絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

25 件中 1 - 25 件表示
カバー画像

なぜその科学記事は、素人が書いたとバレてしまうのか

ココナラでは、科学記事の作成を請け負っています。本業は大学の准教授ですので、本業みたいなものです。科学記事は世の中に溢れていますが、玉石混交です。中には完全に詐欺のようなものもたくさんあります。また、大学のプレスリリースを切り取って、語尾に「〜だそうだ」という言葉だけつけて、まるでインタビューをしたかのような記事にしているものもあります。いずれにしても、プロが書いたかどうかが大事です。筆者も含め、研究者はプロが書いたかどうかは、すぐにわかります。それは何かといえば、「参考文献がきちんとついているか」です。また、参考文献があれば良いわけではなく、原著論文というデータが掲載されている論文を引用しているかも重要です。どういうことかというと、よく怪しい記事では「ハーバード大学の教授が言うには・・」など、「人」が根拠になっています。ですが、本当の科学記事では人を根拠にはしません。「実験データ」が根拠になります。こうした実験データまで辿り着く文章になっているかどうかで、プロが書いたかどうかわかります。とはいえ、一般向けの場合は、Review(総説)と言ってまとめだけ引用していることもあります。いずれにせよ、科学記事の真偽が判断できると、騙されてお金を取られないようになるのでおすすめです。記事作成のご依頼も受けておりますので、ぜひ一度お試しください。
0
カバー画像

受験シーズンは緊張と忙しさで過ぎ去っていく

大学は年度末。受験シーズンです。大学が最も忙しい時期になります。この時期はミスをするわけにはいかない仕事ばかりです。この間、共通テストで試験監督が言い間違いをしたとニュースになってしました。言い間違いですぐに訂正したそうですが、言い間違いがニュースになるなんて、流石にやりすぎだと思っています。ココナラでのご依頼も相変わらずいただいています。卒業・修了の時期に合わせ、論文のご依頼も受けています。やはり最後の仕上げて忙しい時期ですね。教員公募のご依頼も多数ありました。添削のお仕事の後、割と良い知らせが届いています。複数件良いお知らせが届いており、少しでも力になれたのならば、非常に嬉しく思っています。仕事はお金のためにやっているわけではありますが、やはり顧客が喜んでくれないと、やりがいはないですね。
0
カバー画像

イベントのない日産スタジアムで研究のお仕事

今日は大晦日。家でのんびりしておりました。のんびりとはいえ、PCがある限り仕事です。ココナラも1件のお取引が終了しました。こちらのいつも売れているサービス。リピートでのご依頼でしたので、こちらもスムーズに仕事をすることができました。とても丁寧な方で本当にいつも仕事がしやすいご依頼主です。他にもブログや公募添削のご依頼を受けています。この他にも、会社の仕事に加え、大学の研究の仕事として野外に水の採取に行ってきました。何のために?と思うかもしれませんが、ここにいる藻類を採るためです。今日は日産スタジアムに。特に意味はないのですが、実は川のような自然のところよりも人工的なところの方が、目的の藻類がいる場合が多いことがわかってきました。ですので、あえてこのような場所に来ています。スタジアムはなんのイベントもやっていなかったので、閑散としていました。大晦日の静かな雰囲気にぴったりかもしれません。本年も1年間大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

【祝】30日間の過去最高売上を更新

ココナラで仕事を請け負っていると、同時に売上などの統計を見ることができます。ココナラでは、今月の売上に加え、過去30日間、3ヶ月間、1年間の売り上げなどを見ることができます。今年の7月に過去最高売り上げを記録したというブログを書きました。この時の過去30日間の売上は151,500円でした。プラチナランクは、売上として過去3ヶ月で10万円なので、1ヶ月もかからずにプラチナランクを超えるレベルです。現在ですが、30日間の売上としては過去最高の161,800円に達しました!いや、正直、そんなに数はこなしていません。実績がついてきたので単価が上がってきました。やはり単価が大きいのは論文検索。これをまとめるご依頼がたくさん来ます。現在も2件受注中です。自分で言うのもなんですが、大学の准教授がまとめて納品するので、クオリティはそれなりに高いと思います。ご依頼主次第ですが、PowerPointで納品する場合とWordで納品する場合があります。前者はプレゼン用、後者は論文用でしょうか。本業で忙しい中で仕事をこなすのでとても大変ではありますが、ご依頼はとても嬉しいものです。これからもバリバリと仕事をこなしていきたいと思います。
0
カバー画像

学園祭週間なので、起業の仕事が進みそう

大学の准教授を務めていますが、今週は学園祭週間になっています。学園祭週間は、講義や学生実習はありません。会議などもありますし、研究はあるので、仕事が全くないわけではないのですが、それでも通常よりは少し余裕のある日程になっています。大学教員として、以下のサービスを提供していますが、こちらはコンスタントにご依頼があります。もちろん、本学への応募の場合はお断りしなければなりませんが。。(ペンネーム的なものをつけていますが、名前を検索すると、どの大学かわかります。これまで依頼されたことはありませんが。。)また、科学論文の検索も人気です。今週も1件のご依頼がありました。結局は、自分の強いところにご依頼が増えていくということなのだと思います。科学記事の作成も、3回リピートでご依頼いただきました。今週は少しのんびりできるので、大学の教育以外の仕事を進めたいと思います。自分で起業した会社の仕事も進めたいと思っています。
0
カバー画像

宣伝なしでも、ご依頼が来るようになりました

現在ココナラでのお取引は3件。2件がご新規でのご依頼で、1件がリピートでのご依頼です。売れているのはいつものスリートップ。3件は上のサービスがそれぞれ1件ずつです。ココナラでのブログを書くのは1ヶ月ぶり。ブログを書いて宣伝したりするのかもしれませんが、あまりその必要がないので書きませんでした。会社のSNSや個人のブログではココナラを宣伝しているので、そちらで私のサービスを知り、ご依頼する方が多いのかもしれません。もちろん、ココナラで直接検索する方もいらっしゃると思います。上の3つのサービスは、私が准教授で本職でもあるので、かなり自信ありです。やはり自分の一番強いところで稼ぐのが、一番間違いないですね。
0
カバー画像

時給200円を思い出す

8月に入り、1学期が終わりました。早いもので、ココナラを始めて1年がすぎました。起業したのが去年の6月2日。そこからなんとか売上の足しにしようとして始めたココナラ。大成功だったものの1つです。学術論文調査も21件売れています!今はこのような値段になっていますが、最初はなんと7000千円!最初のお一方のみ、そのような無茶な金額でした。時給200円くらいでしょうか・・。それから徐々に上げていき、現在の値段になっています。ブログ作成も最初は3000円くらいだったと思います。やはり最初に安く始めるのは仕方ないですね。ただ、初めての方の場合、お互いわからないので安くすることもあります。値段の交渉の余地はありますので、お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

起業1周年記念!ココナラでだいぶ稼げて感謝

起業したのは2022年6月2日。1周年記念です!最初はどうなるかわからない状態でしたが、順調にやってこれました。ココナラでの稼ぎもとてもよかったです。起業前にはクラウドソーシングなんて知りもしませんでした。しかし、存在知って7月くらいから急に始めたココナラ。最初は大変でしたが(今も大変ですが)、順調に依頼が来て、ずっとプラチナランクをキープしています。公募の添削なんかが人気です。他にも論文検索が相変わらず人気で、ご依頼が多数です。結構大変なので、業績に大きく貢献とまではいきませんが、それでも売り上げが継続的にあると、とても安心します。起業する人は、クラウドソーシングが必須だと思います。これからも頑張ってココナラを続けたいと思います。
0
カバー画像

SNSで情報収集と集客

昨年起業し、HPに加え、公式TwitterとYouTubeを運営しています。今年から会社の方のInstagramも始めました。Twitterとブログは個人でずっと続けているので、簡単です。Instagramは個人でも大学の研究室でもあるのですが、ずっと止まっています。会社の方は継続して更新していこうと思います。今は一番Twitterが仕事に効果的です。Twitterをすることにより、○仕事のアイデアを思いつく○人の繋がりができる○外注先候補が見つかる○仕事のご依頼を受けるなど、とにかく繋がりが増えます。SNSがない時代はどうしていたのだろうか?と本当に不思議になってしまうくらいです。このような良い時代ですので、個人で仕事がしやすいと思います。ココナラの方々は自分で仕事をする意識の高い方々だと思いますが、時代のサポートは本当にありがたいと思います。
0
カバー画像

1週間が終了。ココナラの人はこれからが勝負?!

金曜日。今週はとても忙しい日々でした。自分の担当の学生実習は終わり、これからはレポート添削。講義もだいぶ終盤に入り、いよいよ冬の時期になってきました(大学教員はこれからが卒業や入試関連で忙しのですが)。週末に入りますが、デスクワークはあります。学生や博士研究員たちの投稿論文を添削する必要があります。さらに週末なので、ココナラのお仕事。副業としてやっている人は、週末などの休みこそココナラの仕事をする時間になるのではないかと思います。最近は下記のサービスが売れていて、学術論文検索はついに二桁に乗りました。今のペースで受注すれば、プラチナランクはしばらく継続すると思いますが、頑張って週末もお仕事をしたいと思います。
0
カバー画像

プレゼンテーションは慣れる他なし

先週末は学会参加でした。自分とともに、学生も多数参加。とても貴重な機会になったと思います。このサービスと同じように、研究室ではゼミも行います。文献ゼミは論文検索サービスそのままなので、こうした調査、プレゼン能力を鍛えておくと、将来稼げることは間違いありません。プレゼンに関しては、人前で話すのが苦手という人もたくさんいます。これに関しては、慣れてうまくなっていくという選択肢のみだと思います。どんなに頭で考えても上手くなりません。頭で考えて、ピアノを弾けるようにな人がいないように、プレゼンも体で覚える部分が多くあります。ついつい億劫になってプレゼンの機会を避けてしまいがちですが、やってみればたとえ緊張してボロボロだったとしても、良い経験になりますので、ぜひチャレンジしてほしいと思っています。
0
カバー画像

季節は変わりプラチナランクへ!時給五百円の覚悟

秋になりましたが、この1週間くらいは残暑といってもよい気候です。関東は天気もよく、とても気持ちのよい天気です。7月半ばに初納品してから2ヶ月半。サービスがたくさん売れ、プラチナランクになりました!!一昨日も下記のサービスを受注しました。まさか一番上に行くとは思いませんでした。驚きです。今のところ、上の論文検索に加え、下記2つのサービスが売れています。ブログ記事は、自分のサービスではなく、公開依頼でいっぱい仕事をしたので、実際にはもっと仕事を納品しました。さて、なぜ3ヶ月と経たずにプラチナランクになれたかですが、それは、最初は利益度外視だったからです。上記のサービスですが、論文検索は、最初はなんと7000円でした。しかし、実際にはすごく時間がかかります。きちんとカウントしたわけではありませんが、日を分けて15時間くらいは費やしたかもしれません。とすると、時給は五百円以下。最低時給より低いどころではありません。しかし、最初はこんなものです。実績がない人に仕事を依頼することはかなり難しいです。誰だって、実績のある人から製品やサービスを買いたいものです。ですので、最初は実績付けのつもりで、利益を度外視しました。こうして徐々に依頼が増えてきました。それでもまだまだ時給換算にすると、アルバイトレベルですね。クオリティをさらに上げつつ、時短になるようなシステムを作っていきたいと思います。
0
カバー画像

《看護研究》看護、介護、そして協働・・・

 皆さん、はじめまして。ココナラで看護研究に悩む看護師、看護学生、そしてプロの大学教員の研究のお手伝いをしていますFinn20です。オンライン、オフラインで研究のお手伝いをする中で私も学ぶことが多く、ぜひ皆さまにお伝えしたいと思ったこと、そして私Finn20がどのような研究者なのか知っていただきたいと思ったことから、ブログ公開を始めました。これからぜひ、よろしくおねがいいたします。 先日看護研究のご相談をいただいたのは、病棟での看護職と介護職の協働、それぞれの職種の認識の違いを明らかにしたいというものでした。主に研究手法について、こういった研究方法を使うと短い期間で研究できますよ、とアドバイスさせていただいたのですが、「そんな方法があったなんて知らなかった!!」「アンケート用紙を作って、スタッフに記入をお願いして、集めてデータをまとめるなんて時間的に無理だと思っていたけど、それならできそう!!」と大変喜んでいただけました。医療・看護ー介護の連携というのはこれからも重要ですよね。私も大変興味のあるところです。ぜひ、いろいろな方とディスカッションできるとうれしいです。◆今日の論文◆ 介護施設と救急外来の切っても切れない関係 〜救急外来を受診する高齢者の特徴ってなんですか?〜『救急外来における超高齢者の特徴ー後ろ向き研究』(inスイス) 救急外来には多くの高齢者が受診されています。それは日本だけでなく、他国も同様のようですね。とくに90歳以上の高齢者の救急受診の特徴にも注目した研究がスイスから報告されました。アメリカのAmerican Journal of Emergency Med
0
カバー画像

宣伝をするならば金曜日!

今日は金曜日。1週間も終わりに近くなってきました。ココナラでのお仕事は、途切れずに受注しています。忙しいですが、大変ありがたいことです。ところで、ココナラからのお仕事依頼ですが、7月から始めた経験上、圧倒的に金曜日のお問い合わせが多いです。先週の金曜日も、見積もり依頼や相談を、3、4件いただきました。やはり、平日に考えて、最後にえいっと依頼してみようという方が多いのかもしれません。ココナラでは確か広告もできるようになったかと思います。自分は使ったことはありませんが、おそらく広告を使うならば金曜日に発注されるようにすると思います。ですので、金曜日か、その前の木曜日にするのではないでしょうか。仕事依頼のパターンがわかってくると、仕事効率も上がることだと思います。
0
カバー画像

文才ゼロのライターが偶然発見した目からウロコのカンタン文章術

作文が苦手という人は多いのではないでしょうか。じつをいうと私も大の苦手でした。実際、学生の頃から作文は嫌いな科目の筆頭格でしたし、その後、どういう運命のいたずらかマスコミ業界にもぐりこみ何食わぬ顔でライターを名乗るようになってからも、その苦手意識は心の奥底にこびりついたまま消えることがありませんでした。そんな状態でしたので正直なところ、ライターといってもろくな仕事ができなかったのはいうまでもありません。いまだバブルの余韻さめやらぬ時代だったことを差し引いても、あれでよく食えていたなと今から思えば驚くというよりあきれかえってしまいます。ただひとつだけ当時から腑に落ちないことがありました。それはそんな私でも場合によってはすらすら書けるときがある、ということです。なぜ書ける時と書けない時があるのでしょうか? 文才というのは、ある日突然目覚めたり、眠ったりするものなのでしょうか? いいや、そんなはずがありません。持って生まれた才能というのはそんな気まぐれなものではないはずです。長年疑問に思っていた私は、そこにひとつの共通点を発見しました。それは書けない時は例外なく「問いが明確になっていない」という事実です。問いが明確になっていないとなぜ書けないのでしょうか? 頭を絞った私はやがてその答えも見つけました。それは文章というものの本質にも関わってくる話です。そもそも文章というのは、突き詰めていえば問いに対する答えです。なんらかの疑問がそこにあり、その疑問に対して答えを提示するというのが文章の基本的な構造です。そしてそこで重要になってくるのは問いです。問いがなければ答えもありえないからです。
0
カバー画像

小論文は難しくない 世界一カンタン(?)な小論文の書き方

小論文を書くのは難しくありません。といってもテーマが与えられたそれに限りますが‥。要は、テーマについて自分がどう思うかを率直に書けばよいのです。極端な話、イエス、ノーだけでもよいのです。テーマについて自分なりの意見を述べるのが小論文である以上、「イエス」もしくは「ノー」という意見表明さえできればそれはもう立派な小論文にほかなりません。はい、これが世界一カンタンな小論文の書き方です。終わりーー。いや、もちろん冗談です。いうまでもなく、実際の小論文試験でただ一言「イエス」だけの回答をしたら点はもらえないでしょう。そこでもう少し工夫が必要になります。どんな工夫でしょうか? なぜ「イエス(ノー)」と思ったのか、その理由を述べることです。ただし、当たり前ですが、「そう思うからそう思ったんだ」ではダメです。小論文というのは、論理的思考力を測るための問題でもあります。したがってそこには論理的な筋道がきちんと通っていなければなりません。筋道を立てて述べるのが難しければ、なぜそう思うのか理由を列挙するだけでもかまわないでしょう。ひとつめはなになに、ふたつめはなになに‥というやりかたです。もちろん、理由を列挙するにも論理的思考力が要求されますが、それでも慣れない人にしてみればその方が簡単なはずです。つまり、与えられたテーマについて「自分はこう思う」を述べた後、「なぜならこうだからだ」と理由を列挙すればよいのです。そうすれば、とりあえず小論文の最低限の形式を満たすことができます。さらに自分なりの考察や感想をそこに付け加えれば、それはもう立派な小論文の完成といえるでしょう。こう考えれば小論文、恐るるに
0
カバー画像

社内の昇任や昇給に関わる小論文提出について

最近、社内での昇任試験や昇給試験で小論文を課す会社が増えてきていますね。ココナラ上でもコンスタントにそういった小論文の書き方の指導や書いた小論文の添削等のご依頼をお引き受けしています。社会人になって日本語のライティングスキルを磨くチャンスは意外と少ないため、こうした小論文試験になって初めて、書き方がわからない、書き方を忘れたと悩まれる方は意外と多いのではないでしょうか。そうした方のために、小論文の基本の「き」をお伝えします。だいたい課題となる小論文は800~1200文字程度の場合が多いようです。そして多くの社内小論文の課題は「自身の働く部署の課題とその解決法を論じなさい」といった内容が多いようですね。こういった小論文の場合、段落構成には決まりがあります。 序論→本論1→本論2→結論、という4段落構成で書く、ということです。 また段落構成だけでなく、「序論では疑問文を提示しなければならない」という決まりもあります。「自分が所属する部署の課題とそれを改善するためにどうすべきか」という課題であれば、序論の疑問文は「では○○という課題を解決するために、今後どのように改善すべきだろうか」というものになります。そしてこれが序論の最終文になる必要がある、ということです。その上で本論では改善するためにどうすべきか、を論じることになりますが、本論1では自分自身がその課題を解決するためにどう行動したいと考えているのか、そして本論2では会社単位もしくは部署内での働きかけを通してどう行動すべきなのか、という2段階の解決方法を論じていただくことになります。 その上で結論としては、部署の課題と解決方法を整
0
カバー画像

大学業務が終わり、ココナラに注力

2月が終わりました。大学は1、2月が最も忙しい時期です。気がつくと1、2月が終わっています。3月もいろいろな業務があり、研究室配属などの重要な仕事もありました。それも終わり、やっとココナラをはじめとする起業のお仕事ができるようになりました。現在もご依頼を受けていますが、論文検索サービスを提供しています。何度もリピートしていただいている方ですので、仕事は円滑に進んでいます。新年度も近いので、公募申請書の添削もそろそろご依頼が来る頃かもしれません。2月末には科研費などの結果もわかり、3、4月に公募が出ることも多いです。3月は大学外の仕事を増やし、4月の新学期に備えたいと思います。
0
カバー画像

【ココナラ】クリスマスイブにも納品完了

今年も残すところ1週間となりました。寒い日が続いています。相変わらずココナラでのご依頼が続いています。売れ筋はいつもの3つ。今日も1件のお取引が完了しました。ですが、現在も3件のご依頼を頂いております。年末年始は時間があるので、たくさんココナラの仕事もできると思っています。本業の大学や会社の仕事も忙しいのですが・・。本当に年中休みなしで働いています。大学教員と会社の社長というダブルワークはなかなか大変です。食事と睡眠だけは欠かさないようにしています。。今日はクリスマスイブなので、たくさん食べる予定です。いつの間にか市民権を得た、ケンタッキーでお祝いの予定です。。
0
カバー画像

最近、エグいくらい売れています・・

ブログはあまり更新せず、ほぼ1ヶ月ぶりの更新です。なぜかと言いますと、あまりブログで宣伝する必要がないためです。総販売数が70を超え、このところ2日に1件くらいのご依頼があります。この連休も2件ほど、納品をいたしましたが、また見積もりのご依頼などがあります。売れているのはこちらの3つ。先方からのご依頼なので、自分のサービスにカウントされていないものもありますが、実質的にはこれら3つのサービスを行なっています。大学は今日から新学期で忙しいですが、ココナラの仕事もどんどんこなしていきたいと思います。
0
カバー画像

夏の終わりに3件の受注

24時間テレビが流れています。積極的にみているわけではありませんが、夏の終わりを感じます。このところ全く宣伝していませんが、ご依頼を頂いています。今のご依頼は、全てこの論文検索、先行研究調査です。本業(大学准教授)にかなり近い仕事です。やはり自分の得意なところに仕事は集中していくと実感しています。今日は自作でスパイスからカレーも作ってみました。夏休みに1個でも挑戦です。辛過ぎて自分だけしか食べませんでしたが。。その分、自分はご飯4杯分も食べてしまいました。。
0
カバー画像

待ち遠しい桜の季節

今は本当に忙しい季節です。昨日も8時過ぎに大学から帰り、家でも仕事をしていました。こんな中、金曜日に先行研究調査を納品。来週月曜日は、科学ブログ記事の納品もあります。土曜日、日曜日も次から次へと学生から添削依頼が来ます。学生だけでなく、ポスドク(博士研究員)からの論文添削依頼もあります。起きている間は、常に文章の作成や添削をしている感じです。ココナラのビジネスでもそうですが、どんなビジネスでも、やはり自分が一番強いところで勝負するということになるのだと思っています。
0
カバー画像

大学教員が一番忙しい時期

大変ありがたいことに、1月に入り、ご依頼多数です。本日1件のご依頼を完了しましたが、現在4件の取引中です。また、取引中の追加のご依頼もありそうです。大学教員は、1、2月が最も忙しい月です。12月下旬にコロナになってしまいましたが、幸い大したことがなく、1月からフルスロットルで仕事をしています。ご依頼のある仕事は、やはりこの3つ。人気です。。そろそろ他のサービスでも出そうかと考えておりましたが、とりあえずこれらのご依頼があるので、今はこのラインナップのままです。3月になって少し手が空いたら考えてもいいかもしれません。
0
カバー画像

またもや値上げしました。

通常ですと、値下げの告知を大々的にすべきかと思いますが・・・値上げしました。両方サービス共に、見積もり依頼がたくさんきます。法人としてやるために、ProjectCO2という名前をつけているのですが、現時点では、自分一人が大学の准教授職と合わせてやっているサービスです。ですので、数は減ってもクオリティは絶対に保つことを考えています。実はご提案でもっと高い価格をおっしゃってくださる方も複数おります。また、初期の頃ですと、時給1000円を完全に割っていたので、値上げとしました。ビジネスとは値付けとの言葉があったと思いますが、価格をいくらにするかは、悩ましいところです。
0
カバー画像

記事作成依頼の納品完了!

週末に記事作成依頼を納品しました。これで全部で5件の依頼を完了。記事の作成依頼が完了。ワードで納品だったり、ブログサイトに直接書き込んだりするタイプでした。もう1件受注中で、そちらははこれまでで一番大きな案件なので、2、3週間はかかる予定です。研究の調査が意外にも需要あり。こちらは、本職なので得意といえば得意ですが、やはりなかなか大変な仕事です。頭を使うのですが、自分を鍛えるためにも良い仕事だと思っています。そろそろ新しいサービスも発信したいのですが、既存のサービスが忙しいのでちょっと待っているところです。
0
25 件中 1 - 25
有料ブログの投稿方法はこちら