絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

61 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

ジャーナリングと認知行動療法|ジャーナリングで自動思考、スキーマ、絶対的信念が明らかになった。

認知行動療法の本を2冊くらい読みました。私なりにちょっと認知行動療法を紹介します。自然と頭に浮かんでくる思考のことを自動思考と呼びます。また、思考の癖のことをスキーマと呼びます。スキーマがたくさん明らかになると、その根っこにあるネガティブな思い込みが明らかになります。このネガティブな思い込みのことを絶対的信念と呼びます。認知行動療法では、ネガティブな自動思考に検討を加え、現実に適応した前向きな思考を考え、その思考が出来るようにします。この前向きな思考を適応的思考と呼びます。認知行動療法では、自動思考や思考の癖、絶対的信念に検討を加え、現実に適応した前向きなものに変えていきます。さて、私はジャーナリング(書く瞑想)で、自動思考を紙に書き出しています。その自動思考の中には、普段、無意識的に思考しているものもあります。自動思考を読み返し、客観的に観察します。これまでに私は、自動思考から自分の思考パターンが見えてきました。思考パターンがいくつか明らかになると、思考の癖も見えてきました。更には絶対的信念も少しづつ明らかになってきました。思考の癖に気づいてからは、その癖のある思考が出てくると、そのことに気づくことが出来、その思考をやめることが出来るようになってきました。メンタルの調子が悪い時には、そういった悪い思考の癖がある思考に囚われやすいことも分かりました。今は、これまでのジャーナリングで明らかになった絶対的信念と思考の癖を書き出し、検討を加えているところです。
0
カバー画像

じゃあな!

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も少しのお時間、わたくしのたわごとにお付き合い下さいませ!さっそくですが、ご報告がございます。熟考した結果、このココナラブログはしばらくおやすみzzzすることにしました。理由は大きく二つありまして、一つは、「体調面が優れない」ためです。わたくしは、肩こり、首コリ、腰痛が慢性化している状態なのですが、どうやらこの症状達は、「慢性緊張型頭痛」によるものだということが明確になってきたので、本気で対策したいと考えるようになりました。今こうしてPCで打ち込んでいるだけで、もう肩と首がパンパンに張って後頭部が苦しくなるといった状況です。まだまだこんな所でくたばるわけにはいかないので、ここは一度、しっかり克服しようと思います。二つ目の理由は、「勉強」のためです。わたくしの今年の重要アジェンダとして掲げている、「登録販売者の資格の取得」を達成するべく、時間リソースを勉強に配分したいと考えました。ココナラブログをおやすみする分、しっかりサボらず勉強に勤しみたいと思います(たまにはサボるかも)。ということで、時間には限りがあります。自分に残された時間はどれくらいあるのかわかりませんが、ここはいったん、健康と勉強にリソースを振り分けたいと思います。戻って来た暁には、良い報告から始められるように、邁進していきたいと思います。ちなみに、ブログはおやすみしますが、サービスの方は変わらず受け付けておりますので、もしわたくしとお話ししてみたいとか、相談に乗って欲しいとか、勉強を応援したい!とかがございましたら、お気軽にDMな
0
カバー画像

ジャーナリングと認知行動療法|ジャーナリングってすごい。

思考を紙に書き出すことで、思考が文字となり、可視化(見える化)される。可視化された文字を読むことで客観視出来る。自分の思考と距離を取ることができる。これだけでもすごいのに、そこには自分では気づかない無意識的に行なっている思考も書き出されるので、無意識の意識化が起こることがある。無意識的に行なっている思考が可視化されることで、その思考を意識しすることが出来る。その思考が日常の中で、しょっちゅう繰り返している思考だったりすると、「いつもの思考パターン」であることが分かる。認知行動療法では、自然と浮かんでくる思考を自動思考と呼ぶ。この自動思考を書き出すことで、いつもの思考パターンが分かるということだ。更に、思考パターンにある思考の癖を発見することもある。何度もジャーナリングを行い、思考の癖がいくつも明らかになると、思考の癖の根っこにあるネガティブな思い込みが明らかになってくる。このネガティブな思い込みのことを認知行動療法では、絶対的信念と呼ぶ。ちなみに思考の癖は、認知行動療法では、スキーマと呼ぶ。そうやって思考パターンや、思考の癖(スキーマ)やネガティブな思い込み(絶対的信念)を明らかにしていくことで、思考の癖に気づくことが出来たり、思考の癖が出てきた時に、気づいてその思考をやめることが出来る。また、思考の癖の根っこにあるネガティブな思い込みに検討を加えて、改善していくことが出来る。このようにジャーナリングは思考パターンを変えるのに非常に有効な手段だ。私にとってジャーナリングは、認知行動療法よりも簡単に、思考の癖(スキーマ)やネガティブな思い込み(絶対的信念)を見つけることが出来る手
0
カバー画像

大丈夫

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も少しのお時間、わたくしのたわごとにお付き合い下さいませ。ということで、世間は入社式や入学式を終え、本格的に新年度がスタートしたわけでございますが、新しい環境で不安を感じている方もたくさんいらっしゃるかと思います。そんな時は、「大丈夫」と、心の中で唱えましょう(声に出しても良いけどね)。大丈夫です。人間は、良くも悪くも「慣れる」生き物です。くれぐれも、無理に「背伸び」をするのはやめておきましょう。あとあと、「五月病」となって襲いかかって来ます。「よーいドン!」で、急に社会の競争の中に身を置いてしまうと、それで燃えるタイプはいいでしょうが、私のような、競争することに関心が無い人は疲弊してしまいます。「競争する相手は自分だけで構いません」他人と比べるとしても、「ゲーム感覚」ぐらいにしておきましょう。そうしないと、「他人を打ち負かすこと自体が目的になってしまう」からです。(それで成長できるなら良いじゃないか)と思うかもしれませんが、それは果たして成長なのでしょうか?勝ち負けの世界でしか生きられないということは、あなたはこの先、常に「敵」を作っていかなければなりません。自分と向き合うことをせず、常に周囲を警戒し、「敵探し」に追われる日々になることでしょう。それが成長と言えるのか、言うまでもないと思います。あくまでも、良きライバルは自分で、良きパートナーも自分にしておいた方が良いでしょう。どの世界でもよく耳にする言葉の中に「最後は自分との勝負」みたいなことが言われたりしますがこれはほんとにそうで、結局の
0
カバー画像

ジャーナリングのプロセス

ジャーナリングのプロセス。よく私が書いているジャーナリングのプロセス。思考を文字にすることで可視化する。 → その文字を客観的に観察する。 → 観察結果が得られる。思考の文字化 → 可視化 → 客観視 → 観察 → 観察結果観察結果の例。・無意識の意識化により、自動思考、思考の癖、スキーマに気づく。・無意識の意識化により、自分の心の行いに自覚的になる。例えば、こんな風にである。私は心のもやもやを解消しようとしてジャーナリングを数日に渡って行っていたが、心のもやもやは晴れなかった。だが、それでもジャーナリングを行っていると、私は、「心のもやもやを解消しようとジャーナリングをしていること」に気づいた。すると心のもやもやが解消した。無意識の意識化である。 また、私は瞑想の時にサティが入らない自分を情けないとジャッジしていることに気づいた。すると情けないとジャッジしなくなった。「サティ入らなくてもまあいっかあ。」と思った。自己受容した。無意識の内にジャッジしていたが、そのことに気づいた。無意識の意識化。・文字化した思考を客観的に観察することで(読み返すことで)、思考と距離が取れる。マインドレスネスな状態から抜け出せる。メタ認知が働く。メタ認知とは認知の認知。自分が考えていることや感情を客観的に俯瞰して見ることだ。考えている自分を観察しているもうひとりの自分がいるのがメタ認知だ。あとは科学的根拠で、「ストレスが解消される」という研究もある。まあ、自分がジャーナリングを行うことで得られる効果があるか無いかが重要だ。紙に書き出すことで、自分の心をありのままに見る。まさに書く瞑想だ。
0
カバー画像

ジャーナリング講師になるまで

ジャーナリングを始めて行ってから愛用の万年筆を買うまでジャーナリングを始めて行ったのは、2年前の4月頃だった。マインドフルネスサロンMelonのリアルのクラスで、ジャーナリングを習ったのだった。始めてやった時に効果があり、大変、気に入ったので、すぐに習慣化された。2ヶ月くらい経った頃、ジャーナリングをいいペンでやりたいと思い、青山の骨董通りにある万年筆の専門店「書斎館」にボールペンを買いに行った。万年筆の専門店だが、ボールペンも置いてある。そこで、パーカーのソネットのボールペンを購入したのだった。ジャーナリングの効果は100円のボールペンと変わらない 笑10月の誕生日に、万年筆のコンバーターとインクを友人からプレゼントしてもらった。コンバーターとインクを使った万年筆の書き味の良さと、インクの美しさに驚いた私は、万年筆にハマった。万年筆はPILOTのカスタム74を使っていたが、もっと良いものが欲しくなり、グラフ・フォン・ファーバーカステルのアネロ|ローズゴールドを購入した。こうして万年筆沼にハマっていった。ノートも万年筆と相性の良いものが欲しくなり、ロイヒトトゥルムや紳士なノート、それに渡邉製本のクロスフィールドなどを買うようになった。紙沼に落ちたのである。インクもPILOTの色彩雫やグラフ・フォン・ファーバーカステルのインクなど10個以上、買った。インク沼にも落ちた。書く瞑想の絶大な効果話をジャーナリングに戻そう。ジャーナリングによって、無意識の意識化が行われ、認知行動療法で言う思考の癖(スキーマ)が明らかになってきた。また、自覚していない自分の心を自覚出来たこともあった。思考
0
カバー画像

春の風

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も、少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!それにしても新年度でございます!物流、建設、医療業界の働き方改革の施行や、またも相次ぐ値上げや、一部ライドシェアの解禁や、目まぐるしいAIの進化など、さっそくいろいろと新たな風が舞いこんでおりますが、風に吹き飛ばされることがないよう、むしろその風を利用して羽ばたいていける、そんな人間になれたらなぁなんて、そんな風(ふう)に思う今日この頃でございます…。…と、謎の挨拶はこの辺にして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今回は、風というワードが出てきたので、私の生活にも新しい風を取り入れてみた話をしたいと思う。なんと現在、私のプロフィールのアイコン、バナー、出品サービス画像の全てを、同じココナラ出品者の方に依頼している。4月の下旬に変更予定である。遂に外注したわけだが、どんな感じに仕上がるのか、今から楽しみである。これまで全て自分で画像関係を作成してきたわけだが、そもそもデザインセンスが皆無に等しい自分がやるより、一度誰かに任せてみるのも良い経験になるだろう。なぜ今回、急に依頼する気になったのかと言うと、丁寧なDMを頂いたことと、何より、格安だったこと(笑)これまでに何度か、DMでコンサルなどの提案をいただいたりしたことはあったのだが、今回の提案は、これまでとは違い、なんてゆーか、「要件が具体的で明確」だった。サービスを購入する側からすれば、「内容がわかりやすい」ってのはとてもありがたく、「この人にな
0
カバー画像

ジャーナリングを始めてからジャーナリング講師になるまで

ジャーナリングを始めて行ったのは、2年前の4月頃だった。マインドフルネスサロンMelonのリアルのクラスで、ジャーナリングを習ったのだった。始めてやった時に効果があり、大変、気に入ったので、すぐに習慣化された。2ヶ月くらい経った頃、ジャーナリングをいいペンでやりたいと思い、青山の骨董通りにある万年筆の専門店「書斎館」にボールペンを買いに行った。万年筆の専門店だが、ボールペンも置いてある。そこで、パーカーのソネットのボールペンを購入したのだった。ジャーナリングの効果は100円のボールペンと変わらない 笑10月の誕生日に、万年筆のコンバーターとインクを友人からプレゼントしてもらった。コンバーターとインクを使った万年筆の書き味の良さと、インクの美しさに驚いた私は、万年筆にハマった。万年筆はPILOTのカスタム74を使っていたが、もっと良いものが欲しくなり、グラフ・フォン・ファーバーカステルのアネロ|ローズゴールドを購入した。こうして万年筆沼にハマっていった。ノートも万年筆と相性の良いものが欲しくなり、ロイヒトトゥルムや紳士なノート、それに渡邉製本のクロスフィールドなどを買うようになった。紙沼に落ちたのである。インクもPILOTの色彩雫やグラフ・フォン・ファーバーカステルのインクなど10個以上、買った。インク沼にも落ちた。話をジャーナリングに戻そう。ジャーナリングによって、無意識の意識化が行われ、認知行動療法で言う思考の癖(スキーマ)が明らかになってきた。また、自覚していない自分の心を自覚出来たこともあった。思考を紙に書き出し、それを読み返すことで、思考と距離を取ることが出来た。マイン
0
カバー画像

ジャーナリングで自分の心をありのままに見る。

自分の心をありのままに見る。評価や判断を加えることなく、自分の心をありのままに見る。だいぶ前に気づいたことがある。私は、妄想をジャッジして嫌悪し、排除しようとしていたことに気づいた。気づいてからは、妄想をジャッジせず(価値判断せず)、ありのままに見ることが数回出来ました。ありのままに見ると、数回とも妄想が1秒くらいで消えた。それは私にとって貴重な体験だった。無意識の意識化。自覚していないことを自覚した。自分の心をありのままに見ることが出来た。心随観。自分の心をありのままに見る。ジャーナリング(書く瞑想)でも、無意識の意識化が起こり、自分の心をありのままに見ることが出来るケースがある。これはジャーナリングの効果としてはかなり大きなもので、そうしょっちゅうあるわけではないが・・・。ありのままの心に気づく。まさに書く瞑想である。
0
カバー画像

私の仕事はジャーナリング講師です。

2月からオンラインのビデオチャットでジャーナリング講座を開いている。ジャーナリングとは、書く瞑想とも呼ばれ、自分の思考を紙に書いて、可視化することで、客観的に観察し、自己理解を深めることの出来る方法だ。ccoconalaで募集をかけたところ、3人の受講者が来てくれた。私の講座では、ジャーナリングの実践に重きを置いている。実際にやってみて習得していただこうということだ。1人目の方はイレギュラーで講座を受講したわけではなかったが、他の2人の方は、ビデオチャットで講座を受講された。ビデオチャットで受講された2人は、ジャーナリングを習得することが出来た。2人ともジャーナリングによって客観視することが出来たとおっしゃっていた。1人は自分のことがよく分かったともおっしゃっていた。ジャーナリング実践を繰り返し、結果についてシェア出来る範囲でシェアし、質疑応答を繰り返すことによって、ふたりともジャーナリングを習得することが出来た。私はこれまでに行なってきたジャーナリングによって自分の思考の癖に気づいたり、無意識の意識化が行われたりして、気づきをたくさん得ることが出来た。ジャーナリングを行うことで、自分を客観視することが出来る。ジャーナリングを習慣化することで、自己理解が深まる。
0
カバー画像

宙間管理職

みなさんこんにちは!はたまたこんばんは!もしくはおはようございます!しっしーです!今回も少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、いよいよ年度末でございますね。入学、入社、異動、引っ越し、決算、物流、建設業の時間外労働時間の上限規制の施行、などなど、例年になくバタバタとした年度末となりそうです。疲れも相当溜まりやすいかと思いますので、体調管理にはくれぐれもお付き合い下さいね。また、お花見などに行かれる際には、飲み過ぎだけには注意して、私の分も楽しんで来てくださいね。…と、よそ行きの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。冒頭にも書いた通り、今年の年度末は、かなり忙しくしている方も多いと思う。働き方改革のはずなのに忙しくなるという矛盾も感じるが、人手不足の中で労働時間の制限となると、一人当たりの負荷がバチクソに上がっていることだろう。特に、中間管理職の負担がバリ高いようで、今の若手は昇進に前向きではなく、それよりも、自身のQOL(生活の質)を重視する傾向にあるため、中間管理職というポジションが、まるで宙を漂う、「宙」間管理職になろうとしているのではないだろうか。と、そこそこウマいことを言ったものだなぁと自負するものの、私自身は、これまで一度も会社の「役職」についたことがないので、中間管理職とやらを経験したことがない。(だったらわかったような口をきくんじゃあない!)と、お叱りの声をいただきそうだが、でもまぁ、これでも一応、「共感力」はバリ高いと思っているし、日頃からビジネス系の記事やポッドキャストに触れ
0
カバー画像

遺書

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も、少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ。ということで、3月も下旬に入りまして、もはやもうすぐ4月になろうとしているのにオイッ!天気!全然気温上がらないやないか!ということで、地球温暖化が進んでいるようですが、実は地球の周期からすると現在は氷河期にあたるそうで、もう何が何やらわけがわからない状態ですが、とりあえず体調管理にはお気をつけいただいて、毎日を健康に過ごしていただければなぁと思います。また、世間は卒業シーズンでございますから、車の運転等をなさる場合には、ハンカチで涙を拭いてから運転するようお願い申し上げます…。…と、意味不明な書き出しはさておき、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。それにしても、卒業シーズンということで、今年も出会いと別れの季節がやって来たわけだが、私にとってのこの季節は、「別れ」のイメージの方が強い。なぜなら、かつてお付き合いしてきた女性と別れる時は、決まって春の陽気に包まれていたからだ。陽気な日に陰気なことが起きるので、私のメンタルは、それはもう整理が追い付かなかった。その為、今でも「春の匂い」を感じると、セピア色の思い出がよみがえって、少し切ない気持ちになる。大体、切なくなる季節と言えば、秋か冬なのだろうが、私の場合は、春である。それこそ、咲き誇る桜が散って行く様と、自分の儚い恋を重ねているのだろう…。いや、キザすぎ!とにもかくにも、切なくなるというのは本当で、離婚のドタバタを経験したのも、4月の事だった。この、コ
0
カバー画像

中途半端

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も、少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、世間は卒業シーズンでございますね。やはりこの時期になると、出会いと別れを想起するわけでございますが、SNSの登場によっていつでも繋がれるわけで、そんなに別れを意識しなくても済むようになってきているようですが、それはそれで、なにかこう、人間関係が希薄になっているような、そんな印象を受けている次第です。わたくしとは、いつでもSNSやココナラで繋がっていただいて構いませんので、ご連絡お待ちしております!…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。それにしても、私はSNS運用がヘタだ。メインで使用するSNSをXからBlueskyに移行したのだが、なかなかフォロワーが伸びないし、伸ばそうとしているのかすらも怪しい。おとなしく一つの事に特化した投稿内容にすれば良いものを、あれやこれやと投稿したいことが浮かぶので、結局、まとまりのないアカウントとなり、ビジネス(と言える程ではないが)とプライベートの線引きがゴチャゴチャになっている。はたから自分のアカウントを見れば、「何がしたいのかよくわからない人」という印象だろう。笑この、ココナラのヘッダー画像もそうである。絶対に変えた方が良いし、アイコンも変えた方が良いに決まっている。明らかに、サービス内容に合致していない。これに関しては、いずれ一新するつもりではいる(多分)まぁなんにしろ、自分はビジネスとしてのSNS運用は出来そうに
0
カバー画像

ジャーナリング(書く瞑想)の本の感想

書いて整える1分間瞑想ノートまずは吉田昌生先生の「書いて整える1分間瞑想ノート」。ビジネスパーソン向けに書かれた本で、マインドフルネス瞑想が続かなかった人にも習慣化できるものとして、ジャーナリング(書く瞑想)を勧めている。歴史に名を残した能楽の世阿弥の言葉「離見の見」に触れられているところが印象深かった。「離見の見」とは、能楽を演じている自分とは別に、能楽を演じている自分や、舞台の観客、他の演者を観察しているもうひとりの自分がいるということだ。これは、マインドフルネスではないか!世阿弥もきっと瞑想をやっていたに違いない!時代と場所からして、坐禅かもしれない。心のもやもやを書いて消すマインドフルネス・ノートもう一冊は「心のもやもやを書いて消すマインドフルネス・ノート」。こちらもビジネスパーソン向けに書かれた本だ。たくさんのジャーナリングのテーマが並び、読者はそのテーマのひとつひとつを行いながら、本を読み進めていく。ジャーナリング講座私がココナラやMOSHで開いているジャーナリング講座に、この前、申し込んでくれた方がいた。ジャーナリング実践を何度か行い、どうやらジャーナリングを習得していただくことが出来たようだった。
0
カバー画像

ジャーナリング(書く瞑想)のコツ

ジャーナリングのコツ。・効果を求めないで書く。・マインドフルに書く。・無心に書く。・上記のような難しいことは考えずに行う。いろいろ、書きましたが、難しいことは考えずやればよいと思います。「効果を求めないで書く」ジャーナリング(書く瞑想)は効果があるので、効果を求めて良いのですが、ジャーナリング(書く瞑想)を行う時は、効果のことは一旦忘れて行うのが良いということです。マインドフルネス瞑想やヴィパッサナー瞑想と一緒です。あまり過度な期待を抱いてジャーナリングを行うと、効果がさほどでもなかった時に、落胆してしまいます。マインドフルに書く意識的に気づきながら、客観的に気づきながら、ジャーナリング(書く瞑想)を行う。無心に書くこれも良いです。上記のような難しいことは考えずに行うこれも良いと思います。
0
カバー画像

備え

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少しのお時間、私のたわ言にお付き合い下さいませ!ということで、三月の二週目でございますが、いかがお過ごしでしょうか。わたくしの住む地域では、まだちらほらと雪が舞っており、春の訪れを感じるにはまだ早いようでございます。みなさまにおかれましては、まだまだ寒暖差が激しい日もあるかと思いますので、体調管理には十分ご留意下さいませ。…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今回は、三月の二週目ということで、これはもう、なんといっても、東日本大震災の話をするしかないだろう。私は、何を隠そう、東北の太平洋側に住んでいる。つまり、震災をモロに経験したわけだが、幸いにも、住まいが沿岸部ではなかった為、津波は経験していない。ガラケーから映像で観た時には、それはもう、「世界の終わりが来た」と思った。ドス黒い波が街を飲み込んでいくその映像は、悪い夢か映画でも観ているのだろうと思いたくなるくらい、にわかには信じ難い映像だった。圧倒的な自然の力の前には、人間はあまりにも無力である。スマホの登場で、なにかと便利になってきたと思いきや、ウイルスひとつで大混乱に陥る世界に生きている。実際問題、大災害が起きた場合、スマホなど本質的にはなんの役にも立たないと思っている。なぜなら、スマホは、充電が無くなったら終わりだからだ。充電があったとしても、大概みんなやることは安否確認や情報収集のため、その中にデマが混ざろうものなら、それはもう、暗闇の中を目隠しで歩く
0
カバー画像

暴風不眠

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も、少々私のたわごとにお付き合い下さいませ!それにしても…風が強い。現在、深夜0時を過ぎたばかり…外は暴風。完全に目を覚ましてしまった。こうなったら、ブログ書いちゃおう!ということで、夜な夜なタイピングをしている。そしてなんと、こうしてタイピングを始めた瞬間、風が止んできた。しかし、今さら止んでももう遅い。もう私は、コーヒーを飲み始め、PCのブルーライトを浴び、完全に覚醒モードに入ろうとしている。後戻りは出来ない。今日はこのまま眠れないのだろうか。せっかく良い入眠が出来たのに、あっさり起こされてしまった。外からの刺激に敏感な私は、音や光を感じると、すぐ起きてしまう。なので、普段はアイマスクをして寝ているのだが、どうしても寝返りを打っている内にずれてしまうし、一時期は耳栓もして眠っていたが、これも、目覚ましが聞こえなくなるという問題を抱え、断念した。睡眠は大事だよ!ということで、私もその重要性はよく理解しているつもりなので、いわゆる「質の良い睡眠」が出来るようにあれこれ工夫はしているのだが、いかんせん、なかなかうまくいかないのが現状だ。ましてや、暴風で窓がガタガタ揺れている中ぐっすり眠れる程、私のハートは強くない。そうこうしている内に、また風が強くなってきた。今夜は長い夜になりそうだ。こんなボヤキを読んだあなたは、さぞかし眠くなってきたと思うので、私の分まで、遠慮せずお休みになられて下さいね。ホントに遠慮しなくていいですからね。ほんとだよ…。こんなしっしーの相手をしてくださる方、訪問、心よりお待
0
カバー画像

土日祝日

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、2月の2回目の3連休が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか。お出かけされる方は事件事故等には十分気を付けていただいて、私の分まで充実したお休みにしていただきたいかなと思います。私は相変わらず黙々と家でなんかやってますのでかまっていただける方はご連絡お待ちしております(笑)…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。それにしても、今月は3連休が2回あるということで、マンモスうれぴーのだが、今でこそ私は土日祝日が休みの仕事をしているものの、ついこの間までは、平日が休みという仕事ばかりやってきた。特に、長らく勤めていたパチンコ屋の仕事は、土日祝日こそ忙しいので、当時の私は、週末になると浮かれだす、世間の「連休モード」が嫌で、逆に、世間が仕事をしている中、平日に休んでいるという優越感に浸るのが好きだった。そんな性根の腐った考えの持ち主だった私だが、今ではしっかりと、土日祝日が休みの仕事をしている。GWも、お盆休みも、お正月休みもある。ありがたい限りだ。一生、土日祝日には縁のない生活を送るのだろうなと思っていたので、このチャンスを無駄にするものかと、資格取得のための勉強だったり、趣味の領域を出ないYouTubeチャンネルを始めたり、ココナラを始めてみたりと、いろいろと手を出している。そして気付く。「自分がやっている活動、曜日関係ない…」よく考えたら、今やっている活動のす
0
カバー画像

ジャーナリング実践

ジャーナリング(書く瞑想)とは、紙にペンで自分の思考を書くことで、自分の思考を可視化し、客観視することの出来る瞑想だ。その結果、自分の思考の癖や思考パターンが明らかになることもある。・ジャーナリングのやり方。紙とペンを用意する。 頭に浮かんできたことをひたすら紙に書いていく。この際、ペンを走らせる手を止めないようにする。何も浮かんでこなくて、ペンを走らせる手が止まりそうになったら、「何も浮かんでこない」という意味のことを書く。 何分続けても良い。タイマーをセットするのも良い。書き終えたら、書いた文章を読んで、観察する。観察した結果、自分の思考と距離が取れたり、自分の思考の癖や思考パターンが明らかになったりする。ジャーナリング(書く瞑想)によって、「思考を可視化」する。「思考を可視化」することによって「思考を客観視」出来る。「思考を客観視」し、「観察する」ことで、思考と距離が取れたり、思考の癖や思考パターンに気づいたりする。可視化 → 客観視 → 観察 → 観察結果ネガティブな思考に囚われているマインドレスネスな状態では、思考と距離が取れておらず、思考とべったりくっついて、思考と一体化してしまっている。ジャーナリングによって思考を可視化し、客観視し、思考と距離を取り、マインドレスネスな状態から抜け出す。思考を客観的に観察し、その結果、先程述べたように思考の癖や思考パターンが明らかになることがある。書いている時、浮かんでくる思考をリアルタイムに客観的に観察しながら、マインドフルな状態になれる。更に思考は文字となり、可視化出来る状態となる。文字化された思考を読み返すことで、客観的に観
0
カバー画像

活動報告

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も、少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、2月も中旬を過ぎたわけでございますが、あえてバレンタインデーには触れず、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思います。それにしても、今月は三連休が二回あるということで、本業が土日祝日休みの私にとっては、本業以外の活動をする時間が確保出来るので、とてもありがたい月になっております。というのも、わたくしの今年の大きな目標として、「登録販売者の資格の取得」※登録販売者とは、一般用医薬品(市販薬)の販売に必要な専門資格を掲げておりまして、今年の祝日は、みっちり勉強する時間に充てることにしました。その為、今月のような祝日が多い月は、非常にありがたいわけです。ということなので、今年のGWは勉強三昧になることでしょう。汗おかげで、ココナラでの活動というと、もはやログインしているだけ…。まったく、何をやらせても中途半端なわたくしでございますが、まぁ気長に見守っていただければ幸いです。もちろん!ココナラでのご依頼があればそちらが優先ですので、なにかございましたら遠慮なく絡みに来て下さいね!また、最近X(旧Twitter)を離れ、話題のSNS「bluesky」にアカウントを引っ越ししましたので、ぜひ交流していただける方はDMでもなんでもいいのでご連絡お待ちしております。我ながらなかなか変わったアカウントになっております(笑)とまぁ、いろいろと手を出して絶賛迷走中のしっしーですが、いつの日か、点と点とが線になり、線と線
0
カバー画像

対話型人間

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も少々お時間お付き合い下さいませ!ということで、2月も二週目でございますがいかがお過ごしでしょうか。今週末は三連休ということで、お出かけを計画されている方も多いかと思います。くれぐれも、事件、事故等には十分気を付けていただいて、私の分まで良い休日にして下さいね!…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。さっそくボヤキから入るが、ブロンズにランクアップしてからというもの、1件もサービスが購入されていない。「限界なのか…」と、思ったりもしたが、まぁ、当たり前の結果だとも思う。「稼ぎたい!!」と、そこまで思っていないし、そういう中途半端な態度は、見透かされるものである。要するに、「熱」が足りないのだ。売れたらいいかな…ぐらいの曖昧な態度は、購入する側としては不安でしかない。同じお金を払うなら、自信が無い人よりある人のサービスが購入されるのは、至極当然のことだ。ましてや、競合の多い「お悩み相談、愚痴聞き」のジャンルで出品しているのだから、「マジ」で取り組まないと、淘汰されるのを待つばかりになる。そんな、淘汰系出品者のしっしーだが、ハンドルネームと、サービス内容を一部変更した。まず、ハンドルネームは、これまで何回も変更してきたが、現在は、「対話型AI」ならぬ、「対話型人間」だ。ふざけていると思われるかもしれないが、これにはちゃんと理由があって、なんとなくの私の予想なのだが、結局、どこまでいっても人間は人間を選ぶと思っていて、AIはな
0
カバー画像

盛者必衰の理

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さいませ!それにしても、早くも1月が終わり、2月が始まったわけでございますが、なんでも、今月2月は3連休が2回あるそうでございます。土日祝日休みの方によっては朗報ですね!これを機に、なにかとバタバタした1月の疲れを解消していただければなと思っております。そして、あわよくば連休中に私のサービスでも購入してみてはいかがでしょうか…。なんつって…。…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。このブログのタイトルにもなっているが、「盛者必衰の理」は紛れもない真理の一つである。永久に栄えている国家、企業、派閥(笑)は無く、必ず、滅びる。滅ぶまでの期間こそ差はあるが、形あるものは、必ず朽ちる。太陽にすら寿命があるのだから、これはもう、真理中の真理である。なのにも関わらず、栄えている時は、それが永遠に続くかのように感じる。「イケイケどんどん状態」だ。何をやっても上手くいく。まさに無双状態。周りに敵なし。私はかつて、この感覚をパチスロで味わったことがある。急に話のスケールが小さくなってしまったが、パチスロで勝ちまくっていた時は、誠に恥ずかしながら、「これで食っていける」と、本気で思っていた。どんな台を選んでも、必ず勝った。数か月、給料に一切手を付けない時期があり、それはもう、「ウハウハ」だった。ところが、徐々に負けが込むようになってきた。何を打っても負けるようになった。そして気付けば、キャッシングの嵐である。今
0
カバー画像

ぬくもり

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さいませ。ということで、1月も下旬となりましたが、みなさま体調の方は大丈夫でしょうか。暖冬とは言ってもまだまだ寒い日が続いておりますので、暖かくしてお過ごし下さいませ。…と、お決まりの挨拶はこの辺にして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。暖かくで思い出したことがあるのだが、行きつけの鍼灸接骨院の先生が言うには、「冷やして良いことはあまり無い」とのことだ。その日は腰痛が特に酷かったので、気休めにホッカイロを貼っていたのだが、温めることは良いことなのか気になったので先生に聞いてみた所、上記の回答を得ることが出来たのだ。この接骨院は、東洋医学を基礎としているので、「気」のめぐりを重視している。痛みの原因は、痛む場所とは別の場所に原因があることの方が多いとも言っていた。打撲や捻挫などの「炎症」であれば冷やした方が良いのだろうが(先生に言われたわけではない)、そうでなければ、基本は温めた方が良さそうだ。ということで、私は常時、腰にホッカイロを貼っている。あと、首の後ろの付け根ぐらいの所にも貼っている。これは、以前観たYouTubeで言っていたので採用した。肩こりも酷いし、頭痛も起こしやすい私は、首の血流が悪いようなので、首も温めようとの判断だ。私は、40代になるまでホッカイロという物をほとんど貼ったことが無かった。なんなら、貼る意味がわかんないぐらいに思っていたが、ここに来て、「温かい」ということは、「安心」にも繋がるということを知った
0
カバー画像

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合いお願いいたします!ということで、1月も中旬を過ぎ、そろそろ平常運転、という方も多いのではないでしょうか。とは言っても、能登の地震や飛行機事故で平常どころか異常なスタートを切った本年ですから、全然調子が上がらない、といった方も多いのではないかと思います。非常に暗雲立ち込める空気感ではございますが、少しずつでいいので、自分に出来ることを出来る範囲でやっていきましょう。と、いうことで、私に出来ることは、いつもどおり、まずブログを書き続ける。たとえ読んでくれる方がわずかでも、構わずなにかしら書く。その先に何があるのかわからないが、とにかく、書く。ジャーナリング(書く瞑想)を、今年も、愚直に続ける。そう、まさに愚直。「愚かなほど素直」に。ココナラでサービスを出品してから、一年が経過した。が、いまだにブロンズ止まり。誰かに師事するわけでもなく、ひたすら一人で独学でプロフィールから画像から何から何までやってきた。YouTubeやXからの繋がりで、数名に購入していただいたものの、そこからの一押しが足りず、すぐに閑古鳥が鳴き始める。なのに、店じまいしようなどとは、少しも思わない。なぜなら、今のプロフィールやサービスは、自分の中ではまだ(仮)の状態だからだ。日々、自分と相談する中で、プロフィールを書き直そうとか、サービス内容を見直そうとか、ブログのネタをどうしようとか、あれこれ考えること自体、楽しいのだ。売れている人達から見れば、「さっさと売れてる人からノウハウを学んで稼げるようになれ
0
カバー画像

少数精鋭

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さいませ。ということで、今週は成人の日があったということで、成人された方、おめでとうございます!少子高齢化が叫ばれている中で、みなさまのような若い力は今後益々必要とされることでしょう。少子高齢化と聞くと、なんとなくイメージは右肩下がりのような気持ちになりますが、若い方々からすれば、「若い」というだけであっちこっちから「引っ張りだこ」の状態になるでしょうから、少子高齢化は、裏を返せば「俺たち(主にZ世代)の活躍する時代が来た」とも取れます。うらやましい限りです。自分もあえてこういう難しい時代に20代でいたかった。そして、既存のやり方をぶっ壊すような、革新的なことを起こしてみたかった。そんな想いも儚く、現状毎日どこかしらの体の痛みに堪えながらこうしてブログを細々とやっているに留まっている始末です。万が一、若い方がこのブログを読んでいるのなら、高齢化の波に吞まれることなく、希望を捨てることなく、選挙に行っても無駄だと思うことなく、「少数精鋭」の気概を持って、成長の止まっていた日本を、ガンガンはっぱかけていって欲しいと思います。(…はっぱかけるって全国で通じるのかな)ということで、全身痛くてしんどいので、今回はこの辺で失礼します。最後になりますが、若い皆さん!若いからって体を酷使していると、ツケは後で必ずやってきますからね!健康管理だけは怠らないで下さいね。なんだかんだで、「健康であること」が何よりも重要です。おいらは気付くのが遅かった。皆様のご活躍、願っております。
0
カバー画像

目標2024

みなさま、新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします!今年も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思います。ぜひお付き合いいただければ幸いです。ということで、新年が明けたわけでございますが、わたくしはというと、恐ろしい程いつもの日常と変わらずに過ごしていたので、特に年が変わった実感も無く、こうして家で黙々とキーボードを叩いている始末でございます。ココナラの電話待機も毎日しておりますが、「鳴らない電話」状態なので、ただログインだけしている状態です。このように、鳴かず飛ばずのしっしーなわけですが、一応、新年らしく今年の目標を考えようと思い、漢字一文字で表した結果、「捨」に決めました。ここからちょっとマジメな話になります…。私はバツイチなのですが、当時の離婚の経験がかなりきつくて、初めて心の底からの絶望を味わいました。私はあの時に、一度死んだと思っています。そこから奇跡的にも復活を果たし、今こうしていろいろと取り組んでいるのですが、その中の一つに、「死ぬまでに自叙伝を完成させる」というものがあります。自叙伝というのは、自分の人生を小説風に書いた物です。これを、現時点で半分くらいは書き終わっているのですが、書き上げるにはまだまだ時間が掛かりそうです。この自叙伝は、このココナラブログで有料で販売しているのですが、まぁ当然、売れません。興味無いやつの人生などどうでもいいですからね。無料にするかとも考えましたが、おもいっきりプライベートな内容が満載なので、無料にしてプライベートを晒すことにリスクを感じたので、今は有料にしているのですが、そこで最近思
0
カバー画像

どーも!上級国民です!

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さいませ!それにしても、早いもので今年も最後のじゃーなりんぐ。となりました!なんとか毎週記事を書き続けることが出来たのは、読んでくださる方が少なからずいらっしゃるからでございます。こんなよくわからんブログにお付き合いいただきありがとうございました!来年もよろしくおね…(…っておい!なんだこの今回の記事のタイトルは!ふざけてるのか!?)との声が聞こえて来たので、本題に入らせていただきます。まずは、私は上級国民では。ありません。どちらかというと下級国民です(笑)ただ、なんか面白いタイトルをつけようと考えた挙句、スベッたということです。(汗)マジメにお話ししますと、わたくししっしーは、以前から「上級心理カウンセラー」という資格を取るべく勉強しておりまして、つい先日試験の結果の通知が届きまして、なんと、合格しました~!!(パチパチ)と言っても、ぶっちゃけ、資格取るだけなら誰でも取れる(笑)だって、テキスト見ながら試験受けていいんだもの。言ってしまえば、「2万5千円程払って資格を購入した」っていう感覚。もし興味あれば調べてみてちょ。いろんなカウンセリングの手法があってとても勉強になりましたよ~。そんなこんなで、一応それっぽい肩書きは手に入れたので、あとは実績を積めるかよね~。ということなのでぜひですね、しっしーに悩み相談してみたいという方がいればですね、しっしー真剣に聴いて考えますからね。恥ずかしがらずにですね、サービスを利用してみて下さいね。別に悩みが無くてもいいですから
0
カバー画像

サービスのインフレ化

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さいませ!ということで、早いもので12月も下旬に差し掛かり、心なしか交通量も増えているような、そんな気がする今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。師走の慌ただしさに吞まれて事故等に巻き込まれないよう、ご安全にお過ごし下さいね。…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。ご承知のとおり、♪も~い~くつ寝~ると~お~正月♪なのだが、なんてゆーか、もはや40過ぎの私にとって、お正月はそんなに待ち遠しいものでは無くなってしまったのだが、一般的には、お正月はまだまだおめでたいことだろうから、私も便乗して、年越しにはどん兵衛の天ぷらそばを食べる予定なのだが、それは置いといて、ここで一つ、思う所がある。それは、「お正月ムード漂わせるの早過ぎないか?」ということだ。いや、どういうこと!?って感じだが、私は毎週、近所のスーパーに買い出しに行くのだが、12月に入った頃には、もう正月飾りが売っていた。鏡餅も売っていた。切り餅も売っていた。いや、11月の下旬にはもう売っていたかも。それを見た時、「こんなに早く売ってるもんだっけ?」と思った。クリスマスもまだ終わっていないのに。今となっては、クリスマスコーナーの方が、お正月コーナーに押され、肩身が狭くなっている。まだクリスマス終わっていないのに。さらには、もう恵方巻ののぼりを掲げているお店もある。まだお正月も終わっていないのに。いっそのこと、バレンタインまでいってしまっては、
0
カバー画像

クリスマス

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さい!ということで、12月も中旬でございます。師走ということで、どことなく世間は慌ただしくなっているように感じておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。こんな時ほど、事件、事故等には十分気を付けていただいて、クリスマスや年越しに向けて、一歩ずつ着実に歩んで参りましょう!…と、お決まりの挨拶はこの辺にして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。「クリスマス」というワードが出たが、私は特段、クリスマスに対して何の思い入れも無い。なぜなら、「祝う理由が自分には無いから」である。キリスト教徒の方には申し訳ないが、特にこれといった宗教を信仰しているわけではない私にとって、クリスマスという日は、「日本人がなんとなくみんなで祝っている行事ごとのひとつ」ぐらいのことだ。ハロウィンよりは断然マシかなぐらいの立ち位置である。もちろん、友人やお付き合いしていた人と、「ノリ」でクリスマスを祝ったことはあるが、内心、何がめでたいのかさっぱりだった。と、こんなひねくれ全開の私だが、こうなったのにも、一応理由らしきものが存在する。それは、「育った家庭環境が貧乏過ぎてクリスマスを祝うどころじゃなかった」である。枕元にプレゼントが置いてあったことなど、無かったように思う。…いや、一回あったかも。よくある、サンタクロースの靴に入ったお菓子の詰め合わせ、みたいなやつだ。うん、思い出してきた。私は、枕元にお菓子が置いてある意味がわからず、寝起き
0
カバー画像

迷いがなくなる質問 〜個人事業主のセルフマネジメント〜

たとえ、好きなこと・やりたいことを仕事にしていても、時に、「本当にこの道であっているのかな」と、もやもやしてしまうことがありませんか?そんなときは、ノートを開いて、「本心では、自分は何がしたいのか?」をお題にジャーナリングをしてみると、もやもやの正体や、自分の理想の核心に迫れるかもしれません。私は占い師なので、ジャーナリングの後には、タロットカードを引き、自分が出した答えが合っているのか、確認するようにしています。(↑理想に向かう「ワンドのナイト」と、目指す方向性に関連する「ハイエロファント」が出てきたので、この決断でOKと読みました🙆‍♀️)なお、全てのことをカードに決めてもらうことは難しいので(※頼りすぎると厳しい/曖昧なカードが出てきます😅)、まずは自分で仮説を立て、それに対するヒントをもらうつもりでカードを引くと、効果的と感じています。よかったら、お試し下さい^^それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました🧡✦ː─────────────ご提供サービス詳細はこちらから⭐️─────────────ː✦
0
カバー画像

祝!ブロンズ!

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さいませ!ということで、さっそくですが、タイトルにもある通り、ブロンズにランクアップすることが出来ました!(パチパチ)かれこれココナラを始めて一年が経ったのですが、ようやくランクアップすることが出来ました!これもひとえに、わたくしのたゆまぬ努力と、みなさまの支えがあってこそ…って遅っ!笑でもまぁ、本業をやりつつにしては、よくやっている方だと思うので、まずは自分を褒めてあげましょう(パチパチ)改めて、購入していただいた方、及び、いつもこんな謎のブログを気にかけていただいている方々、ありがとうございますm(__)mしっしーうれしーです(笑)今後も、地道に底辺を這いつくばっていきますのでよろしくお願いします!ちなみに現在の所、ココナラでの売り上げを、「国境なき医師団」と、「ブックサンタ」に寄付させていただきました!国境なき医師団の詳細は動画にしております↓ブックサンタの詳細は12/9にアップ予定です。ということで、自分のサービスを利用すると誰かが救われるという流れです。むしろ、自分の出品サービスは、全然サービスと呼べる程ではないと思っているので、よほどの売れっ子にでもならない限り、社会に還元していきたいと考えております。そんなしっしーと絡んでやってもいいよという方は、ご連絡お待ちしております!それでは今回はこの辺で!じゃあな!あー失礼しました!また別の記事でお会いできるのを楽しみにしております。
0
カバー画像

放置していいモヤモヤと向き合うべきモヤモヤ

自分自身の経験から、モヤモヤには2種類あると感じています。それが、放置していいモヤモヤと向き合うべきモヤモヤ💭今日は、2つのモヤモヤの見分け方と、それぞれの対処法について書いていきたいなと思います。✅2つのモヤモヤの見分け方2つのモヤモヤの見分け方はシンプルで、一晩寝て無くなるか、無くならないか。一晩寝て無くなれば、放置していいモヤモヤ。一晩寝ても無くならなければ、向き合うべきモヤモヤです。例えば、たまたま入ったお店のスタッフの態度が悪く、モヤモヤしたときなどは、基本的には一晩寝たら忘れることが多いと思います。しかし、そのモヤモヤが翌日まで続いた場合、または、似たような出来事をきっかけに同じようなモヤモヤが何度も続く場合は、しっかりと向き合う必要があるかもしれません。✅放置していいモヤモヤへの対処法放置していい(という表現は最適ではないかもしれませんが・・・)モヤモヤの場合は、一刻も早くそのモヤモヤから解放されることが重要です。いわゆる「中庸」の状態を目指します。その際、色々試して、効果があったなと感じるのが、・寝る・歌を歌う・お笑いをみる・何かを唱える(ホ・オポノポノや般若心経など)です。いずれも、モヤモヤの原因から意識を離すことで、スピーディーにモヤモヤを解消することができます。アンガーマネジメントでは、よく「6数える」や「ジャンプする」などの方法も紹介されていますね。状況によって、使い分けるのが良いかなと思います。✅向き合うべきモヤモヤへの対処法一方、向き合うべきモヤモヤの奥には、ご自身の心の傷や固定観念が影響している可能性があるため、深掘りしてみる価値があります。最初の
0
カバー画像

アイコン

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します。今回も少しのお時間、私の戯言にお付き合い下さい。ということで、早いもので12月ですね!去年の今頃、わたくしはココナラを始めようとプロフィール作りに躍起になっておりました。何度も作り直して今の状態に落ち着いているのですが、今のプロフィールもなんだかしっくり来ていません(笑)なにかご提案あればどしどししっしーにお願いします!そもそもアイコンが意味不明ですよね。初めてこのプロフィールを見た方が、「家?どういうこと?不動産かなにか?」と思ってしまうのも無理ないでしょう(笑)最初のアイコンは、傾聴をイメージして、耳のアイコンにしておりましたが、どうも耳だけってのはキモいのではないか…。と思い始め変えることに。次は親しみやすさを追求して、顔のアイコンにしようと考えた結果、なぜか高校の時のアルバムの写真を引っ張り出し、満面の笑みを浮かべた若かりし頃の写真を採用。そして、しばらくして冷静になり、俺キモい…と思い、コンセプトを一から考え直し、「気軽に遊びに来れるような家のような存在」をテーマにして、現在のアイコンにしたわけですが、ふざけ過ぎかなぁとも思う一方で、ちょっとコミカルな感じが自分っぽくて良いかなとも思っています。ちなみに、YouTubeチャンネルのアイコンもこれを使用しており、タイトル名も、「底辺YouTuberしっしーの小部屋」というタイトルなので、部屋ということで家と関連しているかなと思い、現在はこれに落ち着いておりまが、ゆくゆくは顔のイラストにした方がいいかなとは思っています。どうなるかわかり
0
カバー画像

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さい!ということで、11月も下旬となり、寒さも増して、なかなか布団から抜け出せない、そんな日々が続いているわけですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。皆様におかれましては、引き続き体調管理には留意して、私の分まで健やかな毎日をお過ごし下さいね!…と、柄にもない挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今回も、私のX(旧Twitter)で行ったアンケート結果を基に記事を書いていこうと思う。今回のアンケートの内容と結果はこちら       ↓【質問:将来が不安ですか?】不安           68%不安じゃない       26%その他           5%総票数19票私にしては多くの投票をいただいて、ありがたい限りである。あなたはこの結果、どう感じるだろうか?その他の5%が少々気になるが、まぁイメージ通りの結果かなと思う。やはり、将来に不安を感じている方が多いようだ。そりゃそうだろう。少子高齢化や物価高の影響で社会保障費や生活費はガンガン上がる一方、実質賃金は右肩下がり。経済的な面のみならず、社会情勢も不安定で、政治も不安定。また、AIの進化により、仕事が奪われるとか奪われないとか、そういった懸念もある。社会が目まぐるしく変容していく世界では、不安になるのは当然の反応だと思う。もちろん私も、独り身だし、健康に自信無いし、不安で不安で仕方ない。…と、言いたいところだが、自分でも恐ろしいほど、まったく不安
0
カバー画像

時間がない!

みなさんこんにちは!いや、おはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少しのお時間、わたくしの戯言にお付き合い下さいませ!それにしても11月も中旬を迎え、一気に肌寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。わたくしはと言えば、我慢出来ずに遂にヒーターを発動しております。中東情勢を踏まえてなるべく灯油は大事に使っていきたいと考えているのですが、寒いと何もやる気が起きないので(暑くても起きないが)、この記事を書いている間は、ヒーターをつけさせていただきますのでご了承下さい。…と、意味不明な挨拶はこの辺にして、今回も、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今回も、私のX(旧Twitter)のアカウントで行ったアンケート結果について、ああでもないこうでもないと私見を述べていこうと思う。今回のアンケートのテーマと結果はこちら         ↓質問:【日頃、時間が足りないと感じますか?】感じる          75%感じない         19%その他           6%(総票数16票)ということで、その他の6%の存在が気になるが、やはり予想していた通り、時間が足りないと感じている人の方が圧倒的に多かった。もれなく私も、日々時間が足りないと感じながら生活している。個人的には、あと2時間は欲しいなと思う。あと2時間あれば、今のようにブログを書いている時間が丸々浮くわけで、その分を、運動や睡眠に充てたりしたいところである。「時間は作るもの」それは私も十分承知している。普段、仕事をしながら、YouTubeもやって、こうしてココナラでひっそり
0
カバー画像

車のライト眩しくない?

みなさんこんにちは!それともこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少しのお時間、お付き合いお願いいたします!ということで、各地で秋晴れが続いておりますが、みなさま秋を満喫してますでしょうか。日中の天気も気温も心地いいので、「仕事してる場合じゃねーなぁ」なんて思いつつ、秋の空気を楽しんでいるところでございます。ただ、懸念している点と言えば、やはりインフルエンザでしょう。かなり流行っているようですから、みなさまにおかれましては、体調管理には十分気を付けて下さいねー!…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今回も、X(旧Twitter)でのアンケート内容を基に持論を展開していきたいと思う。今回のアンケートの内容と結果はこちら↓質問:【車のLEDライト眩し過ぎると思いますか?】投票数6票思う         50%思わない       17%気にしたことすらない 33%投票数6票ということで、影響力の無さがエグいのだが、まぁそんなもんだろうということで、この結果を軸に考察していこうと思う。それにしても、なぜこんな質問内容にしたのかというと、私が以前から感じていたことなのだが、「車のライト眩し過ぎやしないか?」と、ずっと思っているので、世間はどう思っているのだろうと思って聞いてみたのだ。この結果、みなさんはどう思うだろうか。まぁ妥当な結果だと思う。私の感想は、やはり眩しいと感じている人の方が多いんだなぁと思いつつ、それよりも、意外なことに「気にしたことすらない」と答えた人が数名いたことに驚
0
カバー画像

冷たい日本人

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合いお願いします!それにしても、世間は今日(11/3金祝)から三連休ということで、お出かけを計画されている方も多いのではないでしょうか。紅葉も見ごろを迎えており、「紅葉に行こうよう!」というお決まりの親父ギャグも飛び出しつつ、皆様におかれましては、寒暖差の激しい時期に差し掛かっておりますから、体調管理には十分留意していただいて、充実した日々を送っていただきたいと願うばかりでございます。…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今回も、X(旧Twitter)でアンケートを取った内容を基に記事を書いていこうと思う。(これ、パターン化していくつもり)今回のアンケートのお題は、【日本人は冷たいと思う?】だった。回答は15票。相変わらず、自分の影響力の無さにウンザリするのだが、まぁそんなもんだろう。回答していただいた方、ありがとうございます。と同時に、このブログを見た方も、毎週何かしらのアンケートを取っているので、ぜひご参加いただきたい。ということで、ココナラでXの宣伝をするなと怒られそうなので、本題に入りたいのだが、結果はこうだった。・思う 33%・思わない 20%・人による 47%この結果を見てどのような感想を持たれただろうか。私の率直な感想は、「想像通りの結果」だった。人種によって冷たいか冷たくないかといった極端な話ではなく、いろんな人がいるわけで、また、その日の気分などにも左右されるわけで、「常に優し
0
カバー画像

二度あることは三度ある

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合い下さいませ!それにしても、秋もだいぶ深まって参りまして、紅葉シーズン到来といった所でしょうか。「紅葉に行こうよう!」ということで、引かれるのを承知で言ってしまうくらい、本当に紅葉の景色というのは心が穏やかになるものでございます。紅葉を観に山に入る方はですね、クマの出没も増えているそうですから、くれぐれも安全面には留意して楽しんで下さいね。…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。先日、私のなんの影響力も持たないX(Twitter)で、アンケートをとってみた(ちなみに大きな声では言えないがアイキャッチ画像の@…はXのアカウント)。お題は、「二度あることは三度あると思いますか?」というなんとも不気味な質問だが、18票投票いただいて、結果はなんと、全員「思う」だった。非常に興味深かったので、この結果を掘り下げてみたいと思う。まず、「二度あることは三度ある」の意味を調べてみた。意味:[同じようなことが二度続けて起こった場合、もう一度起こる可能性があるということ](オトナのコクゴより)ということで、失敗を繰り返さないように注意を促す「戒め」として使用するのが一般的の模様。そして、このアンケート結果だけ見ると、全員が、「三度目がある」と思っている。ちなみに私も、これまでの経験上、あると思っている。私の母は、三回離婚してるし、二回遅刻する人って、大体三度目もする。笑「思考は現実化する」という本も出版されていた
0
カバー画像

誕生日

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合いお願い致します!ということで、10月も下旬に差し掛かり、寒暖差が日に日に大きくなっている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。比較的過ごしやすい季節ということで、紅葉を観に出掛けたり、温泉などに行く方も多いと思います。ぜひ、私の分もですね、遠慮せず、秋を満喫していただきたいかなと思います。私は家でおとなしく、こうしてブログの執筆に勤しみたいと思います…。…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回もジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。いきなりだが、先日わたくしこと、しっしーは誕生日を迎えた。齢41歳。世間一般的には、「誕生日はめでたいもの」という価値観が浸透しているが、どうも私には、いまいち「めでたい」という感覚が無い。というのも、私の生まれた家では、「誕生日を祝う文化」 がなかったようで、祝われた事がないか無理やり記憶を掘り起こしてみるものの、そういった記憶にはたどり着けず、唯一嬉しかった事と言えば、クリスマスにスーパーファミコンを買ってもらったことぐらいだ…いや、クリスマスを祝う文化も無かったから、あれが誕生日プレゼントだったのかな… とまぁ、こんな感じで、記憶に残らない程、祝い事をされてこなかった。七五三という文化の存在を知ったのも、七歳をとうに過ぎてからである。 なんでこうなるか。理由はシンプル。 「貧乏だったから」 これに尽きる。常に電気が止まりかけているような家庭では、誕生日プレゼントによる出費など、一家心中レベルの愚策である。 といっ
0
カバー画像

ガチャ

PCいじってると肩と腕が張ってきて苦しくなるんだよなー。もうイジるなってことなのかなー。もうちょっとやってたいなぁ…。あー失礼しました!改めましてこんにちは!しっしーです!今回も少々お時間お付き合いお願いします!10月も中旬に差し掛かり、すっかり秋モードでございますが、皆様は体調を崩されたりなどしていないでしょうか。朝晩の気温の変化が著しい季節でございますから、引き続き体調管理には十分ご配慮下さいませ。…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。いきなりだが私は、「親ガチャ」という言葉があんまり好きじゃない。いや、正直に言うと、あんまりどころか、好きじゃない。というか、嫌いだ(最初からそう言え)。上司ガチャ、先生ガチャ、しまいには「子供ガチャ」に至るまで、「自分には選択することができない運の世界」を、ガチャガチャに例えて表現している。この言葉自体には名付けのセンスを感じるのだが、意味的には好感が持てない。「親ガチャはずれちゃってさー最悪だよー。おまえんとこの親はいいよなー」「うちの上司最悪よー。全然仕事しないし、上司ガチャはずれたわー」などなど、主にネガティブな意味合いで使われるこの言葉は、日々いろんなシーンで使われていることだろう。おそらく今の私なら、こういう発言をする人とは、距離を置く。ネタで言っているだけならいいが、マジで言っている人とは関わりたくないというのが本音である。ネガティブなガチャ発言を聞いた時に真っ先に思うことは、「で?」だ。それしかない。ガチャがハズれたのはわかったが、で、あなたはそれに対して
0
カバー画像

運動不足

いらっしゃい!あー失礼しました!しっしーと申します!この度はブログにご訪問いただきましてありがとうございます!つたない文章ではございますが、少しのお時間お付き合いお願い致します。それにしても、早いもので10月になりましたね。さすがに暑さも和らぎ、遂に私の季節がやってきたかなと感じている次第でございます。というのも、何を隠そう、わたくしは10月生まれなんでございます。あー!お祝いのメッセージだなんてそんなそんな!気を使わなくて結構ですからね!ほんとによホントに!本当だってば!という茶番はこのぐらいにして、今回も気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。ということで、今月に41歳になるわけだが、ここ数年、著しく体質が変化してきていることを感じる。毎日体のどこかしらが痛み、白髪が増え始め、疲れやすくなった。原因はほぼ突き止めている。「慢性的な運動不足」だ。シンプルに老化もあるだろうが、私の場合は、圧倒的に運動量が足りていない。宅配や配送の仕事を始めて7年が経過し、ずっと車の運転をしている為、「座りっぱなし」である。なんでも、「座る」という行為は体に相当悪いようで、自分が読んだ記事によると、タバコを吸うことの次に体に悪いらしい。そもそも骨格の作りが、座ることに適していないようで、座ることで足の筋肉が落ち、体全体のバランスが崩れるそうだ。そりゃあ、体調もおかしくなるわけだ。こうして、最近私は、筋トレをしたり、近所を軽くジョギングしたり、ほんの少し、プールに行って泳いだりしている。が、いかんせん、続かない。お決まりの3日坊主パターンである。健康でいたいなら、適度な運動は
0
カバー画像

シンプルですが「書く」ことの効果ははかり知れません。

 みなさん、おはようございます。勇気づけカウンセラーしゅんすけです。 何度か触れましたが、「書く」ことの効果をあらためてお伝えしておきます。 私は10年以上「ジャーナリング」といってノートに考えを書きだす作業を続けています。(実際は毎日というわけではありませんが。) 「100均ショップのノートに4Bの鉛筆」これが定番です。私の。 朝起きて、コーヒーを飲みながらただ、書くだけです。その日の予定や思いついたアイデア、気になる用事など本当に思いつくままです。 文字もきたなくて他人に見せられません。😓読み直すことも実はほとんどありません。 でも不思議と書いたことは頭に残っています。先日、ふと何冊か読み直してみて少し驚きました。 いくつものリストが今は実現していることに。スピリチュアルな話ではありません。 それだけ思いが強かったことを書いたのだから当然と言えば当然かもしれませんし、それにノートに書いたから実現したということも言い切れませんからね。😁 一つ言えるのは、「分かっているつもりでも目には見えない自分の頭の中」を目の前に取り出して見ることができるということです。 これほどコスパの良い自己啓発法があるでしょうか?是非、おすすめします。 それでも、考えが堂々巡りしてヒントが欲しいあなた。是非、お電話ください。一緒に考えましょう。         勇気づけカウンセラーしゅんすけ   
0
カバー画像

改め、何の為に働くのか

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少しのお時間お付き合いお願いします!9月も終わりに差し掛かり、ようやく秋の気配を感じている今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。急に肌寒くなったので、夏の疲れが一気に出やすい時期かと思いますので、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さいね。インフルエンザも流行っているようですので、基本的な対策は怠らないようにしましょう。仕事にも影響が出てしまいますので。…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今日も思うがまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。ところで、あなたは何の為に仕事をしているだろうか?「そんなもん、金の為に決まってんだろ!」そうですよね。自分もそう思います。それでは今回はこの辺で…というおふざけはいい加減怒られそうなので、ここからは、この問いについての私の個人的な考えを述べていきたいと思います。お金の為、つまりは生活の為に働く。もちろん、私も同じです。お金が無いことには、何も始まりません。お金を稼ぐために仕事をする。もっともな理由だと思います。ただ!じゃあなぜ松本人志さんは働いているのでしょうか。もう働かなくとも食べていけるぐらい、稼いでいらっしゃることでしょう。ホリエモンも、ひろゆきさんも、別に働かなくてもいいくらい資産をお持ちでしょうに。もうお分かりのように、この人たちは、もはや「お金の為に働いている」というよりは、「好きな事を追求していたらお金がついて来た」状態になっていると考えられます。この状態にたどり着くことが出来れば、さぞエキサイティングな日
0
カバー画像

何の為に働くのか

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も少々お時間お付き合いお願いします!それにしても、この記事を書いている今の気温が、30度を超えています。今年はなんちゅう年なんでしょうか。今年の夏は家に居る時はほぼエアコンをつけっぱなしの状態でした。こりゃあ電気代相当高くなるだろうな…と思っていたら、あら?むしろ前月より少ないみたい…どういうこと…!?来月分が増えるのかな?まぁいっか!あ!思い付いた!いつもこんな底辺出品者のブログに目を通している方だけに特別な情報を教えちゃいます!(めっちゃうさんくさい)ということで、「ハチドリ電力」ってご存知でしょうか?電気を変えるだけで、社会貢献が出来るという、ボーダレスジャパンさんの取り組みです。使われる電気は自然エネルギー100%なんだそう。どういう仕組みなのかは私ではうまく説明出来ないので、詳しくはハチドリ電力で検索してみて下さい!笑わたくししっしーもハチドリ電力さんに切り替えようと思ってたんですが、全然電気代上がらなかったからとりあえず様子見。でもいずれ変えるかなぁ。もうちょっと精査してみます。ということで、いつもブログを読んで下さっている方も、初めて読んで頂いた方も、あなたはお目が高い!笑私としっかり関わった人は売れていくというジンクスがあったり無かったりしますから、ぜひ私を踏み台にしてですね、ご活躍なさって欲しいかなと思います!みなさんに幸あれ!じゃあな!…え?タイトルと内容が全然違うって?これがジャーナリングよ。(嘘)それではまた別の記事でお会いしましょう!
0
カバー画像

寄付することにした

みなさんこんにちは!いや、こんばんはかな。いやそれともおはよう…。まいっか!改めまして、しっしーと申します!今回もお付き合いよろしくお願いします!それにしても、ようやく秋の空気が漂い始めてはいるものの、まだまだ暑い日が続いておりますね。まったくいつになったら涼しくなるのやら。みなさまに置かれましては、夏の疲れも溜まってきていることでしょうから、ここで一気に疲れが爆発してしまわぬよう、体調管理には引き続き留意してまいりましょう!…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。さっそくだが、タイトルにもある通り、寄付することにした(笑)私のなけなしのココナラでの売上3000円あまりを、とりあえずどこかに寄付してみることにした。どこに寄付するかはまだ考え中なのだが、子供に関することに寄付できたらなとは思っている。てゆーか、今後のココナラでの売上のすべてを、何かしらの寄付に回してもいいかなと思っている。非営利団体ならぬ、非営利個人だ(笑)なんでそんなことをするのかというと、「面白そうだから」である。マジでそれだけである。いい人だと思われたいとか、そんなことミジンコも思わない。むしろ、どっちかと言えば、人に面倒ばっかり掛けてきた人間である。誰もやりたがらないことをやりたがる私の性質上、この衝動は止められそうにない。まぁそもそも、売上がまず立っていないのが現状だが(笑)ご存知のとおり、日本の寄付率は海外と比べると圧倒的に低い。わざわざ24時間テレビのような番組を設けないと、寄付をする人がいない。これが現状である。そう考えるのも無
0
カバー画像

こころも体もストレッチが大事ですよ!

同じ姿勢を続けていると 次に動き出すときに困ることってありませんか?ストレッチって大事ですよね。アスリートに限らず、スポーツを本格的にしている人たちは入念にストレッチをされています。それだけ大切で必要なことなんですね。こころも同じだと思います。同じ姿勢(考え方)でずっと過ごしていると時に不具合が出てきたり 痛みを生じることもあるでしょう。こころもストレッチが必要なのです。気負わず たった1分でも良いのでこのことに意識を向けてこころのストレッチに取り組んでみてください。具体的には「ジャーナリング」をおすすめします。100均ノートとペンだけでOK。思うままを書き出してみてください。それでは、今日もみなさんにとって素敵な一日でありますように!カウンセラーしゅんすけ(レモネード・カウンセリングサービス)
0
カバー画像

やってみるもんだ

みなさんこんにちは!いやおはよう…いや、こんばんは!しっしーと申します!お見知りおきを!それにしても、最近の雨というのはゲリラ的に一気に降るような気がしませんか?この前も、急に空が暗くなってきたかと思えば、どしゃぶりもどしゃぶり。おかげでずぶ濡れになりました。まぁたまには雨に唄うのも悪くないですが、これだけ降るのは勘弁して欲しいものです。皆様におかれましては、台風も近づいておりますので、身の安全を最優先にしてですね、インフルエンザも流行っているようですので、体調管理に留意してお過ごし下さいませ…。と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思ったのだが、たまには宣伝してみるかということで、私の二つしかないサービスをご覧いただきたい。なんとも興味のそそらない作りになっているが、要は、「電話かチャットでお相手します」という内容だ。こんなの買う人いるのか?と思われると思うが、最近二人の方に購入していただいた。どちらの方も、X(旧Twitter)経由で知り合った方である。てゆーか、全然Xという名前に慣れそうにない。笑それはさておき、お二人にはチャット版を購入していただいて、お二人とも、おひねり(追加支払い)を払ってくれた。これには私も、頭が下がる思いである。なにせ、私からすると、特に仕事をしたっていう程でもなく、ただチャットを楽しんだだけである。これで報酬を得ていいものなのかと、罪悪感に近い気持ちにもなったが、こうも思った。【自分の価値は自分で高めることが出来る】である。自分の人となりを発信して、私のキャラや人柄に好感を持つ人が
0
カバー画像

多面的

みなさんこんにちは!もしくはこんばんは!はたまたおはようございます!しっしーと申します!今回も、少々お時間お付き合いよろしくお願いします!それにしても残暑が厳しいですねー。もはや残暑と言えないレベルの暑さが続いております。みなさまにおかれましては、熱中症には十分気をつけていただいてですね、残り少ない夏を満喫していただきたいかなと思っております!…と、お決まりの挨拶はこれぐらいにして、今日も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う…。「まさかあんなことをする人だとは思わなかった」このようなセリフ、日常生活において一度は聞いたことがあるだろう。もしくは言ったことがあるだろう。もち、私もだ。人は、多面的である。機嫌が良い時悪い時、調子が良い時悪い時、無駄にテンションが上がっている時、なぜか憂鬱な気分の時、甘えたい時、そっとしておいて欲しい時、嬉しい時悲しい時、感情が溢れ出す時、感情を押し殺し笑顔で振る舞っている時、なんにでもツボって笑ってしまう時、何にでもイライラする時、ものすごく好きだった人のある一面を見て一気に冷める時、なんとも思ってなかった人と二人きりになった瞬間、妙に意識してしまって恋に落ちた時、世界が自分を中心に回っていると思えるくらいに何をやっても上手くいく時、怖いくらい赤信号に捕まってしまい、何をやってもダメだと思う時、よく眠れた時、眠れなかった時、良い夢を見た時、悪い夢を見た時、成功した時、失敗した時、親が死んだ時、子供が生まれた時、自己肯定感に包まれている時、自己嫌悪に陥っている時、生きたいと思う時、死にたいと思う時…etcからの、会社での顔
0
カバー画像

数字

みなさんこんにちは!しっしーです!今回も少しのお時間お付き合い下さいませ。それにしても、8月も終わりを迎えようとしているのに、まったく暑さが衰えませんね。私は東北に住んでるので、他の地域と比べればまだマシと言えばマシなのですが、にしても、暑い。皆様におかれましては、体調を崩してしまわぬよう、くれぐれもお体をご自愛下さいませ…。…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今私は、朝の4時にこのブログを書いている。なぜなら、地震と暑さと時々救急車のサイレンで目が覚めてしまったからだ。私は、少しの揺れでもすぐ起きるタチなので、もうこうなると、もう一度眠りにつくことなど不可能である。かくなる上は、この時間を有効活用して、「ブログ書いちゃえ!」となった次第である。地震で目が覚め、スマホで時間を確認すると、奇しくも2:46分。東日本大震災の起きた時間を連想させる時間だった。今回の発生時刻は41分だったが。(宮城県沖震度2)なんとなくだが、この、「46」という数字、やたら気になる。阪神淡路大震災の発生時刻も5:46分。他にもあったような気がする。このように、いったん決まった数字を意識してしまうと、なにかと関連付けたくなるもので、身近で言うと、「誕生日」がいい例だ。何気なく時計を見ると、自分の誕生日の時刻になっていることがしょっちゅうあったり、前を走っている車のナンバーが自分の誕生日で無駄にテンションが上がったり、買い物した時のレシートが自分の誕生日だったり、「777」だったりすると、「俺の時代が来たか?」などと思ったりするのである
0
カバー画像

瞑想

みなさんこんにちは!しっしーです!今回も少しのお時間、お付き合いよろしくお願いします!それにしても、今週は台風の影響があったり、お墓参りやお祭りなどで、かえって疲れが溜まってしまっている方も多いのではないでしょうか。お疲れ様です!休息が不足していると感じている方は、この週末でしっかり休んで下さいね!…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今日も思うがままにジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。書く瞑想ということだが、私は実際に、日常に瞑想を取り入れるようにしている。毎日やっているわけではないが、情報過多になっていると感じる時に、思考をクリアにする為に、就寝前にやったりする。まぁ大体が、すぐ眠くなってしまうので5分ともたないのだが。目を閉じて、ゆっくり鼻から息を吐き出し、ゆっくり鼻から吸う。呼吸の音に集中し、雑念を消していく…。と言いたい所だが、残念ながら、雑念だらけである。次々と考え事が浮かび、その度に私は、まるでモグラたたきのように雑念を消して回るのである。そして、モグラたたきのイタチごっこに嫌気が差し、早々に瞑想をやめてしまうのだ。でもまぁ、まったくやらないよりかは良いかなと思っている。アップル創業者、スティーブジョブズも瞑想を取り入れていたことだし、起業家に限らず、個人が率先して、瞑想を日常に取り入れていくべきだと思っている。なぜなら、ご存知の通り、現代は情報量が多過ぎるのである。日々膨大な量の情報にさらされ、手にくっついてるのではないかと思うくらいスマホを握りしめ、ベッドに入っても、ブルーライトに照らされ続ける。こんな生活を続けていては、「私が死んだらあの世で退
0
カバー画像

51:49

みなさんこんにちは!しっしーと申します。この度は、私のブログに訪問頂きありがとうございます!それにしても、巷はお盆休みに突入したわけでございますが、お休みの方も、お仕事の方も、事件事故等にはくれぐれもご注意いただいて、一日一日を大切にお過ごし下さいませ。…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も私は相棒のPCと向き合い、思うがままにジャーナリング(書く瞑想)をしていこうと思う。もはや自分の出品サービスそっちのけのブログになってきているが、それもまた一興。それでこそ、書く瞑想だ。ということで今回は、タイトルにもある通り、51:49ということなのだが、どういう意味か?一言で言うと、私の中の「善:悪」「希望:諦め」の割合いである。一時期、Twitter…いや、Xのアカウント名にしていたのだが、意味不明過ぎるかなと思い、現在は別の名前にしている。汗常々感じるのだが、この世界は絶妙なバランスの上に成り立っていると思っている。イメージで言うと、シーソーのような状態だ。だったら、善100%、希望100%の方がいいのではないかと思うが、それだと、シーソーの上に立っていられなくなる。そもそも善100%などありえない。比較するものが無くなるのだから、それはもう0に等しい。また、希望100%も一見良さげだが、うまくいかなかった時の落差は計り知れない。まさに急降下だ。私はこの持論を胸に、51:49の温度感で生活している。私はお世辞にも、立派な人間とは言えない。これまで散々、いろんな人を傷つけてきた。そしてこれからもいろいろあるだろう。怠惰な性格はいつまでたっても抜けないし、意志が弱いと常々感じる。こ
0
カバー画像

どーも!しっしーです!いやー連日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ぜひ、水分をこまめに摂って頂いて、体調を崩さぬようお気をつけ下さいませ。…と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も思いのままにジャーナリングしていきたいと思う。それにしても、最近ノートPCが異常に熱い。電源を入れて僅か5分足らずで結構な熱さになっている。PCの知識が皆無に等しい私には、何が原因なのかさっぱりだ。このノートPCは使い始めて4年近く経つが、毎日使っているわけではなく、開くのは週末のみだ。なので、寿命が来るにはまだ早いとは思うのだが。にしても、熱い。例えるなら、「全盛期のホッカイロ」ぐらいの熱さになっている。どうせなら冬場に熱くなって暖を取らせて欲しかった。買い替え時なのか。なんとなく充電の減りも早くなっているような気がする。PCの移行やら処分はどうすればいいのだろう。非常に面倒だ。PCやスマホにも、寿命があるのは重々承知している。ただ、もうちょっと長く使える物が出ないだろうか。10年くらい。今調べた所によると、スマホの寿命は平均4.3年だそうだ(内閣府発表)(いや、内閣府ってそんな調査もしてるん!?)仮に寿命が4年として、20歳から60歳まで使うと、10台にお世話になることになる。早いスパンでスマホを変える人は20台ぐらいいくのだろう。とはいえ、技術の進歩により、この寿命もだんだん延びていくのだろう。その間、我々人体が浴びるブルーライトとやらの量はどれほどになるのだろうか。そもそも、ブルーライトの単位もよくわからないのだが、なんとなく、「スマホやPCの寿命が長くなればなるほど、
0
カバー画像

こども

連日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?皆様におかれましては、水分、塩分を適度に摂っていただき、熱中症には十分に気を付けていただきたく思います。と、形式的な挨拶はこのぐらいにして、今回も思うままにジャーナリングしていこうと思う。それにしても最近、なにかと子供が犠牲になる事件が目に付く。子供を故意に衰弱させ入退院を繰り返させ共済金を受け取ったり、母親が自分の子供二人を殺したり、ある学校には刃物を持った不審者が現れたり、私の住む県では、校内に不審車両が侵入し、子供をはねるという事件が起きたりなどした。どうなっているんだこの国は。と、憤りを隠せないのだが、これが現状である。この国に限らず、世界中で子供が犠牲になっていることだろう。私は、自分に子供が出来るまで、恥ずかしながら、子供達の存在などまったく気に留めてなかった。なんなら、「うるさい」ぐらいに思っていた。兄に子供が出来た時も、少しもめでたいと思わず、お祝いもしないという、自分本位の、今考えるとゾッとするくらい冷めきった人間だった。いや、というより、お祝いの仕方がわからないのだ。経験が無いから。自分の誕生日すらまともに祝われたことが無いのに、他の人をまともに祝ってあげることなど出来るわけがない。そんな私だが、今では180度考えが変わっている。私の現在の考えでは、「子供達の存在が世界を回している」と思っている。何をバカなとお思いだろうが、ちょっと試しに想像してみて欲しい。今、この世界から、「子供」と定義されている層が居なかったとしたら…。「大人」と定義されている者達だけの世界だったとしたら…。私の見立てだと、各イベン
0
カバー画像

グラデーション

はい!一週間お疲れ様でした!巷は3連休だそうで、いろいろと計画を立てている方もいらっしゃるかと思いますが、くれぐれも、浮かれすぎて体調を崩したりしないようにお気を付けくださいね~!と、お決まり的な挨拶はこの辺にして、今回は、「グラデーション」と題しまして記事を書こうと思います。わたくしは常日頃、くだらないことから大真面目なことまで、いろいろなことを考え、空想に浸っているのですが、最近特に考えることが多い事がございまして、それがですね、「二元論は生きづらい」ということです。二元論というのは、改めてWikipediaで調べてみますと、「世界や事物の根本的原理として、それらは背反する二つの原理や基本的要素から構成される、または二つからなる区分に分けられるとする概念のこと。例えば、原理としては善と悪、要素としては精神と物体など…(略)」ちょっと何言ってるか…笑まぁ、こういう難しい話をしたいのではなく、私が今回言いたいことは、「シロかクロかだけの世界になってやしないか?」ということです。どういうことか?私が真っ先に思い浮かべたのは、昨今、聞きなじみになってしまった、「賛否両論」という言葉。TVやネット等で、様々な賛否の声が上がってるわけですが、なんてゆーか、そんな簡単に答えを出していいものかと思う。もちろん、求められたら、それなりの答えを示さなきゃいけないのだろうが、この言葉には、我々に無意識に答えが二つしかないと思わせてしまう力があるのではないかと思ってしまう。最近、会話の中で、「○○派?」という言葉が増えたりしていないだろうか。「しっしーって米よりパン派なのね」「はいはい。ワクチン陰
0
カバー画像

ジャーナリング

canvaというのは本当に便利だ。デザインセンスが皆無に等しい私でも、それっぽいデザインを作ることが出来る。上のカバー画像も、なかなか良いじゃあないか。しっしーはうすといいじゃあなりんぐといい、私はなにかと、ひらがなにしたがる傾向があるようだ。こうして、思ったことをそのまま文章で表現していくと、自分の思考のクセに気付くことが出来る。最近、「ジャーナリング」という言葉を耳にする機会が多くなった。「ジャーナリング」難しい言葉に思えるが、なんてことはない。思ったことを紙に書き出す、これだけだ。「書く瞑想」とも言われているらしい。ジャーナリングをすることで、自分の思考を客観視することができ、ストレスを軽減し、メンタルを整えることが出来るらしい…。「ホントに効果あるの?」そう思われる方もいると思うが、私の経験上、「めちゃくちゃ効果ある」私は小学校の頃から、ときたま日記を書いたりしていた。なぜか?当時、私の家の家庭状況はすさんでいて、母と義父の夜な夜な行われる夫婦喧嘩に、毎日怯えながら暮らしていた。時に義父は母に暴力を振るうこともあった。誰にも助けを求められない、そんな環境の中、私は誰に言われるまでもなく、「この感情を吐き出さないとマズイ」と、子供ながらに感じ、ノートに思いを書き続けた。それこそ、思うがままである。「死ねばいい」「怖い」「今日もケンカだ」「眠れない」などなど。そうして私は、なんとか精神を保っていた。これは一種の、現実逃避のようなものである。自分に起きたことを、自分から分離させる作業だ。あの時の、日記を書く習慣は、中学に入っても引き継がれ、高校ではメールとなり、辛い出来事が起
0
カバー画像

やりたいことを探す方法

やりたいことが自分で分かっていて、実際に行動化出来ている人は幸せだと思います。 自分がやっていることが「やりたいことだ」と思えている人は少ないのではないでしょうか。 自分がやりたいことは、どうやって探せばいいか考えてみました。≪方法①≫足らないものを埋めるやりたいこと、というと、何かプラスアルファのようなイメージがあるかもしれません。 それだけではなく、「今不足しているもの」から探す、という視点は如何でしょうか。 不足しているもの、とは「やらなきゃいけないこと」ばかりではありません。 「自分がやってみたいと思うもの」 を見つけるための“ふるい”として使ってみましょう。 例えば、今の自分を振り返って ◆運動不足 ◆栄養不足 ◆睡眠時間の不足 ◆お金がない ◆友達がいない ◆出会いの場が無い ◆余暇の時間がない など思いついた「不足・欠乏」の中で、「どうすれば補充できるか」の方法がパッと思い浮かぶものはありますか? あれば「やりたいこと探し」の入り口としてそれに取り組んでみましょう。 あくまで入口です。それがそのまま「やりたいこと」になる場合もあるし、「選択肢潰し」になるかもしれません。 いずれにしてもきっかけにはなるでしょう。 ≪方法②≫人のマネをしてみる全くの無の状態から、判断基準も無く「やりたいことを探す」のは無茶な話です。 人のマネから入るのも、一つの方法です。 私の場合、両親が読書好きで家には常に本があふれていました。 幸運にも父と母の好みが全く違いました。 結果として父寄りの好みになりましたが、大人になってから母の本を借りることもありました。 そして今はその二人とは違う
0
カバー画像

【 受験期の子供が、親にやって欲しいことは? 】 ジャーナリング(無料)

受験シーズン真っ只中です。 いま、お子さんと毎日一緒に「戦っている」皆さんも多いのではないでしょうか? 一方で、受験期の子供は、自分を信じて「黙って見守っていて欲しい」という調査結果もあります。ご存じでしょうか?つまり、我々はアレコレ云いたいのを「自制する」能力を身に着ける必要があるということです。 それが、「A4白紙へ書き出し(ジャーナリング)」で緩和されます。 子供には、自分のように、苦労させたくない。 少しでも良い学校に入ってスタートラインに立ってほしい 皆、そう思っています。 では、受験期に嬉しかった親からのサポートとは? その調査データです。            参考)ICT教育ニュースより   ・食事や送迎の日常サポートに徹してくれた ・口出しをせずに見守ってくれた ・塾や予備校の費用を出してくれた ・進路先に口出ししなかった 「黙って見守ってっもらい、影のサポートに徹してくれた」ことが、 嬉しいと、回答の90%近くを占めています。 つまり、子供は信じて何も言わず、黙って見守って欲しいのです。 親が「どっしり」「安心感を持って」と構えていた方が安心なんですね。 とはいえ、子供に言いたい、伝えたいことは、ヤマほどあるかと。 そこで、子供にアレコレと言いたいことを 「A4白紙へ書き出し(ジャーナリング)」でその気持ちを緩和させてみましょう! xxxの結果は、大丈夫だったかな? xxxした方が、いいじゃないのかな? など、 不安なこと、心配なこと、と頭に想い浮かんだことをA4白紙1枚に文字にするだけです。それだけです。文字にして見える化するだけで、脳が安心する効果を得
0
カバー画像

未来日記

 久しぶりの投稿です。 最近のマイブーム『未来日記』。 数年後の未来の自分を想像して、そこから現在や過去を振返る日記を書くというものです。 PCを新調してから、手書きは久しかったのですが、イメージを膨らませるには、私はやはり手書きが一番と気付きました。  10年後の春、50歳を迎えた私は、思い出の地・仙台を訪問したい。そのとき私は、2020年の当時をどのように思い返すのでしょうか。 人生いろいろ。 余裕がないと、目先のことに関心を奪われがちですよね。私の場合は、関心の視野が狭い特徴があるので、特に気をつけるようにしています。 私の未来日記は、「いまココ」の自分を、冷静に・客観的に振返るためのツールです。 机の上に、一枚の便箋をおいて、書き終えたときに「どんな気分になりたいか」だけを決めて、あとは静かにペンを走らせるだけ。PS)今日は、東京で球聖戦がありますね。遠く離れた地でも、お世話になった方々がプレーしていると思うと、それだけで力が湧いてきます。みなさん、頑張ってください。
0
カバー画像

現実化のためのワクワクウォーキング&ライティング

ワクワクと豊かに生きるために!現実化のための歩き方と書き方をお伝えします。この世界は明らかにあなたの創造している世界です。どんなことが起こったとしても、その責任は自分の意図にあります。  そうは言っても、日々の日常の中で不安や心配、抑圧や嫉妬などがあります。集合的な意識や文化の中では、悲しみが優位になりがちで、苦難や苦しみを乗り越えてこそ、 豊かに生きていけるという社会信念があります。そのため、安心や安全に生きていこうとすると、私たちは簡単に集合意識の虜になってしまい、同じ苦しみを繰り返していきます。 これでは、いつまで経っても本当の自分を知ることを後回しにしてしまいます。 だれもが豊かにワクワクと生きる権利があります。どんな状況であっても、どんな条件があったとしてもです。それが自己責任です。この世界に溢れている資源・リソースを活用して、自分がこの世界に生まれてきた意図・ビジョンを生きることです。ほしいものをゲットし、なりたい自分になっていくこと。 もし今欲しいものがあったり、なりたい自分があったとしたら、それを手に入れない状態をあとどの位続けますか?後回しにして、ほしいものを手に入れないことをあと何年位味わっていきますか? 現実化のための情報やインスピレーションはいつでも自由に活用することができます。それは今この瞬間に溢れています。ただ、それに気づくだけの話です。 自分が創造している世界の証を知り、自らの力で自分のインスピレーションに繋がるために役立つテクニック「ワクワクウォーキング」と「ワクワクライティング」をお伝えします。 歩きながらその証に気付くテクニックと、書
0 3,000円
カバー画像

ジャーナリングを講座を受けてくれたかたが星5の評価をしてくれました。

ココナラで私のジャーナリング講座を受けてくれた人が、受講後の評価を星5個にしてくれました。講座を行った時、ジャーナリング実践を何度か行ったのですが、その過程で受講者の方は、自分の思考を客観視することが出来たとのことで、受講が終わる頃には、ジャーナリングを習得されているようでした。
0
61 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら