絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

58 件中 1 - 58 件表示
カバー画像

ドラゴンボールで学ぶ神様の役割

アニメの有名なドラゴンボールには様々な神様が登場します。一人ひとり役割が決まっており、物語に必要なポジションにいますね。そこで私的に興味深いのが破壊神ビルス様。私が皆さんにお伝えしていることに大変近い神様です。物語では破壊する役割の神様として登場するビルス様ですが、一度破壊が決まってもビルス様が破壊しなければその星は助かるという回がありますね。もちろん地球ですけど。日本の神様でも同じく役割があって、喜ばしい神様もおられれば、悪役の神様もおられるのです。その役割で病気にしたり、命を持って行ってしまう役割の神様がいて、それを障りと言います。触らぬ神にたたりなしなんて聞いたことがあると思いますが、いけない方向に勝手に行動をすることを戒めとして罪 科を与える障り。生活風水では、その怒りを鎮めるための清めを特別な祝詞をもってお詫びするのです。怒らせると怖い日本の神様とビルス様のお話でした。
0
カバー画像

ポッコリお腹、放置していませんか?

ポッコリお腹、実は要注意です肥満という言葉は当たり前に日常で聞きますが 肥満も立派な生活習慣病です そして肥満は高血圧症、糖尿病、脂質異常症 につながる危険性があります これらの生活習慣病の怖いところは 知らず知らず進行していくということです 病気の発症と進行には 食生活、運動習慣、飲酒、喫煙、精神活動 といった生活習慣が深く関わっています 重症化すれば癌や心疾患、脳卒中など命にかかわる病気を発症することもあります また、生活習慣病といえば年配の方の病気 というイメージが強いかもしれませんが 30~40代でも実は多いんです 代謝の低下でポッコリお腹の方も増えやすい年齢ですよね 無理な食事やきつい運動では 一時的に痩せてもリバウンドしてしまい ダイエットジプシーになる方も多いと思います 日本人に一番効果があるとされるダイエット方法は レコーディングダイエットです その名の通り、口にしたものすべてを 記録するダイエットです わたしは生活習慣病予防アドバイザー兼健康食アドバイザーの専門家である知識を活かして その記録を拝見し、食事や飲み物の改善はもちろん、 睡眠、ストレスケア、入浴、運動方法など をアドバイスいたします 【限定3名様】まで2週間の間食事・運動習慣・生活スタイル3点の管理アドバイスをお試し価格1500円でご提供しております❢ご興味ある方はぜひお気軽にお問合せくださいませ
0
カバー画像

癌と認知症

精神科看護師の桂次です。今回は「癌と認知症」について投稿をしたいと思います。 最近、親戚が闘病の末に癌で亡くなりました。 非常にお世話になった大好きな方だったのですが、その方は生前「認知症じゃなくて癌で良かったよ、本当にラッキーだ」と話していました。 正直、「癌がラッキーだとは笑えない冗談だ」と受け取っていましたが、その方が亡くなってからこの言葉の意味をよく思い出すようになり、私は「癌と認知症」を比較するようになっていました。 ところで、「癌」にも「認知症」にもなりたくないと考えている方は、その確率はどのくらいだと予測しますか? 知っている方も多いと思いますが、「癌」は2人に1人、認知症は5人に1人とが罹患すると言われています。*認知症は65歳以上の5人に1人です。 そこから算出すると、一生のうちに癌にも認知症にもならない方は40%しかいません。 半分以上の方はどちらか、もしくはその両方に罹患する試算です。 当然、どちらにも罹患したくありませんが、どちらか選べと言われたら・・・ 「生きる」という側面から見ると「癌」にはなりたくありませんし、「自分らしさ・尊厳」という側面から見ると「認知症」にはなりたくありません。 そこで、自分ならと考えると・・・、やはり私も「自分らしさ・尊厳」を重要視し、「癌」を選択するでしょう。親戚もそういったことを話していたのかもしれません。 人は100%死ぬ訳ですので、そうなのであれば、厳しい痛みや体力の低下はあるものの、自分も含めて周囲の人達に準備をする期間、自分らしく過ごす「時間」がある方が良いという考え方ですね。 「癌と認知症の比較」など不謹慎なお
0
カバー画像

694.なぜ“肛門”がかゆくなるの?

なぜ“肛門”がかゆくなるの? がん&感染症の可能性? 消化器病専門医が教える原因&改善法 汗をかいたときやお尻が蒸れたときなどに、肛門やその周辺がかゆくなることがあります。なぜ肛門にかゆみが生じるのでしょうか。かゆみが続く場合、何らかの病気の可能性はあるのでしょうか。あさひの森内科消化器クリニック(愛知県尾張旭市)院長で、消化器病専門医の福田頌子さんに聞きました。 「肛門の洗い過ぎ」が原因の可能性 Q.肛門やその周辺がかゆくなるのは、なぜなのでしょうか。 福田さん「肛門がかゆくなる主な原因は、『肛門の洗い過ぎ』『感染症や性病』『下着や生理用品による蒸れやこすれ』です。順番に説明します」 (1)肛門の洗い過ぎ 特に近年、“肛門の洗い過ぎ”が原因で『温水洗浄便座症候群』と呼ばれる肛門の皮膚炎にかかる人が増えています。これは肛門のかゆみだけでなく、『ベタベタする』『モゾモゾする』『ピリピリする』『ヒリヒリする』など、さまざまな症状を引き起こします。 そもそも肛門を洗い過ぎると、皮膚を傷つけて切れ痔が生じたり、肛門のバリアー機能である『皮脂膜』が剥がれ落ちたりします。皮脂がなくなることで肛門が乾燥するため、かゆみを引き起こすほか、乾燥によって皮脂の分泌が促され、肛門のべたつきの原因にもなってしまいます。 すると、不快に感じるようになり、肛門を洗う回数が増える傾向にありますが、肛門がべたついているため、トイレットペーパーの使用時にくっついてしまい、さらなるかゆみや炎症の原因になるという悪循環を引き起こしてしまいます。 このほか、温水洗浄便座だけではなく、せっけんやボディ
0
カバー画像

病気の家族がいる方へ

こんにちは、木下愛理紗(ありさ)です実は昨日ブログを書いてるうちに寝てしまい夜中に待機の時間が切れても気づけませんでした…しかも24時間電話対応!なんて記事を書いていたのにも関わらず恥ずかしいのと情けないのとで穴があったら…狭いところが好きなのでまた寝てしまうかも!なぜかどんな時もパソコンの画面を見てるとすごく眠くなってしまうのです(-_-;)不思議…さて、私個人の話はここまでで題にした家族が病気になってしまった人たちへ、です大きな病気を持つ家族の方へ 経験者が寄り添い話を聞き、できるところはアドバイスします 精神保健福祉士という国家資格と保育士の資格を持っていますカウンセリングがご希望ならDMなどでご相談ください きっとお忙しいと思いますので24時間電話対応させていただきます 常にイヤホンをしているので通知にすぐ対応させてもらいますそんなサービスを作らせていただきました家族の人に寄り添い愚痴や不満、不安や辛かったことを吐き出せるところそんなサービスを作りましたまた病気の人が愚痴や悩みを言えるところこのようなサービスも行っています「○○ですね、かなり進行しています」その言葉を聞いた瞬間、頭は一瞬真っ白になりその後、治るのか、治療費、仕事(相手・自分のも)将来への不安が押し寄せますでも病院の先生は淡々と説明をしこれからの治療方針などいくつかの選択肢を出します(決して冷たいわけではなく、そういう対応を学ぶそうです)本人と面会(今はできるかわかりませんが)をとすすめられた先には病院で支給された服に点滴のチューブなどそれまでに受けたショックを隠しながら面会し何事もなく振舞い、家族を病院
0
カバー画像

偽名では 対処が出来ない?

2024年 1月27日 土曜日 1974年~1975年 (昭和49年~50年)にかけて 東京で企業が相次いで 爆破された事件の容疑者の1人 指名手配されていた 「東アジア反日武装戦線」のメンバー 桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄が 25日 木曜日 入院先の病院で 確保されていた事が報道されましたね。 癌の末期だそうで 入院費用だとか 治療費用が足りないし 本名を隠しているので (逃亡犯人だから) 保険が効かないので 余りの高額に 音をを上げたんだと推察します。 これで 捨てられていた家族が 嫌でも 費用を負担しなければ ならなくなってしまいました。 それを回避する事が 法律上 出来るのか どうか? 親族とのDNAを 現在 警察の方で調べているそうで 確定しちゃったら 親族は地獄ですよね。
0
カバー画像

免疫強化国民運動:腸活と笑いは免疫を向上させる!

コロナワクチンは自然免疫・細胞性免疫を抑制します。 8割の国民が接種してしまいました。今だからこそ『免疫強化国民運動』が大切なのです!免疫の7割は腸内細菌が制御しています。あとの3割は脳免疫統合系が制御しています。腸内細菌のエサは食物繊維です。根菜類などの不溶性食物繊維:2昆布やワカメ・海藻類の水溶性食物繊維:1の割合で野菜を沢山摂取しましょう!玄米をよく噛んで食べるのも健康にいいですね。それも、酵素を一緒に食べるという点では生野菜がお勧めです。酵素は50℃で無くなってしまうからです。生野菜は苦手という方は熱い中華鍋でさっと炒めた野菜炒めがお勧めです。ビタミンは油に溶けて吸収されやすくなりますし酵素も摂取することができます。できるだけ緑・赤・黄色の彩りのいい野菜をバランスよく摂取しましょう。但し、肉類は野菜の半分以下、食事全体の2割程度がお勧めとなります。人間は肉食動物より腸が4倍長い為、肉が腸内で腐敗発酵して癌のエサになります。また体を酸性化して疲れやすくなります。肉を食べ過ぎると大腸がん・乳がんの死亡が4倍、心臓病の死亡率8倍、脳卒中の死亡率10倍、糖尿病の死亡率3.8倍に増加します。あとの3割は「握力」「顎力」「歩行力」抹消の神経から脳を活性化して、呼吸中枢や免疫中枢に行っている神経伝達を活性化させましょう。また、太陽を浴びることでビタミンDも産生され免疫にプラスに働きます。あと楽しい事や笑ったりすると免疫が向上します。嫌な上司や亭主の顔は見ない?など楽しく生きる日々の工夫をしましょう。お酒や食事をしながら話すをいうのがシンポジウムの意味です。リンパ球は大きく分け3つに分
0
カバー画像

余命3ヶ月から生命力の回復

訪問看護では看取りまでやるところがあります。私は看取りまでできることを誇りに思います。最期までおうちで過ごせる方は、やはり少ないです。余命宣告されたショック食欲がないということで、病院を受診し、癌と診断され手術を受けることになったんです。と言う連絡をいただきました。癌の末期で転移もしていました。余命3ヶ月と言われたと、ご家族から聞きました。ご本人には伝えず、早く元気になろうね!と言って自宅へ帰ってきたと言うことでした。口からも食事は取れるけど、腸ろうをつくっているため、栄養は腸ろうへ管を通して流します。この間は接続が取れないように、最初のうちは不安もあり、付きっきりで介護されていました。ご家族のショックな様子が強く、訪問するたびにご家族のお話も聞いていました。夜中にトイレの介助があり、眠れないということをおっしゃっていました。なので、訪問に伺っている間は休んでもらうことにしました。とにかくやれることをやる食事が取れないので、何か食べたいと思っても食べられない。というか食べたいという気持ちがなくなっていました。ご家族から一緒にお茶してくださいと言われ、お茶を飲んでいたら、少し召し上がるようになり、お話をしながら気分転換になっているのか、訪問した時は、食事を少しづつとるようになってきました。訪問にお茶の時間って本当はないですけど、食事を取れるようになってほしいというご希望があり、笑顔が増えてくることでまだ生きられるという希望にもつながり、やれることはやろうと時間もうまく使ってやっていました。私は何年も訪問看護をやっていましたが、雪が降ると訪問はお休みさせてもらっていました。自転車で
0
カバー画像

緩和ケア② がん体験者の悩み① 「ショートブログ」

2021年に厚生労働省より発表されている日本人の死因の1位は、悪性新生物です。この悪性新生物とは、がんを始めとする肉腫のことを言います。ウイルスなどではなく、人間の細胞が変化したもののことなんです。そこでここでは、2014年頃の論文を元にがん体験者の方々が経験した外来など序盤の主要な悩みを上げていきます。論文の軸になるのは、静岡分類と呼ばれる研究です。子どものおられる親が高齢で癌になった場合は、子どもの生活している地域に引っ越して、治療を受けていくかどうかという悩みが出てきます。家族関係が良い場合は、お子様は、親のそばに居たい気持ちがあるので、このような話が出てきます。同時に親が今住んでいる場所に長くいるなら、様々な人間関係があること、住み慣れていることも考慮する必要があります。このような中で、話し合うことがありますが、親の意思、意見を尊重することが重要になるのと同時に、親が気を使って本音を言わないなどといいう事も起こりえます。引っ越しという大きな話ではなく、身近な小さなところから、話を決めていくことは、1つの方法になります。その場合、親も決断がしやすくなります。小さな目標は、「それなら出来るかも。」と思えるので、決断しやすくなります。心理学では、シェイビングと呼ばれる方法で、このやり方が使われています。
0
カバー画像

わたしの背中を押した言葉2

カオルです。仕事しない週末、久しぶりです。皆さまいかがお過ごしでしょうか。辛いとき、苦しいとき。出会った言葉に救われてここまでこれた。そんな言葉がいくつかあります。癌の治療がひとまず終わったあと、なんとか社会復帰できるくらいまでになれたのだけれど、高次脳機能障害が色濃く出てしまい、日常生活がままならない時期がありました。やろうとしていたことが次の瞬間わからなくなる。レジで○◯円です、と言われたその額が、1,000円より大きいのか小さいのかとっさに判断できない。出かけようとバッグを広げても、そこに何をいれていいのかわからない。髪が伸びて、通院も一段落して、周囲はもう、わたしのことを治った、と思っている。でもわたしひとり混乱する日々が続き、自信もなくなり、相談できる場所もなく、不安ばかりの毎日でした。誤解を恐れず言うと、わたしはいまも、「神様は超えられない試練は与えない」「明けない夜はない」という言葉があまり好きではありません。その渦中にいるときには、なかなか素直に受け入れられない言葉でした。大丈夫だよって、言わなきゃ。周りを安心させなきゃ。これ以上心配掛けられない。気持ちになんの余裕もなく、いっぱいいっぱいでした。そんなときに出会った言葉。のりこえられなければ、這って進めばいいんだよ上手になんてできなくていい。人と同じでなくていい。泥んこになってしまったとしても、わたしはわたしの進みかたで進めばいい。辛かったとき、お守りのような言葉でした。わたしが救われたように、誰かに届いたらいいな。比べるのは昨日の自分。あなたはあなたの進みかたでいい。休み休みでも、進めればそれでいい。がんばら
0
カバー画像

ココナラを始めるまでの経緯④

こんにちは!薬剤師_薬膳師Hisaです。ご訪問ありがとうございます。前回まで3回に渡って、ココナラを始めるまでの経緯を書いてきました。読んでくださっていたら、とても嬉しいです。********************************************************母は肝転移して、注射薬と内服薬を1年間使用し、その後内服薬のみで5年ほど維持できました。その際、栄養・食事の内容にはとても気を付けていました。何より母自身の努力が半端なかったことは言うまでもありません。病気と闘っている方、共に生きている方、私は尊敬します。ご本人が一番大変だと思います。母は肝転移後、8年以上生きることができました。抗癌剤のおかげ、医療のおかげ、いろんなことに感謝しています。でも、やっぱり治療のパックアップをする栄養がとても重要であることを認識しました。メインではない、でもバックアップするのが食事や栄養。母が亡くなったころ、私は40歳。子育てに悩み、イライラすることも多くなっていました。 また、時々ふらつくなどの不調が表れはじめました。 病院で検査をしても、検査値に大きな異常はなく、そのまま帰されるだけ。あら、こんな時どうしたら良いだろう。相談や他の科へ受診など、できることは継続しつつ、自分で何かできることはないかと考えました。そういえば、私、栄養を勉強していた!これを自分に活かすことはできないのかな。私が病院で所属していたNST(栄養サポートチーム)は、「病院で」患者さんの「病気」の治療を手助けするチーム。「病気」と言えるか言えないかの不調の時の栄養療法はないのかと考えた時、
0
カバー画像

ココナラを始めるまでの経緯③

こんにちは!薬剤師_薬膳師Hisaです。ご訪問ありがとうございます!前回、前々回のブログからの続きです。読んでくださった方がいらっしゃって、とても嬉しかったです。もう少し続きを書いていきたいと思います。***********************************母は乳癌発症10年で、肝転移していることが分かりました。毎年検査を行っても、毎回「異常なし」と言われていたので、今回も同じだと思っていました。甘かったですね。短時間勤務だった母の仕事も、いつの間にか8時間以上働いていて。いや、いつの間にかではなく気付いていたのに、気にも留めていなかった自分を責めました。発覚して数日後、主治医に呼ばれ、「余命2年です」と言われました。いやいや、おかしい。よく見たら、この先生、乳癌の専門医ではない。他の先生にも診てもらいたい!すぐセカンドオピニオンをして、他の医師の見解を知りたいと伝えました。主治医は快く、そして丁寧に対応してくださって(ありがたかったです)、別の病院で、患者想いの医師に出会うことができました。抗癌剤が注射薬・内服薬の2種類が開始となりました。母は、抗癌剤の影響で食思不振になりました。そして、むくみが目立つようになって。私は、NST(栄養サポートチーム)の一員でしたし、まず、口から入れる栄養をどうするか考えました。といっても、食欲が全くない母にどうするか。(全員が適用というわけはないですが)タンパク質を手軽に、そして多く摂取できるように考えました。病院ではなくて、ネットや薬局で購入できる栄養補助食品を利用しました。母は、腎障害など他の疾患がなかったので、選択肢が広が
0
カバー画像

ココナラを始めるまでの経緯②

こんにちは!薬剤師_薬膳師Hisaです。ご訪問ありがとうございました。前回のブログを読んでくださった方がいて、とても嬉しかったです。長くなりますが、続きを書いていきたいと思っています。***********************************私が大学生の時、母が乳癌になり、手術・抗癌剤治療を経て退院しました。3年後には胸骨への転移が見つかりました。病巣を切除後に退院しました。ホルモン剤の内服薬をしばらく継続しましょうという話になりました。母は、以前の仕事先にお願いして、6時間勤務に変更してもらいました。しばらくは、何事もなく過ごしていました。私は、大学を卒業し、薬剤師国家試験に合格しました。そして、病院薬剤師の道を選びました。なぜかというと、もともと母が病院薬剤師だったから。やっぱり、母に憧れていたのかな。整形外科、神経内科、手術室などの様々な科の担当となり、漢方の勉強会にも積極的に参加してきました。特に、漢方が必要な部署ではなかったのですが。自ら漢方薬・生薬認定薬剤師を取得したり(今は更新していませんので、もうなくなっちゃいました。残念)中医学の先生の講義を毎月、聞きに行ったりしていました。いつも西洋薬の化学的な内容ばかりを扱っているので、中医学の経験則に基づく話が面白く感じるんですよね。今は、中医学も経験則だけでなく、世に言う「エビデンス」を集めていますよ。*エビデンス:根拠、裏付け、この内容で正しいと言える証拠のようなもの。31歳の時、NST(栄養サポートチーム)の一員になりました。NSTとは、医師や看護師、栄養士など多職種と連携して、栄養の面から治療をサポー
0
カバー画像

幸せのハードルの高さ

カオルです。6月が終わっていきます。皆さま、2023年前半、どんな毎日でしたでしょうか。わたしはおめでたいので、良かったことしかこころに残らないタイプです笑以前はそうではありませんでした。たぶん、病気をしてからだと思います。癌、出ちゃいました。医師はそう言いました。下ろしかけた腰がまだ椅子に着地する前、早口で言った医師の言葉を、いまもはっきり覚えています。30代で癌。検査を繰り返すごとに、濃厚になっていく癌。でもどこかで、「はーい、間違いでした、あなたは癌なんかではありませんでした〜」という、どんでん返しを期待してもいました。身体に残る傷。焼け爛れた患部。抜け落ちていった髪。変わり果てた容姿。社会から離脱した日々。明日がくるんだろうか。次の季節にわたしはいられるのだろうか。この世界に。1年ちかくぶりに走ることができた日。ウイッグを外した日。味覚を感じられた食事。また桜を見た春。季節の移り変わり。夕日の美しさ。明日がくると信じて寝られる夜。世界はなんて美しいのだろう。なにを見ても泣いた。幸せに満ち溢れている世界が素晴らしすぎて。いま、10年以上が経って、わたしにそんな過去があるだなんて、病気のことを知らない人はまったく信じられないだろうと思う。いまだに戻らない感覚もある。嗅覚、味覚。手足のしびれや体力や。でも、走れて髪も伸びてヒールも履けて、なんでも食べられて、病院も年に1回しか行かなくて良くて、毎日笑って元気に過ごせている。ときどき自分でさえ、忘れそうになる。わたし、かつて癌だったよなあ、と。でもね。幸せのハードルは低いまんまです。毎日、感謝しありがとうと思う。誰もに言いたい。
0
カバー画像

はじめまして ココナラを始めるまでの経緯①

こんにちは♪薬剤師_薬膳師Hisaです。ブログを見てくださりありがとうございます!薬膳、養生に携わろうと思った経緯を書くことができたらと思い、こちらに記載することにしました。長いので数回に分けてお伝えしたいと思います。お付き合いいただくと嬉しいです。私が2歳の時、父が亡くなりました。亡くなった後は、母と母方の祖父母と4人で田舎暮らしをしていました。畑も田も海も近くにある島暮らしでした。ほぼ無農薬で旬の野菜を収穫し、自給自足に近い生活をしていました。自給自足って言っても、非常に質素な暮らしをしていた記憶はありません。祖父母が農作業や家事をして、私を育ててくれました。家の近くの畑で野菜を植え、旬の野菜を収穫していました。田んぼでは家で食べる分くらいのお米を植えて、秋になれば稲刈りをして、収穫したお米は1年間大事に食べていました。l味噌も自家製。麴菌が倉庫に眠っていました。今思うと贅沢ですよね。そんな中、母は毎日遅くまで仕事をしていました。心労をかけていたと思います。子供だった私はあまり気付いてあげられませんでした。大学は薬学部に入学しました。私が大学3年生のとき、母が乳癌であることが分かりました。ステージ3bで、リンパ節に転移している状態でした。病院に行くのが遅かったんですね。本当は、母自身、何か病気ではないかと気付いていたそうです。でも、病気と言われるのが怖かったと言っていました。手術をして病巣を切除しましたが、3年後には新たな転移が見つかりました。私は、母に遅くまで仕事をさせて苦労をかけてしまったことをとても後悔しました。続きはまた次回。ここまで読んでくださってありがとうござい
0
カバー画像

499.9つのがんの原因となる食品を食べているはずです!

・9つのがんの原因となる食品を食べているはずです!最近あらゆるものががんの原因になっているので、誰も気にしてないと思っていませんか?しかし、次のページにある9つの食品は、がんのリスクを高めることが科学的に証明されています。3人に1人ががんになる時代です!将来がんから自分を守るために、今すぐ行動を起こしましょう。まず、避けるべき9つの食品を知っておく必要があります。今日は一気に9つ書きますのでこのページをお気に入りにして頂くかメモを取るかして日々の食事に活かしてください。1. トマトの缶詰 新鮮なトマトは健康にとても良く、がんの予防にも役立ちます。でも注意してください!缶詰は違うのです!それはどうしてなのでしょうか?それは、ほとんどの缶詰は内側に薄い層が設けられており、その層は通常ビスフェノールA(BPA)でできています。研究によると、BPAは体内のホルモン活動や、脳の遺伝子の機能に影響を与えるという研究結果が出ています。トマトは酸味が強いので余計に危険なのです!トマトは酸味が強いので、余計に危険です!酸によって缶から有毒化学物質を放出し、トマトの中に漏れ出してしまうのです。BPAは様々な種類のがん、心臓病、不妊症と関係があることが分かっています。私たちのアドバイス:トマト缶はすぐに食べないようにし、代わりにガラス瓶に入ったトマトや、新鮮なトマトを選ぶようにしましょう。 2. 養殖サーモン 天然の魚の中でも特にサーモンは、最も健康的な食品の一つとして知られています。しかし、すべてのサーモンが健康に良いわけではありません!ヨーロッパでは、サーモンの大部分が養殖されています。養殖さ
0
カバー画像

遠隔ヒーリングで、どこに癌があるか、わかりました、当たりました

この女性の方は有料ヒーリングを受けられる前に、無料遠隔ヒーリングを受けられましたその時の面白い感想は以下 ーーーーーーーーー 今回はヒーリング中は特に体感は感じにくかったです。 持病の喘息発作が起きていてそちらに気を取られてしまいました。 しかし4度ほど首をぐいっと掴まれる感じがして意図せずに声が出てしまいました! え、なになに?ってなりました! 就寝後、午前4時くらいに足元からぐわーっとパワーが上がってきてすごい勢いでベットのヘッドボードに頭をぶつけてしまいました! なんじゃこりゃ!な、体験で起きてからもドキドキしました! ーーーーーーーーー こっちこそ、なんじゃそれ!ですよね(笑) 笑っちゃいけないのですが、面白いですよね という過程から、2週間後に基本コースの1000円ヒーリングと以下の2つのオプションを付けて受けられました ・「各内臓をヒーリングいたします 各内臓もしくは気になる内臓をチェックして、クリアリングしてヒーリングいたします +500円」 ・「本格全身波動整体 ノーマルコースは頭のエネルギー調整 で、こちらは全身のエネルギー調整で 更にエネルギーUPです +1,000円」 こちらがお申込み内容です ーーーーーーーーー 今、癌の治療中で、抗がん剤を打っている最中です。 そのため、好転反応が激しいかな?と思い、躊躇していましたが、とりあえずぐっすり眠り抗がん剤に負けない体力回復に努めよう!と思い申し込みを致しました。 お悩み/お辛い症状  眠れているが、あまり寝た気がしないのでぐっすり眠りたいです。 喘息のような咳が、半年ほど継続していて病院の検査でも原因不明です
0
カバー画像

座る🧎‍♂️

日本の平均では、成人男性は1日に約7時間30分、成人女性は1日に約6時間30分座って過ごしているという統計があります。職業別に座っている時間が多い業種ランキング1位オフィスワーカー(情報・通信、金融・保険、不動産、専門サービスなど)2位運輸・交通業(運転手、機関士、船員など)3位医療・福祉業(看護師、医師、介護職など)4位教育業(教師、研究者など)5位警察・消防・自衛隊などの公務員骨格:座ることにより、腰椎が常に前屈位になり、腰椎や仙骨の可動性が低下します。また、座っている姿勢が長時間続くと、骨盤の前傾が進み、仙腸関節や膝関節の負担が増加することがあります。臓器:座りっぱなしの状態では、筋肉が血流不足になり、酸素や栄養素の供給が十分に行われなくなります。また、長時間同じ姿勢を維持することで、筋肉の収縮力が低下し、筋力が弱くなってしまうことがあります。精神:長時間座っていると、運動不足や姿勢の悪さなどが原因でストレスや疲労が蓄積しやすくなります。また、座っているときには眠気が襲ってくることもあり、集中力や生産性の低下につながることがあります。長時間座りっぱなしになることで、下半身の血行不良やむくみが起こることがあります。また、長時間同じ姿勢で座り続けることで、姿勢が悪くなり、猫背や肩こりなどが起こることがあります。これらの影響は、肌の衰えやしわ、たるみなどにもつながることがあり、美容的な観点からも懸念されます。また、座りっぱなしになることで、食事の欠食や栄養不足が起こることもあり、これらは肌の健康にも影響を与える可能性があります。「座る」の歴史人類が椅子に座るようになったのは、比
0
カバー画像

親身に話を聞いてくれるドクター。ガンになる

#親身に話を聞いてくれるドクター。ガンになるこんにちは健康分野が得意な売れる文章の書き方講師のOffice yu 手島ですコレは先日知り合いから渡された本に書かれていた実話何ですがその方歯医者さんと言います一般的に街の歯医者というと先生1人にスタッフが3、4人そんなイメージありますよねぇ?でもソコの歯医者さんドクター1人と看護師さんが何と50人!患者さんに寄り添う治療家というので、、スーパードクターと呼ばれていたとか。でもソレだけ沢山の患者さんスタッフが集まると言うことはストレスも多く毎晩馴染みのお店で深酒睡眠時間も減り、、それが原因で病気に・・奥さんからは愛想を尽かされ離婚最悪ですよねぇココで何が言いたいかと言うと痛い・辛いヒトが集まる医療現場どの患者さんも自分の話を聞いてほしいと思っていますそういう場所にはドクター以外に専門の知識がありケアができる人材気遣いができる人材例えばチョット撫でてあげるだけでも心が和らぐ訳ですよねぇコレってAIだと苦手なところそう言うヒトコレからは必要なのでは?ご縁を頂いたことに感謝!※コメントは全て読んで返信させていただきますOffice you 手島勇二
0
カバー画像

233 がんのリスクを下げることができる20・18/20

18. ラズベリーイチゴと同様に、ラズベリーにもエラグ酸とエラグタンニンが豊富に含まれており、特定のタイプのがんから身を守るのに役立ちます。また、ラズベリーにはビタミンCが豊富に含まれており、ビタミンC自体にも抗酸化作用があるため、フリーラジカルによる細胞やDNAの損傷を防ぎ、慢性化するとがんになる可能性があります。 また、ラズベリーに含まれるエラギタンニンは、「アポトーシス」つまり細胞死をプログラムすることで、がん細胞を死滅させる能力があると考えられています。つまり、夏のラズベリーを楽しんでいるときには意識しないようなこれらの化合物が、がんになる可能性のある急速に分裂している細胞に、成長を止めて死ぬように信号を送る働きをしている可能性があるのです。 ラズベリーは、おやつとして、あるいは蜂蜜とヨーグルトをかけた朝食用シリアルと一緒にお召し上がりください。乳製品または非乳製品の牛乳に浸したオーツ麦に、食物繊維を含むチアシードとラズベリーを加えたオーバーナイトオーツにも最適です。夕方、瓶に入れて蓋をして冷蔵庫に入れておけば、朝、準備や手間をかけずに栄養価の高い朝食ができあがりますし、外出先でも食べられます。1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B    松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/3162848/221148 桜個性(人):https://coconala.com/blogs/
0
カバー画像

232 がんのリスクを下げることができる20・17/20

17. ブルーベリーブルーベリーはスーパーフードであり、日常的に摂取することを強くお勧めします。ブルーベリーには抗酸化物質が多く含まれており、減量に役立つだけでなく(肥満はがんの直接の原因のひとつです)、いくつかの病気の予防にも役立ちます。ブルーベリーには、がん、心臓病、喘息、脳卒中のリスクを軽減し、脳を保護するフラボノイドが豊富に含まれているため、人気のある果物や野菜の中で最も高い抗酸化力を持っています。 ミズーリ大学コロンビア校の医学部に所属するYujiang Fang博士が最近行ったPathology and Oncology Researchという研究で、興味深い結果が発表されました。その研究によると、ブルーベリーエキスはがん細胞を放射線に対してより敏感にするだけでなく、がんの発生を促進する異常な細胞増殖を抑えることが判明したのです。さらなる研究が必要ではあるものの、研究者達は、今回の結果から、ブルーベリーが子宮頸がんやその他の種類のがんの治療戦略として有望であることがわかったと述べています。 さらに、ブルーベリーはクランベリーと同じ多くの活性物質を誇っており、定期的に摂取することで尿路感染症の予防にも役立つということです。
0
カバー画像

231 がんのリスクを下げることができる20・16/20

16. 冬のカボチャ抗酸化物質を多く含む野菜や果物というと、夏のベリー類やサラダ、コートジット・アスパラガスなどを思い浮かべがちです。栄養価の高い冬のカボチャは、体を温め、栄養を補給し、がんと闘う抗酸化物質を補給してくれます。 バターナッツカボチャ、カボチャ(ハロウィンの時期に不気味な形に切り抜くのに適しているだけではありません)、その他のひょうたんには、抗酸化物質であるカロテノイドが豊富に含まれており、ニンジンと同様、がんの発症リスクを下げる効果が期待できます。特にカロテノイドは、細胞間のコミュニケーションを促進し、がん化の原因となる無秩序な細胞分裂や成長を防ぐ働きがあります。また、異常な細胞を刺激して自滅させる効果もあります。 また、冬のカボチャに含まれるカロテノイドの一種であるβカロテンは、体内でビタミンAに変換され、抗酸化作用を発揮します。冬のカボチャを使った料理は難しくありません。インターネットにはレシピがあふれていて、最高においしいスープやシチュー、カレーに変身させることができますよ。1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B 松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/3162848/221148 桜個性(人):https://coconala.com/blogs/3162848/221463 運氣リズム:https://coconala.com/blogs/3162848/2
0
カバー画像

230 がんのリスクを下げることができる20・15/20

15. りんごリンゴは、豆類、エンドウ豆、レンズ豆などと同様に、腸の健康に良い水溶性食物繊維を多く含んでいます。さらに、食物繊維が豊富な食品を食べると、満腹感を長く持続させることができるので、間食の回数を減らすことができます。ダイエットにも効果的ですし、がんのリスクを高める砂糖や塩分、飽和脂肪を多く含む食品の摂取量を減らすことができます。 また、りんごに含まれる食物繊維は、腸内細菌によって酪酸などの短鎖脂肪酸に変換されることがわかっています。これらの化合物は、炎症や酸化ストレスを抑える働きがあることが研究で示されています。これらのストレスが蓄積されると、特定のがんを含む慢性疾患につながる可能性があります。 また、りんごには抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれており、がんの原因となる制御不能な細胞分裂から細胞を守る働きがあります。「1日1個のリンゴは医者を遠ざける」という言葉がありますが、これは本当ではないでしょうか?1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B 松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/3162848/221148 桜個性(人):https://coconala.com/blogs/3162848/221463 運氣リズム:https://coconala.com/blogs/3162848/221781 日々運氣:https://coconala.com/blogs/3
0
カバー画像

228 がんのリスクを下げることができる20・13/20

13. 豆類、エンドウ豆、レンズ豆豆類には食物繊維が豊富に含まれています。特に低炭水化物ダイエットの登場により、私たちの多くは食事で十分な量を摂取できていないと考えられています。 食物繊維は、便を膨らませて消化器系を通過しやすくすることで、腸の調子を整える働きがあります。豆類に含まれる食物繊維は水溶性食物繊維と呼ばれ、腸内の水分に溶ける性質があります。この繊維は、便を柔らかく保ち、便秘の予防にも役立ちます。食物繊維の多い食事は、腸内に古い食べ物や毒素が溜まらないようにすることで、腸がんのリスクを軽減します。 週に3回は、あらゆる種類の豆(ベイクドビーンズを含む)、レンズ豆、エンドウ豆、ヒヨコ豆を食べるようにしましょう。ベジタリアンやビーガンの方は、肉、卵、乳製品を食べないときには注意が必要なたんぱく質も、これらの豆類にはたっぷり含まれています。1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B    松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/3162848/221148 桜個性(人):https://coconala.com/blogs/3162848/221463 運氣リズム:https://coconala.com/blogs/3162848/221781 日々運氣:https://coconala.com/blogs/3162848/223055
0
カバー画像

245 がんのリスクを下げることができる20・10/20

10. 脂ののった魚サケ、サバ、イワシ、マイワシなどの脂ののった魚には、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。オメガ3脂肪酸は、クルミの話でも紹介したように、私たちの心臓や脳の正常な働きと健康に欠かせないものです。 こうした利点はさておき、大規模な研究によると、油性の魚を週に2〜3回多く食べる人は、消化管に発生するがんのリスクが低いことがわかっています。 これは、脂身の多い魚に含まれるオメガ3脂肪酸が、がんの発生を食い止める効果があり、また、ビタミンDが特定のタイプのがんを予防する効果があるからだと考えられています。1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B    松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/3162848/221148 桜個性(人):https://coconala.com/blogs/3162848/221463 運氣リズム:https://coconala.com/blogs/3162848/221781 日々運氣:https://coconala.com/blogs/3162848/223055
0
カバー画像

224 がんのリスクを下げることができる20・9/20

9. くるみオメガ3脂肪酸を豊富に含むクルミは、ヴィーガンや魚を食べない人にとって、この必須の善玉脂肪を摂取するのに最適です。オメガ3脂肪酸は、心臓や脳の健康をサポートするために必要な栄養素です。 それだけではありません。くるみにはペダンクラジンという不思議な名前の化合物が豊富に含まれています。くるみを食べると、腸内細菌(マイクロバイオーム)がペダンクラギンをウロリチンという別の化合物に変えます。 ウロリチンは、エストロゲン受容体に結合する能力があり(エストロゲンとは、女性と男性の両方の体内に存在する女性ホルモンで、女性の方がはるかに多く存在します)、乳がんを予防する効果があります。これは、閉経に伴うエストロゲンの低下により、閉経後の女性では乳がんのリスクが高まることを意味すると考えられています。ウロリチンは、エストロゲン受容体に結合することで、エストロゲンが実際よりも多く存在すると体に思わせることができます。 ナッツ類には脂肪が多く含まれていますので、1日に片手ほどしか食べないようにすることが大切です。いくら良質な脂肪とはいえ、脂肪にはカロリーがありますから、体重管理に努めている方は、クルミなどのナッツ類を間食することで、思った以上にカロリーを摂取している可能性があります。1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B 松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/3162848/221148 桜
0
カバー画像

223 がんのリスクを下げることができる20・8/20

8. さくらんぼ美味しい甘さととてつもない酸味を併せ持つさくらんぼには、アントシアニンと呼ばれる抗酸化物質のポリフェノールが豊富に含まれています。さくらんぼの濃い赤色は、赤ワインの濃い赤色や抗酸化作用の原因でもあります。 他のポリフェノールと同様に、アントシアニンはフリーラジカルを中和することでがんを予防する効果があり、炎症や酸化ストレスが原因の慢性疾患を予防します。 それだけでなく、タルトチェリージュースを定期的に飲むことで、がんの予防にもなります(特に腸がんの予防についての研究があります)。余談ですが、さくらんぼジュースにはメラトニンも含まれています。メラトニンは、夜間の睡眠を促すために体内で生成されます(時差ぼけになると、メラトニンの生成がおかしくなります)。このメラトニンが、がんの発症リスクを下げる効果があるかどうかは、まだ研究で明らかになっていません。1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B 松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/3162848/221148 桜個性(人):https://coconala.com/blogs/3162848/221463 運氣リズム:https://coconala.com/blogs/3162848/221781 日々運氣:https://coconala.com/blogs/3162848/223055
0
カバー画像

222 がんのリスクを下げることができる20・7/20

7. にんじん「虹を食べよう」という言葉がありますが、これは色とりどりの新鮮