今日の運勢良い?悪い?・・・そろそろやめてみますか?
運勢良い?悪い?今TVや雑誌でも当たり前のように言われています、あなたの運は良い悪いというお話。今日は運がいいからこうしてみよう、悪いからこれはやめようという日々・・・。この生活に囚われて一喜一憂する事もあるでしょう。ただその『囚われ』ずっと続けますか?様々な運勢に対する解釈や考え方、捉え方はあるかと思いますが運勢はそれだけで良いのでしょうか。私は運勢の捉え方として少しでも角度を変えて皆さんが捉えて欲しいと思うので、ここで整理をして頂きたいと思います。四柱推命では生まれた生年月日をその人の『宿命』と捉え、その運勢は生涯ついて回るものと認識をしていきます。流派によっては『吉星、凶星』といって持って生まれた星に優越をはっきりつける様にしていますね。結果あなたは良いです、悪いですをはっきりお伝えできるのでしょう。しかし私の師の流派では運勢について『吉運は活用し、凶運は穴埋め、囚われをなくす』を解釈のポイントと捉えよと教わってきました。つまり運勢はプラス、マイナスで表せるほど簡単にできてないよという事でした。さらに言えば長所は活かし、短所は研磨して輝かせよという事です。長所は自分のいわゆる得意分野であったり好きなものであれば、無意識でも心で感じ、体が動いてしまうでしょう。しかし短所はそうはいきませんね。不得意分野で嫌いなもの、無意識であれば見向きもせず、体は自然とそこから避けていくでしょう。運気向上の大事なポイント運気向上の大事なポイントは『運勢の良い時に合わせ、その時に合わせた行動をする事』です。その為には今の『時』が良い時なのか、悪い時なのかを知っている事が必要になります。いわゆる
0