「頑張れば、いつか報われる気がする…」
―― “報われるまで頑張る” という無限ループに入ってませんか?(結果より「努力している状態」にしがみついていませんか?)
「もっと努力しないと、叶うわけがない気がする…」
―― そもそも “願い” は、本当にあなたが願っていることでしょうか?(誰かの期待を叶えようとしていませんか?)
「自分だけが、なぜか上手くいかない気がする…」
―― いえ、違和感を押し殺し続けてきた “ツケ” が回り続けているだけです(見えないエラーを見て見ぬふりを続けてませんか?)
このように、
スピリチュアルといえば「何の努力もしない他力本願の人間が溺れるもの」だと思われがちですが、その実、他力本願とは無縁なくらい
やるべきことはしっかりやってきた、努力もしてきた、だからこそ人一倍「不条理」に努力を裏切られ続けてきた人も少なくありません。
かといって、努力をしてきた人、中でも誰かに頼ることをしてこなかった人ほど、このまま “努力” をつづけても無駄なんじゃ…と、薄々 気づいても、かえって身動きが取れないわけです。
(だって、努力しないで何かが叶うわけなくない…?)
(でも、努力してもダメだったのも事実だし…ん? え?)
もはや思考回路はショート寸前。
しかし、不条理がもたらす『矛盾』にこそ、あなたが “運命を乗り換えるヒント” は隠されているのです。
なぜなら…
【努力が足りていない…本当に? 本当にそうですか?】
日本では “苦労こそ美徳” という価値観がいまだに根強いですから、明らかに頑張っていない自覚があればまだ諦めもつきそうなものの
頑張っているのに報われないことが続くと、流石に「なんで? どうして?」という想いが、どうしても止められなくなってしまう。
ただ、ここで「自分の努力が足りないんだ…!!!」と、さらなる “努力” を続けても、そもそも “走るべきレール” が間違ったままだと
何度でも「不条理」はあなたの目の前に立ちはだかって、テコでも動いてくれませんから、そりゃあ、何をしても上手くいかない。
そして気づけば、“努力をしても報われないこと” が自分のアイデンティティのようになってしまって
頑張ろうにも頑張れない上に「◯◯さんは努力家だよね、いつも頑張ってるよね」なんて言われた日にゃあ
(いやでも、結果として報われてないんだけど、これ以上、どうしろっていうの…?)
と、もはや純粋な賞賛さえ、呪いの言葉にしか聞こえず、違和感だけが積もり積もっていく。
勘が鋭いあなたなら、もうお察しの通り、あなただけが感じている “違和感” は決して、気のせいではないのですよ。
というのも…
【“違和感” を常識で無理やり飲み込もうとする弊害】
はじめに一度 疑ってみてほしいのは
なぜ “違和感” の存在に気づいていたにも関わらず、見て見ぬ振りをしつづけたのか?
まずはここです。
合理的に考えて、やるべきことをやれるだけでも十分、すばらしいことではあるのですが、“本当に” やるべきことをやっていたら、結果に結びついてもおかしくないはず。
種を植えて、肥料を与え、水を与え続ければ、芽が出て、花が咲いて、実を結ぶ…これがあなたの知る『常識』ですよね?
でも、現実は “いつも” 違って、何度も何度も、あなたは裏切られてきた。
だとすれば
“ナニカ” が、確実にズレている、見落としている可能性があるんじゃないか?
ここをシンプルに疑ってみてほしいのですよ。
- - -
✔︎ そもそも、球根が腐っていないか?
✔︎ そもそも、すでに果実はなっていたのに、収穫しようとしなかったのではないか?
✔︎ そもそも、本当にこの種を育てたいと思っているのか?
✔︎ そもそも、欲しい果実の種を蒔いたのか?
- - -
あくまでも「たとえ」ですが、本当は『北海道』に行きたい人が『九州』方面に向かって自転車を一生懸命、漕ぎつづけていたとして
「私の未来はどうなりますか?」なんてことを悩んでも意味がないですし、「どこを工夫したら、確実に早く到着できるのか?」なんてことを勉強しても意味がないわけです。
じゃあ一体、何をどうすれば「違和感=不条理の正体」に気づいて、正しいレールの上を走ることができるのか?
“運命を乗り換える” ことができるのかというと…
【不条理が本当は、あなたの “味方” なのだとしたら?】
「なんで失敗したんだろう? どうすれば上手くいくんだろう?」
ここを真っ先に考えるのではなく、一度しっかりと立ち止まって “違和感” と向き合う。
その上で
- - -
「この失敗は私に、何を知らせようとしているんだろう?」
「この不条理は私を、何から守ろうとしているんだろう?」
- - -
と、少し考え方をズラしてみてください。
つまり、これまでの努力、選択、“なぜか” 上手くいかなかった結果 etc...
すべてが必要なもので、意味があることだったとしたら…?
という視点で過去の「不条理」を眺めてみたときに、どんな “真実” が浮かび上がってくるでしょう?
この辺りを普段、私は波動修正や霊視鑑定を通して、相談者さまの守護霊団からうかがったお話を通訳させていただいているわけですが
ご自分でノート1冊、ペン1本で振り返るだけでも
いかにこれまでの時間が、人生が、あなた自身が、無価値ではなかったことに気づけるはずですし、勘が鋭い方であれば、あっという間に『負のスパイラル』からも抜け出せるはずなので。
今、この瞬間から、運命の乗り換えは始まっているのですから。
\Amazonにて無料配信中/
#波動調整 #波動修正 #波動 #転職 #仕事運 #HSP #引き寄せ #引き寄せの法則 #HSP気質 #開運のヒント #職場の人間関係 #神社参拝 #恋愛運 #ヒーリング #レイキ #遠隔ヒーリング #浄化 #守護霊 #ハイヤーセルフ #前世 #カルマ #ストレス解消 #ストレス発散 #ストレスフリー #ストレスマネジメント #ストレスケア #ストレス解消法 #ストレス軽減 #転職体験記 #転職相談