絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

新着有料ブログ

「即利用可」 事務業務委託契約書 フリーランス法...
法律・税務・士業全般
4,000円
user
行政書士三浦...
副業初心者はコレだけやって! 完全在宅でできる究...
マネー・副業
500円
user
みう✨子育て...
11月1日のスイーツアイコン
デザイン・イラスト
500円
user
mohumo...
ゼロから始めるひとりビジネス!【知らないと損する...
ビジネス・マーケティング
1,000円
user
あずま貴之⭐...
英会話 : First、教科書通りの発音
学び
500円
user
隠岐John...
未来を変える瞑想ワーク
ライフスタイル
1,500円
user
Serend...
はじめてのココナラ。自分は何もできないと思ってい...
ビジネス・マーケティング
500円
user
森下けんいち
先週は天皇賞・秋大的中❗️日曜日中央競馬完全勝負...
エンタメ・趣味
500円
user
キングクリ
土日中央競馬全勝負レース!トータル27レース予想...
エンタメ・趣味
1,000円
user
キングクリ
天皇賞・秋大的中❗️今週はアルゼンチン共和国杯❗...
エンタメ・趣味
500円
user
キングクリ
土曜日期待の中央競馬オール勝負レース予想❗️京王...
エンタメ・趣味
500円
user
キングクリ
私が社労士試験に合格した秘訣
法律・税務・士業全般
500円
user
Yui☆元国...
30 件中 1 - 30 件表示
カバー画像

【世代とは?】映画を倍速で見る人たちがいるらしい

〇〇世代という括りがあります。日本人は昔からその年代に生まれた人を括ることが好きですね。私はあまり好ましく思いません。何を隠そう私は小学校の頃から「ゆとり世代」と呼ばれて育ちました。何かにつけて「今の若者はゆとりだから」「ゆとり教育出身」という、自分達で頼んだわけでもない教育要領の変更によって幼き頃から謎の偏見を持たれていました。今の若者(主に2000年台生まれ)のことをメディアはZ世代と括りますね。私には歳の離れた弟がおり、まさにZ世代と呼ばれる年齢なのですが、当の本人はZ世代という自覚は全く持っていないそうです(当たり前だと思いますが)。今の若者は私たちゆとり世代よりも一層個人の志向が多様化しており、とても世代という言葉で括るには無理があると思います。それでも旧態依然としたメディア、マスコミは「Z世代に大人気」とか「Z世代は映画を倍速で見る」とか、主語を拡大して報道します。分類したい、分類しないと気が済まないというより、括ってターゲットを大きく見せないとマーケティングもしにくい世の中なのでしょう。一人一人を見れば全く違うのに大きく括ればボヤッとした傾向が見えてくる。以前は国民全員に受け入れられる映画や音楽があったかもしれません。ヒットしたCDが200万枚売れる時代であればマスが大体同じものを志向しているのである程度括ることができたかもしません。ただ、それを今の時代に当てはめるのはちょっと無理が出てきました。十人十色、百者百様の生き方をしている時代に世代論はナンセンスになっています。「Z世代」というワード自体も当の本人たちから見れば鼻で笑うような、無関係の概念になっていること
0
カバー画像

若い世代は政治に無関心であれ!?これでは政治家の思う壺では

2024年10月初旬のYahooニュースで話題になった「僕は政治に対して無関心なので」という俳優さんの発言について思うこと。口先ばかりの政治家が多く、公約が実現したことがない。いつまでという期限もない。1票を投じても何も変わらない。投票に行くのは時間の無駄。ならば自分が楽しいと思うことだけに注力したい。こういう発言も含め、Z世代(そんなふうに切り分けるのは嫌なのですが)の意見。選挙?そんなの知らな〜い!行かな〜い!wwwとか、今まで周りに流されてきたので、これから政治経済がどうなろうと、それに従うだけ。その方が楽だし。自分は影響力ないから良い悪いは別にして周りの言いなりでいい。今までそうして生きてきたから。言葉を失うような発言の数々です。彼ら彼女の言葉尻を取り上げて「今の若者は!」というのも痛い。自分自身も20代の頃、立派な意見を持って投票に行っていたのかと問われると、「誰それに頼まれたから」とか「知った名前だから」そんな基準でしかなかったので、偉そうなことは言えないけれど。問題なのは、若者批判より政治家が国民のための政治をしていないことが政治離れを引き起こしている原因じゃないでしょうか?政治家が経済音痴だと思うこと。消費税減税は富裕層を優遇するだけで、一般国民には全く影響を及ぼさない。これ大間違いです。単なる額面だけで考えると、確かに富裕層は高い買い物をして、比例して消費税もたくさん払いますが、所得に比べて消費税の割合なんて微々たるものです。1億円の所得がある人が、所得400万円の人より食費に20倍掛けて1日10食なんてありえないし。高級車やブランド品に散財する人は別にして、
0
カバー画像

本日9月22日(日)16:00〜YouTube公開 Z世代の【土地家屋調査士】を応援!はるえもんが、奢ります(😊) なっちゃえ!なろうぜ!★土地家屋調査士★石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所

本日9月22日(日)16:00〜YouTube公開 Z世代の【土地家屋調査士】を応援!はるえもんが、奢ります(😊) なっちゃえ!なろうぜ!★土地家屋調査士★石川土地家屋調査士・行政書士・海事代理士事務所建物表題登記、建物滅失登記、土地測量、境界確認測量、現況測量、 建設業許可、運送業許可、風俗営業許可、深酒届出、産廃許可、介護事業許可、 離婚協議書作成、公正証書、遺言書作成、遺産分割協議書作成、内容証明郵便、車庫証明お手続き、 各種調査・測量、計測、図面作成、海事法務、事実証明書類作成を行っております。 お気軽にお問合せ、ご相談くださいませ(^-^) 足立区(北千住・梅島・西新井・竹ノ塚・綾瀬・堀切・牛田) 荒川区(日暮里・三河島・南千住・町屋) 葛飾区(亀有・金町・新小岩・堀切菖蒲園・お花茶屋) 江戸川区(平井・小岩・船堀・一之江・瑞江・西葛西) 板橋区(本蓮沼・志村坂上・西台・高島平・大山・常盤台・下赤塚・成増) 練馬区(氷川台・平和台・新江古田・中村橋・大泉学園・新桜台) 北区(赤羽・田端・王子・上中里・東十条・駒込・西ヶ原) 千代田区(神田・秋葉原・御茶ノ水・水道橋・小川町・岩本町) 中央区(東銀座・築地・八丁堀・茅場町・人形町・小伝馬町・月島・浜町) 港区(田町・浜松町・新橋・表参道・広尾・六本木) 文京区(千駄木・根津・湯島・千石・白山・春日・後楽園・茗荷谷) 豊島区(池袋・椎名町・東長崎・要町・千川・雑司が谷) 台東区(上野・稲荷町・田原町・浅草・仲御徒町・入谷・三ノ輪) 墨田区(錦糸町・両国・業平橋・曳船・東向島・鐘ヶ淵・菊川・押上) 江東区(亀戸・新木場・森下
0
カバー画像

自由に働きたい! その行動は懲戒処分の対象となるかもしれません。

Z世代 ドラゴンボール好きの私にはカッコいい言葉に聞こえます。 ただ、周囲ではあまり良くない印象を持っている人もいます。 指示を出さないと動かない。 納得しないと取り組もうとしない。 自分勝手に行動をしようとする。 まあ、「確かに」と思ってしまうところもありますが、 なんでもかんでも世代のせいにするのはただの「諦め」だと考えています。 Z世代でなくても動かない人はたくさんいます。 私も○○○世代と言われていたので、世代のせいにされると不愉快になります。 さて、そんな世代が関係するかわかりませんが、最近は自由な働き方を求めている人が多いのも事実かと思います。 以前SNSかなにかで「イヤホンで音楽を聴きながら仕事をしている社員を懲戒処分にしたい」という文言を見つけました。 前回の話に関連しますが、これは懲戒処分の対象となるのか? まずは、音楽を聴いていることで業務に支障が出ているのか? 支障が出ていることを指摘しても改善しようとしないのか? この場合は「懲戒処分」の対象となる可能性が高いと思われます。 当然ですが、業務に支障をきたしている原因がわかっていながらも、 その姿勢を改善しないのであれば罰則されるべきことでしょう。 「会社に迷惑をかけている」のが客観的に判断できるためです。 では、音楽を聴いていても業務に支障が出ていない場合は? 難しいですが、その行為が会社の秩序や風紀を乱す一因となっている場合は「懲戒処分」の対象になり得ます。 労働者は、 労働契約に基づく義務として、「債務の本旨に従って」 履行しなければならず、 勤務時間中は使用者の指揮命令に服しつつ誠実に業務を遂行す
0
カバー画像

SNS依存

行動依存の一種喫煙アルコールギャンブルなどと同じ依存SNSを使えないとストレスが溜まるSNSから離れると、不安・欠乏感を感じる時間と思考の大半をSNSに費やしオンラインとオフラインのバランスが取れないストレートネックになる視力の低下イライラしやすくなる鬱症状が見られる睡眠の質の低下集中力の欠如Z世代には欠かせないSNS承認欲求を満たせるメディアであること自分を表現できるメディアであることデジタル技術向上によりアルゴリズム強化リアルな人間関係の構築や維持にストレスを感じる学校や職場での人間関係に苦しむ就職・転職の不安出社・対面授業のストレス家族との関係現実とのギャップ人のやさしさに触れていない世代人の温かさに触れていない世代コスパとタイパばかりで合理性ばかり求められる世代今からでも間に合うSNSと距離を取ってみよう人のぬくもりを感じよう人とのかかわりを大切にしてみよう非合理的なことの楽しさを感じよう暑さを感じる風を感じるにおいを感じる自然なおいしさを感じるセミの鳴き声を感じる五感をフル稼働させてみようリアルな世界で認められようリアルな世界で自分を表現しようあなたが生きているのはリアルな世界だからリアルな世界のすばらしさを体感しようそしたら今日より明日は少しだけよくなるはず
0
カバー画像

新人・若手の早期退職! 原因とその対策は?

新年度に入って2か月が経とうとしています。本格的に暑くなってきていてもう春の雰囲気はすっかりなくなりましたね。 新入社員も少しずつ早起きに慣れてきている頃でしょうか。 (私は今でも慣れていません) ここで踏ん張って仕事を続けるか、転職するか、もしくはとりあえず辞めるか。 分かれ目のような感じがします。 最近は若手社員の早期退職が問題になっています。 ある調査によると過去3年以内に退職した人は17.5%もいるそうです。 5人に1人て! 会社が中高年で溢れちゃいます! 新入社員の悩みで上位を占めるのは以下の通りです。 ・仕事に正解がなく、どうすればいいのかわからない。 ・与えられた仕事の意味ややりがいを感じられない。 ・仕事が忙しくてプライベートを楽しむ時間がない。 私が新入社員のときは自分の無知を理解したうえで、よくわからない仕事でもがむしゃらにやっていましたが、 最近はそうもいかないみたいですね。 私の職場の新入社員も『この仕事はやる必要があるのか?』とよく訊ねてきました。 そんものやりながら感じ取れ!とりあえず仕事覚えろよ!と頭の中では考えていましたが、 しっかりと丁寧に教え、その新入社員は少しずつ会社員(社会人ではなくあくまでも会社員)として成長していきました。 若手社員には論理的に仕事の意義を教え、的確に指示を出さないと脱線してしまうな、と感じました。 定時に帰らせる(というより帰れるよう自身で調整してもらう)のも大事ですね。 残業嫌いは着実に増えています。 私も繁忙期じゃなければチャイムと同時に「お先に失礼します」を連発します。 上司に嫌われていないか心配です。 とても
0
カバー画像

【ピグマリオン効果】 部下の成長角度を上げる方法

ピグマリオン効果とは、相手への期待がその人の行動や能力に影響を与える心理現象の事をいいます。 この現象を職場に置き換えて説明すると、先輩や上司が部下に対して高い期待を持つと、その部下はそれに応えようと努力します。 結果求めていた成果を出す、求めていた成果に近づくという効果があります。 ピグマリオン効果というのは、部下の自信にも影響を与えます。部下と大きな括りの話にしましたが、これはアルバイトにたいしても同様です。時代が変わろうが、Z世代だろうが、この本質は変わりません。先輩や上司から高い期待を受ける事で、部下は自信を付けます。 自信が付くことで、一歩踏み込んだ行動も起こしやすくなります。 このような心理的プロセスによって、部下は自分自身の能力を実際よりも高く評価し、それに応じた行動やそれに近づく行動をとります。 このように、相手から高い期待を受けることは、個人の成長やパフォーマンスの向上につながることが多いとされています。 しかし、逆に相手から低い期待を受ける場合、その人は低いパフォーマンスになる可能性が高くなることもあります。 これをネガティブなピグマリオン効果と呼ぶこともあります。 ピグマリオン効果は、教育や労働環境などのさまざまな場面で応用されています。 教師が学生に対して高い期待を持つと、学生はそれに応えようと努力し、良い成績を収めることが期待されます。 飲食店に当てはめるとどうでしょう?店長・社員がアルバイトスタッフに対して高い期待を持つ。すると、アルバイトスタッフはそれに応えようと頑張る。 高いパフォーマンスを示すことが期待されるという事です。 どうでしょう?あなた
0
カバー画像

909.Z世代の男性「恋愛が面倒くさい」理由トップ10発表!

Z世代の男性「恋愛が面倒くさい」理由トップ10発表! 「ひとりが気楽」を超えたリアルな1位は? ウェブメディア「マッチングアプリ大学」を運営するネクストレベル(横浜市西区)が、Z世代の男女を対象とした「Z世代の恋愛・結婚観」に関する調査を実施。その結果を発表しました。 恋愛は面倒でも、結婚願望は…  調査は2024年2月16日から3月3日、18~28歳の未婚かつマッチングアプリの利用経験がある男女を対象に、インターネットリサーチで実施。計253人(男性99人・女性154人)から有効回答を得ています。  まず、全回答者に「恋愛が『面倒』と感じるか」について聞いたところ、「とても面倒」と「やや面倒と感じる」を合わせると、男性が62.6%、女性が67.5%と、いずれも6割を超える結果に。男女ともに恋愛への意欲が高くないことがうかがえます。  では、Z世代の男性が恋愛を「面倒くさい」と感じる理由とは、どのようなものなのでしょうか。 「恋愛が面倒」と回答した男性に理由を聞いた結果、1位となったのは「自由な時間が減る」(36.4%)でした。コメントでは、「趣味の方が大事なので、恋愛で時間やお金が制限されるとつらい(20代)」「LINEを見たら早めに返事をしないといけなかったり、自分のペースで過ごせなくなる(20代)」といった声が寄せられています。  次いで、2位「ひとりが気楽」(29.3%)、3位「お金がかかる」(28.3%)と続く結果に。「誰かと遊んだり、どこかにドライブに行くたびに『どこにいるの?』『誰といるの?』と聞かれると正直しんどい(20代)」「デートの際におごる
0
カバー画像

901.Z世代が「好きな人とおそろいにしたいもの」TOP10

Z世代が「好きな人とおそろいにしたいもの」TOP10  「洋服」「指輪」を上回った1位は? バイドゥ(東京都港区)のきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、「Z世代が選ぶ!!『好きな人とおそろいにしたいものTOP10』」を紹介しています。ランキングは、1月22~29日にかけて、同アプリを使っている10〜24歳の男女3400人を対象に、アプリ上でアンケートを実施し、集計しています。  第3位は「洋服」でした。回答者からは「彼ピッピとペアルックしたい!」「好きな人が同じ服着てたらキュン死する」「双子コーデみたいな感じでいい」「シンプルに洋服が好きなのと、オソロにして写真とか撮りたい」「洋服をおそろいにしてラブラブになりたいっ!」「仲良し感がめっちゃ出る」「目立ちたい!」などのコメントがあったとのことです。  第2位には「指輪」がランクインしました。回答では「特別感がある」「ロマンティック」「結婚したみたい」「2人だけがわかる目印な感じがしていい」「大人な感じがしていいし、目立ちすぎない」「特別感が増す」「さりげなくアピールしたい」などの意見が集まったということです。  第1位は「キーホルダー」でした。「おそろいのキーホルダーがついてればお互いどこにいても一緒にいる気になれる」「わかりやすいし、気軽に買いやすくて付けやすいから!」「THEおそろいって感じ」「おそろいでもあんまり恥ずかしさもないし、でも分かりやすくおそろいなのが良い!」「一緒にして匂わせたい」といった声が寄せられたということです。💜💛 💚 🔮 ご購読に感謝です♡(^^♪💚💖💚💛起きることは全て良き
0
カバー画像

685.Z世代が“将来役に立たない”と思う「教科」トップ10発表!

Z世代が“将来役に立たない”と思う「教科」トップ10発表! 「理科」「図画工作」を超えた1位は? キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代を対象に行った「将来役に立たないと思う教科」に関する調査結果をランキング形式で発表しました。 キャリアに生かせるイメージが持てない?  調査は2024年1月22日から同月29日、10〜24歳の男女を対象に実施。3747人から有効回答を得ています。  3位は「理科」です。料理や掃除に関する豆知識は化学に基づいていることも多く、知っていると得することが意外とあるというのは大人世代なら実感できると思いますが、Z世代からは「元素とか電流とか絶対に使わない!」「生き物のこと知っても将来言う機会ない笑」「普通の会社員とかで使わない」「将来の夢が理科とか実験に関するものじゃないし楽しくない」「理科は日常生活で使わない」など、授業で習うことが日常生活で直接的に役に立たないと感じている人が多いようです。  2位には「図画工作」がランクイン。日常生活の中で使うシーンがなく、専門的な職業でしか活用されない技術と感じている人が多いようで、「工作をする職業があまり少ない」「芸術家になる以外で使うことがあまりない気がする」「小学校ぐらいしか名前が出ない、それ以降は選択教科になるし」「普段生活していく中で、特に物を作らない」「何かを作るよりかはPCとかで仕事する」「IT企業に務めたい」といった声が寄せられました。  そして、1位となったのは「音楽」でした。「音楽って大人になっても使うことはあるけど、仕事とかでは使わない」「
0
カバー画像

【教育の4STEP】人に教える手順

人に仕事を教えるのって難しいですよね?そもそも、人に仕事を教えるという事を教えてもらった事はありますか?無い!という人が多いと思います。教え方が分からないからこそ、教え方もいい加減なものになってしまったり、人任せになってしまったりします。というわけで、今回は人に教える手順を紹介します。これを実践すれば、スムーズに教育が進むようになります。まず、大原則として覚えて頂きたい事があります。それは、教育の4STEPというものです。①準備する、させる②やってみせる ③やらせてみる ④評価する(フィードバックする) この流れを、しっかり頭に叩き込んでください。 うまく教育が進まない、覚えてくれないと頭を抱える時は、大抵4STEPのどれかが抜けています。 お伝えしたい事としては、相手の覚えが悪いと相手を攻めがちになりませんか?問題なのは、相手ではなく自分に問題があるという事にも目を向けましょう。4STEPを理解する事で、こういった所にも気付けるようになると思います。順番に解説していきます。■教育の4STEP①準備する、させる 教える仕事に必要な物、情報を準備します。何かを作る仕事であれば、それを作るために必要な道具を用意します。どこにしまってあるのか?といった事も教えます。準備する、させるというのがポイントなので、教える側がまずは準備します。そのあとに、教える人に準備をしてもらいます。手間がかかりますが、実際に見せてやらせるというのが大きなポイントとなります。②やってみせる まずは、手本を見せます。実際に教える側の人間がやって見せて手本を示します。あれこれ言われるより、見た方がイメージが湧き
0
カバー画像

「ヒラメキ!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓⛳🏊😎😍

💎技術の進化によって便利な機械が続々できている現代です。出来過ぎの感もあると思っています。AIと言われる機械までできているという機械技術の進化の時代です。出来過ぎの感もあると思っている次第です。しかし、人間が脅かされては本末転倒!仕事に就いて、仕事のここのところが面倒くさいとか、何かおかしい生活に響く、と思えるようなこともしなくてはいけないことが現在の仕事になっていますがこのへんの仕事というものが技術の発展により機械がカバーしてくれるというのが、機械発展のメリットのはずです。ところがこの基本的な事を忘れ、人間がするすべてのことが機械にとって代わると!それは、仕事のこういう部分を機械にとって代わると、会社というところが給与を出さないから人はいらないとなってしまう。本来は、一部分を機械ににとって代わるだけなので、給料をどうにかするというのはおかしなことと思いませんか?生活の為に会社出勤しているのですから!技術の発展のし過ぎという事だけで、人間の生活に関わること自体がおかしく思います。しかし、これが現実であり、時代の流れとなると一旦は受け入れなければなりません。だからこそ、昭和のほどよい暮らしにその原点を見出すという事が言われていると思うのです。生活の為に、人類の為の発展にならなければどうしようもないという事はだれでも把握していることと思います。機械様様になっては、本当の本末転倒に!!要は、今発明されている機械というのは、とにかくどんなシチュエーションにも使えるという事のはずです。やはり、子育てのために、自分、家族の為にお金を稼ぐことに全ての人が活用できるようになることが究極の課題だ
0
カバー画像

568.「脱退・事務所退所・引退」を超えた1位は?

「脱退・事務所退所・引退」を超えた1位は? Z世代500人超が答えた「推し疲れを感じる瞬間」トップ10発表 キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代を対象に行った「推し疲れを感じる瞬間」に関する調査結果をランキング形式で発表しました。 3位は「不吉なイメージ」  調査は2023年11月2日から同月13日、10〜24歳の男女を対象に実施。546人から有効回答を得ています。  3位は「“大切なお知らせ”が恐怖」です。推しの所属事務所やファンクラブから突然、“大切なお知らせ”が届くことがありますが、何が発表されるか予測ができず、ネガティブな想像で心が揺さぶられてしまったことがある人もいると思います。「大事なお知らせって不吉なイメージ」「大切なお知らせっていわれると脱退するのかな…って思う」「推しからのお知らせシンプルに怖い」「推しに何かあったのかと怖くなる」「結婚とかだったらつらい」との声が集まりました。  2位には「メンバーの脱退・事務所退所・引退」がランクイン。推し活をするファンにとって非常につらい瞬間は、アーティストやアイドルのメンバーの脱退、事務所の退所、そして引退です。推しを生きる支えにしているファンも多いため、推しに対する思いが強いほど受けるダメージは大きくなってしまうようで、「推しがグループから脱退すると、絶望感がある」「引退とか脱退されたら、すごく残念だし、言い方が悪いけどお金をかけて推してたからくやしくなる」「脱退や引退したらメンタル崩壊する」「悲しすぎて大号泣した」といった悲痛な声が寄せられています。  そして、1位
0
カバー画像

X(旧Twitter)ヘッダー制作のお仕事

X(旧Twitter)ヘッダー作成のご依頼で作ったデザインを3つご紹介していきますね~。少し前に作ったものと、最近作ったものを織り交ぜています。旧Twitterヘッダーは文字を載せられる位置がどうしても中央部分に限られるので、自然とシンプルかっこいいデザインになりますね。そういえば、Xという呼び名がどうしても私の中でまだ馴染まないので、旧Twitterと呼んでしまいます。なんでアプリ名変えちゃったのかなイーロン・マスク…。Twitterってよい名前だったのに。プログラマにとってはXとか変数名としか思えんのじゃよ。短すぎて検索もしにくいし、良いことなさそうなのにな。
0
カバー画像

☆今日も笑顔で☆令和5年11月30日(木)先負☆

今朝の浜名湖@村櫛町ベースのお天気は”曇り"気温14℃(AM8:00)Z世代が選んだ今年の一文字は〜”楽”(たのしい、らく)だったそうです/(なるほど・・・)そして、Z世代のトレンド大賞〜〜”ひき肉ポーズ”だったそうです!?!「hi hi ひき肉でーす!ひき肉デーす!!」詳しくは、”検索”でぇ〜〜(笑)さて、”劣等感”のお話の続きです劣等感は、誰にでもある感情ですが、その感情が強すぎたり、感情に支配されてしまうと、自分自身や周囲の人に悪影響を及ぼす可能性がありますそのため、劣等感を抱いたときは、その原因を理解し、適切な対処をすることが肝心ですさて、劣等感を克服するためには、どうしたら良いのでしょうか?例えば、次のことに取り組むとよいと思います自分の長所や強みを見つめ直す劣等感を克服するためには、まず自分の長所や強みを見つけることが大切です劣等感を感じたことをきっかけに、自分の長所や強みを見つけることで、自分を肯定できるように自分を仕向けましょう他人との比較を減らす劣等感を抱く原因のひとつは、他人との比較です他人との比較を減らし、またのそ機会を逆手に取って、自分自身の価値観を見つめ直すきっかけにしましょう自分を大切にする自分を大切にすることで、自己肯定感が高まり、劣等感が軽減されます自分を大切にするためには、自分の良いところや長所を認め、自分を許すことが大切です劣等感を抱くこと自体は悪いことではありませんむしろ、劣等感は向上心や成長のきっかけにもなります劣等感を抱いたときには、その感情を否定せずに、前向きに捉えましょうまた、完璧な人間はいないことを理解することで、自分を過度に責め
0
カバー画像

282.退職代行サービスの利用者、約7割が20代

・退職代行サービスの利用者、約7割が20代 退職“理由”最も多かったのは? 500人の“リアルな声”  業界大手の退職代行サービス「EXIT」が、最新の利用者属性を調査し、その結果を報告しています。調査は、1月1日~3月31日にかけて、「EXIT」を利用した人を対象に、アンケート調査で実施。回答者500人のデータを元に集計しています。  同サービスの利用者を年代別に調べたところ、「20~24歳」が36.5%、「25~29歳」が35.7%と20〜29歳までの人を合わせると72.2%と約7割を占めていたということです。  同サービスの20代の利用者は、2021年が67.1%、2022年が69.5%で、今年が72.2%だったことから年々上昇傾向にあります。  また、勤続年数についても調べたところ、「3カ月未満」が38.1%、「3カ月以上1年未満」が33.6%で計71.7%が1年未満で退職していることもわかりました。3カ月未満に退職した利用者の過去のデータを見ると、2021年は28%、2022年は36.5%で、こちらも上昇傾向にあります。  退職した理由については、全体の59%の人が「メンタルヘルス(心)の不調」を選択していたということです。  実際に同サービスを利用した人の声も紹介しています。理容師・20代女性は「上司へ退職の申し出をしたところ、話を濁されたり店舗異動で解決しようと話を進めてきたのでなかなか話が進展せず。雇用形態をパートに変えたり、休職も経験しました。戻ることになると思うと体も心も動かなかったため退職することを決意」とコメント。  さらに、IT関係(派遣社員)の20代
0
カバー画像

テクノロジー「無責任なAI」

【見破りテスト】 PCソフトレビュー会社の ツールテスター社が AIの「チャットGPT」の文書を 見破れるかテストしました。 結果テストした人数1920人の内 半数以上がチャットGPTと 人間の文章を区別できず 完全に騙されてしまいました。 最も騙されやすいのが 生まれた時からインターネットに 普通に接してきた今の若者の Z世代の人達です。 テスト方法は チャットGPTが書いた 色々なジャンルの記事と 人が書いた記事を見比べさせました それをランダムで表示し チャットGPTで作られた記事か 人間が書いた記事か 被験者に判断してもらいました 更にランダムで表示される記事は 全文人間かAIが書いた物なのに AIの記事を人が編集した物もあると 嘘の情報も伝えました。 参加者の内57.1%がAI経験者で 41.1%がAI未経験者で 1.8%がAIなんて全く知らない人 このような人たちが集められました 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【嘘つき】 結果AIだけで作られた文章を 見破る事が出来たのは 46.9%と半数以下でその他の人達は みんな騙されちゃいました。 AIの文章を読んだ人の内36.3%が 「人間が書いたものだー!」と感じ 16.7%の人が「AIの文章を人間が 編集したものだー!」と感じました つまり半数以上の53%は 全文AIが書いた記事なのに 全文人間か人間が手直しして 完成させたものだと思てるのです。 特に騙されやすかったのは 特に18~24歳の若者たちで AIが作った物の判別を最も苦手とし 正確に判別できたのは40.2%でした 逆に65歳以上が52%の正解率で 一
0
カバー画像

倍速視聴 タイパの若者達

風の時代到来から3年目を向かえています。私たちは情報、知識、コミュ力、拡散力、冷静な判断力、決断力などなどが時代の屋台骨になります。力のありどころです。地の時代は所有し、その資本を元手にシステム構築をすることで、力を持つのは財を生み出す知略を練る様々な分野の投大量生産、機械化、自動化で生産性があがり肥沃な大地に農作物を作り物流、交通網、食のネットワークなど安定的に調達できるようになりました。それと同時にメインプレイヤーが地の時代は、所有にまつわるお金に悩まされる事になりました。風の時代は情報、知識、知恵、コミュニケーションが大切になる。故それらに悩まされる事になるわけです。巷に行き交う情報についても何が正しくかもわからなくなっています。デマも流布され、それを疑わず信じたりと、私たちは簡単に手に入るからこそそれらの真意までわかりかねます。Z世代は 動画サービスやテレビを倍速視聴するのが常のようです。彼らの心理はまずは人との話が円滑に進むために話のネタに話題になる動画をまずは見なくてはなりません。そしてワクワクドキドキにかけるエネルギーは必要ありません。要約サイトで確認して、落ち着いてからみる。もしくはあらかじめエンディングをみて確認してからストーリーを楽しむなど、タイムパフォーマンスを大切にするそうです。まさに風の時代だからこそ、その取り扱いに難儀な部分が働く。価値観は違い、それを楽しんでいないではないか?と親世代は勝手な思い込みで決めつけてしまいますが、それが若い世代の当り前です。新しい関わり方なのです。時々思いますが、人間とAIを兼ね揃えたようなZ世代テクノロジーの使い方も超
0
カバー画像

185.大人世代は「懐かしい」、Z世代は「踊れる」?

大人世代は「懐かしい」、Z世代は「踊れる」? Z世代が選ぶ「80年代・90年代ヒットソング」トップ10発表  大人世代が懐かしく感じる、80〜90年代のヒットソング。実は今、Z世代の間で再び話題となっているようです。キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代を対象に行った「SNSでバズった80年代・90年代ヒットソング」の調査結果をランキング形式で発表しました。 1位は「冬の定番ソング」 調査は2023年1月、10〜24歳の男女を対象に実施。585人から有効回答を得ています。  5位はブラックビスケッツの「Timing~タイミング~」(1998年発売)です。バラエティー番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(日本テレビ系)から生まれた音楽ユニット・ブラックビスケッツが歌うヒットソング。25年前に発売されたこの楽曲に、3人組クリエーター・ローカルカンピオーネが振り付けを考案し、ダンス動画を投稿。すぐに多くの若者が反応し、ハッシュタグ「#踊ってみた」とともにダンス動画が投稿されると、NiziUやPerfumeといった人気アーティストも続々とダンス動画を投稿し、Z世代の間で話題となりました。「TikTokバージョンの振りもかわいい」「最近、めちゃくちゃ聞く」「頭に残る感じがする」との声が寄せられています。 4位には高橋洋子さんの「残酷な天使のテーゼ」(1995年発売)がランクイン。テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニング曲として知られていますが、Z世代にとっても“カラオケの定番”のようで、「中学の先生が熱唱してた」「テンションが爆上がり
0
カバー画像

「Z世代トレンドアワード2022」年間トレンド大賞

「2022 ユーキャン新語 流行語大賞」年間大賞は「村神様」でした。「しらんけど」が、ベスト10に入っていたのは驚きでしたが、それよりも、「なかやまきんに君」の「ヤー!パワー!」がノミネートされている方がもっとびっくり。そして、なんか良かったね、と思いましたね。なんならもう大賞を取ってほしかったと、残念な気持ちにもなっていました。しかし、Z世代(15~24歳)の男女7000人を対象に実施された、「Simeji presents Z世代トレンドアワード2022」で、見事年間トレンド大賞受賞!と知り、嬉しくなりました。特にファンということでもないのに、なんででしょう。「なかやまきんに君」そのお名前通り、鍛え上げられた筋肉を使った芸風で知られてますね。二度の「筋肉留学」、2011年にはサンタモニカ市立大学 運動生理学部を卒業されているそうです。高校時代から筋トレを始め、吉本興業に所属しつつも筋肉留学。2021年末にマネジメント契約終了、そして現在に至るまで、筋肉一筋!終始一貫していますね。ヤー!パワー!と言い続けて22年、とご本人も仰っていますが。たしかに、ずーっと前から聞き続けています、こちらとしても。〇〇するのかい、しないのかい?どっちなんだい? 笑顔で、左右の腕の筋肉に問いかけるのも、変わっていないですねー。もう面白いとか面白くないとかの話ではなく、はい、きんに君ね、いつものやつね、という感じで。吉本新喜劇にも通じる所があります。遡って2007年2月9日、サンタモニカで全編英語のライブを開催された時には、「前人未踏の芸風」と評されたのだそう。今はYou Tube ザ・きんにくT
0
カバー画像

#268 「ダサい」「古い」の声多数! Z世代に聞く

「ダサい」「古い」の声多数! Z世代に聞く「“おじさん”を感じる顔文字」「ダサい」「古い」の声多数! Z世代に聞く「“おじさん”を感じる顔文字」トップ10発表 3位「\(^o^)/」2位「(^_-)-☆」…1位は?Z世代を対象に聞いた「“おじさん”を感じる顔文字」トップ10が発表されました。Z世代が選んだ顔文字とは……。キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代を対象に行った「“おじさん”を感じる顔文字」の調査結果をランキング形式で発表しました。汎用性が高い顔文字もランクイン 調査は2022年6月から7月にかけ、10〜24歳の男女を対象に実施。563人から有効回答を得ています。 5位は「Σ( ̄□ ̄|||)」(しまった)です。思わず声を出して「えっ!」と驚いているように見えるため、驚いた様子を表現したいときに使う顔文字ですが、Z世代からは「なんか…おじさんっぽい」「パパが使っている」「ダサい」とのコメントが集まりました。なお、大きめのリアクションなどを表現したいとき、Z世代は顔文字ではなくスタンプを活用することが多いようです。4位には「m(_ _)m」(よろ)がランクイン。お願いや感謝、謝罪を意味する際に使うことが多く、さまざまな場面で活用できる汎用(はんよう)性の高い顔文字ですが、Z世代にとっては活用シーンが少ないのか、「パパが使ってる」「固定感がある」「古い」「かわいくない」といった声が寄せられる結果となっています。 3位は「\(^o^)/」(わあ)。両手を上げて喜びを表現しているような顔文字ですが、匿名電子掲示板サイト「2ちゃんねる」で絶望を
0
カバー画像

Z世代マーケティングで20代の消費傾向をつかむ!

こんにちは、ノジーです。みなさんは「Z世代マーケティング」という言葉を知っていますか?Z世代を対象としたマーケティングのことを指す言葉ですが、今まさに若い方へのマーケティングが熱を上げています。今回はそのZ世代マーケティングについてお伝えします。Z世代とはZ世代という言葉をしっていますか?Z世代とは、概ね25歳以下の若い方の事を指します。主な特徴としては、デジタルネイティブであったり、個人の価値観重視であったり、社会問題や環境問題、ダイバーシティなどに興味がある世代の人たちです。この年代のユーザーは従来の「かっこいいもの」や「社会的価値があるもの」とは別の基準で消費活動を行います。従って、我々生産者としても、商品そのものの価値を改めて定義し、ユーザーに「自分に合っている」と感じてもらう必要があります。その為に必要なマーケティングが、Z世代マーケティングと言うわけです。Z世代マーケティングのポイントでは、Z世代マーケティングを行う上ではどのようなポイントがあるのでしょうか。ざっくりいうと、下記のことがポイントになります。-------------------------------------------------------------------------------------・大衆ブランドではなく自分自身のブランドと感じてもらう・その商品の社会的価値がいかに高いかを感じてもらう・発信の方法は単純な広告ではなく、複合的なWEB配信(SNSとオウンドメディアの掛け合わせなど)・良い消費者評価(口コミ)が広がる仕組み作り  など-----------------------
0
カバー画像

「Z世代」

今日もお疲れさまあなたのまさ代ですえっ、まさ代は、最近のZ世代って、知ってるかって…?あらあらバカにしちゃってるわね、あなた!言わずもがな、だから!まぁ、そうねぇ、年代的にはアタシもZ世代かしら…妹にリック・ディアスを薦めたり、まさ代的にはZより、MarkIIが、今でも好きだから♥…えっ、そうよ、アタシ…Z世代だけど何のハナシをしているか、わからないですって…?またまた、ご冗談を(笑)アレでしょ、ファースト世代か、Z世代か、いえいえ、ZZ世代のハナシでしょ?違う?なんだかハナシが嚙み合わないわねぇ…えっと、まさ代は年代的にも、ほら…Z(ゼータ)世代だから♪(何、ゼータって?)もしかして、あなた…マジンガーZ世代なの?それでハナシが、噛み合わないのね!(…違うだろ)まさ代、納得よ♪なんか、パイルダーオンした感じね(^_^)まぁ、いろんな世代が、いていいのよ!それじゃ、またっ!あなたのまさ代でした☆※所説あり。Z(ゼット)世代の2022年時点の年齢は7~26歳
0
カバー画像

大学入試と広報/Z世代(大学教授)

こんにちは、大学教授のトモです。大学では、推薦系の入試などが盛んな時期になっています。私も秋から本格的に入試業務に関わる時間が増えました。私学では、様々な宣伝をする「広報」がとても重要な役割となります。黙っていても、受験生に選ばれる大学もあれば、様々な宣伝を常に意識して頑張っている大学もあります。私が勤務している大学では・テレビCM・Instagram・ブログ・オープンキャンパス・出張授業・駅/バスでの広告などを利用して、宣伝をしています。大学で働いている人は中高年が多いです。でも、保護者だけではなく、現役の高校生などにもちゃんと観てもらえるメディアを活用することが必要です。『Z世代』の動向を見なければいけないなと実感しています^^;それでは、また☆
0
カバー画像

海外のZ世代はどれくらい稼ぐ?海外大手メディアが報じた学生クリエイター経済圏

/ おはようございます!(^_^)\海外のZ世代はどれくらい稼ぐ?海外大手メディアが報じた学生クリエイター経済圏※Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、Radiotalkで「よしよし先生」を検索で見つかります。海外のZ世代も日本同様、スマホネイティブでSNSの世界を活発に行動しています。生まれたときからスマホにふれ、フォロワーを増やしている世代が、ごく自然にクリエイター活動をし、お金を稼いでいるとのこと。アメリカ大手メディアがつたえていましたので、ご紹介します。How to use Tik Tok, Instagram and other social media to launch a business※CNBCの「CollegeVoices」は、CNBCインターン生が自分のお金を管理し、学生の時期にキャリアを開始することについて書いたシリーズです。バルーク大学のケリサ・メイソンさんInstagramリールとタイムラプス投稿アートビジネス 1作品45ドルサニープラッツバーグを卒業したアレクシス・ララテギさんInstagramでビーガンスキンケアビジネス学生だからこそ知る彼らは手頃な価格のものを提供すでに5〜10のブランドとコラボレーション1か月で300ドル中小企業の専門家で知られるマーケティングコンサルタントのメリンダエマーソンさんは、次のように語ります。バリュープロポジションプラットフォームにオールインするプロジェクトについて誰かと話すNFTで販売?と思われた人もいるかもしれませんが、OpenSeaを見ますと、それほど甘くない印象です。売れた
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ32:おじさん構文

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。今日は休日ということもあって、堅苦しい経営論や戦略の話はやめましょう。今日は「おじさん構文」を取り上げます。いつでしたか、朝の情報番組「めざましテレビ」で「おじさん構文」が取り上げられていました。「おじさん構文」は、もともと「気持ち悪い」「おじさん感が強すぎる」など、おじさん独特の文体を揶揄する意味で使われていました。しかし、最近では若い女性を中心にブームとなり、若者が真似てわざと「おじさん構文」を使うようになってきているというのです。1.おじさん構文とは? 「おじさん構文」というのは、絵文字や!、!!、?、?? などを多用したり、句読点の打ち方、語尾のカタカナ変換などに特徴のある、中高年の男性が女性に送る文体のことだそうです。  テレワークの機会が増え、チャットツールなど、テキストだけのコミュニケーションが以前よりも増えました。社内だからとフランクな言葉遣いや絵文字を多用したメッセージのやり取りをしていると、部下や後輩に「おじさん構文を使っている」と馬鹿にされるかもしれません。 部下とのコミュニケーションの重要性は言うまでもありませんが、プライベートとは違います。仕事上ではそれに見合った文体があります。プライベートならいざ知らず、仕事で「おじさん構文」を多用すると人間関係が良くなるとか信頼関係が生まれるとかありません。むしろ逆効果です。  おじさん構文が相手にストレスを与えかねないのです。  「おじさん構文」の特徴は①絵文字が多すぎる②不自然なカタカナを使用 ③一文が長く、句読点が多くて読みづらい ④何に対して話しているのかわか
0