ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
出品サービス
ブログ
ひびき遊
最終ログイン:2時間前
稼働状況:対応可能です
ライトノベル作家・専門学校講師
個人
男性
実績
販売実績
83
評価
5.0
フォロワー
34
認証状況
本人確認
本人確認:済
機密保持契約(NDA)
機密保持契約:未
インボイス発行事業者
インボイス発行事業者:済
スケジュール
土日祝日以外対応。課題の提出期限は【2週間】で...
もっと見る
見積り・仕事の相談
をする
メッセージを送る
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
出品サービス
ブログ
小説の宣伝です。
コンテンツ
小説
ライトノベル作家、専門学校講師のひびき遊です。ちょっとくすぶらせてしまった企画を、簡単に小説として書いてみました。異世界...
ひびき遊
2023/09/25 23:41
追悼「寺沢武一」先生。
記事
マンガ
いや、もう……寺沢武一先生の漫画「COBRA」で楽しませてもらった身としては、本当に御冥福をお祈りするばかりです。単行本...
ひびき遊
2023/09/13 02:04
作品分析の仕方。
記事
学び
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。アマチュアの方はあまり意識されないとは思うのですが、クリエイターにもな...
ひびき遊
2023/08/21 13:45
キャラの「好感度」の話。
記事
学び
私もクリエイターなので、こういう話は好きなんですが(笑)。主人公のタイプとしては、ざっくりと、・特別な才能や能力にあふれ...
ひびき遊
2023/08/09 19:55
アイスコーヒー。
記事
コラム
おいしいコーヒーに目がないひびきです!!好みは、コンビニで買えるカップのアイスコーヒーですね。1杯110円くらいなのに、...
ひびき遊
2023/07/23 01:56
続・アトピー新薬。
記事
コラム
こちらの記事についての、体感の続報となります。5月末からこちらの「デュピクセント」を二週間ごとに継続使用しています。おか...
ひびき遊
2023/07/05 16:29
読みやすい文章とは?ということ。
記事
学び
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。ちょっと気になる記事があったので、ご紹介しますね。ttps://new...
ひびき遊
2023/06/13 10:15
アトピー新薬。
記事
コラム
生まれつき、アトピー性皮膚炎に悩まされているひびき遊です。「大人になれば自然と直るよ!」と言われた子供時代を過ごしました...
ひびき遊
2023/06/06 16:47
小説の基礎レクチャー(※有料記事)
記事
小説
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。お待たせしました。有料ブログにて、「小説の基礎」を販売いたします。基本...
7,000円
ひびき遊
2023/05/20 10:06
ひびきの文章作成サンプル(※一例)
記事
学び
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。専門学校の個人添削や、ココナラでの課題添削では――わかりやすく「ひびき...
500円
ひびき遊
2023/05/13 11:08
イオンシネマ優待券(1000円)で映画を観る方法。
記事
エンタメ・趣味
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。えー、日頃のブログとはぜんぜん違う話になるのですが(苦笑)。意外とこの...
ひびき遊
2023/04/04 02:11
――――
記事
学び
※有料販売している内容は「作品分析」なので、中身に問題はありません。しかし表現の自由について侵害される形で、削除に応じま...
ひびき遊
2023/04/03 14:27
ココナラ添削指導の闇。
記事
コラム
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。 今回、ちょっとブッ込んだタイトルになっていますが――。 私のココナラ...
ひびき遊
2023/03/10 14:36
小説を書くために、参考となる作品は?
記事
コラム
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。創作に関して、インプットが重要――という話は以前、ブログにも書きました...
ひびき遊
2023/03/02 15:42
座学が苦手な講師です……。
記事
コラム
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。……なのですが。私は、学校ではほぼ座学をやりません。基礎的なレクチャー...
ひびき遊
2023/02/21 15:43
「全部直す」のは簡単だけど、×です。
記事
学び
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。小説の添削指導をしているとき、教える側から見ると「全部ダメ」な場合がた...
ひびき遊
2023/02/02 18:49
私の添削コメント(小説における「視点」について)。
記事
学び
専門学校での成績集計中なのですが、その中で私が生徒に対して戻したコメントを、こちらにて一部掲載しましょうか。学生に返した...
500円
ひびき遊
2023/01/24 12:46
指示を反映する力。
記事
学び
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。私の指導スタイルは、座学ではありません。「頭でっかち」になるよりも、「...
ひびき遊
2023/01/23 00:15
アドリブによる伏線回収。
記事
学び
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。「結末をあえて決めずに小説を書いていく」こんな難しい話が、ちょっとツイ...
ひびき遊
2023/01/11 16:18
「大怪獣のあとしまつ」分析。
記事
学び
ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。この年末に、Amazon Prime Videoにてあの問題作『大怪獣...
ひびき遊
2022/12/30 22:59
1
2