絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

22 件中 1 - 22 件表示
カバー画像

【 新たな天地開闢 】「天界が開く」大御神の蘇り御神事へ

Amebaブログ『宇宙意識と未来農業に向かって』を転記します Amebaブログには神々のエネルギーが降りています 神々のエネルギーが循環いたしますので直接アメブロをご覧ください2024-10-07神縁の皆さま アメンバーの神縁の皆さまへやっと次元の狭間をくぐり抜けました!妨害を受けておりましたが その次元が切り放たれました! 人々もまた其々の次元へと分かれています! 天から御指示が降りましたので ご報告いたします 御神託をアメンバー様限定とさせて頂いておりましたが 神人と成りゆく方々が集まってまいりましたので ブログを解除いたします アメンバーの神縁の皆さま ご協力いただきましてありがとうござました      神恩感謝      m(_ _)m コメント欄も解除する方向へと思案中です コメント欄の活用は 神縁の皆さまのコミュニティとして頂く予定です アンチ的な方は排除します      ♡ ♡ ♡ この「天界を開く御神事」とは 『 新たな天地開闢 』 根源の大いなるお役目 大御神の蘇り御神事 が始まりました 「天界が開く」とは 展開が早い 動きが早い というコトでもあります 神縁の皆さまのご準備をお願い致します 浄化と呼吸法が重要です! 神の意識へと向って下さい! 学びたい方々は勉強会へお越しください ・・・・・・・・・・・・・・・   ♡ 追記致します ♡ 「宇宙戦艦ヤマト」50周年おめでとう! 新作アニメ映像は 2024年11月22日に第二章が劇場公開される 『ヤマトよ永遠に REBEL3199』に 連なるリメイクシリーズとは 異なる航路を進む作品 とのコトですね! ド
0
カバー画像

【素戔嗚尊】神をも消してしまう異次元空間の領域(ブラックホール)

更新2024-10-07 天から御指示が降りましたのでご報告いたします 御神託をアメンバー様限定とさせて頂いておりましたが神人と成りゆく方々が集まってまいりましたのでブログを解除いたします アメンバーの神縁の皆さまご協力いただきましてありがとうござました神恩感謝 m(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・更新2024-09-06・・ <重要:追記> ・・ 神をも消してしまう異次元空間の領域 下記に追記がございます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 更新2024-09-03 神縁の皆さまへ いつもお越しいただいてありがとうございます 今後のブログについてお伝えします 半月ほど前から体調を崩して自宅療養をしております 根源より天命として「伝える役目」で ブログを書きなさいと指示があり始めましたが 正直 書きたくありませんでしたかなり抵抗しましたが嫌々書き始めました ブログを書くのに寝る時間を割いてまで 皆さまに無料で奉仕させて頂いておりました 体調を崩していますのは この世の人間の念 憎悪を受けていると 素戔嗚尊からメッセージが降りました この世は 嫉妬や憎悪 誹謗中傷に満ちている状態 その状態を皆が生きている ・・・ 過大な負荷の中を皆が生きているというコト 過大な負荷は心を荒ませてしまう ・・・ 人間の念とは怖いもので 神をも消してしまう力を持っている その念が無意識でも意識的でも 悪い方へ使用された時 「負のエネルギー」が纏わりつく 穢れ ・・・ 穢れ ソナタが穢れてしまう 氣枯れを起こしてしまう 氣枯れは心身ともに弱らせてしまうモノ ・・・ と 御言
0
カバー画像

自給自足を急いで!! 【お金には価値が無い】『新たな概念 価値観へ変容』

Amebaブログ『宇宙意識と未来農業に向かって』にてご覧ください2023-09-19
0
カバー画像

〚 御神託 〛【 三宝荒神 】『 皆の心ともども天へと向かへ 』

Amebaブログ『宇宙意識と未来農業に向かって』にてご覧ください2023-09-18
0
カバー画像

〚 御神託 〛【 天太玉命 】『女性性の世へ』『必要とならばそのモノ向かわすゆへ』

Amebaブログ『宇宙意識と未来農業に向かって』にてご覧ください2023-09-15
0
カバー画像

中間テスト前勉強会<二日目>

明日は秋分の日ですね。あっという間に9月も最終週になります。 さて、昨日はたくさんの子どもたちが「中間テスト前勉強会」に来てくださいました。 完璧に理解はできていないであろうところを説明しつつ問題に取り組んでいきました。 途中、「あれ!?なんだったっけ〜。」「よっしゃー!!」など様々な声がしていましたが、覚えきれていないものも分かったでしょうし、新たな発見もあったかと思います。 そうそう!過去形の勉強をしていたのですが、「getの過去形はgotだよ」と説明をしていると、あるラボ生が、「ポケモンゴットだぜー!!」と言って笑いをとっておりました^ ^ もうこれで、昨日勉強会に参加した子はgotを忘れないでしょうね。 さあ、中間テスト前のお休みはこの土日だけです。 皆んな休憩もとりつつ頑張ってくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

第24回生 送り出し

先週は、第24回キャリアコンサルタント養成講座の受講生の方が講座最終日を終え、皆でお疲れ様会を行いました。当日は朝からロープレ、午後は修了試験も行われたため疲労困憊気味でしたね。修了試験、どうでしたか?私の時より少し難しく(普通レベルに)なっているような気もしましたが、思っていたより簡単だったのではないでしょうか。「本番もあんな感じですか?」いやいやそんな訳ないでしょ・・・(^^;3か月ちょっと。気がのらない日もあったと思いますが、最終日まで頑張りましたね。本当にお疲れさまでした。これからがスタートですね。学科・論述・面接の異種格闘技。土日、スケジュールが合う日には勉強会に参加しますので、試験まで頑張りましょう。しかし・・お疲れ様会では皆さん私の動向に興味津々でしたね。何を期待してるの~・・何も変わらんよ~(笑)あ、勉強会の場所ですが、皆さん区民会館や市民会館といった公共施設の集会場がリーズナブルなようで、使われる方が多いような気がします。
0
カバー画像

プロフィールを新しくしました!

ココナラに登録し、医療イラストをちょこちょこ描かせていただいておりましたが、これからは本格的に活動しするため、プロフィールを一新しました!出品サービスは変わりありませんので、今後も医療関係のみなさまのお役に立てるよう、全力で努めていきます!途中まで受付を休止していたリアルなイラストのサービスも復活させました。オペ中の写真や臓器、組織などのリアリティのあるイラストをお求めの方は是非そちらの出品サービスよりお見積り依頼をお願いします!また、ホームページではないですが、それっぽくプロフィールページを作成してみました。ココナラ外のURLは貼ることができないのが残念です( ; ; )これからも、頑張るぞー!!!!
0
カバー画像

見たくなる!知りたくなる!行動したくなる!

皆さん!こんにちは!僕はココナラで家庭介護の悩み相談福祉施設で働く人の悩み相談今すぐ話したい人へ向けたサービスを出しているじょうえんヒカルです!あ!前回予告していた改名した理由はこの記事の最後に書いてます。今回の改名には僕の大切な思いが込められています。その改名の由来も含めて今回の記事を書いてますのでどうか最後まで読んでほしいです。今、このブログを読んでくださる人の中に✅私は、今のままで大丈夫なのだろうか?✅家族を幸せにしたいのに、どうしたらいいかわからない!✅なんであの人は売れてるのに私は売れないんだろう?こういった考えをお持ちの方はいませんか?でも、この考えのままなら、不安が勝ってしまってもっと深い溝まで落ちてしまうかもしれません!でも大丈夫!僕がそうでした!つい半年前まで・・・。僕は半年前、職場の上司のパワハラが原因で社会で働けなくなり家に閉じこもっていました。家庭も暗くなり、お金の不安もずっとありました。そんな時、ココナラを知ってこれなら自分でもできる!と、やってみたけど甘かったです。まったく売れないしもうやめようって本気で思っていました。そんな時、僕の恩人で師匠でもある✨東貴之さん✨と出会います※東さんのプロフィールはこちらhttps://coconala.com/users/854774僕は、本気で自分を変えたいと強く思って東さんのコンサルを受けることを決断しました!そして教えを守り、ココナラ活動をやっていくうちに僕を選んでくれるお客さんでも出会えました。半年前は全くなにもできなかった僕が僕がいいと言ってくれるお客さんがいるんですよ!これって凄くないですか?誰の声も
0
カバー画像

ココナラで売れた私のひみつ❤︎教えちゃいます❣️

みなさん、こんばんは。ちはる⭐️お悩み相談ルームのちはるです(๑╹ω╹๑ )、私はプラチナになった現在でも勉強を続けています。その甲斐あってか、たくさんのお客様に満足していただけるようになってきました。おかげさまで売上も、どんどんあがってきていますこの売り上げ結果は、学び続けているからこその結果だと思っています。先日、私の師匠でもある、あずま⭐️貴之さんの勉強会に参加させていただきました❣️あずま⭐️貴之さんのページはコチラhttps://coconala.com/users/854774今回、私が参加した勉強会・・・題して「秋の大収穫祭3DAYS」です。今回は連続3日間という貴重なお時間をいただき、半端なく内容の濃い勉強会となりました。どんなことを学んだかというと・・・㊙︎情報もあるので全てはお伝えできませんが・・・「ココナラビジネスの全体像」「飛ぶように売れるライティングスキル」「500円を50000円に変える方法」などです。まだまだ、た〜くさんありますが、書ききれないのであしからず。あずまさんって、本当に器が大きくて、ご自身の知っている情報を惜しみなく教えてくれるのです❣️ココナラ活動を成功させるには“己に勝つ”これが究極のマインドだとあずまさんは言います。私の弱いところですが、勉強会に参加するたびに、このマインドは強化していっていると感じます。そして、“伝えるスキル”こちらに関しては最重要スキルだと声を大にしておしゃっていました!伝え方で人の感情を動かせた時ビジネスは稼働していく事を学べました。このようにノウハウだけでなく、メンタル強化もしていただける勉強会はタイトル通
0
カバー画像

【㊙︎】プラチナランクを維持する㊙︎術❣️

皆さんおはようございます。ちはる⭐️お悩み相談ルームのちはるです( ◠‿◠ )今日は日々ココナラ活動を頑張っている方々にエールの気持ちと愛を込めて私が日々コツコツ頑張っていることを大公開しちゃいたいと思います。少しでも参考になれば幸いです♡今こうしてココナラ活動を楽しめていますが、ここまで来るのに様々な山を登ってきました。最初からわたしを心から必要として数あるサービスの中から探してくださり、ちはると話してみたいと思ったお客様に出会えたわけではありません。わたしを冷やかしたい人わたしを困らせる人わたしにできないことを要望してくる人     ・      ・     ・わたしの想像するお客様ではない方ともたくさん出会いました。その度に自分はココナラは向いていないと落ち込み、自信をなくしていました。しかし、その落ち込んだわたしを明日への希望をもてるように、傍で励ましてくださった人がいました。現在のわたしの師匠である東貴之さんです。https://coconala.com/users/854774落ち込みながらも本当のお客様との出会いを多くできるように日々コツコツとココナラ活動を頑張ってきました。冷やかしたい、困らせたい人がわたしに興味を持たないようなプロフィール・サービスページに書き換えたり、自分の思いをブログで発信したり・・・そして、3ヶ月でプラチナになることができました。そして今もなお継続できています。しかしプラチナになったからと言って毎週毎週お客様とお話しできる保証はありません。なので、プラチナになってからこそ本当の力を試されている気持ちでした。お客様の明日を笑顔にできるサービ
0
カバー画像

〇〇な秘密の話公開へ💗仲間と過ごす大切な日々

皆さん、こんにちは!家庭介護の悩み、福祉施設で働く方の悩み相談、アドバイスを主に活動しているじょうえん高明です。いつも僕のブログを読んでくださりほんとにありがとうございます!さて皆さん、今日のブログでは先日ある勉強会に参加してきましたのでその感想をブログで書きたいと思います。その前にこちらのブログもチェックしてくださいね(^^♪本題に入る前に一つ皆さんにお伝えします。僕は今、ビジネスについて凄く勉強しています。でも中々、頭に入ってこなくてイライラすることも多々あります。でも僕はもう二度と自分が決めた道から逃げたくないんです。↑のブログにも書いてますが一度はパワハラで好きだった介護から離れた男です。でも僕が今頑張って学んでいることは社会人として働き始めた頃の感覚とよく似ているんです。右も左もわからなくて、ただがむしゃらに1日を生きている感覚です。ほんと初心者です、僕は。だけど毎日コツコツ続けていけば必ずたどり着きますね。これがココナラでの1ヶ月の僕の実績です。でも一人でこれができたわけではありません。僕に「人生はきっかけがあれば人生は変えられる」といつも話してくれました。⭐東貴之さん⭐https://coconala.com/users/854774東さんと出会えてなかったら僕はまだ暗闇にいたと思いますね。もう皆さんお分かりだと思いますが今回、僕は東さんの勉強会に参加させてもらいました!今、このブログを見ている方で中々自分のサービスが売れないなって思われている方。もうココナラやめようかなと考えている方。ちょっと待ってください!!!!この動画を見てからでも遅くないですよ!タイトルか
0
カバー画像

事業主/これからの方/そして、経営者の方にこそ伝えたい経営勉強会の話

実は今日は先輩経営者の元で自分のビジネスについて改めて考える時間を取っていました。僕の当初の経営者のイメージはみんなを引っ張るリーダーであり、自分で全てを学び、自分で全てを決定する。そんな孤高の存在だと思っていたのですが、いざ経営をやってみると全く違いましてね、、、むしろ先輩から自分のビジネスについてダメ出しされたりとか、より良いアドバイスをもらったりだとか、そういうことがたくさんありました。僕としてはこういうのはイメージとはまるで違ったわけですがでもこういう機会はすごーく有難いなと思うんですよね。そりゃそうですよね。経営というのは年齢関係なくできる世界であって経営歴30年で年商も何十億、みたいな人って世の中ゴロゴロいるわけじゃないですか?僕はコンテンツビジネスでは色々成果を出したりしていますけど、経営の分野ではまだまだルーキーに属するわけでつまり先輩から学ぶことが多い立場なわけです。そんな自分に、経験豊富な方がその分野について教えていただけるというのは、ほんとにありがたいことだなと。僕が今日、あなたにお伝えしたいのは自分ができない分野に対してはできる人に習った方が良いですよってこと。僕は、先輩経営者から色々学んでます。まだまだルーキーですからね。その昔、アルバイトでマクドナルドで仕事をした時も挨拶の仕方から先輩のおばちゃんに教えてもらいました。(↑当時勤務していたマックw)結局僕たちは教えてもらわなきゃ成長できない。でも、全部が全部教えてもらうわけでもなくて、自分で勉強することもあるし、また逆に、自分が得意なことは人様に教えてあげて今度は自分が価値提供をする番になるわけです。
0
カバー画像

起業家の見えない努力

本日は、いつも妻が化粧品を購入する、個人で独立されていらっしゃる販売店に行きました。そこの社長さんから下記2点を学びました。・補助金制度をしっかりと活用するコロナの中で、非接触などに関する補助金が出ているようで、しっかりとそのような情報はキャッチして、行動しており、地元の商工会とのつながりも大切にしているとのこと。・毎週金曜日朝9時前に他起業家との勉強会を実施週に1回、情報交換の場に顔を出す活動を行っており、そこで1分間のプレゼンタイム(自分の事業、悩みごと)があるようで、人脈作りをされていること、また、与えてもらうことを先に考えてはいけない、ギブの繰り返しの中で、テイクが待っているとのこと日々、学びが多いです。。
0
カバー画像

キャンパスライフ充実編⑰:大学以外の「場」も必要です。

One of these days is none of these days.(そのうち、そのうちと言っていることはいつまでもできない。)  大学は主戦場にして居場所ですが、それ以外にもインターカレッジのサークル、バイト、ボランティア、ダブル・スクールなどを通じて、大学以外の「場」を持つことは大切です。大学は大体似たような人達が集まるものなので、居心地がいい反面、刺激を失って停滞していく危険性も持っています。「大学は出たけれど」と言っている人、言われている人は、大学の生かし方のみならず、+αの要素が余りにも乏しかったと言わざるを得ないでしょう。そこで、ここでは大学以外の「場」として、これまで見た以外のものとして、国際交流、文筆活動、勉強会・研究会を取り上げてみましょう。  まず、国際交流ですが、伝統的に日本における国際交流の主流は欧米圏との交流にあります。ところが、国際交流の基本は隣国関係であり、ここで信頼関係を築けずして真の国際交流とは言い難いところです。しかし、同時に国境を接する隣国関係ほど難しいものはなく、歴史的怨恨や利害関係が入り組み、国際紛争を解決する重要手段として「隣国付加侵条約」(これは海の存在を考慮に入れると、考えられないほどの効力を発揮します)が真剣に考察されるほどです。日本の場合、まず韓国、次いで中国との交流が決定的に重要でしょう。今でこそ、若者の間では意識も変わりつつあり、スポーツ交流も盛んですが、80年代には教科書問題をきっかけに反日感情が再燃しており、ほとんどの交流プロジェクトは失敗したと言われています。機会があれば、積極的に隣国との国際交流、アジア
0
カバー画像

素敵なこと

仕事終り、動機づけ面接勉強会に参加した。 勉強会は夜9時までみっちり3時間。 脳が糖分を欲するほど濃厚な内容で 今日もたくさんの気づきを得ることが出来た。 勉強会からの帰り道、 息子が通っていた学習塾の前を通ると たくさんの自転車が並んでいた。 「みんな頑張っているんだなぁ。」 何かに努力や時間を捧げられるもの 何かに打ち込むって 辛いこともあるけれど素敵だと思う。
0
カバー画像

2025年はこうなるの講演会

標記の件 開催いたします参加費:無償日時 2024年9月23日(祝日) 13時から16時ごろ場所 地下鉄八丁堀駅至近 中央区施設 ブーケ21持物 筆記用具 pdf2025年はこうなるを印刷但し 2025年はこうなるを8月中に入手された方個別の鑑定会はやりません毎年毎年発信してきましたが今回は内容が濃すぎて解説してくれないとよくわからないというので進めますリラックスした気持ちでお越しくださいまし
0
カバー画像

先週の6月15日の検証です。うまロボ君を使って投資競馬・単勝

去年の検証と同じく、先週の土曜日 6月15日の検証です。N settingで先ずは9:40の検証です。やっぱり、9:40分では下限オッズ20、30、40までが限界か?まぁ、それでも良く拾っています。因みに下限オッズの100倍の追上係数の時、一番良いパフォーマンスをするのですが果たしてそこまで伸びるか?と言うのがポイントでして直前では、どうだろうかいかがですか?下限オッズ20、40,50で上手く的中しています。回収率が1200~2000%までは確実に画像の一番上部に書き出した合計のオッズ80は、阪神の2R(オッズ100.6)を読み込んでいます。回収率5000%まで、スゴ!!!!かなり信ぴょう性出てきました。後、会場オッズ合計は、阪神が30.3、東京が28.0、京都が26.8です。取り合えず会場を絞るなら、函館と低い阪神でしょうか?流れからは、函館と東京ですね。あっ、チョット勉強会がありますので、今日はここまでご観覧ありがとうございました。タナカ ナオヒトです。.
0
カバー画像

中間テスト前勉強会<第一日目>

今日は中間テスト前勉強会、第一日目を開催いたしました。 特に三人称単数を完璧に理解出来ている子が少なかったので、フローチャートを使いながら主語が三人称単数なのかそうでないのかを確認していきました。 他にも文法はもちろん、大事な熟語や間違えやすい単語等も見ていきました。 たった1コマの授業でしたが、わかっていないところ、間違えやすいところがわかったと思うので、テスト前までにしっかりと復習をしておきましょう。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

月1回のオンライン勉強会

月に1回、30-40名で研究の勉強会をしています。zoomが利用しやすくなった今全国の仲間と定期的に繋がれるって素晴らしい。対面ほどの親密さを求めることは難しいけど勉強会で自己研鑽する、すでに出来上がっている仲間と交流することが気軽になれている。仕事以外の勉強会だけど、定期的に出席して専門知識もしっかりアップデートしたい✨
0
カバー画像

占いのセミナーに行ってきた

自己研鑽が続いています。登録はしましたが、たいして在席中にできないのでもどかしいですがそんな中でも気学のセミナーに行ってきました。だいたいわかる様にはなったのですが、まだまだなので深堀をしつつ肚落ちするために勉強は続きます。それにしても電車が混んできました!人手が出ていますね。もう少しで日常が戻りそうです。
0
カバー画像

聞いて得するセミナー・損するセミナー

こんにちは売れる文章の書き方講師のOffice yu 手島です先日久しぶりに行政が行うセミナーに参加しました内容は身近な"お金の話"時間はおよそ90分お昼過ぎ開始と言うので眠いのもありますが・・頭に入らないんです勿論興味あります・・では何故か?内容が濃すぎるんです恐らく僕が主催なら3回分??到底90分で覚えられる内容ではないんですなので聞いていても頭に入らない。。結局良い話と言うより時間を無駄にしたそんな気持ちになりましたなのでもし「参加したいセミナー」あるなら申し込む前に・どんな内容か確認 するとか、、・口コミを見るとか、、貴重な時間有効に使いたいですよねぇご縁を頂いた事に感謝!
0
22 件中 1 - 22
有料ブログの投稿方法はこちら