問題解決の鍵!朝晩5分 マナ(生命エネルギー)を集めるホオポノポノの呼吸法 ~HAは生きるために [人生が教科書 Season4 ⑨]
こんにちは、みつです。突然ですが・・・ハワイの「HA」、アロハの「HA」って、どういう意味か調べたことありますか?ハワイで「HA」は・・・「4」や「命」という意味を持ちます。「HAは生きるために」というタイトルで、思い出す事柄があります・・・むかしの歯磨きのCMで流れていた『歯は命』と言うフレーズです。確かに硬いものが噛めなくなると・・・食べる物が限定されてしまうので、歯は命かもしれない。HAという言葉も、歯というものも、「ハ」とは命に関わる大切なものなのだと、痛感いたしました。実は、食べるものも今日ご紹介する「HAの呼吸法」も、どちらも同じものを集めています。MANA(マナ)と言われるものですが、フナの教えでいうところの生命エネルギーです。マナ(生命エネルギー)を集めるホオポノポノの特別な呼吸法~HAは生きるために [人生が教科書 Season4 ⑨]HAの呼吸法については、過去のYouTubeにたくさんアップしております。呼吸法をまとめた再生リストがありますので、お好きな呼吸法を試してください。(ここにはURLを貼れないので、Youtubeのページでお探しを...)そして、ご自分にとってマナが集まっている感覚がする(全身に力が戻ってくる)ものをたくさんやってみてください。あなた自身にも、あなたの周りの誰かにも教えあげられるよう、ぜひ呼吸法をマスターしておきましょう。HAの呼吸法には、4カウント法と7カウント法があります。和オポノポノの呼吸法ではどちらも多用しますので、マスターしてくださいね。ワクワク。余談ですが、マナに溢れている=マナが十分にある人ってどういう人かというと・
0