絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

33 件中 1 - 33 件表示
カバー画像

最近、またもやフィンランドと鏡の法則

寒い所は苦手ですが、フィンランドが気になります。フィンランドのサウナ付きの家を買ってサウナに入りながら庭で家族と友人でバーベキューをするのが夢です。でもバーベキューの後片づけは大変ですよね。それだけはやって欲しいです。占い師になるきっかけになった亡き親友のお陰です。彼女は一時期、日本語教師として香港に住んでいました。日本語教師繋がりです。香港のバーベキューは特別な場所があってお金を払うと(意外と高額ではないです。1人2000円位)で全てセットなのです。ハチミツをつけると照り焼き?の様に美味しくなりますよ。後、もう1つの夢。フィンランドに家を買って家族と友人でバーベキューをしたり、自分専用のサウナに招待する事。海外の集合時間って不思議なんですよね。皆、大体?これ位の時間に立ち替わり入れ替わり来て、始まる時間ってあまり関係なくて。もうフリースタイル(笑)それはそれで楽しいと思います。私も香港かフィンランドでバーベキューやるから集合と言ったら来てくれるかしら(笑)何かこれは昭和ノリかもしれないけど、子供の時って近所のおじさん、おばさんが親がいなかったりすると家に寄って来なさいとかそう言う暖かさがあったよねって。そして自分が大人になったらそう言うのを受け継いでいたのにいつからから、皆が忙しくてそう言うのも無くなってしまって。相談業が増えると言う事は苦しい人が増えたと言う事。話を聞いていてもそう言う方が多いなと最近、感じます。人とのつながりが薄くなったんだなって。そこがきっと問題で。社会全体の問題だと思っています。ヨーロッパに一時期、住んでいましたが大家さんが自宅の前に住んでいたのだけど
0
カバー画像

【雑記】他人について

ココナラでご活躍中のセラピスト、ヒデさんという方のブログが非常に共感でき、よく読んでいます。たとえばこちらですが、まさにそのとおりで、とくにわたしはネガティブな意味も含めて「他人は変えられない」と考えています。人それぞれだから、などと考えると生きづらくなりますね~。実存主義に端を発する、わたしらしさ、あなたらしさ、というやつです。ネットでもこういった文言が踊っております。言ってしまうと、わたしらしさ、というのは、ある人間が頭をひねって生み出した概念ですので、そもそも自然界に存在しないんですね。なので、若い人はとくにですが、ないものに対して悩み苦しんでいるわけなのです。でも社会は要請します。自分らしく生きろ、と。みんなが自分らしく、などと考えていれば、他人の変えようなどありませんね。これはここ250年ほどの現象と言えます(悪い意味で)。具体的に言えば、教えを拒む。これはわたしらしくない、おれはちがうな~、と。ラーメンは塩と醤油と味噌、どれが好き? おれは塩派だな。これもわたしらしさ。でもラーメンの場合、友達や有名人などにオススメされると、試しに食べてみて、塩ラーメン派になったりしますよね。というより逆に、そういう教え(オススメ)をみんなが熱烈に望んでいる。自分らしく生きたいと他人の言に耳を貸さないのに、一方では他人にどうすればいいんですか、なにがおいしいんですか、と問う。やはり人間は元来、同じものとしてつながりたいという欲求を持っていて、この世知辛い現在、それが先のラーメンなどにあらわれているんですね。小さな欲求の発露。だからネガティブな意味でも、他人は変えられない。黒か白かでは
0
カバー画像

インナーチャイルド

インナーチャイルドとは、・子どもの時代に背負った傷、トラウマが癒えずに残されている状態 ・なぜかわからないけど、嫌悪感を感じること、苦手なこと、不安感に襲われること と定義されるようです。 インナーチャイルドについて思いをはせるようになったのは、最近の自分が、過去遭遇した出来事に似た出来事に遭遇する頻度が増えてきた、と感じているからで、以前にもあったけど、明らかに頻度が増えていると思うのです。ずっとグルグル同じところを回ってばかりで上に登ることができていない感覚。つまり、成長を感じられない日々が長く続いていて、成長の契機となる「壁超え」の「壁」が、ずっと同じような事象として目の前に現れ続けているように感じるのです。 その自分の壁はどんなものなのか、、、 自分の過去を振り返ると、一貫して「ひとり前に出て、チームを牽引すること」が大の苦手、ということが当てはまる。 たとえば、部活のキャプテン、クラスの学級委員長・・・ 実際、小中通して文武両道な自分だったから、「自然の流れ」でそういったものに推薦(自分としては強制)されていったのですが、そのたびに「みんなと同じで大多数が集合しているあっち側にいたい・・・」とずっと思っていました。 当時の先生からすると、「可能性を引き出し成長させる」想いもあったのかもしれないけど、今あの時の戻ることができたならば、絶対に断っていたと思うのです(当時の自分のマインドとして、断固拒否することすらできない性格でもあった)。 時は流れ、そんな自分は会社員となり、ひとり、プレーヤーとして働くうちは本当に良かったと思います。自分でチャレンジすることを見つけ、自分
0
カバー画像

「風の時代の二極化」2023下半期のキーワード!

こんばんは。お盆も終わり少しずつではありますが季節が夏から秋へと移り変わっております。 それでも暑い日は続いておりますね。 2023年も既に下半期へと突入しております。 上半期はいかがでしたか? あなたの目標や理想の状態に近づけておりますか? 毎日が忙しいと掲げた目標を忘れてしまったり、諦めかけてしまうこともあるはずです。まだまだ一年間の真ん中です。今から下半期のキーワードを意識して少しでも理想の自分、理想の人生に近づいていきましょう。 2023年下半期のキーワードは「豊かさ」「満足」です。 「豊かさ」とは何でしょうか!?『お金が沢山あり、欲しいものや叶えたい願いを我慢せずに叶えていける状態』『お仕事をしないで働かなくても生活できる環境』をイメージされるかもしれません。 もちろんこれは間違いではありませんし、これらを望むことも悪くはありません。しかし、それらは経済的な余裕や楽な状態であって豊かさではありません。「豊かさ」の本質は『幸福を感じる瞬間』にあります。 個性を大切にする時代となった今、済的余裕や楽な状態を目指すのではなく、自分の価値観が明確にし、心が向かう方へ進んでいくことが大切です。 その為には周囲の人やメディアに流されてしまうと自分の思うような豊かさには近づけません。 毎瞬、毎瞬、あなたの物事を取捨選択していくことが大切です。 価値観が明確であるからこそ在り方が整い「満足」した人生を作り上げていくことができます。 物事を取捨選択するということは、たった一つの正解を探しまわるということではありません。 時に間違った選択をしてしまうこともあるかと思います。 それは決して
0
カバー画像

【No.191】ある場所からの帰り道に見かけた◯◯雲❗️きっと天国❗️

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申しますお盆月に入りましたね!皆さんの夏はいかがお過ごしですか? 私は、スーパーや日用品買いに出かける以外はほぼ自宅にこもっています🏠汗笑💦さて先日、1年の半分を生きてこられた事に感謝と思い...買い物がてら少し足を伸ばして神社に行って来ました。階段100段以上あったかな?上り切った時は足がガクガクでした🥵💦『半年命を与えて頂いた事に感謝』と、『皆様の人生が今より前進しますように』と、2つだけお祈りして来ました😊🙏💓 その帰り道にふと空を見上げると、不思議な形をした雲が見えました。私にはその雲が、『猫🐱』の形に見えたんですね... ちょうど、愛する猫ちゃんを天に召されたお客様がお二人おられたので、私の頭の中では重なったんです。お二人共、どんなに愛情を持って日々接しておられたかがわかるので...こんなお二人に飼われた猫ちゃん3匹は本当に幸せだったと思います。そして、どうかどうか、『寂しい、もっとこうしてあげたかった...』そんな風に思われるほどの愛情を注がれていたことに自信を持って頂きたいです。この雲のように...間違いなく空で走りまわっておられます✨🙏😌🙏✨追伸/前回の『猫カフェ😸』の投稿へは、お客様や出品者の方々からも『可愛い〜』など...DM(メッセージ)頂き有難うございました☺️🙏💓【❤️お客様へ感謝❤️】✅2年間のお礼と感謝/是非、読んで頂けますと嬉しいです✨🙏😌🙏✨✅次回は『仮)お客様より編』を予定しております!(予定は変更になる場合があります) →許可を頂いているお客様...ゆっくり投稿していきますので
0
カバー画像

習慣化には段階とステップがある。それを表現しました。

無意識的 無能: このステップでは、人は自分が無意識に無能であることに気づく必要があります。普段から何気にやってしまう悪い習慣がこれにあたります。具体的なアプローチは、自己反省や自己評価を通じて自分の能力やスキルの欠如に気付くことです。自己啓発書やコーチングを利用して自己成長を促すことも役立つでしょう。 意識的 無能: このステップでは、人は自分が無意識に無能であることに気づいた後、意識的に学習や成長に取り組む必要があります。何かやろうと決意して行動しようとする有様です。具体的なアプローチは、関連するトレーニングや学習プログラムに参加したり、専門家やメンターからアドバイスや指導を受けることです。自己学習や実践を通じてスキルや知識を磨くことも重要です。 意識的 有能: このステップでは、人は意識的に学習や成長に取り組んだ結果、能力を向上させて有能になります。つまり意識すればそれを行動として表現できる状態です。具体的なアプローチは、定期的な訓練や実践を通じてスキルを継続的に向上させることです。また、フィードバックや自己評価を通じて自己成長を促進することも重要です。 無意識的 有能: このステップでは、人は自己成長や学習が無意識的に組み込まれ、自然に有能な状態を維持できるようになります。この状態は無意識状態でも達成できている状態です。つまりベテランの運転手の様な状態です。具体的なアプローチは、定期的な継続的な学習やトレーニング、自己啓発の習慣を身につけることです。また、他人からのフィードバックやチームワークを通じて、自己成長をサポートすることも重要です。皆さんの習慣の状態は現在どのよ
0
カバー画像

遠隔ヒーリングを実践

モニターさんを募集している、このエネルギーセッション。体感していただきました。エネルギーセッションとはエネルギーセッションとは、人が持つ本来のエネルギーに戻すセッションです。先日、WBCで登板した大谷翔平選手は、ワクワクした高いエネルギーの中で生活しています。なので、神がかったプレイを連発することができるんですね。プロのスポーツ選手じゃなくても、普通の会社員の方でもそうです。あの人はいつもラッキーだね、ツイてるねとか、周りにいませんか?そういう方の共通点はエネルギーが高いことがあげられます。エネルギーが高いから元気だし、気分がよく、ワクワクしているから楽しいことが引き寄せられる。別に特別なことをしているわけではありません。ただワクワク今を楽しんで生活しているだけです。私はヒーラーになれたことで、私の周りには波動が高い人が集まってきています。そして私のブログを発見した方もエネルギーが高い可能性があります。波動が高い人の環境の中に身を置いたことで色んな話が聞けるんですが、仕事の話や面白い話、人を元気にする話がドンドン出てくるんですよ。みなさん人のために何かしたいって、ずっと考えています。だから人生が面白いほど、叶っていく。幸運という優しいエネルギーに包まれているからなんでしょうね。幸運な人って、ずっと幸運なんです。それは落ちないから。ただそれだけなんですね。エネルギーが高いと悪いものが寄ってこない体質になるし、悪い人も寄ってきません。寄ってきても、影響を受けることが少ないんです。そもそも悪いモノの方が、居心地悪くで逃げちゃうんですね。そんな幸運体質になりたい方はいませんか?ただお願
0
カバー画像

3大欲求の睡眠

働き過ぎている現代人は睡眠の問題を抱えているかと思います。人間は健康的に幸せを感じて生きていくには、睡眠が必要です。悩みが続いて解決方法が見つからない。そんな時こそ睡眠がしっかり取れているかを意識してみてはいかがでしょうか?脳の機能は睡眠によって休息を得ています。車のエンジンを休まずに365日使い続けていれば、車がどうなるかわかりますよね?脳はホルモン分泌を行います。また、脳は身体へ伝達もしています。今、何かで生きづらく感じていたら、まずはゆっくり身を委ねて睡眠を取りましょう。辛いことが起きて泣き明かし、寝て起きたら、問題が小さく感じれるようになったと感じる人は多いです。短時間で十分な睡眠が取れなく悩んでいるのであれば、寝る前の時間を意識して変えてみてください。例えば、心地よいエネルギーで満たされる環境にしてみてください。ヒーリングの音楽読書アロマオイルなど触り心地の良いパジャマや体に合った枕に変えてみてもいいです。寝る前にパソコンやスマートフォンを触り過ぎていると、電磁波で眠りにくくなるので注意が必要です。私たち人間の身体は水でできています。心地よいエネルギーに共鳴すると水輪のように心地よさが広がっていきます。また、睡眠は大切な3大欲求の1つです。自分の欲求と向き合い、上手く自分の機嫌を取れるようになると、幸せを感じやすくなってきます。もっと深く詳しく知りたい方は、心理学者アブラハム・マズロー氏のマズローの法則をお調べくださいね。いつもありがとうございます。
0
カバー画像

自分と他人の理解

自分が、厳しい時 周りが幸せそうに見えて 羨ましく思える   そう思うことありますね   なんで自分ばっかり…   無意識にそう責めてしまう 気持ちもよくわかります。   「やまない雨はない」   と、よく言いますが   今降ってるこの雨を何とかしてくれー  って、思ってしまいますよね。     しかし、いつの時でも   他人は他人 自分は自分なんですね。    そこを理解して 自分の事だけに目を向けて 自分のするべきことをする   そうしたら、日々の中での 小さな幸せに気づくことが できるんです。   ちょっと難しいかもしれませんけどね。   みんな、おかげさまの 気持ちで生きることって大切です。   あなたにとって ささやかな幸せってなんですか?   明日も、あなたに幸あれ 
0
カバー画像

隣の庭は良く見える 他人と比べない幸せ

周りはみんな幸せそう​?こんにちは!ハナマルLifeをめざして、今あるものに感謝をしながら、日々試行錯誤しながら楽しく人生を過ごしたいと思っています。さて、隣の庭は良く見える。母がよく言っていた言葉。学生の時によく★あの子の家は、こんなに欲しいものを買って貰っていいぁ。★あの子は肌も綺麗で顔が良いからいいなぁ。★あの子の家は広くて新しい家に住んでいる。★どうして私はこうなんだろう★あの子は幸せそうでいいな…★あの子は頭がよくて勉強ができる…などなど、大人になってもこんな思いがある人がいると思います。そんな時に、良く私の親は言っていました。隣の庭は良く見える。みなさん努力をして、その場を作り出しているのですが、自分はそれを知らない分、周りがとても良く見える。そして、自分が持っていないものは、欲しいし、羨ましい。そして人と比べてしまう生き方をしてしまう。一人一人に、何も無い事なんて無いのですが、良い部分だけを見てその子やあの人が羨ましくなる。いつまでも、その羨ましいを追い求めるあまり、逆に憎しみになり、イジメたり恨んだり、それはいつの時代でも起こります。自分自身の事は否定ばかりをして、せっかく持っている良いもの、価値のあるものを見ようとしないで他人ばかりを見て妬む。それってとても寂しくて、虚しくて、自分が可哀想じゃないですか??この世は、完璧なんてないです。ましてや人間は、思考の塊で無い物ねだりがつきません。仕事ができる人、顔がとても綺麗な人スタイルが良い人歌が上手い人etc…沢山いすぎてキリがないです。そして上には上が居ます。なので、自分自身を認めて愛してください。今あるものに感
0
カバー画像

ぼくなつ!

こんにちは!ばんのうみそ。です!毎年、夏になるとゲーム「ぼくのなつやすみ」をやりたくなります!!うわ〜 癒される〜 って(笑)YouTubeで好きな実況の人がプレイしてくれててありがてぇ〜!!幸せが満ちる〜(*´ω`*)自分の小学生時代はもう30年位前ですが・・・毎年 夏、一定期間とある(多分父が好きだった)島に家族旅行する行事があって その思い出は大人になった今でも楽しかったなってほっこりします(笑)別にすごいアクティビティをした!とかではなく そもそも有名な観光地でもないので、毎年同じ民宿に泊まって 大広間で朝晩ご飯食べて 島の移動手段はレンタルチャリで 海行って泳ぐか父が好きな釣りするか とかなんですけど・・・スコールに出くわして 前見えない! 雨やば!!とか レンタルチャリ 明日はあのマウンテンバイク借りる!とか なんか湧いてる温泉に勝手に入ったり 海潜って 網で直に魚取ろうとしたり(笑) 派手なイベントは特になかったのですが、携帯もスマホもない時代ながら 大人になっても色褪せない思い出 っていうのはいいなって思いました^^今になる過程で いい事も嫌な事も沢山ありましたが・・・案外覚えてないです(笑)その時その時はもちろんそこしか世界ない って思う位にしっかり悩み、泣き 目一杯傷付いたり傷付けたり ここが底か・・・と 思う事もありましたが出来る事を精一杯して 乗り越えて(たぶん) ・・・今 嫌な記憶はあんま覚えてない!(笑)人間、よく出来てるな と思うのは嫌なことは覚えてないとまたやる可能性があるから「嫌なことほどよく覚えている」 感じになるけど(多分狩りとかしてた時代
0
カバー画像

その道のプロでさえ人の心は理解できない|他人の価値観を受け入れられる思考を持つ必要性

ブログを読んで頂きありがとうございます。しょうごろうです。 先日、自動車学校の教員の方(Aさん)と知り合いまして、車で移動することがあったんです。"運転席に僕"そして"助手席にAさん"が座り、目的地に向かって走っていました。車の運転を教えるプロが隣に乗っているので、こちらとしてはとても緊張しますよね!(笑) ドキドキしながらもいつもより丁寧に意識して走っていたのですが、とある交差点に差し掛かり、僕は右折しようと右折車線で直進の対向車がいなくなるのを待っていました。信号が赤に変わり、右折の矢印が出たので「ようやくいけるぞ〜」と思った矢先、直進の対向車が信号を無視して交差点に侵入し直進して行ったんです。その時僕の車はまだ動いていなかったので、その車が通過するのを待ち、通過したのを確認して右折しました。 すると隣の自動車学校教員の方が…「何だあいつ!おかしいだろ。」と小さな声で呟いたんです。  僕はAさんの言葉に少し驚きました^^;心の中で「そこまで言う事かな?」と思ってましたが、僕は何も言わずにそのまま右折し、目的地へ向かい、用を済ませ解散。  自宅に帰る途中、運転しながら一人車の中でAさんの言動について考えました。 「 Aさんは運転を教えるプロフェッショナルで、自動車の運転に関しては人並み以上の知識と経験があるはず…。そんなプロフェッショナルでも相手のおかしな行動に怒りを覚えるのか。」とモヤモヤ考えていました。  この地に生きている人々であれば必ず道路は利用します。違う価値観や思考を持った人間が同じ道路を使っているのであれば、自分が思いもしなかった行動を相手が取る事なんてザラにあ
0
カバー画像

マウントを取る という行為について。

こんにちは。先日、本を読んでいて、「ほほう、その通りだよな」という 言葉がありました。「低レベルな人間程、特に身内が自分よりも高いステージに上がる事を許さない」モラハラな人間は、まさにそうですよね。私もかつて、言われていました。「お前みたいな奴を今更雇うような会社はないんだから。俺の会社で働かせてやること、ありがたく思え。」とか。経済的DVも、同じ根拠で行いますよね。「お前にやる金はない」とか。子どもの学費を出し渋る親は、子どもが自分よりも高い学歴を持ったりするのを恐れるが故でしょ。さて。マウントって、取ったところで、 何になりますかね?おいしいの、それ?前にご相談受けたケースで「私が旦那に合わせていかなくちゃ」とおっしゃっていた方。「世の中、何でもずばずば言わない方が まるく収まる事も多々あるんですから、私は旦那に対して、それをやらなくちゃいけないと思って。」これ読まれて、どう思われます?おいしいものなら、 私が 提案させて頂きます。作って気晴らし、食べて美味しいやつ。脳と腸内環境は、関係しているんですよ。おいしいもん作って食べて、元気になりましょう。マウントなんて とられて結構。
0
カバー画像

理想の人生を歩むために

はじめにこんにちは!あまねこです。今日は、「理想の人生を歩むために」という題目で記事を執筆しました。誰もが生きるうえで理想の人生を追求しています。あなたは理想の人生を歩めていますか?もし、今あなたが理想の人生を歩めていないと感じるなら、今日は理想の人生を歩むための大きなヒントになる内容です。私はこれまで数々の自己啓発本、仏教、心理学本等を読んできました。多くの本が「幸福とは何?」について書かれています。幸福とは何か?の結論。言語表現の違いはありますが、結論もまた、多くの本が同じ内容のことを記しています。そうです。それは、幸福に生きる方法はある程度決まっていることを意味すると思うのです。決まっているなら、それを参考に生きることができれば、あなたが理想の人生を歩む大きな材料になると思い、今回はこの内容に決めました。それではスタートです。理想の人生を生きるには①他人に着目しないまずは、他人に着目しないことです。それはなにも「他人と関わらずに生きていけ!」と言っているわけではありません。大前提として、他人は価値観や育ってきた環境が違う。だからこそ、思っていること、考え方は大きく異なります。そんな、他人の言動で自分の人生を決めるな。と言っているのです。「他人にどう思われるか?」を判断軸にしていると、それは他人の人生を生きていることとイコールになります。あなたは現在、ほんとうに自分の理想としている人生を歩めていますか?じっくりとよく考えてみてください。「他人にこう思われたくない、もしくはこう思われたい。」、、そんな考え方で人生を決めていないでしょうか。もしそうであれば、それは他人の人生を生
0
カバー画像

他人と比べないようにすると人生楽になる

どうも、しば☆いぬです(≧∀≦)今回のテーマは『他人と比べないようにすると人生楽になる』です。あなたはよく他人と比べますか?他人と比べて今まで良かったことありましたか?僕はよくInstagramを見て他人と比べて1人で落ち込んでいた経験があります・・・他人と比べてもストレスが溜まるだけなので今すぐ辞めましょう!ストレスによってうつ状態になったり病気になったりします。ストレスとはそれぐらい怖いものなのです。ストレスケアはかなり重要で僕は毎日「瞑想」をしています!「瞑想」をすると脳がかなりクリアになり、ストレスレベルも下がりますよー!「瞑想」の効果を実感するのには少し時間がかかるかもしれませんがぜひ、試してみてくださいね!そして、他人と比べないように日々の生活を楽しんでください!『他人と比べないようにすると人生楽になります』しば☆いぬ
0
カバー画像

自分の幸せは自分で決める

はじめまして、めーちゃんです今朝、窓を開けたら小鳥を見ました。朝からラッキー!深呼吸して、空を見上げれば綺麗な青空。ハーブティーを飲んでリラックス。あ~最高に幸せだなぁ。ほっこり。そんなのが幸せ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。めーちゃんは幸せなんです!最近、溢れる情報の波にのまれていませんか?他人や世間の目を気にしすぎてはいませんか?時代がものすごいスピードで変化しています。今年の常識が来年は非常識だってこともあります。だから、常識や世間の意見なんて当てにならないんです。自分の幸せを国や社会、他人に求めても、それは他人軸で生きていることになってしまいます。「自分の人生は自分で決める!」自分軸で生きてみませんか?そうすると他人のせいにしないで済みます。それに、自分と意見が違う人がいても、その人を受け入れられるようになりますよ。今日もみなさまに幸せがたくさん訪れますように。
0
カバー画像

人を崇める前に、一番傍にいてくれる「私」をたたえよう♪

コロナが始まった昨年1月以降、戦後の歴史について、あれこれ見ていました(本など)。その理由は、戦後直後の歴史に、コロナ禍を乗り越えるヒントを探す為でした。私は歴史はそう興味が無く、戦国時代の話など、全く知らないのですが、戦後直後の歴史は、子ども時代から興味が有りました。コロナ禍と戦後を関連付けて、調べたりしている物好きは私だけかと思っていましたが、周囲の人、そしてネットで見ると、同じような人が結構いたことは面白かったです。【今の状況と、バブル崩壊直後の状況は似ている所が有ることを懸念している】バブル崩壊直後は、カルト宗教(もっと細かく言うと、グル崇拝)や、ネットワークビジネスなどに、若い人の一部が嵌っていった時期です。俯瞰して想像するに、バブルは突然訪れ、世代関係無く、天地がひっくり返った人達は多数いました。そういう中で、当時の若い人達は、政治不信や未来への不安から、「未来の答え」をグルに尋ねたくなり、「将来の経済不安」をネットワークビジネス(以下、NWB)で解消しようとしたのかなと思ったりします。NWBは嵌る人がいる前に、はめようとする人がいます。そういう方も増えていた時代だと思います。今の時代も似てきています。(あ、前半が暗い文章ですみませんが、後半、明るくしていきますので、もう少々お付き合い下さい)【3ヶ月程前から、精神的に相当参っている人が増えている】ココナラさんではありませんが、この数ヶ月、長期的なコロナ禍で、不安をずっと抱え続けた結果、精神的に参ってきている方が増えてきています。そういうときは、「貴方は、これをしたらいいのよ! 私についていらっしゃい!」と、力強く引
0
カバー画像

自分は自分、他人は他人

 みなさんこんばんは。もうすぐ3連休なので心ウキウキの千冬です。 「他人を変えることはできない。自分を変えるしかない」という言葉を聞いたことがあります。これは実に正論だと思います。「最近の若者は…」と嘆く年配の方が多いですが、これは年配の方の間違いです。 人間を含む地球上の生物は常に進化しています。環境に合わせて進化を続けないのであれば、人間は絶滅しています。年配の方の言うことが正しければ、シーラカンスも存在しているはずです。 社会のシステムにあわせて環境に適合している若者は、魅力的な先輩の方々の姿を見て、「こんな大人になりたい」「こんな仕事や生き方をしたい」と思うでしょう。まぁ逆に今のオトナを見て「こんな風になりたくない…」というのも多々あるでしょうが…最近特に…でしょうね。 自分を変えなければカッコ悪い大人になってしまいますからね。そしてまた次の若者たちが…というように繰り返されていくのです。 簡単に言うと、携帯がスマホになったとき、「俺は電話とメールがあればいいから」と言って、そのままガラケーの人たちは年配の方になります。 スマホに乗りかえた方は若者です。電話とメールだけのはずが、ゲームをし、買い物をし、バーコード決済までしていますね(笑)。 自分を変えましょう。退化していくのか、環境にあわせて進化していくのか。選択は自分次第です。 他人の意見なんか聞かなくていいです。他人に意見する必要もありません。辞めたかったら辞めていいです。他人にはわからない苦労や苦痛があふれかえっています。命を削って働く必要はありません。もっと気楽に生きましょう。安心してください。死にませんよ。b
0
カバー画像

クリームパン日記_9/15_産後の肌荒れ

こんばんは。高校時代に憧れていた、raise a family の頭文字をとって、raf(ラフ)と名乗らせていただいております。 2021年夏に出産し、家族ができ、憧れていた温かい家庭を築いている最中です。 わが子の手がクリームパンのようで、育児を通して感じたことをクリームパン日記として綴っています。今日は産後の肌荒れについて書きます。出産後は、昼夜問わずの授乳やホルモンバランスの変化から、肌荒れを起こしたり心身のバランスを崩す人も少なくありません。私の場合は生後1か月を過ぎたときに肌荒れを起こしました。1か月健診が終わって外に出やすくなった時に肌荒れを起こしてしまい、暗い気持ちになりました。子どもが生まれてきて気持ちは幸せなのに顔がボロボロで、心と身体の状態が一致していないことにフラストレーションを感じました。今考えると笑ってしまうのですが、「育児って大変でかわいそう」、「ボロボロのお母さん(妻)でかわいそう」と思われるのではないかという心配もしました。そのとき、身近な人がかけてくれた次の言葉に救われました。夫の「お母さん頑張っているんだね」と友人からの「お母さんの勲章よ。がんばっているからだよ」です。「ああ、わたし頑張っているんだ」、と思うだけですごく心が楽になりました。幸せなのに見た目がボロボロなんて嫌だ、という思考から抜け出すことができ、心が幸せであるときは容姿も美しくあるべきだと思っていたことに気付かされました。私は肌が荒れたとしても子どもがいる日々が良いし、そもそも肌荒れと育児の幸せは無関係だと気づきました。夫や友人からホルモンバランスの乱れで一過性のものだろうから
0
カバー画像

他人との比較

他人と比較して残るものはなにか?私個人の考えでは「何も残らない」です。なぜなら、人は唯一無二の存在だから。誰一人全く同じ性格の人はいません。誰一人全く同じ人生を歩んだ人はいません。必ず相違点があります。もし何かを比較分析するのであれば、前提を揃える必要があります。でも人間は誰一人「全く同じ」人はいないので前提が揃いません。前提が揃わない時点で比較しても意味がないのです。なので、他人と比較して優越に浸ったり、自己否定の海に溺れるのは、誤った分析結果です。誤った分析結果は、誤った道筋を作ります。世の中には、誤った道筋を自ら作り、彷徨ってしまう人が多いと感じております。私もかつてはその一人だったのでわかります。私もその世界に身を置いて学んだことは、「意味のない他人との比較分析に時間を投下するのであれば、有益な自己分析に時間を投下すべき」ということです。人が唯一無二である理由は、「新しい価値と幸せをこの世に生み出すため」だと考えております。みんな同じスペックの人間だったら世界は進化しません。原始時代のままです。ここまで世界が進化してきたのは、人が創り出した新しい価値であり、その価値によって幸せになった別の人が、また新たな価値を生み出して、また誰かを幸せにして・・・このサイクルが回るから、世界は進化するのです。なので、自己分析をして「自分は何者で、自分は何をするために生まれてきたのか」を徹底的に分析するのです。生まれてくる意味のない人間は誰一人いません。必ず意味を持って生まれてきています。ただその「意味」は自分で探さなければなりません。それが「人生」そのものなのです。「優れるな。異なれ。
0
カバー画像

【Rockに生きる:他人の評価が最優先されてる方へ】自分の人生の舵取りは自分の手で‼︎

【タイムテーブル】 00:00 「いいね」について思う事。 02:08 他人の評価が最優先された結果 04:32 身近な例をご紹介「大学」「就職」 07:11 他人の評価は「第一優先」にはならない 09:17 本音で生きると「バッド」が付く。でも関係ない。 10:32 エンディング(まとめ) 以前にご紹介、お話させて頂きました 「Rockに生きる:生き様」について。 「Rockに生きる:生き様とは??」 他人の評価を第一基準にせず、 自分の「本音」「軸」を貫く生き方。 少し具体例が思い浮かびましたので、 深掘りとしてお話したいと思います☆ 【「いいね」について思う事。】 例えばSNSも良い例かな、と思いました。 「Youtube」「Twitter」「Instagram」など。 私もやらせて頂いてますが、ついつい油断すると 「いいね」が最優先になってしまう感覚を覚えます。 最初は「自分の意思」で始めたハズが、 気がつくと「他人の評価」が最優先の軸になる事、 よくありませんか?? 【他人の評価が最優先された結果】 結局、他人の評価が第一優先になると 「誰も得をしない」と言う事を痛感しています。 ※1年以上Youtube毎日更新をして改めて実感しました。 評価を気にしたものは、最初反応があって良いですが、 その内「媚びを売った結果」、共感・共鳴、 そして本当の繋がりは生まれないと感じます。 何よりも「自分自身、何の為に生きているか」 分らなくなる「虚無感」があります。 【身近な例をご紹介「大学」「就職」】 この他人の評価を気にする生き方の 身近な例に「大学」「就職」があるなぁと思いま
0 500円
カバー画像

【他人の視線・目・心が気になる方へ。】気にするな!「ROCKに生きろ!!」

【タイムテーブル】 00:00 他人の心が気になる方へ。 01:50 Rockに生きる、とは?? 04:20 Rock=生き様 05:45 GACKT=Rock 08:00 岡本太郎=Rock 09:25 エンディング(まとめ) 今回は・・・ こんな気になる質問がありました・・・!!! 【質問、と言うかお悩み。】 他人にどう思われているのか、気にしてしまいます。 何か良いアイデアはないでしょうか? 【結論】 気にしない!!Rockに生きよう!! 若かりし頃は勿論、大人になっても 「好かれたい」「嫌われたくない」と言う 得体の知れない不安や恐怖に苛まれる事はあります。 しかし。 結局それは、得体の知れない不確かなもの。 ならば、、、「気にしない!!」 つまり「自分の軸・芯」をしっかり持つ事。 これが何よりのスタートラインになるのではないかな、と思っています。 ~他人の心が気になる方へ~ 【Rockに生きる、とは??】 Rock生きる =今の「辺り前」を打ち壊し、新しい何かを生み出す生き様 Rockの歴史からも分る通り、 「ブルース」「ジャズ」「ロックンロール」へ。 そして「ハード」「プログレ」「パンク」と進化をしてきました。 社会の体制へのアンチテーゼを表現しながら、 Rock自身の殻も破り、現代のRockへと繋がります。 【Rock=生き様】 ここで言うRockはつまり、音楽の話だけに留まらず 「生き方」「生き様」にも通じるお話です。 ・皆がそう言っているから ・皆がそう考えているから そんな誰が決めたか分らない常識に惑わされず、 「自分ならどうしたいか!?」を大切に生きる事。
0 500円
カバー画像

自分は自分、他人は他人

おはようございます。人事のパパです。他人の評価ばかりを気にして、行動に移すことが出来ない人がいる。 「こう思われたらどうしよう」とか「こんなことされたらどうしよう」とか。 本当はこうしたい、という素直な自分がいるのにそれを主張できない。 そんな時どうしても否定的な答えばかりを想像してしまう。 そして最終的にはそれを絶対と決めつけて諦める。 こんなことの繰り返しははっきり言ってもったいない。 その状況にもよると思うが、本人が思い込むほど他人は意識してるとは思えないし、あるかないかわかりもしない批判を気にするのは一種の思い上がりだと思う。 身近にわかってくれる人の声を無視してどうしていらない批判の声を気にするのか。 周りに迷惑掛けずに済むことならそれは自分の問題。 自分の中で閉じ込めていないで言う時には言う。 行動する時にはする。 わかってくれる人にだけわかってもらえればいいじゃないか。 ものは考え方次第。発想の転換をはかろうじゃないか。 
0
カバー画像

いいかげんでいきましょう♪

とんなことも「いいかげん(良い加減)」って大事ですね。 私自身、全然ストイックじゃないので、もう少しストイックさがほしいところですが(笑) よきにつけ悪きにつけ、行き過ぎずに、いいかげん(良い加減)ができる、ちょうど良さは、やはり一番心地いいものです。 日々のことにしても、人間関係にしても、お料理でも(^-^)何ごとも、いきすぎてしまったり、足らなかったり、というのは不具合がおきるもの。 中途半端でもいいじゃないですか。普通でいいじゃないですか。意外に何ごともないということが幸せなのかもしれませんよ。 それでも未来で、人生楽しく過ごせて良かったって思えれば。 そうしたら、波風も意外に楽しいもんです。 のんびりいこさ~。(福井弁で、のんびりいこうよ) 
0
カバー画像

【幸せの選択】

こんにちは(^^)Healingサロン☆MAYAですあなたにとって、”幸せ”とはどのようなものでしょうか?誰かに愛されることですか?地位や名誉ですか?お金ですか?健康ですか?幸せの形は人それぞれありますが、誰もが望んでいることは「心を満たしたい」という事だと思います心を満たしたいから、誰かに愛されたいと思い、一生懸命仕事を頑張ったり、何かに取り組んだりしますよねあなたの心が満たされるために”幸せ”について、重要な1つをお話したいと思いますあなたは何か物事を決めるとき、どのように選択していますか?たとえば、ごはんを食べるとき「これが食べたい」を選んで食べていますか?それとも、「これでいいや」を選んで食べていますか?これが食べたいを選んで食べたとき、とても幸せな気持ちになりますよね反対に、本当に欲しいものを選ばず妥協したとき、心残りがありませんか?賞味期限が切れるから先に食べなきゃと選んだり、値段が高いからと安いほうを選んだり、他人の好みに合わせて選んだり、本当に自分が食べたいと思うものを選択しなかったとき心から喜べず、どこか不満足感が残ると思いますいま、お話しした例は日常の小さな出来事の1つですが、特に人間関係において様々な選択があると思います家族、恋人、友人、職場関係で、あなたはいつも誰のために選択をしていますか?もし自分がやりたい事を優先しないで相手のために、相手が喜ぶからと相手を優先した選択をし続けたとしたらあなた自身の満足感は得られるでしょうか?いつもどこか物足りなくて不満足感があって心が満たされない、やり切れない思いが残ってしまうと思うのです私の過去の体験をお話しさせて
0
カバー画像

競争をやめてみる

私達、人間の本来の姿は 競争ではなく 【共存すること】 争うことは 自分を守るため だから、他人と競争してしまう。 ・勤めている会社や職業のこと ・お金持ちかそうでないか ・住んでるところや暮らしなど あらゆるところで他人と比較し 追い越し、追い越されしながら競争しようとしてしまいがちです。 なにかに向かって努力することは必要だし とても大事なことです。 ただ、努力しても思う結果が出ない時人は誰かを陥れようとしてしまいます。 妬みや、嫉妬といった感情が芽生え 常に自分を守ることで必死になってしまいます。 その先にあることが 誰かが嫌な思いをしたり 不幸になるかもしれない。 そんな事を考える余裕さえなくなってしまう。 「弱肉強食」 常に、食うか食われるか?そんな甘いことなんて言ってる場合じゃない! そんな声も聞こえてきそうです・・・。 ”ビジネスの世界では常に競争の世界”確かに、お金を稼ぐには そういったハングリー精神は必要なのかもしれない。 ただ、それだけが仕事の本質ではないということ。 本来の仕事というのは 誰かが誰かのためになることをする 誰かを幸せにすること その結果、それが自分のおこなった仕事の対価として お金がもらえる自分さえよければと 人を傷つけたり、人を騙したりして お金を稼ぐことは そもそもビジネスの本質から ズレてしまっているということになってしまいます。 私達の人生は誰もが常にWin-Winな関係であり 誰かと争って自分の順位を決めることではないです。 それでも、今日もどこかで誰かと争い 自分と他人を比較してしまい 自分を傷つけたり 落ち込んだり 他人を妬
0
カバー画像

テイカーには気をつけろ!

世の中には ”テイカ―” とよばれるタイプの人間がいます テイカ―の人の特徴で 真っ先に考えるのが 自分が得すること 自分の利益のこと この人といたら良いことありそう何か得することがありそうそんな感じで今日も 何かを奪う機会を 探っているのかもしれない・・・。 このタイプの人は 積極的に自分の得することのために 相手からいろんな物を奪おうとしてしまいます それは時に相手の大切な時間だったり お金だったり 心だったりします こういうタイプの人と関わると どんどん自分が大変な思いをするので 思い切って排除するようにしてます。 テイカ―はパッと見ただけじゃ わからない。 もしかしたら本人も 無意識でやっているのかもしれないし 自覚がない人もいる。 あれ?この人テイカ―? と感じたら 一旦、距離をとってみる。 もし、奪おうとしてきたら逃げること 決して、戦わないことです。 GIVE&TAKEという言葉のように人から何かを奪う人より人のために何かをしてあげられる人人のために手を差し伸べられる人そっちのほうが、素敵な人間だし幸せになれそうな気がします(^o^)そして、最終的に人間関係ってギバーの人は好かれテイカーの人は離れていきます。あなたはテイカ―? それともギバー?ココナラにもいろんなサービスがありますどれも素敵なサービスばかりですお客さん目線じゃないサービスは今後、売れなくなるかも?お客さんが求めてるものってなんだろう?ここを、ちゃんと考えてココナラの活動頑張らないとね!では、また\(^o^)/⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ ブログで書けないようなココナラ
0
カバー画像

日めくりvol.2「人と比べない幸せ」

この言葉がすごく好きです。  私は小さい頃からちょっと変わっていて、 みんなが興味を持つものに惹かれませんでした。 クラスメイトが熱中する野球やサッカー、 大人になってからはゴルフや車やお酒、 話を聞く分には楽しいですけど、自分もやろうと思いませんでした。 プールで泳いで、習字をして、美味しくご飯を食べる。 それが私の幸せで今も大きく変わっていません。   人付き合いが悪い。  趣味の幅が狭い。  繊細で傷つきやすい。  「俺って変わってるんだ。」  受け入れた瞬間、すごく気持ちが楽になりました。 それ以来、   無理して飲み会に参加しない。  自分の好きなことに没頭する。  傷ついた時は回復するまで待つ。  ってことを心がけて、  「自分と人は違うんだ。」 だから 「人も自分と違うんだ。」 そう思えたことで、前が明るくなりました。  〜 人と比べない幸せ 〜  生きづらさを感じている人への魔法の言葉。  自分が大切にしていることを大切にするのと同じように 相手が大切にしていることも大切にする。  寛容な世界があることを気付かせてくれて ありがとう。  ***********  日めくりカレンダー vol.2 「ありがとうを贈りたい人への感謝のメッセージ(仮)」 2020年11月リリース予定です。 
0
カバー画像

ついに!!!実績2000件達成しました

色々と大変でした。1000よりまた違う道のりが用意されていてその山はやはり標高がたかくなるので違って行き険しくなります。これって何でもそうだなと思っております。1000から2000までの山登りはまた違う悩みに遭遇したり、明らかに相談に載っていてそれってもう無理ですよねって思う物もかなり増えました。こちらも人間で魔法使いでは無いので…そう言った意味では2000件と言う偉業を達成したのですが、まだまだこれから、難題、何問が来るのかしら。。。そうなるとやはり鑑定料を高くしないと厳しくなっていくなと思います。魂を削っているので。今、やるべき事をコツコツとひたむきに相談者様に寄り添って頑張って行きたいと思います。いつも暖かい言葉とご縁を頂き、心より感謝申し上げます。たくさんの幸せと魂の成長と相談者様と出品者様とのご縁をコツコツと紡いで頑張って行きたいと思います。次は3000件の山ですね。終わりなき旅を頑張って行きます。本当は相談業は無い方が良いのよね。今日、夜、ご飯食べに来る?と言う人達がたくさん増える事を心より祈っております。ありがとうございました!!!
0
カバー画像

今までの自分と、今の自分

周囲の人と比べることにはあまり意味がないのかも。人それぞれ生まれ持った素質も感じる色合いもやらなきゃいけないことも違うので…比べようがない。比べるべきは今までの自分と今の自分だけ。比べてみて少しでも変化が感じられればそれだけでまた頑張れる気がしませんか。もっと我儘になっていいし、自分本位でも大丈夫です。比べるのはは自分自身。
0
カバー画像

周囲と比べると辛くなる日

「隠者」周囲の状況が気になって、気持ちがざわざわしてしまう時、ありますよね…やることが多く気が散ってしまって、冷静に考えられない。。。ただ、考える時間がないだけなのかもしれません。周囲との違いに戸惑いや不安を感じても、自信をなくさないで。どんなに辛くても時間は進んでいきます。やれる事をやれる範囲で。自分の魂を決して手放さず、両手で温め続けてください。あなたのこれまでの経験や知恵を活かして、あなたの信じる道を大事に抱きしめていて。
0
カバー画像

比べるのは自分

おはようございます!他人と比べるのはやめましょう。比べるのは他人ではなく『過去や未来の自分』にしてください♪「こうなりたい」という理想の姿をイメージして紙に書き出してみましょう(^^)自分と向き合うようになればなるほど、他人と比較することが減り、幸せに近づくことができます☆今日も良い一日にしましょう!
0
カバー画像

勝ち負けを超えた人生

心の平穏を得るためには 他人と自分を比べないことです 勝ち負け等にこだわらず 寧ろ勝ちなど譲ってさしあげて 自分のペースを守って生きていきましょう
0
33 件中 1 - 33
有料ブログの投稿方法はこちら