絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

112 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

No.57 viaupdesignからのお願い

こんにちは♪viaupdesignです。ブログ更新では少しの知識を配信している事が多いのですが今回は弊社で出来るサポートについて改めてお伝えしたいと思います。まずは購入前に必ずヒアリングをさせていただき双方のニーズがマッチするのか?というところを必ず確認させて頂いております。お代を頂戴する以上はこちらも満足いただけるデザインを提供したいと考えております。そのため時間も労力もお互いに必要となるためはじめのすり合わせは大切にしております。時には、お断りさせていただくケースもございます。例としましては、プロレベルの修正技術を求められている方修正大前提でのご依頼はお断りしております。弊社デザインサービスはお客様のサロンが人気サロンになるためのキャッチコピーや文章力を提案し、またホットペッパービューティーなどをしっかりと拝見させていただいた上で元リクルート営業で培った経験と現役のエステサロンオーナーの知識を活かして文言や配置まで細部にこだわりお客様の理想のデザインに近づけて提供をしています。そのため、常に最善を尽くし提供をしています。もちろん多少のカラー変更や文字のフォント変更、配置の変更などは可能です◎但し、リクエスト頂いた内容と大幅なデザイン変更はやはりお時間をかけて作っている以上こちらとしても他のお客様のご依頼の対応もありますので何度もお受けする事は出来かねます。いま一度注意事項をお読みいただいた上でご依頼頂けると幸いでございます。一枚一枚心を込めて、作成させて頂いておりますので集客にお困りの方、リピート率に悩まれている方また思うようなトップ画像、クーポン画像が作れないとお悩みの方
0
カバー画像

仕事は「やらされている」と感じれば、すぐにつらくなる。どうせやらなくてはいけないなら、自分自身が主体となって取り組むべき!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

仕事に対する姿勢は、その成果に大きな影響を与えます。仕事が「やらされている」と感じると、すぐにモチベーションが低下し、つらく感じることがあります。しかし、同じ仕事であっても、自らの意志で取り組むと、その達成感や充実感が得られるものです。では、どのようにして自発性を持って仕事に取り組むことができるのでしょうか? まず、仕事に対する意義を見出すことが重要です。仕事がなぜ重要なのか、自分の役割がどのように組織や社会に貢献しているのかを理解することで、自らの存在意義を感じることができます。例えば、自分の仕事が顧客の生活を豊かにしたり、チームの目標達成に貢献したりすることが、自発性を生む原動力となります。 次に、自らの目標や興味に合った仕事に取り組むことも重要です。自分の関心やスキルにマッチした仕事であれば、取り組むこと自体が楽しくなりますし、自然と積極的になるでしょう。また、仕事に新しいチャレンジや学びを見出すことも、モチベーションを維持するために効果的です。 さらに、自らの仕事に責任を持つことが重要です。「やらされている」と感じるのは、他人からの強制や圧力を感じたり、自らが責任を感じていない場合が多いものです。自らの仕事に責任を持ち、主体的に行動することで、自律性が生まれ、やる気を高めることができます。 最後に、定期的な自己評価やフィードバックを受けることも大切です。自分の成長や努力が認められることで、モチベーションが維持されます。また、自己評価を通じて改善点や課題を見つけることで、自らの成長に繋げることができます。 仕事が「やらされている」と感じるのは、誰にでもあることです。しかし
0
カバー画像

友達は「数」ではなく、「質」や「関係の深さ」で考える。広く浅くのスタンスで人と接しているかぎり、本音で語り合える仲間など見つからない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

友人や知人との関係を構築する際、多くの人が一般的に「数」を重視する傾向があります。しかし、一部の人々は異なる視点を持ちます。彼らは、人間関係において「質」や「関係の深さ」を重視し、「広く浅く」ではなく、むしろ「少数精鋭」のアプローチを好みます。彼らが求めるのは、本音で語り合える仲間です。 このような人々は、数ある交友関係の中で本当に心からつながれる少数の仲間を見つけることを重視します。彼らにとって、関係の質が重要であり、単なる知り合いや浅い付き合いではなく、相互の理解と深い信頼に基づく関係が求められます。広く浅く接することで得られる表面的なつながりよりも、心の奥深くまで届く真のつながりが重要なのです。 このような考え方は、現代社会において特に意義深いものとなっています。ソーシャルメディアやネットワーキングの普及により、人々は多くの人と簡単につながることができますが、その反面、本当の意味での深い関係は希少になりつつあります。しかし、「質」を重視する人々は、表面的なつながりに満足することなく、真の友情や信頼を築くために努力します。 彼らが求めるのは、本音で語り合える仲間です。彼らは、相手との間に壁を取り払い、素直に自分の思いや感情を分かち合える人々との関係を望みます。このような関係では、お互いが自分自身であり、偽りのないコミュニケーションが可能です。そして、そのような関係こそが、人生の喜びや悲しみ、挑戦や成長を共に分かち合う上で不可欠なものなのです。 したがって、質よりも量を重視し、本音で語り合える仲間を求めることは、豊かな人間関係を築く上で重要な要素です。広く浅くのつながりではな
0
カバー画像

生体信号データは取った後の処理が大変 解析・分析にプログラミングは必要か?

医療系Pythonサポーター小倉です。医療系のPythonプログラミングについて相談を受けたり、開発をしたりしています。多くの医療職・医学系研究職の方々はバックグラウンドが医学であって情報処理を専門的には学んできてはいないと思います。ですが、いざデータ分析となると使い慣れない統計ソフトを使ったり、Excelで複雑な数式を書いたりとする方も多いでしょう。この記事ではそういった人たちにとってPythonというプログラミング言語がどのように役に立つのか簡単な紹介をしていきます。なお、Pythonプログラミングに関する相談・開発等については以下のサービスを出品中ですので参考にしてください。1.学会・研究会・論文などの学術発表において必要なものとは?臨床しかやっていない人であっても職場の方針などによっては、学会・研究会へ参加・発表したりすることもあるでしょう。さらには論文を書く人も中にはいます。さて、では学会・研究会・論文でデータを提示するわけですが、どのように提示したら良いでしょうか?パッと思い付くだけでも以下のスキルが必要になることは理解できるかと思います。 ・データの整理 ・データ処理・分析(統計解析など) ・データの可視化(グラフ化)一言で言うなれば「データを扱う技術」ですね。単純なものであればExcelで十分でしょう。使い慣れたExcelなどのソフトであれば、それほど苦も無く作業できそうですね。しかし、Excelでできることは限られています。複雑なことができないわけではありませんが、ある一定レベル以上の作業になると多くの場合、Excelなどのソフトは使われなくなります。では何が
0
カバー画像

恋愛相談/復縁相談時の個人分析とは何か?【MBTI恋愛版】

私の恋愛相談や復縁相談には「個人分析」というサービスがあり、依頼する商品によって最初からセットになっていたり任意で申し込んだり出来るものなのですが、先日新規のご相談者様から個人分析って何をするのかと聞かれ、そういえば具体的にどこかに書いた事ないな…と思いました。逆に言えば謎に包まれた個人分析を結果だけで今まで何百件も依頼してもらっているというのもありがたい話しです。詳細は後述するとして、個人分析はご本人ないしはお相手の事を細かく分析していくサービスです。大きな事を言えば、ちょっと難しい恋愛版MBTIだと思ってください。エピソードを聞いて「恐らくこうかな…?」と推察してアドバイスを考えたとしても、アドバイスが真逆になる程個人分析をやるのとやらないのではアドバイスの精度が変わるものです。多くのご相談者様がこれをやってもらいたいと仰って私に相談を依頼してくださるのですが、でも結局何をどう分析するのか?が分からないと思うので今日はそれを書いて行こうと思います。基本的にご本人の個人分析もお相手の個人分析も、私が大量に質問をするのでそれにお答えいただくという流れで進みます。ご本人の個人分析の方が質問の数は多いです。ご本人の分析結果は3種類、お相手の分析結果は2種類で、もし2人分個人分析を行ったとすると分析結果を聞くだけで平均6~8時間ぐらいかかる内容です。(しかも私が早口で喋ってそのぐらい)その為、本当に今の恋愛や復縁を何とかしたいという覚悟がある人や、自分の今後の人生や恋愛を良くしていきたい気持ちが強い人にはお勧めです。しかし、個人分析の事をお伝えする中でそもそも重要なのは、私は医師では
0
カバー画像

タイムウェーバー読み解き ***文字の色の意味***

タイムウェーバーで難解な答えが返ってくる分析メニュー。これって、実際にはクライアント様に関するタイムウェーバーからのアドバイスなので、オペレーターとしてもクライアント様に「何か思い当たることはありますか」と聞きながらでないと進めにくいのも事実なんです。クライアント様が「あっ、もしかしたら」って一つ思いついたことを口にしていただけたなら、そこから、いくつものコメントが突如意味を持ちだす。なんて、こともあったりします。今回は、そんな分析メニューについての簡単な説明を一つ。・薄い青色の文字が「望む状態」として入れたテキスト。・紺色の文字が、TWが回答を引張ってきたデータベースのカテゴリー。・緑の文字は「こうしてみたら」というタイムウェーバーのアドバイスだったり、「現在の状態」のレメディーとして、時々、「現在の状態」をそのまま記載してあるときもあります。Heel pointなんて言われても、何のことか分かりません。ですが、青文字の中にある “nach Nogier”とか “Permanent impalnt right ear” なんて言葉をキーワードとしてググってみると、なんとDr. ノジェの耳への鍼治療にぶつかります。踵への刺激としてノジェの推奨する耳への鍼治療のことが書かれてあるんだ、ということが初めて分かります。もちろん、それを知ってどうするかはクライアント様にお任せするしかないのですが…。ということで、今回はコメントの色についての説明でした。次回は赤文字のコメントについて説明しましょうかね。
0
カバー画像

【ホームページを作ろう!】制作編 #17 制作の流れ(効果測定編)

こんばんは。MOCHIDESU です。今回は、「制作編 #17 制作の流れ(効果測定編)」ということで進めていきたいと思います。前回の広告編のおさらいです。広告の目的は、「知ってもらうこと」 です。 と書きました。ホームページが出来上がって、知ってもらわないとアクセスしてもらえない。だから「母数」を増やしましょう。というお話をさせていただきました。「認知 → 関心 → 来店 → 検証 → 行動」母数が増えれば、「認知」から最終目的の「行動」までたどり着く可能性が上がります。ということです。今回は、効果測定ということで「最終目標にたどり着くまで、効果的か?」というお話になります。ポイントは、3点。①アクセス数 アクセスを稼ぐのに掛けた費用がどれくらいか②効果    最終目的にたどり着くまでの道のりは効果的か③ターゲット 誰に向けて広告を出しているか例えば、「100万人にアクセスしてもらう」ということが目標であれば、目標達成ですね。採用することが目標であれば「100万人にアクセスしてもらって、1名採用する」 最終的に1名採用できたかどうかで評価しますね。①アクセス数例えば、100人のアクセスに使った費用を10,000円とすると「100万人にアクセスしてもらって、1名採用する」→1,000,000円「100 人にアクセスしてもらって、1名採用する」→     10,000円アクセス数を増やすのに何にどれくらい費用をつかうか。ということです。広告の種類で単価が違いますし、広告の質でもの費用が異なります。②効果次に、アクセス数を増やしたら、最終目標までたどり着かないと意味がありません。「
0
カバー画像

【ホームページを作ろう!】制作編 #15 制作の流れ(分析編)

こんばんはMOCHIDESU です。今回は「制作編#15 分析編」ということで、進めてまいります。みなさま、GoogleAnalyticsなどの解析ツールは使っていますか?一部の人を除いては、ホームページは作って終わりではなく、公開してからがスタートです。公開して、最終目標まで到達して目標達成となります。戦略計画→実行→測定→検証→次の戦略計画・・▼計画まず、計画ですが、目標達成までの数値目標を立てます。例えば、・ホームページからの問い合わせを10件/月にする。・求人を出して5名採用する。この時のポイントは、2点。・いつまでに(納期を決めましょう。)・どれくらい(結果の目標数値を立てましょう。)▼実行ホームページを公開して、いろいろな戦略を実行します。GoogleAnalyticsで分析できる仕組みを入れて、公開しましょう。▼測定GoogleAnalyticsで分析します。「どれくらいの人がアクセスしてくれて、最終目標にたどり着いたか。」まずは、アクセス数を増やす。その次に、最終目標まで到達させる。さらに最終目標まで到達する確率をあげていくようにします。アクセスが増えても、お問い合わせが0件だったり注文が0件だったり、採用の申し込みが0件だったり、注文が0件だったり、予約がなかったり・・せっかく、キーワードで探しだしてくれてサイトにきてくれたのに。せっかく、広告費をかけてサイトまでアクセスしてくれたのに。もったいないですよね。▼検証では、検証していきましょう。目標を達成する確率を上げる為には (+)ホームページを見てもらう機会を増やす(-)せっかくたどり着いたユーザーを極力減ら
0
カバー画像

【ホームページを作ろう!】制作編 #6 制作の流れ(想い編)

【ホームページを作ろう!】制作編 #6 制作の流れ(想い編) ということで前回は、制作編 #5 制作の流れ(ロゴ編) として ロゴを通じて、こちらの想いが「エンドユーザー」に届くと良いですよね。 というお話をさせていただきました。 今回は、「想い」をテーマとしてみたいと思います。 制作の流れに「想い」とは? 「想い」=「気持ち」というとイメージつきやすいでしょうか。 もしかしたら、ここでいう「想い」というのが、 みなさんが思っている「想い」と違っていたらすみません。 ここでの「想い」の定義は、 「ターゲット(エンドユーザー)」の人が行動を起こす 決定打(アクションを起こすキッカケ)になったものを指しています。 少しおさらいになりますが、以下が大事です。というお話をさせていただきました。  「何の
0
カバー画像

netkeibaから出走表と結果を取得する方法【第2回】pythonスクレイピング

netkeibaからデータを取得するの第二弾です。前回は指定の日付範囲から日程とレース一覧を取得しましたが、 今回は具体的な出走表と結果と払い戻しを取得します。 netkeibaには通常の結果とデータベースの結果ページが存在しますが、今回は前者をターゲットとします。対象ページの確認まずは出走表のページを見ると、レースIDが書いてます。そして結果ページも同様です。 レースIDは前回のレース一覧で取得済みです。(RIDという列名で保存してます) 出走表ページに戻って、欲しい出走表がどのように配置されているか開発者ツールで確認します。 するとテーブルになっているので、こういう時は便利なpandasを使いましょう。取得テスト前回同様にget_driver関数でドライバを取得し、出走表のURLを入力してdriver.get(url)します。 そして以下のようにpandasのテーブルタグを読みこんでデータフレームリストで返す関数を使用しますdata = pd.read_html(driver.page_source) len(data) # テーブルが何個読み取られたか # 5お目当てのデータは最初のリストに格納されていました。pandasを使用すると簡単に取得できますが、馬名に貼られているリンクは別途取得する必要があります。 今回は省略しますが、作成したツールの方では取得しています。出走表取得コードdef get_race_table(driver, race_id):     url = f"race/shutuba.html?race_id={race_id}" # 禁止文字列のた
0
カバー画像

性格診断、未来から見るか、過去から見るか 最近の性格診断とビジネス活用を考える

①タイプ分けTMttps://coach.co.jp/whatscoaching/20170821.html コントローラー 行動的で自分が思ったとおりに物事を進めることを好む プロモーター アイディアを大切にし、人と活気あることをするのを好む サポーター 他人を援助することを好み、協力関係を好む アナライザー 行動に際して多くの情報を集め、分析、計画を好む②ビッグファイブttps://jinjibank.jp/knowhow/36510/倫理と直感、内向と外向、保守と創造、孤立と調和、直感と熟考③16タイプttps://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97④ロジックブレイン 3タイプttps://hrnavi.net/ttps://lb-media.jp/slider/special_feature0005/理性、感情、比較⑤エニアグラム 9タイプttps://www.enneagram.ne.jp/about/diagnosis熱中する人、達成する人、挑戦する人、助ける人、改革する人、信じられるものを求める人、平和を好む人、観察する人、個性を求める人⑥岡田斗司夫 4タイプ判定テスト』で自己分析ttps://blog.big5-basic.com/2023/01/26/four-types/注目、指令、法則、理想⑦みげか (≒北野唯我さんの天才を殺す凡人)未来創造、現在共感、過去再現性格診断には色々タイプがあり、分類や活用方法は色々ある。5年前から、みげか=未来現在過去
0
カバー画像

(300日目)痔核を自覚。

おぉ。300日目に突入しました。あと少しで1年。ちなみにタイトルは本文とは関係ありません。ふと思いついた言葉を書いただけですから。私は某企業で採用担当をしていますが、それゆえに「自己分析」と言う話題がよく上がります。就活している学生からすれば自己分析は重要な取り組みなのだけど、これは学生だけの話とは思いません。なぜなら、社会人になっても必要不可欠だと思うので。転職活動している人も、ビジネスパーソンも、プライベートにおいても。自分自身を知ることは自分が生きていく上で重要となるもの。言わば『武器』となります。例えば、自分を知らないままに戦いに出てもその戦いに勝つことはできません負け戦になるのは必至。人生を勝ち続けるためには『自分がどのような人間なのか?』を問いかけて自分自身を理解する必要があります。考えても見てください。自分が使いこなせない武器をどれだけ振り回しても鍛錬された相手に敵うはずが無いです。しかし、自分が得意とするもので戦うならば勝てる見込みがガツンと上がるわけです。その得意なものを知るために自分を知ると言うプロセスが必要だ、そのように私は思います。せっかくなので例題として今の自分書き出してみます。(いやん、恥ずかしい。)● 飽き性(熱しやすく冷めやすい)● 承認欲求強め(最近の学生かよ)● メンタル強め(多少のことじゃへこたれない)● 失敗をポジティブに考えるタイプ● 過去よりもこれからの未来が大切● 自分が好き(自分中心的思考)● 人を信用しない(人間不信というわけでは無いです)● 妄想癖あり(頭で色々想像してしまう)● 合理的タイプ(無駄なことを嫌う)● 論理的思考
0
カバー画像

失敗した時は、すぐに〇〇してください!!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 【失敗した時は すぐに〇〇してください】 というテーマについてです。 あなたは失敗をした時に どの程度落ち込みますか? 失敗をしても 全く落ちこまないという人は なかなかいないと思いますが・・・ 失敗をした際に 落ち込み過ぎてしまい 新しい挑戦ができないのは 機会損失です。 お伝えしたいことは、 『失敗をした時は  なぜ失敗したのか? を徹底的に分析しよう』 というものです。 失敗した際に あまり落ち込むことなく いろいろなことに チャレンジしていくためには、 失敗をした時に なぜ失敗したのかを 徹底的に分析する ようにしましょう。 失敗から立ち直るのが遅い人は 1つの失敗に対して 落ち込む時間が長いというよりも、 小さな失敗や同じような失敗を 何度も繰り返している ことが多いです。 そのため、 失敗をするたびに 失敗した理由を 徹底的に分析しておけば 同じような失敗を避けられるので 余計な失敗自体を 減らすことができます。 例えば、 仕事でミスをしてしまった時には ・最終確認をしっかりとしたのか? ・なぜ最終確認を怠ったのか? ・どうすれば改善できるのか? ・似たようなミスは他で起こっていないか? このぐらい深堀をして ミスが起こった状況を 分析しましょう。 そうすることで、 1つのミスを確実に改善できるとともに 似通ったミスを同時に改善できるので あなたが失敗する確率を減らして 落ち込む時間も短くできます。 せっかく 新しいことに挑戦しているのに 失敗をして落ち込んで 塞ぎこむ時間は 非常にもったいないです。 失敗は成功までに必要
0
カバー画像

作品分析の仕方。

ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。アマチュアの方はあまり意識されないとは思うのですが、クリエイターにもなると、ちょっと「作品の見方」が変わってきます。ただ楽しむのではなくて、「ほう、ここは参考になるな」「こういうところはちょっとよくないな(自分だとこうするな)」という、やり方ですね。まあ、これも良し悪しがありまして。いちいち作品を「分析しながら見る」やり方を覚えてしまうと、それ以前の「普通に楽しむ」パターンに戻れなくなるんですよ……!(苦笑)そういったところで、「一般読者」との乖離が起きたりもするわけですが;ともあれ、では「クリエイターはどういうところに注目して、作品を見てるの?」というものですが。わかりやすいところで話すと、映画が手っ取り早いでしょうか。しかも、配信での視聴が便利です。これは、「何かしら物語に、『おっ?』と思うキャラ・展開があった」ときに……手元で「一時停止」できるから、ですね。このときの「経過時間」に注目すると、いいですよ。そうした展開が、全体の「何分の一」で起きたのか。――それが基本、「早い」方がよいです。読者を飽きさせない造り、をしているからですね。逆に、ずーーーーっと「何も起きない」まま、30分くらい過ぎてしまう映画はやばいです……!私は映画館にも足をよく運ぶタイプなのですが、こういう作品の場合、つい腕時計で時間を確認して――「ああ、もう30分なのに、話動いてないのかー」とか思ってしまいます。この場合、何が悪いのかというと。「描きたい主題を早々に見せられていない」パターンが多いです。それまでにずっと、無駄なことを描いていて、それで時間を
0
カバー画像

(269日目)口コミを総合評価。

助手「美味しいものが食べたいな。」ワイ「どうぞ。」助手「麗しい乙女からのおねだりなのにご馳走したいとは思わないの?」ワイ「まったく。」助手「クソッ。」ワイ「ところでお店選ぶときは何を参考にしてますか?」助手「やっぱり食べログかな。」ワイ「口コミを見て決めてるんですか?」助手「口コミと評価とメニュー内容かな。あと外観とか内装も見てるよ。」ワイ「なるほど。」助手「けれどたまにハズレがある。」ワイ「それは仕方ないですね。」助手「なんでよ。」ワイ「判断する情報を1つからしか仕入れてないからですよ。」助手「どう言うことよ?」ワイ「食べログが必ずしも正しいとは限りませんよね?」助手「サクラとか紛れているって意味?」ワイ「それもあり得ますが、お店がお金払って掲載されてるわけですよね。」助手「あぁ、お金たくさん払ってれば評価が上がるってことね。」ワイ「食べログを使う人たちからお金を取ってるわけでは無いので、自ずと資本の論理が反映されます。」助手「そうなると評価もアテにならない?」ワイ「全てがそうとは言い切れませんが正しくない評価も含まれると考えれば良いと思います。」助手「じゃあどうしたら良いお店見つかるのよ?」ワイ「Google mapとかも併用すれば良いと思いますよ。」助手「地図アプリね。」ワイ「口コミが書かれていますし、お金払わなくても自動的に掲載されますしからね。」助手「なるほどね。」ワイ「ただ、悪意を持って評判を下げることもできてしまうのがたまにキズ。」助手「それだと参考にならないよね。」ワイ「だから併用するんです。気になったお店を食べログで見つけたらGoogle mapも併せて確認す
0
カバー画像

データドリブンなWEBマーケティング戦略の実践方法

現代のWEBマーケティングにおいて、データドリブンなアプローチはますます重要性を増しています。データに基づいた意思決定と分析によって、効果的なマーケティング戦略を立案し、競争激化するオンラインビジネスにおいて差をつけることができます。本記事では、データドリブンであるWEBマーケターの役割とその使い道について、具体的な事例を交えながら詳しく探っていきましょう。データドリブンWEBマーケティングの概要データドリブンWEBマーケティングとは、データに基づいた意思決定を重視する手法を指します。直感や経験だけではなく、ウェブサイトのアクセス解析や顧客の行動データなどの具体的なデータを元に戦略を策定し、改善を行うことで成果を上げる手法です。データドリブンなアプローチは、客観的な視点からマーケティング施策を検討するため、効果的な戦略を立てる際に欠かせない要素となっています。データドリブンなWEBマーケターの役割とスキルデータドリブンなWEBマーケターは、データを分析し、得られた情報をもとにマーケティング戦略を立案する専門家です。彼らは以下のような役割を担っています。1. データ分析:WEBマーケターはウェブサイトのアクセスデータやコンバージョン率などを分析し、現状の課題や改善点を把握します。2. 目標設定:データに基づいて具体的な目標を設定し、それを達成するための戦略を立案します。3. 成果評価:マーケティング施策の効果を評価し、改善点を見つけるためにデータを定期的にモニタリングします。データドリブン手法の具体的な使い道データドリブンなアプローチは、WEBマーケティングにおいてさまざまな使い
0 500円
カバー画像

【スタイル診断】自分に合った物語創作術を見つけよう!

おはようございます、鳳堂 志幻です。 今回のブログのテーマは『スタイル診断』です。これは私の造語で、 「自分に合った物語の創作術(型)を見つける」という意味です。 つまり【スタイル】とは、【自分の物語創作術】ですね。物語創作術なんて一つしかないんじゃないか? ――と思う人もいるかもしれませんが、 実はそうではありません。目的に合わせて4種類に大別されます。 ちゃんと根拠もあるので、解説を楽しみにしていてください。 1.【スタイル】を知らないことで起きる問題そもそも物語創作術は統計論(帰納法)です。 過去に面白かった作品に共通する法則から導き出されたものが、 現在世の中で広まっている創作論になっているのです。さて、なら気付くはず。「多様な作品があるにも関わらず、同じ作り方なのはおかしい」その通りです。 「重厚なテーマを持つ作品」と「魅力的な謎を解明しようとする作品」、 「魅力的なキャラクターが活躍する作品」と「腹を抱えて笑ってしまう作品」。全部スタイル(型)が違いますよ!それにも関わらず、巷では同じ手法で物語を作ろうと推奨されている。「これって絶対間違ってますよね?」勉強熱心なあなたなら知っているはずです。『ヒーローズ・ジャーニー』、『セイブ・ザ・キャット』、 『三幕構成』といった脚本術を。 自分の作りたい作風と違う、と思いつつ仕方なく取り入れてみる。 何となく違和感を感じるけど、本に書いてるし正しいのかな?他にも、作品を編集者や友達に見せた時に、「もっとキャラクターに共感させた方がいいね」とか、 「派手な事件を増やした方が面白いよ」とか言われませんでしたか?「それってあなたの好
0
カバー画像

3か月で2000ブログ閲覧ありがとう! 売上やお気に入りを振り返る

最近、ブログから興味あって購入してみました! という方が増えてきて、「ブログ集客すごい! ありがたい!」と感謝している。ということで、ブログと出品も初めて3か月でどうなったかを自分で調べてみた。同じ様にココナラで出品始めた方、もう5年以上やっている方も、参考にしてみてね!①売上 7件 24600円(3か月なので月8000円)②お気に入り 64件 (月21件増加)③出品閲覧303件 月100件閲覧④6/4~6/13に購入が多い直近30日=1月で142件ということは、6月の初旬に出品見て買ってくれた方が多くなった。要は「プチバズ」していたことが分かる。ではブログを見てみよう。①累計2000回 月平均650閲覧②直近30日で 1040回③1日閲覧最高は120回④6/9から19までブログ閲覧が急増したここからは分析タイム!3月28日は0でまだ閲覧0で、4月からココナラブログを始めた。そこからちょうど3か月、月8000円売上、毎日3出品閲覧、20閲覧で伸びている。4/23に電話相談3回、6/4から数件の動画編集やオッサン雑談購入があった。ブログ閲覧と売上を重ねてみた。注目して欲しいのは、2つの売上の波。購入後フォローなしの4月、ブログお礼参り+購入フォローありの6月ではその後のブログ閲覧や購入の伸びが全く違うのである。白状するが、最初の売上の時は、とある沖縄のネット仲間Kさんである。「Kさん! ココナラブログやってるけど、沖縄の文化紹介とか出品したら売れると思うのですよねー」みたいな感じでココナラ紹介したら、「電話相談やってみよか?」みたいな感じで提案してくれて、初購入をしてくれた。この
0
カバー画像

(204日目)自己アピールに必要な視点。

ワイ「自分のPR方法を知っていますか?」助手「私の魅力ならPRするまでもないけど。」ワイ「過信の塊ですね。」助手「事実を陳列したまでよ。」ワイ「就活生と話す機会が仕事柄多いのですが、自己PRに悩む子が多いです。」助手「アナタに相談したら悩みが倍増しない?」ワイ「的確なアドバイスと好評です。」助手「どんなアドバイスをするのよ?」ワイ「自分を商品に例えてもらいます。例えばシャンプーとか雑貨でもなんでもいいです。」助手「身の回りの品でいいっていことね。」ワイ「その商品には競合製品が多数あります。就活生にとっての競合は他の学生ってことになります。」助手「まぁ間違ってないよね。」ワイ「多くの類似製品が商品棚に並んでるとして、そのままでは埋もれてしまいますよね。」助手「まさかの自分を陳列。」ワイ「その中で消費者の目に留まるためにはPOPが必要です。」助手「POPって商品説明書いてるフダのことだよね?」ワイ「そうです。そのフダにダラダラと説明ばかり書いていても目に入らないですよね?」助手「確かにね。」ワイ「その説明が自分の特徴を羅列していたり、買って欲しいアピールばかりしていたらどうでしょう?」助手「読む気なくすかも。」ワイ「ですよね。消費者の購買心理をくすぐるような内容じゃないとPOPの意味が成り立ちません。」助手「けどよくあるよね。説明の羅列だけのPOPって。」ワイ「しかし、売り文句が簡潔に目立つように書かれていたらどうでしょう。」助手「それは目に入るね。」ワイ「そうすればそのまま商品を手に取ったり、説明を読みますよね。」助手「確かにね。」ワイ「そう言うことです。」助手「どう言うことよ。
0
カバー画像

【有料級】2ヶ月目で6桁稼いだプラチナランカーがデーターを分析して分かったこと

・ココナラで収益が伸び悩んでいる・自己分析が分からない・プラチナランクを目指したい0→1は達成したけどなかなか伸び悩んでいる方多いのではないでしょうか?特にシルバー、ブロンズランクまでいったけどあと一歩が達成できない……そういう人も多いと思います。ここでは、特別に私の売り上げの分析結果で分かったことを伝授します。有料レベルなので是非目を通してみてください。参考にしてもらえば、あなたの伸び悩んでいた売り上げが変わるかも?【閲覧数を伸ばす3つの事実厳選】上記ご覧ください。直近3ヶ月の売り上げです。初月が5万程度だったので、概ね10万程度で推移しているとわかります。このグラフから分かること!・売り上げ数と閲覧数はある程度正の相関がある・ログインが少ないと閲覧数が下がる・ランクはめちゃくちゃ重要各々説明します。【売り上げ数と閲覧数はある程度正の相関がある】これはそうだろうなとういう結果です。閲覧数は売り上げにとって大事ということです。参考:売り上げ=閲覧数×成約率×商品価格【ログインが少ないと閲覧数が下がる】3月後半の閲覧数をご覧ください。極端にさがってますよね。理由はこの期間、実は私旅行にいってました。なのでログインほとんどしてませんでした。推測なのですが、ログイン時間が少なくなるとオススメ順位が下がり閲覧数が下がったということだと思います。【ランクはめちゃくちゃ重要】これはまず背景を説明しないといけません。4月以降の閲覧数の伸びをご覧ください。じつは私この期間ログイン以外ほとんどなにもしてません。しかし勝手に閲覧数が伸びています。この理由は明確でした。4月からランクがゴールト゛→プ
0
カバー画像

(179日目)継続はチカラでしたっけ?

ワイ「もうジムに行きだして6ヶ月。効果を実感してますよ。」助手「アナタが6ヶ月も続くと思わなかった。」ワイ「やるときはやるんです。」助手「禁煙は失敗の連続だよね?」ワイ「やめるほうが体に悪いことが判明したので。」助手「間違いなく吸ってる方が悪いよね。」ワイ「1週間やめてみましたけど、明らかにストレスが蓄積されました。」助手「我慢しなさいよ。」ワイ「ストレスが私を鋭い刃にし、周りを傷つけだしたので。」助手「逮捕案件ね。」ワイ「だから他人様に迷惑をかけないことが重要です。吸うこと自体は自己責任ですから。」助手「アナタの存在自体が迷惑かもよ。」ワイ「しかしジムを継続できているのは”目的”を持って取り組んでいるからです。」助手「どんな?」ワイ「モテたい。」助手「軽薄ね。」ワイ「それは半分冗談ですが、やはり加齢とともに華麗に体重が増加しますから抑え込む必要がある。」助手「アンパンマン化してたもんね。」ワイ「世の中を見渡せば”ラクして痩せよう”とすることの多いこと。」助手「広告とかたくさんあるよね。」ワイ「考えれば分かることです。脂肪を落とすには『摂取カロリーを減らす』or『摂取分を超えるカロリー消費を行う』しか方法がないことは明白です。」助手「全女性を敵に回すよ。」ワイ「そしたら全私が泣きます。」助手「忙しかったら少しでもラクしたくなるじゃない?」ワイ「理論的に考えれば分かることです。なぜ皆さんがあのような広告に騙されるかが釈然としない。」助手「私にはアナタが存在することが釈然としないけど。」ワイ「ただ闇雲に『運動すればカロリー消費できる』と考えるのではなく、そのための知識をネットで収集
0
カバー画像

「Google Analytics4」へ移行しなくても大丈夫?考えられる3つのリスク

Google Analyticsの新しいバージョンである「GA4」に移行することは、Webサイトやオンラインビジネスにとって重要です。GA4には、従来のGoogle Analyticsでは計測できなかったユーザー行動の変化に対応した新しい機能が搭載されており、より効果的なマーケティング施策が可能になります。2023年7月1日までに移行しない場合、データの抜け漏れやレポートの見え方の変化などの弊害が生じる可能性があります。そこで今回は、GoogleAnalytics4へ移行しない場合のリスクについて解説をしていきます。「Google Analytics4」とは「Google Analytics4」とは、Google Analyticsの新しいバージョンです。従来のバージョンである「ユニバーサルアナリティクス」とは違い、新しい機能が追加されています。ユーザー行動の変化に対応した新しい機能が追加されたことにより、ユーザーの行動分析やマーケティング施策がより効果的に行えるようになりました。また、従来の「セッション」に代わって「イベント」という新しい概念が導入され、イベント単位での分析ができるようになりました。ユーザーの行動を個人単位で追跡できる「ユーザーID」機能も強化され、個人の行動履歴を分析できます。レポートの見方が従来のバージョンとは異なるため、新しいレポートの見方に慣れる必要があります。「Google Analytics4」へ移行が必要なワケGoogle Analytics4は、従来のバージョンと異なる新しい機能が追加されており、より効果的なマーケティング施策が可能となっていま
0
カバー画像

ココナラで売れない人がブログを始める効果とは(後編)

どうも正吉です。時間が経ってしまったが、先日書いたブログの公開の数字が見えたので前回の記事の続編を書く事にする。前篇読んでない人はぜひこちらからおすすめ順の変化それでは早速、前回のブログを投稿した3/21から数日のLive2dモデリングカテゴリーの順位の推移を見ていくと3/21   182位(この日にブログ初投稿)3/22   175位3/23   182位。。。。全く変わらんっっw悲しすぎるw確かにブログ一つ投稿したくらいで1000人ほどいるライバルを抜けるとは思ってなかったが、ブログ投稿していない人も多いので意味あるかもと期待していたのが悲しい。というわけで、このブログはここにて終わりというのは早急で実は伸びていた数字もある!そこをお伝えする閲覧数の変化ここには少し変化があった。3/19    1人3/20    1人3/21    3人 (ブログ初投稿)3/22    5人3/23    0人投稿日以降二日ほどは少し人数が増えている。調べてみたところ、ブログはおすすめ順などではなく新着順で皆平等に表示されるらしいので、私の初投稿ブログでも多少の閲覧に繋がったのだろう。ただしそれも2日が限界で、3日目には閲覧が0に下がっているのでブログの効果は1−2日程度と分かった。ブログがSEOにて上位表記されていたら別だが。続いてはブログ自体の閲覧数を公開するブログの閲覧数上記から分かるように閲覧初日に伸びてあとはほとんど動きがない形だ。閲覧数は初日で34件二日目に7件となっている。つまり、2日間で41人が閲覧しそのうち8人ほどがページに動いた可能性があるということ。エンゲージメント2
0
カバー画像

2月 デザインのご依頼 その21

こんにちは。webデザイナーのまめです。最近ご依頼をいただいたデザインをご紹介させていただきます!(お客様には公開の許可をいただいております)今回のご依頼いただいたデザインはこちら!「毎日分析」、また新たな単語を学びました。インスタは投稿だけが全てじゃない、ということです。たくさんの方に投稿を見てもらい、アカウントを知ってもらう、そのためには分析が必要だということみたいです!ネタバレしない範囲でお話ししますが、インスタグラムにはインサイトと言って投稿のリーチ数やプロフィールへのアクセス数などを知ることができます。その機能をうまく使ってアカウントを育てていくことが大事になってくるのです。今回のご依頼を引き受けてまた新しく、Instagramの知識を得ることができました✨これからも過去にご依頼をいただいたデザインや、インスタについて学んだことをブログに書いていきますので読んでいただけると嬉しいです!Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿だけでなくチラシデザインやココナラブログのカバー画像、ココナラの出品用サムネイルのデザインを承っております。ご興味ある方はお見積りからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

【PEST分析】社会の変化から未来を分析

いつもブログを読んで頂き有難う御座います!お問い合わせの中でご相談がありましたのでここに記載させてください。よく料金についてはご相談を頂きます。サービス出品している金額としては、お試しとスタンダードプランの2種類ですが、お問い合わせ頂いた方のご予算や、目的、内容に応じサービス内容をカスタマイズしております。そのため、お願いしたい!興味はある!でも料金が・・・とお悩みの方がいれば、まずは遠慮なく相談ください。お客様のご事情も把握したうえで、個別に見積もりをご提示させて頂きます。それでは、本題に参ります。本日は【PEST分析】社会の変化から未来を分析について記載していきます!【PEST分析】社会の変化から未来を分析会社の経営状況は、社会の変化により大きな影響を受けます。 社会の変化は、自社ではコントロールする事が出来ませんが、 社会の状況を分析して、自社が今後どのような変化を受けるかを予測し、 戦略を導き出す事は可能です。 そのための手法が、「PEST分析」です。 PESTは、 Politics(政治) Economy(経済) Society(社会) Technology(技術) の頭文字をとったものです。 この4つの切り口によって社会や事業を取り巻く、マクロ環境(外部環境)を分析します。 なお、Ecology(環境)を加えて、PESTEとすることもあります。 政治では、政策、法律、規制と緩和、国内外の政治動向などを分析します。 経済では、景気の動向、物価の変動、GDP(国内総生産)、成長率、金利、失業率、平均所得水準などを分析します。 社会では、人口動態(1年を通じての出生、死
0
カバー画像

日干:街の人

算命学プチ講座 日干シリーズ本日から、日干の特徴をお伝えします。日干とは、一人につき一つ当てはまるものがございます。陰占の中で特に大事な部分ですので、ご自身の日干は把握されることをお勧め致します。第39回 日干:街の人  キーワード:田園 庶民 広大 人の住まい 育成する大変庶民的でざっくばらん、味わいの深い人柄です。自然界に置き換えると、農作物や植物を育む母なる田畑の土。一見目立たない地味なムードを持つ人ですが、実際には内面に実に様々な才能を持っています。土が豊かな養分を含んでいるように内面に豊かな能力を秘めているのです。特に、土が作物を育てるように、あなたにも人を育てる能力があります。職業として教育や指導に携わらなくても、もって生まれた自然の粘り強さや愛情がなせる業で、相手はぐんぐん成長していきます。人生の歩みも性格もじっくり型。動きはスローテンポですが、その天性の忍耐強さが、じつに有効に働いて、安定した堅実な人生を築き上げることになります。大地の人は、どの分野にあっても、最初は「縁の下の力持ち」となるでしょう。しかし、光の当たらないところで続けたことが、じわじわと自分の力になっていって、人が気づかぬうちに真の実力をたくわえ、発揮するところとなります。冒険は苦手、テンポの速いものに合わせることも苦手です。状況や人に合わせる臨機応変さも身にそぐいません。むしろ不器用なまでのたくましさ、真面目さが身上です。女性なら、じつに堅実で家庭の主婦として理想的。決して目立ちたがりではありませんが、その豊かな能力は、もちろんしg十の世界でも見事に伸ばしていけます。そして、きっとどの分野でも
0
カバー画像

日干 花の人

算命学プチ講座 日干シリーズ本日から10回に分けて、日干の特徴をお伝えします。日干とは、一人につき一つ当てはまるものがございます。陰占の中で特に大事な部分ですので、ご自身の日干は把握されることをお勧め致します。第35回 日干:花の人  キーワード:柔軟性 粘り強い 薬草 和合あなたは、もの柔らかな優しさの中に、したたかなシンの強さを秘めた人です。自然界のものにおきかえると、野や山に咲く可憐な花、庭園に咲き誇る見事な花です。しかしただ美しいだけではなく、岩壁を這い上り、いくら手で折ってもしなるだけでなかなか折れない蔦や、たとえ踏まれても翌春には新たな芽を吹くたくましさを持つ路肩の花などのように、弾力性に富んだ強靭さを持っています。また、一本ずつ独立している樹木と違って、草花は群生する特質を持っています。そのため単独ではなく、集団の中でこそ、その個性や魅力を生かしていける利点があるのです。天性のソフトムードが親しみやすさとなり、どんなグループの中にも自然と溶け込み、どんな人とも協調し合って仲良くやっていくことができるのです。社交性はありますが、かといってなれ合うだけで他人の言いなりになってしまうような人ではありません。その外柔内剛のために、算命学では女性の理想としています。ただし、内面が強いといっても、花の人の強さは、受け身であり、守り型です。花が一粒の種から芽を吹き、成長し、つぼみが花をさかせるように、あなたもまた物事を急いではいけません。太陽の光を吸い、水を吸収し、ゆっくりと育っていくのです。もともと破天荒なところはない人ですが、それでも早く何事かを成就しようとすると、内面の不
0
カバー画像

日干 樹の人

算命学プチ講座 日干シリーズ本日から10回に分けて、日干の特徴をお伝えします。日干とは、一人につき一つ当てはまるものがございます。陰占の中で特に大事な部分ですので、ご自身の日干は把握されることをお勧め致します。第34回 日干:樹の人  キーワード:まっすぐ、真面目、頑固、スローテンポ、一つ一つを積み重ねるあなはた、自然界に例えると、天に向かってまっすぐに力強く、ゆっくりと伸びていこうとする1本の大樹です。ですので、あなたの人生のペースもゆっくりとしたものになるでしょう。性格は、おっとり、のんびりしているようですが、一本の樹がひたすら上へ上へ伸びようとするように、独立独歩の気概に富んだ、ストレートな剛直さも持っています。周囲の人が何と言おうと、自分が納得しない限り、「我が道を行く」で、ちょっとやそっとで主義主張をかえることはありません。そのため、時には頑固者、融通が利かない人などと思われることがあるやもしれません。また、結論を出すのに手間をとっているうちにチャンスを逃すようなこともないとは言えません。しかし、樹が一夜にして巨大になることがないように、あなたは納得のいくペースと方法で、失う事のないファイトを胸に、一途な姿勢で着実に目的へ向かって進んでいく人です。厳しい冬の寒さや暴風や長雨、照りつける灼熱の暑さも乗り越えて、しっかりと根を張り、樹質を堅くしていくように、あなたもまた大器晩成タイプ。そのしたたかな逞しさと努力は必ずいつか実を結び、目指した世界で、豊かな枝葉を広げる大きな存在となるでしょう。あなたの人生に焦りは禁物です。人とひき比べて気を病んだり、短気を興すのはまったくの
0
カバー画像

美容室の口コミ分析(ホットペッパー)

 普段通っている美容室は夫婦で経営している同世代。 話していると事業の特徴が分からない、競合店と差別化したいけど方向性が分からないと悩まれていた。 何か力になれればとホットペッパーの口コミを分析することを提案してみたところ快諾! さっそく、KH-Coderで口コミ情報を取り込み、分析開始・・カチカチ💻 頻出後を見るとカット中の会話や奥さんとの美容トークがユーザーに人気があることが分かった! 共起図や対応分にてコメント-評価で分析すると高評価に繋がっていることも明らかになった!  良い報告ができるとウキウキ😄 まずは分析結果を報告! 現状把握ができ、これまでなんとなくやっていたことがクリアになり大変喜んでいただけた! これからは意識的に実施していくとのことで、ユーザーとしては予約が取りづらくなるのではと心配でならない・・😅 今後は事業戦略についても相談に乗る予定! 旦那も同じ美容室を利用しているので力を借りて良い方向に向かうよう手助けしていきたい!
0
カバー画像

北方(頭)の牽牛星

算命学プチ講座 方向別十大主星シリーズ第31回 牽牛星北方(親or上司・先輩との関係)  キーワード 地位 実より名をとるプライドが高く、責任感が強く、世間的な対面を重視する真面目な親や上司に恵まれると運勢が伸びます。折り目正しくきちんとした生活を旨としているので、非常にしつけが厳しくて窮屈な思いをさせられるでしょう。融通が利かない几帳面な、いわゆる堅物。冒険ができないので面白みに欠けますが、浮き沈みの少ない安定した環境が保証されます。父親を中心として動く家庭です。親への感謝と敬意を忘れることなく、自分自身を大切にするためにも接触を密にしましょう。品格があり、対人面でもそつなくスマートですが、ややプライドの高い面もあります。それらの特徴はそのままあなた自身にも受け継がれますが、小さいころに自立心を養っておかないと「逆境に弱い人」になってしまいます。同じ学校や職場の人だけでなく、いろいろな分野の人と付き合うことを心がけると、視野が広がって運が強くなります。あなたの中心星が、貫索星・石門星:融通が利かない親の考え方がうるさく感じられるでしょう。ストレスはためずに、自分の意見や気持ちはちゃんと表現しましょう。プライドの高い親に反発心を覚えることがあるかもしれません。「プライドは向上心の表れ」ととらえること。あなたの中心星が、鳳閣星・調舒星:束縛を嫌うあなたにとって、親の意見はただうるさいだけ。しかし親の方はあなたに振り回されるような感じが強いでしょう。誤解があったら解くことです。プライドの高い親に反発心を覚えることがあるかもしれません。「プライドは向上心の表れ」ととらえること。あなた
0
カバー画像

北方(頭)の車騎星

算命学プチ講座 方向別十大主星シリーズ第30回 車騎星北方(親or上司・先輩との関係)  キーワード 人を介して闘う世界あなたの親・上司など目上にあたる人は、働き者で、じっとしていられないタイプだとあなたの運勢が伸びます。曲がったことが大嫌いな正直者。じっくり考えたり、理屈を言うより、さっさと行動していくたくましさがあります。気が短くて子育てにも忍耐はありませんが、竹を割ったようなサッパリした性格なので、ズバズバ言われても、後に残るようなことはありません。この親から学ぶことは、体を動かして働くことの尊さです。あなたの中心星が、貫索星・石門星:親のスピードについていけないこともあって、重苦しく感じることもあるでしょう。我慢や無視をせず、話し合うことが大切です。あなたの中心星が、鳳閣星・調舒星:ぶつかり合いの多い関係です。親の方はカラリとして後を引きませんが、中心星が、調舒星だと衝突が激しくなります。あまり神経質にならないことです。あなたの中心星が、禄存星・司禄星:誰にでも親切なあなたですが、親への愛情は強く、手取り足取りといった面倒の見方をする親孝行者です。あなたからの恩恵が多く幸せな親です。あなたの中心星が、車騎星・牽牛星:お互いサッパリした性格なので、友達感覚のさわやかな親子となります。意見の相違をみることはあっても、複雑な状況にはならず、わかりあえます。あなたの中心星が、龍高星・玉堂星:あなたへの愛情をまっすぐに貫いてくれる正直な親です。あなたは親から学ぶことや得るものが多いはずです。
0
カバー画像

北方(頭)の調舒星

算命学プチ講座 方向別十大主星シリーズ第27回 調舒星北方(親or上司・先輩との関係)  キーワード 孤立 周囲に恵まれないあなたの親は、小さいことに目が行く、心配性で神経質な人だと運勢が伸びます。涙もろい人情家なのですが、感情の起伏が激しく妥協を許さないために、寂しがり屋なのに孤立しがちになります。才能としては独特のものがあり、感性も鋭い芸術家タイプ。しかし、癖のある難しい人なので子どものあなたは神経を使ったり、反発を感じたりすることもあったでしょう。親子とも「集団の中で我慢するより孤独を選ぶ」という面があり、知らない人がたくさんいるグループの中では浮いた存在になりそうです。ちなみに算命学では「頭に調舒星が出ると、父親との縁が薄くなる」といいます。親子であれ、「独自に我が道を行く」のがこの星の宿命といっていいでしょう。あなたの中心星が、貫索星・石門星:あまり素直とは言えない性格の親ですが、親思いでしっかり者のあなたに対しては心を開き、安心して頼るという関係になります。きちんと話せばわかるタイプの親です。あなたの中心星が、鳳閣星・調舒星:親子というよりは、友達同士のような対等の関係です。同質のところがあるので、多少ぶつかり合っても心配ありません。余計な事をいわなくても通じる仲です。あなたの中心星が、禄存星・司禄星:細やかな心使いで、あなたのことを思ってくれる親です。あなたも素直に、その恩恵を十分受けていくという関係です。親の七光りを受けることになるかもしれません。あなたの中心星が、車騎星・牽牛星:感覚的にも生き方にも相違のある親子です。神経の細かい親の愛が、あなたにはうるさく感
0
カバー画像

よく分析をしていてビックリしました

明日からまた2日間、私立高校の入試があります。受験するラボ生もいるので頑張ってくださいね^_^ さて、受験ということで過去問のお話をしたいと思います。 先日、中3生と過去問のお話をしていました。 過去問は解ける解けないではなくて、どんな問題があるか、問題の出される順番、時間配分等を確認するために使うのが良いよといつもお話をするのですが、 そのラボ生は本当によく分析をしていてビックリしたのです。 最初は第1問から解いていたのですが、時間が足りなくなってしまうので、いつも絶対にとれる最後の漢文から解くようにしたら間に合ったんです!!だから本番も漢文から解いていこうと思っています。 と話してくれました。他の教科もしっかりと分析していたのでここまで出来ていればバッチリだな〜と思いました^_^ 私立高校は明日明後日で終わりますが、公立高校入試はまだ1ヶ月ほどありますので、皆さんも過去問をそんな感じで分析して使っていただけると良いかなと思います。 それでは皆さん頑張ってくださいね。健闘をお祈りしています。
0
カバー画像

算命学の基礎原理

さて、前回はどのように算命学の命式を出すのかやってみました。星にはそれぞれ意味合いがありますが、それだけではないということをチラリと紹介しました。つまり、出る場所(方向)によって星の意味合いが違ってくるのですよということでしたね。これから10回にかけて、各十大主星とそれぞれの方向に出た時の意味合いをご紹介したいと思います。その前に、算命学の基本の原理を今回はお伝えしようと思います。十大主星の世界は5つの方向に分けることができます。方向とは東・西・南・北・中央です。①北方(頭の場所):水性 習得本能の場所 星にすると龍高(陽)・玉堂(陰)②南方(お腹の場所):火性 伝達本能の場所 星にすると鳳閣(陽)・調舒(陰)③東方(左手の場所):木性 守備本能の場所 星にすると貫索(陽)・石門(陰)④西方(右手の場所):金性 攻撃本能の場所 星にすると車騎(陽)・牽牛(陰)⑤中央(胸の場所):土性 引力本能の場所 星にすると禄存(陽)・司禄(陰)となります。星にも陰陽があり、同じ習得本能でも陽の龍高星は体験学習で、陰の玉堂は机上の理論となるのです。この陰陽の思想がとても算命学では重要になります。物事の本質だということですね。世の中、何事も一つでは成り立たないことを意味しているのです。ですから、男女がいて、太陽と月があって、海と雨がありと2つで一つという考え方を基本にすると、より広い考え方や視野の広がりがあります。例えば、自民党一党独裁ではだめで、ちゃんと野党がいなければなりません。王様がいても、補佐役が必要です。社長がいて、副社長がいる。このように役割があるのです。ワンマンでは独裁国家になっ
0
カバー画像

(49日目)仕組んだもの勝ち。

ココナラでブログを始めて49日目。アッと言う間だった気がします。しかしアレですね。ブログの記事ごとの「いいね🧡」や閲覧数をサッと分析したくても、ココナラのツールじゃ限界あるじゃないですか。なので先日、一発で整理できるプログラム作ってみました。これと、これ。おかげで分析がラクになりました。と言っても、画面情報をExcelにコピペする作業があるので、これもボタン一発で取ってこれたらベストですが。いかんせん技術力が追いつきません。なので、また勉強しときます。ってことでブログ始めます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆しかし、このように「仕組みをつくる」ってのはけっこう大切だったりします。いま置かれている環境に依存しても、それは「ぬるま湯」でしかないです。自分で課題を発見して、それを解決できるスキルを身につけたり解決できる方法を考え抜いたりしながら「ムダを省く」「自分の力を一点に注ぐ」この環境を作り出すのが仕組みづくりの第一歩。そう思うのです。<詐欺師に学ぶ>少し不謹慎ですが、オラオラ詐欺にしても、最初にやり出した人間は頭いいと思います。オッス、オラ悟空!あくまで「最初にやり出した」人間がつえーやつなのであってあとで乗っかってきたヤツらはどーでも良いです。世界を見渡しても仕組みを作った人間や組織が一番つえー。おらワクワクすっぞ。いわゆるプラットフォーマーってやつですが。AmazonにしろGoogleにしろ、仕組みづくりに成功した者が成功を収め富を得ることができる。<仕事で活かす>仕事においても仕組みを作れる人間はやはり強い。仕組みが必要と感じその構造をイメージして実現できる人間
0
カバー画像

定量分析の本質とは?

自分自身のスキルアップとより良いアウトプットをご提供できるようになるため、これから3ヵ月間某ビジネススクールのビジネスアナリティクスを受講予定です。第一回目の講義を前に事前学習に励んでいる所で、改めてデータ分析とは何か?について触れました。分析の本質とは、ズバリ「比較」です。全ての事象には因果関係があり、それが何かを解き明かすことで現状とあるべき姿のギャップ(原因)を特定し効果的な改善策に落とし込みができるという訳です。問題解決で用いられるWhat(取り組むべき問題は何か?)Where(問題はどこにあるか?)Why(なぜ問題が起きたか?)に応えるためには比較が不可欠となります。人の感覚ではなく、真実のデータと向き合うことで、思い込みを排除した意思決定ができるようになると思います。学習内容はポイントを少しずつシェアできればと思っています!
0
カバー画像

(41日目)年末特番。(総集編)

あのですね。年末ということなので。しかも今日は最終日。2022年を締め括る大切な日です。なので・・・。総集編をやります!ワー!パチパチパチパチ👏『まだブログやって40日じゃん』『総集編するほどネタねーだろ!』そんな非難もさもありなん。甘んじて受け入れますよ。けしてネタがないわけじゃない。そう自分に言い聞かせたので・・・本編に突入でございます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆昨日ブログ記事上げたあと、『最終日やしなー。 年末っぽいことしたいなー。』そう思い、『そうだ。総集編、やろう。』と決めたのです。ノリとしては、こんな感じです。思いついてさっそく、ディテール考えてたんですが、そもそも、『自分の記事ってどんだけ読まれて どんだけ反応があるんだろう?』と思ったわけですよ。思い立ったが吉日。思い立たなくても吉日。で、ココナラの分析データをExcelに落とし込もうとデータを拾って作ったのがこれ↓。※ 12月30日 10:00時点のデータです。なんか…ところどころ…『閲覧数よりいいねが多いじゃねーか!!!』明らかにおかしい。ココナラの分析ツールはダメダメなのか?それこそ10日目までのって閲覧数そのものがなんかおかしい。こんなの出したら不正を疑われかねないそんな気持ちも生まれたものの、日々まっとうに生きているナイスガイな私。なので、皆さんもわかってくれるでしょう。たぶん。さておき、整理してみるといつも愛読してくださっている方々の多さに思わず涙が…。そして皆さんの顔が浮かんできました。顔知らんけど。しかし、改めて見てみると自分を振り返る機会にもなりました。どのタイトルが興味
0
カバー画像

人生の必勝パターン

こんばんわ。みなさんいかがお過ごしでしょうか?きょうは人生の必勝パターンについてお話ししたいと思います。みなさんは日常の中で、最近な~んか調子良いなぁ!とか最近な~んか調子悪いなぁ。っていうのありません。けど、それって必ず理由があると思うんです。だけどみんな、ただ何となくそのことを流して日々過ごしているんだと思います。それってすごくもったいなくて、調子が良い!じゃあなんで調子良いんだろう?と深堀りしていくんです。そうすると、自分の感情や、体調をある程度上げたままに出来ると思うんです。テンションなど下がったら、自分で自分をあげることできると思うんです。例えば、今日なんだか、悲しい気持ちだな。なんでなんだろう?と思ったら、ノートに最近は寝不足         →早く寝よう人に言いたいことが言えない  →言える人にその事を相談してみる体調が悪い          →仕事を休む笑っていない         →お笑いを見る人に頼れない         →頼れる人を頼る話していない         →家族でも誰でも良いので話す(お花や犬、                             猫、仏壇、おじぞうさん話せたらなんでも                     ok)と書いて分析してみる。調子が良ければ、なぜ調子が良いのか・恋をしている・人にたくさんあってる・人と話している・旅行に行った・今日は楽しく仕事出来た→じゃあなぜ楽しく仕事できたのか            →質問して分からないことが分かって、上司とも分             かり合えた                
0
カバー画像

(23日目)弱者の戦略。

先日の夜遅く、家の玄関先でのできごと。タバコでも吸おうと外に出たわけですよ。で、ドアを開けて一息つこーとしたとき聞き慣れたよーな、聞いてはいけないよーなそんな音が聞こえたんですよね。「カチャッ。」ん?なんか鍵かかってない?そーなんです。勝手にロックされてしまったんですよ。オートロックでもないのに。こーいうやつ。↓で、結構アセってしまって必死に叫びました。「開けてーっ!!」ってね。はい、とても恥ずかしかったですとも。しかし、凍えて死ぬのはさらにイヤ。もう築年数も経ってるんで、いろんなとこにガタがきているんだと思うんですが、まぁ、ガタガタ言わずに本編始めます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆採用活動をしていて思うこと。私がいるのは中小企業。そんな企業規模なので投資余力が多いワケじゃない。かたや他社は企業規模が大きく、投資余力も充分すぎるほどある。やはり投資余力の差は大きいですよ。ジャブジャブお金を使えれば、キラキラした採用ページも作れるし、複数の媒体にガンガン掲載できるし、イベントもバンバン出られるし。そりゃもう、いろんなことがやれちゃうワケですな。(以前はお金ジャブジャブ使わせてくれる企業にいた。)そんな相手に、投資余力が乏しい企業が同じフィールドに立ち同じ戦い方をしても勝てる要素はミジンコもない。ではなくて微塵もない。なんの知恵も持たず、ただ言われるがままオプション(広告など)にお金払ってもなんの意味もない。ってか無駄よね。そんなの、投資余力のある企業も同じもの使ってるよ。戦士の数も、兵器の質も、兵糧の余力もすべてにおいて圧倒的差があるのに、同じよーな方法を取っていて
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第518号】日記を通して繋がりを持つ♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週明けの今日♡お仕事や、家事、がんばってくださいね♡今朝もスッキリとした朝✨冬の青空が広がってますね✨そういえば、空を見上げていたら朝のお月さまが見えました☺️*写真はイメージです本当にお月さまがかがやいていて「おはよう♡」って私に言ってくれてる✨私もおはよう♡って挨拶しました✨こんな気分の良い朝を迎えられて幸せ✨なんだか今日も良いことが起こりそうです☺️*写真はイメージです昨夜、ほかの方のブログを見ていたら私の日記通信を取り上げてくださった方がおられて感激しました✨(ありがとうございます♡すごく分析されていて私自身も勉強✨*写真はイメージです読みながら「そういえばそうだなぁ」って思ったり、、視点を変えて自分の日記通信を見ていると育てた子どもを見ている感覚になりますね✨本当に見てくださってありがとうございます✨*写真はイメージです私自身は日常を少しでも共有できたら良いなって思って書いてます✨少しの幸せ嬉しかったこと悲しかったことなんとなく思ったこと日記通信に書いたらみなさんと共有できたと思えるんですよね✨*写真はイメージですつながりを信じて日記通信を書くと気持ちが楽になって1日をスタートできる気がします✨そんな輪がひろがると良いなって☺️小さな夢ですが✨*写真はイメージです幸せはコーヒーを淹れた一杯にもあります✨感謝の思いを持って一口。この時間も私にとって幸せです✨仕事も頑張れそう✨*写真はイメージですさて、週明けの今日から仕事もさらにがんばります✨本業が入るのでこれもやっちゃいますよ☺️あとは執筆の納品日✨チェックして最
0
カバー画像

ツイートアクティビティ  現実を知る

いつもありがとう(^o^)今回は、Twitter集客の分析のやり方を共有しようと思います。これは、私のやり方なので、もっと効率の良い方法が他にもあるかもしれませんが、書いていきたいと思います。ツイートアクティビティTwitterの基本機能にある「ツイートアクティビティ」をご存じでしょうか?ここをクリックすると、ツイートの詳細なデータを見ることができますよ。固定されたツイートに設定しているものがコレ↓これだけ見て、どう感じるでしょうか?リツイート 12件いいね 50件良い評価だと思いませんか?この数字だけ見ると、中には、満足しちゃう人がいるかもしれません。「ツイートアクティビティ」を表示させてみましょう。スクロールして下へ↓インプレッション数が多い程、見られているということになります。「いいね」が『50』ですから、「インプレッション数」が『521』というのは、10倍の人の目に触れたことが確認できます。更に見ていきましょう。ここで重要なのは、リンククリック数です。「リンククリック数」は、『5』ですから、実際に、サービスを閲覧した人は5人ということになります。最後まで読まれているかもわかりません。これが、現実の数字ということです。ココナラでの分析結果は?多少タイムラグがあります。パソコン版の「ココナラ」の一番上部に表示されるお馴染みのメニューから「分析」をクリックします。「サービス・ブログ分析」が表示されます。上図のように、サービスの一覧が表示されます。その中から例のサービスを選択します。閲覧数 28回販売数 0回お気に入り 2件こちらも現実を知ることができますね。分析結果なので、冷
0
カバー画像

インクトーバーを終えて その2

くまいです。今日は、インクトーバーを終えて、果たして自分の商品は売れたのか?興味をもって、商品ページを見てくれた人はいたのか?というようなことに迫っていきたいと思います。結論から言いますと…この1ヶ月間、イラストは一枚も売れませんでした。1327回のブログ閲覧数に比べ、サービスの閲覧回数はなんと、たったの62回!パーセンテージで言うと、約4.6%と言うことになります。個人的には、特に記事から商品ページに導線をはってなかった割に、思ったより多くの人に見てもらえてたなと言うのがあります。けれど、一件も購入されなかったと言うことは、商品に魅力がなかったと言うことでもあります。でも、これは絵が下手だから売れないのではなくて、「自分のイラストを使って、顧客をどんな未来へ連れていくか」という提示の仕方が、見込み客に伝わらなかったということです。さもありなんで、実は商品ページは最初の時に適当に作ったまま放置していたんですよね…インクトーバー前にキチッと商品ページ作り込んでおけばよかったな…って後悔先に立たずですね。まさしく。こうして分析してみなければ分からなかったことですし。で、まぁ魅力度低めの商品ページですが、商品ごとの閲覧数を見ると、面白いことがわかりました。それぞれの商品ページの閲覧数詳細をまとめた図なのですが、一番興味持たれないだろーなーと思っていた1万円の商品が、思っていたよりみて頂いていました。商品が売れなかった理由の一つとして、”色々”がどの程度まで色々してくれるのか…がわかりにくかったのかもしれません。1万円は決して安くはない金額です。もっと不安要素を取り除きくべきでした。ま
0
カバー画像

インクトーバーを終えて

こんばんは。くまいです。1ヶ月続いたインクトーバーも終わって、少し寂しい気持ちもあります。そこで今日は、ココナラの分析サービスから見えてきた、インクトーバーの記事で人気だったものを紹介します!ブログ全体では、1ヶ月の間になんと1327回も閲覧していただけました。過去1ヶ月では10月の最初が入らなかったので、3ヶ月表示にしました。3ヶ月だと、どうやら1週間分がまとめて表示されるようです。それでは、人気だった記事を紹介していきましょう。ドゥルルルルルルル…ジャン!第1位はこちら!24日目のフェアリーちゃんです。これは、Twitterのフォロワーさんたちが話題にしてくださって、盛り上がりました。そのおかげで、閲覧数も、なんとダントツの109回です!続きまして第2位は〜…どるるるるるる…ジャン!実写版・ゆるキャン△のリンちゃんを描いたこちらになりました!閲覧回数は63回でした!家族からは、「くまいの絵らしくない」と不評でしたが、個人的にはうまく描けたと思っていたので、こうしてたくさんの方に見ていただけて嬉しいです♪そして第3位は…!ドゥルジャン!(略しすぎ)ま、まさかまさかの鼻くそテーマの記事でした!!!閲覧回数は2位に迫る勢いの58回!やっぱり、このテーマで何描いてんだ??という興味性があったのでしょうか?悩みに悩んだ甲斐がありましたよ(笑)↑の画像が、分析ページのスクショです。上位3記事は後半に固まっていました。継続したことで、色々な方が見に来てくださるようになったのかしら…ちなみに、一番閲覧回数が少なかったのはこちらの記事で、21回でした。マッチ、試合なのになんでポケモンのキャラ
0
カバー画像

#10 ココナラ【広告管理】試してみた!果たして結果は?

ココナラ初心者の私で恐縮ですが、出品者に有益な情報がありましたら今後も配信していきたいと思います。10/16(日)の昼から24:00まで【広告管理】を試してみた所、結果としてクリック数は増加したが購入されませんでした😱【悩み相談・恋愛相談・話し相手】のカテゴリー⇒もっと見る⇒おすすめ順でソートするとなんと一番上に表示されるようになりました💪周りはプラチナのトップランカーの方ばかりで同じ土俵に立ってしまっています💦観察しているとトップランカーの方はちょいちょい相談中の表示なるのに私のは変化なし、一件も購入されることがありませんでした🤷‍♀️Rランクで購入件数の少ない私には厳しい世界です😥今後は対策としてサービスタイトル、キャッチコピーの見直し、出品サービスの商品画像のクオリティーUP、本文の見直しを行っていこうと思います👍何か気を引くワードとか入れて‼そこで役立つのが前回紹介したTwitterで【さら@ココナラマイスター】さん、Twitter名は【さら@ココナラマイスター】さんのココナラ攻略のノウハウについてのプレゼント🎁企画の2個目の追加プレゼント🎁未だ間に合うと思います🏃‍♀️🏃‍♂️(現在終了しています)お勧めします👌マイページhttps://coconala.com/users/3441149
0
カバー画像

【問いかけ】貴社商品のレビューは『良いレビュー』ですか?

皆さん、こんばんは。TNビジネスです!さて、本稿のタイトルで皆さんへ問いかけをさせていただいております。貴社の商品レビューは「良いレビュー」でしょうか?一度考えてみてください。以下、本稿の目次になります。「良いレビュー」ってなんですか?良いレビューとは何でしょうか?その商品が如何に素晴らしいものかを記載しているレビューのことを指すのでしょうか?TNビジネスでは「細かく商品について記載されているレビュー」が良いレビューであると思っています。商品の神格化レビューに惑わされてはいけない神格化レビューと難しい表現で書いていますが、いわゆる「商品を崇拝するかのようなレビュー内容」のことを指しています。前提として、神格化レビューが悪いという訳ではないことを認識いただきたいと思います。神格化レビューを書くユーザーは、本当にその商品にベタ惚れの状態なので、見方によってはそれも良いレビューと言えると思います。ただし、神格化レビューには基本的に商品の良い面しか記載がないケースが多いです。そのため、本稿で定義した良いレビューとは言い切れません。「良いレビュー」はそれだけで商品の分析ができるその通りです。詳細に記載されているレビューは、それを見ただけで商品の良いところ(強み)、直した方が良いところ(弱み)、改善点などを簡単に読み解くことができます。つまり、レビューを書いてもらうときは、より詳細に記載してもらう方が知りたい情報が集まってくるのです。商品の詳細レビューはどうしたら手に入る?これにはいくつか手法があると思っています。以下に箇条書きで記載します。・知り合いや身近な人にレビューを書いてもらう・オ
0
カバー画像

【告知】新サービスを出品いたしました!

こんにちは。TNビジネスです!今回は、先日新しく出品をした新サービスについての告知になります。以下目次です。本稿は告知なので文量は少なめです、新サービス、、その名もッ!!今回新しく出品したサービス名は「商品分析サービス」です!一般的な分析サービスとはちょっと違った分析をします。それは、貴社商品のレビュー内容を元に商品の強み・弱み・課題などを分析していくことです。商品のレビュー、最大限に活かしきれていますか?見出しの通りです。いかがでしょうか?実はお客さんからのレビュー投稿に対して、お礼の返信はするけど細かいところまで分析するための情報源として活用しているケースは少ないのでは?と考えました。レビューには色々な分析手法が当てはめられます。ただそのやり方が分かっていない・どういう分析手法を当てはめれば良いのか判断がつかない。という理由で商品の分析に活用できていないのではないでしょうか?新サービスは「レビューマーケティングの入門編」としてご活用ください!今回のサービスは、あくまでも商品レビューの分析に留まったものです。ここから更に改善策や改良策、ご提案などを求められる方は下記のサービスが効果的です。おわりにTNビジネスは、ココナラ駆け出しということもあり、まだサービスの幅や実績が少ないです。色々と考案していたりするので、これからさまざまなサービスを打ち出していこうと思います。出品サービス以外にも、ご相談いただければ出来ることがあると思います。(例えば簡単なホームページやランディングページの作成など)ご縁があればご相談くださいね。それでは、今回もここまでお読みいただきありがとうございまし
0
カバー画像

202209経過報告(1ヶ月目)

こんにちは!ひでみちです!9月が終わったので、202209経過報告(1ヶ月目)を作成しました。20220922に初出品したので、8日間の内容になります。・販売額・待機時間・サービスの閲覧数・ブログの閲覧数・フォロワー詳しく見ていきたいと思います。販売額販売額は0円販売件数も0件当然と言えば当然ですね。これからテコ入れしていきたいと思います。待機時間待機時間は約1時間半でした。プロフィール作成に時間を割いていました。プラチナランカーの人であれば、24時間待機とか平気でやっている人もいますので、どんどん増やしていきたいと思います。サービスの閲覧数サービスの閲覧数は22回8日間で22回しか見られていませんで、そもそもサービスの購入に至るのは難しいですよね。つまり、認知されていない、存在すら知られていない、っていうことですので、どんどんアピールしていく必要があります。ブログの閲覧数ブログの閲覧数は29回サービスの閲覧数よりも多かったです。ブログを見てサービスを見てもらった流れですね。今後ブログ記事も増やしていきたいと思います。フォロワーフォロワー0件フォロワー0件でサービスが売れることは、あまりないと思いますんで、どんどん増やしていきたいと思います。待機時間を増やしたり、サービスの本数を増やしたり、ブログ記事を増やしたり、改善の余地しかない結果に終わりました。動画も作成しましたので、参考にしてみてください。
0
カバー画像

【考察】実際のレビューから商品考案時の課題・改善点を分析してみました!

皆さん、こんばんは。TNビジネスです。今回は、某ネットショップで実際に記載のあったレビューから、新商品開発・アイデア出しの参考となるような情報を分析・考察してみました。本記事の考察視点が、新商品・新アイデアの質向上に貢献できれば幸いです。今回は以下のような内容となっています。ちなみに、記事の最後にも記載しますが、TNビジネスとは何者なのかはコチラからわかります!・参考にしたレビュー内容今回参考にしたレビューは「傘」のレビューになります。もはや世の中に出回りすぎている傘ですが、以下のようなレビューを見つけました。レビュー1(30代 女性)大きさは特に大きめのという感じではなく普通サイズに感じる。使用した際やや重めに感じる。というのは1つ問題点があるからだと思う。持ち手部分が細い。傘をさした際に上の方が重いのに対し持ち手部分が細くしっかり握れていないので、バランスが悪く余計に重く感じる(重心が上の方)またしっかり持てていない為、強風が吹いたら簡単に傘が持っていかれるんじゃないかと思われる。レビュー2(40代 女性)開いた時の形も生地の柄もおしゃれです。生地に厚みがあり骨数も多いので雨風にも強そうです。重さも生地の厚みや骨数を考えると許容範囲なのではないでしょうか。大きさは大き過ぎず小さ過ぎずで丁度良いと思います。ただ、閉じた時に露先が開いたままになってしまい、そのまま持ち歩くにはちょっと邪魔になります。使用後、持ち歩くには毎回ベルトを止めなければいけなくて手間がかかるので、持ち手部分に露先を止めるリングがあれば尚良いと思います。以上のレビューをもとに分析をしていきます。・分析の視点
0
カバー画像

Looker Studio(旧Googleデータポータル)のレポートをコピーして他のデータで使う方法 - Google アナリティクス

はじめにLooker Studio(旧Googleデータポータル)とは、Googleが提供するクラウドベースのBIツールです。Google AnalyticsやGoogle広告など、様々なデータソースへ接続でき、ビジュアライズされたレポート(ダッシュボード)作成機能、容易なレポートの共有といった高度なレポート機能を無料で利用することができます。本ページは、Looker Studioの便利な機能の一つ、レポートをコピーして作成する手順についてご説明します。Looker Studioのレポートのコピーとは既に出来上がっているLooker Studioのレポートはコピーをして使用することができます。レポートのフォーマットはそのままに流用でき、別のデータソースに差し替えるだけで新たなレポートが出来上がります。Looker Studioのレポートをコピーする仕組み外部のサービスやファイルから取得した、データポータルで使えるようにしたデータを「データソース」と呼びます。データポータルの「レポート」はこのデータソースのデータを取り込んでビジュアル化する“フォーマット”ということになります。したがって、レポートのデータソースを差し替えてしまえば、次々と新たなレポートが作成できるということになります。なお、レポートをそのままコピーして流用できるのは、ディメンションや項目が同じデータソースに限ぎられることをご注意ください。同じGoogle AnalyticsでもUAとGA4はディメンションや項目が異なりますので、レポートの共通使用はできないということになります。また前提として、データソースに使いた
0
カバー画像

「人」と「物」どちらのモチベーションが強いかを分析する

遅ればせながら、あけましておめでとうございます! このブログの今年の目標は「仕事術ランキングでアベレージ1000位」とします。(現在は2000位) 今年もよろしくお願いいたします。今回のテーマは『「人」と「物」どちらのモチベーションが強いかを分析する』です。この話は私の実感の部分が大きい話なのですが、 「モチベーションには大きく、「人」と「物」の2種類がある」 という考えを持っています。 これは例えば、 人:「〇〇さんと友達になりたい」「□□さんと一緒に旅行に行きたい」 物:「☆☆が欲しい」「◎◎を定期購読したい」 正しいモチベーションを持ったほうが、行動がしやすいというものです。 もし、このモチベーションが「人」「物」で逆になってしまうと ◯目標達成のご褒美として、あまり魅力を感じない ◯モチベーションが維持しづらくなる などが出てきます。 ですので、自分は「人」と「物」どちらに強いモチベーションを持っているかを分析しましょう! モチベーション分析方法は簡単で、 道を歩くときに「人(見た目・ファッション)」がよく目に止まるか、「物(風景・看板)」がよく目に止まるか を分析すると良いと思います。 あと、「人」と「物」のモチベーションにさらに「期限」を加えたり、それぞれに「正のモチベーション」と「負のモチベーション」もあると思うので、人(正):1年以内に〇〇さんと友達になりたい 人(負):半年までに□□さんと旅行に行けなかったら、今年は諦める 物(正):10月に発売する期間限定の△△を買いたい 物(負):8月までに目標達成できなかったら、☆☆を売ろう などと決めると、モチベーショ
0
カバー画像

【再掲載】新商品はいつ作る?〜PLC(プロダクトライフサイクル)の見極め方〜

こんにちは、ノジーです。皆さんは新しい商品の企画や作成はどのタイミングで考えますか?今回は商品企画・開発をするタイミングを図るための参考として、PLCについて書きたいと思います。うまくいけば競合より早いタイミングで主力商品を出せるかもしれません。ぜひご覧ください。PLCとは?PLCとはプロダクトライフサイクルの略であり商品または事業の成長を導入期・成長期・成熟期・衰退期に分解して段階分けしたものです。一般的にマーケティングの書籍やブログ等では「PLCはどういうものか」と言う内容しか書かれていませんが、重要なのは自社の主力商品が現在どの位置に置かれているかを知ることです。今回はその把握の仕方を記載したいと思います。PLCの測り方測り方は3つ程あると考えています。1つ目は商品の売上成長率で測る方法。当該商品の売上成長率が上昇傾向である内は、市場成長期及び市場成熟期と判断できます。しかし売上成長率にばらつきがあったり減少傾向のままであった場合、導入期や衰退期であると考えられるでしょう。2つ目は当該商品が身を置く市場の成長率で測る方法。当該商品が存在する市場の成長率をリサーチを行い、前年比や期間成長率を鑑みて把握します。ここで注意しなければならないことは、業界全体が伸びていても、市場(定義した市場。わからない場合はご連絡ください。)が成長していなければチャンスは少ないということです。3つ目はGoogleトレンド機能を使った測り方です。Googleトレンドでは、対象ワードの検索推移を見る事ができるので、過去5年計測で当該商品もしくはそれに近いワードのトレンド傾向を調べて把握できます。※直
0
カバー画像

他社の商品はなぜ売れている?

こんにちは、ノジーです。商品開発、商品企画、営業担当、経営者の方であれば常々、他社の商品はなぜ売れているのか。というところが気になっていると思います。今回は、あなたの競合他社の商品がなぜ売れているのかを紐解いていきます。理由1:ターゲットを熟知している結論から申し上げます。競合他社の商品が次々売れているのは、ターゲットとなるユーザーのことを熟知しているからです。こういうと、そんなのわかっている!と思われがちですが、他の会社はあなたが思っている以上にターゲットのことを調べており、その結果を商品開発や販売戦略に活かしています。あるコンサルタントの先生から聞いた話なのですが、日用品メーカーのAは商品を企画、開発する際に同一カテゴリーの既存商品をターゲットとなる一般家庭のユーザーに無料で配布し、どういった感想を持つのか、どのような使い方をしているのかなど、ご自宅に伺って詳細までヒアリングしたそうです。その結果、出来上がった商品は爆発的大ヒットを起こし、我々の生活に欠かせないものとなったというケースがあります。インターネット検索で出てきた二次情報だけで判断せず、より細かく、気になったところはヒアリングしターゲットのことを知ることが、売れるための第一歩です。理由2:競合商品の「弱点」を詳細に調べている次に競合他社が行なっているのは、競合商品の徹底的な調査です。商品を企画・開発する際、既存カテゴリーのものであれば、他社商品を見て、その商品の欠点を補完できる、「さらに良い商品」を企画・開発することが望ましいとされます。そのため、競合となる商品を徹底調査しますが、競合他社はその調査に時間と費用を
0
カバー画像

ココナラ奮闘記#2 みんな何件の電話相談サービスの商品をもっているの!

☘️癒やし系カウンセラーのたもさんです♪☘️あなたの心を軽くするお手伝いがしたい❣️☘️そのためには、あなたにボクを見つけてもらわないといけない。 ☘️そのために、日々、学び、研究をしています♡ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ♪気になったので超テキトーに、あまり参考にならないけど自分のために調べてみた。気になる方は、自分でも調べてみるとおもしろいと思うよ♪そのときは教えてね♡「カテゴリー《悩み相談・恋愛相談・話し相手》の出品者は、 平均何件の電話相談サービスをもっているのか?」検索の「絞り込み」は、〈電話相談サービス〉で〈おすすめ順〉で調べました。調査した対象者は、・プラチナ、上位10名・ゴールド、上位5名・シルバー、上位5名・ブロンズ、上位5名・レギュラー、上位5名合計30名プラチナ1、13件2、19件3、18件4、12件5、7件6、6件7、11件8、1件9、11件10、19件合計、117件  ÷ 10人 =11.7件/1人ゴールド1、8件2、14件3、2件4、2件5、8件合計、34件 ÷ 5人 =6.8件/1人シルバー1、9件2、1件3、11件4、12件5、8件合計、41件 ÷ 5人 =8.2件/1人ブロンズ1、5件2、3件3、8件4、3件5、5件合計、24件 ÷ 5人 =4.8件/1人レギュラー1、1件2、2件3、9件4、5件5、6件合計、23件 ÷ 5人 =4.6件/1人30人調べで、合計239件 ÷ 30人=7.9666…電話相談サービスの商品1人当たり「 平均8件 」 持っているとなりました。はい、こんな感じです。(*ˊᵕˋ*)੭ボクの予
0
カバー画像

サービスにおいて胸郭の動きが重要視される理由

始めに  運動連鎖の重要性がいろいろなところで言われていますが、運動連鎖を破綻させてしまう要素があることをご存じでしょうか? つまりスキルを高めてもいずれかは頭打ちになってしまうということです。 運動連鎖がうまくできるように体をケアしておく必要があるので、今回は破綻させてしまう要素と、ケアの方法についてご紹介していこうと思います。 サービス時の肩の動き テニスの中で一番大きく肩を動かす場面といえばやはりサービスです。 サービスの中での角度変化について報告している研究はいくつかあります。 これらの文献をまとめていくと肩を動かすために必要な角度は160~180°であることが報告されています。 胸郭の動きについて 胸郭の動きは大きく上部の動きと下部の動きに分けることができます。 上部胸郭(第1~6肋骨)の動き 縦方向に動きます 下部胸郭(第7~12肋骨)の動き 横方向に動きます 胸郭の運動学 肩の動きと胸郭の関係とは? 肩関節をしっかり動かすためには胸郭を構成する胸椎の伸展と胸郭の拡大が必須です。 肩関節を完全に上げきるには肩関節の可動域だけでなく、胸椎や体幹の可動域が必要であることがわかっています。 つまり、サービスをより高い打点で行うためには肩関節と体幹の可動域と筋力が良好である必要があります。 胸郭とサービス 胸郭の柔軟性低下に伴う弊害について 簡単にまとめたツイートがありましたが、以下の通りです。 胸郭の動きが低下すると、肩の可動域に制限を伴うのでインパクトが綺麗に作れなくなります。 そうなると、無理やりでも上げるような姿勢になるので肩の痛みなどの原因になります。 ※肩の痛み
0
カバー画像

2月度の振り返り

ご覧いただき、ありがとうございます☆ shin☆と申します。 今日のテーマは 2月度の振り返りについてです。この2月は、多くのご依頼者様に支えられ過去最高の結果を残すことができました。ご依頼いただきましたご依頼者様興味を持ってくださった全ての方に感謝申し上げます。いつもありがとうございます。このブログ内容に関しては自身の日記的な意味がありますのでご興味がない内容だったら申し訳ございません。それでは、振り返りを行います。2月売上 244,100円 (前月比 123.9%)ご依頼件数 57件 (123.9%)月内依頼者様数 37名様 (132.1%)月内リピート数(2月内に2度以上依頼の方) 8名様 (80%)月内通話時間 2,366分 (124.5%) お電話依頼数 46件 (127.7%)1件あたりのお電話時間 約51分 (98%)※かけ直しは別々でカウントしています。 例:10分お電話→ポイント切れ すぐ再購入50分→1人のご依頼者様で60分この場合、1件のお電話時間が30分になります。稼働時間は、仕事の関係で1月に比べ減ってしまいましたが、売上が上がったことは大きな自信になりました。ただ、素敵なご依頼者様に恵まれている部分が大きいので自分の実力と勘違いせず今後も、少しでもご満足いただけるよう日々、精進して行きます。ココナラを始めて、軌道に乗るまでは悔しい日々を送っていましたが少し軌道に乗れたのかなと思えるようになりました。素敵なご依頼者様とお話、やり取りをすることで多くのことを学ばせていただいているのでココナラに挑戦して良かったと日々、体感しています。今後とも、よろしくお願
0
カバー画像

結局、復縁出来る人ってどんな人?

過去のブログでも最も多く扱っているテーマは“復縁”です。そこに既に書いている内容もありますが、今日は“結局復縁ってなんなの?”“どういう人が復縁しやすいの?”というキホンについてお話ししていきたいと考えております。過去にもこの様なブログを書いていますがこれと同じ切り口の別の話し方や全く別の切り口でも今回は書いていきたいと思っております。時々、私達の様な恋愛相談のアドバイザーやカウンセラーに“モチベーション”を上げてもらおうと思っている方がいるようですが、まず人にモチベーションを上げてもらおう、という他力の時点でやらなくてはいけない事を進める事は難しいと考えられます。これ、誤解がある様なので補足します→私と話していてモチベーションを維持できる人、モチベーションが上がる人はいますし、私も出来るだけ鼓舞する前提でお話ししますが、それをは最初から人任せにするというのを良くない、と思っています。やる気にはなってるんだけどもうひと踏ん張りしたい、という人は大歓迎です。恋愛や復縁だけは自分が頑張ったからといって成果が出るものではなく、なんなら何も頑張ってなくても復縁出来る人もいます。ですが、頑張らなくても復縁出来る人、のケースに当てはまらない場合は他力の時点で難しいor時間がかかりますので、自分の心の第一歩はまず自分でハンドリングして欲しいです。(難しい事を言っている自覚はある)※私が他力本願で他責な方をお受付しないのは、めっちゃ時間がかかるからです。①復縁のゴールは復縁ではない└“復縁したい”とだけ考えている人が工作員や別れさせ屋に依頼して失敗する比較的多くのご相談者様に私がする質問、それ
0
カバー画像

不動産ホームページは戦略・戦術で差をつける!

0
カバー画像

ココナラで読まれるブログとは(自己分析)

こんにちは。 小規模事業・個人事業主に向けたITサービス利用のご支援をしています! ITコーディネータさとよです。 ブログを書き始めて、もうすぐ1ヵ月になります。改めて、より良いブログ、情報提供を目指していくために振り返りと配信テーマを考えてみました。新たな成果を求めて!振り返り10月に入りましたね。 秋も深まる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年も残り3ヵ月。 何か今年の成果を出していきたいなと考えて、 先月から始めたブログについて、見直しをしていこうと思いました。 先月は開始して継続することにこだわり 投稿をしてきました。テーマもジャンルもあまり統一感なく 配信してきました。 配信数20本です!これはこれで、どのようなことに興味関心を頂いていただけるのかというのもあったので、実験的な点もありました。先ずは、配信してきた中での閲覧数に注目してみたいと思います。最もアクセス数順にピックアップ先ずはアクセス数から検証をしてみました。閲覧数 配信日付 タイトルの順です。33 2021/09/24 ココナラで仕事をしていく際におすすめなSNS 記事30 2021/09/11 IT導入を諦める前に、IT導入補助金を検討してみよう! 記事 29 2021/09/22 個人事業主・フリーランスの方向け!SNSの使い方注意点 記事 27 2021/09/18 結局、在宅テレワークは導入できていますか? 記事 以上、上位ブログでした。皆様の興味関心が高い内容なのかなと思いました。 注目ワードは!?分析してみると、結構注目ワードはこの辺かなという共通ワードが見えてきました。特
0
カバー画像

Poetry for the Thinker

Welp, I guess emo, English writing is my thing now.Hi and thanks for stopping by!Heidegger's 'Poetry, Language, Thought' was delivered to me today and the verses he starts off with, 'The Thinker as Poet', wasa pleasant surprise.It's sweet and simple, yet packs so much food for thought.My favourite verse goes as follows:When the early morning light quietlygrows above the mountains...          The world's darkening never reaches           to the light of Being.          We are too late for the gods and too           early for Being. Being's poem,           just begun, is man.          To head toward a star - this only.          To think is to confine yourself to a           single thought that
0
カバー画像

新作「『考える力』をつける4つの方法」をKindle出版

Kindleで「『考える力』をつける4つの方法」というタイトルの電子書籍を出版しました。シリーズで出している「らせん回転で成長する仕事術」(全5冊)とは別で、思考力にフォーカスしています。書き下ろしで、ストーリーを明快に、わかりやすくまとめました。分析的思考、概念的思考、水平的思考、正しいPDCAの4つです。Unlimitedに登録されている方は、無料でお読みいただけます。また、以下の期間、Amazonで無料キャンペーンを実施します。この機会に読んでいただければうれしいです。思考力を鍛える参考になると思います。 ★無料期間:9月3日(金)夕方~9月8日(水)夕方 ■『考える力』をつける4つの方法 【内容】 私たちは、毎日たくさんのことを考えています。しかし、なんとなくフワッと考えたり、考えすぎて堂々巡りになってしまったり、考えているつもりで思考停止していたり、多くの空回りが発生しています。とてももったいないです。考える方法論を体系的に学んで実行すれば、この空回りから脱せるのはもちろん、それ以上の付加価値を生み出すことが可能です。問題解決、仮説構築、イノベーション、自己成長など多くのことを期待できます。コツをつかんで成果が出て、毎日が充実。貢献実感と成長実感が高まり、気分も上々。本書は、そんなHappyな日常を実現していただくための、大きなヒントになると思います。先人たちの知恵、ビジネスの常識、多様で豊富な実務経験をベースに、「考える」についてのエッセンスを、体系的にまとめました。ぜひ新しい一歩を踏み出してください。 【目次】 第1章 考える 1.空回りする毎日 2.「考える」と
0
112 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら