絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

155 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

PDの話、千里の道も一歩から、一歩ずつ前へ

※注意:心の病に関する話を聞いたり、あるいは実際にその人と触れ合う際、共感性や感受性が強い方は一時的かつ軽度にそれが感染してしまう事がある。今回の記事は自身の体験に基づく「Panic Disorder(パニック症)」を命題として取り扱うが、あくまでも「他人の物語(ある個別事例の参考情報)」として距離を置いて読んで頂ければと思う。私:2008年から連載が開始された漫画『宇宙兄弟』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:『宇宙兄弟』は2008年に小山宙哉によって連載が開始された日本の漫画です。この作品は、宇宙飛行士を夢見る兄弟、南波六太と弟の南波日々人が中心です。物語は、六太が幼い頃に弟と一緒に月に行くという約束をしたことから始まります。大人になった六太は自動車会社に勤めながらもその夢を忘れず、ある日宇宙飛行士の選抜試験を受けることを決意します。一方で、弟の日々人は既に若くしてNASAの宇宙飛行士として活躍しています。この漫画は、兄弟の挑戦と成長、そして宇宙に対する夢と冒険をリアルに描き出しており、科学的なリアリズムと深い人間ドラマが交錯しています。多くの読者に感動を与え、宇宙という壮大なステージでの人生の旅を描いた壮大な物語です。私:2015年製作の映画『The Martian(邦題:オデッセイ)』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:『The Martian』は、2015年に公開されたアメリカのSF映画で、日本では『オデッセイ』の邦題で知られています。監督はリドリー・スコット、主演はマット・デイモンが務めています。物語は、人類の火星探査ミッション中に嵐に遭遇し、火星に置き去り
0
カバー画像

日記「大量手作りパン」

【手作りパン】 先日母親が大量の菓子パンを作り お弁当と一緒に持ってきてくれて あまりの多さに1度に食べきれず 3食に分けて何とか食べきった ( ´ー`)フゥー... パンの種類はグラタンパンや チョコレートパンやサツマイモパンや パウンドケーキやソーセージパンなど 俺が大好きな物ばかりだった しかしこの間パンを食べきる為 通常の食事のお弁当を食べられず 後回しにしてしまってたから 賞味期限が迫ってきてしまう 翌日母親が来てお弁当が残ってたから 「パンとお弁当交互に食べなさい」と 大量の菓子パン持ってきたくせに そう注意されてしまった なので俺は「次パンを作る時 菓子パンだと美味しくてそればかり 食べ続けちゃうから普通のパンを 作ってきて」と注文した 俺は特にフランスパンが大好きだから 母親にフランスパンを注文すると 「作るの難しいけどやってみる」 そう言って了解してくれる °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° でもまたきっと母親は 大量のフランスパンを作って来るから 1度に食べきれない時の保存方法を 考えておかないとならなくなった 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【妹さん】 こないだ16:30から歯医者があり 歯医者の前で診察券を確認したら 16:00からと書いてあり完全に俺は 勘違いてしまってた しかし歯医者まであと1秒の所で このまま家に帰るのも無駄だし 買い物する事にしてとりあえず 歯医者に電話しようとした すると怖い委員長の妹さんが 丁度患者の子供と一緒に出て来て 子供に挨拶してるからその隙に 顔を合わせない様に通り過ぎる そして俺はこの先で電話しようとして 少し離れた所で
0
カバー画像

日記「歯医者と夕立」

【粗治療】 先日歯医者に行った時 歯の詰め物が取れて穴の開いた歯に 型取り用の溶けたプラスチックを入れ 穴を埋める歯を作る型どりした そして来週その詰め歯ができるから それまで仮の穴埋め用として セメントを詰める事になり その作業が始まった しかしこの作業は簡単な作業で 新人の若い女性がやる事になり 先輩である委員長の妹さんが 教えながらする事になる 実験台になるのは怖かったけど 誰かがやらないとならない事だし 簡単な作業だし任せる事にして 甘んじて実験台を受け入れた 新人女性の作業が始まると 俺の穴の開いた歯にセメントを詰め 軽く押して作業を終わらせたら 妹さんが「もっと押して」と言った すると新人の女性がさっきより 少し力を入れてグイグイ押したら 妹さんが「こうやって強く押して」 そう言い俺の頭をわし掴みにした! アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ そのまま頭を抑え歯を押す方向と逆に 頭を押してセメントをグイグイ入れて この妹の相変わらずの治療の粗さに 恐怖を感じてしまった ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【夕立】 その後は医者の帰り晴れてたので お菓子を買いにイオンに行く事にし ここでドーナッツとポテチを買って 家に帰る事にした そして会計を済ませて外に出ると 夕立みたいな強い雨が降りだしてて まさかこんな短時間で一気に 天候が変わってしまいビックリした! ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ しかも雷まで鳴り出してしまい 傘も持ってないし全然やみそうもなく 仕方ないから濡れて帰る事にして びしょ濡れになりながら歩く すると町の人達もみんな傘が無
0
カバー画像

日記「涙腺とマウス」

【歯医者通い】 こないだ虫歯を削ってあけた穴に 詰めた物が取れてぽっかり穴が開き 物を食べるたびに詰まってしまい とても食事がしにくかった この詰め物は取れやすい物のようで 2回ほど治療で詰め物をされてるけど 2回とも次の歯医者に行く前に取れ 全然長持ちしない しかしこれはどうしようもないから 詰め物が取れた歯を使わず食事して 翌日まで何とかごまかしながら耐え 歯医者に行ってきた そして開けた穴に詰める歯の型を取り それが完成するまで数日かかるから 今回の治療で穴を埋められず また詰め物をされる事になった この時口の中をすすぐように言われて 俺が口の中をすすぐと水が肺に入って ゴホゴホ咳が出て若い歯科助手の人に 隣で大爆笑されてしまう!アハハッ!!ヾ(´∀`*)ノアハハッ!!(*ノ∀`)ノアハハッ!! 更に歯科助手の人に「涙出てますよ」 そう言ってさらに大笑いされてしまい 俺は「昔から涙腺弱いんですよ」 と言い大恥をかいてしまった するとその歯科助手の人が 「大丈夫私もです」と言ってくれて 大人になっても泣き虫が治らないのが 俺だけじゃない事を知って安心した ( ´ー`)フゥー... 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【新しい古いマウス】 こないだ今使ってるPCマウスが壊れ Amazonで買い換える物を選んでたら 良い物を発見したから評価を見ると 評価が凄く低くて買うのをやめた これは形やボタンの配置は凄くよく 使いやすそうで気に入ったのに 評価の低さに驚いて買う気になれず 他の物を選ぶ羽目になった そして色々評価を見ながら選んで 使いやすくて評価が高い物が結局 今使ってるマ
0
カバー画像

879.水原一平さんが陥った「ギャンブル依存症」治せる?・大谷翔平選手の元通訳

大谷翔平選手の元通訳・水原一平さんが陥った「ギャンブル依存症」治せる?  なりやすいタイプも専門家に聞いた 米大リーグ「ロサンゼルス・ドジャース」所属の大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平さんが、球団から「大規模な窃盗」の疑いで解雇されました。日米の複数メディアによると、水原さんが違法なスポーツ賭博に関与し、米連邦捜査局(FBI)の捜査で、大谷さんの口座から違法賭博業者へ6億円超が流出していることが判明したということです。違法なスポーツ賭博に関与した原因について、水原さんは「ギャンブル依存症」であると説明しました。そこで「ギャンブル依存症」はどのような病気なのか、なりやすいタイプ、治療法などについて精神科専門医の田中伸一郎さんに聞きました。 “ギャンブル依存症”の治療法は「考え方を修正」なりやすいタイプは… Q.「ギャンブル依存症」とは、どのような病気なのでしょうか。 田中さん「一般的に言われている“ギャンブル依存症”は、古くは病的賭博として知られてきましたが、10年ほど前からアルコール依存症、薬物依存症などと同じカテゴリーに分類されるようになりました。  なお、近年、精神医学関連の病名が目まぐるしく変化していて、最新のアメリカ精神医学会の病名では『ギャンブル行動症』、国際疾病分類の病名では『ギャンブル症』と呼ばれています。  “ギャンブル依存症”の診断基準を列挙すると、(1)生活の中でギャンブルが最優先となる。(2)興奮を求めて賭け金が増える。(3)止めようとしても止められない。(4)ギャンブルをしないと落ち着かない。(5)負けを取り戻そうとする。(6)勝ち
0
カバー画像

 ケガはしっかり治療しましょ★今からでも遅くないよ!

いつもブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。と言う訳で、今回はボデイケアについて、語りたいと思います。私は、体育会系出身でして、そこそこ怪我とのお付き合いをしてきた訳ですが、しっかり完治?とは言えない怪我の経過もあり、若さに頼り無理をしたこともしばしば。スポーツ外傷も知っているのに(/ω\)←ダメなヤツ・・。歳を重ねてきた昨今、古傷たるや痛々しき日々を過ごすことも増えてきました。過去ブログでは、昨年中(2023)に起きた交通事故やら足の骨折やらup(ブログ、よかったら寄ってね~)してきたのですが、ここら辺の怪我の治療は、さすがに、もちろんのこと必死の治療とリハビリを真面目にしておりました。今年は早々に残念ながら、スキーの接触事故(まさかの後ろから追突ですよ・・・)がありまして再びの治療の日々でございます。(レジャー中の保険の備えはありますか?でupしてま~す!良ければ寄ってね★)今年の手帳も、通院予約メモがぎっしりです。スキー事故の相手方の保険で通院しているので管理しています。寒い日や雨とか季節の変わり目等は「傷が疼く」とはよく言われますが、まさにこの通りの毎日です。もしかしたら気象予報士よりも正確なんじゃないかって思うくらいに捻挫だの脱臼したところが季節の変化をお知らせしてくれます。痛みというありがたくない予告です( ;∀;)私が学生の頃は、まだまだ「スポーツ根性論」世代でありまして、理学的・科学的な見解の導入がそれほど進んでいない時代なので、例を挙げると「練習中の水分補給すらお小言」の殺人的な背景でした。今ならばあり得ないことですよね。体育館なんてサウナ状況なので脱
0
カバー画像

日記「歯医者と床屋」

【神経治療】 先週歯医者に行った時 神経を取って穴が空いた歯に 取り切れなかった残りの神経を取る 薬を詰めてもらった そして一昨日歯医者に行くと 神経が完全に取れてるか確認する為 詰めた薬を取って穴の空いた歯に 手回しドリルを入れてグリグリされた もし神経がまだ残ってると 手回しドリルと繋がってる機械が ピーピー鳴って反応するから まだ取りきれてない事が解かる なのに歯医者がドリルで確認するのを すぐに辞めてくれずしばらくの間 グリグリ穴を削られてしまい その間歯がチクチク痛かった ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ この時俺は「もう良いでしょー!」 と心の中で叫んだがなかなか終わらず きっと俺に意地悪してるんだと思い 痛くて泣きそうになってきた その後やっとグリグリが終わり まだ神経が取りきれてないみたいで 再度神経を取る凄く熱い薬を入れられ また来週同じ治療をする事になる しかし薬の味が口の中でずっとし 飲み物飲んだ時や何かを食べた時 この薬の味が少し混じってしまい 美味しさが半減してしまってる メソメソ…(。pω-。) 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【年齢と髪の毛】 昨日1000円カットの床屋に行った時 前髪が鼻の頭まで伸びてしまってて 眉毛にかからない位いまで短くし 周りも刈り上げてスッキリしてきた ヾ(´∀`)ノ この時床屋の鏡を見たら 以前と違い白髪がだいぶ増えて 何故かゴワゴワしてた髪の毛が かなりサラサラになってしまってた 白髪が増えるのは仕方ないとして 以前の俺の髪は太く毛の量も多く とてもゴワゴワして髪型が決まらず いつも爆発ヘアーだったはず なのにこんなサラサラな
0
カバー画像

日記「きれない麻酔」

【虫歯治療】 先日歯医者に行った時 虫歯になった歯の神経を取る為 麻酔注射を5か所もチクチク打たれて ガリガリ歯を削られる治療をしてきた 歯の神経を取るという事なので 麻酔しても痛みがあると思ったから 治療台にいる時から手に汗をかき もう怖くて仕方ない。 しかし麻酔が口の半分まで効き 虫歯を削り始めたら全然痛くなくて 心底ほっとして一気に恐怖から 解放された。 ε-(・д・`;)フゥ… でも歯を削るドリルの音が耳元で ずっと聞こ続けてるとこの音だけで 麻酔を突き抜けて歯が傷い感覚になり また恐怖が蘇ってきた! そしてこの恐怖と痛い幻想に耐え やっとの思いで治療が終わり 麻酔が切れるまで飲み食いできず 夕飯も食べられない状態が続く なのに俺は帰りにコンビニに寄って 食べたかったポテチと牛乳を買い 家に到着したらすぐ珈琲牛乳を作り 我慢できずにポテチを食べ始めた (´∀`*)ウフフ すると麻酔がまだ効いてるせいで ポテチをうまく噛めずこぼしてしまい 珈琲牛乳も上手く飲めず口から出て 仕方なく麻酔が切れるまで我慢した 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【最高のコラボ】 早くポテチや珈琲牛乳を飲みたくて 麻酔が切れるのをずっと我慢してると 全然切れてくれる気配がないから 気を紛らわす為家事を始めた そして家事も終わりいつもなら ここで夕飯を食べる時間だけど もう3時間もたつのに麻酔が切れず だんだん我慢が出来なくなってくる そこで試しにポテチを1つ食べると やっぱりうまく噛む事が出来ないし 珈琲牛乳を少し飲んでみても 上手く飲めないし味も解らなかった 仕方ないのでまだ我慢する事にして
0
カバー画像

日記「泥臭い味の珈琲」

【女性配達員】 先日アマゾンで注文してた珈琲が 全部空になる前に何とか届いてくれて 珈琲が飲めない事態に陥る事なく 無事に飲み続けられた。 配達が佐川急便で頼んだから 俺の家に荷物を届けに来た時 また疲れた顔して急いで帰り せわしない男の人が来ると思ってた しかし佐川の人が来てドアを叩くと 女性の声で「佐川急便です」と聞こえ 配達の力仕事なのに女性がしてるとは とてもビックリしてしまう! そしてドアを開けると満面の笑みで 「お荷物届に来ました!」と言い むさくるしい男と全然違う対応で 佐川の印象が180度変わってしまった やっぱり対人の仕事だと 圧倒的に女性の方が愛想も態度も良く 男が優勢の配達業でも出来る事なら 女性の方が気分が良い事が解かった! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° その後早速配達された珈琲を開け 1番新鮮で美味しい状態で飲むと この低品質の1番安くて泥臭い珈琲が 少しだけ美味しく感じられてしまう この孤独で泥臭い男の人生で起こる ほんのささやかな幸せな事でも 女と言う最高のスパイスが加われば 泥臭い苦みもまた旨味に変わるのさ…( `,_・・´)ウ~ン マンダム 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【虫歯発見】 こないだピーナッツを食べた時 奥歯でガブガブ食べてたら 昔治療した奥歯の詰め物が取れ 詰め物ごと飲み込んでしまった! 取れた詰め物の場所が大きな穴になり 何を食べてもここに食べ物が詰まって 食事の時ずっと違和感がしてしまい 歯医者に行く事にした。 そしてすぐ歯医者に予約をして 後日治療のため行って検査したら 詰め物が取れた原因が虫歯だと解り ショックを受ける
0
カバー画像

「人体透視~ヤーナ・トロイニチ!」

お~っ!懐かしい名前じゃ。そう、ロシアの「人間レントゲン」と言われ、少女の頃から「ロシアの本物の超能力者」ということで、確か、日本にも来たのではないかな?「超常現象Xファイル」で、15年位前?に来日したよね。たぶん。あんまり正確に覚えてナイけど、ほぼ「相手の患部」を言い当てていたと思うよ。日本にも「大阪」で「治療院」をやっている「豊田竜大」さんが、「イネイト活性療法」という「魔法の手技?」でテレビやラジオ等で活躍しているよ~じゃ。最初はボクも「なんか怪しいな~」って思っていたけど、ボクの住んでいる結構近くで、お弟子さんが「開業」しているので、「ありゃ~、これはやっぱホンモノかな?」と改めて見直しているところじゃ。ホホホ^^だってね~「ナニも機械や器具を使わないで、ただ、目で見つめるだけで(体の不調や悪い部位が見える)」という、まるで「ヤーナ」みたいな事を言っているのじゃ。しかも「ヤーナ」とイッショで、「治療」もOKじゃ。ほぉ~、何じゃとて?!ボクも「レイキ」くらいは、少しできるけど、やっぱだいぶちがうぜよ。^^:まあ、ロシアの「超能力」事情じゃけど、あの国はね~、ほんとボクにとっても「超なじみ」の国なのじゃ。ボクは「25年位前」に「近視治療」をしているけど、最近の「レーシック」ではなくって、ちょい前の「PRK手術」じゃ。「RK→PRK→LASIK近視手術」という感じかしらん。「RK手術」なんて、多分「50年」以上前くらいかしらん?もっと前からあったかも知れないね~♪当初は「角膜のウラから手術して失敗した」というもので、それから「角膜の表面を切開して、眼圧により眼球が膨らんで、近
0
カバー画像

827.春に悩まされる「花粉症」 どんな治療法がある?

春に悩まされる「花粉症」 どんな治療法がある? 疑問を専門医に聞いてみた スギ花粉が2月中旬以降に本格的に飛散するといわれていますが、その影響で多くの人が悩まされるのが「花粉症」です。中には鼻水や鼻詰まり、目のかゆみなどの症状がひどく、日常生活に支障が出る人もいます。  そもそも、花粉症になるのはなぜなのでしょうか。どのような治療法があるのでしょうか。花粉症になりやすい人の特徴や花粉症を悪化させる可能性のある食べ物などについて、湘南リウマチ膠原病内科(神奈川県茅ヶ崎市)院長で、日本アレルギー学会専門医の上原武晃さんに聞きました。 花粉の飛散が本格化する前に受診を Q.そもそも、花粉症を発症するのはなぜなのでしょうか。 上原さん「花粉により、くしゃみや鼻水といった症状が生じる主な理由は、免疫系(アレルギー)の反応に関連しています。花粉症は、次のような順番で生じます」 (1)花粉の侵入 春から初夏にかけて植物が花を咲かせる時期になると、花粉が大量に飛散します。これらの微小な花粉粒子は風によって広がり、鼻や口から吸引されることで人体に侵入します。 (2)過敏反応 花粉症患者の免疫系は、本来無害な物質である花粉に対しても異常な反応を示します。これは「過敏反応」と呼ばれ、免疫系が本来攻撃すべきでないものに攻撃反応(アレルギー反応)を起こす状態です。 (3)抗体の放出 花粉が体内に侵入すると、免疫系はそれを異物と認識し、「免疫グロブリンE」などの特定の抗体を放出します。 (4)化学物質が炎症反応を引き起こす 抗体によって活性化された免疫細胞が、ヒスタミンなどの化学物質を放出
0
カバー画像

骨折疑惑でも病院を受診しなかった理由

妊活8年! タイミング・人工授精・体外受精をするも、 不育症!で流産6回 妊娠2か月でパニック障害を発症 こんな私の経験から 妊活時の気づき 体質改善・食の大切さ 日頃の出来事などを書いています ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ こんにちは。わたしは、自然が大好きで登山も良くするんだけど、1月の下旬に氷瀑を見に行ったんです。氷瀑ってね、凍った滝のこと。少し暖かくなってたから溶けてて滝の外側だけまだ凍っていたけど、まわりも雪が残っていて綺麗でした。でもね・・氷瀑を見に行くまでに雪で滑ったのか足を取られておもいっきり、肋骨を地面に強打したんです。しばらく痛すぎてうずくまってしまうくらい強烈な一撃!ちゃんとアイゼン履いてたのに・・・一緒に行っていた現役ナースの友達が「呼吸ができてたら骨折してないわ」っていうからまあ、呼吸は一応できたし痛かったけど、何とか動けたのでそのまま雪山を楽しんだのです。ところが、家に帰ると笑うと胸に響いてものすごく痛くてくしゃみしたら、肋骨を手で押さえたいないとちょっとヤバい感じがあったんです。だから、肋骨にヒビがはいってる?かも?って心配になったんです。でも、肋骨骨折だからって病院にはいきません。どうしてか・・・肋骨骨折の場合、・疼痛が軽度な場合には、消炎鎮痛剤の内服と湿布で 経過をみる・疼痛がやや強い場合には、バストバンドで 圧迫固定を追加するだけなんです。病院行ってレントゲン取って骨折を確認されたところで、やることは同じ。鎮痛剤かシップ処方してもらってあと、バストバンドで固定しとくくらいなら家でもできるんです。みんな、簡単にすぐにレントゲン取るけどあれ
0
カバー画像

バセドウ病の症状回復には時差がある!

バセドウ病の治療中。メルカゾールなどのお薬を内服し始めて、しばらく経ち、血液検査の数値は改善☆よかった!と一安心したものの、症状がよくなった実感がまったくない...頂いた検査数値の一覧を見ると確かに改善している。でも、本当によくなっているのか??心配になる…☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆個人的な感覚ですが、数値が改善して体調の変化も感じられるのは1、2カ月先…という感じです。検査結果がよくなっているのに、なかなか症状が改善しない、体調がよくならない...そんな時は、不安になってしまうこともあるかと思いますが、体調が回復するのには時差がある場合もあると知っておくと不安が軽減されるかもしれないと思い、執筆させて頂きました。☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆病気を向き合うのは、とてもしんどいことだと私自身も闘病を経て、実感しています。このまま良くならなかったら、どうしよう…不安や焦り…いろいろ考えすぎて、眠れない夜を過ごしたことが何度もありあした。少しでも不安が和らいだり、気持ちが軽くなるお手伝いができたら幸いです。電話相談なども承っていますのでよろしければ、直接お話きかせて下さいね、最後までお読み頂き、ありがとうございました。
0
カバー画像

成長のカギは、”情熱と冷静”のバランス!

「山風蠱 三爻」は、まるで人生の一場面のようですね。初爻では先代の腐敗を正すために立ち上がった子供が、三爻になるとその情熱が一気に爆発しています。でも、その情熱が強すぎて、時にはやり過ぎてしまい、後悔の念も生まれるようです。例え話で説明すると、初爻の子供は小さな医者で、軽い怪我を治すことが得意でした。しかし、三爻になるとその医者は大きな病院の外科医に成長。手術の腕前は確かだけど、時には患者に無理な治療を施してしまい、自分でも後悔する事があるんです。この卦が伝えているのは、一生懸命な姿勢は大切だけれども、時には熱すぎると手を滑らせてしまうこともあるという事です。でも心配いりません。この情熱的な姿勢こそが、問題を乗り越える原動力になります。例えば、仕事で困難なプロジェクトに取り組む場面。初爻は小さなチームでの課題解決で、三爻は大規模で複雑なプロジェクトです。初爻の頃はまだ手ごたえがありましたが、三爻になるとチャレンジが激しくなります。でも、その情熱を抱き続けつつ、冷静に判断することが大切です。「山風蠱 三爻」のメッセージは、やり過ぎに注意しながらも、情熱を持ち続けることで困難も乗り越えられるという事。今が大変でも、焦らず一歩一歩前進していけば、必ず成功につながるでしょう。局面の難しさもまた乗り越えるチャンス。頑張りすぎても、それが経験となり、次に生かされることでしょう。今日も一歩ずつ、情熱を持ちながら冷静に進んでいきましょう。そして、難しい局面でも立ち向かっていくことこそが成長への近道です。皆さん、今日も良い一日をお過ごし下さいませ。
0
カバー画像

【知らないとダメ】水の飲み方

皆さん、こんにちは!毎日の生活において、水分補給は健康を維持するために欠かせない大切な要素です。私たちの体は約60%が水でできており、さまざまな生体機能や代謝プロセスにおいて水は不可欠です。そこで、今回は1日に必要な水分量について分かりやすく解説してみましょう。 身体の状態に合わせた調整 気温や湿度、運動量によっても水分の需要は変化します。暑い季節や激しい運動をする日は、通常よりも多くの水分が失われるため、それに合わせて摂取する必要があります。逆に寒冷な環境でも、体温調節にかかるエネルギーから水分が失われることがあるため、注意が必要です。 健康への影響 適切な水分補給は、体温調節や栄養素の輸送、代謝の促進など様々な役割を果たします。不足すると、脱水症状が現れる可能性があり、頭痛やめまい、集中力の低下などが引き起こることがあります。また、慢性的な水分不足は健康リスクを増加させることがありますので、日頃から意識的に水分補給を心掛けましょう。 水分補給のポイント 定期的に水分を摂る:1日に一度ではなく、数回に分けて摂取すると効果的です。 食事からも水分を摂る:果物や野菜には水分が豊富に含まれています。 喉の渇きを感じたときに飲む:喉が渇いたときにこまめに水を摂ることが大切です。 健康な体を維持するためには、適切な水分補給が不可欠です。1日の始まりにこの基本を意識して、美味しい水を飲みながら健康な生活を送りましょう!
0
カバー画像

日記「治療と緊急事態」

【禁煙治療】 先日病院に薬を貰いに行った時 禁煙治療や肥満治療が保険適応なので 少し気になる事だからどんな治療か 内容を看護婦さんに聞いてみた。 すると禁煙治療は 薬や腕に張るシール薬を使い 煙草を吸っても不味く感じさせて 吸いたくなくなる治療をするらしい ( *゚ェ゚))フムフム 肥満治療が運動のやり方と 食事の栄養管理をアドバイスして 必要があるなら漢方とかも 処方してくれると言う。 しかし禁煙治療は 喫煙が麻薬より依存性が高いのに それを治すのだから凄くきつい 治療をしないとならない気がした もしかしたら煙草を吸いたくなる時 全身拘束され強制的に我慢させられ 禁断症状の幻覚で苦しめられて 奇声を発するような治療の気がした ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ この事を看護婦さんに話すと 大笑いされてしまい「いったい何の ホラー映画ですか!」と言われて 完全否定されてしまう。 そして看護婦さんが「今の治療は 患者に無理をさせない方法だから 安心してください」と言ってくれて ホッとしてしまった。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【珈琲メーカー】 昨日突然コーヒーを作る機械の 珈琲メーカーが壊れて珈琲が飲めず 禁断症状の幻覚で苦しめられて 奇声を発しそうになってしまった! 仕方ないのでとりあえず コンビニで珈琲2ℓ買ってきて 翌日新しい珈琲メーカーを買いに 無印良品に行こうと計画した。 以前ドン・キホーテで買った時 3000円位で売ってたから 今回もこれ位の値段だと思って 試しにネットで検索してみる。 無印良品のネットショッピングだと 商品が少なくて珈琲メーカーを探すと 珈琲メーカ
0
カバー画像

579.足の小指ぶつけ絶叫! “激痛”のワケは?

足の小指ぶつけ絶叫! “激痛”のワケは? 受診目安を整形外科医に聞いてみたたんすの角や机などに足の小指をぶつけると、激痛が走ることがあります。実際にぶつけてかなり痛い思いをした人は多いのではないでしょうか。そもそも、なぜ足の小指をぶつけると、激しい痛みを伴うのでしょうか。痛みを感じる理由や、受診の目安について、足立慶友整形外科(東京都足立区)・理事長で整形外科医の北城雅照さんに聞きました。 先端に感覚神経が集中 Q.足の小指をぶつけると、なぜ激痛が生じるのでしょうか。 北城さん「足指や手指の先端には、感覚神経が密集しているからです。そのため、少しの衝撃でも強い痛みとして感じてしまいます。また、足の小指の骨が小さいため、構造的に弱く、衝撃による痛みを強く感じやすいです」 Q.なぜか足の小指だけぶつけてしまうことがあります。その原因について、教えてください。 北城さん「歩行時に足指は視界に入らないことが多いです。その中でも、足の小指は最も外側に位置するため、歩行時に物にぶつけやすい状況にあります」 Q.足の小指をぶつけてしまった際の応急処置の方法について、教えてください。 北城さん「けがの初期対応として、下記のような『RICE(安静:Rest、冷却:Ice、圧迫:Compression、挙上:Elevation)』という考え方があります。この考えに基づいて初期対応を考えます」 【安静】 足の小指に痛みがある場合は無理に動かさないようにしましょう。その際、小指に添え木を当てた後、テーピングで固定すると効果的です。添え木がない場合、隣の薬指を添え木代わりにしても問題ありません
0
カバー画像

【摂りすぎてない?】コーヒー

毎日の生活において、多くの人がカフェインを摂取しています。コーヒーや紅茶、エナジードリンクなど、私たちの周りにはさまざまな形でカフェインが存在します。一方で、バランスの取れた栄養もまた健康的な生活に欠かせない要素です。本コラムでは、1日あたりの最適なカフェイン摂取量と栄養について考えてみましょう。 カフェインの効果と適正摂取量 カフェインは中枢神経系を刺激し、覚醒感や注意力を高める効果があります。しかし、摂り過ぎは不安感や眠りの妨げになることも。専門家の意見によれば、一般的には1日あたり約200-400mgが適正な摂取量とされています。これは、コーヒーで言うと約2-4杯分に相当します。 カフェインの効果的な摂取タイミング カフェインの摂取タイミングも重要です。朝食後や昼食後に摂ることで、仕事や学業に集中しやすくなります。一方で、夜遅くに摂取すると、眠りの質が悪化する可能性があるため注意が必要です。 バランスの取れた栄養摂取 カフェインだけでなく、日々の食事も重要です。様々な食材からタンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルをバランスよく摂取することが健康を維持する鍵です。特に、新鮮な野菜や果物は豊富な栄養素を提供してくれます。 カフェインと栄養の相乗効果 カフェインと栄養素は、相乗効果を生むことがあります。例えば、コーヒーに含まれる抗酸化物質は健康に良い影響を与えることが研究で示されています。適切な栄養摂取とカフェインのバランスが、日々の活力をサポートします。 カフェインと栄養は、バランスよく摂ることで日々の生活にプラスの影響を与えます。摂り過ぎには注意し、個々の体調や生活
0
カバー画像

☘️難病指定のつらさ そしてメリット・デメリット☘️

こんにちは! ☘️ゆぅ☘️のお部屋へようこそ♬昨日は神経内科の通院のためほぼ1日外に出ていました!そこでタイトルの難病指定のお話がでてくるのですが‥まずちょーーーっと過去にさかのぼります⭐さて、話は私が高校生の時(ちょっと?笑)中学生の頃から違和感のあったしびれなどが強くなり首下右半身全部がしびれはじめて即入院。そこでは【脊髄炎】と診断されお薬とは一生付き合ってと言われました。その後引っ越しなどもあり別の病院にかかることになり改めて検査をしたら難病指定・特定疾患の多発性硬化症と診断され難病申請をして医療費控除を受けていました。‥。うん!なんか知らん単語出てきたりして眠いですよね!笑。簡単に言うと、治りにくい・治療方法がまだあまりない病気だから医療費1割負担に減らしとくね!イメージとしてはそんな感じです。始めはショックでしたし、母も悲しんでいました。でもこれは私の場合なのでレアケースなのかもしれませんが‥難病申請してもしなくても治療内容が変わらなかったんです。✼••┈┈┈••✼•• デメリット ••✼✼••┈┈┈••✼医療費控除は年に一回の更新があるのでそこで医師からの診断書代金が必要で役所での申請は年一回あります。最近では持病があっても保険に入りやすくはなってますが入れる保険も限られてきたりします。そして難病申請するにあたって同意しなければいけないのが治験研究のために自分のデータを提供すること。✼••┈┈┈••✼•• メリット ••✼✼••┈┈┈••✼まず大きなところはその病気に関する治療は1割負担高校生の時に「一生お薬飲んでね」と言われた私としてはこれから毎日の薬代を思うと1
0
カバー画像

歩くと右足の親指が痛い症状!【深爪するとダメです】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。ここ3~4か月以上前から、歩くと右足の親指が痛くなる症状が続いていました。実は同じ皮膚科の病院に2回通っておりまして、 初回に診断した院長からは「薬漬けて様子見しましょう」(9月末)。 しかし全く改善せず。。そういえば原因の説明が無かった。2回目に診断した医師からは、「親指の爪が肉に食い込んでる。これじゃ良くならないよ」(11月21日) 症状の正式名称は、「嵌入爪(かんにゅうつめ)」。 爪を深く切りすぎたため、伸びた爪が肉に食い込んだ状態でした!!爪は真っ直ぐに生えるとは限らないらしく、 履いている靴や体重のかかり方や履いている靴などで 生える方向が変わるそうです。 爪の生える方向が右偏りになっており、 それが生え続けた結果、爪が肉に食い込むようになったもよう。これがために、歩くのがずっと億劫でした。右足親指の爪に大きな綿を詰めて、肉に食い込んだ爪を外にはみ出してもらえたので、歩いても右足の親指が全く痛くなくなりました。(後で調べたら、コットンパッキング法と呼ばれる治療法だった)とてもじゃないですが、右足親指の状態を出せる状況でありません。右足親指の爪に詰めた綿は「毎日2回交換」するようにとのこと。乗り鉄も控えてましたが、ましてやディスコで踊るとか無理。 ずっと我慢が続いてましたが、腫れが無くなったら完治ですね。完治したら、乗り鉄もディスコも復活させます。
0
カバー画像

【脂質異常症】心の健康に関するサイレントキラー

脂質異常症は、多くの人が気づかずに抱える健康上の問題であり、その危険性は過小評価されがちです。 脂質異常症とは? 脂質異常症は、血液中の脂質(脂肪)の異常な量または分布を指します。 主な脂質異常症には、LDLコレステロールの増加とHDLコレステロールの低下が含まれます。 LDLコレステロールは「悪玉コレステロール」として知られ、血管内にコレステロールを蓄積させ、動脈硬化を引き起こすリスクを高めます。 一方、HDLコレステロールは「善玉コレステロール」と呼ばれ、コレステロールを動脈から排出する役割を果たします。 脂質異常症の危険性 心臓や血管に大きな影響を及ぼし、心筋梗塞や脳卒中などの重大な疾患のリスクを増加させます。 無症状で進行し、患者は自覚症状を感じないことが多いため、危険です。 家族歴や遺伝的要因は脂質異常症の発症リスクを高める要因となります。 脂質異常症の管理と予防 バランスの取れた食事、定期的な運動、禁煙、適度なアルコール摂取を含む健康な生活習慣が脂質異常症の予防と管理に役立ちます。 脂質異常症のリスク要因を持つ人々は、定期的な血液検査を受けるべきです。 これにより、異常な脂質レベルが早期に発見され、適切な対策が取られます。 一部の患者は、生活習慣の変更だけではコントロールできない場合、医師の指示に従って薬物療法を受ける必要があります。 まとめ 脂質異常症は、健康リスクを伴う病気です。 適切な予防策と管理を通じて、そのリスクを軽減できます。 健康な生活習慣の確立、定期的な検査、医師との協力により、脂質異常症の影響を最小限に抑え、心臓と血管の健康を維持することが可能です
0
カバー画像

【本当に便利なの?】訪問診療とは

近年、訪問診療が医療の分野で注目されています。 これは、患者が自宅や施設で医療サービスを受けるための方法であり、様々な利点があります。 今回は、訪問診療について詳しく説明し、その重要性について考察します。 1. 患者中心 訪問診療は、患者のニーズに焦点を当てた医療を提供します。 患者が病院やクリニックに行くのが難しい場合、高齢者や身体的に制約のある人々にとって特に有用です。 医師や看護師が患者の家に訪問し、必要な治療や診断を行います。 これにより、患者はより快適な環境で医療を受けることができます。 2. 緊急性のあるケア 訪問診療は、緊急性のある医療ケアを提供するための重要な手段です。 例えば、高齢者や末期がん患者のような特別なケアが必要な場合、訪問診療医は迅速に対応し、症状管理や緊急治療を行います。 これにより、患者の苦痛が軽減され、病院への入退院が減少します。 3. コスト削減 訪問診療は、医療費用を削減する潜在的な利点も持っています。 入院や通院にかかる費用を減らすことができるため、医療制度全体においてコスト削減効果が期待されます。 また、患者が早期に病状の変化に気付くことができ、合併症を防ぐ可能性も高まります。 4. 地域社会への貢献 訪問診療は、地域社会においても重要な役割を果たします。 地域の高齢者や障害者が自宅で医療ケアを受けることができることで、地域全体の健康水準が向上し、社会的結束が強化されます。 また、地域の訪問診療プログラムは、医療提供者とコミュニティとの連携を促進し、健康アクセスの格差を縮小します。 5. テクノロジーの進化 訪問診療は、テクノロジーの進
0
カバー画像

【払える?】入院費用

日本における入院費用は、国民皆保険制度や私的保険制度など、様々な要因によって大きく異なります。 国民皆保険制度と入院費用 日本の国民皆保険制度は、全国民が健康保険に加入し、医療費を共に負担する仕組みです。 この制度において、入院費用は以下の要因に依存します。 医療機関の種類: 公立病院、私立病院などの医療機関によって、入院費用が異なります。 公立病院は比較的安価であり、私立病院は高額なことが多いです。 入院日数: 入院期間が長ければ費用も増加します。国民皆保険制度では、一定の日数を超えると入院費用の自己負担割合が増えることがあります。 医療行為: 実施される医療行為によっても費用は変動します。手術や高度な治療が必要な場合、それに伴う費用も上昇します。 患者の年齢と所得: 年齢や所得に応じて、入院費用の自己負担割合が変わることがあります。高齢者や低所得者には割引制度が適用されることがあります。 地域差: 地域によっても医療費の価格が異なります。都市部では一般的に費用が高い傾向があります。 国民皆保険制度における入院費用は、個人の所得や健康状態に応じて変動しますが、日本の医療制度は一般的には高品質で、入院にかかる費用が過剰に高額になることは少ないです。国民皆保険に加入している場合、大半の費用は保険給付によってカバーされ、患者自身の負担は比較的軽減されます。 私的保険制度と入院費用 国民皆保険制度以外にも、私的な健康保険や医療保険に加入することができます。これらの保険は、追加の保護や特定の状況下での費用補填を提供することがあります。私的保険に加入している場合、入院費用の一部または全額
0
カバー画像

【必見】男性に多いがん

日本は、健康意識の高い国として知られていますが、男性にとって健康上の課題が依然として存在しています。 その中でも、男性に多いがんは深刻な問題です。 日本の男性に多いがんについて、予防と早期発見の重要性について考えてみましょう。 肺がん 肺がんは、日本の男性にとって最も多いがんの一つです。 その要な原因は喫煙です。 たばこを吸うことは肺がんのリスクを大幅に増加させます。喫煙を控えるか、完全にやめることは、肺がんの予防に最も効果的な方法の一つです。 胃がん 胃がんは日本国内で特に高い発症率を示しています。 塩分摂取が多い食事習慣やヘリコバクターピロリ感染がリスク要因とされています。 塩分の摂取量を制限し、定期的な健康診断を受けることが胃がん予防の鍵です。 大腸がん 大腸がんも男性に多いがんの一つで、遺伝的要因や生活習慣が影響を与えます。 定期的な大腸がん検診大腸内視鏡検査や便潜血検査など)を受けることは、早期発見と治療のために極めて重要です。 以上のがんは、予防と早期発見が鍵となります。 しかし、予防には個人の生活習慣の見直しも欠かせません。 喫煙をやめ、バランスの取れた食事を心掛け、適度な運動を行うことが、がんのリスクを低減させる一助となります。 また、定期的な健康診断を受け、がんの早期兆候を見逃さないようにしましょう。 がんは早期発見で治療の成功率が高くなります。 自分自身と家族のために、健康的な生活習慣を築き、がん予防に積極的に取り組むことが重要です。
0
カバー画像

【やるしかない】健康と活力を呼び覚ます新習慣

新しい一日の始まりに、朝の運動を取り入れることは、身体的な健康だけでなく、心の健康や日常生活全般にもポジティブな影響をもたらす重要な習慣です。 朝に運動をすることにはさまざまなメリットがあります。 以下では、その中でも特に注目すべきメリットについて探ってみましょう。 エネルギーと活力の向上 朝に運動をすることで、身体の代謝が活性化され、エネルギーが生まれます。 朝の運動は、眠っている間にリセットされた体を目覚めさせ、新たな日の始まりに必要な活力をもたらすのです。 日中に感じるだるさや眠気を軽減し、一日中元気を保つことができます。 想像力と集中力の向上 朝の運動は、脳にも良い影響を及ぼします。 運動によって血流が増加し、脳に酸素や栄養が適切に供給されるため、想像力や集中力が向上します。 朝の運動後は、仕事や学業に集中しやすくなり、効率的な時間の使い方が可能となります。 ストレスの軽減 運動は、ストレスを軽減する効果があります。 朝に運動を行うことで、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が抑制され、リラックスした状態を保つことができます。 また、朝の運動は心地よい疲労感を生むことで、心身ともにリフレッシュされる効果があります。 健康的な生活習慣の構築 朝に運動をすることは、健康的な生活習慣を構築する第一歩です。 毎日続けることで、運動が生活の一部となり、健康維持の大切な要素となります。 また、朝の運動は日々のスケジュールに組み込むことが比較的容易であり、後から予定が入ってくることによる運動の中断を防ぐことができます。 良質な睡眠の促進 朝の運動は、夜の良質な睡眠を促進する助けと
0
カバー画像

テクノロジー「恋する体臭」

【慣れる体臭】 「我が身の臭さ我知らず」 こんなことわざのように人は 他人の体臭や口臭には敏感でも 自分の匂いになかなか気づきません 犬や豚などの動物に比べて人は 嗅覚が劣っているといわれますが 実は決して鼻が鈍い訳じゃなく それなりに優秀なのです。 人の嗅覚受容体の数が400もあり 10種の匂いを嗅ぎ分けられる嗅覚は 人が最初に進化させた感覚のひとつ とも考えられているとのこと。 狩猟民族として進化してきたせいで 植物の芳香成分を感知する事は 犬よりも得意だということも 最近の研究でわかっています。 こうした優れた嗅覚を持つ人間が 自分の体臭に鈍感な理由について 米デューク大学の分子神経生物学者 松波宏明氏が以下の様に語ってます 「脇をかげば臭うのを感じるから 自分の体臭が解らない事が無く でも時間がたつと特定の匂いには 鈍感になります」と語ってました 松波氏によると体臭だけでなく 香水や家の中の匂いなど 日常的にかいでいる匂いにも 同じ事が当てはまるそうです。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【病気の兆候】 臭いに慣れてしまう 「嗅覚疲労」と呼ばれるこの現象は 完全には解明されておらず まだまだ謎が多く残ってます。 謎の1つとして 嗅覚受容体が変化しているのか 脳の反応が変化しているのかが よく解りません。 米ブラウン大学の神経学者である レイチェル・ハーズ氏は 「体臭は食事や体調などによって 変化することもあると」述べてます 更に「特定の状況では 自分の匂いを感知する能力が 高まることもあります」とも 指摘しています。 例えばニンニクが強く利いた料理を 食べた時に体臭
0
カバー画像

緩和ケア⑨ 消化器官を手術した後の食事方法

緩和ケアシリーズも9回目になりました。前回に続き食事方法です。今回は、消化器官手術後の話を書いていきたいと思います。消化器官を手術した後は、食事方法に注意が必要になります。国立がんセンターの分析では、4つの考えにまとめられていました。1. よく噛んで、ゆっくりと食べていく。2. 量に気を付けながら、少しずつ食べていく。3. 消化の良いものを食べていく。刺激物を避ける。4. 食べた後は、しっかりと休息をとる。これらが、大切なポイントでした。一見、当たり前のような話なのですが、手術前にいろいろな物を食べていた場合、大きな変化が起こるため、このような基本的な考えが大切になります。関わる人たちも、ゆっくりと食事が出来るように、サポートしていきましょう!
0
カバー画像

【大丈夫?】日本における病気で働けない場合の社会保障制度と課題

近年、日本社会ではがんなどの重大な病気により、働けない状況に陥る人々が増加しています。 このような状況に対応するため、日本政府は社会保障制度を整備しています。 しかし、現行制度にはまだ課題が残っており、より適切なサポートが求められています。 現行の社会保障制度において、がんなどの病気によって働けなくなった場合、主な支援手段として次のような制度が存在します。 雇用保険給付金 労働者は雇用保険に加入しており、病気によって一時的に働けなくなった場合、一定の給付金を受け取ることができます。 ただし、支給額や期間に制限があるため、長期間の療養が必要な場合には十分なサポートとは言い難い場合もあります。 雇用保険の傷病手当金 病気やケガにより一時的に仕事を休む必要がある場合に支給される手当金です。 がんのような長期間の療養が必要な場合、手当金の支給期間が限られているため、収入の減少が長期化する可能性があります。 障害年金 病気やケガにより労働能力が減少した場合、障害年金を受けることができる制度です。 障害年金の対象や支給額の基準が厳格であり、がんに限らず、他の疾患でも認定が難しいケースもあります。 こうした制度の中で、特にがん患者にとっては長期間の治療やリハビリが必要な場合が多いため、経済的な不安が大きな問題となることがあります。 さらに、制度の複雑さや支給額の限定性も課題とされています。 民間保険との連携 公的な社会保障制度だけでなく、民間の医療保険や収入保障保険との連携を促進することで、より包括的なサポートを提供できる可能性があります。 まとめ 日本における病気で働けない場合の社会保障制
0
カバー画像

緩和ケア⑧ 高齢者の診察の考え方

今回は、医師の人ががん患者の診療に、どのような判断をしているのだろうかという事に焦点を当てたいと思います。ガイドラインもあり、今回は、海外ガイドラインの「NCCN」を取り上げたいと思います。どれくらいの医師の方々が実際に使用しているのかは、データはないのですが、ガイドライン自体は、正式に発表されているものになります。ガイドラインでは、5つの項目があります。①余命を予測する。②患者の意思決定能力の確認。③患者の価値観や希望などを明確にしていく。④様々なリスクを推測する。⑤治療法を考える。これらのポイントで診療を行っていくガイドラインになっています。医師の方々は、このようなポイントを見ているんだなという一つの参考になれば、ありがたいです。
0
カバー画像

【食べない理由がない】イカの栄養

イカは、日本や世界中で広く食べられている海産物であり、その美味しさだけでなく、豊富な栄養素が健康にも良い影響をもたらすことが知られています。 ここでは、イカの栄養と健康について探ってみましょう。 豊富なタンパク質 イカは、タンパク質が豊富に含まれている食材の一つです。 タンパク質は、体の細胞や組織の修復や成長に不可欠な栄養素であり、筋肉の維持や免疫機能の向上に寄与します。 イカのタンパク質は消化吸収も良く、低脂肪であるため、ヘルシーな食事の一部として適しています。 オメガ-3脂肪酸 イカには、特にDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)というオメガ-3脂肪酸が含まれています。 これらの脂肪酸は、脳の健康維持や心血管系統の機能を改善するのに役立ちます。 特にDHAは、脳の発達や認知機能の維持に重要であり、高齢者の認知症リスク低減にも寄与します。 ビタミンとミネラル イカにはビタミンB12やビタミンB6などのビタミン類、そして亜鉛やセレンなどのミネラルも含まれています。 これらの栄養素は、代謝プロセスの正常な機能維持や免疫機能の向上、神経伝達のサポートなどに寄与します。 低エネルギーで低脂肪 イカは低エネルギーかつ低脂肪な食材であるため、ダイエットや体重管理にも適しています。 そのまま食べるだけでなく、さまざまな料理に活用することで、満足感を得ながらカロリーコントロールが可能です。 抗酸化作用 イカには抗酸化作用があるとされており、細胞の酸化ストレスから身体を守る役割を果たすことが示唆されています。 抗酸化作用は、細胞老化や慢性疾患のリスクを低減する助けとなるで
0
カバー画像

PTSDはどれくらいの人が治療しているのだろう?

過去にとても大きなショックを受けることがあると、それがトラウマになって後々まで残ってしまうことがあります。このトラウマのことをPTSDというのですが、日本ではこの治療をしてる人が少ないというデータがあります。データでは、日本では、海外よりもPTSD症状の重い人が多いのですが、ほとんどの人が治療を受けていないという状況です。PTSDの治療法は、大きく3つの方法があり、研究により、効果が証明されています。ご自身の状態が気になる方は、精神科やクリニックを訪ねてみて下さい。ーーーーーーーーーーーーーー告知僕も精神福祉、カウンセラーの視点から、様々な話を伺わせていただいています。気になる方は、気軽にメッセージを下さいませ。
0
カバー画像

現役の精神保健福祉士が回答したベストアンサー「治療期間」

精神科病院で働く相談員のottohと申します。 某知恵袋の「メンタルヘルス」カテゴリで、数百件を超えるご質問に回答させて頂いております。 その中でも、ベストアンサーに選んで頂いた質問と回答をご紹介いたします。 回答を見て頂くことで、メンタルヘルスに関して「こういう考え方もあるんだな」「こう捉えるといいかも」と感じ、少しでも生き辛さが軽減することにつながると良いなと思います。 今回は「治療期間」についてです。 【質問】統合失調症の治療は時間がかかりますか?【回答】時間はかかります。 数年単位で、長期間かかる場合がほとんどです。 かつ、治療が中断すれば容易に再発します。 完全に克服されている方もいらっしゃいますが、ごくわずかです。
0
カバー画像

日記「冷房と白髪染め」

【24時間冷房】 1月前から熱波のせいで 24時間冷房つけっぱなしにしないと 湯でタコになってしまうから ずっとエアコンをつけ始めた。 しかし今年の冬もあまりの寒さで 24時間暖房つけっぱなしにした時 電気代が3万円に膨れ上がり 悲鳴を上げた事がある。 なので冷房24時間つけっぱなしだと また電気代が3万円位になると思い もうそれが怖くて恐怖で 今月の電気代が恐ろしかった。 オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ そして電気代を見てみたら なんと!17500円で24時間暖房より 全然安く済んでくれて安心し やっと生きた心地がしてきた! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もしかしたら冬場の暖房は 弱のままずっと付け続けたせいで もの凄い電気代が高くなり 生きた心地がしなかったのかも。 でも今年から冷房をつける時 風量を自動にして風向きも自動して 温度設定すら自動にしてたから 凄く安くなったのかもしれない。 暖房の方が熱効率が悪いと言え 全部自動の方が最近のエアコンは AIの性能が良くなったせいか とても頼りになる事が解かった! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【髪染め】 昨日久しぶりに髪染めをし 白髪が全然なくなってスッキリして なんだか少し若返った感じになり ナウなヤングにバカ受けな気がする でも髪染めと言っても しっかり髪染めする薬じゃなく ただのヘアマニキュアで染めたから 1週間もすると落ち始めるかも。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ しかし高級な髪染め薬を使っても また根元から白髪が生えてくるから 定期的に染めないとならず 作業量が同じな気がする。 だったら安いヘアマニキュアで 定期
0
カバー画像

緩和ケア⑦ がん予防の方法

今回は、がんの予防に関して、書いていきます。がんの対応策は、様々な事が言われていますが今回の内容は、シンプルで取り組みやすいなものになります。 がんになった家族がいる場合、血縁者も不安を抱く場合があります。僕は、少しでしたが、そのような感情を抱いたことがあります。 そんな不安を取り除くために、日々の生活習慣を整えて、予防していきましょう。 これは、国立がん研究センターが公表しているもので、見る人によっては、当たり前と思うものかもしれません。 では、がん予防の5つのポイントです。 ・禁煙 ・酒を控える ・良い食生活にする ・運動する ・適正体重(身体の健康を整える)を良い状態にする。 この様に、日々の生活を整えることが、がんの予防にに繋がります。 気になる人は、早速、整えてみましょう! このブログを読んでいただいた方で、ご質問等ありましたら、お気軽にメッセージ下さいませ。
0
カバー画像

【がん予防】健康な食習慣の重要性

近年、がんは世界中で深刻な健康問題となっており、その予防には健康的な食習慣が重要な役割を果たすことが知られています。 がんを予防するための食事について、具体的な情報と健康的な食習慣の重要性についてご紹介します。 色とりどりの野菜と果物 野菜と果物は抗酸化物質や食物繊維が豊富で、がん予防に有効です。 特に、ビタミンやミネラルが豊富な色とりどりの野菜や果物を摂取することで、体内の抗酸化力を高め、細胞のダメージを軽減することができます。 全穀類と食物繊維 全穀類や食物繊維は腸内環境を整え、便秘の予防に役立つだけでなく、がんのリスクを減らします。 もち麦、押し麦、オートミール、玄米、全粒小麦パンなどの食品を選びましょう。 良質な脂質 オメガ-3脂肪酸を含む魚、ナッツ、種実類を摂取することが重要です。 これらの脂質は炎症を抑え、細胞の健康をサポートします。 加工肉の制限 加工肉には発がん性物質が含まれていることが知られており、できるだけ摂取を控えるよう心がけましょう。 代わりに、鶏肉や豆類などのタンパク源を選ぶことで、健康的な食事を実現できます。 控えめな塩分摂取 高塩分の食事は胃がんや高血圧のリスクを増加させる可能性があります。 食事の調味には酢、からし、わさびなどの香辛料、スパイスなどを利用し、塩分摂取を抑えるよう心がけましょう。 飲酒を適量 過度な飲酒はがんのリスクを増加させる要因の一つです。 飲酒は控えめにしましょう。  水 適切な水分摂取は細胞の正常な機能を維持し、代謝を促進するために重要です。 水をこまめに飲む習慣を心がけましょう。 まとめ がんの予防には、健康的な食習慣が大
0
カバー画像

現役の精神保健福祉士が回答したベストアンサー「職場のストレスと、心の病気の治療」

精神科病院で働く相談員のottohと申します。 某知恵袋の「メンタルヘルス」カテゴリで、数百件を超えるご質問に回答させて頂いております。 その中でも、ベストアンサーに選んで頂いた質問と回答をご紹介いたします。 回答を見て頂くことで、メンタルヘルスに関して「こういう考え方もあるんだな」「こう捉えるといいかも」と感じ、少しでも生き辛さが軽減することにつながると良いなと思います。 今回は「職場のストレスと、心の病気の治療」についてです。 【質問】私は精神科に行っていて体調不良で仕事を辞めました。辞めたら自由になる。体調も良くなると思ってたのにそうではありませんでした。誰からも必要とされてない、ただ一人ぽつんとこの世にいる気分です。コロナのせいもあるのかわからないけど友達ともあまり会えてないです。 それなのに、インスタには友達がエンジョイしてるストーリーを上げていたり彼氏彼女がいたり。 妹が友達の家に遊びに行ったり。 私は約20年間真面目に生きてきました。学校は14年間で5回位しか休まなかったし、仕事も体調崩してたのに1日も休みませんでした。でも、社会人になって残ったものはほとんどありません。二人で会うような友達は2人しかいないし年に1.2回集団で集まるグループも2つしかないです。 毎日、特に予定もなくてただ夜が来るのを待って朝が来て。なんのために生きてるのかわからないです。 今仕事をしないで体調不良を良くするところから始めているのですが、全然良くならないし仕事を始められるかという不安もつきまとい毎日不安な日々を過ごしています。 幸せになりたいです。人生そんな時期もあると言いますが、私
0
カバー画像

緩和ケア⑥ 抗がん剤時の食事に関する副作用

がん治療で、抗がん剤の使用が始まるとその副作用も始まってきます。当事者、ご家族は、医師から伺うかとも思います。その中で、どのような変化があるのかを書いていきます。今回は、その中で、食欲不振と味覚の変化を取り上げます。まずは、食欲不振からです。これが起こってしまう原因は、食道と胃の中で起こる炎症や脳の神経による影響があります。そのため、吐き気や嘔吐も起こり、食事がとれない状況になってしまったりします。そのため、抗がん剤治療の日は、ゆっくり休む方法があります。この日は、あまり食事をとらずに身体を休めることで、エネルギーの消耗を抑えたり、胃の負担を減らしていきます。次に、味覚変化に関して書いていきます。これは、抗がん剤が味覚の細胞に影響してしまうため、起こる症状です。味覚細胞は、研究では、通常10日ほどで新しい細胞に変わっていくのですが、抗がん剤の影響により、そのサイクルが変化してしまいます。対策としては、口の中を綺麗な状態にすることや細胞の修復を行う"亜鉛"を摂取していくことになります。他の症状もあるため、書いていきたいと思います。【告知】お食事のお悩みは、こちらで承っております。がん治療中の食事のお悩みもお伺いしていますので、聞いてみたいと思われましたら、メッセージ下さいませ。
0
カバー画像

うつに効果的な食事法1つ 栄養精神医学の考え

かなり前のブログになりますが、うつに効果的な食事法法に「地中海式食事」のことを書きました。これは、統計的にも「地中海式食事」をしている人とそうでない人では、うつの発症率が違うことが判明したことで、この事実が広がっていたのが経緯になります。今回は、その食事方法に加えて、摂取すると効果のある成分があるので、そのことを書いていきます。それは、☆オメガ3系脂肪酸なんです。しかし、これをただ摂取するだけでは、効果がありません。重要なことは、EPAの含有量になります。DHAではあまり効果がないことが研究により判明しており、EPAの摂取が重要になります。魚から取るのもよいですし、サプリメントで摂ることでも効果があります。
0
カバー画像

緩和ケア⑤ がん治療に合わせた食事②

前回に続き、今回は、化学療法と放射線療法について書いていきます。●まずは、化学療法の食事に関する話からです。この化学療法は、大きく3つに分かれています。①殺細胞性抗がん剤②分子標的薬点・ホルモン療法③免疫チェックポイント阻害薬これらにより、副作用は、変わりますが食事で気を付けていくことは、共通しています。胃がんの場合は、食事に関しては、複雑な問題になりますので、また、別の回に書いていきます。●まず、体重減少に注意をする必要があります。1つ考えるポイントは、筋肉量の減少が起こるので、肉や魚などを食べ、アミノ酸を摂取し、筋肉の合成を行う必要があります。また、通院の場合は、この時期、特にそれが必要になります。といいますのは、体内の水分は、筋肉に蓄えるので、脱水症状の対策にもなります。そのため、リハビリであったり、運動も重要になってきます。また、食事は、栄養バランスが大切ですので、偏らないようにしましょう。●放射線治療の場合も食事は、同じようになります。1つ違う点は、放射能により、細胞に傷が入りますので、細胞を回復させるため、エネルギーを摂取する必要があります。また、亜鉛も新しい細胞を作る速度を上げたり、細胞の修復に効果的な重要な成分になります。もし、ご本人様、ご家族のお食事のことで、お悩みでしたら、こちらで相談承っております。お子様のことに関わらず、ご病気に関するお食事のお悩みも受けさせていただいております。
0
カバー画像

【早期発見】大事な乳がん検査

乳がん検診は、乳房にできるがんを早期に発見し、治療の成功率を高めるための検査です。 乳がんは女性の中で最もよく見られるがんの1つであり、早期発見と治療が重要です。 目的 乳がん検診の主な目的は、がんの早期発見です。 早期発見することで、がんの進行を防ぐか、軽減することが可能となり、治療の成功率を向上させることが期待できます。 検診乳がん検診には、以下の主な方法が使われます。 マンモグラフィ(乳房X線検査) 乳房をX線で撮影し、がんや腫瘍を検出します。 超音波検査 マンモグラフィでは見えにくい場合に、乳房の内部を詳細に調べるために使われます。 乳房自己触診 女性が自分で乳房を触って異常を感じることで早期発見に役立てる方法です。ただし、検診の代替ではなく、補完的な方法として推奨されます。 検診の対象者 検診の対象者は、一般的に乳がんのリスクが高いとされる40歳以上の女性です。ただし、地域によって対象年齢や検診の頻度が異なる場合があります。家族に乳がんの既往がある場合や、遺伝的な要因が疑われる場合には、早い段階から検診が勧められることがあります。 検診の頻度 検診の頻度も国や地域によって異なりますが、一般的には1年に1回の検診が推奨されます。 その他の検診方法 近年、乳がん検診には新しい方法も研究されています。例えば、磁気共鳴画像(MRI)による検診や、血液中の特定のバイオマーカーの検査などがありますが、これらは特定の症例に対してのみ推奨されることがあります。 検診結果 検診の結果は、通常、正常・異常または疑わしいという形で報告されます。異常が見つかった場合、追加検査や専門医への紹介
0
カバー画像

【がん】アスパルテーム

今回はアスパルテームとその発がん性についてご紹介します。アスパルテームは人工甘味料の一つで、砂糖の代替品として広く使用されています。しかし、過去にアスパルテームに関する懸念が挙がっており、特に発がん性に対する心配があるとされています。 アスパルテームとは? アスパルテームは、アスパルテーム酸とフェニルアラニンのメチルエステルからなる合成甘味料です。1970年代に初めて承認されて以来、多くの食品や飲料に使用されており、低カロリーの代替甘味料として広く知られています。 発がん性 アスパルテームに関する発がん性の懸念は、実験動物における一部の研究から生じました。実験室で大量のアスパルテームを摂取した動物において、腫瘍の発生率が上昇したという報告があります。これにより、一部の専門家や消費者団体はアスパルテームの安全性に疑問を呈しました。 しかし、こうした研究結果は、通常、人間が通常の飲食パターンで摂取するアスパルテームの量を大幅に上回る量を使用して行われたものがほとんどです。そのため、人間の実際の食事摂取量とは相関関係がないことが指摘されています。 科学的な証拠 アスパルテームについての発がん性に関する科学的な研究は、長年にわたって続けられてきました。これまでのところ、世界保健機関(WHO)、アメリカ食品医薬品局(FDA)、欧州食品安全機関(EFSA)などの健康機関は、アスパルテームが一般的な食品の使用量範囲内で摂取される場合、一般的な人々に対して発がん性のリスクはないと結論づけています。 これらの機関は、アスパルテームが許容摂取量(ADI)を超えない限り、健康に対するリスクは低いと認
0
カバー画像

【がん】生活習慣病

がんは現代社会で最も深刻な健康問題の一つです。 しかし、私たちは生活習慣によってがんの発症リスクを大きく減らすことができるということを知っていますか? ここでは、健康な生活習慣ががん予防に果たす役割について探求し、具体的なポイントを紹介します。 健康的な食事 バランスの取れた食事はがん予防の基本です。 新鮮な果物や野菜、全粒穀物(大麦や押し麦、もち麦、玄米など)、健康な脂質、良質なたんぱく質を摂取しましょう。 加工食品や塩分、酒、肉の過剰摂取を避けることも重要です。 適度な運動 適度な運動はがん予防において非常に重要です。 身体を活動的に保つことは、体重を管理し、慢性的な炎症を抑える助けになります。 有酸素運動、筋力トレーニング、ストレッチなど、自分に合った運動を見つけましょう。 禁煙と受動喫煙の回避 喫煙はがんの主要な原因の一つです。 喫煙者だけでなく、受動喫煙も健康へのリスクを高めます。 禁煙を試みるか、喫煙者との接触を最小限に抑えるよう心掛けましょう。 日焼け予防 日光はビタミンDの重要な源ですが、過度の日焼けや紫外線の過剰な曝露は皮膚がんのリスクを高めます。 日焼け止めを使用し、長時間の屋外活動時には適切な防御策を取りましょう。 ストレス管理 ストレスは身体にさまざまな負荷をかけ、免疫システムの機能を低下させることがあります。 適切なストレス管理技術を学び、リラクゼーション法やマインドフルネスを取り入れることで、がん予防に役立てましょう。 予防接種 特定のワクチンはがんの予防に効果があります。 例えば、子宮頸がんワクチンや肝炎Bワクチンなどです。 適切な予防接種を受ける
0
カバー画像

緩和ケア がん患者の悩み② 「ショートブログ」

前回は、研究により統計がとられた悩みに対して、自分の考えによる考察のようなものを書いていきました。今回も静岡分類での統計により出てきた悩みに関して、書いていきます。ここで、取り上げるのは、医療連携の問題です。例えば、患者さんに対して、報告や連絡などが上手くいっておらず、患者さんが不安やフラストレーションを抱えることが注目されていました。これは、僕自身も経験しています。患者ではないのですが、医師からの連絡が限定的になっており、関わっている僕が説明を求めても守秘義務に関係なく説明をしないという事があり、非常にフラストレーションになりました。ここでは、交渉が必要になってきます。どんな仕事でも、報告や連絡によるミスは、何かしらの問題が起こるものだと考えられます。患者さんとのコミュニケーションの問題もまた、課題として挙がっている部分になります。先ほどの例のような患者の関係者に対しては、医療従事者の守秘義務として、患者の同意を得ずに診療情報の提供を行うことは、違反になってしますので、どこまでコミュニケーションをとれるかという問題は、常に存在しています。医療従事者だけではなく、患者、関係者の関係性、コミュニケーションは、とても重要な課題になっています。
0
カバー画像

【脳ドック】未来の健診

現代社会では、健康管理はますます重要なテーマとなっています。 その中でも、特に重要なのが脳の健康管理です。 脳は私たちの体の中枢であり、その健康状態が私たちの生活や幸福に直接影響を与えます。 そこで、近年注目を浴びているのが「脳ドック」と呼ばれる、脳の健康診断方法です。 本記事では、脳ドックについて解説し、その未来の可能性について考察してみたいと思います。 脳ドックとは 脳の機能や状態を評価するための包括的な健康診断です。 一般的な健康診断とは異なり、主に脳神経疾患や認知症の早期発見を目的としています。 脳ドックでは、さまざまな検査や検査手法が使用され、脳の構造や機能、血流、神経伝達物質の活動などを評価します。 検査 脳ドックでは、以下のような検査項目が含まれることがあります。 脳画像検査:MRIやCTスキャンなどを使用して、脳の構造や異常を評価します。 脳波検査:脳の電気活動を計測し、異常なパターンや発作のリスクを評価します。 認知機能テスト:記憶力、認識力、言語能力などの認知機能を評価します。 血液検査:脳に関連する疾患やリスク因子を評価するために、血液中の特定のマーカーを検査します。 心血管検査:脳卒中や脳血管疾患のリスクを評価するために、心臓や血管の検査を行います。 脳ドックのメリットと未来 以下のようなメリットがあります。 早期発見と予防:脳ドックによって、脳神経疾患や認知症の早期段階での発見や予防が可能になります。 健康管理の一環:脳ドックは総合的な健康診断の一環として行われるため、個々の健康管理に役立ちます。 心の安心:脳ドックの結果に基づいて、脳の健康状態を把握
0
カバー画像

【コーヒーも】カフェイン中毒

多くの人々が朝の目覚めや、エネルギー補給のためにカフェインを摂取しています。コーヒーや紅茶、エナジードリンクなど、私たちの生活にはさまざまなカフェインがあります。しかし、カフェインは中毒のリスクを持っており、とり過ぎは健康に悪いです。カフェイン中毒の危険性について詳しく見ていきましょう。 カフェイン中毒とは カフェイン中毒は、過剰なカフェイン摂取によって引き起こされる状態です。一般的な症状には不眠、神経過敏、頻脈、胃腸の不調、不安、興奮などがあります。カフェイン中毒は、個人の体重や体質によって異なる可能性がありますが、一般的な指標として1日の摂取量が400mgを超える場合に問題が生じる可能性があります。 リスク要因 カフェイン中毒のリスク要因は、個人の摂取量、個人の体質、他の薬物やサプリメントの併用、健康状態などが関与します。また、妊娠中や授乳中の女性、心臓病や不整脈の既往がある人、子供や若者などは特に注意が必要です。 健康への影響 カフェイン中毒は一時的な症状だけでなく、長期的な健康への影響も懸念されます。長期間にわたる過剰なカフェイン摂取は、睡眠障害、不安障害、消化器系のトラブル、心血管系の問題などを引き起こす可能性があります。 予防 摂取量を把握する:自身の摂取量を把握し、1日の推奨摂取量を超えないようにしましょう。 健康状態を考慮する:妊娠中や授乳中、既往症のある人は特に注意が必要です。医師の指導を仰ぎましょう。 代替品を探す:カフェインフリーの飲み物やハーブティーなど、カフェインを控えた選択肢を検討しましょう。 睡眠を重視する:カフェインの摂取は睡眠の質や量に影響を与
0
カバー画像

緩和ケア② がん体験者の悩み① 「ショートブログ」

2021年に厚生労働省より発表されている日本人の死因の1位は、悪性新生物です。この悪性新生物とは、がんを始めとする肉腫のことを言います。ウイルスなどではなく、人間の細胞が変化したもののことなんです。そこでここでは、2014年頃の論文を元にがん体験者の方々が経験した外来など序盤の主要な悩みを上げていきます。論文の軸になるのは、静岡分類と呼ばれる研究です。子どものおられる親が高齢で癌になった場合は、子どもの生活している地域に引っ越して、治療を受けていくかどうかという悩みが出てきます。家族関係が良い場合は、お子様は、親のそばに居たい気持ちがあるので、このような話が出てきます。同時に親が今住んでいる場所に長くいるなら、様々な人間関係があること、住み慣れていることも考慮する必要があります。このような中で、話し合うことがありますが、親の意思、意見を尊重することが重要になるのと同時に、親が気を使って本音を言わないなどといいう事も起こりえます。引っ越しという大きな話ではなく、身近な小さなところから、話を決めていくことは、1つの方法になります。その場合、親も決断がしやすくなります。小さな目標は、「それなら出来るかも。」と思えるので、決断しやすくなります。心理学では、シェイビングと呼ばれる方法で、このやり方が使われています。
0
カバー画像

自己の愛と緩和ケア「ショートブログ」

前回、自己愛の話に少し触れました。緩和ケアとは、何?ということなのですが、名前の通り、ケガの痛みを和らげることをイメージできるのですが、その意味は、余命が分かっている人とかかわりながら、残りの人生をどのように生きていくかを考えていくことを言います。自分の人生をどのように考えるかとなった時に人は、様々なことを考えるという統計があります。ただ、ここでは、ケアする人の方を書きます。どんなことでもですが、自己愛のように自分を大切にしていることと、他人を大切にし営ることは、繋がっていることが研究で、分かっていたりします。そのため、緩和ケアに必要なことの1つは、ケアされる人の人生に対して、ケアする人がどのような人生を歩んでいるのかが大きく影響していきます。それを説明するための理論の1つとして、学校の話になりますが、先生が生徒を信じていなかったり、駄目だろうと考えていると、生徒が本当に駄目になっていくという事態が発生します。実際は、声をかけるタイミングなど、様々な影響があります。このように、人の考えは、他の人の考えに影響します。僕自身が肝に銘じないといけませんが、ケアする人の状態は、非常に重要なことになります。
0
カバー画像

ギャンブル依存症治療のためのプログラムpart2

前回の投稿でギャンブルに対してあなた自身のギャンブルに対する考え方や、これまでギャンブルをすることでの生活での影響を感じていただけたと思います。ギャンブル依存症は自身ではなかなか気付かないものです。ギャンブルにのめり込むあまり無意識のうちに無理なお金を使ったり借金をしてしまい気付けば返済に追われる日々になっていることが多いのです。前回のプログラムをすることで自身のギャンブルへの向き合い方など気づくことが多くなり抑制へつながると思います。まだの方はぜひpart1のプログラムをやってみてください。今回はプログラム2、3番を記載していきます。標準的治療プログラム (全6回)目次1あなたにとってのギャンブルとは2ギャンブルの『引き金』について3引き金への対処とギャンブルへの渇望4生活の再建・代替行動(ギャンブルの代わりになる行動)5考え方の癖6まとめ2 ギャンブルの『引き金』について危険な状況への対処方法を検討する(引き金と検討)ギャンブルから距離をおくにはギャンブルを想起させるような、あるいはギャンブルをしたくなるような引き金を自覚し、それらになるべく触れないようにすることが大切です。引き金とはギャンブルへの渇望(ギャンブル衝動)を引き起こす、人・場所・物・気分・時間などを言います。例えばある人が毎月給料日の仕事の後、コンビニのATMでお金を引き出しパチンコ屋へ行ったとします。このような場合この人の引き金は次のようなものになります。
0 500円
カバー画像

ギャンブル依存症の治療のためのプログラムpart1

現在私が通院し行っている治療プログラムを要約し記載していこうと思います。これは病院で医師とカウンセリングの先生を交えてやっているのでしっかりとした治療を行いたい場合はちゃんと病院に通うことをお勧めします。実際行うことで自分自身を見つめ直すきっかけや、ギャンブルに対しての向き合い方を見つめ直すためのプログラムになっております。ギャンブル依存症は薬などで治療するわけではありませんので行動療法による治療です。プログラムを行うことであくまで離れるきっかけ作りとなりますのでまずははじめの一歩を踏み出しましょう。標準的治療プログラム (全6回)目次1あなたにとってのギャンブルとは2ギャンブルの『引き金』について3引き金への対処とギャンブルへの渇望4生活の再建・代替行動(ギャンブルの代わりになる行動)5考え方の癖6まとめ1・あなたにとってのギャンブルとははじめにギャンブル障害がどのようなものかを知って、これまでギャンブルがあなたの生活にどのように影響を及ぼしてきたかについて振り返ってみましょう。
0 500円
カバー画像

当たり前の日常とは程遠い場所

ギャンブル依存症と気付いてから当たり前の日常というものに自分はかけ離れているのだと気づきました。生活の中にギャンブルという誘惑があることで時間やお金の使い方、家族との時間までにも影響しているのだと感じます。ギャンブルをする時間をする時間に他のことをしていればどんなに時間があったのだろうと、お金がどんなに手元に残っていたのだろうかと。そんなことを思い出したら時間もお金もすごく無駄遣いをしてきたのだなと心底思いました。当たり前の日常とはギャンブルに生活を支配されないこと。ギャンブル依存症になっている今その当たり前の生活を過ごす事が一つの目標になっています。私は仕事中心で今まで過ごしてきました。朝から晩まで仕事をしてきて家族と過ごす時間を犠牲にして働いてきました。そんな中で勤めているときはギャンブルよりもお酒を飲みに行ったりして気持ちを紛らわしていましたが、独立からコロナ禍もあり飲みに行くこともなく一人で過ごす時間が増えました。コロナで仕事の売り上げもガタ落ちになりなんとかしていかなくてはならないプレッシャーと試行錯誤していくうちにストレスから息抜きと思いこっそりパチンコに行ったり、オンカジをやったりと余計な出費がさらに自分の首を絞めることになっていきました。結局後先考えれずどんどん沼に入って行ったわけで嘘をつきながらやっているとやはり家族間の中でも少しずつギクシャクすることも増え、またイライラしてギャンブルをしての繰り返し。ダメだとわかっていてもやってしまう。そんな日々を過ごしせっかくのチャンスを棒に振ることもありなんて無駄なことをしているのだろうと感じ病院に行くことを決めました。
0
カバー画像

ギャンブル依存症と言われて

初めまして。私は現在ギャンブル依存症で悩んでいるbonと言います。ギャンブル依存症は誰でもなりうる病気と言われています。私自身も20歳ごろからパチスロをはじめ30代までやっており3年ほど前からオンラインカジノにハマり約200万円近くの借金を背負うことになりました。こんな最低な人生ですが現在ギャンブル依存症の専門の病院に通い治療を受けています。自身の将来のためにも早く回復をし当たり前の生活をとり戻していこうと思い今回綴っています。テレビや動画サイトでもギャンブルに関連するものやカードローンなどの消費者金融などのCMが多く流れているのをみますと決して自分だけではないのではと思います。これからギャンブル依存症の治療を行う上で私が体験したことやどんな治療をしているのかを書いていこうと思います。これをみていただいてご自身であったり、家族が私みたいな状況になっていたら少しでも救いになればと思います。ギャンブル依存症を専門にしている病院は多くはありませんし治すのには時間がかかります。まずはご自身が自分はギャンブル依存症かもしれないと気づくことが大事なのです。
0
カバー画像

Itsuwitter-63

こんばんは👋いつも行き当たりばったりで書くから、第何回目か分からなくなる〜www…こんな僕でも心配してくれてる人がいるので、報告を。いつも想ってくれてありがとう。その気持ちに救われることが沢山あるよ😌…はい。本題。とうとう今日、担当医師が一回目の腎臓結石破砕手術が失敗だったと認めたのだ🙄石の場所が分かりづらくて当てられてなかったのかもしれない…と。おいっ!!!一ヶ月以上、何回レントゲン撮って尿検査して、今日なんてCT撮っていくらかかったと思ってるん!?😂💢💢💢しかも、俺が『失敗だった?』と聞いて初めてそうだと言ったな😤💢薬ばっかり飲ませやがって。大分蝕まれた気がするわ💢💢💢ま、【一回で砕けないかもしれない】という保険をかけられていたから責められないけども、あんまりじゃないかい?🏥💢これだから、病院(医者)はあまり好きじゃないんだよ。※全員が全員、悪くはない。だから、セカンド・オピニオンというモノがあるのだ☝️✨来週の金曜日にもっかい受けて、どうなるか。次失敗したらさすがにキレる🤬以上、いつき体調報告の回でしたとさ😭💦💦💦💦💦おしまい。
0
カバー画像

目の前で?

2023年 6月3日 土曜日 今年の早い段階だったかなぁ? 去年だったかもしんない。 駅前? ではないか・・。 コンビニエンスストアが撤退した後 そこへ乗り込んで来たのは『歯科医』 外壁と言うか ガラス張りな外観で 多分 清潔感を醸し出すコンセプトかと。 そこへは まだ行った事は無いです。 人生最初の『歯の治療』って 定かな記憶では無いけれど 枚方市香里園(寝屋川?)の 坂道途中にあった所。 阪神百貨店地階にあった所。 (百貨店内で勤務期間) 家出先で教えて貰った所。 (今はもう無い片前歯の治療で) 王仁公園近所 (王仁墓近く)の所。 京都 宇治田原の山奥にも一軒。 家出当時に治療した前歯の 治療部分が崩壊してしまい この時から現在も 前歯が一本 無いまんま。 インプラント? 高額だし 医師的には 薦めてはくれませんでした。 身体への負担? 諸々の事で 医師的には お薦めしたくない処方だそうです。 そして 現在住まいする近所の川沿い。 思い出しただけでも数か所 けっこう行ってましたわ。 最後は川沿いね。 それがね、 ここんとこ閉まったまんまなのよ。 噂によると 先生が倒れたそうで 営業を続けられなくなったとか。 後任は? 居ないの? まあ、 利用者からすれば タイミング的に 近所に開店した (コンビニ跡)新歯科医があるので 不便では無いけれど さ。 倒れたと聞く先生は (何度か治療を受けたし) まだまだ若かったですよ。 詳しい事は知りませんけれど、 脳内出血らしく 近所でも大騒ぎだったですって。 営業中だったのか? それは聞けなかったけれど クリニック内? クリニック前の道路?
0
カバー画像

日記「時計治療とアイス」

【歯医者治療】 昨日歯医者に行った時 歯医者が虫歯を治そうとしてたから 凄く痛いの解ってたので 怖くて別の治しを頼んでみた。 その治す事は 歯に大きな隙間が空いてる所があり そこを埋めないと食事の時 毎回物が挟まって食べにくい。 なのでここを最初に 治してほしいと言うと 快くOKしてくれたので 痛い虫歯の治しから逃げられた。 でもいつか必ず虫歯の治療は やらないとならないから いつまでも逃げ続けられず 覚悟をしておかないとならない。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 大きく隙間が出来てしまった歯は かみ合わせが悪い事が原因で 長年この状態で噛み続けてて 歯が斜めになった事が原因らしい この歯の治療は 完璧に治すなら矯正が必要だけど そこまで大掛かりな事を するほどでもないと言われた。 なので隙間にセメントを詰めて 埋める方法がとられたけど 何年もこの状態を維持できないから 定期的に通わないとならないらしい ε-(・д・`;)フゥ… 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【時計】 最近俺の据え置き時計が 奇跡的に1時ちょうどの時刻で 電池切れで止まってしまい 久しぶりに動かなくなった。 多分5年ぶり位に電池切れになり この滅多に起きない出来事で 予備の電池なんて持ってないから 買いに行く事になった。 パソコンやスマホの時計もあるけど なぜかパソコンの時計は ネット回線で自動で時刻が合うのに 日に日に進んで時刻が合わない。 (ノД`)・゜・。 スマホの時計は 時刻表示が小さすぎて見難く 最近スマホで時間を確認するのが おっくうになってきてしまった。 なので据え置き時計の役割は 俺にとってとて
0
カバー画像

日記「お茶会歯医者」

【お茶会】 先日昔の友達3人と昼食に行き 俺以外の2人がお酒を飲み始め 昼から良い気分になってて 色々話す事が出来た。 3人の中で結婚してるのは 斎藤君と言う人1人だけで 俺ともう一人の山本君は いまだに独身のまま。 (ノД`)・゜・。 しかし山本君は 3バンドもの追っかけをしてて 女性との出会いがたくさんあるのに 結婚が面倒でしたくないらしい。 でも逆の引きこもり俺は 出来れば結婚して子供も欲しいし 家族を作って一軒家を買って 一国一城の主になりたい。 結婚してる斎藤君は 子供が3人と猫が3匹もいて 元キャバ嬢の奥さんと 戸建ても購入して幸せそうだった。 猫を飼い始めた理由は 1番年上の長女と2番目の長男と 3番目の次男が成長し思春期になり 家族がギスギスしてきたかららしい アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ その後斎藤君の猫作戦は 大成功したようで家族中も良くなり 家族でペットを飼う大切さを 改めて解った事例だった。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【縄跳び選手】 斎藤さんの高校生の長女は 縄跳びが凄く得意で アジア大会で金メダルを取るほど 凄い選手になってる。 その子が日本縄跳び協会から 世界大会の参加要請が来て 日本代表として今度アメリカに渡り 金メダルを取って来るらしい。 斎藤君の長女のインスタを見ると その動画で飛んでる縄跳びの技術が もうサーカスレベルの技術で 人間技と思えないほどだった! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ それを見た俺は スグにファンになったので 斎藤君に娘さんのサインを頼み もらえたら宝物にしようと思う。 その後俺の事を聞かれたが どうせ何
0
カバー画像

日記「歯医者とAI」

【歯医者通い】 先日歯医者から電話があり 「歯の具合どうですか」と来たので この時丁度また歯医者に行こうと 思ってた所だから行く事にした。 この時の俺の歯の具合は ぐらついてる歯が1つあり 歯の隙間も開いてきたから そこも治してもらおうと思ってた。 そして多分 虫歯も見つかるだろうから この際完璧に歯を治して またしばらく安心したい。 歯医者に行くと 歯の具合を伝えて早速検査に入り 全ての歯の具合を見てもらい 治療個所を決めてくれた。 ( *゚ェ゚))フムフム すると歯医者は まず歯を綺麗に研磨しますねと言い いきなり歯の治療を始めない事が 不思議に感じてしまう。 歯を研磨する時 歯茎がチクチクすると知ってたけど 何も言われず行きなり始めたので 心の準備が出来てなかった。 なので俺は 歯茎のチクチクする痛みに驚き 歯医者のあいさつ代わりの洗礼で むかし通ってた時の感覚が蘇った! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【安否確認】 歯の研磨が終わった後 ぐらついた歯の治療方法を聞くと 「まだ抜けるレベルじゃないから ここの治療しないよ」と言われる。 (;゚Д゚) でもぐらつきが気になるから俺は 固定してほしかったのに これじゃ抜けるまで我慢しろと 言われて気がしてがっかりした。 (´・д・`)ショボーン そして歯の研磨が終わり 変えるとき院長に歯の隙間を 本当に埋められるか聞くと 一応できると言ってくれて安心した あと院長が俺の歯が悪くなる ベストタイミングで連絡が来たから もしかしてソニータイマーを 歯に仕掛けないか聞いてみた。 すると「そんなの仕掛けてな
0
カバー画像

「耳鼻科のもがき」

【耳鼻科通い】 7歳の時の4月 学校で身体検査が行われて このとき鼻の穴を調べられたら 鼻の治療が必要と判断された。 なので学校が終わったら 週3回耳鼻科に通う事になり とても面倒くさい気持ちになり 行きたくなかった。 しかし身体検査の時お医者さんに 耳鼻科に通って鼻を治さないと 「プール授業毎回見学になり 入れないよ」と言われてしまう。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 仕方ないので俺は 学校が終わったら耳鼻科に通い 夏のプール授業に向けて 何とか治す事にした。 そして耳鼻科に行くと ゴム製の水滴の形をした物の先端を 鼻の穴に入れ霧状の薬を噴射させる 息苦しい治療をする事になった。 しかも10分間もこの状態で ずっと耐え続けないとならず 思ってた通りとても息苦しくて 鼻がツンツン痛む。 ( ;`・~・) このとき周りにも 同じ治療を受けてる子がいたが その子たちの顔を見てみると 全然平気な顔をして治療してた。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【監視社会】 俺はこの治療が苦手で たまに行くのが嫌になり 耳鼻科に行くふりをして さぼってしまってた。 するとなぜか たまにさぼってる事が母親にバレ きちんと行くよう叱られてしまい また渋々行く事になる。 この時住んでた所は 埼玉県の三郷団地と言う所で この団地内の大人達は 全員で子供を監視してる。 (*>д<*)アーン なので悪い事すると噂で即バレるし 病院の先生も地域密着型だから 子供たちの名簿を全部持ってて さぼると家に電話がかかってくる。 しかも子供が悪い事してると 他人の子だろうが平気で注意し いたずらしてる所が見つ
0
カバー画像

過食嘔吐の治療方法に記されていない大切なこと

「やったことは自分に返ってくる」食べて吐く行為は、 結局は自分の心身を傷付けるよということを ブログに書いてきました。 だからといって過食嘔吐なんてよくない ダイエットなんてやめるべきだ なんて言っているつもりは本当に全くありません。 そんなこと、 この世で1番愛する人に言われたとしても できないに決まっていると私は分かっているので 言いません。 自分が食べると決めたなら食べればいい 自分が吐くと決めたなら吐けばいい そう伝えたいと思っています。 自分にとって必要だから 食べるのだし吐くのだし どういう形であれ いつか必要なくなれば、やめるのだから。 「食べたかったら食べなさい」 とは、過食症の治療として本やネットでもよく言われることですが その意味合いは 「ありのままの自分を受け入れなさい」 ということです。 まず自分を受け止める、自分を愛するということから自分を見つめていく成長を促す治療法なんだと思いますが 拒食症過食症歴25年の私の経験から言わせてもらうと、 そんなことばっかり言ってもいられないと思っています。 柔らかい言葉で、現実を見ないようにしたり、未来像を見せないようにするのもあまり良くないと思っています。 自分は何故過食嘔吐をしているの? 自分は何故過食嘔吐をしなくちゃいけないの? という疑問は常に、それも深く持っておかないといけないと思っています。 食べて吐くことを身に付けてしまったこと 今こんなに苦しんでいるのは 愛情をくれなかった親のせいだ デブでブサイクに産んだ親のせいだ 周りにいる性格ブスで量産女子どものせいだと 誰かのせいにするのは最初だけにします。
0
カバー画像

「自助グループ」は過食症や摂食障害に効果があるのか?

アルコール依存症を代表とする、いわゆる依存症の治療に有効だとされるものに「自助グループ」があります。「自助グループ」とはWikipediaより “メンタルヘルス関連の自助グループ(じじょグループ、Self Help Group)とは、なんらかの障害・困難や問題、悩みを抱えた人が同様な問題を抱えている個人や家族と共に当事者同士の自発的なつながりで結びついた集団[1][2]。その問題の専門家の手にグループの運営を委ねず、あくまで当事者たちが独立しているというのが特徴的である その役割は、このかかわりの中で自ずから問題への取り組みの姿勢や理解の仕方の上で、自己変容的な成長が期待されること、また彼らを取り巻く地域社会との関わり方、受け入れられ方にも変化が出てくることなどがある。“ 過食症も依存症のひとつなので、 至る箇所で様々な自助グループが存在しているのではないかと思います。 私は過食症になって3〜4年程経った頃、 今から約20年ほど前になると思いますが、 過食症や摂食障害の自助グループの先駆けのような、某自助グループの集まりに何度か参加したことがありました。 気が狂ったかのように食べては 悲しくて悔しくて泣きながら吐くという この日々の連続に疲れて とにかく、この状況が少しでも良くなる可能性があることはやってみようとの思いでした。 都内某所 神奈川県に住む私には、ちょっと距離を感じる場所でした。 自助グループの事務所は普通のマンションの1室で、 数人の運営者と、数人の参加者がいました。 運営者は皆さん、元摂食障害だと言っていました。 当時、摂食障害に関する書籍など、多数出版されてい
0
カバー画像

【減量】ケトン体で痩せる

先日、ケトン体に関する発表があったので、まとめて紹介します。①ケトン体とは ②炭水化物ありとなしの違い ③ケトン食 ④てんかんにも まとめ ①ケトン体とは ケトン体は、 体の中にある脂肪からつくられます。 糖質を体の中に取り入れなかった時に、エネルギー源として使われるのが特徴です。 もう少し、ケトン体について詳しく知りたい方はこちら。 ②炭水化物ありとなしの違い ケトン体は、炭水化物、つまり糖質が体の中にない時に出てきます。 では、どのくらい炭水化物がある時とない時で差があるのでしょう。 それは運動量や筋肉量によって人それぞれ異なります。 ただ、炭水化物の普段を100とした場合、0ならかなりケトン体が出る、50ならその半分、といった具合です。 ケトン体の血液中の濃度が濃いほど、体重が増えにくいことが分かりました。 これを聞くと、すぐ試してみたいと思いますよね。 しかし、これは専門家による指導が特に必要です。 無理にケトン体を増やそうとすると、ビタミンやミネラルが欠乏して、日常生活に支障が出てしまうことがあるからです。 ③ケトン食 ケトン食とは、ケトン体を作る食事のこと。 炭水化物をなるべく減らして、たんぱく質や脂質を中心に栄養を摂ります。 ここで注意したいのが脂質です。 脂質は揚げ物に含まれるものと、ドレッシングなどに含まれるものがあります。 あなたは、どちらがケトン食に適した脂質だと思いますか? …それは、ドレッシングなどに含まれるサラサラした脂質です。 アマニ油やエゴマ油、オリーブオイルなどがその代表です。 揚げ物に使われる油は、一度加熱することによって酸化してしまいます。
0
155 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら