絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3,508 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

♯01 猫耳は正義

 皆様初めまして。 私は自称『いらすと切り絵~た~』を名乗り続ける『kuramiiii』と申します! いつのまにやら今年も6月に突入して、一年の半分があとひと月で終わってしまいますね。 毎年の事ながら、月日が経つのが早くて震える日々でございます...歳か? 歳のせいなのか? さて、今回また新たにこんなアイコン用イラストを追加したのですが ニャニャッと参上! 猫耳ガール! この子の制作は、なんやかんやとしてる内に一日以上かかってしまいました。はい。滅茶苦茶スローリーなペースでございます。はい。 頑張った分、一人でも多くの方に見ていただければ、嬉しい所存でございます。 本当にイラストを描くスピードがまだまだ遅いので、時間をもっと効率良く使えるようになりたいですね。切り絵もイラストもよくばりに楽しみたいので、経験をもっと積まねばです! それではまた次回の更新まで! さらば! 
0
カバー画像

今日は世界自転車DAY。

今日は自転車の日。気持ちのいい季節になってきました。
0
カバー画像

やってみないとわからない

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。何か一生続けられる趣味が欲しい。そう思うことってありませんか??でも何が自分に合っているのかわからない...過去の私はそ迷宮的な考えで止まっていました💦やる前からこれをやってみたいけどお金がない。とか体力が足りないからできないかも...みたいにごちゃごちゃ考えて全然行動に移せていませんでした。笑でも何も始めなければ当然何も進まず、ただ妄想を膨らませているだけで時間だけが過ぎていきました。今の私からするとその時間ってすごく勿体無いなと思います💦なぜならすぐに行動に移さなかったから。物事って何にしても行動しなきゃ何も始まらないですよね。そして自分に向いている、合っているかはやってみないとわからないんです。失敗したって良いんです。その失敗を経験にしてさらにチャレンジできるから。周りの人からしても「あれやりたいこれやりたい」ばかり言っていても行動に起こさないんだったら本気じゃないんだと捉えられてしまいますよね💦あとはやってみると思ってもいなかったことでも新たな楽しい発見もあったりします✨なにごともチャレンジが大事ですね!Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

6月 デザインの実績 〜3〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日6月3日は世界自転車デーです!アメリカの社会学教授 レシェク・シビルスキー氏の提唱により6月3日に記念日制定された国際デーのひとつだそうです✨私自身、自転車乗るのうまくなくて曲がれないので今だに自転車乗れません。笑かっこいい自転車に憧れた時期もありましたが、事故ほど怖いものはないので諦めました。笑友達は自転車マニアで色々教えてくれましたが、何も話しについていけないというね...本当に申し訳なかったなぁと思い出しました💦笑Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

ココナラで提供するサービス価格、本当の中身

こんにちは(^^)チラシや名刺デザインのサービスを行なっている、しゅうじデザイン室です。今回のお題は、ココナラで提供するサービス価格、本当の中身というお話です。とあるお客様から「値段の折り合いが付かないので」というお断りをいただいたことがあります。要は"サービス内容と比較して値段高いねん"ということ。私としては決して高値をつけたつもりもなく、ココナラ手数料も鑑みて提出したお見積りだったのですが・・・価格が高いと思われる方に対する私の言い分仮に名刺デザインが1万円〜だったとしましょう。確かに他の方のお値段を見ると私の半値で提供されていたり、1/3以下だったり様々。とはいえ1万円がバカ高いのかというとそうは思えません。(サービス画像を拝見して、思うようなデザインをしてくれなさそうと判断。かといってそれを指摘するのは悪いと思われたのかも・・・)まあ、値段の折り合い・・とおっしゃるのでそれ以上はお聞きしなかったのですが、本当に値段的な問題ならどうなんでしょうね。(お客様のご予算もおありでしょうが・・・)皆さんにお聞きしたいのは皆さんがココナラで提示されている価格の向こうには、どんなものが隠されていると思いますか?◎私が提供する名刺デザインが1万円の場合◎・過去数十年のデザイン経験、ノウハウの蓄積、学習時間・PC(Mac)環境一式・Adobeソフトの使用権(サブスク)・モリサワFONTの使用権(サブスク)・フリー素材を提供してくださるWebサイト・スマホ通信料・ラフデザインする時のノートやペン・PCを動かす電気(原発を動かして出来た電力)・WiFi 含めたネット環境・自宅の一室をデザイン
0
カバー画像

真面目に生きるなんて馬鹿らしい!?

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。私は学生時代、真面目に生きようと思っていました。だって成績優秀、友人関係良好、人柄がいい。これらって悪いとこないじゃないですか??だからそれを目指して必死に生きていました。でも目標だけを見て自分の気持ちを無視し続け、自分を追い込んでいました💦そして心に限界がきて中学生から不登校になりました💦そんな人生を送ってきてわかること、真面目で全てが良いわけではないということです。もちろん真面目なのが悪いとか短所だなんては言いません。むしろ責任感を持って動けるのは良いことです。でも真面目にならなきゃとそればかり見て自分の心を無視すれば今までの頑張りはもったいなくなることだってあります。あともう一つ悔しかったこと。中学校の時、私は初心者でバスケ部に入りました。でももちろん小学生から習っていたミニバスの子の方がうまいわけで、追いつきたくて毎日家でもドリブルの練習をしていました。走り込みも筋トレも手は抜きませんでした。でもミニバスの子は走り込みもサボり、筋トレだってやらず、遊んでばかりいました。それでも私はその子に勝てなかった...私に才能がないのだってわかっていました。でもそれでも悔しかったです💦笑それからはもうどうでもいいやってなって気楽に生きることにしました!そうしたら心も軽くなり、プライドなんてなくなり、楽しく生きています✨この経験から私は真面目に生きるのは馬鹿らしいと思うようになりました。笑楽しく生きれればそれで良しです👍✨Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿
0
カバー画像

ご依頼ありがとうございました

以前キャラクターデザインをさせて頂いたブラウンさんのグッズ用SDを描かせていただきました!今回はカフェがテーマとのことです。可愛らしい制服とロゴはご友人のデザインでとても可愛らしいですね!わくわくで描かせていただきました!ご利用ありがとうございました!
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 310

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは鉄道が特徴のカフェという強みをコーヒーカップと鉄道のモチーフを組み合わせたデザインになります。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他の有料ブログに比べ、情報量は莫大(30,000文字以上)となっておりますので
0
カバー画像

どうぶつイラスト02 「バンビ」

おはようございます!どうぶつイラストを販売している、イラストレーターの咲月葵です!雨の多い季節になってきましたね...。外に出る気になれなくて、毎日家でNETFLIX三昧です🤣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5月にですねどうぶつアイコンの販売ページをリニューアルしたところ、、、なんと!早速立て続けに2件ご依頼いただきました✨✨ありがとうございます👰!!トップ画像は、バンビのアイコンです👀(依頼物ではありません)とても可愛らしい仕上がりになりました。全てフリーハンドで描いています。なので唯一無二のアイコンが出来上がります‼名入れもOK✡ゆるくて、くせになる表情のイラストが得意です。気になった方はぜひ、下記ページに遊びに来てくださいね😃
0
カバー画像

6月 デザインの実績 〜2〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日6月2日はオムレツの日です!【オ(0)ム(6)レ(0)ツ(2)】の語呂合わせにちなんで、業務用鶏卵商品の研究・開発を手がける日本シュリンク包装卵協会が6月2日に記念日を制定されたそうです✨作っててお腹すくぐらい美味しそうなオムレツの素材見つけちゃいました!飯テロだったらすみません💦文字の色をオムレツ風の色にしてみましたがどうでしょう??😊Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

【Canva】テキストのエフェクト新機能

こんにちは!動画編集者のサクラボです。みなさんは「袋文字」をご存知ですか?文字を囲むように境界線をつける装飾のことで、動画や画像デザインでよく使用されています。Canvaはテキストの装飾機能が弱いと言われてきましたが、今年になって待望の袋文字機能が追加されました。今回はその袋文字の使い方についてご紹介します。まず袋文字にしたいテキストボックスを選択し、右上のエフェクトボタンを選択します。次に左のメニューから「袋文字」を選択し、線の太さや色を調節するだけです。とっても簡単ですよね!ただ、テキストボックス内の一部だけを袋文字することができなかったり、フォントによってはなめらかな袋文字にならなかったりと、まだ少し不便なところもみられます。今後のアップデートが期待されますね。今回はCanvaのテキストエフェクトの新機能について解説しました。ぜひみなさんの動画やデザイン制作にお役立てくださいね。最後に、私の動画編集サービスについて興味を持っていただけましたら幸いです。女性やお子様をターゲットにした動画や、医療関係の動画サービスにご好評をいただいており、今月でプラチナランク7ヶ月目となります。あなたの動画をより魅力的に演出するお手伝いをいたします。ぜひ一度サービスを覗きにいらしてくださいね!
0
カバー画像

【ストーリーなどの落書きに使える!】お花の描き方

ご覧いただきありがとうございます!fuu(フー)と申します。現在イラストを中心に、アイコンやペット似顔絵、ロゴ作成、SNS投稿用画像作成などなどご依頼募集中!(SNSで多数実績あり)そんなfuuが今回お伝えするのは4ステップで簡単チューリップの描き方をご紹介!\レッツトライ!/1.楕円を一つ描きます。 お米の形をイメージすると◎2.その横に半分の楕円を描きます。3.反対側にも半分の楕円を描きます。 形を綺麗に描きすぎないのがポイント!4.上に円弧を少し描きたしたらあっという間に完成!赤いや黄色など色を塗ったら綺麗なチューリップに!ちょっとしたお手紙や、落書きが一瞬で映える画になるのでオススメ!「うまく描けた!」「この絵すき!」という方は是非プロフィールをCheck!ご依頼もどしどし受付ております!次はどんなお花の描き方についてお話しするかお楽しみに!最後までご覧くださりありがとうございます!この記事がいいなと思ったらハートマークをポチッとお願いします♪
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 309

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは葉に包まれ安心して眠る赤ちゃんをモチーフに、赤ちゃんでも安心して使用できるオーガニックソープを表現したデザインになります。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他の有料ブログに比べ、情報量は莫大(30,000文
0
カバー画像

笑顔は幸せを呼ぶ

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。「笑う門には福来たる」という言葉をご存知でしょうか??笑っている人のところに福はくるという意味です。この言葉が意味するように笑顔でいることによって幸せが引き寄せられるんです✨友達にするなら「いつもむすっとしている人」と「笑顔で楽しく話してくれる人」どちらと仲良くしたいですか??私だったらもちろん笑顔の人です!むすっとされていてはこちらからしても、何かまずいこと行っちゃったかな💦とか一緒にいて楽しくないのかな?と不安になってしましますから...笑顔でいると人が自然と集まってきます!あとは自分の気持ちにも影響があります。笑っていると自然と前向きなポジティブな気持ちになれるんです✨悲しくて切ない時、余裕があれば鏡に向かって無理やりでも口角を上げてみてください!感情はそこまで変わらなくても実は心は少し軽くなるものですよ!人前でいる時、作り笑いでずっと過ごす人がいますが、そこまでやれとは言いません。だって作り笑いだってすごく辛いですから...私も人に嫌われるのが怖くてずっとニコニコしていた時期もありました。でもだんだんと心に負荷がかかり、精神状態が崩れました💦だから無理に笑えなんて言いません。時には怒っても泣いてもいいんです。でも楽しい時は思いっきり笑ってください!きっといい毎日が引き寄せられます✨Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積も
0
カバー画像

6月 デザインの実績 〜1〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日6月1日は写真の日です!天保12年6月1日に、日本で初めて写真撮影が行われたとの記録があることにちなんで、日本写真協会写真の日制定委員会が合同で記念日に制定されたみたいです✨私は食べ物とか集合写真とかあまり撮らない派です。笑代わりにペットの写真がスマホの中を占領しています💦笑皆さんはどうですか??お子さんがいる方だったら多分思い出の写真でいっぱいなんだろうな〜みたいなことを考えてデザインしていました✨Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

●●並に大切で、●●並に難しい“のぼり”

今日で5月もおしまいですね。売る方も、買う方もココナラ活動お疲れ様です。最近話題の健康保険証もそうですが、アナログの印刷物が廃止されてデータ管理になるなど、私たちの周りでは日々デジタル化が進んでいます。今回、お話する店舗に飾る看板やポスター、のぼりも例外なくで、よく巷で見かけるデジタル化といえば、サイネージですね。ただ、導入コストや管理を考えるとまだまだ難しく、外では運用も難しいので、キャンペーンや新商品登場などのスポットの販促では、まだまだ「のぼり旗」は現役で活躍できます。今日はこんなお話でブログを書いていこうと思います。1:のぼりとSNSの意外な共通点今の私たちが情報を得る手段としてメインになりつつあるSNS。フォローして見たいものは当然、みなさんが興味のあることに紐づいた様々な広告も含めて、情報が流されて読まされます。指でスクロールする流し読みの中で、「あっ!」と目に留まると情報として読まれ販促や広告につながります。1>流されて見せられる2>あっ!と目に留まると気になるこの流れ、のぼりに似ていると思いませんか?車、公共交通機関、自転車、徒歩などでスピードに違いがあるものの、流れていく風景の中で、パッと「のぼり」に目が留まり*お店が気になって調べてみよう*今度行ってみよう*今、入ってみようなどのアクションへとつながります。スマホという小さな端末の中でのできごとか、私たちのリアル世界の等身大で起きているかの違いで、人間が行動を起こす心理のプロセスは一緒です。ということは、みなさんがSNSを大切にするのと同じくらい、「のぼり」もリアル世界の販促では重要ということです。そもそも、
0
カバー画像

出品画像作成しました! 9

ブログをご覧いただきありがとうございます!webデザイナーのhiroです。web画像の出品画像をブラッシュアップしました。サービス内容は以前と変わらず1500円で販売していこうと思います。引き続きよろしくお願いいたします。ポートフォリオに作成した画像を掲載しておりますので、良ければご覧になってください。 https://coconala.com/users/3757883------------------------------↓下記をクリック↓-----------------------------現在、バナー・ヘッダー・その他画像を1500円にて承っております。 ホームページ作成を30000円~で承っております。こちらは見積もり必須となっております。DMにてご連絡お待ちしております。 また、デザインに関してのご質問ご相談も受け付けております。
0
カバー画像

いっぱいファンタジー 812

色どりをプラス ご覧になった方でこの漫画が気に入られた方は、是非お声がけください♪
0
カバー画像

【Canva】ガイド機能でととのえる

こんにちは!動画編集者のサクラボです。みなさんは画像の配置がどうもバランスよくできない…という経験をしたことはありませんか?デザインをする際、細かいズレがあるとバランスが崩れてしまいますよね。そんなときに役立つのが、Canvaのガイド機能です。今回はそのガイド機能についてご説明します。残念ながらガイド機能は少し目立たないところにあります。以下の手順で使用しましょう。エディターメニューから[ファイル]を選択します。[ページ設定を表示]をクリックし、[ガイドを追加する]を選択します。プリセットガイドから[12列]、[6列]、[3x3グリッド]のいずれかを選択します。選択したガイドは、デザイン上でプレビューすることができます。[ガイドを追加する]をクリックします。列と行を設定してカスタムガイドを作成することもできます。ガイドは編集を防ぐためにロックされていますが、必要に応じてロックを解除することもできます。Canvaのガイド機能を使えば、デザインのズレを修正するのが簡単になります。ぜひあなたのデザインに役立ててみてください!最後に、私サクラボの動画編集サービスについてご紹介させてください。サクラボは丁寧なヒアリングと目的に沿った編集であなたの動画をより魅力的にするお手伝いをしています。ぜひ一度、サービスページを覗いてみてくださいね!
0
カバー画像

無料サービスから派生!ブログ内装飾デザイン♪【実績①】

こんにちは(*^^*)■ブログ内装飾デザイン♪【実績①】先日告知した無料サービス↓※詳細はこちらこちらのブログをキッカケにDMからお問い合わせを頂いています✨本当にありがとうございます!現在約1週間ほど見て頂ければと思います。ぜひよろしくお願いしますね♪今回ココナラ仲間さんにもご利用頂きましたよ✨■まなさん(占い師&カラーセラピスト)あいさつ文やDMはこちら…などのブログ内でいつも必要となってくる部分の装飾は、一度作っておくと個性にも繋がるし特徴づけにもなると思います♪( *´艸`)ブログ内装飾サービスとして、2点以上作成の場合は下記からご相談頂けます。ぜひご活用ください❣https://coconala.com/users/3393500※無料サービスについてのお問い合わせも受け付けています✉横断幕やのぼり旗、ポスターから紙類ならなんでも対応♪~お客様に寄り添ったヒアリングとデザインをご提案します。デザイン・画像修正したい方はこちら!~既存デザインや筆文字、手書きの文字やロゴなどをトレース・修正します。
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 308

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは名称の頭文字であるKのシルエットをベースにデザインの枠組みを作る。という意味を込め、枠組をはめていくイメージでデザインしました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他の有料ブログに比べ、情報量は莫大(30,0
0
カバー画像

自分を許すと楽になる

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。何か失敗をした時、つい自分を責めがちになっていませんか??過去の私は自分のことが大嫌いで、失敗すると自分はなんてダメなんだ...と落ち込んでいました💦(今思うと超絶ネガティブですよね。笑)でも自分を一番救ってあげられるのは自分自身だということに気がつきました。人は自分自身が生きてていいいと思ってあげられないと強く生きれらないんです。だから大事なのは自分の失敗を許してあげることです✨あとはプライドを高く持たないこと。「自分は絶対に成功しない」と思ってしまっていると失敗した時絶望的な感覚を覚えると思います💦なんなら失敗したっていいや〜くらいの軽い考えを持っていた方がいいです。私は過去に自分は人よりちょっと優れている、完璧なんだと思い込んでいました。笑今からしたらとてつもなく自惚れていますが...笑そんな意識を持って生きていくのは辛く苦しかったです💦失敗をするたびに自分を責め、最後の最後には「自分はダメな人間、生きる価値なんてない」と、とても根暗な人間になりました💦自惚れていたからこそ、へこむのも大きかったです。だからそんなプライド捨てて、気軽に楽しく生きようと今は思っています✨プライドがあっていいことってないですからね...笑Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜26〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日5月31日は世界禁煙デーです!世界保健機関WHOが5月31日に記念日制定した国際デーのひとつだそうです✨またまずは24時間断ってみることで禁煙の始めの日にすることが世界的に推奨されてます!例年5月31日~6月6日の1週間が禁煙週間として制定されており、様々な禁煙運動などが展開されているみたいです!デザインに関してはちょうどいい素材があったのでそれをうまく活用し、シンプルに作りました✨文字のカラーはタバコの色にしてみました✨Natural Rich Lifeはこんな感じのイスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインも承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですのでいつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

いっぱいファンタジー 811

もし王様がいたら ご覧になった方でこの漫画が気に入られた方は、是非お声がけください♪ 
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 307

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴはライブカラオケが出来るお店のデザインになっています。バスドラムのシルエットの中にギターとマイクのモチーフを組み込み、お店の特徴をシンプルに表現したデザインになっております。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに
0
カバー画像

正しいは押し付けない

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。「あの人の言動が気に入らない...」「なんで思っていると通りに物事が進まないんだろう?」意見の食い違いや意志がうまく伝わらず、思っていたことと相手の行動が違うことってあると思います。でもそんな時自分が絶対正しいから相手に絶対に受け入れさせる。これはしてはいけません💦それはなぜかを書いていきます。人はそれぞれ違う環境で育ってきています。だから教えられたこと、家庭内のルールはそれぞれ違います。それを元に生きていますから考え方だってそれぞれ違うんです💦大事なのはそれぞれの意見を肯定してあげることです✨「私はこう思うけどあなたはこんな風に考えるんだね!」みたいに、いろんな考え方を知ること、そして自分が全て正しいと思い込むのではなく新しい考え方も受け入れていくことが大切。そんな風に生きていくといろんな人の意見が知れて、価値観も広がり楽しく生きていくことができますよ✨絶対に正しい正解も、絶対に間違っているという考えもありません。だから自分が絶対正しいと考えていることを人に押し付けると人は「この人といるの楽しくない」「辛い」と思ってしまい、離れていってしまいます💦自分だけの価値観だけで生きず、広い考え方を持って生きていきましょう!!Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜25〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼と別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日5月30日はゴミゼロの日です!【ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)】の語呂合わせにちなんで5月30日に制定された記念日だぞうです✨たまに気分転換に公園をお散歩するのですが、公園が綺麗に保てているのはゴミ拾いをしてくださる方々がいるからなわけですから、本当に感謝ばかりですよね✨そのうち時間に余裕が出たらボランティアも参加してみようかな🤔Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

いっぱいファンタジー 810

目立たせるのは大事だものね ご覧になった方でこの漫画が気に入られた方は、是非お声がけください♪
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 306

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴはトランプのクラブのマークをメインのモチーフにしたデザインになっています。シンプルでスタイリッシュな表現の中にトランプをイメージした四角いシルエットに落とし込んであります。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他
0
カバー画像

かっこいい生き方

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。かっこいいい生き方と言われたらどんな生き方だと思いますか??私が考えたことを書いていきますね!まず有言実行できること。自分で決めたことを真剣に取り組み、努力して成果を掴むことです。しかもそれを苦労している姿のを見せずに叶えているならそれってすごくかっこいいと思います✨次に周りに流されず、自分の意志を突き通すこと。これはなんだか頑固なイメージがあるかもですが、人って周りの目を気にして自分らしくいけれないことってあると思うんですよね。そんな中で自分の意志をしっかり持って生きる、それってかっこいいなと思うんです😊あとは後悔がない人生。私は学生時代なんて後悔ばかりでした💦もっと人前に出る練習を学校でしてみればよかったとか、もっと遊べるうちに友達と遊んでおけばよかったみたいな小さな後悔ですが、後悔って後からくやしく思いますから、「あの時こうしてれば...」がない人生を目指してこれから生きていきます✨せっかく今を生きているのですから、楽しく堂々と生きたいなと思った今日この頃。Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜24〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日は5月29日はこんにゃくの日です!【こ(5)んに(2)ゃく(9)】の語呂合わせにちなんで、全国こんにゃく協同組合連合会と日本こんにゃく協会が5月29日に記念日を制定されたそうです✨またまた飯テロの投稿となります。笑笑今回は色使いに工夫してみました✨Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!私のデザインのサービスはCanvaを使っていますが、基本的にCanva内で完成しているテンプレートを使わず、素材を組み合わせて作りますので他の方とデザインがかぶることはございません!!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

ご依頼10件いただきました^^

こんにちは、こむです。フリーランスでWeb画像や印刷物のデザインを作成しております。2023年4月から始めた「Web画像作成」、おかげさまで10件のお申し込みをいただき、全て納品いたしました!ありがたいことに全て星5つの評価をいただいており、ますます良いサービスを提供できるようにココナラプロフィールを整えたり、バナーのサンプルを作ったりしていきます。見る人の心に響くバナー作成がモットーです。バナーを作りたいけど、どんなことを伝えたらいいかわからないな。そんな方も遠慮なくお問い合わせください^^それでは本日もステキな1日を♪
0
カバー画像

常識なんていらない

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。『常識』『普通』過去の私はこの言葉にしばられていました💦「学校は行かなきゃいけない」とか「友達は作らなきゃいけない」それが当たり前で、それができないのはおかしいと考えていたのです...でも今となって言えます。常識なんてとらわれていては楽しく生きれません。私は中学校時代不登校になりました。高校からは復活しましたが、あのまま中学校にいても楽しくは生きていなかったと思います。友達だって無理していい子を振りまいて作ったって、いつかは疲れてしまい話すことですら辛くなってくると思います💦常識なんて誰が決めたんですか??本当に正しい常識の定義なんてありません。それがあなたの心を縛って自由を奪うならそんなの捨ててしまいませんか??もちろん「なんて無責任なこと言うんだ💢」って思う人もいるかもしれません。確かにこれからの人生が必ず成功するなんて保証はありません。でも私は常識・普通を捨ててから心が軽く、自由に生きれるようになりましたよ✨「人に悪口を言ってはいけない」とか「いじめはしてはいけない」と常識は持っていていいんです。それは絶対にすることは許されないことですから。常識を捨てると言うとなんだか無責任に聞こえるので自分に優しくしてあげるという言い方のほうがいいかもですね🍀✨そんなに自分に厳しくしなくていいんですよ〜🌟🌟Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありました
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜23〜

こんにちは。ウェブデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日5月28日は花火の日です!亨保18年5月28日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、その際に花火が打ち上げられました。この時の花火が両国川開きの花火の始まりであり、現在も 7月下旬に開催されている隅田川花火大会に繋がっていることから記念日に制定されてたそうです✨最近の花火ってすごいですよね!色も綺麗ですが、キャラクターやハートみたいな形も工夫されてて、花火職人さんってすごいなぁっと花火大会で見るたびに思っています✨Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

常に面白いことを考える

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。「遊園地に行きたい」「旅行したい」これらの欲望は日常では味わえない非日常的な気分を味わいたいから生まれます。でも毎日その体験をするって不可能に近いと思います💦ではどうしたら毎日は楽しくなるでしょうか??簡単なことです。楽しみを見つけましょう!言い方を変えると、とことんできる趣味を見つけてみませんか??ということです✨何でもいいです。ひたすら絵を描くでもいいですし、料理を研究してみるとかファッションに気を使ってみるとか...夢中になれる面白いことを考えるんです!それらは時間潰しだけでなく、磨けば磨くほど知識となり、スキルとして身につけることができます!私も少し前まではやりたいことなんてない退屈な日常を過ごしていました💦特に趣味もなく、ぼーっとして時間が過ぎるのを待っていました。寝てしまうというのも一つの手でしたが何だか時間がもったいないと感じてしましました💦笑このままではダメだと思ったので、いろんなことにチャレンジしてみました。ゲームやってみる、アニメ見てみる、おかし作りしてみる...みたいな感じで。そこでWebデザインと出会いました✨Webデザインは終わりがないので、いつか終わってしまうという恐れもなく、時間もたっぷり使えて満足感もある、私にとってはすごく相性が良かったです✨それ以降、前向きな考え方にもなってきたのでゲームしてみたり、漫画読んでみたり、スポーツしてみたりいろんな「面白いこと」を探すようになりました!今は退屈なんてない!むしろ時間が足りない!って思うほど楽し
0
カバー画像

ロゴデザインの実績紹介です!

先日納品させていただいたロゴデザインを紹介させていただきます。コンサルティング関係のサービス立ち上げにあたりお声掛けいただきました。ヒアリングからブランディングを検討し、「お客様との対話を大切にされる」ことと特徴的なネーミングの「X」からシンボルマークを作成致しました。また、信頼感のある紳士的なイメージとし、webサイトや名刺、各種資料でも扱いやすいデザインに仕上げております。実際に使用していただき、新規事業の一助になればこちらも嬉しいですね。今回の納品までの流れはこちらになります。初期ラフ案:3案(色違い等合計18案)↓派生案ラフ案:3案↓文字部分の変更案:3案↓はめ込み画像で最終チェック↓納品wasabee designでは、それぞれのお客様に合わせ、一緒に考え、デザインさせていただいております。お問合せや見積もりも歓迎です。お気軽にお声掛けくださいませ!ロゴデザインの実績はこちらのサービスページでも紹介しております!https://coconala.com/services/1989412?ref=category_popular_subcategories&ref_kind=category&ref_no=212&pos=212&ref_sort=recommend&ref_page=4&ref_category=351&service_order=208&service_order_with_pr=236&service_order_only_pr=null
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜22〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日5月27日は百人一首の日です!文暦2年5月27日、藤原定家によって編纂された巻物『小倉百人一首』が完成したとの記録が残っていることにちなんで制定された記念日だそうです✨ 百人一首、私は記憶するのが苦手なので、小学校の頃授業でやっても全然覚えられず苦戦したのを覚えています💦笑きっとその歌の意味などもちゃんと学べば楽しくなるかもですが、当時の私は勝ち負けだけを重視していたので楽しむという考えは持てていなかったです💦笑そんな思い出を振り返りながらデザインをしていました✨Natural Rich Lifeはこんな感じのいインスタ投稿をデザインしています!私のデザインのサービスはCanvaを使っていますが、基本的にCanva内で完成しているテンプレートを使わず、素材を組み合わせて作りますので他の方とデザインがかぶることはございません!!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

いっぱいファンタジー 809

学級委員長タイプなユキナ ご覧になった方でこの漫画が気に入られた方は、是非お声がけください♪
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 305

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴはクラウドですぐに繋がる医療サービス。をコンセプトに雲(クラウド)に扉を加えたデザインになっています。また、文字では聴診器のモチーフも取り入れ、医療を両面から表現しています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに
0
カバー画像

才能がないから楽しい

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。スポーツでも絵を描くにしても、才能ある人って羨ましいと思ったことはありませんか??過去の私は常々羨ましいと思っていました💦笑だって苦労しなくても成果を得れる、これだけ聞けば悪いことなんてないように聞こえますからね。でも最近は違います。むしろ自分に才能がなくてよかったと思うくらいです。それはなぜかを書いていきます。才能があるってことは努力をしなくてもそれなりに成果を出すことができるということ。でもそれって努力できる楽しみがないっていうことですよね??努力はだんだんと成長していることが自分でわかるからこそ楽しいものです。最初から何でもできたら成長なんて感じることはできません。また、人は困難にぶち当たるから苦労をして経験を積み、強く生きることができます✨壁にぶち当たらないで生きていてもメンタルは鍛えられません。あとはゲームに例えてみるとわかりやすいです。ゲームって難しいステージがあって、そこをクリアするために地道に経験値とかを稼いで苦労してやっとクリアするからやりがいがあるんですよね。最初からレベル上げしないでボスを倒せるゲームなんて私だったらやりたくないです💦笑困難があるからこそ人生は楽しいのです✨だから才能がないなんて落ち込まないで、これから経験する努力を楽しみに生きてみてください✨Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのでデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりから
0
カバー画像

5月 デザインのご依頼 その2

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回は最近ご依頼をいただいたデザインをご紹介します!今回ご依頼をいただいたのはインスタグラムのテンプレートです!今回のお客様は女性の方でしたので、ピンク系で作らせていただきました✨フォントもすごく気に入ってくださって、私も嬉しくなりました😊デザインのご依頼をいただくたび、このお仕事をしていてよかったなと思っています✨Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿のデザインを承っております!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941私のデザインのサービスはCanvaを使っていますが、基本的にCanva内で完成しているテンプレートを使わず、素材を組み合わせて作りますので他の方とデザインがかぶることはございません!!チラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

いっぱいファンタジー 808

黒とか紫も意外と ご覧になった方でこの漫画が気に入られた方は、是非お声がけください♪
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 304

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴはクリエイティブ事業様からのご依頼で、ソフトクリームとロケットを使用したいという要望に、遊び心ある表現にてデザインしました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他の有料ブログに比べ、情報量は莫大(30,000文
0
カバー画像

ネガティブも悪くない

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。ネガティブ思考は直さなきゃいけない...私はそう思っていました。確かにネガティブよりはポジティブな方が印象はいいですよね。でもよし変わろう!って思ってもそう簡単には変われませんよね💦笑だったらネガティブでいいいことってないのかな?と思い、自分なりに考えたことを書いてきます!ネガティブ=慎重だと言い換えられませんか??失敗するかもしれないと思ったなら前もってその失敗に備えておけばいいのです!あとはポジティブな人よりも成長しやすいのではないかと思っています。ネガティブな人は失敗した時落ち込む分、何がいけなかったのかを振り返ることができます。ポジティブな人がまあいっかで済ませるところをネガティブな人は今度はこうやって防ごうと反省をすることができます。もちろんポジティブなのが悪いなんて言いません。明るく楽しく過ごせるのがポジティブないいところです✨だけど無理にポジティブになるのってすごく難しいと思うんですよね。だったら無理しなくても自分の軸を大事にすることが大切だと思います。Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽におけがけください(^ ^)
0
カバー画像

不満を感謝に変える

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。生きているとつい出てきてしまうもの、それは不満です。親が宿題やれ、ゲームやるなとうるさい...これ子供のころよく思っていたことです💦笑でも親は嫌な思いをさせたくて叱っているわけではないですよね。怒っているのは親自身のためではなく子供の成長のためです。他にも例えば会社の上司。自分の価値観を押し付けてくる人いると思います。でもその人は嫌がらせをしたいから文句を言っているわけではないですよね。こんな感じで不満に思ってしまうこと、実は私たちのために言動を起こしていることだってあるんです。ここで大事なのは「なんだよあいつ!」と怒るのではなく、実は私の成長のためにしてくれていたかもしれないということに気づくことが大切です。例えば自分を育てようとしてくれてたとか、強い心を持てるようにしてくれたとかです✨不満に思っていること悔しいことすべて未来で必要となる経験となります。だから怒って終わるのではなく、その先のことを考えてみてください!そして成長させてくれたことに感謝しましょう✨Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 303

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴはダイヤモンドをモチーフにした高級感ある印象のデザインになります。モチーフの中には頭文字のAが上下反転で2つ隠れており、お客様に寄り添うという意味が込めてあります。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他の有料ブ
0
カバー画像

今日はブログを書く気分じゃない

ご覧いただき誠にありがとうございます! WEBデザイナーのはなと申します。 【プロフィール↓】https://coconala.com/users/1830480タイトル通り今日は文章を書く気分じゃない。制作がしたい気分なので、デザイン紹介させていただきます。昨日ブログでココナラカバー画像の話をして↓気になってココナラ内のカバー画像サーフィンをしていて気づいたのですが、カバー画像を設定していない、フリー画像だけ貼り付け。結構多いなと感じました。そしてやはりプラチナランクの方は素敵なカバー画像の方が多い!って事でカバー画像サンプルですが何個か作ってみました。・悩み相談・恋愛相談・話し相手カテゴリー (イメージとしては恋愛系、婚活系サービス)・占いカテゴリー・ライティング・翻訳カテゴリーカバー画像ほしいよって方DM下さい!・クーポン発行します。・Twitterにも使われる方はTwitter用に修正したものも、プレゼントします。↑はあくまでサンプルなので、ちゃんとヒアリングからして制作しますよ!その他、こんなの欲しいよって方もDM下さい!制作可能な範囲であればお作りします。お気軽にお問い合わせください!https://coconala.com/users/1830480はな。
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜21〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日5月24日はゴルフ場記念日です!1903(明治36)年5月24日、日本初となるゴルフ場、神戸ゴルフ倶楽部がオープンしたことにちなんで制定された記念日だそうです✨ゴルフって私全然詳しくないので語ることはできませんが、高校の先生がゴルフにすごいハマってて、ほぼ毎日のようにゴルフの話を聞かせてくれてたなぁ懐かしいな〜笑。って思いだすデザインでした。笑笑ゴルフってスコアの計算が難しそうで頭の悪い私にはできない!!って決めつけてたんですけど、実際難しいんですかね??💦時間ができたら調べてみようかなぁ〜って思いました。笑Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

自己紹介

こんにちは。「さめり」と申します!山形県出身・東京都在住のアラフォーワーママです。 典型的なO型でマイペース。射手座で亥年。これだ!と思ったら猪突猛進するタイプ。どうでもいいことは本当に適当。(お仕事は丁寧・責任をもってやります!) 最近の趣味はドラマ鑑賞とNFT!新卒からフィットネス業界でもまれ、現在は在宅メインですが、健康と向き合う毎日です。何か新しいことを始めたいと思い副業としてコーチング・デザインを学んでおります。わたしのスキルがどなたかのお役にたてれば幸いです! どうぞよろしくお願いいたします。 ーーーーーーーさめりのストレングス・ファインダ(上位5つの資質)ーーーーーーー 1.包含 人の輪から外れている人に注意を払い、そのような人を輪に入れようと努力します。(そうかも…) 2.ポジティブ 人から人へと伝播する熱意を持っていて、他の人たちに活気を吹き込み、やる気を起こさせることができます。(長年のスポコン気質か…) 3.収集心 情報、アイデア、芸術品、人間関係などを収集し保管するニーズがあります。(昔から最新音楽ランキングとかすきだったなぁ…) 4.最上志向 改善を促す方法として長所に着目し、優れたものを最高レベルのものに変えようとします。 (無駄なところもこだわることあるな…) 5.内省 内観的で、知的な議論が好きです。(内省大好き♡ひとり時間を大事にするタイプ)※ストレングスファインダーⓇとはGallup社が開発・提供している才能診断ツールです。 ストレングス・ファインダー®の考え方は、自分の得意分野・強みを伸ばし、「成果を出す方法」として磨き上げることで、自然と
0
カバー画像

いっぱいファンタジー 807

ケチがついた ご覧になった方でこの漫画が気に入られた方は、是非お声がけください♪
0
カバー画像

レスポンシブってほどでもないデザインの話

ご覧いただき誠にありがとうございます! WEBデザイナーのはなと申します。 【プロフィール↓】https://coconala.com/users/1830480デザインをする上で大切にしている事の1つ。スマホでの見え方。(レスポンシブ)どの媒体でも言える事ですが、作業自体はPCでされる方が多いと思います。でもユーザーのほとんどはスマホで観覧している。昨日ココナラのカバー画像とTwitterのヘッダー画像を変更しました。前々から変えよう思ってはいたのですが、何となく後回しにしていました←はい。デザイナーとして失格ですね(;'∀')ではなぜ変更したか。Twitterのヘッダー画像で比較してみます↓以前のヘッダー画像です。スマホで見ると、この赤丸部分イラストに被っていて凄く気になるんですよね。ちなみに私はiPhoneユーザーなのでandroidだとまた少し違うかも?変更後のヘッダー画像がこちら↓イラストに何も被っていなくスッキリとした印象でごちゃごちゃしていた気持ち悪さが無くなりました!デザインを全体的に中央に寄せて若干、下目に配置しています。アイコンとも被らないように何度か調節しました。※画像が暗いのは許してください笑 目が痛くて暗くしてます(;'∀')どんなデザインの作業でも同じなのですが、PCで作成→スマホで確認→PCで修正→スマホで確認この作業を繰り返し、PCとスマホどちらも快適に見えるデザインを意識しています。これはTwitterのヘッダーだけでなくココナラのカバー画像や、サムネイルも同じです。被っていたり、見切れていたりする方意外と多いと思います。せっかく可愛いイラスト
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 302

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは多様性のある暮らしの中でも幸せに過ごし、成長もできる家をコンセプトに虹のかかった家をメインに成長をイメージした葉のモチーフを加えたデザインになります。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他の有料ブログに比べ、
0
カバー画像

「いつか」は叶わない

こんにちは。普段はWebデザインをしてます、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。「いつか大金持ちに✨」とか「いつか成功する」みたいに夢も見てしまうこと、私は時々あるんですが皆さんはどうですか??でもその『いつか』って大体叶わないんですよね...💦それはなぜか?私なりに考えたことを書いていきます!いつかっていうのは具体的な日数とかってイメージしてないんですよね。だからいつまでたっても行動を起こせず、どんどん日にちが経っても焦ることだってないんです。じゃあどうするのか、簡単です。〇〇日までに△△をする。こう決めるのです。または〇〇日には成し遂げていると断言するです。大事なポイントは具体的な日数を決めること。そして成功するイメージを作ることです。ココナラのサービスも「納期」というものがありますよね。この納期が迫ってくると出品者の方は焦ってきます。それはその納期までにお取引を完了しなければならないという責任感があるからです。「いつか終わるので待っていてくだいさいね〜」なんていう出品者様っていないですよね。お客様からしてもそんないい加減な方に任せるのは不安だと思います。こう見ると納期っていうのはとても大事で、これがあることによりお取引が完了できます。なので目標も同じです。1週間以内にとか3日以内にみたいに期間を決めて目標に取り組みましょう!期間を決めれば目標を達成するまでに何をどれくらいの時間かけてしたらいいか計画も立てていけます。だから「いつか」なんて曖昧な言葉で終わらせず、本当に成し遂げたいなら計画を立てて実行していきましょう!きっといい成果が待っています✨
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜20〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日5月23日は世界亀の日です!アメリカの非営利団体・American Tortoise Rescueが5月23日に記念日制定した国際デーのひとつだそうです✨イラストでデザインを作るか迷ったのですが、あまりに写真が綺麗だったので写真を使って作成しました✨文字は亀のイメージカラーにしました🐢Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインも承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

壁紙選びは沼、壁紙選びのコツ教えます!

家を新築する、または、リフォーム・リノベーションを検討する際、「壁紙の種類が多過ぎる…どうやって選んだらいいの?」、「似たような色が多くて迷ってしまう」と悩まれる方は多いのではないでしょうか?そう、まさに沼です。壁紙選びで喧嘩する事もあり、時間をかけ過ぎると夫婦の危機になります。(実体験)とはいっても、壁紙はさまざまな種類があります。シンプルな単色~おしゃれな柄物、機能性を持った壁紙など豊富にあり、悩んでしまうのもしょうがないかもしれません。そこで、今回のブログは、壁紙を選ぶ際の基本的な考え方や、失敗しないコツ、アクセントクロスの効果的な取り入れ方などについて紹介します。 このブログで沼にはまってしまう方を救えたら嬉しいです。笑どんなおうちにしたいか決めるところから始めましょうまずは家全体のイメージを決めます。 雑誌やインターネット、SNSなどで色々な事例を見るのもおすすめです。ナチュラルやインダストリアル、モダン等など自分の好みが分かってくると思います。デザイナーなどプロに選定をお願いする際は、写真などで伝えることでイメージを理解してもらえます。私もご依頼頂く際は、イメージ画像をお願いしています。抽象的でも決まっていなくても、この作業でお客様の好みがデザイナーに伝わり、その後の選定がスムーズになります。もちろんお任せもできますが、お任せといっても好みはあるものです。しっかり伝えていきましょう。次に壁紙に求めるものは何なのか考えましょう!壁紙に対して求めるものや、こだわりたいポイントを考えていきましょう。・ペットがいるのでそれに合ったクロスにしたい ・消臭効果、強度がある機能性
0
カバー画像

いっぱいファンタジー 806

バズりたいけどそうじゃない ご覧になった方でこの漫画が気に入られた方は、是非お声がけください♪
0
カバー画像

色のイメージは人それぞれなので

こんばんは。K Officeのカオリです。いろいろなデザインを手掛けるフリーデザイナーです。今日のテーマは、『色』です。今日から手掛けている名刺のデザインですが、ご依頼者様から、「赤色、、茜色的な感じ?」とご注文が赤色と一口にいっても、さまざまな色があることは、みなさまもご存じだと思います。みなさんは、茜色、といわれたら、どんな色を想像しますか?茜色は濃くて暗い赤色です今日のブログのヘッダー画像に和柄のイラストをつけていますが、この色が茜色です。色は、モニターで見る色と、いざ、印刷してみたときの色も違うので、なかなか難しいのですが色の名前で人が感じるイメージもそれぞれ違います今日、ご依頼の方が、茜色で、といったからといって、この色で正しいかというと、それはどうかわかりませんK Officeでは、色については、必ず、色見本をお作りして、何点か見繕ったカラーをみていただくことにしています今日の方には、茜色と定義されている色の他に、何種類かの赤色のサンプルを作ってみてもらっていますひとつひとつ丁寧にお作りしています
0
カバー画像

【カムバ】本日より再開します!

ご覧いただき誠にありがとうございます! WEBデザイナーのはなと申します。前回ブログで↓5/22(月)よりパワーアップして活動再開とお伝えしていた通り本日17:00より新規サービス出品いたします!カバー画像も変更しましたので、フォロー&お気に入り登録していただけると嬉しいです!【マイページ↓】https://coconala.com/users/1830480サムネイルはココナラブログでアンケートを取らせて頂き、♡が多かった↓こちらのデザインに決定いたしました(*´▽`*)※少しだけデザイン変更いたしました(;'∀')アンケートにご協力下さった方々、本当にありがとうございました!休暇中にご連絡頂いておりました方々、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。フリーランスになってから初めての長期休暇でもあり、かなりリフレッシュ出来ました(●´ω`●)本日より改めて精一杯制作に努め皆さまのお力になれるよう誠心誠意尽力致しますので応援よろしくお願いいたします!新規出品サービス17:00公開です!どうぞよろしくお願い致します。お問い合わせ等ございましたら、お気軽にご連絡ください!https://coconala.com/users/1830480はな。追記 17:00サービス公開いたしました!販売実績10件達成までココナラ最低価格で出品します!お気軽にお問い合わせください<(_ _)>
0
カバー画像

幸せの基準を下げる

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。どうせ生きているなら「頭のいい学校を卒業したい」とか「給料が高い仕事に就きたい」と望むこともあるでしょう。「誰かに愛されたい」「大金持ちになりたい」欲望は考えれば考えるほど出てきます💦でも出てくる欲望を全部叶えるというのは不可能に近いです。じゃあその欲望が全部叶えられなければ幸せではないのでしょうか??それって遠すぎる幸せじゃないですか?そんな不可能に近い幸せを掴むよりももっと簡単に幸せになれる方法があります!それは幸せの基準を下げること。美味しいご飯が食べられること、趣味があること、外に出れること。これらができるのを幸せだと思うんです✨なに当たり前なこと言ってるの?って思う方もいるかもしれません。でもそれって本当に当たり前ですか??お金がなければご飯だって食べれない、動ける体がなければ趣味だってできない、外に出ることをある事情で許されない人だっています。私は一時期、ある事情で、入院していました。その時はご飯だって味がしないから食べても幸せだと思えない。外にだって出ることが許されず1ヶ月半部屋の中、お風呂だって入れないそんな日々でした💦それを体験したので今普通に過ごせることがいかに幸せがとてもよくわかります。だから今は笑えること、話せることってすごい幸せなんだなぁと感じています✨友達だって本音を話せる友達が一人いれば幸せなんです。だから無理して笑顔を作って人気者にならなくたって幸せは感じられます。こんな感じでこれができれば幸せの基準を下げてみてください✨きっと楽に生きてい
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 301

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴはスマホなどのデバイスから便利をワープさせるイメージのデザインとなっております。キャラクターが持っている「!」はネット空間からの驚きを表現しています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立つ情報が詰まっていますのでお時間があれば無料範囲だけでも読んでいただけると嬉しいです!特にココナラ初心者の方や売上が伸び悩んでいる方にオススメです!ちなみに他の有料ブログに比べ、情
0
3,508 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら