テクノロジー「恋する体臭」

記事
IT・テクノロジー



展示用_edited.jpg


【慣れる体臭】



「我が身の臭さ我知らず」
こんなことわざのように人は
他人の体臭や口臭には敏感でも
自分の匂いになかなか気づきません


犬や豚などの動物に比べて人は
嗅覚が劣っているといわれますが
実は決して鼻が鈍い訳じゃなく
それなりに優秀なのです。


人の嗅覚受容体の数が400もあり
10種の匂いを嗅ぎ分けられる嗅覚は
人が最初に進化させた感覚のひとつ
とも考えられているとのこと。


狩猟民族として進化してきたせいで
植物の芳香成分を感知する事は
犬よりも得意だということも
最近の研究でわかっています。


こうした優れた嗅覚を持つ人間が
自分の体臭に鈍感な理由について
米デューク大学の分子神経生物学者
松波宏明氏が以下の様に語ってます


「脇をかげば臭うのを感じるから
自分の体臭が解らない事が無く
でも時間がたつと特定の匂いには
鈍感になります」と語ってました


松波氏によると体臭だけでなく
香水や家の中の匂いなど
日常的にかいでいる匂いにも
同じ事が当てはまるそうです。

kyle-smith-tlowJ-oYAjU-unsplash.jpg

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【病気の兆候】



臭いに慣れてしまう
「嗅覚疲労」と呼ばれるこの現象は
完全には解明されておらず
まだまだ謎が多く残ってます。


謎の1つとして
嗅覚受容体が変化しているのか
脳の反応が変化しているのかが
よく解りません。


米ブラウン大学の神経学者である
レイチェル・ハーズ氏は
「体臭は食事や体調などによって
変化することもあると」述べてます


更に「特定の状況では
自分の匂いを感知する能力が
高まることもあります」とも
指摘しています。


例えばニンニクが強く利いた料理を
食べた時に体臭が臭くなったり
ストレスを強く感じた日など
汗や唾液が臭くなる事があります。


未治療の糖尿病の患者の口臭は
腐った果物の匂いがすると言われ
腸チフスの患者の汗などは
焼きたてパンの臭いだそうです


パーキンソン病の家族を持つ人は
診断前から体臭が変化した事に
気づいたと証言しており
臭いで兆候が解ったと言います。

nimble-made-_PFanxhwe4o-unsplash.jpg

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【仲間の臭い】



この事を聞きいた研究者は
臭いで病気を事前に解るかもと思い
たくさんのシャツの匂いを分析し
病気前の兆候の臭いを発見しました


体臭は健康状態だけでなく
人間関係にも影響があると思い
女性に男性のシャツの匂いを
かいでもらう実験をしました


1995年この実験が行われて
その結果男の臭いで女性がそれぞれ
強い好みを持っていることが判明し
恋の始まりがどこか解りました。


生物学で言うと免疫系が病原体を
識別するのに使うタンパク質の
主要組織適合遺伝子複合体「MHC」
と言う一連の遺伝子によるもとの事


この事から女性たちは
自分とは違うMHC遺伝子を持つ
男性の匂いを好む傾向があり
種の存続方法を本能で解ってました


松波氏が「MHC遺伝子の組み合わせが
異なる人との間に子どもを産む事で
その子どもがより多くの病気に対する
免疫を持ちます」と述べてました。


そして匂いを頼りに相手が同じような
環境で暮らしてる人も判断でき
仲のいい友人同士の体臭が
似ている事も突き止められました。
kids-894787.jpg


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す