暑い日が続きますが、お元気ですか?今年もあいも変わらず、幾度もお招き下さりありがとうございます。貴方は決して、私を好んで招き入れておられない事は、十分心得ております。 出来れば、会いたく無い! とも思っておられるに違いありません。ですが貴方は毎年、私を忘れる事なく招き入れます。 貴方がどう思われるのか、私にはわかりませんが? 私は貴方からのお招きを、心待ちに致しております。 いったいどういう事だ?きっと、そう思われている事でしょうね。 ご説明致します。貴方が私を招き入れる時! 貴方は、必ず目標や夢に向かって動き、努力されているのです。 何かを成し遂げようとする時には、必ず苦難や試練が訪れます。 その時に、貴方は私を招き入れます。 そして一日も早く、私を追い帰そうと歩みを止める事なく、一歩一歩、諦める事なく進まれ、成長されていきます。 私は側で寄り添う事しか出来ませんが、その成長される姿を見ているのが嬉しいのです。 これからも、目標や夢を持ち続け歩み続けて下さい。 私は貴方からのお招きを、これからも楽しみにしております。 そして、一日も早く成果を出されて、私を追い返して下さいね。             落 込造 より                    頑張っている貴方へ @マーさんのサービス一覧★貴方が主人公の物語をお書き致します。 こちらでは、貴方が主役の物語を描かせて頂きます。  物語の世界で色んな人生を楽しみませんか?★心に寄り添う「癒やしのポエム」をお届け致します。 こちらでは、少し心が疲れて
0
カバー画像

✨応援し合いっこ✨

落ち込んだり、悩んだり、焦ったり調子がいい時もあれば、もちろん悪い時もある。元気な時もあれば、凹む日だってある。でも、それでいいと思ってます。毎日、色んな事を考えて生きてるんだなぁって思うから。相談者さんも、私も、もちろんそう。1回元気になったからと言っても、また失敗したり、凹んだり、壁にぶつかってもいい。出品者側って、購入者の方やピリーターさんのお話を聞いたり応援する事もあるのですがリピーターの方々に「みとちゃん、ココナラで応援してるからね」と言われると、本当に素直に嬉しいし、じ〜んとくる。出品者って、購入者さんを応援する側とも思っていましたが、いつの間にか、出品者も購入者も応援し合っていたんだね。素敵な関係を、いつも本当にありがとう✨リピーターさんに感謝ばっかりです。貴重な体験ができるのがココナラですね。みと。
0
カバー画像

甲子園。

見つけてくださりありがとうございます。元No.1風俗嬢 nanaです。あなたは、甲子園は観ていますか?私は1回戦からほとんどの試合を観ていますが、力漲る希望に満ち溢れた高校生達を観ていると、いつもより元気が湧いてくる気がします。ひとつのことに夢中になって取り組む力、大人になると他のやることが優先されてどこかに行ってしまいがちですよね。目標を立てて夢を追いかける、それが若いうちにやりやすいのは時間が作りやすいこと、周囲の支えを得やすいことが関係しているのでしょう。大人は制約が多いものです。けれども、あなたにもし「夢」ができてそれに向かって頑張りたいと感じた時は躊躇せず踏み出して欲しいです。だって、数多の縛りがある中で見つけた光ですよ?そんなの、強く強く叶えたいものに決まっているじゃないですか。「友達に話したら余計なことを言われるかもしれない。」居るんですよね。身内でもないのに口を挟んでくる人って。せっかくのあなたの「夢」に水を刺されてしまう前に是非、私に聞かせてください。そして、精一杯の応援をさせてください。そんな場所にもなりたいです。甲子園の続きを観る為に今日はこの辺で。読んでいただきありがとうございました。nana
0
カバー画像

皆様、応援しませんか?高校野球!!〇〇をいただきましょう!

皆様いつもありがとうございます。 今回のテーマは、 「高校野球」 についてです。 全国高等学校 野球選手権記念大会 (主催:朝日新聞社、 日本高等学校野球連盟) 2023年8月6日(日)から 17日間 兵庫県西宮市の 阪神甲子園球場で 開催されます。 ここで気になったことが、 1.なぜ?甲子園って言うのか?甲子園球場の名前の由来は 完成した大正13年8月1日が 十干と十二支の それぞれ最初にあたる 「甲」と「子」が 60年ぶりに重なる 「甲子(きのえね)」 となっていたことに 由来します。 2.春と夏の違いは? 春の甲子園は、 最初に 組み合わせ抽選が行われ、 トーナメント形式で 試合が進んでいきます。 夏の甲子園は、 すべての試合で 組み合わせ抽選が行われます。 そのため、 次の対戦相手が どの学校になるか? 予想ができず、 選手はもちろん 観客も ドキドキしてしまいます! 3.高校野球の魅力って? 「高校野球」 なぜか? 惹きつけられるものが ありませんか? 私もその一人! 応援したくなるし、 プレーを観たくなる! どうしてなんでしょうか? 私なりに考えてみました。 高校野球は、 高校球児たちが 熱狂的な情熱をもって競い合う、 非常に魅力的な スポーツイベントです。 日本国内で 広く親しまれており、 その独特の雰囲気と 感動的な瞬間は、 多くの人々に楽しさを 提供しています。 高校野球の魅力を いくつかご紹介しましょう! 熱戦の舞台高校野球は、その戦術の駆け引きやプレーヤーたちの情熱的なプレーが試合に織り交ぜられるため、非常に熱い試合が繰り広げられます。試合展開がどうなるか
0
カバー画像

頑張っているあなたへ 応援メッセージです♪

こんにちは。PMS歴35年の心理カウンセラー 日和です。今回は頑張っているあなたへメッセージです。今日も一日よく頑張りました。朝から学校に行きたくない。仕事に活きたくない。そんな気持ちを振り払い、重い体を起こして外に出たあなたはえらい!頑張っているのにもっと頑張れ、とか言われて「これ以上どう頑張ったらいいの」って涙があふれてくる。そうだよね。あなたはいつも頑張っている。それを誰よりもあなたが知っている。あの人から頑張りが認められない時はとても悔しいし苦しいけれど、思わぬところであなたのそのひたむきさを「素敵だな」「すごいな」って見ている人がいます。真剣に取り組む姿に「かっこいい」って感じている人がいます。思いがけずあなたのそんな一途な姿勢を褒めてくれる人に出会うかもしれません。そんな風に言ってくれる人にいつ出会うのかはわからないけれど、なによりもあなた自身が「あなたがどれだけ頑張っているか」自分でよくわかっています。だから、毎日頑張るあなたにあなたがまず「頑張っているね」って声をかけてあげませんか。私もあなたに言います。「毎日よく頑張っているね。素敵だよ!」最後にあなたへココロとカラダの処方箋を出します。ココロが弱っている時には泣いてスッキリする!好きなテレビ番組を見て笑う!感情を思い切り表すことは副交感神経を刺激してリラックス効果が得られます。カラダが弱っている時にはゆる~いストレッチやお散歩をして自然を感じる。適度な運動はあなたのカラダの緊張を緩めてくれます。私が出したココロとカラダの処方箋はあなたにピッタリくるものではなかったらまたほかの処方箋を出します。頑張っているあな
0
カバー画像

毎日生まれ、死んでいく。

みなさん、こんにちは。 随筆家 兼 文筆家 兼 イラストレーター 兼 占い師のChii。です。 はい、タイトルが怖いよ~、というお声が聞こえてきます。そして、特に哲学的なことを書こうとも思っていません。(じゃあ、何なんだ……?)今日はわたしが『引き寄せの法則』や『量子力学』を勉強したときに知った『ゼロポイント』について書いていこうと思います。(今も勉強中なので、難しいことは書けませんのでご了承くださいませ 笑)『時間はぶつ切りで、毎日ゼロポイントから生まれ、終わり、次の日にまた生まれてくる』これを初めて聞いたとき、『う~ん、何を言っているのか全然分からん』となったのですが。この感覚がなんとな~く分かってきた今日この頃。この感覚って、夏休みの夕焼けどきの気持ちに似ているのかなと思ったのです。夏休み。一日好きに遊んだ後。空は赤らみ、日暮らしが辺りに響き渡り、門限が迫ってくる 夕方頃。その風景に自分が溶け込んで、何故かすべてが終わってしまうような、残念なようで、それでいて、その刹那の美しさがすべてを支配していて、妙に泣きたくなったのです。別に今日死ぬわけじゃないし、明日も同じような毎日が続いていくし、明日も好きに遊びに行ける。けれど、『今日』という日はもう2度と来なくて、『今日』という日は『今日』始まって、今この瞬間に『今日』が終わりを迎えて死んでいく。この気持ちが『時間はぶつ切りで、 毎日ゼロポイントから生まれ、終わり、 次の日にまた生まれてくる』 に似ているんですよね、わたし的に。つまりは『過去でも、今でも嫌なことが起こったとしてもそれはこれからには関係ない。これからをどうしたい
0
カバー画像

応援の力を体感したい方へ、今すぐ連絡を!! ~日記#131~

皆様、こんにちは☀頑張るのは自分。ただ、応援があると方はもっともっと頑張れると私は思っています。例えば、試験勉強。自分のためにしていることだけど、ついついスマホに手を伸ばしたり、急に片付けを始めたり・・・・(笑)あるあるですよね。そんなとき、応援してくれる方がいると、いつもより少しだけ頑張ることができませんか?応援してくれている方がいるからって。様々な方法で人は自分のやる気を出させよう、維持させようとします。その一つの有効的な手段の一つが誰からの応援なのかなと私は思います。「いやいや、応援ぐらいで・・・」と思った方も「そうだよね!そう!」と思った方も私にも応援させていただけませんか?全力で応援しますよ!!!では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が素敵な1日を過ごせますように♡
0
カバー画像

素直に受け取る

やることに追われて疲れを感じているあなたへ☆優しくて責任感が強いあまり、「私がやらなきゃいけない!」といくつも抱え込んでいませんか?それは"あなたがやりたいこと"なら良いけれど、無理…していませんか?以前の私は、「そんなに無理しないで、疲れたなら寝たら?」と夫から言われた時、「私がしないと誰もやらないでしょ!?」と言い返し、"無理をすること"を続けていました。。。。はい、そうです(・д・)/気持ちに余裕が無い私は、せっかく声をかけてくれた夫の言葉を素直に受け取れない妻でした。そうして、たくさんの失敗をして学びました。『素直に受け取る』もしもあなたにも同じような状況がやってきたら、「うん…疲れた…(;_;)」って言ってみるのはどうかな。それができた時、きっとあなたは「無理をしなくていいんだ」と思えるようになるかもしれません。そして、声をかけた相手(夫)も「受け取ってくれた、良かった。」となり、お互いに満たされるんです。大丈夫。素直になることは、負けることではない、怖いことでもない。誰かがあなたへ言ってくれたその言葉、素直に受け取ってみてね。♡♡
0
カバー画像

ココロサービスセンター について

はじめましてココロサービスセンター 代表 ダイと申します。ブログをお読みいただきありがとうございます。◆ココロサービスセンターを始めたきっかけ私の経験してきたことからココナラを通して、依頼主様の力になれればと思い始めました。『ココロサービスセンターとの名前だけですと何をしてくれるのか?分からない』『本当に力になってくれるのか?』など不透明な気がしましたので、ブログや動画を通して私の経験などを配信していきどのようなことを相談できるかイメージを掴めたらと思います。◆経験箇条書きにて簡単に記載していきます。・小中でいじめにあう・電気系工業高校を無事卒業・大手企業に就職・25歳で結婚・いくどか転職を繰り返す・ダブルワークを始める・ジムや筋トレを行う・車やバイクの趣味で借金地獄・うつ病や二重人格を診断される・ダイエット93キロ→69キロまで成功する・リバウンドをして3回目のダイエットを行う◆誓い”皆様の力になります。上記のは、思いつくままに箇条書きで経験談を書きましたが惜しみなく自分の経験をブログにて書いていきます”・読んでいく中で私に相談したいなと思いましたらご連絡ください。・パワーポイントやワードなどでの資料も作成して今後喝采していきますので、見てみて作成してほしい資料などがありましたらご連絡ください。”ココナラでのサービスの出品は、今月(2023年6月~)始めましたので私も手探りなところがあり、更新していき利用しやすい形にして行きます。”全力で味方になります。ご覧いただきありがとうございました。週一の投稿を考えています。よろしくお願いします。
0
カバー画像

○○は生きる自信を持てる

生きていくって、色んな事があるし色んな事をしなければいけない。やる事たっくさん!ですよね。最近、周りからも「生きていくって大変だよね」という言葉をよく聞くようになって、今は世の中が"不安"という空気で淀んでいるみたい。経済的な不安。精神的な不安。・・・・・・私は33歳で離婚をした時突然ポツンと一人になって、「どうやって生きていけばいいの…」となったけど、離婚のおかげで"自立心"を創り直すことができました。生活も心も、相手に頼って依存しきっていた自分と卒業できたのです。時間はかかったけれど、それはそれは大きくて一生物の"お得"を手に入れた気分。w❣『自立は生きる自信を持てる』人は弱い生きものだから、私も弱いしあなたもきっと弱い♡私が自立心を持てたのは私の心がもともと強いのではなくて、自分の現実を目を背けずにちゃんとみて、自分自身と向き合って、自分を信じよう・信じてあげようと変えていくことに時間を費やしたから。そして、よし、やろう!と覚悟を決めたから。それだけでした。もしも、大切な夫が今日天国に逝ったとしても、私はこれからも生きていく自信はあります。もしも、私が今日天国に逝ったとして、夫は大丈夫かな❣笑あなたも、あなたに置き換えて考えてみて?♡"自立"が安心に繋がり、生きる自信をつけてくれるのかもしれません。♡
0
カバー画像

ご縁がご縁を呼んで輝くわたし♡

『初期衝動を叶えてあげる勇気の一歩は、純粋であるほど応援してくれる人が必ず現れる! 素晴らしい才能を持っているということ、そろそろ思い出してあげてね。そして、その力を使い切ること自分と天に約束して♪』これは過去、わたしがどうしてもやりたくて始めたことでゴールを達成したときに、ある人から言われた言葉です。自分のゴールに胸キュンする、恋をするって大事! 胸キュンは人に対してだけじゃなくていいし、いくつになっても絶対必要です♡ホルモンってすっごく大事で、ホルモンはフェロモンなので、あらゆる『モテ』に関しても必要不可欠。 胸キュンでホルモンをたくさん分泌させてあげましょう。みんな、それぞれが素晴らしい才能を持っていて、輝くわたしがいます。 宇宙はとてつもなく広いから。 『どうせ、わたしなんて。。。』 なんて、せまい殻に閉じこもっていたらもったいない! 輝く自分を120%出しちゃいましょう!!そうしたら、ご縁がご縁を呼んで、どんどん大きくなっていくので、 その時不安になったり、クリエイティブアボイダンス(創造的回避)が出てきたりするけど、 そんなときこそ、さらに胸キュンしちゃうゴールの設定を( *´艸`)ゴールの設定や、お悩み、相談したいなどはお気軽にDMでご相談くださいね♪ヒーリングは、あなたの人生をよりよくしていくための応援団です(*^^)v
0
カバー画像

味方を増やす「シンプルな方法」で人生を豊かに

過去にケンカ別れしてしまった人やわだかまりが残った相手邪魔をしてくる人たちは誰の人生にも少なからず存在します。そういう人たちがいると似たタイプの人に出会ったときに苦手意識を感じてしまうこともあります。しかし今回はそんな「苦手な人たち」と和解し応援してもらうワークをご紹介します。方法は簡単です。まず目を閉じてイメージの中で苦手な相手の前に立ちます。相手との距離は2歩歩いたらタッチできるくらいの距離です。そして、相手が笑顔で「おめでとう!」と言っているシーンを想像します。実際にやってみると「おめでとう」なんて言われるはずがないと思うかもしれません。そんなときは、相手が大切なものを前にしたときにどんな表情をするかを想像してみましょう。もちろん、難しい人もいるかもしれません。その場合は仲の良い友人や普通に話せる人をイメージして応援してもらう方法もあります。過去に出会ったすべての人を思い出して応援してもらうことも有効です。これらの方法を繰り返しながらさまざまな人に応援してもらう体験をイメージの中でたくさん行ってみましょう✨その中で温かな気持ちになってきたら時折「ケンカした相手」や「わだかまりが残った人」を登場させて無理にでも褒めてもらったり応援してもらいましょう。あなたが関わった様々な人たちとイメージの中でつながり応援と感謝のエネルギーを交換していくと不思議なことに「現実の世界」でも応援してくれる人が増えてくるのです。忙しい日常の合間や寝る前のひとときにこのイメージトレーニングを行ってみてください。きっと、素晴らしい変化を感じることでしょう。それでは今日はこの辺で。大丈夫、きっと今日もう
0
カバー画像

一人ぼっちではない

家族間や、仕事・友人関係など人との関わりの中で、意見を言う場面になった時、"みんな対自分"になることありませんか?意見を言ったら鼻で笑われたり、ハイハイ…って感じで流されたり、ね。そうやって自分一人になるのがイヤだから、意見を言わずに周りのみんなに合わせたりもするかもしれないですね。私は、"みんな対自分"、結構あります。良くも悪くも、他の人と視点がちょっと違うみたいです。笑もしかして、あなたもそう?…でもね、ソレ、全然気にしなくて大丈夫ですよ。『一人ぼっちではない』自分が自分を信じて、その思いや意見をブレずに持ち続けると、同じような意見の人に必ず出会えます。一人ぼっちの寂しさを感じないくらい夢中に進んでいると、ふと、その人は現れてくれます。意見が違った人が、ブレずに進むあなたの姿を見て、賛同してくれることもあります。そしてあなたは、「そういうものか…(^-^)」と、またさらに自分を信じていけるのです。ねっ♪結果、一人ぼっちではないんです。だから、安心してね。♡♡
0
カバー画像

シルバーランク~🌸ありがとうございます✨

こんにちは。はな*くみです。6月に入り、ココナラさんの方から出品者ランクがシルバーランクになりますよ~とご連絡をいただきました~パチパチ\(^o^)/ありがとうございます~~。(*- -)(*_ _)ペコリ色々悩んでおりました~。正直、どうにもこうにもならんわ~♪と諦めかけたこともあります。😢はい。ホント・・・でも、ありがたいことにそんなどん底の時でもブログを読んでメッセージ下さったり季節のメッセージを下さったりと応援して下さる方がいらっしゃっるのですよね~。本当に嬉しいな~( ;∀;)なかなか、この気持ちを伝えきれないのが残念ですが少しずつ御恩返しをしていきたいと思います~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°梅雨の時期、気分も沈みがちになりますが紫陽花の色が変化していく様子を楽しんでいます。私のココナラでの活動にも、深みのある素敵な色が加わっていったらいいな~と思っています。今日も読んでいただきありがとうございました。あなたのいいね💓が力になります😊😊
0
カバー画像

どこにも敵はいない

人と人が関わり、意見が合わない時は喧嘩もありますよね。「なんで分かってくれないの?!」「どうして私だけがしなきゃいけないの?!」「気づいて協力してよ!」↑こちらは夫婦喧嘩、ですね(・o・)日々の小さな不満が積み重なり、感情でぶつかり合ってしまう。本当は、お互い歩み寄り、話し合いをした方がいいのだけど、分かってはいるけど、「こっちから歩み寄るのは、絶対イヤだ!」うんうん、お気持ちすごく分かります。負けた気になる、というやつですね(>_<)!では、ここでちょっとだけ♥夫婦の間で、"勝ち負け"ってあるのかな?どうなったら勝ちで、どうなったら負け?夫(妻)=勝たないといけない相手なら敵(てき)ということ?夫婦って、いつから戦争になったんだろう??(・o・)『どこにも敵はいない』夫婦でも恋人同士でも、仕事などの人間関係でも、憎んで恨んで相手を敵視するのは"自分自身"です。でも、ソレはおそらく戦争ではナイので❣、敵はどこにもいないはずです。勝ち負けを決めたら、その後はどんな展開になる?それがあなたの本当に望んでいることかな?感情をぶつけて喧嘩をした時は、「私は何が不満で、何を望んでいるの?」「そのためにはどうしたらいい?」「自分から歩み寄れない理由は?」など、まずは自分の心の声を聞くことに集中してみると良いかもしれません。そうすると、相手に対する見方や、相手への伝え方が変わってくるものなのです❣喧嘩をした時も、自分と向き合うチャンスってことですねッ♪
0
カバー画像

自分の夢を信じれない時の方法

こんにちは。メディカルコーチMiyagiです。夢の実現を拒んでいるのは「わたし」だった皆さんは自分の夢を信じて邁進していますか?将来あんなことをしたい!こういう人生を歩んでいきたい!こうなったら最高なのに!と夢を膨らませる妄想はとても楽しいですよね(*'▽')ましてや自分の親友や大切な人が「実は夢があるんだぁ」と打ち明けてくれたらどうでしょうか?「あなたなら絶対できるよ!」とその人の夢を応援してあげたくなりませんか?人の夢を応援してあげるという人は結構いるのですが、自分の夢の実現のために「自分を応援してあげる!」という人はあまり聞いたことがありません💦そうなんです。他人は応援できるのに、自分は応援しないという自分に塩対応する人が実は多いのです。なんといっても私自身が自分に塩対応している「張本人」なんですから!この考え方は多分間違ってはいないと思います。そこで、夢を実現したい!と考えた時にどうやったらいいんだろうと悩んでいる人へのアドバイス+自分の経験も含めて今日はブログを書いていこうと思います。夢を追えないメンタルブロックとはどんなに小さな夢でも「夢は夢」です。将来に希望を抱くってとても素晴らしい事だと思うのですが・・・。どうも「自分で自分の事を応援する」事は苦手な人種な感じがします。最近気づいたのですが、夢を追えない・信じれない時は、自分にメンタルブロックをかけている時が殆どだと思います。メンタルブロックとは何か行動を起こそうとするときに思い浮かぶ、「できるわけがない」「失敗する」「こうしなければならない」といった否定的な思い込みや固定観念。また、それによって行動が抑制されて
0
カバー画像

面倒くさいという壁

女性同士のよくある日常会話。女性「肩こりがひどくてさぁ」私「整骨院に行ってみたら?」女性「スマホ機種変しないとなぁ」私「故障する前に早めがいいよね」女性「運動しないと太るよねー」私「ウォーキングしちゃう?」などなど、色んな会話を楽しんで、いつも最後に女性「面倒くさいんだよねー」私「そっかー」…面倒くさいの壁、高ーーーい!笑!そう!もうこ言葉を言われると話が終わってしまう。何も、言えない…笑(..;)『面倒くさいという壁』この言葉をよく言っている人に、良い情報などを教えてあげたくても「面倒くさい」ってまた言われそう、と思ってしまいませんか?そして、「教えてあげたいけど…今日はいっか」ってなったりする。こうやって、言葉で壁を作ると良い情報を教えてもらえないかもしれないですよね。あらら!もったいない!!(・o・)面倒くさいの壁の向こうにはもっと良いものがあるかもしれない❣でも、それは、自分の足で進んでみた人だけが、見ることができる景色ですね!♡
0
カバー画像

孤独はやさしい

私は、年齢を重ねるごとに、一人で行動することが好きになりました。「一人は寂しい」「人生孤独はいやだ」「一人で死にたくない」などなど、よく耳にしますよね。あなたは、一人で行動することは嫌いですか?一人は寂しいと思いますか?『孤独はやさしい』私は、人生孤独であってもいいと思っています。なぜかと言うと、孤独は色んな気づきを与えてくれます。そしてそこにはいつも、私が居るからです。私は私を、世界一やさしく見守ってくれています。笑♪親、夫、彼氏(彼女)、子ども、兄弟、姉妹、愛する思いはあっても、24時間365日一緒に居ることはできません。でも、私とはずっっと一緒です。もうそれって最強なのです!/あなたにも、私にも、やさしくて最強の味方がすでに居るということ♡\だから、怖いもの知らず、なんです(*^-^*)孤独って、悪くないな!と思えてきませんか?♡
0
カバー画像

それはわがままではない

仕事の場面で、なにかを言いたくても言えない時ってありませんか?例えばミーティングで、「違うと思うけど、我慢しよう」「言ったら嫌われるかも知れないし」「言っても変わらないし」「私が我慢すれば済む」などなど。そして、その我慢したストレスを自分で背負い、日に日に重たくなったり、量が増えたりして、下ろすことができなくなる。そうすると人は耐えられなくなって、感情を爆発させたり、体調を崩すしかなくなる。それでも、我慢するしかない?本当にそれでいい?《それはわがままではない》あなたが本当は言いたいソレはあなたの意見です。わがままではありません。発言してもいいのです。毎日無事に出勤し、まじめに働き、会社や仕事仲間のために、これからも働いていきたい自分のために、一生懸命取り組んでいるからこそ!湧き出た意見なのです。「私はこう考えます」「私はこう思います」ねッ。これは意見でしょ♡意見を採用されるか、採用されないか、それは会社側が判断することであって、視点はソコではない。大事なのは、《あなたの意見を言ってもいい、と知ること》少しずつ我慢を解放していけると、背負ったストレスを下ろしていけるのかもしれませんね♡
0
カバー画像

「友達以上恋人未満」の関係性について…な件

毎度!( *´꒳`*)運気アップさせちゃうタロットセラピストのはまちゃんです🌸「友達以上恋人未満」って言葉、よく聞きます。とても仲良しで、周りにいる人より近い距離にいる、だけどお互いに気持ちが伝えられず、あと一歩が踏み込めない関係。きっと今の関係が壊れるんじゃないかと臆病になってしまっていて、気持ちを伝えられないんでしょうね( *´艸`)この場合は…脈アリ率高いです♡仲良しは仲良しだけど、「好き」って伝えたのにまだうやむやな関係が続いている…そういう場合もあるかと思います。仲はいいけどいまだにつき合う関係になってない、みたいな💦この場合…あまり脈はないんじゃないかと思います。考えてみてください。好きな人から好きって言われてうやむやな関係のままいます?そんなことしてたら相手の「好き」がなくなって他の人に行ってしまうかもしれないのに💦💦「好き」という気持ちに答えないのは好きだけどつき合うつもりはない、すなわち、都合のいい相手になってしまうことも💦💦客観的に自分の恋を見てみるってことも大切なことだと思います( *´꒳`*)✨️なかなか難しいことですし、悲観的になってしまうかもしれませんね💦相手がどう思っていようと自分はこの人が好きだそういう本気の想いは全力応援したくなります( *´艸`)ぜひメッセージくださいね( *´꒳`*)心理セラピストのはまちゃん、プロファイリングのプロ、スコがじっくりしっかりお話しうかがいます☆ここまで見ていただいてありがとうございます✨️本気の想いが届きますようにハピラキ‪๛ก(ー̀ωー́ก)‬ビーム︎💕︎︎🌈✨️
0
カバー画像

思い込みで決まる未来

わたし達は今日を毎日生きています。この積み重ねが、私たちの未来になっていきます。「この歳だから」「信用できないし」「出来るか分からないから」「今から始めてももう無理でしょ」どうなるか分からないから、やりたいけど、やれない。…うんうん。そうですよね。不安になりますよね。私も、そうでした。******では、お聞きします。自分の今の選択で未来が決まっていきますが、あなたはそれで良いですか?これからもその言葉を言いますか?******そもそも、この世の中に、100%結果が分かる、100%保証があるって、どこにもナイのでは?私は私を100%応援していますが…/あ。ここに100%がありました!これだ!\思い込みで未来が決まるのなら、私はできるよ♪私は大丈夫!失敗してもOK!楽しんでるね♪と、思い込むほうが良さそうですよね?!♡あなたは、どんな未来にしたいですか?♡
0
カバー画像

応援する看護師とは?

  こんにちは。応援をする看護師として行動してるタニタクです。昨年25年勤めてきた病院を退職しました。いろんな思いや体調の変化もあったのですが、何よりもいろんな要因で患者さんの思いに寄り添えなくなってきたというのが辞めた大きな要因でした。 そこで退職する時に決めた事があります。 自分の思いをいろんな方に聞いてもらってどういう感想を持たれるのか確認したい。と。 高齢者の看護を行う際に、たくさんの患者さんやご家族から、「あなたはあなたらしく生きて満足な人生を送ってね。」「私のように後悔しないでね。」「あれをしとけば良かった、これをしとけば良かった、健康はいつ変わるかわからない。」「病気になった時にわからないまま返事してたら今になってしまった…」など、たくさんの思いを込めた言葉を聞かせてもらいました。 前向きな言葉、後ろ向きな言葉、いろんな感情を受け止めながら、毎日を少しでも楽しく生きれるように一緒に頑張ろうと話をしたり、笑っていただけるような事を探したり。 医師は病気を見つけ、治療を決め、実施します。  看護師はそれらの指示を受けて、患者さんに実施し変化を見たり、話を聞いたり、現場ですぐ動けるようにしておく仕事だと思います。 だからこそ相手を知らなければいけないし、どういう看護師だったら頼りになるのか?に向きわなければいけないと思っています。 この思いが病院という場所を離れたらどうなのか?みなさんに伝わるのか?仕事を辞めるタイミングを一つの契機として、自分の思いに向き合う事、思いを表に出す事を決めました。 その際に決めた事が自分がしてきた事を具体的に言葉で表現する事。 それが「応援
0
カバー画像

世界で活躍!グラフィックデザイナーのご紹介(≧▽≦)/

おはようございます。こんにちは。こんばんは。初めましての方、アイトと申します。この度はココナラで出品されている、sxxn mxxxxxxxa さんをご紹介 (^^)では、sxxn mxxxxxxxa さんのお言葉から…どうぞ!はじめまして、"sxxn mxxxxxxxa"と申します。読み方は、、、、お任せいたします。私は長年に渡りファッション業界に携わってきました。 おそらく日本で一番有名と言われるストリートブランドから始まり、誰もが知るイギリスの高級ファッションブランド等。 一流の物・人が周りに溢れる環境は刺激的で、日々感性と創造力を掻き立てられました。 元々はデザインの学校等は進学しておらず、デザインに関することは全て独学で学びました。 ですので業界のセオリー通りではなく、型にはまらないスタイルが私の強みです。 「他には無い、自分にしか作れないものを追求するデザイナーでありたい」 そう思い現在はフリーランスとして、一からスタートをいたしました。 初心に返り、ご依頼者様の希望・理想を一つ一つ叶えていける存在になりたいと考えております。多くのコレクションブランドで身につけた感性と創造力で、あなたが生み出そうとしている、企業や店舗のロゴを世界レベルに仕上げます。世界に通用するロゴをリーズナブルに、より多くの方にお届けしたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ここからはアイトの感想です (●´ω`●)サムネにあるロゴデザインはシックでおしゃれなもの、カッコイイもの、可愛いもの…(≧▽≦)/sxxn mxxxxxxxa さんは“あなた”と世界に通じるロゴを作りたいと、コ
0
カバー画像

我が家の家庭訪問のはなし

こんにちは🤗はなです🎈ココナラでは電話やチャットで悩み相談、愚痴聴きをさせてもらっています💕 気になりましたら、お気軽に是非💖 お気に入り登録、メッセージ、ご購入よろしくお願いします😊今日は家庭訪問の話です🏠新学期が始まり約2週間小学校、中学校から家庭訪問のプリントが来ましたコロナがあり、うちの子供たちの学校は3年ぶりの家庭訪問です私が子供の頃の家庭訪問といえば先生が家に上がり、子供の勉強部屋を見たり家庭での様子などを聞いたりしていました今回の家庭訪問のお知らせのプリントには「玄関先でお話を伺います」「お茶出しなどは不要です」との記載…ん-😒なかなか悩む文言ですよね学校側のいろいろな配慮も感じられますが玄関先での立ち話?お茶出し無し?マナー的にどうなの?ってなりますよね「玄関先って玄関の外?中?どっち?!」😫「部屋掃除しとかなくて大丈夫かな?」😫「ほんとにお茶とか出さなくていいの?」😫我が家では、これまで8回の家庭訪問の経験があります🏠あくまで、我が家のケースですが家庭訪問の対応についてお話したいと思います結論から言うと我が家の家庭訪問はこれまで全て玄関先でしたちなみに我が家の玄関は約1~1.5畳ほどのスペースで特別広くもありません上がり框の高さは約20センチ程度です・ドアを開けたまま、先生は外、保護者は中で・玄関の中に入ってもらい、保護者は室内(上がり框で)、先生は玄関でそのまま・ドアも閉めて、先生、保護者ともに玄関のドアの外で我が家の場合は、この3パターンのどれかでした小さい妹や弟がいてお昼寝してるから、できれば玄関の中にも入ってほしくないんです…👶なんて時は、家庭訪問予
0
カバー画像

マッチング

『 マッチング 』について考えてみたいと思います。マッチングとは、『 一致すること 』『 合うこと 』『 調和する 』などと意味があります。恋愛 ・ 結婚 ・ お見合い など、 『 マッチングアプリ 』は知っている人もおおいのではないでしょうか。恋愛したい ・ 結婚したい 人たちがアプリ上で連絡をとったり、プロフィールなどをみて、自分の好みや、相手の人柄・趣味などが合う人を探し、出会いを広げていく場になります。ここで一致する(合う)ことができれば、2人で将来について考える機会が生まれます。『 就職 転職 』でも同じです。自分の働きたい条件・年収・職種・活かせるスキルなど色々考慮して、働く会社を探します。会社・企業側も欲しい人材にきてもらうために、採用情報などをオープンにして人材を選定しています。書類審査や面接など行い、お互いに一致すれば採用になり、働くことになります。ここで一つポイントなのが、初めはお互いに意向が一致したとしても、時間の経過とともに変化がでてくることがあるということです。恋愛・結婚であれば、最初は見えなかった気づかなかった部分がお互いにみえはじめ、それが段々と関係を悪化させることもあります。同じく、仕事・職場でも、実際に働いてみると、仕事内容が合わなかったり、企業や会社としては思っていた人物と違ったなどと状況が変わることもあります。それが判明したときにどうするか?ですが。①きっぱりと決別する (恋人・結婚相手と分かれる、会社をやめる)②長い目で様子をみる (現状維持または、改善を試みる)どちらが良いのか??答えは…『 人によります! 』wなんの答えにもなっていま
0
カバー画像

頑張らなくていい

一所懸命に何事にもトライする・トライしている人に対して「頑張れ!」は、とても失礼な言葉だと思う。でも、応援で「頑張れ!」と言いたくなる。何も出来なので「頑張れ!」掛ける言葉のボキャブラが少ないのか「頑張れ」が出てくるたまに「顔晴れ」や「顔張れ」と変形した言葉かけを目にするが・・・「頑張らなくていいよ! いつもの通りで」こんな声掛けを、誰もがするようになったら、どうなるのか?緊張が少なくなり普段通りの動きが出来る頑張らなくていいんだ!いつも通りさぼってしまおうどちらの割合が多いのか?「頑張らなくてもいいよ」は、親の顔色を窺い、親を喜ばすことをしないと生きていけない・生きていけないと思っている人へのカウンセリング的な言葉かけだったと思う。今日も、大仕事に向かう人に「頑張れ」と言って送り出した。何が適切か分からず「頑張れ」の声掛けしかできない自分。
0
カバー画像

貴方と私の一歩目

初めまして、ともといます。今回は、皆様にお願いをしたいと思っています。そのお願いとは、短い時間でもいいので、電話相談をしてほしいと言うことです。現在私には、実績が1件たりともありません。この1件を協力してほしいです。必ず後悔はさせません。私の電話相談の魅力は、次の一歩を明確にするところです。他の相談してくださる方にそこだけは勝っていると思います。失恋、浮気、夢への挑戦、自分を少しでも変えたい。どんなことでもかまいません。必ず昨日の自分よりも新しい一歩を踏み出してもらう自信があります。また、『ダイエットや、副業などを始めよう!』と思っても、一番継続が難しいと私は思っています。現在では、ダイエット方法や副業などの知識、ノウハウは有料で取引されていますが、無料でも素晴らしいノウハウが多く存在しています。したがって、私は一歩目そして継続するという点に力を入れていきたいと思っています!一歩踏み出してもらって継続してもらう。多くの人が、昨日の自分よりも成長してもらうことが私の一番の喜びです。私は、そのお手伝いがしたいです。そのためにどうか『1分』でもいいので、相談に乗らさせていただけませんか?実績がない私にとって、1人目が必要です。そして、多くの人にサービスを提供し、検索欄の上位にでれるようにし、私の夢である、多くの人が何かに挑戦できる未来にしたいんです。どうか、ご協力をよろしくお願いします。あなたの一歩を手助けしたい、そして、私の一歩も手助けしていただけないでしょうか。1時間84%引きキャンペーンをコメントしていただければ行っています!ここまで読んでくださりありがとう御座いました。ご協力
0
カバー画像

東京マラソン

みなさん、こんにちは(。・ω・。)ノノブです。今日3/5は東京マラソンの日。私が走ったわけではないですが、本業の会社の方がずっと前から今日のために準備していたそう。今日は私も用事でお出かけしていたので、沿道で応援してました。応援をした場所は2か所。それぞれの場所で会社の方を探しましたがみつからない・・・(;´Д`)結局声をかけることはできませんでしたが、沿道のランナーの方々にたくさん声援を送りました。そして、帰るときに給水所の横を通ったら、皆さん立ち止まって受け取っている( ゚Д゚)ここで待ってて声かければよかったと後悔しておりました。。。あと、会場やコースを見たり沿道のランナーを見ていると皆さん思い思いに楽しんで走ってらっしゃる(*^-^*)私もフルマラソン走れるようにトレーニングをしようと心に決めた瞬間でした。私は、頑張る人は心から応援したいです。今日は、その頑張る人をたくさん見られて本当に嬉しい一日でした。また、今日ランナーとして参加されたみなさま本当におつかれさまでした。
0
カバー画像

将来のシルエットに色付け!!

おはようございます。 はっとり出版のはっとりです。 本日もお得な情報をお届けします。 突然ですが、あなたは1年後のことを考えたことありますか?将来の目標に向けて何かやっていますか?税金対策や資産管理などやっているという方がいれば凄いのですが、やっていないという人のほうがかなり多いでしょう。目先のことばかりで短期的目線で考えていることが多いのではないでしょうか。今だけお金を稼いで今だけ楽しんで、ほしいものがあれば今すぐ購入してという感じではないですか。しかし、今は楽しくても今後後悔する人が後を絶たないのです。それは今だけ良ければいいという考え方は成長をさせないばかりでなくお金は無くなってくるし、人脈も薄れてきます。例えば、弱い敵ばかりと戦っていても自分の成長は全くないですよね。そればかりか成長がないから楽しくないと思い始めてしまうのです。自分の知らないことやいままでやったことがないことに挑戦してみたり勉強をしてみたりするほうが圧倒的に成長はしますし、充実感も得られるのです。大阪にある太陽の塔を建てた芸術家の岡本太郎は「迷ったときは困難な道を選べ」というのです。今は辛くても後で楽ができる道を選んでいく必要があるのです。一つ目、 ”長期目線になるには忙しくするのをやめてじっくりと考える時間を作らなければならない”です。要は忙しくするのではなくじっくりと考える時間を設けることなのです。「今だけ楽しい道」 というのは忙しくしていて自分の時間がないことで起こるのです。仕事から帰ってアニメや動画、テレビなどを見ても今後のことを考えるのは不可能です。何かをじっくり考えるには今やっていることを中
0
カバー画像

あなたを応援・肯定したい の、補足٩( ᐛ )و

おはこんばんちゃろ〜、あゆみのです٩( ᐛ )وナンジャモは好きですがスイッチを持ってないので遠くから見守るタイプです_:(´ཀ`」 ∠):なんのことか分からなかった方は何も考えずスルーして下さい_:(´ཀ`」 ∠):今日の晩御飯は何にしよっかな٩( ᐛ )و ←最近嬉しいことがあってですねーーー!!ちょっと聞いて下さいよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑ココナラのおすすめサービスってコーナーがあるんですけどこの画面の、ちょっと右にスライドしたら、、、おるーーーーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+愛しのカエルが、、おるーーーーーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+いや、ほんと関わって下さる皆様ありがとうございます( ;  ; )嬉しいです、嬉しいです。。。。。思わずスクショでパシャリましたよね・・・٩( 'ω' )و笑神出鬼没なこの僕が、ついにこの場に並べるなんて感無量です( ;  ; )僕のタイトルが「応援・肯定し隊」何ですけど、一つこだわりがありまして・・・。それは、ただ「頑張れー!」とか「良いねー!」とか言っても説得力がなくて伝わならいかもなーって思ってまして。だからこそ自分自身もこういうこと頑張ってるよーっていうものを持ち続けた上でお話をして一緒に頑張っていこう٩( ᐛ )وって感じで電話では待機させてもらっております٩( 'ω' )وなんでココナラ待機が不規則になるのは申し訳ないのですが、その分あなたと一緒に頑張るし、僕も小さな夢でも一つずつ叶えていこうと思うのです。なので、僕のことも応援してくれるとすごく嬉しいのです_(┐「ε:)_一緒に今より良い景
0
カバー画像

2/19🌱ゆるふわブログ♨️

こんくま~🧸🌙·̩͙⋆͛週末が終わりますね…明日からお仕事の方ゆっくり休んで明日に備えてくださいな~🍀*.+゚♡*.+゚。:°ஐ..ʚ♡ɞ*.+゚。:°ஐ..*♡*.+゚💖ゆるっと日記~🧸今日は他店舗の応援出勤に行ってきました~(ง*˙꒳˙)ง✨他店舗はする事いっぱいなのでめちゃ楽しいです~💖そして、他店舗に行く度餌付けされてます🤣↓↓↓店長におでんの厚揚げ他の従業員さんにチョコをいただきました~💖あったか厚揚げと甘いチョコ美味しかった~🧸♪バタバタする時もあるけど癒しもある環境🍀今日も頑張りました~🧸*.+゚♡*.+゚。:°ஐ..ʚ♡ɞ*.+゚。:°ஐ..*♡*.+゚ここまで見てくれてありがとうございます(,,>人<,,)暖かくしてゆっくり休んでくださいな~🍀ではでは、またね~!おやすみなさい~🧸🌙·̩͙⋆͛
0
カバー画像

応援するということ

こんばんは!さち桜です(*^^*)私は今までの人生で決意することが何回かありました。小さい決意から大きな決意まで。道が真っ暗で何本分かれ道があるかも分からないところを進まなければならないこともたくさんありました。悩んで悩んで決意をしたとき、その選択、決意が正解かどうかなんて自分も分からないし誰にも分からない。ただ、決意したなら出来る可能性のことは何でも進んでやってみるしかなくて上手くいくかもしれないし上手くいかないかもしれない。だけどどういう結果になっても自分が決意した道なのでやるだけやって違ってたらまた決意すればいい。私の選んだ道を知った友達や知人、関係しているすべての方々の反応は様々でさち桜が決意したなら応援するよと言ってくれる人。根ほり葉ほり色々聞いてきて不安な要素ばかり言ってくる人私から離れていく人。色んな反応がありました。私がとても嬉しくてありがたかったのはさち桜が決意したなら応援するよと何も聞かずに見守ってくれた人。決意することによって起きてくるデメリットは十分考え覚悟したうえで決めたこと。だからやってもいないのに周りからそんなの出来るわけがないとか不安な事ばかり煽られたらスタート前から不安になっちゃうだけ。だから私を信じてそっと応援してくれるのが本当に嬉しいしありがたかった。私に限らず、たくさんの方が自分の人生の進む道は自分で決める時があります。その人が考えて考えて自分で決めたことは私も応援してあげたい。自分で決意しても想像しなかった困難にぶつかることもあるし思い通りに進まないこともある。そしたらまた考えて決めればいい。だから決めたことをまずは頑張って欲しいから応
0
カバー画像

2/10🌱ゆるふわ恋占い♨️

こんばんは~🧸🌙*·̩͙気圧の変化に弱めな方体調お大事にね…😢見てピンときた時がタイミング🍀バレンタインに向けてゆるふわ恋占い4日目~🍫💕もしかしたら、明日明後日にバレンタインチョコ渡す人も多いんじゃないかな??ファイト~❤️‍🔥応援しちょ~けんね~🍫❤️‍🔥って事で、バレンタイン前に恋愛運、一緒に爆上げしてこ~!*。.(♥︎´꒳`*)人(*´꒳`♥︎)イェーイ.。*このカードの裏面を見てピンときたら読み進めてね❤️ではでは、占い結果書いてくよ~❤️↓↓↓信心、無限、穏和のカード❤️今の現状❤️好きな彼にちょっとだけ不信感や心配事があるかな??もしあったらそう思ってる自分の事を責めてない??大丈夫??😢🌱信心のカード「ゆっくり年月積み上げながら彼を信頼していこう♡焦らなくて大丈夫だよ」🌱無限のカード「不安な未来よりも素敵な未来を想像してこ❤️大丈夫だからね☆」🌱穏和のカードアドバイスカードとして後ほど🌱ってカード達が言ってる٩(ˊᗜˋ*)و”❤️アドバイスカード♡穏和キーワード♡信頼ラッキーカラー♡深い青💙自分な好きな香りを楽しむ事で恋愛運アップ❤️✨ラベンダーなどのお花系の香りが吉🌸お花系じゃなくても好きな香りに包まれてみて!そして、不安になる前にたま~に好きな彼に甘えてみてね❤️安心感が得られるし2人の関係がさらに心穏やかな関係に~🌱良かったら試してみてね~*.(*´͈ ˘ `͈*).**.+゚♡*.+゚。:°ஐ..ʚ♡ɞ*.+゚。:°ஐ..*♡*.+゚好きだからこそ不安になる時あるよね~:( ;´꒳`;) そんな時は彼への想いをノートに書いていったん整理するのおすすめ~🌱
0
カバー画像

さらに「スシローペロペロ事件」-偽善的発言と的外れの応援メッセージ

「スシローペロペロ事件」の余波がまだまだ広がっているので、今日も乗っからせてもらおうと思ったのですが、ネットで加害者母親へのインタビュー記事を見つけました。一部を引用します。-相手方は損害賠償を求めるなど、厳正に対処する方針ですが・・・(途切れそうな声で)「悪いのは私たちなので、反省してお詫びをすることと、あちら様や警察の判断におまかせして、償っていくことしか、私たちにできることはないと思っております」ううむ、こらあかん。血も涙もない鰐鮫と呼ばれた私も、こんなけなげな母親が出てくると一気に心が弱くなります。私も若いときは本当に馬鹿で母親に迷惑ばかりかけてきましたからねえ。勿論、いまでも立派に馬鹿ですが。本当にお母さんにこんな思いをさせるなよ(自分のことは棚上げの術)。大体、インタビューするほうもするほうだ。母親を引っ張りだすなんて。ただ、父親にはまったく同情心は沸きませんが。ついでにいうと、親の教育うんぬんといった意見をよく見ますが、皆さん教育に期待しすぎですね。きっと自分で子供を育てたことがないのでしょう。子供は親のいうことなんか聞かないし、思い通りに育ってくれません。ただ、ほとんどの場合、ほっておいてもまともに育ちます。舐めローくんみたいな取り返しのつかないひどいイタズラをする、さらには犯罪を行うような人間はごく少数です。そして、彼らは教育が悪かったからそうなったのではありません。生まれつきの性格、性質であって、矯め直すことはできないのです。ところで、テレビにときどき出ているらしい慶大特任准教授の若新雄純氏がスシロー問題に口を挟んできました。「ツイッターとか見てて、すごいっ
0
カバー画像

よりお客様に喜んでもらえるように

ご無沙汰しております。シェノンデザイン emikoです。しばらく音沙汰ありませんでしたね。プライベートでゴタゴタしておりまして、なかなかこちらに手が回っておりませんでした💦 不甲斐ないです....😣そんなこんなで年が明け、気が付けばココナラさんで単価が変わってましたのでサービス内容を見直して、この度【出品ページのリニューアル】をさせて頂きました!フリーランスとして活動し始めて6か月程経過しました。この半年間で自分なりにもスキルアップできてきたかなという思いと、まだまだ厳しい状況が続いている中、踏ん張っていらっしゃる企業様、個人事業主様を応援していきたいという思いで、当初設定していた出品内容を少し変更しました。<変更箇所👀>◆対応人数 1人→3人※もちろん、一人一人と向き合って制作している姿勢は変えません!◆まるっとおまかせプラン 追加※オプションになります◆納期 ヒヤリング後営業日4日以内でサンプル提案 → 3日以内に短縮※作成枚数によって変わります。詳しくは👉出品ページを見て頂けると嬉しいです。以前、お気に入り登録をしていただいた方には大変申し訳ございません。こちらで、改めてお気に入り登録をしていただけると、飛び跳ねて喜びます。これからも、どうぞよろしくお願いします🐇シェノンデザインemiko
0
カバー画像

最強寒波到来!

風が強い!! 北風が冷たいですね。雨 雪 ひょう あられ …各地域で寒波が来ています。皆さんの地域はいかがでしょうか?電気代、ガス代の料金も高すぎて…使いたくないけど。でも寒すぎて、使わずにはいられません。。。通勤通学するときには、マフラー・耳当て・手袋は必須です。ダウンの下にインナーダウンを着て、服の下には、ユニクロのヒートテックを2枚重ね着してます。wレギンス(タイツ)もかかせません!貼るカイロでお腹と足先に貼り、ホッカイロを握りしめ一日過ごしています。明日はもっと寒くなるようですが、、、私は子供たちの小学校のPTAで生徒達の下校を見守る予定になっています。こんな寒い日に当たるとは……。。。カイロを先ほど薬局で買い込みました。そして、たくさん着込んで臨もうと思います!PTA活動されている保護者の皆様。ママさん。本当にお疲れ様です。今年度(3月)はもう少しで終わります。色々なことがあったと思いますが、PTA活動は他では経験できないことが沢山あります。きっと自分自身を成長させてくれますよ^^もうちょっとがんばりましょう!
0
カバー画像

出品者様より心温まるメッセージを頂きました!

こんばんは!Asaです!先日....「ココナラで一つ目の商品が売れるまでを解説!」こちらの動画コンテンツのブログを投稿した直後にココナラで活動中のお二人の出品者様より今回の解説動画を投稿したことに対して直接お礼のメッセージをいただきました😭こういったメッセージというものは本当に嬉しいものです😊✨そんなお二方を純粋に応援したい気持ちとお礼を兼ねたメッセージをブログに綴らせていただきます✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧一人目の方は僕がブログを投稿した直後に、ブログを拝読、動画を見て下さり動画を見て参考になった事を伝える為にわざわざお礼のメッセージを下さり僕に驚きと、嬉しい気持ちを届けてくれた方😊lamp★lightさんになります✨lamp★lightさんは....タロット占い歴7年の経歴を持つ霊感・直感系ではなくカウンセリング寄りの商品を主に出品されている元占い師⭐︎お話を聞くプロの方になりますlamp★lightさんは経歴を全面に押し出す、ひけらかすような人ではなくネガティブな自分もブログを通して魅せてくれている包み隠す事なく正直に曝け出すことのできる所が素敵で親しみを感じてしまうそんな方になります😊こちらは、lamp★lightさんのプロフィール紹介です^^✨何かに思い悩んでいたり、人の温かさに触れたいそんな方はlamp★lightさんが、優しく受け止めて下さいますよ♪そんな、lamp★lightさんのページはこちらです👇https://coconala.com/users/3467193୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
0
カバー画像

いよいよ!大学入学共通テストが始まる

令和5年度の大学入学共通テストは、 試験実施日 令和5年1月14日(土)・15日(日)です! 迫ってきましたね。 ここまで頑張ってこられた、受験生のみなさん!! 本当に素晴らしいです^^ あと少し。 思い返してみてください。 どれだけ頑張ってきたか。 辛い思いもされたかもしれませんが、自分自身の明るい未来のため、夢に描く将来のため。目標に向かって走ってきたことでしょう。 きっと、実力を発揮して目指す未来へ一歩近づくことができます! ここまで来たのだから大丈夫。 自分を信じましょう^^ 本番が近づくと緊張してしまうと思います。 メンタルが弱くなってしまうかもしれません。 でもそれは、みんな同じ。普通のことです。 それをコントロールして、メンタルを強く、試験に挑みましょう! 良ければ過去のブログに色々書いていますので参考に見てみてくださいね♪ 後悔しないように、春を彩れるように。 全力で試験に臨めるよう祈っています。
0
カバー画像

🎉販売実績100件!🎉皆様ありがとうございます🎉

皆様こんにちは、ユリカです👩‍🦰ブログご覧いただき、ありがとうございます。なんと販売実績が100件になりました🏆これも全て皆様の応援のおかげです💕嬉しくて 嬉しくて 記念のブログを書いてしまいました📝早いもので もうすぐゆく年くる年ですね⛩️ちょっと早いかな。2022年は  最強運の五黄の寅(ごおうの とら)の年🐯私はココナラデビューの年でした🗽皆様の愛にお応えするため日々分析と工夫を重ねる毎日でした。来年、2023年は  癸卯(みずのと う)の年🐰これまでの努力が実を結び🍒勢いよく成長し飛躍するような年なのだそうです🚀まだ年が明けるまでには3週間以上あります。皆様に喜んでいただくための 私のラストスパートの努力はまだまだ続きます。🏃‍♀️ユリカの開運トークに磨きをかけます💎そして、あなたの開運度を増幅します🎉人はぞれぞれ固有の運を持っています🍀たとえそれがたったの0.1でも、開運トークで10倍の1に。1の運の人は10倍で10に。10の運の人は10倍で100に‥‥🎊何度でも、何回でも開運トークでお手伝いをします👩‍🦰隠れているちっぽけな運は🍀 自らの全てを人に語ることができた時、その姿を現します。そして、素直な心で感じることができた時、輝き出します✨私はそう信じています。本当です。自身の運を見つけ さらに運を呼び込むことができた方も、私にそう語ってくれました。小さな幸せでも、10倍に膨らめば普通の幸せになります。普通の幸せは、それを感じることができた時、あなたを包み込む大きな幸せに育っていきます😊何度でも、何回でも 幸せを呼ぶトークでお手伝いをします👩これからも、あなたの幸せを
0
カバー画像

ゆりすずママ★日々のことたち★株式会社Escape石川大輔さんの副業のこと11日目

こんばんは ゆりすずママです 1日経ってしまいましたが、2日のワールドカップ代表戦は見ましたか? 素晴らしい試合でしたねー 子供に読み聞かせをして、一緒に寝落ちしたので 早朝、寒くて目が覚めました目 それで試合が見れたのでよかったぁ あの試合は全国民に見てほしいくらいの歴史的な試合だと思います星 うちの子供はまだまだ小さいですけど サッカーをぜひ習わせたいと思いました!! 代表の選手みたいになれなくても、サッカーの楽しさを感じてほしいなぁ 野球の楽しさはわからないので、これからどのスポーツを習わせたいか いろいろ調べてみたいと思います 今日はかえってから時間があったので5500円の稼ぎが出せました 株式会社Escape石川大輔さんの副業はやりやすいです
0
カバー画像

watayasuの検証日記♡株式会社スキル西田加津三副業11日目

こんばんは 2日のワールドカップ見ましたか? 私も早起きして見ちゃいました すごい試合でしたねー 前回に引き続き歴史的快挙です! 三苫いいですねー読めないドリブル 伊藤純也もいいですねー っていうか堂安!!!みんないいですね スペインのサッカーにはやきもきしましたね 子供たちにもサッカーやってほしいびっくりマーク 子供たちが大きくなる頃にはさらに日本人のサッカーは強くなっててほしいです 今日は寝不足&興奮であんまり株式会社スキル西田加津三さんの副業に集中できなかったですが 4900円の収益があげられましたルンルン 引き続きサッカーの応援楽しみです
0
カバー画像

良いことあります様に♡

おはようございます! 心の癒し隊・和み職人の tamaちゃんです𓃠 皆さんは今日お空を見ましたか? 偶然見た空がひこうき雲作成中(言い方w でしたので 良いことあるかも♪ と嬉しくなってすぐにパシャッと写真を撮ったtamaちゃんです(*´ `*) (今回のブログ用サムネイルにしたw 私のサービス分析ページも あんな風に右肩上がりになれ〜っ💭😆そんな今日は!嬉しいご報告です♡なんと!まだないサービスのオーダーを頂けました! これから作成致します٩(ˊᗜˋ*)و✧*。きょうのやること✔︎︎︎︎ お客様のご期待に応えられる様な    素敵なサービスを目指して    新サービスの作成頑張る✔︎︎︎︎ 明日のブログ投稿に備えて     2ヶ月の分析ブログを下書きする (ここで先に宣言しとけばきっと頑張れる) ではまたっ!ε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ tamaちゃんへのメッセージはこちらからhttps://coconala.com/users/3497875
0
カバー画像

52分前後の自動キャンセルって知ってる?

こんにちは!心の癒し隊・和み職人の tamaちゃんです🐾 割り箸って綺麗に割るの難しいですよね...🥢私は下手なので超慎重に挑むのですがいっっっつも上が三角形になる😭これは手が痛いとか関係なく のお話です🥢今も尚おてて負傷中のたまちです。 手を負傷してから思ったこと ・ジェルボール神 (激痛のまま蓋を開けなくて済む ・ダイソーのサポーター神 (昨日は包帯で対応してたけど 買ってみたらサッとつけられて楽。 湿布が剥がれ落ち無くて快適。 腱鞘炎の方!おすすめです!!笑 両手にサポーターを付けて ボクサー気分を楽しんでいます🥊 猪木スタイルで気合は充分なのですがやる気が...全然復活しません( ´ ཫ ` ) お兄ちゃんから ゴールド目指せる! って言われて!嬉しくて! よし!がんばろー❤️‍🔥 って思えたのに 既にネガティブモード🌀 最近はメンタルがジェットコースター🎢なんだかんだで 今日は半日待機したけど お電話は1件も無し… 凹むなぁ(´・ω・`) …とブログ書いていた数十分後電話サービスご購入頂きました!👏🏻 めっちゃドキドキしました。 キャンセルだったので…え?笑 (まま!スクショくれてありがとう!♡) ココナラのシステム上 自動キャンセルとなる ことがあるそうです!! 👤今出れませんでした💦 👤もう一度お願いします! との事で掛け直しましたが 繋がる事は出来ず、、、00分と同時に自動キャンセル… 意図的なのか…偶然なのか… 皆さんは毎時52分前後の自動キャンセルのシステムはご存知でしたか? 私は知りませんでした( °-° )サキオチエテ 何とも 奇跡的 且つ 貴重
0
カバー画像

【紹介】こぐまちゃん!

こんにちは! 心の癒し隊・和み職人の tamaちゃんです🐾 本日2度目の登場です♡1日2回もブログ投稿したの 初めてかもしれない‪𓂃 𓈒𓏸 今日はエネルギッシュですね♡ それくらい嬉しい出来事があったので ぜひ最後まで読んで下さると嬉しいです! ひとつ前のブログで販売実績が10件届いたよってお話をさせて頂きました😊この、記念すべき10件目の ご購入者様が こぐまちゃん🧸💕 今回のブログで これから紹介する方です(*´ `*)Twitterでこぐまちゃんの 存在は知っていたのですが ( 私はココナラ用垢を持っていないので  影でココナラ仲間さんのツイートを  ちらほら見ているんです|-・。)ソォー… ) 昨日のひなたんさんのブログを見て こぐまちゃんがココナラで出品を始めた ということを知りました!!! ひなちゃん! 掲載許可ありがとうございます♡ そしてこぐまちゃんとtamaちゃんの 出会いの切っ掛けを下さり ありがとうございます!!!(*´ `*) 本題に戻ります🐾 ひなちゃんのブログを読んで 今朝、こぐまちゃんにご挨拶しました! その時のこぐまちゃんは お出かけ前でした🏠 ……のにも関わらず!!! フォロー返し、出品物への♡、 ブログへのお気に入り登録 心のこもった丁寧なメッセージ…… ん!?本当におでかけいくの??? ってレベルの愛情で返してくれたの🥰 もうこの時点で ( *´꒳`*)キュン♡ の極みなんですけど この初回のメッセージで 「tamaちゃんファンクラブに入りたい」 って言ってくれたの*.(*´͈ ˘ `͈*).* 初めての女性からのお声掛け✨ tamaちゃ
0
カバー画像

職務経歴書を書きました♪

履歴書に続き、今回は職務経歴書を書きました! 過去の職歴を書くのですが、〇年〇月〇日から〇年〇月〇日まで。 と、日にちを書かなくてはいけません。 そんな昔のこと、覚えてないよ…。。。 そんな人(私ですが)でも大丈夫!! ハローワークに行けば、雇用保険加入日を調べてもらうことができます。 この雇用保険加入日は働いていたときの保険なので、入社日と退社日がわかるのです。 しかも、会社の正式名称がわからないという人(私です)も同じく教えてくれます。 運転免許所など身分証明書をお忘れなく! 企業によっては、過去の職場での業務や実績を書くことを求められます。 どれだけやってきたかをアピールすることが大切なので、じっくり思い出しながら書き留めておきましょう。 今の年齢からの転職… むずかしいなぁ~ とおもいつつ。 でも今が一番若いので頑張るしかありませんね。 現在、転職活動&就職活動を頑張っているみなさん!本当に素晴らしいです!尊敬します! わたしも頑張りますね。 皆さんのこと陰ながら応援してます♫
0
カバー画像

【 一ヵ月の監視生活の経験談 】

こんにちは! 心の癒し隊・和み職人の tamaちゃんです🐾 お久しぶりです! お元気ですかっ|ω・`)? ブログの更新頻度が低いと 交流も減るので寂しいですね🥲 29日にtamaちゃんは 新サービスを出品致しました。 今回は タイトルにもある 監視サービス の出品経緯 を 3つの実体験 と 共に お話したいと思います!❀. 1つ目のお話 まず第一に、私自身が とっっても飽き性です!!!笑 しかも変に完璧主義で 気にしなくても良い様な細かい事まで深く考えちゃって 行動するまでの時間が ちょーーー長く感じる(実際長い石橋を叩き過ぎて 渡れなくするタイプです( ¯−¯ ) ( だけど突発的にひょいっと   行動できたりもする笑 更に、負けず嫌いでもあるので いつも継続できない負けた自分に ネガティブな気持ちになります。 3日坊主って響きが嫌だから 3日 は やり抜くんです!!!笑 (そもそも3日も続かなかったり💦 だけど4日目...5日目...を越えたあたりで振り返ると 続いてないんですよね...笑 そもそもなんで始めたんだ? なんのために続けるんだ? みたいな感覚になる事も多々あったwこれは、始める前に ・続けたことによりどうなりたいか    みたいな ・明確な目標設定 をしてこなかったのが原因にあるなーと考えたり、 考えなかったり....( ¯꒳¯ )ᐝ (...難しい事は分かりまぺん🐧だけど、こういうことは 1人で闇雲に続けてくより 誰かに宣言をしてから その過程を見守って貰えたら 良い方向に行くのでは? とは考えるようになりました。 こんな感じで、何事もゆるーく、 習慣
0
カバー画像

月が奇麗ですね。

こんにちは! 心の癒し隊・和み職人の tamaちゃんです🐾 只今諸事情により、10月19日からこんな感じのユーザー名ですが 相変わらずお仕事は募集中です!!! ご依頼お待ちしております(*´ `*) 複数サービスに再開待ちを 押して下さって居る方や、 DMへのご連絡を頂いて ありがとうの気持ちが 溢れてきてしまったので ブログだけでも……|˶' '˶)チラ って感じで少しだけ 顔を出しに来ました(笑) 今日は10月22日ですね。 10(永遠) に 22(夫婦) という語呂の良さもあり、 大安 天赦日 が重なる 凄く縁起の良い日なのです🕊 とっても素敵な日ですね(*´ `*) きょう入籍した方々が 永遠に夫婦で居ることへの 幸せを感じ続けられる事を 心よりお祈り申し上げます‪𓂃 𓈒𓏸 皆さんは最近ドキドキしてますか? 最後にきゅんきゅんしたのは いつですか? 私は最近推しにぞっこんでして 。。。 もう沼にハマっております!!!♡ 結婚してる事を忘れたいと思う程 好きになれるって素晴らしいですね 推し!推しが尊い!推ししか勝たん!! ……笑 こんな感じでですね、既婚者でも彼氏や彼女が居ても 推しがいる生活ってのは 割とどこにでも存在する訳ですよ。もう好きすぎて苦しくなったり 会いたいのに会えない寂しさに襲われて夜も眠れなくなったり…そんな方はいらっしゃいませんか? また、パートナーがこんな感じで もっと自分のことを見てほしい!!! みたいな方でも良いですね。 是非一緒にお話しましょう♩ 愚痴も弱音も惚気も… 偏見なし否定無しで受け入れます。 なんでもお聞かせて!!! ……って!いつ
0
カバー画像

【音声ブログ】言葉の力

「あなたなら大丈夫」と伝えるだけでいい、というお話。怪談系YouTubeのお話が発端ですが、怖い話ではありません。 お気軽にメッセージお寄せください♥【元ネタ】こちらは、ちょっと怖いかな。【民俗学】言葉、会話、言論、人間の原初的な呪いは身近に
0
カバー画像

ランニング、マラソンは 好きですか?

こんにちは!働く人の応援団Michikoです。東京マラソン完走2回(2015年、2016年)ホノルルマラソン完走1回(2015年)20キロ地点でリタイヤ1回(2016年)が私の実績なんですが・・・👟👟👟👟走るの、好きじゃないです😅運動全般苦手なんです。なにげなく申し込んだ東京マラソンに、なぜか当選してしまい😑せっかくだからがんばろうと決意したことが走るきっかけでした。ウルトラマラソン経験者主催のセミナーで必要な準備をしっかり教えてもらい、ウエアやシューズを購入し、初心者メニューを考えて練習スタート。最初は歩く程度のスピードから、少しずつ、少しずつ走れるようになれました🏅🏅🏅運動経験がなくて、ほんっっっっっっとうに大変でしたが初心者だったことがかえってよかったのかもなーとも思っています。【よかったこと】何も知らないので積極的に質問できたアドバイスを全部実践してみた(やってみて自分に合うことを継続)ちょっとの成長でもめちゃうれしかった歩いてもよし!と思えた無茶はしなかった(できなかった?(笑))マラソン、ランニングに挑戦する人も応援します!😉
0
カバー画像

☀️夢を諦めようとしてるそこのあなた👈☀️

今日先輩と話してた時に前にちょっとやりたいことがあってやろうと思ったけどやめたんです。って言われたので何故か聞いてみたところこの歳になって、新しいことを始めるのに抵抗がある。自分にできるか不安で失敗するのが怖いとのこと。そこで、すかさずえ!!!やりましょうよ!今からでも!って言ったんです。将来ってどうなりたいってあるんですか?って質問したところ。あります!こうしたい、これやってみたい。こんな生活を送りたい。あります!とのこと。その感情があるなら、今そのやりたかったことをはじめましょう!ってお伝えしました。この歳になって新しいことに抵抗がある部分に関しても今のままでは、何も変わらないから、今変わること、今始めることの大切さを話させてもらいました。親世代が夢を諦め、子供に夢を託す傾向って多いと思うんですよね。あと、子供の夢を親や大人が否定、反対するケースも。親世代や大人が自分の夢に向かって努力したり、夢を叶える姿を子供たち、若い人たちが見ると、今の閉塞的な世の中も変わるんじゃないかなって本気で思うんです。夢を叶える、夢を持つって何歳からでも持っていいし、何歳からでもチャレンジしていい。その人の人生なんで。また自分にできるか不安自分にできるか不安で失敗するのが怖いという部分に関しても新しいことをする時に不安になったり怖かったりすることって当たり前だとお話しました。先の結果が既にわかってることって、なんの不安もなし、恐怖もないし心配もないと思うんです。例えば、いちごがあるとして、いちごを食べたら甘いし、美味しいから食べますよね。※いちごが嫌いだから食べませんは無しにしてください(笑)で
0
カバー画像

【紹介】もりもりさん

こんにちは! 心の癒し隊・和み職人の tamaちゃんです🐾 前回はNewアイコンのお話を 少しだけしましたね! 今回は、 アイコンを依頼する 切っ掛けともなった ヘッダー購入の体験談を お話させて頂きます! ヘッダーを購入するにあたって ココナラ内で検索したのは この日が初めてでした。 そこで見かけた初出品の商品。 私も初めてだし お相手の方も初めてが良いなと ・双方の 初めて にこだわり ・その方のページへ飛び ポートフォリオやプロフィール文を拝見させてもらった結果 この人だ!!!!✨ と直感でそう思いました(*´ `*) こちらが出品者のもりもり様ですhttps://coconala.com/users/3555644購入の際 もりもりさんから 沢山の質問をして頂きました。 ①〜⑨まであって ・サイズ・使う素材・色 ・イメージ ・ペルソナ…等 色々無知だし、イメージなんて なんにも思い浮かんでなくて… この質問が難しかった!!!💦 だけど、時間かかっても、大丈夫ですよ とか 無理しないで下さいね とか もう本当とっても優しくて😭 その後 直ぐに 2案も提出して下さいました! ・私のイメージが どうしたら伝わるんだろう ・この違和感は何て言ったら 改善されるんだろう…💭 そんなことを繰り返しながら (こんな事言ったら傷付くかな… 嫌な思いさせて嫌われちゃうかも)とか不安になるくらい素直に どストレートにズバズバと想いをぶつけまくりました。それでも迅速に丁寧に優しく 対応してくれるもりもりさん。 もりもりさんが考える デザイン意図が素敵すぎて…
0
カバー画像

「すみません」はチャンスやハッピーを遠ざけてるってホント?

みなさん、ご機嫌いかがですか?三色ねこ@上級心理カウンセラーです=^_^= 今回は「すみません」という言葉を使いすぎてしまっている人へ向けて書いて行こうと思います。 あなたは、つい「すみません」と言ってしまうことありませんか? 私はしょっちゅう言っていました(笑) 「すみません」という言葉、とても便利で万能な言葉ですよね。 使える場面は本当に多くあります。 しかし、この「すみません」という言葉、実は日本人特有の言葉らしいのです。 この「すみません」という言葉と同じように使われる言葉は、世界にはほとんどないと聞いたことがあります。 確かに、日本人は物事に対して曖昧な表現をすることを好むところがありますから、 ストレートに表現することが苦手な日本人には合っている言葉なのかもしれません。 例えば 「申し訳ないと思っているとき」や「お願いがあるとき」 ・ちょっと道を開けてほしいとき ・物をとって欲しいとき、物をとってもらった時 ・何かをしてもらったとき ・知らない人に声を掛けるとき・お店でオーダーをするとき ・分からないことを質問するとき ・道を尋ねるとき ・お店に入るときやお釣りをもらう時(少数ではありますが) など まるで挨拶でもするように使ってしまうこともありますよね。 (ちょっと語弊があるかな?) そんな「すみません」という言葉 実は、ほどよく使う分にはコミュニケーションが円滑になってとても便利なのですが、使いすぎると、かえって相手との関係がぎこちなくなってしまったり、自分自身の評価や価値を下げてしまったり、ネガティブな出来事や人物を引き寄せてしまうということがあるのです。 ご
0
カバー画像

実は・・・【言の葉Cafe】

ココナラで、どんな出品をされているのかな?と眺めることがあります。 最初に出てくるのは、いつも同じ出品ばかりなので(プロ認定やプラチナランクの方、すみません)そうした「ココナラ一押し」の出品は過ぎて、どちらかと言うと初めて出品された方などを中心に、不定期ではありますが観ています。 そうすると、本当に稀に「この人は絶対に応援したいっ!」と言う方がいらっしゃいますので、本当に厚かましいとは思いますが激励のメッセージをさせていただいています。 出品に優しさや温かさを感じる方、 熱い想いを持って居らっしゃる方、 とても可愛いイラストを描かれている方など、 きっと、これをお読みの方に 「あ、ゆーりママだ」と言う方もいらっしゃるかと思います。 逆に「あれ、私の所には来てない」と仰る方もいらっしゃるかもしれません。 きっと出品を観るタイミングの問題もあるかと思いますので、 お気軽にメッセージを頂けましたらすぐにプロフィールに伺います。 友達の少ない僕ですから、そんなことされたら嬉しくて尻尾を振ります(笑)僕はよく 「どうしてそんなことを無料で教えるの?」と言われるほどサービス過剰です。 それは、僕の思想にあります。 僕のモットーにしているフレーズは『BUILD A FAIRWORLD』 公平な世界を構築することです。 自分が豊かな生き方をするために、全ての人々が幸せでいて欲しいのです。 少なくとも僕の目につく方々には幸せでいてほしい。 民を豊かにするために、国を豊かにすることが信条です。 偉そうに(;^ω^) さて、もちろん全員にメッセージをお出ししているわけではありません。 気持ちが動かな
0
160 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら