絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

20 件中 1 - 20 件表示
カバー画像

AI時代の泳ぎ方⑯ 【生成AIを使って思考の生産性を上げる企画の要領 実践編Ⅱ】

今回も企画の実践例を解説したいと思います。 オール電化キッチンカーの販売戦略テーマは、「オール電化キッチンカーの販売戦略」にしました。 対象は前回と同じくキッチンカーです。前回は、新商品の提案を主軸におきましたが、今回はそれを前提として、新製品をどう販売していくかという販売戦略に重心を置いた企画書にしようということです。 この作業を通じて、課題が変わっても企画の手順、要諦は変わらないという感覚が養えると思います。 で、最初の作業ですが、まず初動プロンプトを作成するということでしたね。 キッチンカーの販売の考え方については、担当者の頭の中に、「今後は過疎地の地方に需要が発生するということから、最初は自治体に売り込みたい」という思いがあります。 なので、それを簡潔明快に文章化します。 プロンプト化については、リーズンホワイが明快なものにせよということでしたね。 以下が、作成したプロンプトです。Q. コロナ禍以降、キッチンカー需要は大都市のオフィス街や駅前中心に伸びていますが、今後は過疎化が拡大する地方での需要も見込まれます。というのも飲食店数が減っていき高齢者を中心とする外食難民が発生するからです。 そこで我社の開発したオール電化キッチンカーをこうした課題を抱える自治体に直接売り込んでいきたいと思います。 どう評価しますか? どういう点に留意してこのプロンプトを作成したかと言うと、  ①キッチンカー需要は今後は地方で伸びていく ②その理由は過疎化による飲食店の減少をキッチンカーが補うから ③そこで販売ターゲットをこうした課題を抱える自治体にしようと思っているというポイントです。
0
カバー画像

AI時代の泳ぎ方⑭ 思考の生産性を上げる企画の要領

いよいよ、このブログの本丸の一つ、思考の生産性を上げる方法論について述べてみたいと思います。 ビジネスでの思考は、そのほとんどが、企画提案というカタチで帰結します。 考えがまとまらないと悩んでいる人が多い ところが筆者が一番多いなと感じるケースは、皆さんそれぞれ頭の中で考えを持っているのだけれども、バラバラでまとまらないという悩みです。 考えを要領よくまとめられれば、思考の生産性を上げることができます。 そこで、今回は筆者がやっている手順を企画と企画書の作成手順でそれを説明しましょう。 企画書の順番は決まっている 企画の思考作業としては、当たり前ですが、思いついた企画を文章化(企画書化)する作業が必須になります。 ビジネスを推し進めるとは、総じて周囲の多くの人に自分、あるいは自分たちの考えやプランを伝え、納得させなければならない。 そうすることで、情報を共有化できたり、合意形成ができたりするわけで、そのためには、文章化や企画書化が必須なわけです。 つまり、最終的に企画書に落とすのだから、そのプロセスを知っておいた方が良いのは自明です。 ざっくり言うと、この3枚になります。ですので、考えがまとまらない人は、まずはごちゃまぜになっている自分の考えが、この3枚のどこにあたるのか書き出してみましょう。 つまり、初動の作業としては、考えている要素をこの枠組みに沿ってプロットしてみることです。 収束的思考 この3枚の考え方ですが、企画の芯を真ん中の部分に収束させ、そこからまた拡散していくという考え方です。私はこれを「リボンフレーム」と呼んでいます。 なぜこのようなプロセスを取るのか? それ
0
カバー画像

成功を引き寄せる社内向け企画書の作成ガイド:魅力的な提案のための8つのコツ

社内向け企画書の作成は、新しいプロジェクトやアイデアを同僚や上司に理解してもらい、承認を得るための重要なステップです。魅力的で分かりやすい企画書を作成することで、提案が成功する可能性を高めることができます。以下に、効果的な社内向け企画書を作成するためのコツをいくつか紹介します。1. 目的と背景の明確化 企画書の最初の部分で、提案の目的とその背景を明確にしましょう。これは、読者が提案の重要性と緊急性を理解するのに役立ちます。なぜこの提案が必要なのか、どのような問題が解決されるのかを具体的に述べることが重要です。 2. 目標と成果物の定義 企画書には、達成しようとしている具体的な目標と成果物を含めるべきです。これにより、プロジェクトの範囲が明確になり、成功の基準が設定されます。SMART(特定できる、測定可能、達成可能、関連性があり、時間内に達成可能)基準に基づいた目標設定を心がけましょう。 3. 実行計画の詳細 企画書は、提案を実現するための具体的な行動計画を示す必要があります。このセクションには、プロジェクトのフェーズ、関連するタスク、各タスクの責任者、およびタイムラインを含めるべきです。明確な実行計画は、提案の実現可能性を評価する上で役立ちます。 4. リスクと対策 どのようなプロジェクトにもリスクは伴います。企画書では、潜在的なリスクを事前に識別し、それらに対処するための計画を提案することが重要です。このアプローチは、リスク管理に対するあなたの前向きな姿勢を示し、提案の信頼性を高めます。 5. 予算と資源の詳細 プロジェクトを実行するために必要な予算と資源を正確に見積もるこ
0
カバー画像

AI時代の泳ぎ方②思考の生産性を上げるフレームワーク

【前回のおさらい】私たちの脳はエネルギーを節約しようとする最小努力の法則に基づいて動いています。 日常的な状況では「システム1」の直感的な思考が主に働きます。これは、大きなエネルギーを要しません。 しかし、複雑な問題解決や創造的な活動には、「システム2」のより計画的で論理的な思考が必要になります。これは、エンジン全開で坂を上るようなもので、相応のエネルギーを要するのです。 思考の生産性を高める方程式 これからの時代、システム2の利用は避けられません。では、どうすればこの「思考のエンジン」を効率よく稼働させることができるのでしょうか? 答えはシンプルです。 エンジンの性能を高めること、そして、そのエンジンを動かす「思考の段取り」を整えることにあります。 言ってみれば、思考の生産性を上げる方程式は 思考エンジンのパワーアップ(モチベーションとキャパシティ)×思考の段取りのマニュアル化=思考の生産性アップ ということになります。 まず、思考のパワーアップについて解説しますと、 モチベーションの確保 思考エンジンのパワーを自然に向上させるには、本能的な「考えたい!」という状態を生み出すことが理想です。これは、内発的モチベーションとも呼ばれ、私たちの内部から湧き上がる自然な動機づけです。 キャパシティの拡大 キャパシティ、つまり思考の「排気量」を拡大することも重要です。これは学びや気づきを通じて知識を深め、幅広い知見を獲得することで達成されます。 思考の段取りのマニュアル化 一方、後者が出てきた発想は、考えるプロセスって大事だよなと思ったからです。つまり、思考を進める時の段取りがはっきり
0
カバー画像

企画書の書き方 2 タイトル

タイトルは商業出版(紙の本)で売りこむ場合と、KDPで自分で出す場合とで考え方は異なります。 〇商業出版の企画書の場合 とにかく「何の本なのかがわかる」ことを念頭に置いてください。 奇をてらった造語を使う人がいるのですが労力がムダになります。 なぜかというと、出版社の企画会議を通過したら、出版社の編集や営業などが議論を重ねてタイトルの最終決定をするのがほとんどだからです。 (あまりに著名な作家、著者は除いて) 企画書段階のタイトルそのままという可能性は低いです。 一目で何を伝えたい本かわかることを出版社のほとんどが望んでいると思います。 〇KDP KDPの場合は、あなたのつけたタイトルが書名になるわけです。 これは相当なスキルが正直、必要です。 前述しましたが、私が編集した本を例に出します。 後輩が編集した、 『持ち方と筆圧で字はうまくなる』 という本はあまり売れませんでした。 この本の冒頭(つかみの最初の数ページ)と表紙デザイン(装丁といいます)もガラッと変えて、 『字は1日でうまくなる!』 というタイトルで世に再度出したら6万部突破のベストセラーとなりました。 内容の85%は同じです。 それでもタイトル(と表紙デザイン)で売れ方は天と地の差が出ました。 ・同じテーマの本とは違う視点で考える ここがポイントです。 あと、「〇日で△△ができる」のような数値で表現できるテーマであれば、数値をタイトルに入れることも有効でしょう。 ただし、奇をてらいすぎることは避けるべきです。 自己満足っぽさを感じさせるタイトルは敬遠される可能性が高くなります。
0
カバー画像

一緒に 練り上げたいから。

2023年 3月18日 土曜日 13日 月曜日 お昼前 JR環状線 森ノ宮駅北口 当初は梅田だったんですが 人数が多くなるそうで 急遽 集合場所も 時間設定も変更に なりました。 そんな裏の事情なんて 私が知る由も無く 只々 言われるままに 誘導に従います。 誰がスタッフで 誰が集合者でって事も 何も わからぬままに集合場所から 現地へ移動です。 携帯電話を駆使しての 集合メンバー確認。 これまでの常識で考えると 紙媒体でのリスト表を ボールペンでチェックして行く。 それが無い! あぁ でも、 専属契約書は「紙」でした。 二部 渡されて 記入後 スタッフへ返します。 会社のハンコを捺印されて 一部を私達が保管する事に なります。 お花見会場で タレント希望者 スタッフ希望者が 入れ替わり 立ち代わり 私は途中で帰るのですが 結果 100人近くの方が 集まったそうです。 プレゼントに持って来たストールを スタッフに託して 帰宅して すぐ 私は 取り交わした書類を広げ 内容を読み返しました。 現場で説明を受け しっかりと読み込んでいますよ。 でも 野外だったので 気持ち的に落ち着かず 読み返しておきたかったんです。まずコピーして 原紙は保管して コピー紙に赤ペンを入れて行きます。 で 此処で 私は『企画書』を立ち上げます。 タレント事務所は 以前から探していました。 ブログでも 動画でも 以前から何度も訴えていたように 一人では何も出来ないから 組織に入っての活動がしたかったから。 性別適合手術を受けた私だからこそ 訴えられる LGBTQに関する諸々の事。 書き溜めた作品群の出版。
0
カバー画像

初めまして☆TomorrowSkyです!

お初にお目にかかります!TomorrowSkyです☆私は2022年12月末まで会社経営をしていました。会社を後継に任せることにしましたが、今も会社のオーナーです。19歳の時に会社員と経営者の2足の草鞋を履き起業しました。新規事業開発が主な仕事ですが、新規事業を興すとなると何でもしないと早期収益化がむずかしくなります。なのでHPも自社で作成し、ロゴやデザインも自社で行い、営業もします。更にWebサーバーの運用、Web広告やアプリ位置情報広告も取り扱います。自分でリスクを負って、飲食店や物販、サービスサイトやECなども展開しております。それでもまだ新しいことがしたくてココナラ様で出品させていただくことになりました!事業開発を15年以上、付随事業も含めると500以上の企画を事業化!皆様仲間に入れてください。おじさんですが陽気でポジティブです。気軽に絡んでください!宜しくお願いいたします♪
0
カバー画像

プレゼン資料を作成するときの基本的な心構え①

こんにちは。Keynote101と申します。これまで多くのプレゼン資料や企画書を作成してきた経験があり、ココナラでも各種資料作成のサービスをご提供しています。ココナラでは過去に下記リンクのような資料を作成してきました。https://coconala.com/users/2433253/portfolios今回は私がご依頼をいただいてプレゼン資料を作成する時に大切にしていることについて書いてみたいと思います。ご参考になれば嬉しいです。誰の目線で作成するか意外とありがちなのが、伝え手が「伝えたいこと」だけを一方的にまとめている資料です。プレゼンしようとしているプロジェクトやサービスや商品について、プレゼンする本人は主体者で当事者なので、思い入れがあるのは当然です。プレゼンしようとしている対象について、自分自身が一番のファンであることはとても大切なことだと思います。ただ、ここで忘れてはいけないのは、聞き手は自分と同じように考えてはくれないということです。基本中の基本だと思われるかもしれませんが、この視点が抜けてしまっているプレゼンはわりと多いのです。それではどのような目線で資料を作れば良いかというと、もちろん聞き手の立場に立って作るということになるのですが、ここにいくつかのポイントがあると私は思います。自分が聞き手の立場だったらどう思うか?この視点を持ったとき、私の場合、こんなふうに思います。・どこかで聞いたことのある話は聞きたくない・つまらない話は聞きたくない・前置きはいいから結論から聞かせてほしい・既存のサービスや商品との違いは何なのかを知りたい・どうせ聞くなら得になる話を聞き
0
カバー画像

企画書をキレイに見せる4つのポイントをお伝えします。

こんにちは。Keynote101と申します。これまで多くのプレゼン資料や企画書を作成してきた経験があり、ココナラでも各種資料作成のサービスをやらせていただいています。資料作成をする上で、個人的に大切だと思っているポイントを時間のある時にまとめていければと思っております。今回はこちらの公開資料を題材として、見やすい資料のポイントを考えてみたいと思います。国土交通省から公開されているものになります。官庁の会議資料は1ページあたりの文字数がかなり多いケースが散見されます。こういう場合、ページ数を増やして1ページあたりの文字数を減らすなどして対応すれば簡単にすっきり見せることができますが、この資料は、会議に参加していない人でも読めばわかるようにするために少ないページで詰め込んでいるという意図があるものと思われますので、今回はあえて情報量は変えずにレイアウト調整してみます。また、特別な技術やイラストや写真もあえて使わずに、フォントも汎用的なものだけを使用して、最低限の調整だけでやってみたいと思います。まずは表紙から。▼元の資料▼調整後「何が変わったのかわからない!」と思った方もいらっしゃいますでしょうか?(笑修正点が細かいのでわかりづらいかもしれませんが、ポイントは下記の通りです。1. 文字やオブジェクトの配置元の資料では右上の「資料2-2」という文字が長方形の中央に来ていません。また、紙面状の位置も上に詰まりすぎてしまっています。こういった細部にこだわっていくだけでも、資料の完成度が上がっていくと私は思います。・上下左右の余白を均等にする。・オブジェクトや文字同士の間隔を均等にする。・
0
カバー画像

ネット通販数撃ちやぁ当たるが不発も多い!

ネット通販をはじめるにあたっては、今や誠に便利なご時世となりました。大手プラットホームをはじめ様々なスタイルでしかも手軽に出店することができます。ところが、そういった便利なツールがあったとしても誰もが簡単に売上に繋げることは、ほぼ不可能です。何故なら売上に繋げるためには、多才な方法を活かし実践してゆかなければならないからです。そのような理由もあってか「手あたり次第に出店」を行う出店者を多く見かけます。特に新規参入となればSEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)は、重要な課題であり、「手当たり次第の出店」は対策のひとつとして、かなり有効でしょう。しかし何でもかんでも出店すればよいというわけでもございません。多数の出店により或る程度の売り上げには至ったが、それ以降伸び悩んでいることはございませんか?あるとすれば、そこにはよかれと思って「手当たり次第に多数出店」した結果が足を引っ張っているおそれもございます。ここでは、その検証を某企業の通販サイトを例に挙げて行って参りたいと思います。取り急ぎ前書きまで次回に続く
0
カバー画像

企画書、いきなりパワーポイントから着手はNG!

初めまして。都内の広告、メディア、マーケティング業界で働いているサラリーマンです。仕事柄、企画内容を考えたり、ターゲットや市場調査を通じて戦略を考え、プレゼンするにあたりパワーポイントの資料を作ることがとても多いです。パワーポイントは非常に便利で、図や写真、グラフなどを用いながら視覚的に情報を作りこんで相手に伝えたい事を表現することができますよね。文字だけの資料だと、読む気にならなかったりする際には特に強力な力を発揮すると思います。しかし!そうした中でも、"いきなり初手の段階からパワーポイントに頼ってしまうことは厳禁"です!細かくお伝えすると、一つのブログ記事では書ききれないので、要点を抜粋してその理由をお伝えできればと思います。①企画書をきれいに作りこむことをどうしても意識してしまうため、生産性が下がります プレゼン資料を作りこむことに多少なりとも意識が向いてしまうため、必要以上の作りこみをしてしまい、余計な時間がかかってしまいます②パワーポイント上で中身を試行錯誤してしまうがゆえに、余計な情報も取り込んでしまう 本来、資料作りの目的は、目標達成のために必要な情報を必要最低限、かつ分かりやすく盛り込むこと。つまりは、中身を膨らませるよりも、手元にある情報と自分自身の考えをどれだけ研ぎ澄まし、余計なものをそぎ落とすかが重要です。しかし、企画内容を考え始める段階から、パワーポイント上で作業をしてしまうと、「あれも入れたほうが良いかな?」「これもあるとよいかも」と、資料を作りながら思案してしまい、どうしても余計な情報を入れてしまいがちになります。③一枚ずつ資料を積み重ねていくため、
0
カバー画像

【無料配布】動画制作 企画書・提案資料のフォーマット・テンプレートを無料配布中!

【動画制作の企画書】更新:Vr.3.2021.10.27こんにちは、4s Production 中沢です。今回は動画制作をする際に必要となる企画書!このテンプレートを無料公開します。イメージはこちら⬇︎ココナラの仕様上、データ添付できないためPDF、Pages、Wordデータをご希望の方はDMからご連絡ください。1日程度でDMにてお送りさせていただきます。(※PC環境により、表示が崩れる場合がございます。ご了承ください)動画制作の企画書の書き方のサンプルになります。絵コンテサンプル動画の完成イメージはこちら絵コンテに関しては大雑把で問題ありません。これだけは、どうしても入れたいということだけ明記しましょう!絵コンテが難しい場合は、箇条書きでもOK!例:①予約管理の操作方法 ②決済方法 ③物品購入時の操作方法 ④その他、便利なタブレットの操作方法実際のコンテは制作会社が詳細まで制作してくれますのでご安心を。【ポイント】クライアント側と、制作側でイメージのすり合わせを行う際一番良いのは、サンプル動画です。上記の動画も、サンプル動画を元にイメージのすり合わせを行っています。イメージに近い動画を探すのは大変かもしれませんが似たような動画を見つるけることができればイメージをすり合わせることができます。一度、YouTubeなどでチェックしてみた方が良いでしょう。動画制作でわからないことがあればお気軽にご相談ください。それでは、4s Production 中沢でした☺️【無料配布中】肖像権同意書テンプレートはこちら動画制作を依頼する時の流れや注意点についてはこちらその他、人気記事はこちら
0
カバー画像

物流改革時代の突入!ーオーガニック商品の物流改革編ー

新しい生活様式というスタイルの出現により国内の物流システムにも大きな改革が問われる時代に入ったのではないでしょうか。ある意味大きな商機が訪れているのかもしれません。ここではジャンルを絞りオーガニック系商品の物流改革構想を述べてみますが、実施検討中のクライアント様の手前、省略して概要のみとさせて頂きます。企画書全編は後からの公開を考えております。ご興味をもたれている企業様、皆様方!それまでの間、今しばらくお待ちくださいませ。背景自然食品をはじめ調味料、加工食品、健康食品などを含むオーガニック商品の物流事情は、大きく変わろうとしています。古くは専門店による路面販売からはじまり、ドラッグストアなどの量販店での販売、やがてはネット通販での販売と変化してきました。そしてそのネット通販も今や多数の店舗が集まり日々、価格破壊の激戦が繰り広げられそろそろ限界に達しようとしています。そして新たに「新しい生活様式」が導入されたことによる消費者の動向にも大きな変化が現れようとしています。このような状況をまとめてみると製造・卸メーカー側としてはネット通販の需要拡大により商機が現れていますが、うかつに流されてゆくとリスクにも繋がります。なぜならPCやスマホ上では競合店同士が隣り合わせなのです。ネット上で同じ商品を販売するとなると当然、販売価格の安いほうが優位になります。そうなると帳合先同士の価格破壊がはじまりやがて潰し合いとなるでしょう。今現在でもそのような状況であるだけに間違いはないはずです。そしてカスタマーの間では、今のネット通販では不満であるという声が徐々に増えてきました。そのうえに人は、人同士の
0
カバー画像

企画書の作成(ターゲット編)

前の記事で最後に少しだけ触れた「ターゲット」についてたかがターゲット...と思っている方はすごく勿体ない!ゲーム企画書に限らずターゲットがより具体的で鮮明なことは、企画の根幹であるコンセプトが明確なのとかなり近しいのです。例えばゲーム企画書で1,2位を争うくらいに目にするのはこれです【ターゲット:20~30代男性】ゲームなので大体やる層って確かにこの辺り或いは広げて40代とかでしょうか?確かに間違ってはいないんです。ただ、これだけを見てどういう人に向けた企画かって絶対わからないですよね?本当に20~30代男性全体ですか?ということは結構な確率でコンセプトがフワッとしている企画書になるわけです。コンセプトが明確な程、ターゲットが明確なのです。勘違いされがちなのが、「ターゲットは広い方がいい」と思うことです。そういう人もたまに居ますし、少しの方が遊ぶよりもそれは勿論たくさんの方に遊ばれた方がいいに決まっています。ただ、企画書におけるターゲットはパイを狭める話ではなく、「企画を尖らせた先に誰がいるか?」ということです。コンセプトと繋がった先に定めたターゲットが多くいるのであればそれは素晴らしい企画です。もう少し具体的に書きますと、「30代男性」ダメです「RPG好きな30代男性」まだダメです。RPGという括りは世に溢れてます「美少女RPG好きな30代男性」もうちょっとです。美少女と何ができるRPGなんでしょうか?美少女が出るRPGもゴマンとあります。「ファンタジー世界で結婚・生活などしたい30代男性」ここまで書いておいてワーディングの選出が下手くそですみません...(PRG要素も消しち
0
カバー画像

「ゲームデザイナー」を目指す方へ

ゲームデザイナの必要性ゲーム制作において、ゲームデザイナーは必要なのか? ゲーム制作においてプログラマとデザイナさえいれば作れてしまいます。 もっといえばプログラマだけでも作れます。 ではなぜゲームデザイナーという職種が必要なのでしょうか。 こと「ゲームを作る」となると途端にこの職種が必要になるんです。 ゲームデザイナー無しで制作した経験のある方だったらわかるハズ。 「ゲームを楽しむ構造を作り出す」のがゲームデザイナーなんです。 ゲームをデザイン(設計)する。 どういう体験をユーザーに届けるか、ではどういう順番に遊びを用意してあげれば最大限の体験をさせる事ができるか?を真剣に考える職種です。 プログラマとデザイナだけで作るゲームはどちらかというと 「技術デモ」になりがちだったり、ただの「インタラクティブコンテンツ」だったり、「ゲーム」では無い場合が多いです。 ゲームの「面白み」の部分を作らないと遊んでくれる人はすぐに離れてしまうし、ふーんってなる。「ハマる」状態を作りだすのがゲームデザイナーの仕事です。ゲームデザイナーやゲームクリエイターを目指す人にとって知っておいて欲しい事を記事にさせて頂きました。是非ご一読ください。
0 500円
カバー画像

開始すぐに発注をいただきました

先日、久しぶりにcoconalaでの活動を再開したその日に、発注をいただくことができました。幸先がよいですね、感謝です。その後 別商品を、立て続けに購入いただくことにも。ありがたいことです。自己紹介や商品説明の部分も、昔はサボってましたが今回改めて更新・充実させましたのでご覧いただけましたら幸いです。企画書作成文章校正・リライトチラシ等デザイン以上の3本柱で参ります。
0
カバー画像

イベント企画書用のイメージイラスト

フォトショップでラフスケッチしました。現地で1時間程度ヒアリングし写真を下敷きにして添景を描き加えていきます。
0
カバー画像

起業計画書翻訳(英語➡日本語)

これから起業される事業主様からのご依頼で企画書を翻訳させて頂きました。15000文字の翻訳を24時間以内に納品させて頂きました。良いスタートアップが出来るようお祈りしております。
0
カバー画像

企画書のコツ

様々な企画書を通してきたノウハウやコツなんかを簡易的にではありますが投稿していきたいと思います。私も苦労した経験はありますが、ゲームの企画書など特に検索しても正直これといったものがヒットしない実情があります。通る企画書と通らない企画書、決定的な差があります。記事でも掻い摘んでお伝えしていこうかなと思います。ご興味持っていただけましたら、ご相談承りますのでお気軽にご連絡くださいね!
0
カバー画像

営業力UP-stage35-

今回は企画書について! どれだけ良いと思っても相手に伝わらなきゃ意味がない! これを読んで一度作ってみて下さい。 驚くほど変わりますよ! この3つさえ守れば大丈夫!? 「伝わる」企画書の”㊙”ルール ルール①:ここだけは絶対に伝えたいという重要情報を一つだけに絞り込む ルール②:それ以外の情報はいっそ捨てるぐらいの勇気を持つ ルール③:一つの企画書に3~10個程度、自然に登場するように情報を入れる この3つを守り企画書を提案しましょう! 黄金ルールです! 長すぎる企画書、分厚すぎる企画書は無意味! 大切なのは「簡潔」に「伝える事を」「繰り返す」だけ。
0
20 件中 1 - 20
有料ブログの投稿方法はこちら