絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

111 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

アンティーク好き必見!カーテンの選び方のはなし(前編)

こんばんは! atelier usagiです🌼先日に引き続き、本日はアンティーク好き必見!カーテンの選び方のはなし(後編)ということで、お話しいたします○カーテンが必要な窓とつけるカーテンの種類一言で言うと透明のガラスで外からはっきり見えてしまう窓はカーテンが必要!くもりガラスなどカーテンがなくても中が見えない窓には必要ありません。具体的には掃き出し窓、各居室の腰窓などはカーテンが必要といえますね!最近は縦窓を採用する方も多く、透明ガラスの窓だったとします。その場合はいかがでしょうか?結論から言うと、日当たりが良すぎる、お隣さんが近い、中が見えたくないそのような場合にはつけておくのをおすすめします。レースカーテンがあるでけでもおそらく安心すると思います○また、本当は必要のなさそうな窓に、このように窓の装飾的に取り入れるのもアンティークスタイルにはおすすめです。カーテンが必要な窓をピックアップしたら、次はどんな種類のカーテンがふさわしいか選びます。掃き出し窓一般的に採用されるのはドレープカーテン+レースカーテンの組み合わせです。出入りが多い掃き出し窓には、開閉がしやすいドレープカーテンがおすすめです。その他、モダンな空間にはバーチカルブラインドもおすすめです!!縦のラインが強調され、シャープな印象になります。ロールスクリーンは出入りの多すぎる窓だと、操作性が悪く、開閉が多すぎると故障の原因にもつながるので、要注意です。腰窓腰窓には比較的どのタイプのカーテンでも機能性、操作性ともに問題はございません。もしリビングの腰窓で、掃き出し窓もある場合には生地、色などを揃えてあげると統一感が
0
カバー画像

アンティーク好き必見!カーテンの選び方のはなし(前編)

こんばんは。 atelier usagiです🌼最近、カーテンのご相談をいただく機会が多いので本日はカーテンについてまとめました。厄介なことに、家具は比較的サイズがあいますが、カーテンは窓のサイズが微妙に違っていて長すぎたり、短すぎたりするケースも多いですよね。。引っ越したけど、とりあえず新しいのを買うまでは、前の家で使っていたものを使おう!と、言いながらずっと使ってしまうこともあるあるだと思います😂そんな方にはぜひこの記事を読んでGW中にカーテンを新調していただけたらと思います!模様替えや、新しいインテリアの購入は気持ちが切り替えられたり、さっぱりするのでおすすめです!!①カーテンの種類についてカーテンにはいくつかの種類があります。ドレープカーテンレースカーテン/シアーカーテンロールスクリーンバーチカルブラインドアルミブラインドウッドブラインド/バンブーブラインドウッドシャッターそれぞれを簡単にご説明いたします。ドレープカーテン厚地の生地で仕立てたカーテンのことを指します。一般的にカーテンと聞くと、このドレープカーテンを想像できる方も多いですね。遮光、遮熱、ウォッシャブル(洗えるもの)ペット対応と機能性も兼ね備えつつ、デザインも豊富で、さまざまな窓に対応しているため、人気ですね。レースカーテン(シアーカーテン)薄地で透明感があり光が透けるカーテンのことを指します。 ドレープカーテンとレースカーテンを組みあわせて、窓に吊るすかたちが一般的です。 シアーカーテンは窓からの日差しをやわらかく、そして美しく演出する効果があります。ロールスクリーンロール状の布をコードで引き下げたり、巻き
0
カバー画像

和モダンクロスとロウヤの家具のコーディネート

新築、リフォームの壁・天井クロスのコーディネート例です。 実際にココナラでご依頼のお客様のリアルな内容ですので、有償にて公開しております。 ご選定クロスとコーディネートした家具や小物のご提案例もプラスしました! ご購入頂き、是非最後までお読みください!きっとご参考にして頂けますよ♪クロスはメーカーや種類もたくさんあり過ぎて、どうやって選んだら良いかと悩みますよね。ご要望やご意見をお聞きし、最終的にどんなクロスで決定して頂いたのか!?気になるプロセスをチェック!saekokoブログ限定ご購入特典▶▶▶▶あなたのインテリアのお悩みひとつにだけお答えします! 本文ラストにお問い合わせワードを記載します。 メッセージからワードを書き込んでsaekokoへお送りください。 注)お問い合わせワードはブログ毎に更新いたします。 注)内容に関しまして調査やサンプルでの確認が必要な場合は返信にお日にちを要します。 注)テキストのみでの返信です。資料の作成や選定は含まれません。 注)ご質問内容は、SNSにて引用させて頂く場合もございます。まずはお住まいのご要望やご意見から
0 500円
カバー画像

手仕事のぬくもり感じる空間コーディネート🧵🪡コーディネートの進め方はなし○

こんばんは! atelier usagiです🌼本日は、以前コーディネートのご依頼をいただいた『手織り教室』のご依頼主様にご協力をいただき、実際に依頼からプラン納品までの流れをみなさまに知っていただけたらと思います◎インテリアのコーディネート依頼をしたいけど初めてで、どのように進めていくんだろう?と疑問に思っている方も多いかと思います。コーディネーターに依頼したらどんなことが解決できるかを実際の事例を交えながらおはなしいたします。①ご依頼内容【依頼内容】布小物の販売と手織りや手縫いの教室をするため、既存のお部屋に合ったインテリアの提案をしてほしい。教室を行う使用予定の部屋には現在、さまざまな和調家具や絵画や照明などがあります。インテリアのセンスがないため、どれを取り除いて、どんなものを新たに入れたら好みの雰囲気に近づけて統一感を持たせることができるのか、提案をいただきたいと思いました。【理想のイメージ】・カラフルな手織りと織り機のナチュラルな木のイメージを生かすインテリア。・打ちっぱなしコンクリートの壁や、今の部屋の雰囲気に合わせたインテリア・アットホームでおしゃれなインテリア大規模なリフォームはできません。できるだけ現状の雰囲気を生かしたままで、あたたかくアットホームでおしゃれな雰囲気に変身させたいです。以上がご依頼主様からのご依頼内容とご要望でした^ ^②コーディネート前準備現状のお写真を見て、まずは既存のもので使えるもの、使えないものの仕分けを行います。また、ご要望内容と照らし合わせてどうしたら理想に近づけるかを考えます。図面や現況写真の共有まずはご依頼と同時、もしくはプラ
0
カバー画像

埋込収納 vs. 置き家具収納で実現する❝理想の快適空間❞

注文住宅やリフォーム時の間取り検討の際に、収納スペースを適所に設けるのは大切なポイントです。 インテリアプランナーは、空間全体のデザインにおいて収納を重要視します。収納は単なる収納だけでなく、全体のデザインプランの一環として、組み込みます。今回は、ご提案やご依頼も多い埋込収納についてご紹介します。 置き家具収納と埋め込み収納の違い置き家具は、通常は工場で生産されて完成した家具が購入された場所に配置されます。一般的なシェルフ、収納棚、本棚などがこれに該当します。 一般的に標準的なサイズやデザインがあり、カスタマイズの余地が限られています。 また、独立したアイテムとして存在し、場所を取ります。 ただ、デザインや機能性に優れたものは、圧倒的存在感を放つこともあるでしょう。配置の際には、空間全体のカラーや、テイストなどのバランスを考える必要があります。 一方、埋め込み収納は建物の構造に合わせて、埋め込み収納とは壁や床の中に収納スペースを確保し、直接収納が組み込まれます。これは、限られたスペースを有効に活用でき、置き家具を減らせる利点もあり、収納スペースを効果的に利用する手法でもあります。また、カスタマイズ性がとても高いです。 そして、統一感のあるデザイン、部屋との一体感も実現できます。 埋込収納空間の効果的な利用 空間のスペースを最大限に活用した収納は、効果的なアイデアとデザインによって実現されます。 (リビング収納実例)予め収納できるスペースと収納するものを想定し、 計算された埋込収納です。 上下収納の間にあるオープンなスペースは、ディスプレイのための寸法を計算し、ディスプレイスペー
0
カバー画像

【 IKEA&ニトリ以外のおすすめインテリアサイト】

みなさん大好きIKEAとニトリは家具選びの際にはもはや外せないですねコスパも良く、私もついついIKEAなどを歩いているともう全部IKEAで揃えたら楽だなと思ったりします(笑ですが、IKEAで統一するとどうしても「IKEA感」が出過ぎてしまいますし、やはりどころか自分らしさが感じられるお部屋を目指したいところです。そこで私はインテリアコーディネートをする際は、IKEAまたはニトリの使用を6割までにすることを決めております。ダイニングテーブルやベッドなど大型家具はどうしてもIKEAなどの方が他のショップに比べてもコスパが良いケースが多いですので、こういったコスパの良さを生かしたつつ、今から紹介する3つのサイトのインテリアで残りの4割雑取り入れるとよりお部屋にバランスが取れ暖かみがあるお部屋になると思います。ではオススメサイト3つ紹介いたします。①Little rooms韓国系、インテリアが好きな方なら必見のサイトです。雑貨から家具まで全ておしゃれ可愛いです②LOWYA 最近かなり有名にはなってきましたが、モダンでおしゃれな家具をお手頃価格で購入できます。③リセノインテリア(ReCENOインテリア)暖かみを感じれるクオリティーの高い家具のバリエーションが◎ 個人的にもオススメサイトです♪是非これらのサイトなどからお気に入りの家具をセレクトしてバランスを取って見るとより素敵な部屋になると思います😊実際に私もインテリアコーディネートをしておりますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください ^^ ♪楽しく一生にお部屋を作っていくスタイルですインテリアコーディネート依頼はこちらから↓http
0
カバー画像

【有料級】お部屋に暖かみを生み出す方法

人間は誰でも冷たい雰囲気のお部屋に住みたい人はいないのではないでしょうかお部屋の雰囲気は自分のムードにもろに影響するので、家に帰って落ち着ける、居心地の良い空間にしたい人が多いと思います😊では、自分が実際に引っ越して、これから家具を買い揃え、お部屋作りする時を想像してみてください。おそらく、こんな雰囲気のお部屋にしてみたい、〇〇風のお部屋にしてみたいと考えると思います。ここに暖かさを生み出すポイントがあります。ずばり、お部屋のテイストを統一しすぎない、色合いを絞りすぎないことです。例えばホワイト系のお部屋を作りたいと思った時に、家具全てを白にしても暖かみは生まれませんし、ウッド調だとしても同じウッド素材で全ての家具を統一したらむしろ圧迫感が出ます。暖かみとは絶妙な色合いのさじ加減で生まれてくる現象なのです。では実際にどうやって暖かみを作るか。そういう時におすすめなのはカラーパレットをつくることです。数色お部屋のベースとなる色をセレクトして、その周辺の色の家具を揃えることをおすすめします。よく私が使うカラーパレットは以下のような感じです。注目して頂きたいのは、ベージュ、濃いめのベージュ、薄いブラウンと近い色を複数選んでいますが、こういった色のバリエーションが暖かみを生み出します。ぜひ皆さんも1つの色に絞らず、暖かい空間作りトライしてみてはいかがでしょうか😊実際にこういった観点を踏まえたインテリアコーディネートをしておりますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください 😊インテリアコーディネート依頼はこちらから↓https://coconala.com/services/304733
0
カバー画像

アクセントクロスを使った、6帖子供部屋

アクセントクロスを使った子供部屋の事例を紹介します! スペック:・6帖・子供部屋テーマ:「キュート&フレッシュ」PLANNING参考家具ラタン家具今回はモモナチュラルさんのラタン家具をご提案しました。 ラタン家具は、天然素材であるラタン(籐)を使用しています。 化学物質を含まないため、子供たちの健康にも配慮された選択肢となります。 自然な風合い ラタンは植物の一種で、そのため天然の風合いがあります。部屋に自然な温かみをもたらし、リラックスした雰囲気を醸し出します。 軽量かつ丈夫 ラタンは軽量でありながらも丈夫な素材です。そのため、移動や配置変更が容易で、長く使える耐久性があります。 通気性 編み込みや模様が、ユニークで個性的なエッセンスを加えてくれますが、 編み目は通気性をつくり、蒸れにくい特徴があります。これが、ハンガーラックや収納棚、椅子やベッドなどの座面や家具に適している理由の一つです。 IKEA家具また今回はIKEAの家具「トロファスト」をご提案しました。 イケアの家具は手頃な価格で提供されており、子供部屋の成長に合わせて家具をアップデートする際に負担が少なく済みますね。 シンプルで機能的でもあるので、子供たちが使いやすく、 整理整頓しやすい環境を提供してくれます。アクセント今回のスタイルのアクセントとなる クロス、カーテン共にサンゲツさんより 選定してます。
0
カバー画像

【引っ越す方必見】引っ越すなら〇〇方角がオススメ!

よく住むなら「南向きのお部屋が良い」という話を聞きませんか?確かに、日光がよくあたり、お部屋も明るくなる印象はあります。しかし、、今回おすすめしたいのは南向きのお部屋ではありません!ずばり、私はこれまで様々な方角に住んだ経験を元に選ぶベストな方角は、「東西向き」です!これには日本の一般的なお部屋が縦長の形状でつくられているところに理由があります↓まずは南向きのお部屋を見ていきましょう。一般的にリビングが南方向にある場合は、反対側に北方向を向いているお部屋があるケースが多いです。となると南向きのお部屋は午前中〜お昼過ぎまでは暖かいですが、一方の北側のお部屋は終日暗くなる傾向があります。家全体の1日あたりの日照時間を考えてみると、南北向きの場合は南向きのお部屋で感じられる午前中〜お昼過ぎのみとなってしまいます。次に「東西向きのお部屋」をみていきましょう。東向きはご存知の通り、朝日を感じられ、1日で最もフレッシュな日光を浴びれる位置にあります。また西向きに関しても、南向きのお部屋が暗くなってくるお昼過ぎ(14時頃)から暖かい日光が入ってきます。となると、朝一番の太陽を東向きのお部屋で感じ、午後も西向きのお部屋で暖かさを感じれるため、1日を通して日光を感じることができます。さらに、近年の夏頃のシーズンは日光が強すぎる日も増えてきました。この面でも、東西方角では明るいながら、お昼時の強烈の日光を回避できる点もおすすめです。皆様も今後引っ越す際には是非お部屋の方角もチェックしてみてはいかがでしょう。今回の記事が少しでも参考になれば幸いです^^こういった観点を踏まえたインテリアコーディネート
0
カバー画像

限られたリビングスペースに何を置くか

おかげさまで最近ご依頼が増えております^^その中でも1人暮らしのお客様が多いです。今回はその中でよくみられる6畳ほどのリビングの作り方についてポイントをあげたいと思います。リビングコーディネートには大きく2パートあると思っております。1つ目は「何を置くか」、そして2つ目は「どのような雰囲気にしたいか」です。今回は【何を置くか】についてお話しします。リビングでよく置かれる主な家具・家電は、・テレビ&テレビ台・ローテーブル・デスク&チェア・ソファー・ラグ・間接照明などですこの中でも特に、デスクとローテーブルのどちらを置くかは重要な選択です。最近では、テレワーク需要が高まっているので、パソコンやデスクを置きたいという要望も増えています。そのためには、限られたスペースを工夫して、ソファーを使ってエリアを区切り、2つの高さの空間を分けることがおすすめです。イメージとして最近コーディネートしたお部屋のお写真も掲載しましたので是非ご参考ください♪実際のコーディネートでは3Dイメージの作成に加え、実際の家具の選定も行いますので、お気軽にご連絡ください^_^
0
カバー画像

インテリアカラー4

パーソナルカラー。 似合う色、似合わない色ってやっぱりあると思います。 好きな色と、似合う色がそろっていたら、とてもいい感じ。 カジュアルが好きな人が、シックな服が似合うなら・・・ ちょっとしんどいかも。 極端な話ですけど。 インテリアは、意外であってもきっといいはず。 好きなスタイルを好きなカラーで楽しめます。 友人に意見を聞くのは、避けた方がいいのではないかと思ってます。 服と違って一部だけ、違う人の趣味になってしまいませんか? プロだと大丈夫かというと、そうでもないと思います。 だって、おうちやお部屋、知ってるわけではありませんから。 でもベースカラーをそろえておくと、失敗せず、選べます。 おうちのソファ、グレーなんですね! でしたら、このラグ絶対に合います!とかいう人はだめです。
0
カバー画像

リフォーム!壁紙決めるのは楽しい作業?

 新築、リフォームの壁・天井クロスのコーディネート例です。 実際にココナラでご依頼のお客様のリアルな内容ですので、有償にて公開しております。ご選定クロスとコーディネートした家具や小物のご提案例もプラスしました! クロスはメーカーや種類もたくさんあり過ぎて、どうやって選んだら良いかと悩みますよね。ご要望やご意見をお聞きし、最終的にどんなクロスで決定して頂いたのか!?気になるプロセスをチェック!是非ご参考にしてください。saekokoブログ限定ご購入特典▶▶▶▶あなたのインテリアのお悩みひとつにだけお答えします! 本文ラストにお問い合わせワードを記載します。 メッセージからワードを書き込んでsaekokoへお送りください。
0 1,000円
カバー画像

【続編】ホテルライクな壁紙

先日ご紹介したホテルライクな壁紙の続編です。実際にサンプルを取り寄せてましたのでご紹介します。TH32710・TH32709サンゲツさんの画像↓実際のサンプル↓石目柄で陰影はありますが、表面はつるっとして平坦なので大きい面で貼ると少しのっぺりするかと思います。このクロスに合わせて、他素材を組み合わせてみました。まずグレーのグラデーションでまとめます。グレーのタイルグレーのカーテン同じグレーでも温かみがあるものと、冷たいものを合わせて色のグラデーションだけでなく、素材も異素材を組み合わせます。アクセントに真鍮のゴールドチェリーの木目。こちらは家具や照明のイメージで、グレーのグラデーションの冷たい印象に、暖かさや自然の素材感をいれます。数年前は、ゴリゴリに冷たい素材でまとめるのが主流だった印象ですが、(例えば全て色はモノトーン、素材はタイルやレザー・スチールなど硬くて冷たいものでまとめる)最近は木目をプラスするインテリアが流行っていると思います。モノトーン・冷たい素材に、一部木目のインテリアイメージ。木目をプラスすると温かみがでるのがお分かりいただけるでしょうか。あとはお客様の好みで、モノトーンでかっこよくシャープにしたいか、モノトーンでプラス自然の温かみも追加したいかいかようにも組み合わせができます。お客様のなりたいイメージに合わせて組み合わせご提案します。今なら先着10名様35%OFFです。ぜひご相談ください。
0
カバー画像

新築戸建クロスプラン!インテリアイメージどうする?

 新築、リフォームの壁・天井クロスのコーディネート例です。 実際にココナラでご依頼のお客様のリアルな内容ですので、有償にて公開しております。ご選定クロスとコーディネートした家具や小物のご提案例もプラスしました! クロスはメーカーや種類もたくさんあり過ぎて、どうやって選んだら良いかと悩みますよね。ご要望やご意見をお聞きし、最終的にどんなクロスで決定して頂いたのか!?気になるプロセスをチェック!是非ご参考にしてください。 saekokoブログ限定ご購入特典▶▶▶▶あなたのインテリアのお悩みひとつにだけお答えします! 本文ラストにお問い合わせワードを記載します。 メッセージからワードを書き込んでsaekokoへお送りください。
0 1,000円
カバー画像

ナチュラルな雰囲気とかっこよさを混ぜたデザイン(キッチン選定・壁紙・床材選定)

今回のご依頼は注文住宅を建築するお客様より、内装のデザインとキッチンの選定のご依頼を頂きました。かっこいい感じとナチュラルな雰囲気をミックスしたいとのご要望でした。コンクリートマテリアル調のクロスやキッチン面材を用いてかっこいい印象にしました。床材はリクシルさんのオーク柄、キッチン天井には朝日ウッドテックのレッドシダー材を選択。木目を要所にあしらいナチュラルな雰囲気もプラスしています。入口の建具は玄関との取り合いを考え、パナソニックの建具を選択。テレビ背面のみマテリアル調のクロスを選定しました。家の形みたいな壁がアクセントになっていてかっこいいです玄関イメージはグレージュ系のデザインをご提案。奥様が可愛い雰囲気がいいとの希望でLDKとはイメージを変えています。ただあまりちぐはぐにならないように合わせています。ベースはシンプルで正面の壁にグレーのクロスを選択しました。水色の建具が可愛さがあり、よい空間に仕上がってます。アクセント照明は可愛い真鍮色のブラケット照明を選定しました。いかがでしたでしょうか? 今回は、ご依頼頂いたお客様のおうちの一部のデザインを公開させて頂きました。デザインはお客様の数だけあります。見本はあっても、最終的には独自のデザインになっていきます。 私はインテリアデザインから家具コーディネート、クロスの選定など を行っていきますので、お客様の好みの空間を創ることができます。 おうちデザインで迷われている方は、是非、一度ご相談ください!
0
カバー画像

【1人暮らしインテリア!IKEA縛りでトータルコーディネート】

IKEAは、スウェーデン発祥の家具メーカーとしてもはや日本では知らない人はいないくらい有名になりました。低価格ながらデザイン性に優れた製品を提供することで知られており、自分で商品を組み立てる必要があることが一般的で、この方法によって製品の価格を押さえています。最近は組み立てサービスも有料でありますね!IKEAは、家具のほかにも、家庭用品、食器、キッチン用品、照明器具、カーテン、寝具、テキスタイル製品、子供用品、屋外用家具など、さまざまな商品があり店舗型とオンラインショップもあります。また、IKEAは、環境に配慮した製品開発や再生可能エネルギーの使用など、環境に関する取り組みにも力を入れています。そして今回はそんなIKEAの商品を使ったインテリアコーディネートしてみました。イメージは男性1人暮らしのブラックインテリアポイントは6帖という狭いスペースになるので、家具のデザインは抜け感のあるアイテムで圧迫感を無くしております。ソファも肘掛けがないタイプなので、かなりスッキリ見えますね!ブラックインテリアということで暗めで落ち着いた雰囲気ですが、照明をベッド側とリビング側に置くことでお部屋に陰影が生まれ立体感のある空間になります。これらのアイテムで総額は約27万円という破格の値段となっております。新生活は出費が多いところ、コスパのいい家具でおしゃれで快適なお部屋で過ごしましょう!
0
カバー画像

【ニトリの商品でトータルコーディネート】

今回はお値段以上でお馴染みのニトリの商品のみでトータルコーディネートしてみました。・商品:ダイニングセット・ソファ・TVボード・ラグ・カーテン・ベッド・ドレッサー・ベンチ・ナイトテーブル・小物なんとこれだけ揃えても総額は40万以内でできました!広さはLDK合わせて15帖弱のお部屋に寝室は6帖です。上から見た図と寝室はこんな感じです!!やはり同じメーカーですと、色味やデザインを統一できるのが強みですよね!昔は少しチープ感があった印象でしたが、現在はデザインもオシャレなものがかなり増えてきたので、ニトリコーディネートで家計簿的にも助かります!わたくし自身以下のサービスも出品しておりますので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪
0
カバー画像

【誰でもできる韓国インテリアの作り方】

ここ最近韓国インテリアのテイストが注目を集めています。元々はナチュラルインテリアとも呼ばれていたのですが、まずはそのテイストについての解説になります。◆自然素材の使用: ナチュラルインテリアでは、木材、石、麻、綿、竹などの自然素材を積極的に使います。植物や花もインテリアに取り入れることで、より自然な雰囲気を表現することができます。◆落ち着いた色合い: ナチュラルインテリアの色合いは、白や茶色、ベージュ、グレーなどの自然な色がベースのカラーになります。色のコントラストはあまり強くせず、トーンを合わせる事で統一感を出せるので同系色でコーディネートすることを言います。◆シンプルで無駄のないデザイン: ナチュラルインテリアの家具は、シンプルで無駄のないデザインが特徴です。なので、雑貨(フラワーベースやオブジェ)などはあえてデザイン性が際立つものをディスプレイして、アクセントをつけましょう。◆光の利用: 自然光を最大限に活用するのがオススメです。カーテンやブラインドを開けて、日光を取り入れることで明るく開放的な空間を演出してくれます。◆手仕事のアイテムの使用: ナチュラルインテリアには、手仕事のアイテムがよく取り入れられます。例えば、手編みのブランケットや手作りの陶器などは、インテリアに暖かみを与え、ナチュラルな雰囲気を醸し出します。カラー:ホワイト・ベージュ・アイボリー・ブラウン素材:ラタン・ウッド・ミラー・ファブリック・グリーンこれらを参考にインテリアコーディネートしてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね♪
0
カバー画像

【家具のサイズ合ってますか?】

家に住む上でのサイズに関する失敗パターンを紹介!◆部屋のサイズ:部屋のサイズが小さすぎる場合、家具や荷物を配置するスペースが限られてしまい、圧迫感が出てしまいます。また、部屋の広さに比べて大きい家具を置いてしまうと、部屋全体が狭く感じられることもあります。逆に、部屋が大きすぎる場合は、広々としていて気持ちいい条件、変なスペースが生まれてしまうため間延びした空間になります。◆収納のサイズ:収納スペースが小さすぎる場合、必要な物を収納しきれずに、部屋が散らかってしまったり、家具の上に荷物を置いたりなどして、スペースを無理に確保しなければならないことも逆に、収納スペースが大きすぎる場合、無駄に広いスペースを使ってしまい、収納場所が分散してしまったり、必要のない物まで収納してしまったり、整理整頓ができなくなってしまうこともあります。物は住んでると増えていく一方なので、断捨離する癖付けをするか、あらかじめ余分に収納スペースを設けて置くこともオススメです。◆キッチンやバスルームのサイズ:キッチンやバスルームが狭すぎる場合、料理や洗濯などの作業スペースが不足したり、家族が同時に使用する場合に混雑したりする場合があります。キッチンやバスルームが大きすぎる場合は、必要以上に広いスペースを使ってしまいメンテナンスが大変になったりするので、注意が必要です。◆家具同士の間のサイズ:家具同士が近すぎると圧迫感を感じてしまったり、生活導線が確保できなくなるケースもあります。お洋服と同じで、まずは自分のお部屋のサイズを理解する。必要な家具を把握する。それから好きなテイストだったり、好みのデザインの家具選びを
0
カバー画像

【インテリアの名脇役はこれ!】

家具雑貨の中で、名脇役なアイテムは”照明”です。ただ照明については備え付けのものがあったり、どのようにして選んでいいか分からないと言う理由から後回しにしがちなアイテムです。そこで今回はインテリアにおける照明の種類にはいくつかご紹介します。◆シーリングライト:天井に合わせる照明器具で、一般的にリビングやダイニングルームなどの主要な居室に使用されます。 様々なデザインや形状があり、照明の強さも調整できるものが多いです。◆ペンダントランプ:シーリングライトと同様に天井から吊り下げタイプの照明器具です。 独特のフォルムが魅力的で、ペンダントやダイニングルームだけでなく、寝室やキッチンなどでも使用されます。◆フロアランプ:床に立てかけて使用する照明器具で、部屋の雰囲気を変える効果があります。主にリビングルームや寝室などで使われることが多いです。◆テーブルランプ:机やテーブルの上に置いて使用する小型の照明器具です。デスクワークや読書などの際に活用されることが多いです。◆スポットライト:特定の場所を照らすために使われる照明器具で、壁や天井に合わせるタイプのものが一般的です。絵画やオブジェなどを照らすのに最適です。◆アクセントライト:特定の部分や物を照らすことで、その部分を引き立てる役割を持つ照明器具です。 間接照明やライトグラフィティなど、様々なスタイルがあります。これら以外にも、照明器具によっては色温度や調光機能などがある場合もあります。 照明を使いこなすことで、部屋全体の雰囲気や使用目的に合わせた空間を演出することができます。また照明は、インテリアデザインにおいて非常に重要な要素の一つで
0
カバー画像

ワンルームのお部屋で快適に過ごせるレイアウトとは

みなさん、こんにちはおっちゃん工房デザイン事業部の柏木と申します私も現在ワンルームのマンションに住んでおりますが、実質8畳のリビングでベランダに出る掃き出し窓一個の部屋という間取りです一応女性なので、セキュリティ重視でお手頃な家賃という事で住んではいるのですが、とにかく狭い!当初新卒引っ越しで、1か月後には地方から出てくる予定の私は、実家から持ってきた衣服や家具、それを全部入れたら物置状態になる・・・と驚愕!急いで必要最低限のものを選別して入社した記憶がありますこれから引っ越しシーズンですねこの時期になるとあの時のバタバタが思い出されます(笑)家電製品は最小限、収納のレイアウトを考える入社当初、あまりにも荷物を選別しすぎて、まるで家出状態送ってもらった段ボールを机にして・・・(笑)でもそれが後々正解だったんですねいくら検索して収納家具を見ても想像つかなくて困っていたら、おっちゃん社長まで話が行ってしまって、とにかく見に行くわ~って・・・社長って普段からそういう感じの人なんで、こっちが緊張しました(笑)そこで社長にアドバイスされたのが、*ロフトベットで下がワークスペース、幅90cm限定*テーブルの幅は使いやすい長さでいいけど奥行は90cm*テレビはPCで代用、ネット環境がなければポケットwifi活用*低い家具ではなく背が高い家具を選ぶとこんな感じでしたはぁ・・・と、戸惑っていたら「管理会社の担当さんに壁は絶対壊さないから施工業者入れる許可取ってね」え?何するの?しか考えられなかったんですが、結果思いっきり快適空間になったんです社長の娘さん(部長なんですが・・・)が監督で、無垢の木
0
カバー画像

家具選びで、センスや情報よりも大事なこと。

こんにちは♡インテリアアドバイザーの山根さおりです。 今回は、家具選びで一番大事なポイントについてお話させて頂きます。センスがないから、 上手に家具を選ぶ自信がなくて… というお悩みをよく伺います。 でも結論、 センスは無くても大丈夫です!! 実は… 家具選びでつまずいてしまう一番の原因は、 自分が暮らしに何を求めていて、 何を求めないのか? この部分が明確になっていなくて、 選ぶ基準がわかっていない という準備不足が原因です。 なので、 店員さんのおすすめに流されてしまったり、 流行りのインテリアに振り回されてしまったり、 友人の意見に惑わされてしまったりして、 迷ってしまうんです〜。 実は、 家具選びで一番大事なことは たくさんの家具を見に行くことや、 センスではなく… あなたが どんな暮らしがしたいのか?   あなたが 大事にしたいことや、こだわりを 知ること、見つけること この2点を掘り下げておく事です!! どんな過ごし方が、 心からリラックスできるのか? 自分はどんな雰囲気に 心が惹かれるのか? これがわかれば、 自分の暮らしに合う家具を見極めることが できるようになります。 自分を知っていればいるほど、 自分という個性や性質に、 インテリアの方を合わせていけるんです! そして 自分の「好き」や「こだわり」を基準に 選んだ家具に囲まれるからこそ、 自分にとって、 居心地のよい部屋が出来上がるんです! つまり、 失敗のない家具選びができるのです。 でも、 自分の事って意外と わかっていないものですよね〜 あなたは、いかがですか?? もし、どんなこだわりを持っているのか
0
カバー画像

建築と光

こんにちは。 ホリスティックインテリアコーディネーターのlumikaです。 室内では、眩しい光より、落ち着いたホテルのような光が好きです。 同じ空間でも光の印象を変えるだけで、全く別の空間に変わってしまいます。日常を非日常に変えてしまう力があります。 そんな光の演出に興味を持ち、建築の世界に入りました。窓から偶然入り込む光によって、空間も変化していきます。光は空間を演出してくれたり、楽しませてくれる一方、私達の生活に欠かせないものです。東日本大震災のとき、小さな灯りがともるだけで 安心が得られ光があることの大切さを痛感しました。 光は生命の源でもあります。 鬱々した気分の時に明るい太陽の陽にあたるだけでパワーをもらえます。さまざまな「光」によって照らされる日常が、当たり前でない幸せに溢れていることを、私自身、日々感じながら、光の美しい魅力をブログの中でもお伝え出来れば良いな思っています。 
0
カバー画像

韓国ライクな部屋を作る方法

0
カバー画像

インテリアイメージパースについて

こんにちは。Lab Orangecottonの小林です。インテリアカテゴリでお部屋のインテリアをご提案しています。お客様にイメージして頂きやすいよう、ご提案資料にお部屋のイメージパースを2~3カット程度載せています。ご提案家具と全く同じかというとそうではありません。基本的には雰囲気が似ている既存の3Dデータを使用して、寸法のみご提案の商品に合わせています。私のサービスは、商品のご提案、家具のレイアウトがメインであり、パースはあくまでお客様にイメージをお伝えする補助的なものと考えています。ただ、やはり既存の3Dデータではイメージが十分お伝えできなかったり、イメージが近いものを探すより作ったほうが早いな…ということで、最近はパパっと自分で作るモノも増えています。例えば、こんなソファ。これはお客様が既にこのソファを検討されているけど、色で悩んでいるということでした。2色のクッションが特徴的で、私が持っているデータにはこのイメージを出せるものが無かったので作って、こんな感じのご提案になりました。ソファ後ろ側のカーブまでは再現できていませんが、雰囲気は十分伝わると思います。ちなみにサイドテーブルと後ろのアートパネルのご提案商品はこれです。アートボードは正面からの画像があれば、パースにそのまま反映可能です。ご提案家具以外にも、お客様がお持ちのモノも出来るだけイメージしやすいように努力しています。クローバーのアイアン壁飾りです。テレビ背面の壁に飾られていらっしゃり、これは生かしたいとのことでしたので重要なポイントでした。イメージだけでもお伝えできればと思い作ったのがこれです。クローバーが大き
0
カバー画像

【ネタ帳 #3】インテリアの数学

お久しぶりです!最近 尾てい骨がめちゃめちゃいたくて 座るのも痛い どうしたらいいのか 結果 いま転げて仕事してます。 これは あくまでも座れないから!!! 転げているんです!!! でもなんか最近 在宅ワークが増えて 尾てい骨が痛いって方が 増えているみたいですね。。。 しっかり体動かしましょうね笑 というわけで本日は!! インテリアの数学というお題です!! インテリアの数学? 数学って言われるだけで 抵抗がある そんなかたもいらっしゃるかと思いますが ご安心ください。 数学ではありません笑 結論から言うと、、、 黄金比!白銀比!三角構図! これらを意識して インテリアのコーディネートを考えましょう! ということです。 黄金比といえば モナリザとか 葛飾北斎など これらは美術の教科書で出てきますよね 黄金比は人間が美しく感じる比率のこと そうなると この黄金比をインテリアにも 使ってしまえばいい っということです! たとえばこちらのインテリア このアートのディスプレイについて注目してみると、、、 このように黄金比が使われています!! こうしてインテリアを分析してみると 黄金比が隠れています!! 同じように 三角構図や 白銀比も 頭においた上で インテリアを分析してみると 様々な比率が隠れています。 こうして様々な いいな~って思うインテリアを 分析していくと いろいろな発見があってとても楽しいですよ!! そして何より!!! 応用して自分の部屋で再現することで 美しい空間を造ることができます!! というところで本日はここまで!!
0
カバー画像

初ブログ投稿!自己紹介とビジネスについて

初めまして!littlealielといいます。 今日から、少しずつココナラのブログを投稿してみようと思います! 今回は、初回ということで自己紹介を兼ねた記事にしていこうと思います♪ 私は、ココナラ内外でもいくつかのビジネスを行なっていて、ハンドメイドアクセサリーの販売やYouTube活動も行っています!まずは私の自己紹介をを簡単に♪ 建築系の大学卒業後、社員150人ほどの建築系ビルダーに入社し、企画広報としてホームページ運営やイベントの企画などを行っていました。その後住宅設備機器メーカーに転職し、3年程営業を経験した後、インテリアコーディネータの資格を取得し、転職。新築年間30棟ほどの工務店で注文住宅のインテリアコーディネータとして6年間勤務。間取りのヒアリングから、住宅パースの作成、屋根外壁、建具床など内装仕上げ材の選定、キッチンバス等住宅設備機器の選定、電気配線、照明器具選定、クロス、カーテン、家具、外構計画まで家づくりに関わる全てを担当していました。小さな工務店だったのやることはコーディネートの範疇を越えて業務を行ておりました。そのおかげで多岐にわたる建築商材の知識を得る事が出来、お客様にもより満足度の高い商品提案ができるようになったと思っています。結婚を機に退職し、今は2児の子育てをしながら2年前からフリーのインテリアコーディネーターとして仕事をしています。ココナラにも、インテリアコーディネートのサービスを出品しているので、よかったらチェックしてみてくださいね♪ちなみに、(littlealielではない名前)でYouTube活動も行っています! 累計視聴回数は、100万
0
カバー画像

インテリアにこだわるベストタイミングとは?!

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 勿体ないなぁと思うのが、 「まだ賃貸なんで」 「家を買ったら…」とか 「部屋が狭いんで」 「広い部屋に引っ越したら」など こういう理由で 今は「とりあえず」のもので 暮らしている もしくは、 暮らそうと考えている方。 「今」を 大切にできていない点に 勿体なさを感じちゃうんです。 今の生活は あとどれくらい 続く見込み? いつ 広い部屋に 引っ越すの? 2〜3年後?だとしても、 これからの2〜3年の 一日、一日の時間を とりあえずで過ごすには 長すぎませんか? 未来の事は わからないもの。 だから 「いつか」のことよりも 今の暮らしに目を向けて 今を豊かに過ごして いただきたいんです♡ 「とりあえず」のものなのか 「気に入った」ものなのか、それが違うだけで 時間の質、暮らしの質が 変わってくると思うんです。だから インテリアにこだわる ベストタイミングは? 今なんですっ♡(*'▽'*)♡ さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡
0
カバー画像

【お客様事例#02】家具選びを通して、お互いを深く知ることができました。

①相談者さまからの要望・お悩み ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・自作のテーブルに合わせる  チェア選びを手伝ってほしい。・結婚して新居に引っ越したが、 コロナで外出できず数ヶ月経過。・ネットで探してみたが、 何が良いかわからず決めきれない。 ・自力で探しても、 旦那様にもこだわりがあり GOサインが出ず、ずっと決まらない。②心がけたインテリアのポイント ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦那さまは、自分でテーブルを作ってしまうほど、こだわりをお持ちな方でしたので、この点をふまえて旦那さまの理想や好きな雰囲気をヒアリングさせて頂きました。ヒアリングを重ねる中で、味のあるヴィンテージな雰囲気やデザイナーズ家具に興味がある事が見えてきました^^目指す雰囲気をふまえて・過度な装飾がない北欧風のデザイン ・スモーキーで、ノスタルジックな色遣い  ・木の温かみや、味わいのある雰囲気この3点を考慮して選定し、3パターンのイメージボードを作成。③提案シート ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄④お客様の感想 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄その後、お客様から商品購入しました〜!と、設置後のお写真を添えてご連絡いただきました♡いかがでしたか?結婚して一緒に生活し始めた旦那さまとお互いに好みやこだわりを照らし合わせていく中でお互いの理想の中に、共通点を見つけられたようなんです!ステキですよね〜♡ 家具選びは単におしゃれなモノを ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄選ぶ作業じゃない。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄自分や、一緒に暮らす相手を ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄知る作業です。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄家具選びは、自分や相手を知る事からはじまります。専門家に相談しながらあなたのこだわ
0
カバー画像

【お客様事例#01】憧れのL字ソファで模様替え!

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 ①相談者さまからの要望・お悩み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・憧れのL字型のソファを置きたい! ・共働きで忙しく、家具を選びに出かける時間がない。自宅に合うソファ選びを手伝ってほしい!・子供が落ちてもケガしないくらいの 背面の高さのものを希望。 ・拭ける素材のものも気になるが、 おしゃれなデザインにもこだわりたいから 布でも良いかも?!とお悩み。 ②心がけたインテリアのポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 買い替えという点と、 L字型ソファになり 今までよりソファのサイズが ひとまわり大きくなる という点をふまえて 部屋に置いたときに 「圧迫感が出ない」、 「手持ちの家具や内装に馴染みやすい」 という点にも 目を向けて選定。 お悩みだった素材については、 ビニールレザー製と布製で 3パターンをご提案。一生モノののような 高額ソファではありませんので、 『今の暮らしで何を優先したいか?』を 基準に選んでみてくださいね!と アドバイスさせて頂きました。 お悩みの内容からは、 おしゃれを楽しみたい!という お気持ちが感じられたので 布製の強い味方、 「テキスタイルプロテクター」もご紹介♡③提案シート  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ④お客様の感想  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いかがでしたでしょうか?共働きや、子育て中のご家庭では、家具選びにじっくり時間をかけることは難しいですよね。だけど、家具は気軽に失敗できないもの。お部屋のことは専門家に任せて、時間を有効活用しませんか??まずはメッセージフォームから
0
カバー画像

お客様の声vol.10『自宅をホテルのようなくつろげる空間に』

いつもご覧いただきありがとうございます。Bo-moのタクミです。今回ご紹介するのは、新築マンションへお引越し予定のご夫婦です。 22畳のLDKと寝室のコーディネートをご依頼いただきました。家具の他にクロス張替も検討の中、どこから決めていけばよいかわからないと悩まれていました。 お部屋で過ごすイメージを伺うと、ゆったりできるソファを設けて、ホテルライクのような空間にしたいとのご希望です。 今回のコーディネートのポイントは「アクセントカラーを取り入れたラグジュアリーな空間」です。 それでは、CGをまじえて見ていきましょう!ホテルモダン+ラグジュアリーな空間にお家の間取はこちらです。クライアントからのご要望と、インテリアコーディネーターとして心掛けたポイントは以下の通りです。 ●相談者からの要望・予算は300万前後・ゆったり寛げるソファ・アクセントクロスの提案・モノトーンではなくポイントでカラーを入れたいラグジュアリーな雰囲気を取り入れるために、ベルベット生地のパープルをベースカラーに。●心掛けたインテリアのポイント・落ち着いたトーンでのカラーリング・スタイリッシュなデザイン・ご来客時でもゆったり寛げるLDこちらはご要望に沿って選んだアイテムリストです。 部屋の眺望を活かす奥行深めのコーナーソファリビングから見える眺望を生かして、背の低いソファを組み合わせることにしました。 コーナー部分にはスツールを組み合わせることで、リビングに入室した時の印象がより開放的に感じさせてくれます。 ご提案したのはフランスデザインのligne roset(リーンロゼ) ソファの上で胡坐になったり、ゴロン
0
カバー画像

インテリア選びのコツは○○を知ること!

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。  おしゃれな部屋に憧れるけど どんなアイテムを選んだらいいか 分からない、、、と 悩んだことはありませんか? インテリアのセンスや 知識が無いから 上手に自分に合う インテリア選びができない。 こんな風に思う方が多いと思います。 だけど… いくら、SNSや雑誌などで 情報収集して 家具を選んでも「おしゃれな部屋」を 実現できないことが多いんです。 インテリアの選び方がわからない 何を選べばよいかわからない… そんな風に悩んでしまう 本当の原因と解決策は何か? 本当の原因は、 自分にとって  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 何が必要で何が不要なのか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わかっていないから。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そして、 本当の解決策は センスや知識を得ることではなく、 「自分を知ること」なんです! 自分はどんな雰囲気に 心が惹かれるのか? 自分は、どんな木の色、 仕上げが好きなのか? 自分は、どんな過ごし方が 心からリラックスできるのか? 自分を知っていればいるほど、 自分という個性や性質に、 インテリアの方を合わせていけるんです! だから 自分にとって、 居心地のよい部屋が出来上がるんです! でも、 自分の事って意外と わかっていないもの。 そして、 自分で自分自身のことを 掘り下げるのって 面倒だから後回しになりがち。 だからこそ、 誰かに導いてもらえたら、 とーっても楽ですよね♫ 私が提供している インテリアサービスは、 ただおしゃれなお部屋に コーディネートすることを 目的とした
0
カバー画像

家具って一度揃えたら、それでおしまい!?

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。  家具やインテリアって 一度揃えたら そのまま…に なっていませんか? 家具は頻繁に 買い替えるものじゃない、 家具は長く使えるものが 良いものだ そんな風に思う方も 多いと思います。 もちろん家具は値段的にも しょっちゅう買い替えるものでは ありません。 でも、歳を重ねる中で 好みが変わったり 暮らしや環境が変わったり… 変化はつきものですよね♡ そして、年齢や環境が変われば、 自分にとって「何が心地いいか」も 変わっているはずです。 20代で揃えた家具を 何気なく、数年〜数十年 使ってるなんて場合は、 ぜひ一度、 今の自分に沿ってるか?!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 見直してみることを おすすめします!! 私自身、 振り返ってみると 7年くらいのスパンで 自分の好みが少しずつ 変化していたように思います。 そして38歳の今、 人生で第3回目の変化を感じて 自宅のインテリアを見直しました! ぼんやり部屋を眺めていると おや?? あの雰囲気、 もう好きじゃないかも?! 柄の主張が つよい気がするとか もう少し柔らかい色の方が 落ちつくなぁ〜とか 以前よりも、 細かなディテールに 自分のこだわりを感じます。 上手く言えないけれど、 年齢を重ねて 「自分を解りはじめた」 そんな感覚です。 「今の自分」に、 インテリアを合わせて 空間をアップデートすることは 自分を肯定することにも つながり、 自由でのびやかな暮らしが 手に入るんです!! あなたにとって 心からくつろげる心地よい空間で
0
カバー画像

自分に合うインテリアがわからない。。そんな時は!!

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。自分の好みの インテリアスタイルを探るとき、 皆さんはどんな風に 探しますか? おそらく、 とりあえずインテリアや家具の写真を 検索してみて その中から、 自分好みの商品を探し出す! という方が多いのではないでしょうか?   でも、このような インテリアや家具の探し方をすると あれ? この商品も好きだし こっちの商品も素敵かも! こんな想いにかられて結局、 『本当に自分に合う』 インテリアが 分からなくなっちゃうんですよね。 実は…♡ 他のやり方で、 自分好みのインテリアや家具を 明確にする方法があるんです! それは、 自分が好きじゃない  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ インテリアの写真を  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 探してみること!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄意外ですよね! なぜ、私は この家具やインテリアが 嫌いなんだろう? この『なぜ』の部分を しっかり掘り下げて分析していくと、 自分が苦手なところや避けたいところなどが くっきりと現れてきます。 つまり逆を言えば、 自分の中で大事にしているところや こだわりが明確になるので 自分の心の中の方向性に 気づくことができ、   自分が心から惹かれるものと 避けたい、苦手なものが はっきり見えてきます! 自分の好みのインテリアや家具が わからない方や曖昧な方は、 ぜひ試してみて下さいね♡ さいごまでお読みいただき ありがとうございました♡
0
カバー画像

お客様の声vol.9『おしゃれなマンションのモデルルーム風のコーディネート』

いつもご覧いただきありがとうございます。お部屋づくりの専門家Bo-moです!今回のお客様のお悩みはこちら。新築のマンションを購入されたらしいのですが、自分たちだけではモデルルームで見たようなモダンなコーディネートは難しい…と思いご依頼いただきました。たしかに、マンションのモデルルームってとても綺麗なので憧れますよね^^しかし引き渡し時には空っぽの状態でコーディネートは自分自身でやるしかないので一苦労‥‥というわけで今回はモデルルームのようなモダンなコーディネートをご提案していきたいと思います!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/ インテリアコーディネートの概要 【お客様のご要望】・ホテル&モダンな高級感のあるインテリアにしたい・部屋が開放的に見えるスッキリとした家具を選びたい【今回ご提案したインテリアの総額費用】267,211円【ご提案までの打ち合わせ期間】36日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント【インテリアのポイント】①リビングダイニングをおしゃれなモデルルーム風のコーディネートにしたい②予算5万円から8万円くらいのダイニングテーブルセット、テレビ台、本の収納、ソファー、ペンダントランプ、ラグを提案してほしい③ニトリなどの価格帯で購入できるインテリアを選んでほしい 今回のコーディネートのポイントは「モダンなモデルルームのインテリアのセレクト」です。 ヒアリングを進めるとモダン、スタイリッシュ、コンテンポラリーなインテリアが好みとのこと。色数を抑えつつモノトーン系や同系統のカラーにしてスタイリッシュな空間をコーディネートします! ウォ
0
カバー画像

【お客様の声vol.8】『ゲームやプロジェクタが楽しめる大人モダンな空間へ』

お部屋づくりの専門家、Bo-moです!いつもご覧いただきありがとうございます。今回のインテリアコーディネートのお悩みはこちら。1人暮らしの引っ越しが2週間後と非常にスピード感ある提案をご希望されていました。さらにライフスタイルや趣味をお伺いすると、ご友人を自宅に誘ってゲームを楽しみたいとのこと。ワンルームにこだわりポイントを沢山詰め込んだインテリア提案をさせていただきました!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/ インテリアコーディネートの概要 【お客様のご要望】・2週間以内に引っ越すのでスピード感のある提案をしてほしい・FPSゲームを友達と楽しみたいので、男友達を招きやすいソファを置きたい・モダンな雰囲気でコーディネートしてほしい【今回ご提案したインテリアの総額費用】226,409円【ご提案までの打ち合わせ期間】16日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント【インテリアのポイント】①2人がけ用のソファーを置きたい(来客時は寝具として使用)②PS4でFPSをするため、プロジェクターとは別に24インチ程度のモニターを置きたい③観葉植物やドライフラワーをポイントで配置今回のコーディネートのポイントは「プロジェクターでFPSゲームを楽しめる空間」です。 ご友人が遊びにきたときにゲームも楽しめる、大人なモダンインテリアでコーディネートすることにしました。 いのうえいのうえ ワンルームにベッドとソファを配置するので、生活感を隠しやすいモダンなインテリアをセレクトしました! 黒を基調としたスタイリッシュなデザインで統一感を演出 インテリアはスタイリッシュ
0
カバー画像

お客様の声vol.7『和室を模様替えして子供が遊びまわれる空間にしたい』

お部屋づくりの専門家、Bo-moです!いつもご覧いただきありがとうございます。 今回、1LDKのマンションに住むご夫婦から『在宅ワークになったのをきっかけに、家族が暮らしやすいインテリアで模様変えをしたい…』というご相談をいただきました。 リフォームのように大規模に工事をせず、家具を新しく揃えてお部屋の使い勝手を良くしたいとのことでした。遊び盛りなお子様もいらっしゃるとのことなので、『在宅ワークがしやすく、お子様も伸び伸びと遊べる空間づくり』を意識してコーディネートしていきます!!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/インテリアコーディネートの概要 【お客様のお悩み】・夫婦で在宅ワークになったので、お互い干渉せず仕事がしやすいワークスペースを作りたい・北欧風の明るいナチュラルなインテリアにしたい・子供が伸び伸び遊べる空間も確保したい【今回ご提案したインテリアの総額費用】343,664円【ご提案までの打ち合わせ期間】39日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント【インテリアのポイント】①和室の襖を張替え&琉球畳で模様替え②家具はコンパクト&機能性の良いモノだけをセレクト③子供の遊ぶ姿がキッチンから確認できるようなレイアウトに今回のコーディネートのポイントは「お子様がのびのびと遊べる子供部屋の模様替えと、家族のコミュニケーションがしやすくなる家具のレイアウト」です。 なかなか模様替えをしにくい和室の部屋を、大きくリフォームすることなく模様替えするために、さまざまなアイディアを盛り込んだプランとなりました。 いのうえいのうえ 和室の子供部屋にはク
0
カバー画像

お客様の声vol.6『海が見える新築マンションをホテルのような空間に』

お部屋づくりの専門家、Bo-moです^^いつもご覧いただきありがとうございます。今回、2LDKの新築マンションに住むご夫婦から『建物が建築中で家具の購入がなかなか進まない…』というご相談をいただきました。入居してから家具を揃えるのも一苦労‥‥そんなお悩みを解決するためにBo-moでインテリアコーディネートを利用することに。今回は『モダンなホテルライク』のインテリアをご提案させていただきした。さっそくコーディネートをみていきましょう!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/インテリアコーディネートの概要 【お客様のお悩み】・建築中のマンションを購入したが、家具を配置した時のイメージが湧かない・ホテルライクなインテリアを揃えたいが、予算にあわせたコーディネートが思いつかない高層マンションから眺望の良い一室に引っ越すタイミングでLDKのコーディネートをご依頼いただきました。現在は建築中で図面しか手元にないため、家具の購入がなかなか進まなかったとのことです。そこで3Dやイメージ画像をたくさん使いながら、実際に住んだときが想像できるようなプランニングシートでインテリアをご提案させていただきました。【今回ご提案したインテリアの総額費用】1,164,280円【ご提案までの打ち合わせ期間】15日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント 【インテリアのポイント】①黒をベースにしたホテルライクなインテリアが好み②ペットを飼っているため汚れてもお手入れしやすい素材を採用③LDKにオフィススペースを設けても統一感のある空間へ今回のコーディネートのポイントは「LDKを黒
0
カバー画像

【お客様の声vol.5】『ペットと暮らすスタイリッシュな空間づくり』

新生活をスタートさせるタイミングで、インテリアを一新したいとご相談していただきました。愛猫と一緒に暮らしやすく、リラックスできて暮らしやすい空間づくりをお手伝いさせていただきました!インテリアコーディネートの概要 【お客様のお悩み】・ペットがいるので掃除が楽な素材を希望・すぐに引っ越しを控えているので、レスポンスよく提案してほしい・商品はすべてネットで購入できるモノに絞って欲しい・ワークスペースはスタイリッシュなイメージに仕上げたい【インテリアの総額費用】391,188円ご提案までの打ち合わせ期間】15日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント 【インテリアのポイント】①シャープなデザインで統一②ペットと暮らしやすい掃除のしやすい素材をセレクト③サイズオーダーデスクでコンパクトなワークスペースに今回のコーディネートのポイントは「ペットと暮らしやすいスタイリッシュな空間」です。 ほこりや動物の毛を簡単に掃除ができる素材とデザインの家具をセレクトしました。 インテリアはシャープなデザインで統一 モダン過ぎないシャープなデザインでインテリアを統一しました。 白黒のモノトーンだと単調なイメージになってしまうため、レザー調やベルベット生地をアクセントにしてシャープな印象に仕上げています。 ペットと暮らしやすい素材をセレクト ペットの猫と暮らしやすいように、お手入れが楽なファブリックソファをご提案しています。たとえば、ソファが汚れてしまってもバーリングを外せばキレイにクリーニングできます! また、いつでも床がキレイな状態を保てるように家具は全て脚付きのモデルで統一することにしまし
0
カバー画像

【お客様の声vol.4】『自宅で商談できるオフィスコーディネートをご提案』

こんなご相談からインテリアコーディネートがスタート。自宅の一室をオフィススペースとして使いやすくするために、家具一式をご提案させていただきました。ワンルームを商談スペースと作業場スペースに分けて、使いやすい空間を分ランしていきます!インテリアコーディネートの概要 【お客様のお悩み】現在のマンションには約3年住んでいます。家具のセレクトや配置にセンスがなく、今回プロのアドバイスをいただきたいと思いました。コロナ禍で在宅の時間も増えていることから、もっとオシャレ・素敵・住み心地の良い家づくりをしたく、アドバイスいただけたら嬉しいです。【インテリアの総額費用】136,826円【ご提案までの打ち合わせ期間】78日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント 今回のコーディネートのポイントは「1つの空間を仕切り、圧迫感のない2つのスペースを作る」ことでした。 インテリアのポイント①ナチュラル&ホワイトで柔らかな雰囲気のオフィススペースに②パーテーションは堅苦しくならないデザインをセレクト③インテリアは脚付デザインで統一、開放的なオフィススペースに自宅オフィスワークのプランニングで大切なことはゾーニング。仕事の時間とプライベート時間にメリハリがつけられる空間づくりを目指していきます。ナチュラル&ホワイトで柔らかな雰囲気のオフィススペースに 北欧風の脚物インテリアで統一したプランニングにしています。 北欧家具のシンプル×ナチュラルな特徴を組みこむことで、すっきりとした空間に仕上がりました。 マンションなどの限られた空間では、家具の足元がスッキリとしているデザインで統一す
0
カバー画像

インテリアの色選びで、つい忘れがちな事とは?

こんにちは。 インテリアを通して自分らしさをみつける♡インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 色選びをするときって 新しく買う家具や カーテン、ラグなどで色合わせを考える人が多いはず!新しく揃えるもの同士で 色のバランスを 考えがちなんですが… 忘れてはいけないのは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 扉や戸、床の色などの  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ すでに存在する制約部分!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄床の色はどんな色ですか? と伺ってみると 覚えていない方、 結構いらっしゃるんです! 床は面積が広いので、 これらの色を考慮しないで 配色を考えてしまうと ちぐはぐな印象に なりやすいので要注意!! 床や扉の色に 家具の色を合わせることが 正解ではありませんが、 あえて違う色を合わせる場合は 馴染ませる工夫が必要♡ 「あえて」なのか 「失敗」なのか 部屋の仕上がりが 大きく違ってきます! ぜひ、インテリアの色選びでは 制約部分である床や扉の色にも 目を向けたうえで 色を考えていきましょう♡ さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡
0
カバー画像

お客様の声vol.3『モノが溢れた部屋から一新、家族が笑顔になる空間づくりに挑戦』

こんなご相談からインテリアコーディネートが始まりました。 今回のお部屋づくりの相談は、在宅でお仕事をするためのワークスペースと小さなお子様がのびのびと遊べる空間づくりにポイントを絞ってインテリアコーディネートしました。インテリアコーディネートの概要 【お客様のお悩み】現在のマンションには約3年住んでいます。家具のセレクトや配置にセンスがなく、今回プロのアドバイスをいただきたいと思いました。コロナ禍で在宅の時間も増えていることから、もっとオシャレ・素敵・住み心地の良い家づくりをしたく、アドバイスいただけたら嬉しいです。 夫婦で在宅ワークをしているのでお互いに干渉せず、仕事がしやすい机や椅子も用意したいと思っています。また、小さな子供がいるので子供が遊べるスペースを最大限確保したいこと、子供用のオモチャを収納できるスペースも確保してお部屋をスッキリとした印象になるように家具を選んで行きたいです。【今回ご提案したインテリアの総額費用】615,370円【ご提案までの期間】90日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント 今回のコーディネートのポイントは「お子様がのびのびと過ごせるスペースを最大限確保」「快適な在宅ワークのスペースを設ける」2点を重視しています。 インテリアのポイント ①北欧家具で収納量をアップさせ広々とした空間に②家具の奥行をコンパクトにして、広くなった空間をお子さまのオモチャ入れや遊ぶスペースにモノが多く、溢れてしまう現状で開放的な空間にするには、家具の収納力と見せ方にこだわる必要があります。在宅ワークのプランニングで大切なことはゾーニングのため、仕事の時間と
0
カバー画像

お客様の声vol.2「リフォームを機に家族が住みやすいお部屋づくりへ」

こんなご相談からインテリアコーディネートが始まりました。 今回は、『オンラインインテリアコーディネート』のサービスをご利用いただいたF様のご感想をご紹介したいと思います。 インテリアコーディネートの概要【お客様のお悩み】『夫婦2人、子供2人でゆったり過ごすためにマンションリフォームを開始。理想のお部屋のイメージはなんとなく決まっていたものの・・・・。自分たちだけで家具を選ぶと失敗しそうだったのでプロの力をお借りすることにしました』【ご提案までの期間】30日間【コーディネート費用】35,000円今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント【インテリアのポイント】①柔らかなナチュラル色をベースに②お子様が安心して過ごせるよう、角の丸いインテリアをセレクト③ソファやラグを汚しても、ご自宅の洗濯機で洗える機能性を重視今回のコーディネートのポイントは「家族でゆったり過ごす北欧スタイル」です。 リフォームを機に、家族で過ごす時間をもっと居心地の良い空間にするためにBo-moのコーディネートをご利用していただきました。 北欧風のインテリアでお家時間をゆったりと過ごせるように【インテリアのポイント】①柔らかなナチュラル色をベースに ②お子様が安心して過ごせるよう、角の丸いインテリアをセレクト ②お子様が安心して過ごせるよう、角の丸いインテリアをセレクト小さなお子様が気兼ねなく遊べるよう、家具のデザインは木質の丸みを帯びたデザインをセレクトしました。とくに北欧風の家具は天然木を使用しているモノが多いため、小さな傷も木目に馴染むメリットがあります。 洗濯ができるソファカバーとラグでストレスフリ
0
カバー画像

家具って一度揃えたら、そのままになってませんか??

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。   家具やインテリアって 買ってから そのまんまに なってませんか? 私の場合は おおよそ7年くらいのスパンで 自分の住まいのインテリアを 見直しています。 これは、 意識的に 見直してるんじゃなく だいたい7年というスパンで ライフステージや 住まいが変わったり、 好みが変わったり… 自然とそのタイミングが やってきます。 そしてまさに今、 人生で第3回目?くらいの 見直しのタイミング! ぼんやり部屋を眺めていると おや?? あの雰囲気、 もう好きじゃないかも?! 柄の主張が つよい気がするとか もう少し柔らかい色の方が 落ちつくなぁ〜とか 以前よりも、 細かなディテールに 自分のこだわりを感じます。 上手く言えないけれど、 「自分を解りはじめた」 そんな感覚です。 何気なく 数年〜数十年使ってるものは ありませんか? 「今の自分」に沿ってるか?! ぜひ一度、見直ししてみては いかがでしょうか? さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡
0
カバー画像

よくある!!失敗しがちな家具の選び方とは?

インテリアを通して 自分らしさをみつける♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 新生活スタートや引越しで 家具を新調する方で よくいらっしゃるのが 翌週引越しだから それまでにぜんぶ 揃えなきゃ!って 焦って選びに来るお客様。 お仕事で多忙な方だと なかなか家具を選ぶ時間も 取れないですよね でも焦って選ぶと、 選ぶ基準も 「とりあえず」に なってきます。 とりあえず、 在庫のあるもので とりあえず、 サイズが合いそうなもので… 出来上がったお部屋は、 とりあえずだらけ… そんなお部屋で暮らせば、 とりあえずの人生が 始まってしまいそうです。 とりあえずの家具で 揃えてしまうよりも 自分の暮らしが定まって 気に入った家具が 見つかるまでは、 一時的に 段ボールをテーブルにしたり キャンプチェアに座ったり 手持ちの家具を代用しても 良いと思うんです! その方が選ぶ時間にゆとりが生まれるし、暮らしや部屋の雰囲気に 見合ったものが選べるし、 揃うまでの時間が楽しいし、 何よりも 選んだものに愛着がわきます♡ なので、 引越しまでに  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 家具を一式揃えなきゃいけない  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そんな固定観念は  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 捨てましょう。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自分の暮らしが定まって、 気に入った家具が見つかるまで 手持ちの家具で代用する そんな方法もおすすめです♡ さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡
0
カバー画像

インテリアって「家具」のことじゃない?!

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。   先日、友人からふと、 「インテリアって家具だと思ってた!」と言われたんです。どうゆう事かと聞くとインテリアは家具であり、 雑貨や植物は インテリアというくくりに 入らないと思ってたとゆう事。 私はひどく驚きましたが、 友人いわく、 インテリアが身近じゃない場合、 そうゆう感覚が普通だと 教えてくれました。 なので、この場をお借りして 「インテリア」の概念について お伝えしますね♡ 「インテリア」とは 住空間を装飾する すべてのアイテムを指します! 家具、カーテン、 雑貨、植物、家電、照明など さらに言うと、 空間に流れる音楽や香りも♡ だから 「インテリア」と言っても、 必ずしも 家具だけの話じゃないんです! そもそも、 家具となると、 それなりに値段もするし一度揃えたら、 中々買い替えないアイテム! そんな時に、 お手軽に目の前の景色に 変化を与えてくれる アイテムこそが、 雑貨、植物、照明なんです♡ 特に、雑貨や、植物は 数百円から気軽に購入できる アイテムだからこそ、 日常を豊かに変化させたいときに 有効なんです!! 「インテリア」というと、 ハードル高く感じてしまう方も いらっしゃると思いますが、 もっと身近に手軽に 誰でも取り入れられるものなんです♡ さいごまでお読みいただきましてありがとうございました。
0
カバー画像

生活感が出やすいアイテムほど、こだわりを♡

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。  生活感が出やすいものって 毎日頻繁に使うものだから 隠して収納するよりも 手に届くところに出ていた方が 使いやすいんです。 だから私は…♡ 生活感がリアルに 出やすい物ほど、 時間をかけて お気に入りのデザインを 選ぶようにしています。 お部屋の中で 強い生活感を出しやすい アイテムの代表格といえば… ティッシュケース ごみ箱、リモコンスタンド 洗剤類、スパイス容器など! 私が選ぶときに 大事にしていることは インテリアの一部として 馴染むかどうか。 パッケージの情報量が多い 洗剤やスパイス容器類は… 出来るだけ装飾や 情報量を抑えた シンプルな容器を♡ 無機質になりがちな ティッシュケースやゴミ箱、 リモコンスタンドなどは… 置いてるだけで  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「さま」になる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ デザインや素材にこだわった  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 見えてても心地良い  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アイテムを選んでいます♡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 例えば、 リモコンスタンドは デザインに一目惚れした 鉢に立てて収納して インテリアの一部に♡ インテリアの一部に 馴染んでいると 生活感が薄まり、 程よい生活感でくつろげますよ♡ さいごまでお読みいただき ありがとうございました♡
0
カバー画像

もしかしてこんな検索ワードで家具探してませんか?

インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。   家具を選ぶとき どんなワードで 検索かけてますか? 検索ワードが 「ソファ おしゃれ」 「ソファ 安い」 「ソファ おすすめ」 とかなら、 残念ながら 永遠に、 あなたが気にいる家具や 心地良い空間は作れません。 だって どんなものが おしゃれと感じるかは 人それぞれだし、 どのくらいの値段が 安いと感じるかって、 どこに価値を置くかによって 全然変わってきますよね? だから、 やみくもに検索をかける その前に… 「どんな雰囲気のものに    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    惹かれるのか?」     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ココを知ることが  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いーっちばん大事♡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ちなみに私は 木材の素材感や 温かみのある雰囲気に 心地良さを感じるタイプ♡ 鏡が欲しいな!と 思ったときに使った 私の検索ワードは… こんな感じです!!! ①はじめは 「ミラー 木製枠」と 素材を入れて検索。 ↓②まだピンと来るものが 出てこなかったので 「ミラー 木製 アンティーク」と、 雰囲気が伝わる ワードを入れて検索。 ↓ ③本物のアンティークじゃなくて 良かったので、 「ミラー 木製 アンティーク調」に ワードを変更。 ↓ ④形を指定したワードを入れて検索。 「ミラー 木製 、 アンティーク調 アーチ」 ↓ それで 辿り着いた ベストアイテムが こちら˚✧₊⁎ 素材感たっぷりで ほんのりアンティーク調の どんぴしゃなミラーが 見つかりました!どんな雰囲気のものに 惹かれる
0
カバー画像

私が思う、インテリアにこだわるベストタイミングとは?

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。   勿体ないなぁと思うのが、 「まだ賃貸なんで」 「家を買ったら…」とか 「部屋が狭いんで」 「広い部屋に引っ越したら」など こういう理由で 今は「とりあえず」のもので 暮らしている もしくは、 暮らそうと考えている方。 「今」を 大切にできていない点に 勿体なさを感じちゃうんです。 今の生活は あとどれくらい 続く見込み? いつ 広い部屋に 引っ越すの? 2〜3年後?だとしても、 これからの2〜3年の 一日、一日の時間を とりあえずで過ごすには 長すぎませんか? 未来の事は わからないもの。 だから 「いつか」のことよりも 今の暮らしに目を向けて 今を豊かに過ごして いただきたいんです♡ 「とりあえず」のものなのか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「気に入った」ものなのか、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ それが違うだけで  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 時間の質、暮らしの質が  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 変わってくると思うんです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄だから インテリアにこだわる ベストタイミングは? 今なんですっ♡(*'▽'*)♡ さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡
0
カバー画像

インテリアで迷ったときに、大切なこととは?

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。  実際に受けた お客様からのお悩みと 私の提案について シェアさせて頂きますっ★彡 * * * あるユニークな 形のチェアを とっても気に入って 検討して下さった 女性客のお話。 ご自身の好きな 雰囲気や色合いなども たくさんお話しながら、 他のチェアとも比較され 楽しく吟味した結果、 色々見たけど このチェアが気に入ったわ♡ 絶対このチェアは合わせたい!と 目を輝かせて購入を決意。 しかし翌日、再来店され、 妹家族に写真を見せたら、 使いにくいんじゃない? やめとけば?と ネガティブな意見を受けたそう。 ご本人も、 家族に反対されたから、 どうしよう、 やっぱりやめとこうかな…と 相談にいらっしゃいました。 ふと、 お客様のお顔を見ると、 全然楽しそうじゃない。 それが悲しくて、 ○○さま、勿体ないですよ! 妹さん家族が使うわけじゃないですよね? 自分の「好き」を基準に 選んだモノのと暮らした方が ぜったいに幸せですよ! とアドバイスさせて頂きました。 後日、 お客様は 笑顔でご来店されて やっぱりやめなくて良かった! 座り心地も良いし、 座ってない時は 目で見て楽しんでます!と そんな嬉しい ご報告をいただきました♡ 誰のための家なのか? 何を心地いいと感じるかは人それぞれ。 誰かの意見は、 時に無責任なこともあります。 ぜひ、 自分の為に、 自分が喜ぶアイテム選びを♡ さいごまでお読みいただき ありがとうございました♡
0
カバー画像

収納は適材適所を考慮して計画

収納が苦手…と言う人は多いのではないでしょうか?ごちゃごちゃした収納は使い勝手が悪いことは分かっていながらも、あえて片付けるのは面倒くさい気持ちもありますよね。ただ、収納方法はきちんと計画すれば使いやすさもグッと上がり、逆にモノの置き場に悩むこともなく快適に過ごせます。少しずつでもいいので、収納について考え行動を起こしてみませんか?今回は、そんな収納についての基本的な考えを紹介します。まず収納は、そこに暮らしている人のモノの量と使用頻度を考慮して計画すると上手くいく事が多いでしょう。そこで今回は、基礎的な3つの収納方法を紹介します。<1 毎日使用するもの 分散して収納>使用頻度としては、ほぼ毎日で日常的に使用するモノに関しては短い距離で収納することがポイントです。手の届く範囲で分かりやすい場所がいいでしょう。モノの大きさや形を考えて収納方法を考えます。例えば鍵や財布など、外出するときに持って行くものはまとめて置ける収納方法にすると使いやすいでしょう。きちんとモノの居場所をつくって、簡単に手に取れるように考えると良いですね。<2   週に1〜2くらい使用するもの 動線を考えて収納>毎日は使用しないけれども週に数回使用したり、季節によっては集中的に使用するものがこの動線を考えて収納です。動線とは、人が動く道筋のこと。生活する上での動線上に収納を設置することを意識して、ある程度まとめて置けるようにスペースを設けると良いでしょう。そして、ライフスタイルの変化に応じて、ある程度チェンジできるように配慮すると使いやすいスペースとなります。ラベルを採用するなど、一目見て分かりやすいよう保管管
0
カバー画像

インテリアでは最重要!カラーコーディネート

インテリアでの色というのは、私があえていうまでもなくインテリアでの土台となっています。カラーコーディネートでインテリアの良し悪しが決まるといっても過言ではありません。室内には、壁紙クロス、フローリング、畳(壁、天井、床)や家具にカーテン、小物といった様々な色で溢れています。さらにインテリアでは色だけではなく、実際には素材感やテクスチャーも一緒に絡んでいるでしょう。今回は、大切なインテリアでのカラーコーディネートの基礎について説明します。インテリアでのカラーコーディネートの基本的な考えとして、3つのカラー選択方法があります。この3つの考え方をお伝えします。(ベースカラー)部屋の大きな規模をしめる基調となる色。壁や床、天井といった大きな面積となる色です。ポイントとしては、ベーシックで飽きにくい色合いが良いでしょう。壁や天井がホワイトやアイボリーが多い理由は、広く見えるといっただけではなくそういった理由もあります。(メインカラー)メインカラーとは、家具やカーテン、アクセントクロス、大きめなラグといったインテリアの主役の色となる部分。こちらのポイントとしては、自分の好きな色を使うこと。シンプルな考えですが、この部分に好きな色を使うことで部屋に愛着が湧きます。(アクセントカラー)クッションや雑貨、観葉植物など、あまり部屋の中で大きくないもの。それらのアイテムを使って部屋全体を引き締める役割の色が、アクセントカラーです。ここでは思い切って、鮮やかな色をチョイスしてみましょう。空間全体にメリハリが生まれ良いバランスになります。インテリアでのカラーコーディネートは、この3色程度に抑えると空間調
0
カバー画像

何気に難しい?インテリアでの観葉植物取り扱い方法

インテリアのアクセントと言えば、色々ありますが観葉植物もそのひとつ。植物は、見ているだけでも癒される気分になりますよね。出来るだけ、取り入れたいものです。さらに、植物は加湿効果も望めるため心と体の両方に優しい印象になります。そんな観葉植物ですが上手く取り入れるためのコツがあります。上手くインテリアとして使えなかった方も是非参考にしてくださいね。<ポイントその1 植木鉢>インテリアスタイルにマッチする植木鉢を選択しましょう。もちろん植物の種類や大きさも重要ですが、意外にも植木鉢は目に付くアイテムです。サイズ感やカラー、素材などをインテリアスタイルに合わせると、全体的にまとまり効果的なアクセントになるでしょう。例えば、アジアンスタイルなら素焼きといったザックリとしたテクスチャーのものが似合います。<ポイントその2 ハンキングプランター>もし、家が賃貸ではなく釘打ちが可能な場合にオススメ出来るものが、ハンキングプランター。補強した壁や天井から植物を吊して使用します。床置きではなく植物が浮いた状態になるため、インテリアに動きがでて部屋のフォーカルポイント(目がいくポイント)になります。<ポイントその3 蔓状の観葉植物を選ぶ>例えば、リビング棚の上部や飾り棚の上段など、あえて葉っぱの部分が垂れ下がる観葉植物をチョイスしてみましょう。棚から垂れ下がることで奥行き感のある素敵なディスプレイへと変化します。なんとなく、部屋がのっぺりして面白みがない…と思ったときには蔓状の植物を選択してみてはいかがでしょうか。今回は、大まかにポイント3つを紹介させていただきました。もっとインテリアについて知りた
0
カバー画像

使える。snow peakのアウトドア用品

帰省のついでに「スノーピークランドステーション京都嵐山」へ行ってきました。建築中から気になっていた建物、どうやら併設する宿泊施設の「住箱-JYUBAKO‐」は隈研吾との共同開発だそうです。コロナ禍もあってアウトドアへの関心はますます高まっていますね。我が家は興味はあるものの、なかなかチャレンジできずにいます。。。ただ仕事柄、庭用の家具をご紹介する機会はあるので、アウトドアの机や椅子には関心があります。今回はインアウト両方で楽しく使えそうな家具を見つけたのでご紹介します。こちらは天板がユニットごとに取り外せる机です。こんな風に天板に収納できたるようなパーツが別売されています。リビングならリモコン入れに最適。コンロもセットできます。これならお庭でコーヒーも飲めますね。コンパクトに折りたためる素材なので少し足がぐらつきますが、リビングテーブルとしては特に問題ないかと思います。天板もチーク材なので質感もとっても良かったですよ。これからは用途を1つに絞らずにいろいろなシーンで使える家具が求められますね。インドアだけにかぎらずお庭の家具のご提案もします。↓ココナラ初心者のため、5名様限定のモニター価格で対応しています。(2021.8.16時点 残数4名様)https://coconala.com/services/1840047
0
カバー画像

【SAOインテリア】使う時だけ出す!ローテーブル

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 はじめましての方は自己紹介からどうぞ。 私が愛用している インテリア家具や雑貨を紹介します! 今回はローテーブルをご紹介〜★彡 リビングが広いわけではないので 普段はソファ前にローテーブルを 置かないで、 コンパクトなサイドテールを 活用してます♡ でもたま〜に、 ホットプレート料理を楽しむときや 友達を呼んで家飲みなど、 床座りでテーブルを囲むときに ローテーブルが大活躍! でも日々の生活の中で そうなる頻度が少ないので 折りたたみ式のローテーブルを 愛用してます♡ ソファ前にローテーブルがないと 部屋が広く感じられたり、 床で寝そべりながらくつろげたり、 掃除が簡単!なんてゆう メリットがたくさん♡ 折りたたみなら 使用しないときは、すき間に 収納しておけるので 完全にテーブル無しでは不安 とゆう場合に準備しておくと 便利なアイテムですよ! 模様替えや、引越しに合わせての インテリア選びの参考にしてください♬ さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡  
0
カバー画像

壁クロスのコーディネート02

 今回は、普段のインテリアコーディネートの仕事でも、プレゼンテーションにあたる、インテリアボード作成例 第2回 のご紹介です!  自分がどんな色や雰囲気が好きかって、案外知らないものかもしれません。インテリア素材やファブリックのいろいろな合わせ方を、サンプルを用いてコーディネート例を作成しています。■idea02のインテリアプランシート 写真中央のスツールは籐(ラタン)製で、左のチェアはペーパーコードです。どちらも自然の素材だけあって、ナチュラルなインテリアにとても良く似合います。お手入れは意外としやすく、共に軽くて丈夫、使い込む程に身体にしっかりとフィットしてきます。  編みは、熟練の職人の手作りで、ひとつひとつ丁寧に作られます。価格にも反映されてしまいますが、ずっと長持ちし、使い込む程に味がでてくる素材といえます。  床材の、古材風なざっくりした素材感に合わせて、自然素材でつくられた家具や、優しい色合いのクッションを。全体には、優しい暖かみのあるインテリアでまとめました。 お打合せでインテリアイメージやご希望をお聞きし、完成形がイメージできるようにプランをご準備することで、ご安心やご納得につながることと思います。お住まいを快適で素敵な空間にします!是非、ご依頼ください。では、また♪  
0
カバー画像

ハンガーラックをおしゃれに使う!

先回では、ウォールハンガーのご紹介をいたしました。少し前の記事です、、「床に置くより、ちょっと掛けておく」■ウォールハンガー壁に前もって下地を入れておき、ビスで固定するアイテムです。今回は、置きタイプのハンガーのご紹介。好きな場所に移動できて便利です。■ハンガーラック いろいろ家具メーカーや通販サイトから、感じ良いお品を何点かピックアップしてみました!なかなかおしゃれでしょう?寝室に、というよりはリビングに置いて、次の日のお出掛けに着ていく服やバッグを飾るように準備して、ベルトや小物も、、という雰囲気ですね!撮影用にディスプレイもばっちりな写真ばかりですので、一番下のモノトーンコーデなど、私もとっても好みです!■理想と現実我が家のハンガーラック、、家族がバンバン何でも掛けている、置いているの図理想はこちら!翌日のお出掛け♪にそなえてコーディネートの図ダイニングの椅子の背中やソファにバンバン置かれることは少なくなるけれど、、根気強い啓蒙活動が必須です。インテリアコーディネートの仕事では、こういった家具のご提案などもしています!お打合せで、お住まいのご希望をお聞きし、完成形がイメージできるようにプランをご準備することで、ご安心やご納得に変わります。是非、ご相談くださいね!では、また♪
0
カバー画像

【SAOインテリア】木製フレームソファの楽しみ方♡

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 はじめましての方は自己紹介からどうぞ。 私が愛用している インテリア家具や雑貨を紹介します! 今回はソファを紹介〜★彡 木製フレームのソファは くつろぎにくいのでは?!と 敬遠される方も多いですが…クッション2,3個あればごろりと寝転んだり、足をあげてくつろげますよ♡ さらに背面クッションをアーム部分に 持ってくるとベッドのように 寝転びやすくなるんです♡休日は、 ここで寝転びながら ボーっと過ごします。 コウシ柄に施された背面のデザインも お気に入りポイント♡ ソファの背面が見える配置もどんとこい!なので模様替えも楽しめます!!さいごにもう一つ、お気に入りポイントをご紹介!幅広の木製アームにはくつろぎタイムのお供である コーヒーカップもおけて ソファでくつろぐ時間を 大満喫できます☆*:.。 模様替えや、引越しに合わせての インテリア選びの参考にしてください♬ 【購入ショップ】   unico(ウニコ) 【商品情報】   KIRP(キルプ)   幅150×奥76×高70(座面高36)㎝   ¥108.000 さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡前のブログを読む▶【SAOインテリア】ワクワクする色使いに一目惚れ♡収納BOX
0
カバー画像

【SAOインテリア】おうちカフェな♡ダイニングテーブル

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 はじめましての方は自己紹介からどうぞ♡私が愛用している インテリア家具や雑貨を紹介します! 今回はダイニングテーブルを紹介〜★彡 ダイニングテーブルを選ぶときに 一番重視したのは、素材感! イメージは、 レトロなカフェにあるような 味のあるテーブル˚✧₊⁎⁺ 選んだ素材は、 オールドチーク材・オイル仕上げ。 木のぬくもりを肌で感じられ、 手触りも楽しめる素材感♡ 時を経て色が深まり味わいを増したオールドチークのテーブルは、 なんとも言えない重厚感を漂わせ 置いているだけで 部屋の雰囲気がアップします! ダイニングテーブルは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 生活の中心になるともいえる家具。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そこに肌触りがよく、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 揺らぎのある目にも優しい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 木目のテーブルがあるだけで、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あたたかい気持ちになります♡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 少し値は張ったんですが 毎日、このテーブルで コーヒーを飲みながら 幸せな気持ちで 1日の始まりを迎えられるので 購入して良かった♡です 模様替えや、引越しに合わせての インテリア選びの参考にしてください♬ 【購入ショップ】   MALTO 【商品情報】   オールドチークダイニングテーブル   100×90㎝   ¥61,500 さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡ 前のブログを読む▶視覚で楽しむ♡カーテン
0
カバー画像

毎日、家を建てています!紙で、、

前回は、「今日のインテリアプランニング」でパースという室内画をご紹介しましたが、パースを書くのは特別な事ではなく、いつもいつも書いています。自由な組み合わせとアイデアでつくる造作家具は、背面になる壁の高さを取り、いろいろなパターンを書いていきます。リビングなど、部屋に作り付けて施工しますので、完成度やまとまりが大変素晴らしく、また金額もそれなりに高価です。ならば、よりしっかりと完成形を考えつつプランを練りたいですよね!そんな時、パースはとてもお役に立ちます。■平面図から立体感をイメージする建物の一番最初は間取り、、平面図の作成でしょうか。ただ、この平面図から高さや広さをイメージしていくのは結構難しい、、!そこで、高さ感のイメージがし易いように、平面図から直接パースを立ち上げていって、家具まで落とし込むご提案もしています。特に造作家具などのご提案の時は、壁に150㎝高さの線を引いてお話しするとより分かりやすくなります。150㎝は標準的な目線の高さなのです。この高さから何センチ上にウォールキャビネット、ベースキャビネットの高さは、などなどお打合せもし易くなります!床材やクロスなどカラースキムのご提案の時は床まで書き込み、着彩もしていきますが、お伝えすべき優先事項を考えつつ、プランシートを作っています。毎日、紙で家を建てている気分です♪家づくり真っ最中の皆様、平面図ではわかりにくい点を、わかる!に変えるお手伝いをいたします!ココナラのお客様とはPCでのやり取りのみになり、施工は含まれないかたちにはなりますが、ご提案にかかるプランニングのプロセスはほぼ同じです。  施工に関わることも
0
111 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら