絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

28 件中 1 - 28 件表示
カバー画像

【本音】どうしても開運が難しい人の条件とは?

今日は趣向を変えてざっくばらんに、霊能者の視点からみた《どう転んでも開運が難しい人の特徴/条件》こちらを老婆心ながら、ご紹介しようかと。* 特定の個人の話ではなく、あくまでも「こういう傾向がある」という前提でお話しておりますので、悪しからず。【ご縁もチャンスも全て、破壊する人の特徴】別の表現をするならば✔️ 頑固で素直じゃない人✔️ プライドが高いことに無自覚な人✔️ 他人の話を一切、聞かない人✔️ 攻撃は最大の防御なりタイプの人上記に該当する方は、相当に予後が悪いと言わざるを得ません。とにかく、無自覚にあらゆる「ご縁」や「チャンス」を自分で壊したり/捨てたりするので、どれだけ守護霊からの言葉を伝えても聞く耳を持たない、手の施しようがない、救いようがない。ただ、これだけだと、こういった方々には伝わらないと思うので、なぜ、こういった方々が《自分の答えを肯定するような鑑定結果しか求めていないのか?》この “真相” をお話しましょう。【自分に都合がいい結果しか受け入れない “本当の理由” とは?】結論、また失敗したときに “責任転嫁” をして《逃げ道》を作っておきたいからです。当然、該当する方は無自覚でしょうが、仕組みとしては以下の通り・・・相談者さま「わたしにとっての正解は A だ! A に決まってる!それ以外には考えられない!なぜなら…」マトモな占い師「いえ、残念ながら B です。なぜなら…」相談者さま「は? B? そんなわけない! こいつは信用できない!」《別の占い師を渡り歩く…》相談者さま「わたしにとっての正解は A だ! A に決まってる!それ以外には考えられない!なぜなら
0
カバー画像

【まさか…】“願い”が叶わない人の共通点とは?

「あなたの『願い』そのものが、間違っていたとしたら…?」“願い” を叶えるために、これまでにも多くの占いや施術[ヒーリング・波動修正/波動調整・ご祈祷 etc...]を依頼してきた。(安いから効果がなかったのかな…だったら高い方が効果あるのかも…)(相性もあるっていうし…じゃあ、今度はこの人に頼んでみよう…)と、気がつけば数万円単位の施術を依頼することが当たり前になっていた。が、しかし、願いが叶う気配がない、現実が変わらない。(やっぱり、そんな上手い話ないか…)(ああ、またこうやって、お金を無駄にするのか…)こんな想いが脳裏によぎっている方にこそ一度、考えてほしいのですが、そもそも、あなたの “願い” に対して、少しでも「本当は、こうなんじゃないですか?」「本当は、こういう道もあるんじゃないですか?」と、予想だにしていなかった “守護霊団の見解” を伝えられたことが、一度でもありましたか?もし、あなたの “願い” を『魔法のランプの精』かのごとしで、何の疑いもなく「叶えますよ、叶いますよ」と言われ続けてきて、それでも叶っていないのだとすればそもそも『願い』の方針が、どこかで大きくズレている可能性を一度、疑ってみてもいいのかもしれません。何故って、スキンヘッドに高級トリートメントを使ったところで、何の意味もないのですから。【復縁を願う、悲しき “重課金モンスター”】こう語るのは東京都 在住、B子さん(37歳)結婚を視野に入れて、長年 付き合っていた元カレと別れたことをキッカケに、最初はワンコインの『占い』から入ったものの気がつけば一回 数千円する『縁結びヒーリング』や『相手の潜在
0
カバー画像

【不条理】頑張る人ほど、不運に取り憑かれる意外な理由。

「頑張れば、いつか報われる気がする…」―― “報われるまで頑張る” という無限ループに入ってませんか?(結果より「努力している状態」にしがみついていませんか?)「もっと努力しないと、叶うわけがない気がする…」―― そもそも “願い” は、本当にあなたが願っていることでしょうか?(誰かの期待を叶えようとしていませんか?)「自分だけが、なぜか上手くいかない気がする…」―― いえ、違和感を押し殺し続けてきた “ツケ” が回り続けているだけです(見えないエラーを見て見ぬふりを続けてませんか?)このように、スピリチュアルといえば「何の努力もしない他力本願の人間が溺れるもの」だと思われがちですが、その実、他力本願とは無縁なくらいやるべきことはしっかりやってきた、努力もしてきた、だからこそ人一倍「不条理」に努力を裏切られ続けてきた人も少なくありません。かといって、努力をしてきた人、中でも誰かに頼ることをしてこなかった人ほど、このまま “努力” をつづけても無駄なんじゃ…と、薄々 気づいても、かえって身動きが取れないわけです。(だって、努力しないで何かが叶うわけなくない…?)(でも、努力してもダメだったのも事実だし…ん? え?)もはや思考回路はショート寸前。しかし、不条理がもたらす『矛盾』にこそ、あなたが “運命を乗り換えるヒント” は隠されているのです。なぜなら…【努力が足りていない…本当に? 本当にそうですか?】日本では “苦労こそ美徳” という価値観がいまだに根強いですから、明らかに頑張っていない自覚があればまだ諦めもつきそうなものの頑張っているのに報われないことが続くと、流石に「なんで
0
カバー画像

【実録】え…視えてる…?

「わたしにも、守護霊さまはいらっしゃるんでしょうか…?」まず大前提として「守護霊がいない人」は存在しません。必ず、見守ってくださっている方がいらっしゃいます。なので波動修正の際、ザッと「こんな方ですよ」と、お伝えすることもあるのですが文章だけだとなかなかイメージしづらい方も多かろうと思って、X(エックス)やThreads(スレッズ)では『#視かけた守護霊』と題して私が視た守護霊たちを文明の利器を使って「ビジュアル/動画化」した、ちょっとしたシリーズ投稿を最近はじめました。ココナラブログでも始めようかと思ったのですが、動画の掲載できないようなので、今日は写真でいくつかご紹介させていただこうかなと。…こんな具合で、国籍も時代も多種多様な依頼主さまの「守護霊団」から、私はいつもお話をうかがっております。本当はそれぞれの守護霊について、もう一歩 踏み込んだお話もしたいのですが、ブログやnoteでは比較的しっかりとした記事だけを掲載したいと考えているので、ここでは割愛。ちなみに、守護霊はお一人/一体(柱)とは限りませんし、波動修正のご依頼を何度も受けているうちに、ご本人の波動が変わって、より霊格の高い守護霊に入れ替わったり中には人霊ではない「自然霊」と呼ばれるスピリットが姿を現してくださったり、この辺りはケースバイケース。ただ、一つ言えるのはあなたの現状がどうあれ、あなたの守護霊は気休めではなくあくまでも、あなたが今いる場所よりもっと輝ける場所に前進できるように、あなたがあなたらしく、“本当の意味で” 輝けるように今までのあなたの辞書には存在しなかったような言葉、あなたに今、必要な言葉を
0
カバー画像

【驚愕】あなたの“苦労を呼ぶ”のは、だあれ?

【運気の誤解|不運の“元凶”はどこにある?】我々のもとには日夜「昔から運が悪くて…」という方が大勢、相談にいらっしゃるわけですけれども、実は『憑いてる』ケースは少なくないのですよね。うむ、皮肉にも「憑いてる自覚がない奴」ほど、憑かれとるからの。本当に。ご自分から「憑かれてますか?」って聞かれる方ほど、何も憑いてなかったりしますもんね。まあ、憑いてる “アイツら” からすれば、そのまま憑依していた方が都合がいいわけだからの。バレないようにするのは当然なんじゃが、だからこそ、無自覚なうちに堕ちるところまで堕ちてしまう人間も多いのだろうて。お子さんやパートナー、あるいはご両親に対して「本当はこんなこと言うつもりないのに…」って、当たり散らかしてしまう方だとか、復縁を希望なさっている方で執着の権化、ストーカーの一歩 手前まで踏み込んでしまいそうな方だとか、非常に多いですよね。そうじゃな、とにかく憑依されてる人間たちはみな「自制」ができなくなって、判断という判断をことごとく間違えてしまう者が多いからの。本人とすれば「なんでこんなに悪いことばっかりが続くんだろう…」「昔からなんで自分ばっかり、苦労することが多いんだろう…」「なんで私ばっかり、いつも標的にされるんだろう…」と、一人で悩んでしまう…けれどもまさか原因が『憑依』だとは思わないでしょうからね。しかも、中には年単位で憑依しているケースも過去にありましたよね、ほら、海外から帰国なさった方で。ああ、いたの。日本ではあまり見かけない、見るからに西洋的な悪魔の姿をしたやつじゃろう?そうです、あれは非常に厄介でしたね … なかなか凶暴で、依頼
0
カバー画像

【告白】転職で“失敗”しつづける人の条件。

仕事覚えが悪い後輩、手柄を横取りする同僚、そんな後輩や同僚ばかりを可愛がり、自分にばかり面倒な仕事を押し付けてくる上司。きっと今、転職すべきではない…頭では分かっていたけれども、ついに糸が「プツン」と切れて、耐えかねて転職。こんなことをこれまでに何度も繰り返してきて、気づけば、転職歴はもう15社を優に超える。しかしその度、蓋を開けてみれば、また似たような後輩・同僚・上司がいる職場に転職をしたことに気がついて、わたしは悟った。「ああ … “また” 逃げの転職をしてしまったんだな」と。【逃避したくなるのも無理はない、苦難の日常】以前、とある霊能者のブログで、こんな一文を見かけて、衝撃が走ったことを今でも覚えている。「転職するたび、いつも同じ苦難にさいなまれる方の多くは『逃げの転職』を繰り返している」要は、目の前の苦難の数々は、自分にとって “必要な課題” として与えられているのであって、乗り越えない限り、同じ苦難が不思議と、つきまとうことになる…ということだ。頭では理解していたつもりだったけれど、仕事もまともにしていないくせに、わたしの手柄を横取りする同僚ばかりが評価されるのは耐え難い苦痛だったし、自分だけが面倒な仕事ばかりを任されるのが辛いことには変わりない。そもそも、わたしにとっての「課題」が何なのか、考えても見つからないし、毎日の仕事をこなすのが精一杯で、正直 考える暇もなかった。そんな時…【歪んだ“直感”には、歪んだ未来が訪れる】わたしの目に飛び込んできたのが『守護霊団の見解』という一文だった。「守護霊」… 聞いたことはあるけど、わたしにもそんな人(?)たちがついているんだ
0
カバー画像

【盲点】霊能者が語る、ネガティブ思考の大きな誤解|vol.001

「お前はダメな人間だ」“昔から、こんなことを両親から言われ続けてきたから、ポジティブ思考になろう、変わろうと思って努力もしてきたつもりだけど、どうしてもそう思えないんです。”こんな悩みを語る依頼主は非常に多くて、こういった「経験」をしてきた人の9割は、ほぼ例外なく、自己肯定感と自己効力感が低い。そして、これまた例外なく、こういった方ほど「運が悪い」という自覚があって、転職を繰り返すたびに、ろくでもない上司や同僚・友人知人には恵まれるものの、お金には恵まれない。 典型的な『負のスパイラル』に陥っている。しかし一方で、自分のことを「運が良い」と自覚している人間もいるのは一体なぜなのか?対談形式で、その “真相” に迫っていきます。【大きな誤解①|ポジティブになれば、全てが解決する…わけじゃない。】いわゆる「運が悪い人」って、ネガティブ思考のイメージが強いんですけど、やっぱり『ポジティブ思考』にならないといけないんでしょうか?『ネガティブか、ポジティブか』という二元論になっていること自体が、実は一番の問題で、そもそも人間は脳の構造的にみても「ネガティブベース」の生き物。なので、自称・ネガティブさんは、ネガティブ思考よりも《視野が極端に狭いこと》にこそ、問題意識を持ってほしいですね。別の言い方をするなら、一つのモノゴトに対して『複数の解釈をもってみる』ことを習慣的にやってほしい、といいますか。「だから、それができないから、なんでもネガティブにしか捉えられないから困ってるんです…!!!」という、読者の声も聞こえてきそうですが、その点についてはどうお考えでしょう?総じて言えるのは『別の解釈
0
カバー画像

【真実】偽りの『引き寄せの法則』に毒される日本人たち。

職場の上司からの理不尽きわまりない暴言を前に「ネガティブ感情はダメだ…マネージャーだって、わたしのことを思って言ってくれているんだ…ポジティブ…」と、心を押し殺して、湧き上がる『怒り』の感情を “なかったこと” にして、ワクワクする『夢』を叶えるべく、鏡を見ながら “ニセモノの笑顔” を浮かべ、ポジティブな自分を装う。“本当は” もう、爆発しそうなくらい、心はボロボロなのに。そしてふと思う。「自分を殺すことが “本当に” 引き寄せなの?」と。【過剰ポジティブに毒される『引き寄せ難民』たち】どんなに嫌なことがあっても、ネガティブな感情が湧き上がってきてもポジティブに変換、毎日、寝る前には感謝をして、心がワクワクするような『夢』を、ただひたすらノートに書き出せば、どんなことでもスルスル引き寄せられる…!!!そんな甘味料マシマシな言葉に囚われて、願いが叶うどころか、自分の心をズタズタに傷つけてしまっている “難民” たちは、少なくありません。頑張り屋さんだからこそ、自分で自分を騙すことにも必死になってしまって、一見、ポジティブな気分になったと錯覚するも、言い表せない “モヤモヤ” がどんどん、心の奥底に溜まっていく。中でも、幼少期から周囲の大人たちに「お前にそんなことできっこない、無理だ」と、可能性を否定され続けてきた真面目な人ほど『過剰なポジティブ信仰』と『過剰なネガティブ抑制』を実行しようとして、折れてしまう。そんな “難民” のあなたにまず、これだけは伝えたい。「ネガティブな感情は、無条件に『悪いもの』ではありませんし、なかったことにすべきものでもない」“本当に” あなたが望む
0
カバー画像

【秘密】霊能者が語る、人生の転機で選択を間違えない方法。

もっと評価されたい、もっと多く給料がほしい、もっと人間関係に恵まれた環境で、もっとやりがいのある仕事がしたい… っていうか、この仕事、向いてないんじゃ…?だからといって、情熱を注げるほど、好きなものや得意なこと、やりたいことがあるわけでもないそんな彼女は今日もまた代わり映えのしない一日を消費して、ベッドの中で眠りにつく寸前にふと、こんなことを考えていた。「私の人生、このままでいいの?」と。【統計はフリーサイズの洋服と同じで、結局 “誰にも” 似合わない】ふいに『動物占い』や『MBTI』で自分と長所と短所を調べてみたり、天職占いの類を受けてみて「ああ、そうそう、そうなんだよね」と、腑に落ちる部分もあるにはあるものの「これこそ、私が探し求めていたものだ…!!!」なんて、衝撃的な発見があるわけでもなく、何も変わらない日常が今日も目の前に横たわる。そうこうしているうちに “人生の節目” に差し掛かって、漠然とした焦りと不安が急に襲いかかってくる。貯蓄は? 年金は? 結婚は? 昇給は? 両親の介護は?そもそも一体、なんのために毎日、汗水 垂らして、好きでもない仕事、特別 やりがいを感じているわけでもない仕事をしているのだろう?こんな生活、いつまで続くの? 抜け出さなくていいの? 抜け出すならどうすれば?そんな “もう一人の自分” との対話が、脳内で繰り返される「孤独な夜」を過ごしている日本人は非常に多い。そう、あなただけでは決してないのだ。【一卵性双生児が証明した『統計』の限界と幻想】統計に基づいた『占い』や『適職診断』を参考にして、人生の「進路」にかえって迷子になってしまう人は少なくな
0
カバー画像

仕事運が低迷しているときの対処法とは?低迷のサイン&解決方法を徹底解説

はじめに私は、星 桜龍と申します。私は現役の霊能者、占い師として、長年にわたり多くの方々の人生相談に応じてまいりました。学者としての知識と深い洞察力を活かし、皆さまが抱える悩みや不安に寄り添い、最適なアドバイスを提供することを心がけております。仕事運や人間関係、健康など、さまざまな分野でのご相談に対応し、多くの方々から信頼をいただいております。現代社会において、仕事は人生の大きな部分を占めています。しかし、頑張っているのに成果が出ない、職場での人間関係がうまくいかない、昇進や昇給が見込めないなど、仕事運が低迷していると感じることはありませんか?そのようなとき、ただ努力を続けるだけではなく、自分自身のエネルギーや環境を見直すことが大切です。本記事では、仕事運が低迷しているときのサインと、その対処法について、占いとスピリチュアルな視点から詳しく解説いたします。心の在り方や日常の行動を見直すことで、再び運気を上昇させ、充実した仕事生活を取り戻すお手伝いができれば幸いです。仕事運低迷のサインを見極める突然のミスやトラブルが増える最近、些細なミスが続いたり、予期せぬトラブルに巻き込まれることが多くなっていませんか?これは、エネルギーのバランスが乱れているサインです。自分では気づかないうちに疲れが溜まり、集中力が低下している可能性があります。人間関係の悪化同僚や上司とのコミュニケーションがうまくいかず、誤解や衝突が増えている場合も要注意です。人間関係の不和は、仕事運低迷の大きな要因となります。心の余裕がなくなり、周囲との調和が乱れているかもしれません。モチベーションの低下仕事に対する意欲が
0
カバー画像

【もう結構】守護霊に“愛想をつかされる人”あるある|vol.001

「もう放っておいて結構ですよ、とことん “痛い目” に合わないと分からないのでしょう」こんなメッセージを伝えてきたのは、長年、現職場に不満を抱きながら「いっそ早く死んでしまいたい」という言葉が口癖で、SNSを開けばネガティブなニュースばかりが目に飛び込んでくる日々を “満喫” している彼女の「守護霊」だった。【言動と行動『チグハグ現象』が引き起こす悲劇】コロナ禍以降、飲み会そのものが減ったので、幾分か見かけることも減ってきたものの、口を開けば職場の不平不満しか出てこない。かといって、転職するわけでも、副業をするわけでも、起業をするわけでもなく、痛みや苦しみに共感してくれる「愚痴聞き占い師」に入り浸り匿名のSNSアカウントで「つぶやき」という名の呪詛を唱え続けている「不憫な現代人」は、やはり一定数いらっしゃる。理由や経緯はなんであれ、苦しいのは事実だろうし、どうすればいいのか分からないのも事実だろうし、抜け出せるものなら、苦しい現状から抜け出したいけど、もはやどうすればいいのか分からないのもまた、事実。こういった苦境に長年 立たされている人はふと- - -「私には守護霊なんていないんじゃ…?」- - -なんてことを思う方がいるのだが、いやいや、そんなことは絶対にない。どんな人でも守護霊はあなたのことを見捨てず、あなたのことを想って、さまざまな “サイン” を送り続けて、どうにか、本来いるべき道へと戻れるように、あの手この手をつかって、今日も健気にあなたのことをサポートをしているのだ。が、悲しいかなそんな “サイン” をことごと見逃してしまっている人が多いだけで。というのも…【守護
0
カバー画像

【注意】意図せず “負のスパイラル” に囚われてしまう人の条件とは?

職場では評価されず、どこへ行っても自分だけが「標的」にされてイジメに合う、ようやくできた恋人からも理不尽な暴言を吐かれ、大切にされず、挙句は捨てられ…。そんな彼女はまさしく、人生の岐路に立たされていた。【歯を食いしばってきた果てに辿り着いた、スピリチュアル沼】気がつけば40代、老後の蓄えも心配、転職活動でも年齢で弾かれることが増えてきた。頼りになるパートナーもいなければ、実家もアテにはできない。でも、何も積み上げてきたものがないし、誇れるものもないので、当然 自信もない。ない、ない、ない、ないものづくし。- - -こんなの全然 “思い描いていた人生” と違う。- - -もちろん、これまでにも「変わろう」と思って、自分なりに努力もしてきたつもりだ。自己啓発本を読んでみたり、自分磨きをしてみたり、資格取得を頑張ってみたりもした。けど、それでもやっぱり、何もかもが上手くいかない。どうしても苦しい時は「占い」を受けて、分からないなりに解決策を模索したけど、現実は変わらない。そうこうしているうちに今度は『願いを叶えてくれるスピリチュアルヒーリング』に、どんどんのめり込んでいた。- - -フラれた元パートナーとやり直して、愛し愛される生活を送って、なおかつ職場でもやりがいのある仕事を任されて、もっと評価されて、お金の心配がない毎日を…- - -なんて『願い』を叶えるために、スピリチュアルにどんどん “重課金” するも、借金ばかりが膨らんでいき、むしろ “理想的な未来の現実” からは遠のいている気がする。…こんな彼女のことを人々はこう呼ぶ。「スピリチュアルジプシー」と。【叶わなくてもいいから
0
カバー画像

【真相】不運ばかりが続く人が陥りがちな “悲劇的ミスマッチ” とは?

幼少期からずっと、こんな疑問を抱き続けてきたのは、久南原 明子(くなんばら・あきこ|39歳)十代の頃からやることなすこと、全てが悪い方に転じてしまう “苦難の連続” に苛まれてきた彼女も、気がつけば四十代まであともう僅か、という年齢に差し掛かっていた。【行動してこなかったわけじゃない、行動した果てに『占い』があっただけ】もちろん、彼女だって苦難に直面するたび、指をくわえていたわけでは決してない。不運の連鎖を断ち切ろうと、書籍を読んだり、検索して情報収集をしたり、思いつく限りのことには挑戦して、変わろうと努力をしてきた。しかし、何か “悪いものでも憑いてるんじゃないか” と思わずにはいられないくらいとにかく、全てのことが裏目に出る。- - -「本気で変わりたいなら、行動が必要」- - -そんなこと知ってるし、やってきた。だけど、行動するたびに悪い方に全てが転んでいくことが何年も続くと- - -「むしろ、自分は動かずじっと、目立たないように生きていた方が、悪いことが起きないんじゃ…?」- - -なんて考えが自分にとっての常識になってしまって何をするにも自信が持てなくて、生きているのが辛くて、でも命を断つ勇気なんて勿論なくて、どうしたらいいのか分からなくて…いつしか彼女は、一縷(いちる)の望みを託して「占い」に明け暮れる生活を送っていた。そんな彼女のことを、世間ではこう呼ぶ。「占いジプシー」と。【占い師の “善意” と相談者の “勘違い” が生み出した悲劇的ミスマッチ】占い師の多くはとても親切で、心が折れそうになっている時に優しく気遣ってくれる。それはとても嬉しいし、感謝もしてる。だ
0
カバー画像

🇯🇵 今度こそは、長く働きつづけたい…!!!

「今まで何故か、転職しても上手くいかなくて…」新たな転職先でふと「なんだかわからないけど、今度こそは上手くいきそうな気がする…」「今回ばかりは、この『ご縁』をしっかりと育みたい…!!!」こう思った時に、何気なく目に入った「仕事占い」で鑑定を受けてみたら、なにやら雲行きが怪しい。(え…! 今度こそは上手くいきそうだと思ったのにな…またダメなのかな…)そうこうしているうちに、まるで占いの結果を “なぞるかのように” 雲行きが怪しくなって…なんて方、いらっしゃいますでしょうか?だとすれば、あなたにとって、本記事は「朗報」となるかもしれません。といいますのも、一般的な「仕事占い」が鑑定しているものは、良くも悪くも「短期的な未来の見通し」に過ぎないからです。少し脱線しますが、出会ったばかりの時は「絶対にこいつとは仲良くなれないだろうな…」と、感じていた知人と、数年後には驚くくらい仲良くなっていた!なんて経験、ありませんか?(あるいは、その逆パターン)要は、数ヶ月ぽっちの短期間の見通しだけで、あなたにとって現職場との『ご縁』が、どの程度のポテンシャルを秘めているのかなんて、分かりっこないということです。一方、私が『霊視』するのは “ご縁の糸” ですから、見通しも参考までに鑑定するこそするものの、最も重視しているのは『ご縁』が秘めるポテンシャル。たとえば、これはよくあるケースなのですが、他の一般的な「仕事占い」の類を複数受けるも、なんだかイマイチ、腑に落ちない。どこか “自分の感情を汲み取って、傷つけまいと、気をつかった結果” を言われているんじゃないか…?なんて疑念が、どうしても拭えない。
0
カバー画像

🇯🇵 波動修正を受けて、何が変わった?

「今日、あなたはSNSを何回 開いて、何回、不快な想いをしましたか?」X(旧Twitter)・インスタグラム・YouTube・各種ネットニュース etc ...現代人は、これら便利なツールがある “お陰” で、日夜「悪い念」をいとも簡単に、しかも無料で、デリバリーしてもらうことが当たり前になってしまってきている節があります。以前、運が悪い人は例外なく「視野が狭い」という話をしたことがあるのですが ↓そもそも一体、何が原因で、あなたの視野は狭くなり、負の連鎖に巻き込まれてしまうのでしょう?『凶滅大開運秘術』を受けてくださる方の中にも、かつてはこの “負の連鎖” に苛まれ、何故か自分だけ、上司からストレスの吐口にされるパワハラ三昧。さらに追い討ちをかけるかのように、同僚からも嫌がらせを受けたり、手柄を横取りされたり、プライベートでも恋人にないがしろにされたり、反抗期の子供も問題行動ばかりを起こしたり etc...- - -「神さま、いくらなんでも、これはあんまりじゃありませんか…?」- - -と、泣き言の一つも言いたくなるくらい、苦難がどんどん押し寄せてくる…こんな方が非常に多いんですね。「八方塞がり」の状態において、ネットで検索して出てくるような「合理的な解決策」や「ちょっと前向きになる自己啓発」程度の情報だけでは、ほとんど何も変わらなくて試しに「占い」を受けてみて、“寄り添い愚痴聞き鑑定” のおかげで一時的に気持ちがスッキリするも、やっぱり、根本的な解決には至らない。さて、どうしたものかと思い悩みながらも、スマホをぽちぽちしていたら、見慣れない怪しい “四文字” が目に飛び込ん
0
カバー画像

🇯🇵 問題「運が悪い人」に欠けている◯◯とは?

「運気が “悪い” 人は例外なく◯◯が狭い」早速ですが上記の「◯◯」に当てはまる言葉はなんだと思いますか?今日は「波動」と言われてもピンと来ない方のために、もっと身近な例をとりあげて解説をしてきます。この記事を読めば、“軽症” な方であれば、あっという間に「運気も上がる」のではないかと。というわけで、まずはこちらをご覧ください↓結論から申し上げると、“運が悪い人” は例外なく「視野」が「狭い」人です。「なんだそんなことか」もし今、あなたがこう思ったとして、自他ともに認める “運が良い人” なのであれば、ここから先を読む必要はないでしょう。しかしもし「なんだそんなことか」と思った割には、別に “運” が良いわけではない部類の人間なのであれば、このまま読み進めてください。損はないので。さて、ここからが本題ですが、「視野を広く持ちましょう」こんな言葉、あなたもそれなりに長い年月を生きていれば一度は聞いたことがおありでしょう。が、これが難しいわけですよね。みんなできないから「頭をやわらかくする方法」だとか「思考力を鍛える方法」だとか、そういった書籍も数多く存在しているわけです。「占い」が好きな方、あるいは、さらなる高みを目指している「経営者」や「意識が高い」方なんかですと、自分で考え得ることは全てやりつくしてしまって、それでもなお、自分が見落としている “盲点” はないか?こういった “ヒント” を求めて、実は占いやスピリチュアルカウンセリングを通して「気づき」を得ることで積極的に、ご自身の「視野=可能性」を広げようとなさっている印象があります。余談ですが、私が「霊視」をするときの “
0
カバー画像

🇯🇵 “笑われる”神頼みから、“褒められる”神頼みへ。

「神頼みを、大人の“たしなみ”に。」正当に評価されない、不条理な現実に心が折れてしまいそうな日本人のために、ココナラでも『波動修正』を始めてから1年ほど経ちました。当初から私は “超常的かつ現実的なアプローチ” であることを非常に大事にしてきたのですが、今日はその点について改めて、お話しておこうかと。NEW:当方の波動修正をはじめてご依頼される方限定の『略式プラン』をご用意させていただきました(新設したものなので、口コミがまだありませんが、内容としては上記の口コミで提供している「本式」を少し簡略化した内容です)・・・まずはじめに、波動修正をはじめとするスピリチュアル的なアプローチに興味を持ってくださる方、特に、私の「施術」に興味を持ってくださる方の多くは「努力することの重要性」を非常に理解されている方が多い印象があります。平たく言うと、非常に人間的に成熟なさっていて、良識的な方が多いわけですね。「頑張ってもない奴が、報われるわけないだろう」とね。しかし同時に、だからこそ、痛感なさっていることもあって、それは“これだけ必死に頑張っているのに、どうして報われないんだ…!”という悲痛な叫びです。もしあなたも同様に「やるせない想い」をお持ちなのであれば、私はお役に立てるかもしれません。◎ 神さま、仏さま、お留守ですか?「努力が大切なのは分かってる … だけどもう少しぐらい、報われてもいいんじゃないの? 神さま、仏様、ちゃんと見てる?」日々を、これまでの人生を一生懸命に生きてきた人ほど、こんな “本音” を抱きたくなるのも無理はありません。やることをしっかりやってきたからこそ、葛藤がある
0
カバー画像

🇯🇵 40代に立ちはだかる「試練」と「希望」とは?

「何も実っていない『畑』を目の前に、絶望している暇はない」今日は『渇きの正体』鑑定でご贈呈している、霊界から視た「日本人の各世代ごとにおけるテーマ」について、少々ご紹介をば。ちなみに、他の世代(20代から70代以降まで)の抜粋は、下記の記事でもご覧いただけます↓早速ですが、まずはこちらをご覧ください。・・・【40代が抱える問題|何も実っていない『畑』を目の前に、絶望している暇はない】このタイミングで、眼前に広がる “何も実っていない畑” の状態に気づいて、途方に暮れる人も少なくないのが四十代。ただ、先に断っておくと、四十代にとっての不幸中の幸いは、まだまだ耕すだけの『畑』も『体力』も残されている点です。過ぎてしまった時間は戻りませんし、目の前の畑に、かつての自分が思い描いていたような “果実” がみのっていない以上、種を蒔くところから始めなければならない。結局、四十代にもなると…(以下、略)もちろん、個人によって置かれている状況、持って生まれた素質、何もかもが違いますから、個別鑑定をすれば別のテーマや課題が浮かび上がってくるでしょう。しかし、40代の日本人の多くにとっては、決して無縁とは言い切れないテーマなのではないかと。20代、30代をなんとか乗り越えてきて、40代にもなれば、もっと恵まれた未来に好転しているだろうと思っていたものの「むむむ…こんなはずでは…そして自分も気づけば40代か…」と、感じている方は少なくないはずです。現職場に少なからず不満がある、迷いもある、ギリギリ耐えられないわけでもない、だけどやっぱり何かが違う気もするし、転職をするにしても、選択肢は限られてきて
0
カバー画像

🇯🇵 仕事の“良縁”と“悪縁”を見極める「新常識」とは?

「この仕事、本当に向いてるのかな…?」「仕事」以外にも、副業・趣味・夢・野望 etc… 限られた人生/時間を「何に」割くべきなのか、選択に迷う場面は多いはず。そんな時、たしかに「占い」や「適職診断」というセカンドオピニオンは、あなたの決断を後押しする一助となり得るでしょう。しかし、上記の2つにはいずれも、実は “重大な盲点” がある。今日はそんな “真相” について、霊能者の見解をお話しようかと。◎ 一般的な占いや適職診断の盲点中には「占い」に懐疑的な方もいらっしゃるでしょうから、そういう方はいわゆる「適職診断」の類を想像していただきたいのですが、そもそも何をもってして「良し/悪し」を判断しているのでしょうか?一般的な「占い」でよく見かけるのは「近未来の見通し」や「運気のバイオリズム」によるもので、要は「上手くいくのか/いかないのか」という「吉凶」にフォーカスしたもの。「適職診断」の類でいえば、現時点で「得意か/不得意か」という “基準” にもとづいたものが大半ですよね。一見、どちらも決定的に “間違っている” とは思えないこの2つのどこに「盲点」があるのかというと、良くも悪くも「現在と未来の成果」や「現在のスキル」を最重要視している点にこそ、盲点が隠れています。◎ “ご縁の糸” が物語る、可能性の「真価」たとえば、あなたが今まさに「転職」を考えている、あるいは「副業」をはじめようとしているとしましょう。しかし、あなたは「A」と「B」、2つの選択肢のハザマで迷っている。この時、表面的な「吉凶」に基づいて、どちらが良いのかを判断した場合、あなたが「良し」と判断したくなるのは、近未
0
カバー画像

🇯🇵 “仕事のご縁” を「味方につける人」と「敵に回す人」の違い。

「現職場との “ご縁の糸” がどうなっているか、把握されてますか?」明確に「転職」を検討している、あるいは、まだハッキリと自分の中で「答え」が見つかったわけではないけれど、少なくとも「現職」には一抹の違和感ないし、不満がある…。そんな状況に置かれていると、いわゆる「仕事占い」や「転職占い」の類を依頼される方も少なくないはず。しかし、多くの「仕事占い」には、実は “決定的な盲点” があることに、あなたはお気づきでしょうか?というのが、今日の本題。まず…・・・◎ 現職との『ご縁』を軽んじている。これまで、表立って鑑定ではお伝えしてこなかったものの、私はあらゆる「人・場所・物・出来事」との間に結ばれる『ご縁の糸』を霊視することができます。木綿の布切れ、命綱、毛糸、クリスタルのような素材で幾重にも重なった臍の緒、ビニールチューブ、蔦 etc…材質や状態はさまざなのですが、この「糸」の状態を視ることで『ご縁の強さ』などをうかがい知ることができるわけです。と、ここからが本題ですが、あえてハッキリと申し上げるのであれば、これまでに幾度となく転職が上手くいかなかった自覚がある方の大半は、現職(現職場)との『ご縁』を軽んじている傾向にある。特にいつも “同じような理由” で転職を繰り返してきた方というのは、少し厳しいことを言いますが、ことごとく「学びの機会を先送りにしてきた人」なので、回避し続けるかぎり、半永久的に逃れることはできません。現に、ご本人としては「もうこんな職場、耐えられない…!」「なんで私だけいつもいつも…!」と、感じていても『ご縁の糸』を視てみると、なかなか立派な『ご縁』で、“苦
0
カバー画像

🇯🇵 生まれながらに“運が悪い人”は存在する?

「昔から “運が悪い” 気がするんです…」波動修正の依頼を受けていると、こんな話を本当に沢山 耳にするのですが、今日はこのあたりの “真相” を『運気の門』の観点から解説いたします。たしかに、生まれながらにして『運気の門』が「大きい人」はいらっしゃいますし、逆に「小さい人」もいらっしゃいます。分かりやすい例を挙げると「経営者」をやっていて、数億円単位のお金を動かしている方の『運気の門』を霊視してみると、非常に大きくて、もはや「門」というよりも「広大な敷地」含めて視えてくることが多い印象。一方、真っ当に「会社員」として働かれていて、派手な贅沢には無縁な生活を送ってこそいるものの、自分の好きな人、好きな物に囲まれて、つつましくも幸せに生きている方の場合、こじんまりとした「門=扉」のように視えてくることが多い印象があります。さて、ここからが本題。「生まれながらに “運が悪い人” は存在するのか?」正解は … いません、存在しません。何故ならば『運気の門』が大きい人には大きい人なりの「幸せの在り方」が、小さい人には小さい人なりの「幸せの在り方」が存在するからです。しかし中には「でも先生、私は本当に小さい頃から “運が悪かった” んです…!」こうおっしゃる方もいるでしょう。実は、ここにも『運気の門』が関わっていて、たとえば『大きな門』を持って生まれてきている場合、どんなに扉が少ししか開いていなかったとしても、絶えず流れ込んでくるエネルギー(運気)の量が “良くも悪くも”、一般の方に比べると圧倒的に多い。この時、エネルギーを綺麗に保てるだけの「フィルター」が機能して、かつ、しっかりと受け取
0
カバー画像

🇯🇵 “危険な” 霊能者を見分けるコツとは?

「霊能者の “良し/悪し” って、どこで決まるんですか?」玉石混合なスピリチュアル分野において、こんな疑問がふと、頭をよぎる方も少なくないので、今日はこの辺りについて、霊能者としての見解を少々。結論から申し上げると、能力の「有無」についてもさることながら、仮に能力があるのだとしても、その線引きは非常に難しい。たとえば以前、某有名霊能者を少しばかり霊視してみると、守護霊団の中に「宗教家」の男性が一人いらっしゃることが分かった。能力はたしかにある、けれども、やや発言の端々に「神さま」というキーワードが多用されるあたり、私個人の見解からすると、特定の宗教色が強すぎると感じてしまう(宗教はあくまでも「人間」が作ったものであって、霊界オリジナルではない)宗教色が含まれることそのものは、個人の自由なので問題ないのだが、やはり「神」という絶対的な存在を崇拝する形式上、どうしても「依存」を生みやすい傾向にあるので、その点だけが少々 気がかり。また、他の某有名霊能者を霊視してみると、ご本人は「祠|ほこら」の奥底に閉じこもって、長い眠りについてしまっていて、祠の外側は美しくも怪しげな、複数の「稲荷」によって占拠されてしまっていることが分かった(神さまのフリをして、崇め奉られることを求めている稲荷たちに、もはや支配されている状態)こちらに関しては、私の見解からすると「憑依」の部類なのだが、本人は苦しんでいるわけでもないし、彼女が語る「ありがたい お言葉」によって、救われている人も一定数いるところを鑑みると、一概に「悪い」とも言い切れないのではないかと感じてしまう節がある(とはいえ、どこまで行っても「
0
カバー画像

🇯🇵 波動修正の不都合な “真実”|まとめ

こちらでは今後、霊能者である私が長年の霊視・施術を通して知り得た『波動修正の真実』に関する記事を中心に、まとめてまいります。なお、より詳細な『波動修正』に関する情報は、Amazonにて無料配信中の拙著『波動修正の不都合な真実』ならびに、下記ページをご覧くださいませ。🎍 🇯🇵 🎍▼ 波動修正を受ける前に知っておきたいこと▼ 波動修正と守護霊との関係性▼ 巷にはびこる “危険な” 波動修正▼ 波動修正と憑依の関係性▼ 波動修正に関するエトセトラ▼ ピンポイントに「転職」でお悩みのあなたへ🎍 🇯🇵 🎍\ 開運秘術(波動修正)にて、ご贈呈中 /\ 本式プランでは7つのうち “5つの習慣” を贈呈中 /\ 波動修正の後に、まずは確認したい3ステップも贈呈中 /\特級プランならびに、オプションにて書き下ろし中/\そもそも “目指したいゴール” が分からないあなたに/\ 拙著はAmazonにて無料配信中 /#波動調整 #波動修正 #波動 #転職 #仕事運 #HSP #引き寄せ #引き寄せの法則 #HSP気質 #開運のヒント #職場の人間関係 #神社参拝 #恋愛運 #ヒーリング #レイキ #遠隔ヒーリング #浄化 #守護霊 #ハイヤーセルフ #前世 #カルマ
0
カバー画像

🇯🇵 9割が知らない、パワーストーンの“真実”

「古いパワーストーンは、どうやって整理すればいいのでしょうか?」パワーストーンの整理(手放す方法)について、ご質問を受けることが実は多い。結論から申し上げると基本的には『ただの石』だと思って、地方自治体のルールに則って、感謝の気持ちと共に手放せば何の問題もない。しかし、“パワー” ストーンと名がつくだけあって、抵抗がある方も多いと思うので、今日はそのあたりの仕組みについて少々。たしかに、パワーストーン(天然石)には『鉱物霊』といって、自然霊と呼ばれるスピリットの一種が宿っているのだがたとえば「ルチルクォーツは『金運』に効果がある!」『水晶は『浄化』の作用がある』『ローズクォーツは『恋愛運』をアップ!』このような石の種類ごとに、特定の作用をもたらすスピリットが宿っているわけでは「ない」もう一度 言う。「この石には『◯◯◯の効果がある』という話は、迷信である」というのが、私という霊能者による見解である。というのも、そもそも「天然石」が持つ「パワーの強弱ならびに効能」は、石の種類ではなく、採掘された『土地がもつエネルギー=土地に宿るスピリットの霊格』ならびに、パワーストーンのブレスレットなどの加工品の場合であれば、作り手が込めた『念 ≒ 波動』や、持ち主自身の『念 ≒ 波動』によって決まるからである。なので余談だが、霊能者が作ったブレスレットであることを売りにしているのに、やたらと「石の種類や石がもつ効能(らしきもの)」ばかりをアピールしてくる時点で、作り手である “霊能者の程度” は知れていると思っていい。もちろん、いわゆる「効能」どおりのエネルギーを持っている石がある場合もあるに
0
カバー画像

🇯🇵 転職を後押しする “霊” とは?

「そろそろ、あなたの会社は…」普段、波動修正の依頼を受ける時は特段、視ることはない…というか、必ずしも姿を視せてくれるとも限らないのだが「会社を主護しているスピリット」と遭遇することがある。当然ながら、このスピリットが「会社の業績」に関わっていることは言うまでもないので、今日はこの話を少々。まず、このスピリットはいわるゆる『守護霊』とは違って、大抵の場合は会社の敷地内にある「何か」に宿っているケースが多い。たとえば、石碑であったり、額縁に飾られた写真であったり、何らかの樹木であったり、ケースはさまざまだが、何がしかに宿って、その会社を見守っている。そんなスピリットがふとした瞬間に顔を出したりすると、色々と話を伺うことができて、時には「会社の行く末」について、物申したいことがあることもあったりなかったり。以前、実際にあったケースを一つご紹介すると依頼主さまは当時、勤めていた会社の「キーマン」だったのだが、退職のタイミングを見計らっていた時のことだ(※ 掲載許諾をいただいています)当時、彼が勤めていた会社は某業界の老舗。時代の変遷とともに、業績の雲行きが怪しくなりつつあったものの、彼の貢献あればこそ、首の皮一枚つながっているような状況だった。そんなこともあってか、会社を創業当時から長らく見守っていたスピリット(なかなか威厳のある龍神系)が彼に「伝えたいことがある」と、急に姿を見せたのである(いわゆる『自然霊』に分類されるスピリット)端的に言うと「半年後に会社は “春の時代” を迎え、一度は持ち直すが、その後 年末にかけて “厳しい冬の時代” を迎えることになる。けれども、このことは
0
カバー画像

仕事運アップのデスク周りでの食べ物は?

こんばんは♪ハナイノウエです。9月から新しい環境でのお仕事をスタートする方も多いみたいですね。また、日本の方がアメリカの大学に留学されるタイミングも9月からという方が多いです。そのため、私はハワイにいた頃から新しい環境で生まれた悩みや不安についてのカウンセリングを9月はたくさん頂いてきました。思い悩んでいるような状態で声をかけていただけることは大変ありがたく、尊いことでした。例えば、今お読みいただいている方や皆様の大切な方に、新しい職場で少しでも早く認められてさらに上の立場になりたいと思っている方もいらっしゃるかもしれません。そこで私がよくお聞きしているのが、お仕事の環境と食事の環境が同じかどうかということです。片手で食べられるハンバーガーとポテトや、3分もあれば食べ終えられるカップラーメンをそばに置きながらパソコンと向き合うランチタイムが当たり前という方もいらっしゃいます。確かにカップラーメンやハンバーガーは片手で食べられるので残りの手でパソコンやタブレットを操作して仕事を続けることはできるかもしれません。特に麺類やチャーハン、カレー等はすすったりスプーンですくったりすることで食べる時間を簡単に短くしやすいですよね。でも、お仕事が最近思うようにいかないと思う時期は、まずはそれでもいいのでお仕事の環境から離れることをおすすめします♪それでも自分の席で食べなければいけないなら、ノートパソコンなら画面を閉じ、それも難しければほっとするスクリーンに切り替えて「食べる時間」の環境をつくってみてください。時間がなくて大急ぎでコンビニで買ってきて片手で食べたくても、パンよりおむすびがおすす
0
カバー画像

仕事運氣を劇的に上げる方法 夢やビジョンは過去形又は過去完了形で伝える

おはようございます。昨日も沢山の方とご縁を頂きまして 感謝申し上げます。本日も今からの待機となりますので よろしくお願い申し上げます。 本日のアップした動画は、 仕事運氣を劇的に上げる方法 夢やビジョンは過去形又は過去完了形で伝える についてご紹介しています。 巻末には音声動画も添付しておりますのでご活用下さい
0
カバー画像

【2月26日の運勢】

運勢を1つだけ選んでから読み進めて下さいね。運勢の項目・恋愛運・仕事運・人間関係運・家族運・全体運簡単な運勢をブログに載せていきたいと思います。多くのご縁をいただいた皆さんへ感謝を込めて皆様の明日がより良い日になりますように❤️【Strength 力 正位置】困難なこと、問題に対しても希望を持って取り組み、向き合う力を持っています。【超意識の覚醒】貴方の中に眠る無限の可能性と意識の広がりを呼び覚ますための鍵を示します。直感や内なる声を大切にして下さい。超意識の世界は、論理や理性だけでは理解できない領域。感覚を研ぎ澄まし、内なる導きを信じることで、新たな洞察や知恵がもたらされます。貴方の中に宿る神聖な光は、常に貴方を正しい方向へ導いてくれます。【おまけのラッキーナンバーと一言メッセージ】ラッキーナンバー:12貴方様にとって幸せな1日へ行ってらっしゃいませ^^何かに困ったり、答えを決めたい時には、Yes・Noで答えを出しませんか?
0
28 件中 1 - 28
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料