絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

83 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

ブランドへの誤解あるある

ブランド、ブランディングという言葉が飛び交い、ブランドの重要性が声高に語られている現代ですが、その割にブランドに関する誤解も非常に多いのが現実です。■ブランドへの誤解(1) 高級な商品のことを「ブランド品」と言う風潮がありますが(バブル時代の名残??)、「ブランドすなわち高級商品」と思われている節があります。 洋服やバッグ、ジュエリー、クルマ、デジタル機器などの領域で存在感の大きなブランドは確かにありますよね。 それらの企業・商品が的確なブランディングをし続けていることは事実です。しかし、「ブランド=高級品」という認識は勘違いです。 「ウチはそんな立派な会社(商品)ではないから、ブランディングなんておこがましいですww」とおっしゃる経営者さんもいらっしゃいますが、あらゆる事業においてブランディングは有効です。 そもそも、低価格帯ブランドというヒット商品も数多くあるくらいですから、「高級感がなければブランドではない」という誤った認識は、せっかくのチャンスを見逃していることになります。 ■ブランドへの誤解(2) ブランディングのことをパッケージデザインやロゴデザインだと思っている。 ⇒デザインもブランディングの一つの手段であることに間違いはありません。 ブランドのイメージや価値、世界観をお客様や株主様、社員さんに伝える表現手段としてデザインは有効です。 ですが、デザインがブランディングの全てというわけではありません。 この誤解のおかげで、パッケージやWEBのデザインを変更しさえすれば「何かが起きる」という神頼みのような期待を持ってしまう方もおられます。そんな方々に限って、デザインの
0
カバー画像

高くても売れるものがあります[後編]

前回は、同じ家電商品を違う値段で売っているショッピングサイトがあった場合に、お客さんは必ずしも安い方を買うわけではないという事例を紹介しました今回はそれをコーヒーで例えてみましょう。 今、街には多くのカフェがあります。 いくつものチェーン店が競うように出店していますよね。 例えば、 ドトールコーヒー。 1980年代から種ってしている日本企業が経営するカフェです。 そして、外資系のスターバックスコーヒー(以下「スタバ」)もあります。 ドトールとスタバを比較するとホットコーヒーではスタバが100円以上高い設定になっています。 また、スタバには様々なドリンクやフードのラインナップが揃っており、700円超えの商品も。 客単価を比較すると、ドトールが500円程度でSは1000円前後だそうです。 安くコーヒーを飲むことが目的ならば、迷わずにドトールを利用することになるはずなのですが、スタバはいつも盛況です。 スタバのファンたちは言います。 「スタバのコーヒーを飲むことに優越感がある」 「スタバの落ち着いて洗練された雰囲気が好き」 いわゆる意識の高い層が好み、窓辺のカウンター席でノートパソコンを開いて仕事をすることがステータスなのです。もちろん、パソコンにはリンゴのマークがついています(笑) スターバックスの謳う「サードプレイス」というブランドメッセージが的確にヒットしている証拠です。 つまり、スタバファンにとって商品の味や、お店での店員さんの振る舞いや、おしゃれで快適な雰囲気など……あらゆる体験が「スターバックスブランドになっているのです。 だから、スタバというブランドがついていることで、
0
カバー画像

高くても売れるものがあります[前編]

同じ商品なのにお店やサイトによって値段が違う。そんな状況を見たことはありますよね。 そして、こう思ったのではないですか? 「同じ商品ならば安い方がいいに決まっている!」 本当にそうでしょうか? 例えばある家電を買うのに3つの価格があったとします。 ①家電量販店のオンラインサイトで2,800円 ②大手のショッピングサイトで2,450円 ③知らないショッピングサイトで2,100円 さぁ、あなたならばどのサイトで商品を購入したいですか? 購入時にポイントがつくとか、保証がつくとか、返品ができるとか、商品の価格以外のところでメリットがある場合もあるでしょう。 前にもそのサイトで購入したことがあり、その時の対応がよかったので、また同じサイトで購入したい。そう考える人もいらっしゃるでしょう。 いやいや、その前に有名なサイトの方が何かと安心だと感じられる方もいますよね。 つまり、ポイントや保証など、機能の面で優位性を感じさせること。 そして、安心感や信頼を感じさせること。 商品の価値とは別の、「サイトの価値」に対して高めの料金を払うケースは意外と多いのです。 そのようにお客様に特別な価値観を感じていただくこと。 それがブランドの力です。 次回は、コーヒーを例にブランドの価値観が売れる流れをご紹介しましょう。 ↓ ↓ ↓ スタートアップの戦略的ブランディングは 『マシマキカク』にお任せください。 ~コスパ・タイパ重視のファストブランディング!~ マシマキカクのページ ↓ ↓ ↓ https://coconala.com/users/4633195
0
カバー画像

TOKYO WONDER ウェブバナーデザインプロジェクト

【日本のワクワクをお届けする TOKYO WONDER】TOKYO WONDER は、厳選された日本のお菓子、ラーメン、ドリンクなどを毎月自宅に届けてくれるサブスクリプションボックスサービスです。毎月届くサプライズパッケージは、ユニークで美味しいものが詰まっていて、ワクワク心をかき立てられます。自宅にいながら、日本の活気あふれる食文化を体験できる素晴らしい方法です。今回は、こちらの TOKYO WONDER様の商品撮影からデザインまで担当させていただきました。【デザインの課題: ワクワク感を表現するには?】TOKYO WONDER のバナーデザインは、楽しい挑戦でした。依頼内容はシンプルでした。サプライズやワクワク感、新しい味を発見する喜びといったブランドの本質を表現すること。-----テーマ: 京の情緒と遊び心を融合した、TOKYOWONDER Webバナーデザインコンセプト:TOKYOWONDER の持つ洗練されたイメージと、日本の伝統文化である京の情緒を融合させ、遊び心のあるWebバナーデザインを制作しました。デザインポイント:・京都を象徴するモチーフ: 石畳、着物姿の女性、和菓子など、京都らしさを表現するモチーフをふんだんに使用しました。現実と非現実の融合: 石畳の上を歩く着物姿の女性と、その横に並ぶ和菓子という、一見現実離れした構図を採用することで、見る人の興味を引くデザインに仕上げました。このデザインを通して、TOKYOWONDER の持つ洗練されたイメージと、日本の伝統文化である京の情緒を融合させた、遊び心のあるWebバナーデザインを実現しました。他には、宮島を思
0
カバー画像

ホームページを持つことの重要性

ホームページを持つことは中小企業にとって多くの意味と効果をもたらします。以下にその具体的な利点を説明します。ここでは街のパン屋さんを例に説明していきます。1. ブランド認知度の向上-ホームページを通じてパン屋さんのブランドイメージやコンセプトを伝えることができます。美しい写真や魅力的なストーリーテリングを用いて、店の雰囲気や特色を際立たせ、訪問者に強い印象を与えることも可能です。2. 情報の提供- 開店時間、場所、メニュー、特別なイベントやキャンペーンの情報をリアルタイムで更新し、お客様に正確な情報を提供できます。こう言った情報はとても重要で、お客様が来店する前の不安を軽減することができますし、行ってみたいという動機づけにもなります。3. 市場の拡大- ホームページは地域に限定されずに全国、あるいは全世界からアクセス可能なため、潜在的なお客様層を大幅に拡大できます。特にオンラインでの商品販売を行う場合、新たな収益源を開拓することができます。まさに可能性は無限大と言えますね。4. お客様とのコミュニケーション- お問い合わせフォームや予約システムを設置することで、お客様との直接的なコミュニケーションが可能になります。お客様からのフィードバックを受け取り、サービス改善に活かすことができます。こう言ったお客様とのリアルなコミュニケーションの積み重ねが非常に重要になってきます。5. SEO(検索エンジン最適化)による可視性の向上- ホームページのコンテンツを最適化することで、検索エンジンの結果ページでのランキングを高めることが可能です。これにより、検索を通じて新規顧客を獲得しやすくなり
0
カバー画像

ブランドアイデンティティの重要性

ブランドアイデンティティとは、あなたのビジネスや製品を特定し、他と区別するための一連の視覚的要素です。これにはロゴ、色、フォント、イメージスタイルが含まれます。消費者が一目であなたのブランドを認識できるようにすることが、ブランドアイデンティティの強調における目的ですブランドのロゴ ロゴは、ブランドアイデンティティの中心となる要素です。それは、企業や製品の象徴であり、消費者の心に深く印象を残します。ロゴはパッケージの目立つ位置に配置し、サイズや色を調整して、視認性を高める必要があります。 色の使用 色は、感情や行動に強く影響を及ぼすため、ブランド認識において非常に強力なツールです。ブランドの個性を反映しターゲットオーディエンスに共感を呼び起こす色を選ぶことが重要です。一貫性を保つために、ブランドカラーを定義し、すべてのパッケージングとマーケティング資料でそれを使用してください。 フォントの統一 フォントは、ブランドの性格を伝える上で重要な役割を果たします。フォーマル、カジュアル、モダン、伝統的など、ブランドのトーンに合ったフォントを選び、一貫性を持たせることが大切です。フォントの選択は、ブランドメッセージの明確性と読みやすさにも影響を与えるため、慎重に行う必要があります。 統一感のあるデザイン要素 ブランドアイデンティティを強化するためには、ロゴ、色、フォントだけでなく、パッケージ全体のデザイン要素にも注意を払う必要があります。形状、素材、テクスチャーもブランドの個性を伝えるのに役立ちます。すべての要素が調和し、ブランドのメッセージを強化することが重要です。 企業事例①.アップル
0
カバー画像

海外セレブたち愛用している「ハイブランドのショルダーバッグ」人気TOP4!

今女性の間でリアルに人気な斜めがけできる 「ショルダーバッグ」を大公開。可愛くてお洒落なものから一生モノのハイブランドに、軽くてカジュアルに持てるナイロンバッグ、小さめな本革・黒バッグまで。カジュアルからエレガントまで、ぜひチェックして次のお買い物の参考にしてください♡シャネル バッグ コピー CHANEL ショルダー 2way ミニバッグ ブランド 30代 ハンドバッグ ブランド レディース 鞄 大人可愛い ショルダーバッグ 40 代modokishop.com/product/chanel-shoulder-bag-2way/大変希少な海外限定CHANEL(シャネル)トップハンドルミニバックになります。シンプルなコンパクトサイズのデザインでキュートでみんなから愛される一品です。あらゆるシーンで活躍できること間違いなしです♪チェーン付きなので、ショルダーバッグとしてもお使いいただけます。サイズ約:20X14cmプラダ ナイロン バッグ 3way バッグ レディース ブランド ミニバッグ prada ショルダーバッグ Re-Edition 2005 カバン 鞄 人気modokishop.com/product/prada-nylon-bag/シンプルでスタイリッシュなシルエットをプラダのアイコニックなナイロンとトライアングルロゴでさらに洗練された印象に仕上げたプラダRe-Edition 2005 ショルダーバッグ。海で回収されたプラスチック素材を再利用、浄化して作られた再生ナイロン糸「エコニール(ECONYL)」のRe Nylonを使用しています。エレガンスを際立たせる「サフィ
0
カバー画像

お洒落さん愛用率大!シャネル風アイフォンケースをまとめ!

CHANELは世界中の著名人、セレブに最も愛されている老舗一流ブランドの一つです。上質な素材に洗練されたデザインで、品のある大人女性を演出てくれます。今回はスマホを見るたびに気持ちが上がるシャネル(CHANEL)IPhoneケースをご紹介致します。iphone15 ケース シャネル 風 ココマーク chanel スマホケース パロディ iphoneケース 本革 ブランド iphone ケース ハイ ブランド コピー スマホケース 大人 可愛いmodokishop.com/product/chanel-iphone-case-lambskin/2024年2月の新作です!シンプルかつ上品で使いやすく、シャネルパロディIPhoneケース登場しました。上質なラムスキンを採用し、CCマークのラインストーンが上品に輝きます♡お色はピンク、ベージュ、ワイン、ブラックの4色からお選びいただけます。カメラの部分がキラキラのラインストーンで飾っております。大人可愛いデザインが男女を問わずご使用いただけます。chanel スマホ ショルダー iphone15/15pro ケース シャネル iPhone14/13pro スマホケース 斜 めがけ ハイ ブランド iphoneケース ショルダー ブランド 背面 ポケットmodokishop.com/product/chanel-shoulder-iphone-case/アクセサリー感覚で楽しめるシャネルスマホショルダー。バッグを買うよりもお手頃で、お手頃で、両手が使えるため身軽にお出かけできます。上質レザー&ツイード素材との組み合わせが、おしゃれで高級感
0
カバー画像

男女で愛されてる「ハイブランド手帳型スマホケース」特集!

galaxy・xperia・aquosなど用の手帳型スマホケースは珍しいですね。 今回はハイブランド全機種対応のスマホケースをご紹介致します。 ルイヴィトン 全機種対応スマホケース gucci 全 機種 対応 スマホケース ハイ ブランド スマホケース 人気 アンドロイド galaxys24 ケース 手帳型 スマホカバー aquos スライド 式 購入へ:osyarecase.com/product/lv-smartphone-case-compatible-with-all-models/ルイ ヴィトン、グッチスライド式の全機種対応スマホケース。 モノグラム・キャンバス素材を使用し、上品さとエレガントなデザインがさりげなくアクセントを添えました。 カードポケット(4つ)+サイドポケット(2つ)をあしらい、名刺やクレジットカードなど収納できます。 ビジネス・カジュアル問わず使える上品なデザイン、高級感を演出する6色展開で、長くお使いいただけます♪ 同色のストラップも付属しております。 ルイ ヴィトン 全 機種 対応 スマホケース gucci 携帯ケース 手帳型 全機種対応 バーバリー スマホケース エクスぺリア aquos スマホケース アンドロイド 手帳 型 革 購入へ:osyarecase.com/product/smartphone-case-folio-compatible-with-all-models/2024新作登場!ルイヴィトン、グッチ、バーバリー風手帳型携帯カバーです。 無駄のない洗練されたデザインが男女を問わずご使用いただけます。 背面や内側はカードポケッ
0
カバー画像

海外セレブの間で絶賛バズり中♡ハイブランドIPhoneケース特集!

毎日手放せないIPhone。IPhoneケースは立派なファッションの一部となります。 今回は実用的かつお洒落なハイブランドIPhoneケースをご紹介致します。 既成のケースに飽きたり、周りと被りたくない! といった人におすすめ!IPhoneを新調する前にぜひ参考に! シャネル iphone ケース ショルダー chanel スマホケース iphone15/15promax カード収納 iphone14/13ケース ブランド レディース スマホケース 斜めがけ 人気 iphoneケース ミラー付き 購入へ:www.modokishop.com/product/chanel-iphone-15-case-shoulder/ココマークをあしらい、シャネル(CHANEL)風スマホケース。 アクセサリー感覚でどんなコーデでも相性バッチリ! ショルダータイプなので肩掛けしたまま操作ができ、スマホを無くしたり、探したり心配ありません!カード収納もあるのでとても便利です。 ミラー付きなので、開けると、ミラーで身だしなみチェックができる! dior スマホケース 手帳型 15pro/iphone15pro max ケース ディオール iphone15/14/13ケース ブランド コピー iphone ケース 手帳型 可愛い iphoneケース ブランド レディース ストラップ カードケース付き 購入へ:www.modokishop.com/product/dior-iphone-folio-case/ディオール(Dior)風手帳型iPhone15/15plus/15pro/15promaxケース
0
カバー画像

大人女性持ちやすい♡人気ハイブランドバッグ【おすすめモデル4選】

いつも頑張っている自分へのご褒美やプレゼントに、ハイブランドのバッグを購入したいと考えていませんか? せっかく新調するなら“高すぎない”ブランドバッグが欲しい!というのが大人女性たちの本音。 そこで今回は、憧れのハイブランドのなかから手の届きやすい価格帯のバッグを4選ご紹介します。 ヴィトン トート バッグ ルイヴィトン バッグ 人気 カバン ブランド レディース 通勤 バッグ 女性 バッグ 人気 30代 /40 代 鞄 ハイ ブランド 購入へ:www.modokishop.com/product/vuitton-tote-bag/モノグラム・ジャイアントのモチーフを型押しした、グレインレザーのモノグラム・エンプリンテを使用したネヴァーフルトートバッグ。サイドのシューレースは、エレガントに締めたり、開いたままリラックスした雰囲気で楽しめます。たくさん入るのでマザーズバッグとしても最適です。ユニセックスデザインでカップルで共有もおすすめ! レディディオール ミニバッグ ショルダーバッグ 有名人 dior ハンドバッグ スーパーコピー 信用できるサイト 購入へ:www.modokishop.com/product/lady-dior-mini-bag/伝説的なシンボルとして愛される「レディ ディオール」。 アイコニックな「カナージュ」キルティングとメタル製D.I.O.R.チャームは、女性らしいオシャレ心とエレガントな雰囲気を演出。女子力が上がる一目惚れ間違いなしの素敵な逸品です! 取り外し可能なショルダー付き、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使えます。 ロエベ パズル
0
カバー画像

男女問わず人気の「ハイブランド・iPhoneケース」ご紹介!

スマートフォンは私たちの生活に欠かせないアイテムです。 保護をする役割も重要だけれど、1日に何度も手に取り周囲の目にも触れやすいケースは自分らしさを演出するファッションの一部! そこで、今回はお洒落で機能的なハイブランドiPhoneケースをご紹介致します。 iphone15/15pro ケース シャネル iphone ケース ブランド レディース iphone14/14pro ケース レザー アイフォンケース ブランド iphoneケース人気女子 ペア カップル 購入へ:www.modokishop.com/product/chanel-iphone15-case-leather/大人女子の憧れブランドCHANEL(シャネル)風iPhoneケース。 シンプルなデザインでありながらもCCのロゴがキラキラ輝く! 上質レザーを採用。大切なご友人やパートナーへのプレゼントに♪ iPhoneを傷から守りながら、周りと大きく差をつけることができるアイテムです。 Lady dior iPhone15/15proケース カード収納 iphone14/14pro max ケース ディオール iphone13/12/11ケース ハイブランド 女子 スマホケース レザー おしゃれ 購入へ:www.modokishop.com/product/lady-dior-iphone15-case/洗練されたデザインを纏った実用的なアクセサリー、「レディ ディオール」iPhone 15/14/13ケース。 「カナージュ」ラムスキンを使用し、カードスロットを1つと“D.I.O.R.”チャームをあしらいました。
0
カバー画像

【2023年】おしゃれな「ブランドバッグ・メンズ」人気4選!

雑誌やSNSでおしゃれメンズがよく持ってる「ハイブランドバッグ」。 modokishopではシンプルで使いやすい物からお洒落でカッコ良いデザインまで多く揃う! 今回は【全て2万円前後】の商品を厳選していますので、ぜひチェックしてみてください! ショルダーバッグ メンズ ハイブランド グッチ バッグ メンズ 小さめ ミニ ショルダー バッグ 男性 鞄 gucci ボディ バッグ プレゼントおすすめ www.modokishop.com/product/gucci-bags-mens/お洒落メンズにおすすめ!グッチのミニショルダーバッグ。ブラック&グレーのスタイリッシュなGGスプリーム キャンバスで仕立て。 グリーン×レッド ウェブ ストライプを配した調節可能なナイロン ストラップがデザインを引き立てています。 カジュアルでもフォーマルでも愛用できる落ち着いたデザインです。 もちろん友達と遊びに行く時や、デートの時にも活躍できる『万能すぎる』サイズ感のカバン! ルイヴィトン ボディバッグ メンズ パロディ風 LOUIS VUITTON ダミエグラフィット アヴェニュースリングバッグ 新作 ウエストポーチ 肩掛け ブランド 人気 カバン ヴィトン 斜め 掛け www.modokishop.com/product/vuttion-damier-body-bag/スポーティでカジュアルなダミエ・アンフィニ レザーの、ちょっとしたお出掛けに最適な「アヴェニュー・スリングバッグ」。 長さ調節可能なショルダーストラップ付き。 ファスナー付きフロントポケットのほか、内側にもフラットポケットを備え
0
カバー画像

批判は自らを省みるチャンス!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が成功や成果を追い求め、その過程でさまざまな評価や批判を受けることが増えています。一般的には批判はネガティブな要素と見られがちですが、実はそれは自らを省み、成長するための貴重なチャンスであると言えます。 批判を受けることで最初に感じるのは、不快や傷つき、自分の努力や成果が過小評価されているように感じるかもしれません。しかし、冷静になってその意見を受け入れ、自らを客観的に見つめ直すことができれば、そこから新たな気づきや改善点が見つかることがあります。 自己省察は個人の成長にとって不可欠なステップであり、他者の意見や批判を通して自らを客観的に見つめることで、強化すべき点や改善が必要な領域を発見できます。また、異なる視点からの批判を受けることで、自分の考え方や行動に対する偏りや盲点に気づくことができ、より広い視野を得ることができます。 成功や成果を追い求めるプロセスで批判を避けることは不可能です。むしろ、批判があるからこそ、自らを振り返り、より良い方向に進むための手がかりを得ることができるのです。批判に対して耳を傾け、冷静に受け止めることで、自らを向上させ、次なる挑戦により強く立ち向かうことができるでしょう。 総じて、批判は否定的なものだけでなく、自らを向上させ、成長させるためのポジティブな手段であると言えます。そのためには、自己省察の精神を持ち、他者の意見に対して開かれた心を持つことが大切です。批判を恐れず、むしろ歓迎し、それを前向きなエネルギーに変えることが、真の成長への一歩となるでしょう。
0
カバー画像

自分だけの世界を広げよう!HP制作の魅力とメリット(SNSとどう違う?)

ホームページ(HP)を作成することのメリットについてご紹介していきます。HP制作がビジネスや個人のブランディングに与えるポジティブな影響は計り知れません。販売ページやSNSでは伝えきれないストーリーや情報を伝えることができ、バラバラだった情報が一つにまとまります。さらに、ブランドのイメージを明確に伝えやすくなり、しっかりとしたHPを持つことでブランドとしての認知が拡がります。ファン獲得にも繋がり、購買意欲を高めることができるでしょう。また、消費者が購入しやすくなり、問い合わせフォームを通じた顧客とのコミュニケーションもスムーズに行えます。さらに名刺にHPのアドレスを載せることで、情報を簡単に提供することができ、マスコミからの注目も得やすくなります。HP作成のメリットは多岐にわたりますが、これらのポイントを通じて、どのようにHPがビジネスや個人の成長に寄与するのかを詳しくご紹介していきます。1. 自分の個性や趣味を発信できる HPを作るということは、自分の世界を広げる一歩を踏み出すことです。好きなことや得意なこと、興味を持っていることを自由に表現できる場所を持つことができます。例えば、ゲーム、スポーツ、音楽、アニメ、料理など、何でも自分らしく発信できるんです! 2. アイデアや考えを共有できる HPは、自分の考えやアイデアを発信するのに最適な場所です。例えば、環境問題や地球の未来について考えたことがありますか?自分の意見や提案をHPで共有することで、他の人と議論したり、一緒に考えたりすることができます。 3. スキルや知識をアピールできる HP制作は、自分のスキルや知識をアピー
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第845号】連休に見つけた、新しい発見♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡連休の土曜日♡ゆっくりお過ごしてくださいね♡今朝はいつもよりちょっと遅めに起床✨といっても30分くらいですけどね☺️なんとなく体が眠そうだったのでちょっとだけ体を寝かせてあげました✨やっぱり、疲れが残ってる時はゆっくり落ち着くのも大切です✨*写真はイメージです昨夜は近所で子供さんが遊んでたようで音がすごかったけどまぁ、無事に寝付けてよかった✨結構、元気の良いお子さんのようでした🤣まぁ、3連休だし子供さんも喜びますよね✨楽しそうな声も聞こえてきました☺️*写真はイメージです昨日は祝日ということで近くのショッピングモールへお散歩へ✨なんだか、人が多くてあんまりゆっくり歩けん🤣家族づれやお友達同士で賑やかになってましたね✨なんか、たまたま通った、coachのお店へイン✨セールみたいなのをやってたので、気になり、商品をチェック☺️バッグが並んでいてめっちゃ、良い。。お値段はそれなりにするけど、安くなってて、買いそうになった🤣もしかしたら、いつか、coachに手を出しそう✨*写真はイメージですやっぱり、品質の良いものって形やデザインがめっちゃ良いですね✨見ててすごく思いました☺️持ち歩きたくなるしちょっと、今度またチェックしたいと思います✨祝日の新しい発見でした☺️*写真はイメージですそんな昨日を振り返りつついつものコーヒーをいただきます✨連休に楽しむコーヒーってなんか、格別に感じるんですよねえ?私だけ?そう、ただの幻想です🤣でも、美味しいのは本当ですよ✨*写真はイメージですさて、今朝も、朝のコーヒーを楽しみながら読書や朝の仕事など
0
カバー画像

ロゴデザイン解説02 NIKE、adidas

90年代後半はそのまま自分の10代後半に当たるんですが、やはりスニーカーブーム、特にAIR MAXの人気はすごかったですね。関係ないですが今もランニング用のシューズはナイキを使っています。アディダスは下に書きますがヨーロッパ発ということもあり、やはりサッカーの印象が強く、さらに個人的な印象だとハイテクというよりローテクの渋いスニーカーのイメージですが、アスリート向けのハイテク製品ももちろんありますし、最近は日本のプロ野球なんかでもアディダス製品を使う人が増えてきました。ナイキの創業は1968年アメリカ、オレゴン州。ネーミングの由来はギリシャ神話の勝利の女神ニケ。マークをデザインしたのは当時オレゴン州立大学でグラフィックデザインを学んでいた学生で、報酬は35ドルだったそうです。ちなみに現在のナイキ社の時価総額は約1491億ドル(2023年10月)。デザインしたキャロライン・デヴィッドソンさんはその後ダイヤのリング(だったかな?)とナイキ社の株をもらったそうです。最初にデザインされた当時のロゴ。書体はCaslonか何かのItalicと思われます。その後1978年から下のゴシックのロゴになりました。書体はFutura Extra Bold Condensedをベースに斜体にしているんだと思います。余談ですがフォント名で〜Italicと〜Obliqueがありますが、Italicは斜体として改めてデザインしている書体で、例えばセリフ系書体のイタリックだと筆記体っぽくデザイン自体変わっていたり、サンセリフでも細かい微調整などちゃんと施しているものがItalicです。対してObliqueは機
0
カバー画像

ロゴデザイン解説01 THE NORTH FACE

ノースフェイスは1968年アメリカ、サンフランシスコでとある夫婦2人が創業した、今や泣く子も黙るアウトドアブランドです。街中で見かけない日はないくらいのこのロゴについて、まずは書いてみます。名前とマークの由来になっているのはアメリカ、ヨセミテ国立公園にあるハーフドームと呼ばれる山の北(North)壁(Face)です。まあ厳密に言うとハーフドームの壁は北西向きなので北西壁なんですが。ちなみに他に北壁というとアイガー北壁なんかも有名で、厳しいルートの象徴のような意味合いもあるようです。その厳しいルートにも耐えられる装備、ということでしょうか。ハーフドームは写真で見るとわかる通り、ドームを半分にしたような形状で、クライミングの聖地として、世界中からクライマーが集まる場所です。ドームと言ってもいわゆる溶岩ドームとは違って、岩質は花崗岩、氷河の侵食によって現在の形となりました。ロゴに話を戻すと、書体はHelveticaでしょう。ハーフドームが↑のような形状ですので、垂直のラインに合わせて右寄せで組んであります。文字間、行間もタイトで、とにかくマークとの一体感のあるロゴです。ヘルベチカが世にリリースされたのは1957年。ロゴが作られたのは1971年。ヘルベチカ自体は超ド定番フォントですが、ロゴに使用している企業は多く、有名なところだとパナソニックやオリンパス、無印良品(MUJI)、ルフトハンザ、ジープなんかもそうです。他のものにも言えますが、小細工のない、シンプルなものが長く愛されるものになる秘訣なのかもしれません。ロゴデザインのご相談はこちらまで↓
0
カバー画像

デザインが作る売上効果

3月に福岡県中州に設置させていただいた64の自販機。こちらは、昆虫食の自販機です。なかなか嫌煙されがちの昆虫食をいかに浸透させていくのか・・・ブランドをつくり、デザインをスタイリッシュにすることで昆虫食のイメージを今までとは違ったものにしました。こちらは、じわじわと認知が広まって、売上が上がることを見込んで考えたブランドイメージとデザインです。半年が経過し、売上は伸び続けているとのことで、昨日ご連絡をいただきました。自販機のラッピングデザインや商品のブランディングは、設置の場所によって変える必要があります。設置場所やターゲットに合わせた商品ブランドの開発やデザインなども行っております。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

ショップカードに写真は合った方がいい?

ショップカードに写真を入れる?それともシンプルにおしゃれに仕上げる?とても迷うところです。ズバリ答えは「写真は入れた方が良い」です。ショップカードに画像を挿入するメリットは多岐にわたります。特に現代のデジタル時代において、視覚的な要素は非常に重要です。ショップカードに画像を挿入するメリットについて詳しく説明します。 1. 視覚的な魅力の向上:    ショップカードに画像を挿入することで、商品やサービスがより魅力的に見えるようになります。商品の外観や特長を直接伝えることができ、お客様にイメージを伝えやすくなります。 2. 製品の理解を促進:    画像を使用することで、商品やサービスの特徴や使い方を簡単に理解できます。これにより、顧客が商品に興味を持ち、購買意欲が高まります。 「行きたい」と思わせるようなお店の外観写真や、イチオシの商品画像もよいですね。3. ブランドイメージの向上:    良質な画像を使用することで、ブランドのプロフェッショナルさや信頼性を印象づけることができます。ブランドのイメージを高め、お客様に印象を与えることができます。 4. ソーシャルメディアでのシェア:   画像はソーシャルメディアでのシェアに適しており、お客様がショップカードをシェアする可能性を高めます。これにより、ブランドの知名度が向上し、新たな顧客を獲得するチャンスが広がります。 5. 競争力の強化:    画像を活用することで、競合他社に比べて優れた商品やサービスの特徴をお客様に伝えることができます。これは市場での競争において優位性を持つ要因となります。 以上のように、ショップカードに画像を挿
0
カバー画像

新商品が完成しました!

商品開発をさせていただいているブランドポケットチーフ【GiurioRossi®】1枚で2役の機能を備えた逸品が完成しました。今回は、環境問題にも寄与できる取組としての商品開発を兼ねております。SDGsとして、高級オーダースーツで使用しているバンチブック(生地見本)を再利用しました。2つと同じものがないオンリーワンのポケットチーフです。商品開発を行う際、ブランドコンセプトや商品のコンセプトなども設定し、商品化を進めてまいります。購入者が増えることで、社会貢献にもつながるポケットチーフ。各国の大統領が愛用している高級生地を身に着けることで、なんだか気分もランクアップしていただけたらいいな・・・そう思っております。商品開発のご相談は、お気軽にどうぞ。
0
カバー画像

商品開発した商品がECサイトNO.1を獲得しました!

弊社で商品開発を行った商品「GiurioRossi®」コチラは、台紙付きのポケットチーフです。大手通販サイトで売上1位を獲得、サイトのおすすめ商品に選ばれるなど発売してから2年目にして様々な結果を残しております。商品開発をする際に考えたのは、商品やブランド・コンセプトだけではありません。「全国一律で送料無料。」商品開発はココから入りました。お客様が購入しやすいポイントを作ることが、何より大切だからです。商品開発は、お客様目線で!どうしても、自分目線で考えてしまいがちな商品開発。どんな商品も価値観を押し付ける商品であってはいけません。使いやすさと便利さを追求しながら行う商品開発。現在は、秋に向けた新作会議を終えて販売準備を行っております。今後も楽しみです♪商品開発のご相談は、食品以外にも行っております。是非、お気軽にご相談ください!
0
カバー画像

今回のキャラクター 【スミルノフ・アクサナ】

 今回のキャラクターは、スミルノフ・アクサナ。19歳。ロシア出身。夢はファッションデザイナーとして、自身のブランドを立ち上げること。現在、ブランドを立ち上げることができたが、営業で日々苦労している。売り上げは、もちろん0。実家暮らしで、親にこれ以上迷惑をかけたくないので、毎日必死で、制作&営業している。ブランドのモデルの自身で行う。その時の写真がこちら↑完璧主義なので、何十回も撮り直す。昔から仲間や友達もいなくて、孤独な日々を今も過ごしている。最近、過呼吸に襲われ、体重も7キロ痩せ、肉体的にも、精神的にも…とてもとても、辛いが、スミルノフ・アクサナは諦めない。次回もご覧いただければ幸いです。
0
カバー画像

(200日目)オーダーメイド。

ワイ「先日、生まれて初めてオーダースーツを買いました。」助手「なんでよ?」ワイ「200日目記念です。」助手「猫に小判・犬に論語・豚に真珠。」ワイ「アニマルだらけの罵詈雑言です。」助手「事実を陳列しちゃった。」ワイ「しかしオーダーメイドはいいですよ。自分の身体にフィットするのが良さ。」助手「だけど体型変わったらどうしようもないよね。」ワイ「高い買い物したら、それに合わせようと努力できますから。」助手「アナタが努力する姿を一度も見たことないよ。」ワイ「ちなみにオーダーメイドでプレゼントされたら何が嬉しいですか?」助手「そうだね。フラワーギフトとか嬉しいかも。」ワイ「そうなんですか。財布とかプレゼントされるのもどうですか?」助手「それも嬉しい。」ワイ「くれる相手はいないでしょうが。」助手「うるさい。」ワイ「オーダーメイドともう一つ似た言葉でカスタムメイドってのがあります。」助手「何が違うの?」ワイ「オーダーメイドは自分の希望通りに作ってもらえるフルオーダー。カスタムメイドはある程度の定型があって自分の希望を反映させるセミオーダーってところでしょうか。」助手「どっちかは好み次第ってとこね。」ワイ「ちなみに私はメイドを自分好みにカスタムできると嬉しいです。」助手「変態発動。」ワイ「言葉通りだとカスタムメイドになりますが、自分の希望通りにしたいと言う意味ではオーダーメイドとも言えます。」助手「そう言う意味じゃないでしょ。」ワイ「自分の理想通りにしようとするのは男性の本能かもしれません。」助手「お巡りさん!ここに犯罪者がいます!」ワイ「まぁオーダーメイドは憧れでもありますよ。いずれはアルマー
0
カバー画像

ロゴデザイナーに素敵なロゴを作ってもらう依頼方法の秘訣

ロゴマークは、ブランドのアイデンティティを表すとても大切なものです。初めてロゴマークをデザイナーさんに依頼をされる際どうすれば良いか分からないと思います。こんにちは、マスターサンキュウデザインオフィスです。今回は、ロゴデザイナーさんに素敵なロゴを作ってもらうためのいくつかの秘訣をご紹介いたします。まず、ロゴデザイナーさんを選ぶ際には、実績や経験、制作スタイルなどを確認することが大切です。皆様の希望するイメージやコンセプトに合ったデザインを制作できるデザイナーさんを選ぶことが、理想のロゴ制作につながります。次に、依頼内容を明確に伝えることが必要です。ロゴの用途やブランドのコンセプト、ターゲット層などを詳しく説明し、デザイナーさんがイメージしやすいように具体的に伝えましょう。また、デザインのイメージや要望がある場合は、具体的なイメージや資料を用意してデザイナーさんに伝えると、イメージを共有しやすくなります。さらに自社の特徴や目的、理念、ターゲット層、希望するイメージや雰囲気などを伝えることでよりイメージに近いロゴマークを提案してもらえます。ただし、あまり細かい指示を出しすぎると、デザイナーさんのアイデアを制限することになるため、バランスを考えて伝えることが重要です。デザイナーさんに適度な自由度を与えることはとても大切です。最後に、ロゴ制作の流れや期間、報酬などを明確にすることが大切です。報酬の交渉やロゴの著作権の有無、ロゴ制作の進捗状況の確認など、コミュニケーションを密にしておくことが大切です。ロゴデザイナーさんに素敵なロゴを作ってもらうための秘訣でした。皆様のブランドや商品をより
0
カバー画像

ブランド論|値下げ競争と差別化の罠から脱却を図る

サマリ ・日本企業は差別化の罠と価格競争に苦しんでいる ・競合との価格競争を避けるためには強いブランドを構築することがカギとなる ・強いブランドの3条件は「価値性」「独自性」そして「共感性」である ・強いブランドを構築することで、①競合より選ばれる確率が高くなる、②高い価格を設定できる、③買い手が定着(リピート)する、というメリットが得られる 1. 日本企業に必要なものはブランディングである グローバル・プライシング・スタディによると8割以上の日本企業が価格競争に巻き込まれているという。価格競争は短期的には自社のシェアを拡大することにつながるが、中長期的には業界全体の利益率を低下させ、利益喪失につながるリスクがある。企業は価格競争を避けるにはどうすればいいのだろうか。その答えは強いブランドを築くことである。 1-1. 差別化の罠と価格競争に苦しむ日本企業 近年ではデジタル技術や製造技術の進化により、リリース当初は独自性を兼ね備えていた製品・サービスも競合の追随を受けすぐにコモディティ化してしまう。そこで、企業は競合との差別化を図るべく、性能の向上や機能の追加に取り組む。しかし、いつしか差別化が目的となり消費者にとって意味のない開発が行われてしまう。これを「差別化の罠」と呼び、多くの日本企業はこの差別化の罠にはまってしまっている。 また、各社製品の改善を進めた結果、カテゴリー内では性能や機能に多少の違いはあるもののどれも似たり寄ったりとなる。そこで、買い手にとっての判断基準は価格となり、各社値下げを行うことでシェアを確保しようと価格競争が激化していく。実際にグローバル・プライ
0
カバー画像

習慣✖️ブランド✖️行動

習慣化のスキルをどう活かすと最も効果が出るのか?習慣の力に魅了されてから考え続けてきた。最近思う自分なりの方程式は以下。習慣化✖️ブランド✖️行動1つ目の習慣はただ単体ではあまり意味がない。習慣はただの手段なので続ける事が目的になってしまいがち。強力なスキルには間違いないが、うまく使いこなす必要がある。(自身が一番悩んでいる部分)2つ目のブランドは目標設定にも近いが、自分自身のブランディングという意味。ポイントは自分はどういう人間になりたいかという内発的な物以上に外部にどういう人間に見られたいか?というより外部を意識した考え。もちろん自分の自己満足で終わってもいいのだが、せっかくなら他者にも評価されたい欲も出てくるし何よりも他者から良い評価を受けるのは嬉しいもの。自分自身をどうブランディングしたいのか?3つ目の行動はブランディングに必要な要素。人のブランディングに必要なのは一貫した行動が必要になる。仮に「仕事が早い人」というブランディングを目指すなら、日々の仕事を「早い」と思わせる行動が求められる。どういう場面でもブランディングに沿った行動ができると、外部からもそういう評価がされる。なので行動は1回限りでなく、継続して実施する必要がある。ここは1つ目の習慣と結びつく。まだ答えは分からないけど、自分が考えて辿りついた方程式。方程式は分かったのだからあとは数字(思い)を入れて動いてみよう。
0
カバー画像

イメージ広告とレスポンス広告の違い

広告には、イメージ広告とレスポンス広告という2つの主要な種類があります。これら2つの広告には明確な違いがあります。こんにちはMASTER39です。今回はイメージ広告とレスポンス広告について解説させて頂きます。【イメージ広告とは】イメージ広告とは、ブランドや商品のイメージを向上させることを目的とした広告形式です。イメージ広告は、商品やサービスのイメージを魅力的に見せることで、消費者に商品のブランド価値を伝えることができます。イメージ広告は、商品の詳細な特徴や価格にスポットを当てることはありません。代わりに、消費者の感情や欲求を刺激するような美しい画像、キャッチフレーズ、ストーリーなどを使用して、商品のブランドイメージを高めます。イメージ広告は、ブランド知名度を高めることに焦点を当てているため、ブランドによっては何年にもわたって同じ広告(統一されたデザインで)を使用することがあります。実際によく見かけるイメージ広告としては、時計の広告です。あとアクセサリー系、ファッション系など使われています。【レスポンス広告とは】レスポンス広告は、商品やサービスを販売、利用してもらうことを目的とした広告です。レスポンス広告は、消費者に特定の行動を促すために作られます。例えば、商品を購入するため電話したり、ウェブサイトにアクセスしたり、情報を入力したり、無料の試供品を申し込んだりするように実際にアクションを起こしてもらうことです。なので商品やサービスの詳細な特徴や価格を強調することが多く、消費者に誤解なく情報を提供しています。イメージ広告とは違って費用対効果も明確です。広告戦略を立てる際にどれに比重
0
カバー画像

営業戦略から作るホームページ

ホームページは企業の顔です。近年、企業のホームページが営業戦略の一部として注目を集めています。HPは、企業がオンラインで自社商品やサービスを宣伝する重要なツールの1つであり、多くの企業がHPの改善や更新を通じて営業戦略を展開しています。HPは営業戦略の重要な要素現代においては、企業が自社商品やサービスを宣伝するには、HPが必須のツールとなっています。HPを通じて、企業が自社商品やサービスを宣伝し、顧客のニーズに合わせた情報を提供することができます。HPは、従来の広告媒体と異なり、自由な情報発信が可能なため、企業の営業戦略の柔軟性を高めることができます。特に、近年では、SNSなどのオンラインプラットフォームを活用した広告が増加しており、HPはさらなる重要性を増しています。成功するHPの例成功するHPの例としては、多くの企業が挙げられますが、ここでは、アップルのHPを例に取り、成功するHPの要素について考えていきます。アップルのHPは、シンプルかつ直感的なデザインが特徴的であり、ユーザーが求める情報にスムーズにアクセスできるようになっています。また、アップルは、自社製品の魅力を伝えるために、ビジュアルを積極的に活用しています。成功するHPの共通点としては、以下のような要素が挙げられます。シンプルかつ直感的なデザインユーザーが求める情報へのスムーズなアクセス視覚的に魅力的なビジュアルの活用以上の要素が、企業が営業戦略を展開する上で重要なポイントとなります。更に、以下のような要素も重要です。1.ターゲット層に合わせた情報の提供ユーザーが求める情報を提供することが重要です。しかし、それだ
0
カバー画像

テクノロジー「元祖ロリータ服」

【大元の発想】 ロリータ服の大元になった服装は 太いパンタロンに ぶりぶりのフリルが付いた ブラウスと合わせた服装です。 この服を好んで着てた少女の 「大川ひとみ」さんは 今のファッションブランド 「MILK」の創業者。 この「MILK」というブランドは 世界で初めてロリータ服を出した 元祖ロリータファッションの ブランドです。 大川ひとみさんは 小学5年生ごろから 洋服屋さんになりたいと思い始め 自分のブランドを想像してました。 当時の日本は まだファッション雑誌なんて無く 周りの人を見て流行りの服を 知るしかなかった時代です。 しかし大川さんは 両親がファッションに興味があり 外国のファッション雑誌が 家にたくさんあったそうです。 文字を読む事が出来なかったけど ファッション雑誌なので 写真を見るだけで十分 情報を得る事が出来ました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【センス】 大川さんは 美術大学に進学し写真部に入り 写真を撮ったり絵を描いたりして やりたい事をたくさん見つけました 当時の流行は ヒッピースタイルが流行してたけど 大川さんだけ自分の世界観で作った 自分だけのスタイルをしてました。 そのスタイルこそ 太いパンタロンに ぶりぶりのフリルが付いた ブラウスと合わせた服装です。 このスタイルは 一見ヒッピースタイルに似てますが 当時の人から見たら異質な格好で 全く見た事ないファッションでした そして1970年に大川さんは たくさんあるやりたい事の1つの 洋服屋さん「MILK」を立ち上げ 商売を始めたのです。 この時の「MILK」は 自分のデザイン服だけを売
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ408:ブランド戦略

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。株式会社良品計画の無印良品を例にブランド計画について見てみます。まず、無印良品がアジア新興国でヒットした理由です。無印良品はわが国においてその人の価値観にあった生き方を支える商品を提供することで成長し、それがアジア新興国でのヒットにつながったのです。無印良品は大量生産・大量消費とは異なるライフスタイルを提唱し、シンプルな機能やオーガニックコットンなどの素材の風合いを長く味わう楽しみを提供するブランドとして成長し、無印良品は安心できるというイメージが生まれ、量産品より割高だが使いたいという人が増えて持続的な成長を遂げてきたのです。海外、特にアジア新興国で、このブランドイメージが消費者を魅了し、日本国内での生産や規格に基づく安心・信頼できるブランドとして認知され、「少し値は張るが使い心地がいい」「日本製の良い物を使っているという優越感」のようなものが醸成されたのです。ところが、良品計画は、「やや割高」というイメージを払拭しさらなる購買意欲につなげようと、2020年に海外生産と値下げという戦略に切り替えます。これによって、良品計画の思惑とは異なり、「日本での生産による安心・信頼」「割高だが良い物を使っているという優越感」を低下させ、海外での客離れが生じたのです。無印良品は、メイドインジャパンで割高だが良い製品というブランドイメージを自ら壊してしまったのです。ブランド戦略としては失敗だったのです。1.ブランドの機能 ブランドの本質は、顧客がそのブランドに対して抱くイメージです。企業は、ブランド・ロイヤルティーの高い顧客を増やすとともに、様
0
カバー画像

地球を守るのは大変

こんにちは皆様。ファッションのトレンドが変わりつつあるようですね、ファッションと言えば見た目だったり、流行だったりしていたのが、ここに来て快適さが優先されるようになって来たらしいですよ。さもあらんって感じですが、この調査は英アンバウンドグループの調査だそうで、人間って人種や国は関係なく、最終的には快適さを求めるのじゃないかと思っている。トレンドが快適さって、今迄どんだけ快適でない服着とったんや、と突っ込んだりしている。私も20代の頃はぎちぎちの服に体を突っ込んだりもしていたので、偉そうに言えないが、ブランドや流行に左右される生活は遠くの果てになりけりって感じかな。考えるにブランドって憧れの商品だよね、別に買っても良いけどそうじゃなくて良い物は沢山ある。それに合わせて体をねじ込みのは疲れるんじゃないのかな、勿論流行って否定しないし良い物だけどね。ヘイリーヘイリー病になって、服って体を包み込むためにあるんだって、当たり前の事態を認識している。縫い目が出ていると其処から肌荒れするし、汗ばむほど着るとその汗でまた荒れる。着心地って人によって違うし、見た目も心地よさも兼ね備えた服もあるのでしょうが、綺麗に包むよりも快適で優しく包むのに留意する方が良いんじゃない。人は欲望の生き物だから、心地よくてそれでも見た目が良くて、値段もそこそこが良いと思うんだろうな。私はそこに二酸化炭素を出さないって入れたいけどね、遠くから物を運んだりするとヤッパリ思った以上の二酸化炭素が発生する。出来れば近くで物を買いたいって思う、金額の制限や時間の制限で出来なかったりするけど。自分の出来る範囲で地球を守りたいっ
0
カバー画像

外付けハードディスクケースは何でもいいわけじゃない

※タイトル画像はイメージです10年くらいまえはNASもハードディスク増設はUSB外付けのものを接続するタイプを使っていたので外付けハードディスクケースはいろんなものを買っていた。「これ、安いけど使えたらいいや」とかくらいしか考えて無かった。そのうちRAIDも出来るケースとか手を出してみたけど動作がおかしい。RAIDは使えないけど2台接続は出来るとか返品するレベルだったりしたけどそういったのは放置してた事が多い。安い外付けハードディスクは経年劣化とかですぐ壊れることも多い。NASからそのハードディスクが見えなくなったりデータが消失したりして初めて気が付くのだがその時は「あ、ハードディスクが壊れた」としか認識しなくてまさか外付けハードディスクケースが壊れたとは思わなかった。検証してみて改めて「ACアダプタの劣化」であったり「ケースのコントローラー」の異常だったりが明らかになる。それらは「日本のブランド」ですらない。安いからと手を出すと痛い目に合うのはどこの分野でも同じなのだろう。それ以来ずっと「日本のブランド」を購入している。高いと言っても500円程度で同じ機能。中身は日本製では無いかも知れないがやはり検品などテストはされているので信頼性が違う。外付けハードディスクケースが問題でケースを諦めたものはかなりある。今でも使えているのもあるがそれは同じところのもので2つ以上同時に買って片方が壊れたり両方が壊れたりといったもの。やはり信頼性を求めるなら怪しい知らないブランドは控えるべきところだろう。そうやってNASから認識されず「ハードディスクが壊れた」と思ってハードディスクを置いてあった
0
カバー画像

キャラクターとブランドの関係

こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!レタリング&イラストレーターのkkです。前回はオリジナルキャラクターはどういう効果があるのかお話しさせていただきました!今回はキャラクターとブランドの関係についてお話ししていきます!まずは、「伝えにくいことを伝えやすくする!」医療関係など治療方法や薬がどうやって体内で効くのかなど、写真やCGではリアルすぎて伝えにくい場面があるかと思います。そんな時にキャラクターが病原菌を退治したり、体の中を巡っているのを見るのはそこまで苦ではないかと思います。こんな感じで柔らかく、わかりやすく伝えることができると窓口も広がり、興味をもってくれる方が増えると期待できます。次に、「自由度がある」キャラクターは基本的に年をとったり、病気になったり、どこかに行ったりはしません。(漫画のキャラクターは別として。。。)タレント起用に比べてスケジュールの確保や金銭面、様々な制約がなく、その状況に合わせて年齢を変えたりと、時間軸でさえ自由に表現が可能です。そうすることで広告費用が浮き、挑戦できることが増えていきます。最後に「挑戦ができる」LINEのスタンプを作ってみたり、、Youtubeチャンネルを開設してみたり、、新しいことをするには人もお金もかかります。先ほどの話とつながりますが、キャラクターはできることがほぼ無限、しかも今までのタレント起用に比べて広告費用も安くなります。その浮いた経費でもっとクリエイティブなことに使用でき、狭かったターゲット層を広げることも可能です。かなりざっくりの説明でしたが、、、オリジナルキャラクターは無限の可能性を秘めていると
0
カバー画像

既存商品のブランド価値を上げるための2つの施策

こんにちは、ノジーです。昨今、企業のブランド価値を高めることで販売力をあげようと試みる、ブランディングが広く普及してきました。ノジーもブランディング会社に勤め、日々お客様のブランド価値を高めるお手伝いをしていますが、積極的に進める会社とそうでない会社では、やはり成果に違いが出てきます。特に企業を対象とした企業ブランディングは、社外だけでなく社内向けにも施策を打たなければならず、相当な労力が必要です。しかし、他のブランディング、例えば商品の価値を向上させる商品ブランディングは、限定したメンバーで、すぐにできることが多くあります。今回はそんな商品ブランディングを用いて、既存商品のブランド価値を高める2つの施策をお伝えします。ぜひ、最後までお付き合いください。施策1:提供価値の整理既存商品のブランド価値を高めるために、まず必要なことは、その商品がお客様にもたらす良いこと(提供価値)を整理することです。純粋に考えてみましょう。世の中にはものすごい数の商品があります。1つの商品でも複数の種類があり、現在皆さんが扱われている商品も、何かしら競合するものがあるはずです。そのような競争下で、お客様はなぜあなたの商品を選ぶのでしょうか?価格ですか?品質ですか?もちろんそれらもあるでしょう。しかし、もっと根本的に、あなたの商品しか解決できないことがあるから買われています。もし、1つも売れていないとすれば、その価値自体がお客様の求めているものと違うか、伝え方に問題があるのかもしれません。そういった意味でも、まずはその商品の提供価値を整理することが、ブランド価値を上げる1つ目の施策です。施策2:お客様
0
カバー画像

マーケティング分析のサポートをさせていただきました!

こんにちは、ノジーです。 先日、ご依頼いただいたお客様から、またまた大変嬉しいお言葉をいただけたので、嬉しさ共有で書きたいと思います!※前回投稿とは別のお客様です! それがこちら! アドバイザーとして、大変嬉しく、誇らしく思えました。 情報リサーチと分析がご依頼者様のお仕事に貢献できてよかったです!では、せっかくなので実際にノジーがどのようなサポートをさせていただいたのかを記載していきます。 ご依頼の内容 今回のご依頼は、あるブランドをマーケティング分析してほしいとのご要望でした。 企業秘密のため、目的はお伝えできませんが、具体的なご要望とやりたいことは明確にお伝えくださりました。 そんな中で、業務負担を軽減されたいということで、マーケティング分析のご依頼を送ってくださいました。 マーケティング分析の中には分析・考察だけでなく、リサーチなどの時間がかかる項目もあります。今回のサービスで別業務に集中いただけたなら何よりです。サポート内容 実際に行ったサポートは以下の通りです。 ◆対象ブランドの3C分析 →ブランドが属する市場(顧客)・対象ブランド自身・競合の3セグメントを調査し、各々の関連性、対応、環境などをもとに分析を行い、当該ブランドが取るべき戦略要素を抽出しました。◆対象ブランドのSWOT分析 →対象ブランドの強み・弱み・参入市場の機会(チャンス)・脅威を調査し、各項目別の要素を抽出しました。◆対象ブランドのX-SWOT →上記SWOT分析で抽出した要素を掛け合わせ、対象ブランドが今後、どのように事業展開するべきか、どのようにリスク回避すべきかを導き出しました。◆調査・分析
0
カバー画像

明日からできる商品ブランディングのポイント

こんにちは、ノジーです。今回はブランディングについて記載したいと思います。私は本業ではブランディング領域に携わっています。今回はその知見を共有できればと思っておりますので、よければ最後までお付き合いください!ブランディングとはそもそもブランディングとは何か。というお話ですが、ブランディングは、その商品がもつ資産(魅力)をアピールするための手法です。イメージとしては料理が似ていますかね。素材単品でも美味しいものを、調味料や焼き方などで更に美味しく、また食べたいと思ってもらえるようにすること。商品の価値を何倍にも増して世の中に広げていったり、また買いたいと思ってもらえるように育てていくことがブランディングです。ブランディングはは長期スパンでみるではブランディングはすぐ完了できるものなのでしょうか。答えは、「できない」です。ブランディングとは、長期スパンで行うものです。残念ながら、何かを行ったからといって、明日からガラリと変わるわけではありません。しかし、ブランディングの土台作りは明日、もしくは今から行うことができます。そして、始めるのが早ければ早いほど、効果を発揮するのも早いです。どんなこともそうですが、早く始めるのに越したことはありません。忙しい中でも、時間を作り、まずは10分でもやってみましょう。10分でできることをこれから記載していきます。商品の強み・魅力を明確にするブランディングの第一歩は、商品の強み・魅力を明確にすることから始めます。つまり、商品の資産(価値)を把握するということです。ではここで質問です。Q.あなたの商品を世の中に売り出したら、お客様は手に取りますか? 手
0
カバー画像

ブランド商品開発のサポートをさせていただきました!

こんにちは、ノジーです。先日、ご依頼いただいたお客様から大変嬉しいお言葉をいただけたので、嬉しさ共有で書きたいと思います。それがこちら!アドバイザーとして、大変嬉しく、誇らしく思えました。ブランド発展に貢献できてよかったです!では、せっかくなので実際にノジーがどのようなサポートをさせていただいたのかを記載していきます。ご依頼の背景ご依頼者様はご自身の個人ブランドを展開しており、現在ECモールで商品を販売中。展開している商品の売れ行きが良く、次のブランド商品を求めて、ノジーに商品企画サポートのご依頼を送ってくださいました。今回はブランドの強みの発掘も同時にご依頼いただきましたので、より密に情報を整理し、商品案を起案することができました。サポート内容実際に行ったサポートは以下の通りです。◆ブランドの強み発掘→当該ブランドはどんな強みを持っているのか、ビデオチャットにてワークショップを行い、強みの発掘を行いました。◆ブランドビジョンの検討→当該ブランドを今後どのように展開していきたいのかを明確にし、ブランドの未来像に合わせた商品起案を行いました。◆ターゲット選定とターゲットリサーチ→ブランドのターゲットとなるユーザーを立て、該当ユーザーの動向や思考をリサーチし、商品起案に役立てました。◆商品アイデアの起案→上記内容を考慮し、ブランド展開を行う上で優位となる新商品アイデアを起案しました。ざっくり以上になります。中でも、ブランドの強みを再定義するワークショップはとても有意義でお互いにブランド発展のために必要なことを真剣に考える良い機会となりました。その他にも、既存商品をさらに販売拡大して
0
カバー画像

「マネキンも販売員だということ」

どんな店舗でも販売員と同じように売り上げを上げてくれるのがマネキンです。店舗やブランドによって呼び方はトルソーやボディなど様々ですが、ここではわかりやすく「マネキン」で統一したいと思います。 店員と同じように売り上げを取れる?と思う方もいるかもしれませんが、マネキンは十分売り上げを上げてくれるものです。 店舗で働いている方であればわかる方も多いと思いますが、特に店員というのは敬遠されがちな存在です。 そんな時に物言わぬマネキンは本当に心強い味方ですし、理想の体系で、どんな洋服でも着こなしてくれます。 理想の体型過ぎて、現実とはほど遠いでしょ?って感じるかもしれませんが、その点で言えばまずはマネキンに求めていることが違うということです。 マネキンに求めることは 「洋服をコンセプト通りに魅せる」 ということを目的に着せていくことが正しく使うことです。 それにマネキンと同じ体系の人に売ろうと思ったらターゲットが絞られすぎて、商売として成立しませんし、効率も悪すぎます。 マネキンに着せる目的はコンセプトを伝えることだと言いましたが、それはどういうことか? 前回VMDについて話しましたが、このマネキンもVMDの一部です。 商品計画を視覚化するということに使います。 洋服を作るときにデザイナーはコンセプトを決めたり、自分の世界観を表現するためにデザインします。 商業用の洋服だと言っても、それは歴史的に見ればもともとはちゃんと意味があって作られています。 (話すと膨大になるので意味や歴史はまた別の機会に。) マネキンに求める要素はいくつもあり、トレンドで着せたり、合わせやすい洋服を組み合わせ
0
カバー画像

旅行と偏見:「フランス人は10着しか服を持たない・・・」のか?

何となく思い立って本棚を整理していると、「フランス人は10着しか服を持たない・・・」なる本を見つけました。 なんでもこの本は大変売れたそうです。 しかし、ざっと読み返してみると、やはり偏見に溢れています。 昔から旅行をすると見聞が広がると言われています。 だから「かわいい子には旅をさせよ」といった諺もあるのでしょう。 しかし、旅をすると却って勘違いを増大させてしまうこともあります。 かなり前に亡くなった映画監督 伊丹十三さんは「ヨーロッパ退屈日記」のなかで、「偏見を得ようとするなら、旅行をするにしくはない」と言っています。 まったくその通り。 旅といった短期間で、大したことが理解できるわけがない。 ただ、人間は大抵、自分の経験が特別だと考えたがるものです。 自分の目で見た、または見たと信じているほんの僅かなことから、新しい発見をしたと思い込む。 ところで、「フランス人は10着しか服を持たない・・・」の著者(ジェニファー・L・スコット)ですが、アメリカ人で15年前に交換留学生としてパリに半年滞在しました。 そう、たったの半年。 彼女は21歳だったとのことです。 それでフランス人はどうしたなんて言える勇気は凄い。 滞在期間の長さや年齢は関係ないと言うかも知れませんが(本人は身も心もパリジェンヌになったそうです)、もし、外国人の21歳やそこらの女の子が6カ月ほど日本に滞在して、日本人はどうこう言ったら、あなたは信じますか。 人それぞれですから、信じる人がいても別にいいですが。 そして、ホームステイした家族の生活に感銘を受けた。 まず驚いたのは洋服ダンスの小ささです。 アメリカ人の彼女
0
カバー画像

実績なしでも絶対的差別化して購入されるための2つの価値

自分の商品は質がいいのに売れない最初の商品サービスが売れない自分の商品サービスは魅力がないのか?1回でも受けてくれたら良さがわかるのに...と悩んでいないでしょうか?これは、あなたの商品やサービスがダメではなく選ぶ側がただ選択をしていないだけにすぎません。では何が問題でしょうか?キャッチコピーでしょうか?コンセプトでしょうか? お客様との接点が少ないから?でしょうか?上記はもちろんありますがその前提に重要な要素があります。何かというとあなたの価値、商品の価値が不鮮明なのです。そして、他との違いも不鮮明ないを明確にする必要があるのかというとメリットとベネフィット アナタと接する、アナタの商品サービスでどうなる?というのがわからなければ商品をまず手に取るということはありませんメリット&ベネフィットでは、メリットとは何かベネフィットとは何か?メリットとか、商品やサービスでどうなるのか?結果です。 例えば、ダイエットなら10kg痩せますとか ビジネスなら月10万円安定して稼げますといったようなものです。 ですがこれだけだと正直現在世の中に商品サービスは溢れています。なのでベネフィットが必要ですベネフィットとは本質的な悩みの解決の部分です。例えば、ダイエットはあくまでも通過点に過ぎず人それぞれダイエットをするのには別の理由があります異性にモテて結婚したいとか10歳若く見られたい、ナンパされたいという欲求だったりもっと身軽になって、仕事をバリバリこなせるようになりたいかっこいい服が着られるようになりたい など、さまざまです。ここで目的はそれぞれ違うため、ターゲットを意識する必要があ
0
カバー画像

オリジナルプリントウェアやアイテムが売れない理由

ここ数年、オリジナルアイテムのマーケットはとにかく安く、早くを突き詰める傾向にあり誰もが簡単に安くプライベートブランドを始められるようになったおかげで資金的な後ろ盾のあるタレントさんや有名人だけではなくインスタグラマーやユーチューバー、デザイナーが自分のロゴやデザインのアイテムを販売できるようになりました。しかし、殆どのプライベートブランドが初回は売れるが2回目からは全く売れず 1シーズン回る前にブランドを畳まざるを得ないような状況に陥っているのが現状です。その理由としての一つが自分の販売しているアイテムのクオリティを自分で判断できているプロデューサーが少ないというのが特徴のように思っています。ネームタグ取り換えても商品の写真を見ればボディは●●のメーカーの●●円のボディだと一瞬でバレてしまっているので 「ブランド」ではなく、激安プリントサービスでプリントしてるだけだと見抜かれてしまっています。これが過去の需要でしたがその結果 消費者からすると、 全く別のアーティストやタレントのグッズを買っているのに、届くものは全部同じボディに 小ロット向けインクジェットで施工された同じプリント方法 しかも、自分が過去に文化祭やイベントTで作った物と全く同じです。 応援したい気持ちで購入したのに安物を掴まされてカモられただけUSではSNS有名人などがファン向けに粗悪品を高値で販売し明らかなミルキング(搾取)としてバッシングを受ける傾向もあり 日本でも近年ではあからさまな手抜きグッズをファンに販売し炎上を起こすこともありました。逆に、うまくグッズ展開を広めているブランドやテナントさんは安価品と
0
カバー画像

自己アピールに10倍勝る人からの評判

信頼は自分が語るより他人からの評判が10倍。どんなに力強い自己アピールも、他人からの評判には勝てません。そんな価値ある評価は一朝一夕では得られず、日頃からの地道な信頼残高の積み立ての結果です。打算からの関係性ではなかなか。時には損得抜きにして、目の前に人にベストを尽くしてみよう。人からの評判は強みこちらはウェルスダイナミクスの強みを見える化するフレームワーク、内的価値というものです。この5番目(下から数えて)が人格になるんですが、これは「人からの評判」なんです。あなたは人からどのように評価されているのか?先日、こちらのサービスを購入いただきました。購入者の方にきっかけをうかがったところ、私の評価を見て信頼感を感じていただけたということでした。これは本当に嬉しかったです。この人を動かす評価こそ強みです。相手にとってベストの貢献から他人からの評判は、自分にはできないような表現でその良さを伝えてくれることもあります。これがまた嬉しいんですよね。そして、自分では気付かないような良さを拾い上げてくれることも。いずれにしろこれらは、こちらが相手に対してベストを尽くした結果。それがこういった評判に繋がっていきます。こちらのサービスでは、あなたの強みを各要素に分類、見える化します。このなかに今回の評判、「人格」も含まれています。
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ38:ブランド戦略

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。今日は「ブランド戦略」について書きます。デザイン性だけでなく一風変わった技法で快適さや美味しさを届けようとしてきたバルミューダが、スマートフォンの発売を発表しました。4.9インチの小柄ディスプレーを採用し、背面も手になじむ質感とカーブで小さくて持ちやすいデザインを追求したとのことです。これまでのバルミューダの家電販売も、他とは違った尖った部分を持ち高価格でもそれなりの売上を上げ、まさに優れた「ブランド戦略」を展開しているように思います。しかし、このスマートフォンのスペックでこの価格(10万円超)は高すぎるように思います。これが成功するかどうかは、他にはないとがった部分がどれだけ消費者の心をつかめるかにかかっていますが、一つの「ブランド戦略」であることは間違いありません。1.ブランド戦略とは? ブランド戦略とは、ブランディングを行うための戦略のことです。ブランディングとは、企業の製品やサービスあるいは企業そのもののコンセプトを明確にして「誰にどのような場面で使ってもらいたい製品・サービスなのか」「自分たちはどのような企業なのか」を顧客に提示することを言います。  ブランド戦略を行うことで得られるメリットとして、⑴競合他社との差別化ができる ⑵顧客からの信頼感(顧客ロイヤリティ)を獲得することで長期的売上が見込める⑶多額な宣伝費用をかけなくても集客できる ⑷知名度が上がり新規顧客の獲得がしやすくなる ⑸ブランド自体に価値があるので強気の価格設定ができる などが挙げられます。 ブランディングはマーケティングの上位にある活動で、明確な戦略
0
カバー画像

コーポレートブランド

東芝が、主要事業ごとに会社を3分割する案を検討しています。インフラ事業、デバイス事業などに分けるようです。実現すれば、日本の主要企業で初の試みになります。持ち株会社の下での分社ではない。例えば、三菱重工と三菱自動車に分かれるような感じでしょうか。別会社になるということで、それぞれ上場を目指します。分割の狙いは、経営効率化によって企業価値を高めたい、というものです。一方で、「もの言う株主」とのゴタゴタもあって、現在経営が混乱しているため、そこをなんとかしたいという思いもあるのでしょう。 一般に巨大企業グループは事業が多岐にわたり、「コングロマリットディスカウント」という現象が起きて、企業価値(株価)が上がりにくいと言われています。投資のポートフォリオ(事業分散)やリスクヘッジは、投資家が自分でやるので、一企業体が複合的に多角化している必要はないという発想です。食堂のセット定食の値段が安いのと同じ。株価がなかなか上がりません。ではなぜ一般的には分割しないのか? シナジーがあるというのが大きな理由です。同じ会社なら、技術シナジー、経営シナジー、人材シナジーなどが活かせる。異動登用も簡単なわけです。資金調達もしやすいし、成熟利益部門から将来成長部門に投資も回せる。分割すると完全独立なので、シナジー効果は喪失します。逆に意思決定は速くなるので、機動力は高まります。身軽になって効率性も向上するでしょう。 シナジーも大切ですが、私は「コーポレートブランド」の効力がポイントだと思います。本来ブランド力が高いのであれば、一体経営でその果実をたっぷりと享受できるはずです。しかし、ブランドを毀損する
0
カバー画像

【instagram】無料でフォロワーを1000人増やすコツ。

フォロワー1万人を目標に400人の時点からスタートし実際に運用している方法を紹介します。個人事業主の方、個人でショップやブランドを運営している方は必見です。いざインスタアカウントを作ってみたけど①なかなかフォロワー数が伸びない!②意外と難しくて挫折してしまっている...③どうやったらフォロワーを増やすのかわからない!④広告をかけてみたいけどお金がなぁ…と悩んでいる方へ向けて、まずは1000人のフォロワー数を達成できるように、私の1年間のトライアンドエラーで培ったインスタの運用方法を紹介させて頂きます。ようやくフォロワー数の増やし方のコツがわかってきました。現在はこの方法を継続することで週間約100名フォロー数を獲得できるようになりました。広告費をかけずにフォロワーを増やしたいのであれば、よっぽどの有名人か元々別のSNSでフォロワーがいる人でない限り、作りたての個人アカウントでフォロワー数1000人を達成するのも中々難しいです。実際に私も苦労しました。私は昨年の4月からフォロワー1万人を目指してインスタグラムを思い切ってイラストアカウントに振り切りました。今年の4月からはオンラインストアを運営しております。まずは私のアカウントをチェック&フォローして頂けると嬉しいです。あれやこれやと様々なトライアンドエラーを繰り返し効率よくフォロワーを増やす方法を編み出しました。楽してフォロワーを増やしていける方法ではないので、本気でフォロワーを増やしたい方は是非最後まで読んでみて下さい。広告費をかけずに、コツコツ地道にアカウントを育んでいく方法を書きました。記事のタイトルには「無料」で
0 500円
カバー画像

みなさん助けてください💦

みなさんこんには!!女子高校生みちゃんです!!今回はですね一目惚れをしちゃいました🥰💕それが「DlOR」のバックです✨なぜブランド物がいきなり欲しくなったかというと‥‥友達の付き添いでとあるデパートに行ったんですがそこで運命の出会いをしちゃいました😭💦著作権等で写真は貼れないんですけど文章で伝えたいなと思います!笑みなさんも一回は見たことあるかもしれないんですがトートバッグです(๑-﹏-DIORのバックならこれでしょってぐらい有名だと思います!!友達はお金持ちが多くてそうゆうの買えて羨ましいと思っちゃいます🤣私も大きくなったら買える大人になりたいなって思います!笑最後までみてくれてありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ブログをお気に入りにしてくれると嬉しいです!!また次のブログでお会いしましょう〜😌💕୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
0
カバー画像

変わるビジネスモデル

レナウンが破産しました(現在手続き中)。1902年創業の老舗アパレル企業です。私は、CMの「ワンサカ娘」や「イェイ・イェイ」の印象が強いです。ブランドとしては「ダーバン」や「アーノルドパーマー」などがありました。連結売上高は約500億円。大規模なリストラを実行したり、中国企業グループの傘下に入るなど、元々厳しい経営状況にありましたが、感染症拡大の影響でさらに業績が悪化し、民事再生法が適用されました。しかし、再生計画は作成できず、最終的に破産を選択せざるを得なくなりました(昨年11月)。 よく聞く民事再生法と会社更生法の違いって何でしょう。どちらも裁判所の監督下で事業の立て直しを図る手続で、破産や清算とは異なります。この二つの違いは「会社更生法は大企業しか使えないけれど、民事再生法は中小企業や個人が活用できる」ということ。会社更生法は手続きが複雑で(経営陣存続不可)、民事再生法は簡単(経営陣存続可)。だから圧倒的に民事再生法が使われます。適用比率は100:1くらい。会社更生法の適用例は、日本航空、武富士(ともに2010年)などがあります。 レナウン破綻の本質的原因はなんでしょう。もちろん感染症拡大をはじめ様々ですが、私は「ブランド」と「ビジネスモデル」だと思います。①ダーバンとアーノルドパーマー(ともに50年ほど続く)に次ぐ基幹ブランドを育成できなかった。②旧来型のビジネスモデルから進化できなかった。この②について少し深掘ります。レナウンは主要販路である百貨店との間で、「消化仕入れ」という仕組みを軸に発展してきました。売り場の商品が売れるまではアバレルの在庫として扱い、売れたら百
0
カバー画像

紙の書籍と電子書籍のどちらがいいの?

どうも、Kindle出版であなたの魅力を形にする出版プロデューサーのやすです!さて、タイトルの回答ですが、結論「どちらもいい!!!」が正解です。笑本当に出版をすることで、どちらもメリットが大きいのです。だから、どちらでもいいので今すぐ出版をしましょうと言いたいところですが...笑ただ、紙の書籍と電子書籍には多少違いがありますので、ここでまとめておきます。参考にしてみてください。この表を見ても、出版にメリットが大きいことが分かります。特に、あなたがまだ世間的に認知されている途中なのであれば、電子書籍の方がオススメです。紙の書籍は、出版社の売り上げもあるので、名の通った方でないと引き受けてくれないことが多いですので。ぜひ、この機会にKindle出版をご検討してみてくださいね^^↓
0
カバー画像

ワイングラスの役割

こんにちは皆さん新倉(シンクラ)です。今日はワインに関するグラス豆知識を綴らせて頂きます。私の仕事は飲食店主に様々なレストランの新規開業や既存のレストランのスタッフさんの教育プログラムを作ったり業務改善・ワインリストを製作する事なのでそこで非常に重要なワイングラスについて書いていきます。ここ数年、ワイングラスについて特に談義されているのは「持ち方」です。 グラスは、ワインが注がれる部分をボウル、その下のボウルを支える細いスティック状の部分をステム、グラス全体を固定するプレート(フット)で構成されています。 日本では一般的にステムを持つことがマナーとされる場合が多いですが、国際的にはボウルの部分を持つのが一般的です。いわゆる石原裕次郎さん持ちですね(笑) ステムを持つと手の熱でワインが温まってしまうのを防ぐことができるためテイスティングする際には推奨されていますが、パーティーなどの場では安定感に欠け、こぼしてしまう原因になってしまいます。 立食パーティーなど移動することが多いシーンでは、なるべく安定感を重視してボウルを持つようにし、温度を急激に上げたくないときはステムを持つなど、その場に応じて使い分けしてみると良いでしょう。 グラスを選ぶ際のポイントは「薄手」のグラスがおすすめです。 その理由としては唇に当たる部分が薄ければ薄いほどワインの口当たりが良くなり、驚くほど美味しく感じるためです。 そんなポイントも抑えながら、もっと具体的にワイングラスを選ぶときに気を付けてほしい要点をご紹介します。 初めてワイングラスを購入するときに何脚も揃えるのは少しハードルが高いですよね。 そんな
0
カバー画像

業績を上げ続ける(リピート率9割を超える)店舗のつくりかた5最終回

業績を上げ続ける(リピート率9割を超える)店舗のつくりかた5 今日は連日のタイトル最終回です。 長いシリーズものみたいなものは初めてで見苦しい事もあったと思いますが、ここまでお読み頂いた皆さんありがとうございます。 今回は主にスタッフについて重きを置いています。 その理由として、店舗やブランドを本当の意味で作っていくのはスタッフであると私は常々感じているからです。 誰かにやらされているから働くのではなく、自責で働くという事について考えてほしいのです。 引き続き頑張って毎日ブログ頑張りますので、応援頂けると非常に喜びます。 では、前回の続きをご紹介します。 21. スタッフみんなで「現場に立つ責任と役割を考える」 お支払いする金額(単価)に見合わないスタッフの接客・おもてなし力 現場スタッフの責任と役割を共有する あなたが現場で行っている一瞬一瞬の所作は、お客様が又来たいと思わせるものですか? それともこの店はダメだな、もう二度と来ないというトドメをさしていませんか? あなたの所作はどちらですか? スタッフ自らが考え、気づくためのヒントを伝えて下さい 22. 業績をあげ続ける(リピート率9割の繁盛店をつくる)スタッフの7つの習慣 ① あたたかい目と笑顔で見つめ合う(スタッフとお客様、スタッフとスタッフ) ② 言葉遣いを丁寧にする(声のトーンやボリューム感も含めて言葉遣いを丁寧にすれば職場環境も変わる) 言葉遣いの丁寧さは行動や所作の丁寧さに比例する  ×「あー疲れたダルイ」 ×「お前」「あいつ」 ③ 「ありがとう」を言葉にする ④ 感謝しながら、トイレや入口を掃除する ⑤ 成長の
0
カバー画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.8~

メテオラ(ギリシャ)  ギリシャのテッサリア地方、奇岩群とその上に建つ修道院群がメテオラです。メテオラとは、ギリシャ語の「メテオロス=中空に浮かぶ」という意味。24の修道院のうち、現在も6つの修道院が活動しています。  奇岩群は、6000万年前に海底で堆積した砂岩が隆起してできたものだと言われています。600mを誇る巨大な岩の柱が林立している姿はまさに圧巻!この険しい地形が、修道士にとって俗世間との関わりを断って修行するのに最適な環境だったそうです。  14世紀、エーゲ海のアトス半島にあるアトス山が東ローマ帝国における修道院の中心地でした。しかしセルビア王国の侵攻により、多くの修道士は戦禍を避けてメテオラへやって来ます。この頃からこの地に修道院が建てられていきます。  現在は小道と階段で修道院まで歩いて登れますが、20世紀の初め頃まではロープで宙づりになって修道院へ上ったそう!ほんと命がけだったんですね。 早くコロナが終息し、世界中の人が笑顔になりますように。
0
カバー画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.7~

バガン遺跡(ミャンマー)  仏教国ミャンマー、その人々が一度は訪れたいと願う仏教の聖地がバガンです。ここはミャンマー初の統一王朝であるバガン王朝の都として、11~13世紀に繁栄しました。約40平方キロにわたる平原には、現在でも3000基ほどのパゴダ(仏塔)や寺院が立ち並び、その姿はまさに圧巻!この遺跡は、カンボジアのアンコール・ワット、インドネシアのボロブドゥールとともに「世界三大仏教遺跡」のひとつになっています。  ここでは日本で広まった大乗仏教ではなく、上座部仏教が布教されました。この仏教の大きな特徴が喜捨(きしゃ)という行い。ちょっと難しい言葉ですが、「功徳(くどく)を積むために金銭や物品をお寺や困窮者に差しだすこと」という意味だそう。現世で喜捨をして功徳を積むことによって、来世ではより良く生まれ変わることができると信じられています。そのためバガン朝建国時は、王族がまずパゴダを建て始めました。それから仏教が広まるにつれて大臣や役人たちが、さらには一般人までもが功徳を積むために競うように建てられました。  現在、クーデターによって国家権力を国軍に掌握されたミャンマー。1日も早い民主復権を祈るばかりです。
0
カバー画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.6~

チチカカ湖・ウロス島(ペルー)  標高3,800mを越える天空の湖・チチカカ湖。南米大陸のペルーとボリビアの国境にまたがり、世界でも20ほどしか確認されていない古代湖のひとつです。  そのペルーの町・プーノから東へ約5kmのチチカカ湖上に浮かぶのがウロス島。この島はトトラと呼ばれる葦(アシ)で作られた浮島となっていて、約40もの浮島を総称して「ウロス島」と呼ばれています。ひとつの島には3~10家族が暮らしていて、島だけでなく家も船も葦でできている驚きの光景を目の当たりにすることができます。  現在でも伝統的な方法で漁が行われており、湖に住む小型の魚(ペヘレイ)などを食料としています。気候的には乾燥していて寒い地域ですが、湖の上は蒸発した水蒸気が温度と湿度を適度に保つため、それほど過酷な環境ではないそうです。 早くコロナが終息し、世界中の人が笑顔になりますように。
0
カバー画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.5~

恋のトンネル(ウクライナ)  ウクライナのクレーヴェンとオルツィヴを結ぶ鉄道区間、そのうち約3キロ余りが緑のアーチでおおわれおり、通称「恋(愛)のトンネル」と呼ばれています。一見廃線っぽく見えますが、一日数回ほど貨物列車が運行するいまだ現役の線路です。  このトンネルには、「恋人同士で手をつないで歩けば願いが叶う」「永遠に結ばれる」など恋愛成就のご利益をうたう伝説があるそう。そのため、世界各国から恋人同士が訪れる恋愛の名所となっています。訪れるなら緑が生い茂る夏がベストシーズン!映画「クレヴァニ、愛のトンネル(2014年今関あきよし監督)」の舞台にもなりました。 早くコロナが終息し、世界中の人が笑顔になりますように。
0
カバー画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.4~

ブルーアイスケイブ(アイスランド)  氷河によってつくられた青い氷の洞窟・ブルーアイスケイブ。アイスランドの南東部にあるヴァトナヨークトル氷河にできる洞窟です。目の前に広がるサファイアブルーの眩しい輝きはとても神秘的!!自然の力だけで出来ているこの洞窟は、夏の時期に氷河の下を水が流れることで形成されるため、形が毎年異なるのが特徴です。夏は氷河が溶けてしまうので冬にしか見ることができません。また、安全面から個人で入ることはできず、必ずガイド付きのツアーに参加しなければならないそうです。  では何ぜ青色に見えるのでしょうか。氷河はもともと、降り積もった雪が長い年月をかけて圧縮されたもの。普段私たちが目にする氷よりもはるかに厚く、密度が高い物質です。そのため、青色以外の光は氷に吸収されてしまうらしい。洞窟の中では、唯一氷を通過した青色の光のみが見えるからです。 早くコロナが終息し、世界中の人が笑顔になりますように。
0
カバー画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.3~

ネルトリンゲン(ドイツ)  ドイツ南部にあり、中世の街並みを今なお残す都市・ネルトリンゲン。1500年前に隕石が落下し、そこにできたクレーターが盆地となって形成されました。ネルトリンゲンと言えばやはり城壁が有名。ドイツでは中世の時代、都市を守るための城壁がいくつも造られており、ネルトリンゲンの旧市街も城壁で囲まれました。漫画「進撃の巨人」では巨人から街を守るための城壁が築かれていますが、この設定がネルトリンゲンの旧市街と似ていることから、漫画のモデルになったと言われています。  高さ10m、全長2.6kmに渡って築かれた城壁は、一周するのに1時間ほどかかります。ドイツに現存する城壁は数多くありますが、ここが特に珍しいのは、実際に城壁の上を歩くことができるということです。中世では皮なめし業で繁栄したため、街の中を流れる川に沿って当時の職人たちの建物が並んでいます。街の中心には聖ゲオルク教会があり、この教会の塔から眺めると、街が円形をしていることがよく分かるそう。 早くコロナが終息し、世界中の人が笑顔になりますように。
0
カバー画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.2~

シャーヒ・ズィンダ廟群(ウズベキスタン)  ローマやアテネとともに世界の古代都市のひとつとして、2500年の歴史を誇る中央アジア・ウズベキスタンのサマルカンド。「青の都」「東洋のローマ」「イスラムの真珠」などいくつもの呼び名があり、シルクロードの中心都市として栄えてきました。 そのサマルカンドの北東部に位置するのがシャーヒ・ズィンダ廟群。20以上ある霊廟の集合体で、シャーヒ・ズィンダとは「生ける王」という意味。イスラム教の開祖ムハンマドのいとこで、サマルカンドに最初にイスラム教を伝えたとされるクサム・イブン・アッバースが埋葬されており、さらにティムール帝の親類の霊廟が建ち並ぶことから、数あるサマルカンドの史跡の中でも聖地的存在となっています。 早くコロナが終息し、世界中の人が笑顔になりますように。
0
カバー画像

目標達成!念願のプラチナランクに!

 念願であったプラチナランクになりました!ココナラを通じてお仕事をくださった皆様のおかげです。ありがとうございました!!  ココナラにサービスを出品してから丸一年。まわりを見ると「出品から1ヶ月でプラチナランクになる方法」や「あっという間に3ヶ月でプラチナランクへ」という言葉を見かけ、内心焦っていました。。。もっとも、努力したのは今年に入ってからで、去年は何も努力しなかったに等しいので当然かもしれませんね。  これで終わりではなく、このプラチナランクを維持しなければなりません。そして、もうひとつの目標である「おすすめ順」ベスト100に入ることへ向け、色々と試行錯誤を続けていこうと思います。出会えた皆様の少しでもお役に立てるよう、今後もベストを尽くし、誠実な対応をしていきます。  ココナラで(地味ながら)お仕事が増えてきたグラフィックデザイナーのSQUASH(スカッシュ)でした。
0
カバー画像

提案を採用していただき感謝です!

 先日、空き時間があったので、ココナラの「仕事・相談を探す」からロゴ作成を何件か提案してみました。ライバルが多数ひしめく中の提案なので、選ばれることはないだろうと思っていましたが、何と2件からお声がかかりました!  1件目は多角経営を目指されている会社で、会社ロゴを作成しすでに納品しました!現在、リピートをいただき名刺デザインを提案しているところ。本当に感謝!ありがたいです。  2件目は建築会社で「御社の提案が気になるので会議にかける」とのことでした。しかし今のところ良い返事は無いので無理なのかなぁ。。。  今回の件で自分は思った。何もしなかったらお仕事をいただける可能性はゼロ。けれど少しでも提案すれば可能性は1%以上あるということを!!時間があるときはこの「仕事・相談を探す」を活用したいと思う今日この頃です。  ココナラでプラチナランク&おすすめ順位ベスト100を目指すグラフィックデザイナーのSQUASH(スカッシュ)でした。
0
83 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら