絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

39 件中 1 - 39 件表示
カバー画像

地頭の悪い経営者

先日、仕事で都内のとある会社の内装補修に出向いたときの話し。普段は現場での作業はほとんどせず、営業寄りの仕事をしているのですが、今回は自分でもできそうだった内容だったことと、人工(つまり職人に支払う手間賃)を抑えられることもあり、自分でやってみようと思ったわけです。その会社、いかにも「ITっぽい」感じで、今風のデザインの狭めのオフィス。でも「IT」って、もはや何を指すのか曖昧になってませんか?僕が務めるリフォーム業も集客はネット頼りで、時にはCGもオンラインで販売したりしている。結局のところ、ITって何を指してるんでしょうね。さて、そんなIT企業でせっせと作業していると、スーツをピシッと着こなした30代半ばくらいの男性が話しかけてきました。どうやら社長さんのようです。最近のIT系ってスーツ姿の人は少ないので、かえって新鮮。彼の喋り方も自信満々、まさに「成功者」オーラ全開という感じ。「すごく綺麗になってるじゃないですかー」と社長。うん、この「じゃないですかー」のトーンからして、作業者を見下してる感じが見え隠れします。まあ、その後もいろいろと注文されて、口調は終始そんな感じ。なんていうか、こういうタイプの経営者、いるんですよね。「俺成功者だぜ」オーラ全開で、店員とか作業員にはやたら強気。でも、何故かそういう人に限って、経営は火の車だったりするのもです。あとで人伝に聞いた情報ですが、実際にこの社長さんもそんな感じでした😭そもそも地頭がわるいのでしょう。経営は人・物・お金の綿密な調整が必要な仕事。計画を遂行するには、問題を先に可視化して、リスクは極力避けていかなければなりません。ここで
0
カバー画像

嫌なことを言われたら?

嫌なことを言われたら、相手に余裕がないんだなと思いましょう。他人に干渉するほど、人生が退屈で暇なんだなと思いましょう。幸せではない人ほど、自分の価値観を押し付けます。暇で退屈な人生を送ってる人ほど、他人の人生に干渉します。精神が低い人たちは、満たされない心を悪口を言うことで満足感を得ます。相手を蔑(さげす)むことで、不安や劣等感を払拭し安心感を得ます。理不尽なアジア人差別も、心が貧しく頭の悪い人たちばかりです。常に怒りの感情を抱えてる人、攻撃したい意地悪さで心を満たしてる人、いじめや罰ゲームが面白いと思ってる人たちは明らかに下品で醜悪な顔をしています。人をいじめることが生きがいで、人生の暇つぶしに人をいじめています。人をからかうことでストレス解消してます。弱そうな人優しそうな人、大人しそうな人を”ストレス解消の遊び道具”のターゲットにします。人間をただモノ扱いするような人権を無視する人間は、決してまともな神経ではありません、心のある人間の所業ではありません。心の根から腐っている悪魔です。頭が悪いので精神性も低く何も考えずに無神経で鈍感に生きてるだけの、ただの社会の重荷です。いじめのターゲットにされ方が、生きてるだけで悪いのかと自分に無下に思ってしまい、生きてることに罪悪感を抱いてしまいます。苦しんでる自分に対して、感情を持って生きてる自分が悪いのかと嫌悪感を抱いてしまいます。決してあなたはただの”ストレス解消の遊び道具”ではありません。あなたは存在価値のある社会に必要な人間です。そんな人の不幸を心の栄養にしてる人に、心が優しすぎるあなたが、都合よく利用されてしまっただけです。人
0 500円
カバー画像

「ニーハオ」と言われるけど、それって差別?

はよにちばんは!Nijiです。 アメリカやヨーロッパなど、白人がメインの地域に渡航したことがある人は、見知らぬ人から「ニーハオ」(中国語で「こんにちは」)と言われた経験が1回はあるのではないでしょうか。オランダに3年間住んでいた私もあります。最近は、欧米だけでなく「アフリカでもよく中国人と間違えられる」という声も聞きます。 「ニーハオ」と言われることが人種差別をされたということになるのか否かは、長い間、海外に関わりのある日本人の間で熱い論争が起こっているように思えます。ざっくりと分けると、「ニヤニヤしながら、からかうようなトーンで"ニーハオ"と言われたので差別だ!」という主張をする人と、「ただ間違えただけだから差別ではない。」と主張する人がいるみたいです。私の主張 この主張は、どちらも問題があります。 まず、「ニヤニヤしながら、からかうようなトーンで"ニーハオ"と言われたので差別だ!」という主張の裏返しはというと、「からかうようなトーンで言わなければ差別ではない」「真剣なトーンで、ただ挨拶をしたいだけであれば差別ではない」であると分析しました。ここで重要なのが、からかっていなければ「ニーハオ」と言っても問題ないと思っていること。からかう目的はなくても、わざわざ中国語が公用語でない国やシチュエーションで、中国語で話しかけてくるということ自体が問題であるということを見逃している人が多い印象です。ほとんどの場合、見た目が判断材料となっていて、典型的な日本人の見た目=中国人と思われている場合が多いです。ここで問題なのは、日本人なのに中国人に間違えられることではなく、見た目だけを判断材料
0
カバー画像

男尊女卑への怒りが強くて恋愛がうまくいない、という悩みへの答え

勉強も仕事も人一倍がんばってきた私。仕事でも出世して、なかなかのポジションに就いてる。今は女性だって、社会で活躍して権利を持てる時代。なのに・・世の中の男性は、今だに女性を召使いやお手使いさんのように捉えていて腹が立つ。一生懸命頑張って、経済的に自立しても、結婚となると、家事や育児を全部やってくるような女性を好む男が多い。結局、女はだまって家庭に入り、経済活動なんてしないで男に尽くせってこと!?そんな価値観、絶対に許せない!!・・そんな風に怒りが込み上げてくることは、ありませんか?実はこのような気持ちを抱いている女性はとっても多いです。特にキャリアウーマンやシングルマザーなど、ご自身で仕事を持ち、経済的に自立している女性ほど、このような矛盾を許せない、と感じることが多いようです。確かに、男女平等を目指している割には、まだまだ男性が中心の社会活動が多いですし、今だに家事は女性がやるもの、という決めつけも残っていますよね。仕事でも、能力は大したことがないのに、男性というだけで出世できたり、逆に女性というだけで、出世のチャンスを与えられなかったり・・ということは、今でもよくあることです。そういうことが重なると、どうしても、なぜ、男性というだけで女性を使えると思っているのか?なぜ、男性はあんなに偉そうに振舞っているのか?と怒りを感じてしまうことも自然なことだと思います。中には、紳士的で、女性に対して平等な視点を持っている男性もいるのですが、目に入る(目立つ)のが、男尊女卑的な部分に集中してしまう、というのも、怒りが収まらない原因かもしれません。でも、そんな怒りとは裏腹に、将来的に一人で
0
カバー画像

「ASD?」のひとくくりへの警告

「心理と福祉の相談室ひびき」,心理士のひびきです。今日は、ステレオタイプの第三者への警告を呈したいと思います。このブログに目を留めてくださっている方には、当てはまらないとは思いますが、感じていることをつぶやきます。私たちは、「ひと」としての成長の段階で「ことば」を獲得していきます。そして、成長とともに、親以外の人との関わりを通してコミュニケーションの力を身につけていきます。その過程で、コミュニケーションがスムースでなかったり、特定の本人独自の「決まりごと」などが見られたりすると「あれ?」と思うわけです。しかし、それは誰にでもあることで、その「程度」が問題であり、人により、気になる程度も異なります。ですので、誰かの行動を切り取って「ASDっぽい」「発達障害だよね」と評価を下すのは間違っていますし、「当事者」たちに大変失礼な話です。「例え」として障害を挙げることは、差別にも繋がりかねませんし、あなたが傷つかないレベルの話であっても、彼氏・彼女は傷ついてそれを表に出せないだけかもしれません。過度になる必要はありませんが、ご自身の発する言葉が「安易」になっていないか、少し気に留めるようにしたいですね。今日は、この辺で。では、また。個別のご相談をお受けしています。予定の営業日時外でもご対応可能な場合があります。見積もりよりお問い合わせください👇
0
カバー画像

目に見えない差別攻撃

私:2013年のアメリカ映画『42(邦題:42 〜世界を変えた男〜)』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:2013年のアメリカ映画『42(邦題:42 〜世界を変えた男〜)』は、ジャッキー・ロビンソンの伝記映画です。ジャッキー・ロビンソンは、メジャーリーグベースボールで最初にアフリカ系アメリカ人選手としてプレイした人物で、人種障壁を破り歴史を変えた重要な人物です。この映画は、ロビンソンがブルックリン・ドジャースに入団し、当時の人種差別に立ち向かいながら彼の野球キャリアを築いていく過程を描いています。映画では、チャドウィック・ボーズマンがジャッキー・ロビンソンを演じ、その才能と人間性を生き生きと表現しています。また、ハリソン・フォードが、ドジャースの総監督ブランチ・リッキーを演じ、ロビンソンを支援する重要な役割を担っています。映画は、当時のアメリカ社会における人種問題を率直に描きつつ、ロビンソンの強さと勇気を讃えています。私:ありがとう、助かるよ。次はこの映画作品の舞台である1946〜47年、アメリカ野球の黒人差別の様子について教えてくれる?ChatGPT:はい、もちろんです。1946年から1947年にかけてのアメリカ野球界では、人種差別が根強く存在していました。この時期、メジャーリーグベースボール(MLB)は、事実上の白人専用リーグでした。これは、人種隔離政策の一環として、アフリカ系アメリカ人選手の参加を禁じていたためです。**ネグロリーグの存在**: 当時、アフリカ系アメリカ人選手はメジャーリーグでプレイすることが許されておらず、彼らは「ネグロリーグ」と呼ばれる独自のリーグ
0
カバー画像

【‍⚧🌈🏳😱🤱👩‍👧🤜🤪👿👹👉「令和水滸伝2最終章」~国をつくり直すぞ!「☆23.第2ラウンド、『いじめ・差別・ハラスメント・嫌がらせ』降格罰の理由、パブサポ1会議5」 

「☆23.第2ラウンド、『いじめ・差別・ハラスメント・嫌がらせ』降格罰の理由、パブサポ1会議5」 「私共も国民の皆様に評価されますし、第三機関から調査監視を受け、問題があれば指導や注意され、それでも暴走すれば公査審に掛けられ、公禁法で処罰を受けます。 私共と前政権与党も含め皆様、パブサポとして置かれている状況は同じですが大きな違いは、いじめやセクハラなど問題行動を起こしていた加害側でそう言う問題を改善する法律や仕組を作ってこなかった側と、私共はその被害を受けた側、それに不満を持った側で、それに対応する法律仕組みを作り実行しようとしている違いでしょうか。 なので、これから3.のテストとしてパブサポ側の『いじめ・差別・ハラスメント・嫌がらせ・誹謗中傷・不正・トラブル・事件・犯罪』、違反・違法・違憲該当者は軽くて降格研修、悪質なら公禁法違反で罰3~罰1処罰でふるい落としを始めますが・・・」 挙手をし差され、立ち上がった官僚 「定地元総理秘書官 荒井麻加也(アライ・マカヤ)です。 なんで、そんなにいじめや差別 ハラスメントにこだわるのですか?」  「荒井さんはそれが些細なことだとでも思っておられるのですか? 他者に『いじめや差別ハラスメント』など自分や人がやられて嫌な”悪”行為をする、利己的・自己中・我が儘・傲慢・横暴性質でマウントしたがる人達を実力者ややり手だと勘違いしている方も多いようですが、強気に出て活躍は最初の部分か偶然で、一方ではトラブルや害をもたらし、それが大きな問題に発展し、最終的には周りも巻き込み破滅させるタイプです。 現に私が皆様と対峙していますが、マウントの強気と毅
0
カバー画像

vol.14 母のお見舞い

高齢母は先日、膝の手術をしたので、お見舞いに行ってきました。母は毒母です。姉妹差別を受けて育ちました。姉への態度と私への態度、全然違うのです。姉には猫なで声。妹の私には冷たい声。もらったものも違います。姉は家を買ってもらったり、孫達の留学費も出してもらったりしていて、私は全然なし。でも、小さい頃からお母さんが大好きでした。だから、文句は言いません。4歳のとき、どしゃぶり嵐の中、土下座させられ、何度も謝れと言われました。道行く人が「可哀想だからやめてください!」と言ってくれたのを覚えています。怖くて、悲しくて、土下座しながら「ごめんなさい」「ごめんなさい」と叫びました。ほんと、映画のワンシーンのように、その時の光景が鮮明に蘇ります。(泣ける)でも、何をされてもお母さんが大好きでした。アメリカ留学から帰ってきて、母はいつまでも若くないから親孝行しよう!と決めました。「母に逆らわない」「母のことを優先してやる」「母の役に立つ」というミッションを自分の中で掲げて実行しました。母は喜びました。私も母の喜ぶ顔を見ると嬉しくて、嬉しくて。でも、今年の初めに、母から理不尽なことで一方的に文句を言われ、何より、私の主人ことを侮辱したことで、私の中で諦めというか、母に対しての闇ができてしまいました。毒母と決別しよう、そう思いました。主人を守らなきゃいけないと思ったのです。家族を守るために。そんな関係だった母親が手術することになり、しぶしぶ、、、、お見舞いに行きました。足取り重く・・・ほんの少ししか居られませんでしたが、母は涙ぐんでいました。母なりに、何か思うところがあったのかな。決別という岩のよう
0
カバー画像

「他人を差別する人たち」~差別意識の根底にあるもの~

他人を差別する人たちというのは、世の中に一定数いるものです。 この社会には、様々な差別があります。 男女、貧富、職業、その他いろいろのことで、他人を差別して、優越感に浸ることを良しとしている人たちが実際にいます。 2021年に就職情報サイト「就活の教科書」が掲載した、「底辺の仕事ランキング」が大炎上したことがありました。 悲しいことですね。 そこに掲載されていた職業は、みんな社会に必要とされている、所謂エッセンシャルワーカーと言われる職業が多かったようです。 そうして、社会に必要とされ、その職業があることによって、社会が成り立っているような職種ほど、収入が低く、社会的に評価されていない、という現状があります。 差別は悲しい結末しか生みません。 他人より上のポジションを取ることによって、安心し、他人を見下すことによって得られる安堵感というものは、果たしていかがなものでしょうか。 傍目に見ても、とても浅ましい感じがします。 人間としての心の貧しさを感じますよね。 そうした差別意識の元にあるものは、一体何でしょうか。 私は、そういった人たちには共通する不安感のようなものがあるんだと思います。 不安だからこそ、他人より上の立場に立ってものを言い、他人を見下し、威張り散らすことで同時にストレスも発散しているように見えますね。 男だから、女だから、お金があるから、ないから、収入の多い職業だから、他人の嫌がるような職業だから。 そういったことで、他人を判断し、差別することは本当に恥ずかしいことです。 私は、そういう人たちの言動を目にする度に、ひょっとすると犬や猫の方が、よっぽど賢いのではない
0
カバー画像

日本で好き勝手やっている中国人に気を使うことなんかない

ご存じのように、福島第1原子力発電所の処理水の海外放出が開始されましたが、中国政府はこれに対して日本からの水産物輸入の全面的停止を発表。そして、中国の日本大使館には多数の無言電話などの嫌がらせが続いている他、福島の飲食店などの業者にも嫌がらせの電話があったとのことです。こうした中、東京都内の飲食店が店先に「中国人へ。当店の食材は全て福島県産です」という看板を出し、その画像がSNS上で話題となりました。ジャーナリストの江川氏は、この画像について「これは、新たな中国人排斥でしょう。いま日本に来ている中国人は、理解者となって帰る可能性のある人たちで、そういう人々を敵視・排斥することは、日本の利益にも逆行するのでは」と懸念の声を上げました。その上で「むしろ、美味しいもんをいっぱい食べ、情報の自由を感じ、日本の人々への好感も抱いてお帰りいただくようにしたい」と自身の思いをつづっています。ところが、恐らくこの江川氏の発言を読んだと思われる中国人男性が日本の飲食店の店先に掲げられた看板の内容を書き換えさせる動画を発信。彼は、実際に同店を訪れ、その場で110番に電話をかけて警察官を呼び出し、「自分は中国人だが、なぜ『中国人へ』と書かれているのか!」と不満を訴えました。店主から話を聞いた警察官が、「中国人とかは関係なく、福島県産のものが嫌なのであればうちの店には入らないでくださいねということ」と説明すると、男性は「これは国籍差別につながる。なぜ(わざわざ)中国人に知らせるのか」「全ての食材は福島産と書いているが本当なのか。違ったら詐欺じゃないか」と応じました。さらに警察官が「最近報道とかで中国人
0
カバー画像

現役の精神保健福祉士が回答したベストアンサー「社会的弱者の捉え方」

精神科病院で働く相談員のottohと申します。 某知恵袋の「メンタルヘルス」カテゴリで、数百件を超えるご質問に回答させて頂いております。 その中でも、ベストアンサーに選んで頂いた質問と回答をご紹介いたします。 回答を見て頂くことで、メンタルヘルスに関して「こういう考え方もあるんだな」「こう捉えるといいかも」と感じ、少しでも生き辛さが軽減することにつながると良いなと思います。 今回は「社会的弱者の捉え方」についてです。 【質問】障害をお持ちの方のことを「社会的に弱い立場の方」だと言うのは差別的な発言ですか?【回答】個人的には差別とまでは思いません。 ですが、気にされる方も相当数いるのも事実だと思います。 弱いか強いか、という視点や言い方ではなく、「何らかのサポートが必要な方」というような表現であれば多少はいいのかなと。 何にでも物言いがつくのは仕方ないことだとは思います。【質問者様からのコメント】「何らかのサポートが必要な方」という言い方はとてもいいですね! 言葉は難しいですね。。十分に気を付けようと思います。 皆様も回答ありがとうございました! とても参考になりました!m(_ _"m)
0
カバー画像

少数派の人間に対する差別心

今日も一日お疲れ様です。いかがお過ごしでしょうか。さて、今日は少数派の人間に対する差別心についてお話をします。少数派の人間は生きづらいのが現状です。今に限ったことではなく、古くからそうなのだと思います。精神的に追い詰められて良くない選択をしてしまう方も居るかと思います。人の心が読めるため、そういう人に対する差別心を感じ取ることはよくあります。実際、そういうものは何度も目にしてきました。そういう感情に遭遇するたび、心がえぐられるような気持ちになります。どうすれば差別はなくなるのだろうと深く考えることもあるのですが、残念ながら完全に差別はなくならないだろうと感じます。自分とは違うものに対して拒絶反応が起こる方は意外と多いものです。自分自身、完全に人の目を見れなくなった時期がありました。目を見ていると考えていることが伝わってくるため、目や顔を全く見ないようにしていた時期がありました。人が表面上で言う言葉と心の奥底にある感情の違いが怖くて仕方がなかったです。顔や目を見ないとダイレクトに考えていることが伝わってこないので楽です。ただ全く人の目も顔も見ない自分に不信感を持ち、怪しんでくる方が居たのも事実です。目を見なくても声のトーンやリズムでなんとなく感情は伝わってくるものです。目を見なくともなんとなく伝わってくるものもあってその時期は辛かったです。今でも人の目や顔を見るのは苦手です。こういう自分は少数派の人間だと思います。普通には生きることが出来ない辛さを毎日感じます。多数派になれたら少しは生きることが楽になるかもしれません。平均に近い人間は生きやすいと思います。どうすれば平均に近づける
0
カバー画像

腹を空かしてやってきた男の子を追い返すこども食堂

なんというか信じられない、というか、信じたくないニュースをネットで見つけました。あるブログに関するニュースです。件のブログを以下に引用します(出典:Nero Report)。赤の他人の男が損をするのを願うのが女という性か諸事情あっていわゆる子ども食堂のスタッフをしている。訪れる子どもの大半が、軽度から重度のネグレクトを受けている様な子ども達だ。お世辞にも子どもが好きそうなメニューを提供しているとは言えないので、食費を浮かせたいだけの馬鹿共からもあまり人気が無く(もっともそういった輩は見れば大概分かるので追い返しているが)リピーターは自ずと本当に困っている子ども(と一部の親)が中心となる。文字通り、お腹に入ってお腹いっぱいになれれば何でも良い。もし自分達の様な活動が無ければ、飢える一方の子ども達だ。ある種の社会的使命を持って手伝ってきたが、ある時から、妙なクレームが入る様になった。端的に言うと「男子(男児)や父子家庭の子に食事を提供するのは如何なものか、控えて欲しい」というものだ。要するに、男子は女子よりも食事量は多いし、父子家庭なら母子家庭よりも豊かだろうと。それよりも女子や母子家庭への提供を優先すべきだと。彼女らへの支援が不足しては困るのだと。クレームを言ってきた人間については、概ね見当がついていた。30代後半~40代半ばか後半ぐらいの、女性達だ。ベテランの女性スタッフは、クレームに影響されていった。彼女と、彼女を支持する他の女性スタッフ達が中心のシフトの時は、「レディースデー」などと称して、男子や父子家庭への提供をカットする様になってしまった。ある日、よく訪れてたまに話す様
0
カバー画像

生い立ち ③〜全てを恨んだ学生時代〜

おいたち 続き。勿論一番に 私の名前は 何度か 発表されていました。余談ですが…私の高校では 通知表は 三年間、親が、懇談会兼ねて もらいます。ある日、母が学校の懇談会から帰って来るなり私に怒鳴りました。担任が 「〇〇さんのお子さんは 今学期トップでしたが、毎日何時間勉強してますか?皆さんに教えて下さい」と、当然 宿題さえも 後ろの席の子に やらせてる事や 早弁して 授業も まともに聞いてない事も承知の上の 質問です。(苦笑っ)何て母から怒鳴られたと想像しますか?私は内心 何かバレた?と思いました。「親に 恥を かかせやがって!毎日何時間勉強してますか?一番なんて聞いてない!のに 何て答えれば 良いんだ!」ですよ! ??の連続ですよ!で、何て答えたの?と聞いたら 嘘つきですねー「1時間ほど やってるかしら」だっては?「勉強なんて やってるの見た事無い!」って 言わなかったの?馬鹿じゃん!って言ったら 「急に そんな事聞かれて 思いつくか?! やってないなんて言えるわけない!」だって…私のオモニ(母)は 天然のトンチンカンなんです。勉強も してなくて 頭が良ければ 低い鼻も 高々だと思いますが…しかも 怒鳴られるとは…普通は 誉めてくれるはずなのに、母の喜ぶ顔見たくて頑張ったのに…高校生になっても 朝 近所の友達の家に 一緒に登校する日課で 呼びに寄れば あんな不良と 付き合うな!と 言われたらしく… 今でも 悔しい思いが 残ってますが、PTAでは 不良のくせに 成績が良い!って事で 評判だったらしく…学園祭になると 私の顔見たさに いろんな 母さん連中が (面会?)会いに来まし
0
カバー画像

言葉は現実化する ~日記#41~

皆様、おはようございます☀ 「言葉は現実化する」この言葉を聞いて皆様はどう思いますか?私はその通りだと思っています。数年前、いつも日本人は外国人を差別していると主張する日本語が上手な学生がいました。その真偽は横に置いておいて・・・その学生は飲食店のアルバイトの際に「お金を投げて出された」とか「何言っているかわからない」とか、拭いていないテーブルに勝手に座られて「汚い」と言われたとか・・・とにかく、自分にとって嫌なことがあると「差別だ」と主張し、「いいことはない」「日本人は酷い」と言っていました。ただ、そんな学生の賃貸契約の保証人はアルバイトの店長で、アルバイトで手がが荒れているときにハンドクリームを渡したのは日本語学校の先生です。自分の発言通りのものしか目に入らなくなってしまうから、自分の発言以外のものを除外してしまうから、学生の世界は悪い日本人だらけだったのかもしれません。一方、日本語はあまり上手じゃありませんが、「日本人は親切」といつも言っている学生がいました。「アルバイトの人が優しい」とか、「店長のお家に招かれた」とか、「日本人の友達が日本語を教えてくれる」とか。きっとこの学生にも嫌なことは起きていたはず。でも、見ている世界が違うんですよね。言葉にすると、脳はその情報を必死に探し出すと聞いたことがあります。それなら、自分が幸せになれる言葉を口にしたほうがいいと私は思いました。では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が笑顔になれる1日でありますように♡※『言葉は現実化する 永松茂久 きずな出版』から学ばせていただきました
0
カバー画像

私の生い立ち

生い立ちから お話しないと…6歳 そう小学校一年生になった ある日「死にたい なんで こんな家に産まれて来たの?」と 学習机の下に 潜りこんでは 泣きました。理由は 父親の酒乱 暴力 です。現代では あまり耳に しなくなりましたが、昭和の代表的なパターンです。酒乱 暴力で 恐怖の毎日、なんで こんな家に?って思いしか 考えなかったです。環境は 身内は 組員と言えば ご理解頂けるでしょうか?その上 在日韓国人です。近所の意地悪おばさんから始まり 学校の先生、町内の友達…攻撃されましたね!「朝鮮人 朝鮮人」と…自分の親の子供時代に 散々いじめられた話を 聞かされ 育ちましたが まさか 自身に 降りかかるとは 想像も していませんでした。ショックでした。泣けば 父親が また 大げさに 罵声を浴びさせた相手を 呼び出し 大騒ぎになります。でも 幼い心には 重すぎる現実で 嗚咽して 泣きました。 結局、近所の意地悪一家は 父親から 呼び出し喰らい 土下座してましたね。でも 傷が 癒される事は、ありません。高校卒業するまで やられましたね。しかも、先生に…大人になって 知った話ですが、私の仲良しさん達は、私と仲良くするなら 希望の高校は 受験させないとか、色々言われたそうです。昭和の日本人の先生なんて そんなもんです。現代なら 社会問題ですね!“パッチギ“って 井筒監督の映画ありましたが、まあ 想像して下さい。そして 私は 根性の座ってる?女に 変身して行きました。朝鮮人なんて 言われたくない 言わせなくするには どうしたら良い?考えて考えた結果→私なら どうなら 言えない?答えは 相手が
0
カバー画像

他人を貶す人の言葉

こんにちは!みそ。です!雪予報の噂がありましたが、起きたのが昼ですごく晴れていたので どうだったのかわからない私です(笑)男尊女卑とか なんか人を貶してくる人 ってなんなんだろうな~ ってふと思いました。外見だったり 内面だったり、別にその人にはなんの関係もないのに他人を悪く言う人 いません?(笑)私は聞く事があっても この人はあの人のことそう思ってるんだな としか思わないのですが、そもそも なんで言うんだろうって。マウントとはまた違うかもですが、個人的に 人を貶すことで 自分の方が優れている と思いたい素直に褒めるのは癪だから なんか悪態つきたいとかがあるのかなぁって。そもそも 他人を貶さないと自分が確立出来ないなら 大した自信や実力ではないよな と思ってしまうので、他人から私情で貶されても その人の言葉にはなんの価値もないと思うので 嫌な気持ちにはなりますけど ずっと大事に抱えておく事もないなって・・・!Σ(-᷅_-᷄๑)本当に精進して自信に満ち溢れてる人って あまり人を貶すイメージがないですし^^男尊女卑も昔からあるとは思うのですが どっちが優れている というよりは どっちも優れている でいいじゃんって思ってます(笑)力仕事なら比較的体格ががっしりしている男性に頼んだり 疲れてる心を癒すには女性のきめ細かい心遣いが嬉しかったりそれぞれの得手不得手があるから それぞれ出来る範囲でやって、お互い ありがとう が平和じゃん と^^性別に限らず 性格などでも、それぞれの良さがあると思うので 出来る事は精一杯やって 苦手 足らない部分は手伝ってもらって お互い助かる〜!ありがとう!
0
カバー画像

【無料】子どもの差別意識や見て見ぬふりは環境で生まれ、大抵の原因は大人である話

前回の記事「自分と違うこと」 に対して、子どもは大人によく疑問を投げかけます 「なんであの子は小さいの?」 「なんであの子はオムツなの?」 「なんであの子は歩けないの? 「なんであの子は腕がないの?」 「なんであの子はしゃべれない?」 その疑問に対して一番よくある良くない回答は 「~くんはまだ赤ちゃんだから」 「~ちゃんはいいの」 です 他者のことを誠実に伝えない姿と、ごまかす姿勢、大事なことを伝えない姿です 子どもはそんな大人の様子を見て「あ 聞いてはいけないことなんだ」と暗に感じます そして、そのまま深く考えたり、行動に移すことをやめてしまうのです お子さんの「特性」や「苦手さ」、「身体的障害」などを大人がタブー視することで、結局、考える機会を奪ってしまっています そして、なにも考えずに 小学生、中学生、高校生、大学生、社会人に成長したお子さんは、「分からないこと」に対して、身近にいた大人と同じようにその問題を見なかったことにします具体的な対応や、考え方を持っていないのです その行動の結果、いじめなどの排除につながります 「疑問」はほおっておくと「差別」に直結します 大人も普段から考えてないと、このお子さんの疑問に言葉が詰まってしまいがちです ただ、この疑問にいかに誠実に向き合うかで今後のお子さんの行動や考え方は大きく変わると私は思っています 私は支援の活動の中で 他者の苦手さ、特性は、 「日常的な関わりで」 「しっかり見てもらう」 「感じてもらう」 「一緒に考えてもらう」 ことが大切なのではないか という結論に至りました 「他者のことを見て見ぬ振りせず考えること」は、結果
0
カバー画像

労働基準法適用されない仕事

こんにちは皆様。Amazonのジェフ・ベゾスが元家政婦から訴えられているらしい、トイレに行く時間も与えられなくて、差別を受けていたと訴えたらしい。裁判でどちらの言い分が認めれるかは解らないけど、有っても不思議じゃないなとは思っている。配送スタッフがトイレに行く時間が無くて、ペットボトルに排尿していても、そうせざるを得ない場合もあると言ってしまう会社の社長だもんね。でもこれ外国の富裕層だけの問題では無いのです、日本でも紹介所や代行サービスで雇われている人以外は、家政婦さんは労働基準法が適用されない。労働基準法が適用されないからには、労災の適用外だし、もとより75年間も法改正はなされていない、これを見直さないと、きっと家政婦さんって居なくなってしまう、夜中の仕事も手当付かないって事だろうしね。今の時代、そんな事態は起こらないと信じたいが、実際には法整備されてない部分を上手く使う人は居るので、ここは法の整備をして欲しい。自分たちに都合良いと、法を捻じ曲げたり、法改正したりする議員も多いけど、国は人間で成り立っているのだから、人を大事にする方に向かって欲しいな。昔の会社社長は(全部では無いけど)家政婦さんを従業員として登録して、仕事をさせていた時期があったけど、(税務署に問題定義されて止めたらしい)若しかしたら、その時の方が労働環境は良かったのかな。従業員なら労働基準法適用されるしね。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

今夜もやります、めげませんっ!

慣れというのは恐ろしいものです。電話がかかってきたらどうしよう・・・というドキドキ。無くなったわけではありませんし、電話の掛け方、アプリケーションの使い方をマスターしているわけでもありません。なるようにしかならないという、そんな気持ちです。相手がいて電話(お話し)ができるわけですし、本番のドキドキがやってくるわけですから。今考えても仕方ありません。。。実は、テレビを見ていて感じたことがあります。あるテレビで「毒親」について話していました。そこでは殆どのケースが「子供VS母親」だというのです。そうなのかもしれませんし、それは容易に想像できますよね。でも、母親だけが悪いという風潮。こういう差別、まだ続いているんですか?女だけが悪い・・・っていうハラスメント的な言いがかり、これ、いつ無くなるのでしょうか?メディアを使って、堂々とそんなこと言うなんて。当人たちを思えばそんなデリケートなこと・・・日本人ってホンッとデリカシーに欠けた民族ですよ。差別を知らないんですよ、ホンモノの差別を。私は、自分の経験やその時その時置かれてきた立場、その場から見えたもの、きっと皆さんそうでしょうが、私は恐らく他の日本の方よりもほんの少しだけ「多様性」というものを肌で感じながら生きている時間が長いのでは?と感じています。多様性というのは「違う」ことが良いことだ、とも悪いことだともジャッジしません。似たようなもの同士、地球上では例えば人間が、お互いの違いを認め合い、そして共存していくことじゃないか?と思っています。人間進化の過程で必ずぶつかる問題のような感じがしています。移民の国では、普通に多様性が生活の中に
0
カバー画像

【私のココナラ出品内容は≫★★あなたの苦手映画要素を克服させたいねらい★★≪もあり☆☆】

ども☆いつも私の映画関連のココナラブログをみてくださるかた、今日がはじめてのかた、どちらもありがとうございます☆☆今回の話題はですね、前々から映画がらみでひっかかっていたことを思い出したので、それをブログ文にしたいと思いました☆▽というのも・・・「私映画好きです!」と言ってるわりには《『このジャンルは絶対見ない!』》という知人がいます。これはたとえば「ホラーは怖くて見ない」であったり、「イチャイチャしている恋愛系は見てて腹立つw」という人がいるわけです(笑)まぁ別に映画の好みはひとそれぞれなんで良いと言えば良いんですけど、ここで私は、【非常にもったいない・・。(あんなこんな良い作品があるのに。。。)】と思うんですよね。それにやはり「見る前からいろいろな先入観で判断」はないんじゃないかなあと思うので、そんな方々へも、『あ、これ私好きかも・・・』とか『意外に見れたじゃん』といった【苦手克服した結果】も、今回のココナラ出品を出したねらいでもあるので、一部参考までにアピールさせていただきたいと思います☆ちなみに私から言わせれば、先ほどの例の、▽ホラー嫌いない人は・・・ホラーでも【恐怖度「弱」「中」「強」があり】ですし、それでも《ホラーが抵抗ある人は【まずはサスペンスから】自分をなれさせる》のも良いかと思われます☆☆▽また、恋愛系が嫌いな人は・・・【恋愛(要素)+サスペンス】であったり、【恋愛(要素)+SF】といった、【プラス要素】が入った作品も世の中にはあるので、こういった映画を鑑賞し続ければ、だんだんと【『恋愛系も悪くないな・・・面白い。』】と思えてくるのではないかと考えます。『(ぜ
0
カバー画像

私の周りの外国人たち

私の周りにはなぜか外国人が集まってきます。これは本当に不思議です。ただ、少なくとも私の周りにいる外国人の皆さん、本当に頑張っています。むしろ日本人よりも頑張っているように見えます。結果はどうであれ、かつては私も常にそう思って生活していました。生活として海外に行ったことのある人にはわかるのかもしれないですが、現地の人よりも100倍頑張って、やっと認めてもらえる。。。的な感覚がありました。それに当てはめると、私の周りに集まる外国人の皆さん、本当に頑張っています。つい先月、私の外国人の友達の旦那さんに日本の永住権が降りました。このご夫婦はお2人とも外国人で、日本で生活しているわけですが、イヤイヤ、まぁまぁ、どこのご家庭にもあるような悩み、抱えてますよ〜奥さんはよく話す人で、日本人の友達も多くいます。それに引き換え、旦那さんはなんでも話せる友達などはなく、仕事上の決まりきったおつきあいのみ。子供のことに関しても、日本人家族と同じような「主人は何もしない」「入学式にも運動会にも一度もきたことがない」などなど、どこの井戸端会議でも聞けるような内容ばかり。どこの国の男子も女子も似たり寄ったり的なところはあるようです。動物学的なところですかね😁とにかく今、彼女は高校入試を控えている長男のために一生懸命かけずり回っています。そういう必死さがとても眩しく感じます。なりふり構わず子供のために一生懸命頑張る。わからなければ理解できるまでしつこく聞く。困ったり悩みが大きくなってきたら、きちんとカウンセリング受ける。カウンセリングを受けた通りに、すぐに実行してみる。失敗したらまたカウンセリングを受けて何が
0
カバー画像

#23:松下幸之助さんから学ぶ ”男女平等” とは何か?

たけやんです。 自分の成長のため &情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。 これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~あけましておめでとうございます。年末年始は家でまったり過ごしてましたが、一つ気掛かりなことがあって、少し考えた事をお話しいたします。(人によっては、価値観の違いから嫌悪感を感じる方もいるかもしれません。 ですので、あくまで「こういう考え方もあるかも」程度で読み流して頂け ますと光栄です)大晦日の夜、お決まりのテレビ番組として思いつくのは「紅白歌合戦」がありますが・・・もう一つ、ダウンタウンさんの「笑ってはいけないシリーズ」も定番でしたよね。私も、どちらかと言うと歌よりお笑いが好きで、毎年楽しみにしておりました。ですが、今年は諸々の事情があって休止となりました。原因の一つには、「人に痛みを与えることで笑いを取るような番組は不健全ではないか?」といった内容の意見もあり、それらを踏まえての判断だったと聞いています。思えば近頃、やたらと『差別』『不平等』『不適切』を訴える声をよく聞きます。人種の違い・肌の色の違い・性別の違い・所得の違い・周りに与える悪影響などなど・・・人は、あらゆる環境や条件の違いにおいても ”平等” であるべき!という考え方はとても素晴らしいと思いますが・・・それでは、本当に正しい ”平等” とは一体どういうものでしょうか?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そこで私が思い出したのは、敬
0
カバー画像

【若者】VS【老人】in 日本

昔、歳上の方とお話しした際こんなセリフを聞いたことがあります。「最近の若い子は・・・」当時10代。どこか包括的に【若い】と言うだけでまとめられ否定された気持ちになり悲しい気持ちになったのを覚えています。それでいてこのセリフ以外でも「クソガキ」「半人前が」などまだ年齢がいっていないというだけで意見を聞いてもらえないなどの経験をしました。こんな経験、きっと私だけではないと思います。ここで最近の話ですがインターネットの普及により、これらが逆転。昨今は、逆に若者が年齢を重ねている人に対して攻撃をしている様子が多く見受けられるように感じています。それを証拠に【老害】という言葉が頻繁にネットで使われている事が何よりと言えるのではないでしょうか。そもそも「老害」という言葉は昔から存在する言葉のようです。使われるニュアンスは場面により若干異なりますがよく使われるのは概ね以下の意味でしょうか。”老害”=おおむね「自己中心的な行動で周囲に迷惑をかけたり不愉快な気持ちにさせたりする老人」といった意味で用いられる。                             参考:実用日本語表現辞典他にも、頑固で融通が効かない様に対しても使われていますね。とはいえこの意味とは大きく飛躍して、なぜか最近ご年配=【老害】として使われる場面を最近よく目にします。これは本当にどうかと思います。れっきとした『差別』ではないでしょうか?それに加え、もっとタチが悪いのがこれをまるで面白がるように。そして、日に油を注ぐが如く。ネット番組やテレビ等で、世代間で争わせる討論番組の企画などを放送しています。非常にくだらない。何
0
カバー画像

誕生日が嬉しくない。

タイトルにあります【誕生日が嬉しくない】ですがこれだけだと、意味のわからない方がほとんどだと思います。私もおそらく初見でこのタイトルを見たときは意味がわからないでしょう。笑だがしかし、毎年訪れる誕生日が嬉しくないと思う方はきっといらっしゃるのではないでしょうか?さて本題に入りますがここ日本の価値観だと大多数の方が”若い”ということがなぜか価値が高いものになっており。またある一定の年齢を過ぎて”老い”ていくことを、ネガティブなものと感じるているように思えます。こう感じたことがあるのは、私だけでしょうか。例として「もう歳だし・・・」「若いのはいいね。なんでも出来るじゃない」などまるで歳を重ねることが悪いことかのようなセリフをよく耳にしたことがあります。この世界で生きていく限り、またはタイムマシーンが開発されない限りあるいは医療が飛躍的に進歩しない限り私達は、この”老い”から逃れる事はできないでしょう。これは言うまでもなく皆様がご存知のことでしょう。しかしこの【年齢を重ねる=ネガティブ】という価値観は正直どうかと思います。て言うか誰も得しません。先ほど例として出した「もう歳だし・・・」「若いのはいいね。なんでも出来るじゃない」と言うセリフ、考えですが別に何歳であろうが好きな事はいつだって出来るし健康で元気な方はいくらだっているし、若かろうが頭の硬い方は沢山いるし逆を言えば年齢を重ねた方で柔軟性の優れた方は沢山います。つまり【年齢なんてただの数字】だと思います。ここ日本。いや世界における年齢に対する負の概念(エイジズム)は誰も得をせず、全くもってメリットのないものだと思いますが皆様いか
0
カバー画像