絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

291 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

驚愕のセールスプロセスがここにあります。それでもあなたはまだ「売る」のか?

はじめまして、こころととのえです。現在は改善コンサルタントとして活動をしていますが、かつては営業マンでした。入社早々から独自の営業方法を編み出した私は、2か月目から売上をぐっと伸ばし、トップ成績をたたき出し、6か月目から史上最速で指導者になりました。私の営業スタイルは当時社内で波紋を呼び、「売らないのに売れてしまう」という「謎現象化」は、次第に「営業能力への信頼」に繋がり、大役を任していただけることにもなりました。そして私は、最後の最後まで一度も勧誘せず、営業マン人生を卒業しました。営業で苦しんでいる方へ。はっきり言って1日100件あたる必要はありません。解放されましょう。1万円で、あなたの営業成績に変化を与えます。本気で結果を出したい方限定です。勘違いしてほしくないのは、「努力なしで結果は出せない」ということです。100件当たる必要はなくなりますが、その代わりに、次の3つにとことん労力を費やす必要があります。努力するポイントを変えるのです。では早速始めます。やることは次の3つのみです。1つ目。「あなたの商材を知り尽くせ」2つ目。「相手をとことんリサーチせよ」3つ目。「売らないセールスプロセスを使え」そして本文の最後に行動指針も伝授したいと思います。では、伝授その1。「あなたの商材を知り尽くせ」この商品については、誰よりも知っている、と自信を持って言えますか?「1日100件当たれ」と目くじらを立て行動目標を社員に教え込んでいる企業に問いたいことがあります。「商材教育を本気でしていますか?」この文章を読んでいるあなたは、現場の営業マンでしょうか。営業部をまとめる役職の方でしょうか
0 10,000円
カバー画像

先読み術⁉ ~入り口篇~

こんにちは。この度は閲覧、誠にありがとうございます。今回は、投稿記事13本目にして、閲覧総数が1000を優に超えたので、初の有料記事を掲載したいと思います。(調子に乗ってしまいました…)無料の記事にしたいトコロなのですが、お披露目するつもりが無かったモノなので、あえて、有料とさせていただきました。(今回は、長編になりそうです…)ご理解いただけると、幸いです。興味があれば、よろしくお願いします。先読み術 ~初めに~『外見の情報から、あれこれと推察する』みなさんも経験があるかと思います。特に、相手が初対面という場合は、「しばらく観察する(様子見)」といった感じになることでしょう。雰囲気や話し方、服装や身だしなみ、ちょっとしたクセ、などなど観察するポイントはいくらでもあります。なので、ある程度の予測はできるかと思います。よく、『最初の印象(第一印象)が大切』と言われますが、心理学的には『初頭効果』というそうで、最初に受けた印象が、特に頭に残りやすいようです。そういうことから、『第一印象』の重要性を解説する方が多いと思います。そのようなノウハウもいいのですが、同じようなことを書いても、面白みに欠けますので、今回は別の切り口でいってみたいと思っています。といいますか、外見判断は情報(ネタ)が多すぎて、整理して書くのが大変なんです…。ということで、今回は、ある程度絞り込みをしたいと思います。まずは、初歩の初歩、『入り口』からです。テーマは『先読み術』。その人と会う前の段階で、いろいろなことが推測できたら面白いと思いませんか?実は、ちょっとした観察で、大まかではありますが、予測が可能となるワ
0 500円
カバー画像

効果的な営業のテクニック

営業マンの皆さん、営業の成功率を高めたいですか?ここでは、効果的なテクニックを紹介します。1. 事前調査は不可欠:ターゲット顧客について事前に調査を行い、その業界や最近の動向を理解しましょう。これにより、より関連性の高い会話ができます。2. 明確な目的を持つ:営業をかける前に、目的を明確にしてください。例えば、製品の紹介、アポイントメントの設定、フィードバックの求め方などです。3. オープニングは重要:最初の数秒で相手の関心を引くことが重要です。簡潔で、聞き手にとってのメリットを強調するオープニングを用意しましょう。4. 質問を活用:相手に関する質問をすることで、彼らのニーズや関心事を理解することができます。これにより、提案のカスタマイズが可能になります。5. 聞き手の声に耳を傾ける:営業では、話すことだけでなく、聞くことも重要です。相手の声のトーンや反応を注意深く聞き、適切に対応しましょう。6. 追跡を忘れずに:営業後のフォローアップは、関係構築の鍵です。メールや追加の電話で、関心を示し続けましょう。効果的な営業は、技術と練習が必要です。これらのテクニックを用いて、より成功率の高い営業を目指しましょう。
0
カバー画像

接客 (販売営業)トークスキル

現在、電話相談・チャット相談を出品しておりますが長年の経験を生かして接客時のトークスキル・ロールプレイングの練習相手(フィードバックあり)を行えるサービスを近いうちに出品いたします(●'◡'●)・お客様への最初の声かけがなかなかできない・接客時の間が持たない、雑談が苦手(そこからお客様のニーズをキャッチしたい)・最後の一押しがなかなかできず購入いただけない・クレーム対応に苦手意識がある。(なかなか練習する場もない。)・こういうお客様の時はどう対応したらよいんだろう?全般的にお応えできればと思っております。過去、とある販売にて社内販売実績1位経験あり。別会社引き抜き同様に上位獲得、社内にてノウハウ共有。お客様から有難いことに差し入れをいただく仲にも☆ブログ有料版のほうにも時間を見つけてノウハウをと思っております!新たにサービス開始までは現在提供している悩み相談から対応いたします🧡(サービス開始後、別価格設定で行いますのご了承ください。)なので、開始までがお得かも??!
0
カバー画像

ゼロからココナラ攻略術!営業ゼロでプラチナまでたどり着くコツ!

ゼロからココナラ攻略術! まずは月5万円を目指す!2023年版 ※本書は2023年時点の情報をもとに作成しているため、ご覧頂いている時期によってはココナラのサイトが大幅に改変されている場合がございます。悪しからずご了承くださいませ。 ココナラの特徴 ・誰でもすぐ始められる メールアドレス、GOOGLEアカウントがあれば簡単に登録して始めることができます。 ・利用者が多い ココナラのユーザーは類似サイトの中でも国内最大手です。さらには外部への広告や、ネット検索にもヒットするため、お仕事を依頼されるチャンスはとても多いです。 ユーザーはサービスを売る提供側と、サービスを買う購入者側に分かれます。両者として使っている方も多くいます。 ・仲介サイトのためやり取りが安心 個人間では金銭の受け取りトラブルや、連絡のトラブルがありますが ココナラでは運営による厳しい管理がされているので、マナーやルールに関しては安心して取引ができます。ただし、売り上げから2割程度を手数料として引かれるため、料金の設定は吟味した方が良いでしょう。 ・得意なことなら何でもサービスとして提供できる例えば、「人からよく相談事をされる」という方は、アドバイスをするのが得意だったり、気持ちに寄り添うのが得意かもしれません。そういった得意なことをココナラのサイトではサービスとして提供することができます。また、特定の資格を持っている方は、資格を活かしたサービスを作ることも出来ますし、本業とプラスしてココナラのサイトで補助的にお仕事を募集することもできます。 例として、管理栄養士の資格がある方は「栄養バランスの献立メニュー考案
0 500円
カバー画像

営業にも使える!展示会で自社ブースに来てもらう効果的な方法あります

営業にも使える!展示会で自社ブースに来てもらう効果的な方法ありますモノ作り展示会(他の展示会でも似たようなものです)での、自分のブースに来てもらう効果的な方法30000人規模のモノ作りの展示会のコーディネーターをさせてもらってます。貴社には、魅力的な製品やサービスがあると思います。その魅力を最大限、多くの人々に知ってもらいたいと思いませんか?展示会は、新規顧客との出会いや既存顧客との繋がりを深める場所です。業界の最新動向やライバルの動向もキャッチアップできるチャンスでもあります。そのため、デモンストレーションや魅力的な展示をする必要があります。いかに来てもらうか?いかに寄ってもらうか?いかに話を聞いてもらうか?いかに名刺をもらうのか?コンタクトをどうやって取るのか?が必要です。それには1    アプローチ方法:2    来場を促す方法:3    名刺をもらうコツ:4    効果的な展示方法:5    声掛けのコツ:          etcが必要です。具体的にはどういうのなのか?一部だけ公開します(これが全部ではありません)ここから深掘りしていきます。詳細はこちらから暫くの間だけ、値段を下げています。
0
カバー画像

【営業の極意公開】営業でトップになる方法伝授。書籍では学べない実践的ノウハウ紹介します。

営業とは感覚的な職業でありノウハウが出回っていない難易度の高い職業です。一部のコミニケーション能力に長けた人物や、体育会系ドM人間、夜の商売を経験した接客能力に優れた人間が成功していくのが営業です。営業ができる人間が口を揃えて言うことは、いつ首になってもどこでもやっていけるなんなら今の会社辞めて次で年収1億円も楽勝だけどそんな言葉ばかり。自分に自信を持っている人間だらけです。それでは、それ以外の人間は営業という職種で突き抜けることはできないのか?突き抜けるまでといかずとも苦労しない程度にこなすことはできないのか?そんな疑問が浮かんでしまいます。答えは当たり前ですが、できます。経理の仕事をするためには一通り覚えなければならないことがあります。企画や総務の仕事もそうです。仕事の名がつくもので感覚でやってうまくいくものはありません。しかし、営業はどうでしょうか?全員感覚なんです。『売る』という明確な答えは与えられますし全員の共通認識ですが、売り方はそれぞれ人によって異なります。こんなミスマッチがあってもいいのでしょうか?ワタシは1万人企業で営業トップを取り続け、新入社員の頃からデキる営業パーソンでした。なんでこんな簡単なことができないんだろ?常にそう思ってました。しかしマネジメントに昇格してからその疑問の答えが理解できるようになりました。営業をできないことが普通なんだということです売る商品によって多少の差はありますが、購入者側からすれば『営業の人』が圧倒的に重要なファクターということは周知の事実だと思います。医者・税理士・弁護士・車のディーラー・マンション•注文住宅・証券金額が上がっ
0 500円
カバー画像

中小企業の社長向けの商談ロープレでダメ出しします

社長のお悩み相談役の山下です。現在ココナラにおいて「中小企業の社長向けの商談ロープレでダメ出しします」というサービスをご提供しております。私がなぜこのサービスをご提供することになったのか?をここではお伝えしたいと思います。中小企業の社長の多くは元営業マンが多い私は現役の中小企業の社長ですが、対面、オンライン問わずに年間数十件の商談を行います。商品、サービスの良し悪しは別にして商談するコツを分かっていない営業マンが多いと思います。私も元は営業マンだったので営業のコツ、ポイントはある程度心得ていると思っていますが、そんな元営業経験者が多い中小企業の社長と商談、プレゼンして成約するのはかなりの難易度が高いということになります。ざっくり言えば、先輩営業マンと商談、プレゼンしているのと同じ状況だと思えばある程度は納得してもらえると思います。担当者と社長では判断基準が違う担当者への商談と経営者への商談では訴求ポイントが違います。担当者やその上司までの商談、プレゼンは通過することが出来るのに、最終決済者である社長を相手に商談、プレゼンするとなぜか失注する、こんな経験がありませんか?その理由は簡単です。担当者やその上司と社長では売り込まれている商品、サービスの購入可否の判断基準が違うからです。もし、あなたが中小企業の経営者向けに商談、プレゼンをしているにも関わらず成約まで結びつかなくて困っているのであれば、私がロープレの相手になりますので、どこが悪いのか?をダメ出しさせて頂きます。元営業マンとして特に若い営業マンを応援したい!私も元営業マンですので営業マンの気持ちはよく分かります。やっと最終決
0
カバー画像

営業力UP‐stage385-

会社員を辞め、フリーランスになって数年が経ちますが、最も苦しんだことは 「初めの1円を稼ぐこと」でした。 今現在、苦しんでいる人もいると思います。なので、今回は駆け出しフリーランスが初めての1円を稼ぐ為の5STEPを紹介します。STEP①:無料募集(無料モニター) 稼ぎたいからといって、駆け出しのころから高単価で始める人が居ます。NGです。 なぜなら、実績も少ない駆け出しの人に高いお金は誰も払わないからです。 なので、まず自分の商品で悩みが解決しそうな人を5~10人ほど、見つけ無料でやりましょう。STEP②:全力フルコミット ①で5~10人も程の無料モニターを受けてくれる人を見つけたら、その人達の悩みを改善・解決する為に全パワーを注ぎましょう。ここでのポイントは、お金のことは全く考えない事です。目先の売り上げよりも長期の売り上げを大事にしましょう。STEP③:お客様の声をもらう 自分の実績、口コミとして活用できるようにお客様の声をもらいましょう。 また、全力でやってもお客様の満足度は100点ではないはずです。 サービス向上の為に、どこが良かったのか、どこが改善すべき点なのか必ず 聞きましょう。 STEP④:改善する お客様の貴重な声を頂けたら、自分の弱みや改善点を把握できるので、お客様 満足度を高める為に、それらを改善する努力をしましょう。 これは駆け出しのころだけではありません。 私自身も常に心がけています。 STEP⑤:認知活動 ここまで来たら後は、無料モニターで集めたお客様の声を実績として、情報発信や営業活動をしていくことです。これらをコツコツと毎日続けていくことで仕事を
0
カバー画像

大事なことを効果的に伝える方法

はじめまして!なかだいと申します。このブログでは営業に役立つことを中心に発信していきます。1分で読めて役に立つを内容になりますのでお気軽にお立ち寄りくださいね。記念すべき第一回目のテーマは「大事なことを効果的に伝える方法」です!営業においても日常生活においても大事なことが効果的に伝えられたらいいですよね。実は簡単な方法で効果的に伝える方法があるんです。・・・なんてもったいつけても仕方がないのでさっそくですが結論からいいます。その方法とは「大事なことを伝えたいときに あえて声を小さくすること」これはカクテルパーティー効果と呼ばれる心理作用を利用した方法です。どんなに騒がしい場所にいても自分の名前などが呼ばれるとすぐに気づけたりしますよね?これは、私たちの脳が集中している状態で大切だと思う情報を選択しているからなんです。この脳の特性を利用して普通に喋っているところに急に小さい声で話されると脳が聞き逃すまいと勝手に集中します。だからこそ声は小さいのに強調して聞こえるなんてことになるわけです。ちょっとした工夫で相手にも伝わりやすくなるので是非、活用してみてくださいね。ではまた!
0
カバー画像

【初回発信】ブログ発信の目的と今後の記事内容について

■今後発信する記事内容の全体像について私自身がお役立ちしたい方は、自分自身の営業に不安を感じている方や成果を上げたいと思っている方と環境を変えたいけど、なかなか一歩を踏み出せない方の背中を押せる発信をしたいと考えております。ですので私自身が発信する内容は、下記2点です。①営業ノウハウ②転職ノウハウ現状のココナラでは、ES(エントリーシート)の添削や志望動機の作成、面接対策のご支援を中心にお手伝いしたいと考えておりますので、その第一歩である下記ES作成までの重要要素の作成方法をブログで発信することで、最初の一歩に踏み出していただける内容にしたいと考えております。本日のブログは今後の発信内容やブログの目的をお伝えする場で終了したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

営業力UP‐stage291-

「どんな心構えでやれば売れるの?」 「売れる営業は何を考えているの?」 過去の私がそうだったのですが、、、 何を信じて営業すればわからなくなった経験があります。 上司、本、インターネット、セミナー、SNS、、、 世の中には良くも悪くも情報で溢れています。 自分の軸がブレてしまい、売れなくて辛い時期もありました。 辛い経験を経て、売れるようになったのは「心構え」を改めたからです。 今回は植える営業マンの心構えを紹介します。 売れるためには周りのせいにしないことです。 つまり、何が起きたとしても、 「自分は何ができるのか?」 と考える心構えができるかがものすごく重要です。 こんなこと思ったことありませんか? ・お客さんの質が悪かったから、、、 ・商品が悪かったから、、、 ・自社商品が競合他社よりも高いから、、、 ・あの人が売れるのは、才能が元々あるから、、、 先ほどの例は実際に私が何度も思っていたことです。 当時の私はびっくりするほど売れませんでした。 何故なら、「自分以外のものが悪い」と周りのせいにしていたからです。 具体的にどのように考えるかというと、、、 具体例① 「お客さんが悪い」 ・自分の提案の仕方が悪かったのでは? ・話が一方的になってしまったのでは? ⇒説明の仕方を見直そう! 具体例② 「商品が悪い」 ・自分が思う商品の良さが曖昧なのでは? ⇒改めて、商品の良さを書き出してみよう! 具体例③ 「競合他社よりも高い」 ・料金だけで考えてしまっているのでは? ・料金以外の良さは? ⇒料金以外の価値を伝えよう 如何でしたか? 売れる営業は「心構え」が違います。 周りや環境の
0
カバー画像

営業力UP‐stage290-

"営業に関する情報が多すぎる、、、” こう思っている方は少なくないはず。 私自身も営業が全く分からなかった時、こう思っていました。 実際、本やインターネットで得られる情報は膨大です。 なので、何が正しいのか分からない人もいると思います。 今回の記事で少しでも営業に関する誤解が解ければと思います。 〇営業に関する誤解① 「口が上手くないと営業ができない」 ⇒口が上手くなくても営業は余裕でうまくいきます。 営業は「準備」をどれだけできるかが勝負です。 つまり、お客様からの疑問点、不安点はパターン化されます。 なので、お客様の返答をしっかりと前もって準備をしましょう。 〇営業に関する誤解② 「売りつけないとダメ」 ⇒売りつけないとお客様が買わないことは、商品・サービスに魅力を感じていないという事。 ”契約=お客様が喜ぶ”が前提です。 お客様が喜ばない契約は「押し売り」です。後々、キャンセルが増えたり、クレームが多発する原因になるのでやめましょう。売りつけるのではなく、お客様からの「買いたい!」を引き出しましょう。〇営業に関する誤解③ 「トーク力がないと売れない」 ⇒実際に、トーク力があっても売れない人もいます。営業で大切な事は話すことよりも ”聞くこと”です。話すことが苦手な人はチャンスです。お客様から沢山聞いてあげて下さい。 逆に立場になったらわかることですが、、、あなたは鼻息が荒い人から買おうと思いますか? 契約が欲しいあまりに話すことだけに力が入りすぎる人は気を付けて下さい。 このように、一度聞いたことがある情報でも全てが正しいとは限りません。 是非、正しい知識を抑えて、成約率
0
カバー画像

営業力UP‐stage288-

間違ったクロージングの理解 「クロージングって何?」 「クロージングって何すればいいの?」 成約率を上げるためにネットや本で学んでいる方は多いと思います。 一度は聞いたことがある言葉。 それがクロージングです。 ”クロージング”は成約率を上げるために必ず学んでおくべき内容です。今回はクロージングの概念を解説していきます。 成約率が低い、あるいは成約率が伸びない人にはある共通点があります。 それは、 間違ったクロージングの理解 です。 クロージングって ・「契約で終わらせることでしょ?」 ・「相手にYESを言わせることでしょ?」 クロージングってどういうものですか?と聞くと、このように返ってくることがほとんどです。見ているあなたもこう思いませんでした? そう思った方、残念です。その誤った理解が、 あなたの成約率を低くしてしまっているのです。 本当のクロージングとは、契約させることでもなく、 YESを言わせることでもありません。 話(商談)を終わらせることです。 YESでもNoでもどちらでもいいのです。 どうしても契約が欲しい!と思うがあまりにYESと言わせるプレッシャーを 無意識のうちに与えてしまっているかもしれません。 ですが、そういう時ほど冷静になってください。 そんなこと言っても難しくない? って思った人もいると思います。 私は、心からNoでも良いと思っています。 何故なら、この提案をしてNoだったら仕方ない。 と思えるぐらい準備して臨むべきだからです。 「できる限りの準備はしていますか?」 いかがでしたか? 今回は、成約率に悩む人に向けて正しい、クロージングの理解を紹介し
0
カバー画像

営業力UP-stage287-

成約率が上がらない3つの要因 「商談が上手くいかない」 「なぜか成約率が伸びない」 こんな経験ありませんか? 最近、フリーランスの方からご相談をよく頂きますが、上手くいかない人は 上手く行っていない人は上手くいかない要因があります。 今回は、上手く行かない要因をまとめてみました。 あらかじめ、失敗要因を理解して、失敗を防ぎましょう。 〇成約率が上がらない要因 ①上手く行く方法を知らない 多くの場合が、上手くいく方法を知りません。 ・どうやってヒアリングするの? ・ラポール構築って何? ・最初からプレゼンするよね? と多くの方が思っています。 我流でやって、それがたまたま上手い提案(営業)になることはあり得ません。 サッカーを知らない人がボールを渡されても何をすべきか絶対に分かりません。 まずは、営業の契約までの流れ(ステップ)を勉強しましょう! ②行動していない これも結構あるあるです。 上手く行く方法、契約までの流れがある程度、理解した人に多いです。 目的が成約率を上げること(契約すること)なのに、知識を入れることに一生懸命になりすぎて、目的を失っているケースです。知識をインプットすること自体には意味はありません。 知識は使って、初めて価値が見いだされます。 知識を手に入れたら、即行動して試してみましょう! ③振り返っていない 行動ができている人は、後はこれをやるだけで必ず成約率は伸びていきます! 「振り返ること」です。 振り返らないことで起きてしまうことは、、、 ・何が良かったのか/何が悪かったのか 分からないまま進んでしまう事です。 契約に至らなかった原因は必ずあります。
0
カバー画像

営業力UP-stage286-

「あの人と私の成約率が全然違う」 「あの人とは何が違うの?」 この記事はこんな経験がある人専用の記事です。 この記事をしている私も、成約率が低く、毎日悩んでいた時期もありました。 のちに、トップセールスになれたのは、 ”〇〇方=〇” を変えたからです。 結論から言うと、 ”考え方=心” が違います。 では具体的にどのように違うのでしょうか? 成約率が高い=営業ができる人の共通点として、 相手の利益を考えていること=常にお客さんのためになる事を考えている 考え方=心が変わると、行動が自然と変わっていきます。 ・話し方 ・話す内容 ・話すスピード ・間の取り方 etc... 全てが変わってきます。 例えば、質問の仕方 【成約率が高い人】 「どのような状態でいることが理想ですか?」 ⇒自分の事を考えてくれている! 【成約率が低い人】 「お客様の理想は〇〇ですよね?」 ⇒押しつけがましい、売りつけられているかも、、、 あなたならどちらから買おうと思いましたか? 前者ですよね。 このように、成約率が高い人と低い人では ”考え方=心”が違います。 成約率を上げたいと思った方は、まず ”相手の立場”、”お客さんの利益の為” この2つを意識してみて下さい! 如何でしたか? 最近、 「成約率が上がらない」 「成約率の上げ方を教えてほしい」 このような相談が増えているので、成約率が高い人の ”考え方=心” 1つを紹介しました。 是非、意識してみて下さい!
0
カバー画像

営業力UP-stage285-

「アポイントは取れたけど、成約まで至らない、、、」 最近、この様な悩みを抱えた方から相談がありました。 「俺も!」、「私も!」と記事を見ている方の中にもいると思います。 実際この相談はよくきます。 改善策は沢山ありますが、今回は私が実際にやって改善した方法を一つ紹介します。 営業力を上げたい方は必ずやって下さい! それは、 ”自己分析” です。 いやいや、当たり前のことを言うなよ。って思いましたよね。 では聞きます。 「相手が自分のことをどう思っているか理解してますか?」 これに答えられる人は大丈夫です。 自分の事を知る事だけが、自己分析ではありません。 何故なら、 「自分が思う自身と相手からの自分にはギャップがあるからです。」 ギャップとは・・・例えば印象。 自分:清潔感のある容姿だから問題ない! お客様:なんか清潔感ないな~。 上手くいかない原因の一つとして、このように自分と相手では ”違いが生じてしまっている”ということがあげられます。 これを改善しないと、上手くはいきません。 具体的な方法 ・ジョハリの窓(4つ)を書き出すこと。 ①開放の窓(自分も他人も分かっている) ②秘密の窓(自分は分かっている、他人は分かっていない) ③盲点の窓(他人は分かっている、自分は分かっていない) ④未知の窓(自分も他人も分かっていない) ここで最も大切なのは「③盲点の窓」です。 盲点の窓こそがうまくいかない原因を作っている自分と相手のギャップなのです。 ③の盲点の窓は、相手しか分からないので、 ・家族/友人/大切な人/仕事仲間/初対面の人 これらの人たちに長所や短所、印象など、自分の事を
0
カバー画像

営業力UP-stage284-

「アポイント取ったけど、どう提案すればいいの?」 「営業未経験だから何をしていいのか、、、」 と思っている方いませんか? 実際、このような相談が後をたちません。 今回は実体験をして営業力を上げるきっかけになったある方法を紹介していきます。 その方法とは 「家電量販店」に行く事です。 え!?なんで?と思った方もいると思います。 理由は、 売られる体験ができるからです! ”売られる”ことで”買う側の心理”を身をもって体験できるので顧客心理の勉強になる訳です。具体的なSTEP 0.家電をピックアップ 1.家電量販店に行く 2.本気で買う姿勢を見せる 3.良かった点 4.悪かった点 5.もし立場が逆だったら、、、という改善策 このステップで大切なのは「3~5」! ・こういう所が良かった ・こういう所がちょっと嫌な気持ちになった! など、記憶or箇条書きでメモしておきましょう! 3~5の中で特に大事なのは「5」! 悪かった点を踏まえて、「自分だったら、こういう風に話そうかな」など 営業マンの立場になって考える事がものすごく重要です。 これをする事で、自分が営業する立場の時にお客様を不快にさせることが劇的に減ります。その結果、お客様に喜んでもらう提案ができ、契約に至るという事です! どうでしたか? 営業初心者の方、フリーランスの方はぜひやってみて下さい!
0
カバー画像

営業力UP-stage283-

劇的に成約率が上がる売れる質問の仕方とは? 「商談でのヒアリングの仕方が分からない」 「はいorいいえで回答することが多い」 自分の周りで困っている人も多いので、悩んでいる人も多いと思います。 特に、フリーランスの方が多いという印象です。 今回は前回のクローズドクエスチョンに引き続き成約率を上げるために大切な もう一つの質問方法を紹介します。 前回は、相手の回答を「はい」or「いいえ」で答えてもらうクローズドクエスチョンを紹介しました。メリットは ①相手が答えやすい ②質問側が主導権を握れる この2つでしたね。もし見ていない方、内容を忘れてしまった方は忘れないように見返してくださいね!今回紹介するのは、 「オープンクエスチョン」 です。 オープンクエスチョンとは ⇒答えが「はい」or「いいえ」のように限定されたものではなく、自由に話を してもらう質問の事です。 ・誰が ・いつ ・どうやって ・どこで というような言葉ですね。 メリットは2つです。 ①相手に考えてもらえること ⇒オープンクエスチョンは自由に話すことができるため、「いつ」「どこで」 「なぜ」と聞かれた相手はしっかりと考えなければならない状態となります。 ”しっかりと考える=課題に対して意識が強まる” ⇒提案する商品の魅力を高める事ができる! ②悩みを言ってもらえること ⇒クローズドクエスチョンとは反対に「はい」or「いいえ」にとらわれず、 相手が自由に話すことができるので、 ”相手の本音が聞ける=悩みが明確になりやすい” ⇒相手からの悩みを言ってもらうことで、押し売りが一切なくなります! メリット①、②の具体例 ・
0
カバー画像

営業力UP-stage282-

「商談の場でどうしたらいいか分からない」 「営業での質問の仕方が分からない」 そんな方たちが営業力をつけたら本当に人生が好転するので、現場に活かしてください!営業で中心となるのが”質問”です。 契約になるかどうかは「質問の仕方」が鍵になります。 今回は、質問の1つである「クローズドクエスチョン」をご紹介します。 クローズドクエスチョンとは? ⇒相手の回答の幅を限定し、「はい」か「いいえ」で答えてもらう質問の事です。 クローズドクエスチョンのメリットは2点です。 ①相手が答えやすい(お客さんの負担が少) ⇒何より相手が簡単に答えやすいのが特徴です。営業では商談の時間は限られているので、長々と話している時間は、はっきり言ってないです。 その為、効率良く、スムーズにそしてお互いのズレがない状態で進めなければ ならないのです。 ②質問側が主導権を握れる ⇒クローズドクエスチョンは「はい」「いいえ」という限定された質問でしたね。なので、自分が予想している回答が返ってきやすいのです。ということは、自分が進めたい方向に会話を進める事ができるということです。 答えの範囲を限定できる為、質問側がコミュニケーションの主導権を握れます。 では、どう活用するのか? そう思っている方も多いと思うので現場で使える具体例を紹介します! メリット①、②の具体例 ・「弊社のお客様だと、多くの方が〇〇という問題を抱えていられるお客様が多いのですが、御社は〇〇に困った経験はございますか?」 ・「プランAかプランBでしたら、どちらの方がお好みですか?」 ⇒お客さんが答えやすい! このように質問一つで、契約までスムーズ
0
カバー画像

営業力UP-stage281-

「アポまではいくけど、契約に結びつかない」 「案件単価が上がらない」 そう思っている方は多いかと思います。特にWebデザインやプログラミング、 HP制作などのスキルを既に持っている人に多いという印象です。 今回の記事を見て頂くと、成約率の向上や案件単価のUPが可能です! 〇NGな例 お客さん:「納期って5日くらいでできますか?」 受託側:「はい、できます。」 お客さん:「いくらくらいでできますか?」 受託側:「〇〇円くらいですね。」 これは質問に対して、単純に返答しているだけの人です。 これでは、他のスキルを持っている人との差別化が生まれないので選ばれません。 ここで大切なのは、発注側のお客さんは、”何かしらの欲求(=ニーズ)を持っていると言う事です。お客さんの質問に全て意味があります。 ”納期が5日”という発言一つにしても必ず理由があって、受託側に聞いているのです。 そこを汲み取らなければなりません。 ではどうやればいいのか? ”あること”を聞けばいいのです。 「どうされましたか?」 「なぜ5日なのでしょうか?」 この質問を投げかければいいのです。 そうすれば、相手は必ず答えてくれます。 その返答の言葉が”真のニーズ=欲求”なのです。 ではそれを踏まえて上手な例を挙げておきます。 さん:「納期って5日くらいでできますか?」 受託側:「はい、もちろんできます!5日ほどという事でしたが、どうされましたか?」 お客さん:「急遽、〇〇をしないといけなくなって、、、」 受託側:「そういう事だったんですね!でしたら、〇〇にこだわりたいという形ですか?」 お客さん:「そうなんだよね。〇〇に
0
カバー画像

営業力UP-stage280-

「即決で契約を頂きたい」 「今すぐ買いたい!って言ってもらいたい」 そう思う方必見です! 今回紹介する方法を実践するとお客さんの購買意欲が上がり、成約率が格段と アップするので、営業成績が伸びる事間違いなしです! 今回、紹介する方法は 「希少性の原理」 です。 希少性の原理とは? ⇒どこでも入手できるものよりも、数が少なかったり手に入りにくいものほど 価値が高いと判断してしまう心理現象のこと。 なぜ、”希少性の原理”が良いのか? ・即決で契約が取りやすくなる ⇒検討しますという言葉は営業マンにとって聞きたくない言葉。それに加えて、”検討します”が契約につながる事はものすごく低いです。営業マンであるならば即決を狙うべき! 「希少性の原理」を利用した具体例 ・限定100コ ・閉店セール 残り1日 ・ご当地限定〇〇 でもどうやって営業で使えばいいの? 今回、紹介する方法は”限定性”を提示することです。 ・通常〇〇万円になるのですが、コロナウイルスの影響で大打撃を受けて苦しんでいる企業が多いので、今回特別価格として〇〇万円になっています。ただ、どうしても弊社でも全ての会社様に提供できる事ではないので、10社限定とさせて頂いております。と言われると、「今しかない!欲しい!」と思いますよね? これは「この機会を損したくない!」という欲求が働くからなのです。 今回は”限定”を使った一例を紹介しました。 ”希少性”を知っている人は多いですが、活用できている営業マンはごくわずかです。 希少性を活用したトークを考え、 実践することで相手の反応は驚くほど変わるでしょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage279-

「好かれたいけど、どうしたらいいかわからない」 「信頼されたいけど、上手くいかない」 今回は目の前の相手がどんどん好いてくれる方法と営業においての活用法を 紹介します。 その方法の一つが 「ザイオンス効果」 です。 一度は聞いたことある方もいるかと思います。 ザイオンス効果とは? ⇒同じ人やモノに接する回数が増えれば、その人やモノに対して好印象を 持つようになる心理現象の事。 なぜ、ザイオンス効果は良いのか? ・単純に相手から好かれる ・営業で大切な信頼関係が構築できる その結果、相手から悩みや不安がぽろっと出てくるので提案への流れにもって いきやすいのです。 ではどうやって具体的に営業で使うのか? 今回は【アポイント編】を紹介していきます。 例えば、電話⇒アポイントを取る ☆電話×接触頻度を上げる手段 ・事前に資料を送る ・事前にSNSでアプローチをしてみる ・相手に手紙を送る etc... 今回、接触頻度を上げる手段を数個紹介しましたが、自分でアイデアを書き出して見るといいでしょう。アイデアは探せばいくらでもあります。 接触頻度を上げる手段を書き出し行動することです。 そうすれば、アポイントを取れる確率はグンと上がってくること間違いなしです!
0
カバー画像

営業力UP-stage278-

「信頼関係を築きたい」 「思い通りに動いてほしい」 営業マンはもちろん、動画編集、プログラミングのスキルはあるけど、案件がとれないそんな方に見て頂きたい。今回は私が今でも使っている、お客様が思い通りに動く方法を一つ紹介します。 その方法の一つが、 「返報性の法則」 です。 返報性の法則とは? ⇒人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情を抱く心理の事。なぜ返報性の法則が良いのか?・コミュニケーションの円滑さが生まれる ・相手が信頼してくれる ・ポロっと悩みを出してくれる その結果、契約率が大きく上がります。 では、どうやって営業に活用するのか? 活用例を2つ紹介します。 ①「好き」を伝える(好意の返報性) ・〇〇さんの財布とてもかっこいいです 私も強いこだわりがあるので中々ピンとくる物と出会えないのですが、 そのデザイン好きです・〇〇さんのネクタイ、とても素敵です 私はお店やネットで沢山探しますが、中々見つからなくて、、、 そのデザイン私も好きです ②強めの自己開示(自己開示の返報性) ・あまり自分から話さないのですが、実は、私、、、〇〇というコンプレックスを持ってまして~・ここだけの話、、、〇〇という業界は、△△でして~ ①、②を使うと、 「(自分に)興味を持ってもらって嬉しいな」 「わざわざ、言ってくれたのか」 その様に感じたお客様はこうなります。 「実は、ウチは〇〇という事で悩んでて」 これを言われたら契約に大きく近づきますよね! いかがでしたか? 返報性の法則を利用して、相手との距離を一気に近づけてみて下さい!
0
カバー画像

営業力UP-stage277-

つい流行りに乗ってモノを買っていませんか? 「みんな持ってるからつい、、、」 「みんなが買うなら私も、、、」 こんなことありませんか? その事象は ”バンドワゴン効果” です。 バンドワゴン効果とは、多数がある選択肢を選択している現象が、その選択肢を選択する者を更に増大させる効果のことです簡単にいうと、 ”世間の流行りや周りの評判を判断材料にしてしまう心理です” 例えば、飲食店。 カフェ、ラーメン、居酒屋あらゆる飲食店でいつも行列で絶えないお店がありますよね。行列があると、人間の心理として「あのお店は美味しいに違いない!」と感じます。 それによってさらに、人々は並びに並んで行列を作るのです。 逆に人が少ないお店に進んでいこうと思う人は中々いないと思います。 なので、わざわざ席数を減らして行列を作らせるマーケティング戦略をとっている飲食店もあります。それくらい、”流行り”に敏感なことがわかると思います。 ではどうやって、営業に活動するのか? 【営業での使い方】 ・私がお話させて頂いた方の〇割の方が導入しています ・〇〇の地域では主流になっている技術です ・この地域では1番、お客様に選んで頂いております コツは、数字を含めて伝える事です! 営業で最も大切なのは ”お客様の聞く体制を整えること” です。 「話を聞く」というステージに登って頂かないと、どれだけ良い商品、サービスを扱っていても無意味です。”自分に関係ある!”と思ってもらえるように周りの人々の行動を全力で伝えてみて下さい
0
カバー画像

営業力UP-stage264-

目標達成後のイメージはできていますか? 目標達成後できていない人は、目標達成できた「未来のイメージ」を していない事が多いです。 なんとなく目標を立てて、なんとなく行動して、なんとなく結果を出していませんか? そのような人は目標達成に対してイメージをしていない以前に目標設定に対してワクワクしていないと思います。私は毎月、月末に来月の目標設定するのですが、ちなみにワクワクが止まりません。 実際、心の中で、、、何言ってんだこの人ってなってますよね。 目標達成に大いに近づくカギは目標を設定するときにワクワクすることです。 ほとんどの方が目標設定する行動に対して、「嫌だな」とか「達成できるかな」という風に思っているでしょう。でも安心してください。これからは大丈夫です。 目標設定をする時にしてほしい事があります。 それは、達成したら ・自分にどのような良い影響を及ぼすか ・周りの人にどのような良い影響を与えるのか これらを書き出してほしいです。 例えば、 ・自分への好影響 ⇒自己肯定感が上がる、自信がつく、成功体験が積めるetc... ・周りの人への好影響 ⇒会社の売上が上がる、指導者の評価が上がるetc... 書き出してみると止まりません。 それだけ達成することによるメリットは尋常ではないことを実感できるでしょう。 目標達成の未来のイメージがつきやすい行動を心がけましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage263-

こんなことありませんか? ・上司から褒められたり ・尊敬している人から感謝されたり ・後輩からすごいですね!って言われたり こんなことが自分の身に起きたら誰でも ”モチベーション、やる気” が上がりますよね! 私も会社員時代、、、 取引先のお客様から褒められたりして、めちゃくちゃモチベーション・やる気がみなぎっていました。しかし、、、 ・彼女と喧嘩したり ・母親から怒られたり嫌なコトがあった後は上がりに上がっていたモチベーション・やる気はどん底に。 次の日仕事がある日はもちろん上手くいかないし、契約も取れない。 こんな日が私にもありました。 でも今はあるマインドセットをしているが故に上下の幅がほぼなくなり 目標を達成し続けらっれています。 その方法は ”モチベーション・やる気”を捨てる事。 ”モチベーション・やる気”はそもそもコントロールできません。 先ほどの親や彼氏/彼女との喧嘩が起きるといった外部要因が大きく関わるからです。 ”モチベーション・やる気”=”株価のチャート” なのです! 例えば、プロのスポーツ選手。 プロアスリートは、モチベーションなんてありません。 毎日、欠かさず継続して練習しますよね。 モチベーションに関係なく。 日々練習しないと他の選手と差が開いたり、戦力外通告されたり、選手生命に 関わりますよね。 営業でも同じことが言えます。 ・本で営業手法を学んだ ⇒現場で実践した ⇒うまくいかなかった ⇒やっぱり、私には無理だ ⇒考えたり、行動をやめる ⇒終了 ほとんどの人が”モチベーション・やる気”を持っています。 目標達成のための継続的な行動をするために、 モ
0
カバー画像

営業力UP-stage262-

以前行動を数字で管理をし、”見える化の重要性”についてお伝えしました。 私も数字管理の”見える化”の大切さを知ってから目標達成の一つのアドバイスとしてコンサル生に強く意識してもらっていた為、これで目標達成できる人たちが増える!と自信たっぷりでした。アドバイスをしながらの進捗状況の確認として月末に「結果どうでした?」と ワクワクしながら聞きました。 結果は、 達成できた人が半分、達成できなかった人半分でした。 達成できた人が増えたのはもちろん嬉しいものの悔しさが大きく残りました。 達成できた人も達成できなかった人も行動を数字で管理していたのに、、、 ”何故達成できなかったのだろうか?”と。 達成できなかった人は、 ”振り返り” をしていなかったのです。 例えば訪問販売 ※営業マンA100P(ピンポン)で1契約の実績データ PDCAを表すとこんな感じです。 Plan:毎日100P叩くこと Do:120P叩いた⇒(Planに対して)達成 Check:振り返り✖ Act:改善策も出ていない為次の日も同じ行動✖ ※目標達成できないパターンは主に2つ※ ・行動ができているか⇒数字管理で〇 ・行動が正しいか⇒上手くいかなければ振り返り改善が必要。 しかしA君は100P叩くことだけに集中してしまい、その日の振り返りをせず なぜ取れなかったのか? 原因を突き止めていなかったのです。 数字管理の徹底は大切だが、数字をこなすだけでは目標達成できません。 行動が正しいのかどうか ”振り返り”⇒”改善策” を必ず考えましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage261-

ありがたい事に色んな営業マンを教えさせて頂いております。 これまで、 ・トップセールスの売上を更に2倍に伸ばしたり ・営業経験者の自己ベストを更新したり ・営業初心者に指導したり と色々な方を指導させて頂いています。 更に他業種・他会社のトップセールスの方々とお話したりする機会も 多くあります。 どの営業マンであれ、営業職である以上 ”数字(契約)” が求められますよね。 それに伴い、必ず目標達成できる人と目標達成できない人 どちらかに分かれてしまいます。 目標達成ができず、 ・上司に詰められたり ・同期から冷たい目で見られたり ・自分を責めたり 毎日が嫌な気持ちになっている人も少なくはないでしょうか? 当てはまる方は絶対に見返してやりたいですよね! 色んな営業マンと話をする中で、目標達成できる人にはある共通点が ありました。 それは、 ”目標達成をして当たり前” という認識で営業していることです。 例えば 目標:新規顧客数 営業マンA、Bの二人ともが15件 A:「よし、15件は絶対に達成する。MUSTで達成して更に上を目指そう!」 B:「よし、15件を目指して頑張ろう!」 大体の場合、営業マンAが目標達成していることが多く、営業マンBは達成できません。 これは何故でしょう? 営業マンBが ”15件を目指す”=”MAX件数を15件” だと決めてしまっているからです。 皆さんもありませんか? 目標まであと少しだったのになーっていう時。 目標数字は目指すものではなく達成する数字 目指していてはいつまでも達成できません! 目標達成は”当たり前”という気持ちを強く持ちましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage259-

あなたは以下の項目にいくつ当てはまりますか? ・毎日のように残業している ・思うように成果がでていない ・なんとなく営業をしている 当てはまる方はこれらの問題を解決します! 仕事での行動をあなたはしっかりと把握できていますか? 目標達成している人は必ずできています! それは目標達成している人は必ず ”見える化” をしています。 例えば、訪問先 P数 対面数 商談数 契約数 etc... あらゆる数字を書きだし、そして”割合”を出し、全て数字で管理していました。 数字で管理することのメリットは、 ・自分の長所や短所が明確になる ・行動が足りているかすぐわかる ・1契約するのにどれだけ行動が必要か明確 もっとたくさんあります! ★対面から家の中に入る(宅内突破率)の業界平均が20%だけど、自分は50% ⇒自分の強い所だ!と長所を発見できた上に自信にもつながる! ★1契約を頂くのに50^pで、今25Pだから後24回断られれば契約をもらえる! といった感じで、気持ちが楽にもなります。 目標達成できていない人のほとんどが”数値管理”ができていないのです! 目標達成したいのであれば今すぐに ”数値管理” 数値管理をすれば、問題発見、問題解決がスムーズになります!
0
カバー画像

営業力Up-stage258-

あなたは〇〇がないと言っていませんか? 目標を達成する人は、必ず〇〇を持っています。 逆にできない人は持っていません。 それは何か。。。 ”自信” です。 目標達成できる人は常に”自信”で満ち溢れてます。 ただ”自信”を持っていない人からしたら、 「自信が大事なコトくらい分かっとるわ!」 「自信を持ちたくても持てません。」 「どうやったら自信を持てますか?」 ってなりますよね? このような相談をよく受けます。 ただ、”自信”を持てていない人はそもそも勘違いしています。 自信=能力・スキル と思っていることです。 ”自信”は能力・スキルではなく”可能性”です。 自らの可能性を信じる事が”自信”なのです。 周りにもいませんか? 「私できるんで、大丈夫です」 「やります!」 という根拠のない謎の自信をもち、なんだかんだ成し遂げる人。 自信が無い人の特徴は「自分の能力の無さがバレてしまう」って 思っているケースがほとんどです。 ということは、心のどこかしらで 「自分はちょっとでも出来るんじゃないか」 って思っているということです。 なので、、、 私は 自信が無い人=傲慢 だと思っています。 なぜなら新しいことに挑戦する時は、誰しもが0からのスタートだからです。 初めてやることで自分ができる事なんて何一つありません。 だから、そもそもできなくて当然なのです。 一番大事なのは”できなくても当たり前”という自己認識 絶対に忘れてはいけないのが、”自分の可能性を信じること” 目標達成できる人は”自信”ある人です。 最初からできる人はいないので、能力・スキルの無さを認め、 自分の可能性だけを信じ
0
カバー画像

営業力Up-stage257-

目標達成する人の共通点とは? 目標達成できる人の特徴は一つは、、、 〇〇ことだけにフォーカスしている人です。 それは、 ”コントロールできること” だけに目を向けている人です。 私も以前はそうでした。 予想ができて、自分ができる事だけを考えなければいけないのに、どう考えても想定できないことをどうにかしようと考えていました。例えば、 営業の場であれば「契約するか」、「契約しないか」 これって最終的に決めるのってお客様ですよね。 すべきことは、「買う」という決断をしやすくするための舞台を整えることです。 なのにも関わらず、 「契約頂けるかな」「頂けないかなー」 って自分でコントロールできない、相手しかコントロールできないことに 悩んでいたとしても何の解決にもなりません。 つまり、 ”自分でコントロールできないこと” に目を向ける事は無意味・無駄なのです。 営業だけではないですが、常に自分がコントロールできることだけに目を向け、悩んでいるのはあなただけじゃありません。大丈夫です。
0
カバー画像

営業力UP-stage256-

営業ってどんな仕事? 営業ってどんな仕事ですか? と聞かれたらどのように答えますか? ”物を売る事” ”売り込む事” ”買ってもらう事” とあなたも答えますよね。 私も営業始める前のイメージは最悪で、 ・押し売り ・ノルマが辛い ・迷惑がられる ・売り込む はっきり言って嫌がられる最悪な仕事だと思ってました。 ただどれも違いました。 商品を売る事や買ってもらう事は営業マンの仕事ではありません。 商品を売るだけであればAIによって代わりが利くのでこれからの時代どんどん 価値が低くなてしまいます。 では営業ってどんな仕事なの? 一言で言うならば、 こんな素敵な商品・サービスを売ってくれて 「ありがとう」 と感謝される素敵な仕事です。 なぜそんなことが言えるかというと、 営業とは ”お客様の問題解決のお手伝いをすること”つまり、相手の問題解決に必要な商品、サービス=価値を提供すること欲しいものを欲しい人に! ここで多くの人が勘違いしてることがあります。 それは ”問題解決は決してしないという事” どういうことなのか? 問題解決するのはあくまでも「お客様自身」 どこまで行ってもお客様の問題解決のお手伝いです。 商品、サービスはお客様の問題解決のお手伝いをする手段の一つでしかないのです。 背中を押すのは「営業マン」 決断するのは「お客様」
0
カバー画像

営業力UP-stage255-

飛び込み後なら誰でもできるらくらくアポ取り法。 頑張って勇気を出して飛び込んで名刺をもらったのに、、、 その後のアポ取りにまで発展しない、、、 正直悔しいですし、なんでいつもこーなんだ、、、 悔しくて悔しくてやり切れない思いですよね、 じゃあどうすればいいのか? 「ノート」 です。 ちゃんと説明しますとノートにお客さんと話した内容を書き残しておき、 その話した内容を参考にしてアポ取りをすることです! なので、お客さんと話が終わったらすぐに車に戻り助手席にある鞄から ノートを取り出して話した内容を思い出して書きます。 ★らくらくアポ取り法★ ・ステップ① ⇒お客さんとの会話内容をノートにメモ書きする ・ステップ② ⇒ノートを参考にして商品の提案の為飛び込んだ日もしくはその翌日に  電話をかける ・ステップ③ ⇒アポを取る もちろん、細かいアポ取り法は人によって違いますので 参考程度に実践してみて下さい。
0
カバー画像

営業力UP-stage254-

今回は教え子7人の成長をお伝えします。 教え子からの嬉しい報告は私もとても嬉しいです。 ①=== fumiさん やっと契約が取れました!取り急ぎご報告させて頂きます。 支えて頂きありがとうございました。 ==== ②=== おはようございます。 積立1件貰ってきました♪ fumiさんと知り合ってからトントン拍子に行ってます。 ありがとうございます。 ==== ③=== お疲れ様です! 返信遅くなり、すいません。 コミュニケーションは少しづつですが、取れるようになってきました! ==== ④=== お疲れ様です!ご報告致します! 今日朝からお客様の電話があり契約頂くことになりました! 初契約です(^^)/ 午後からも2件商談がありますので、気合入れて頑張ります! fumiさんの教えもありここまでこれました! 本当にありがとうございます! ==== ⑤=== fumiさん、お疲れ様です。 ソフトの補助金申請しておいた3本のうち2本が通りました。 これで大口の契約、2本がほぼ確定、不採択のお客様にもすぐお電話し 関係は良好という状態になりました! 後は盆明け、例の先輩方2人の攻撃がスタートするので、そこをどう乗り切るかです。 因縁を付けられてある程度手柄を削られるのは回避できませんが、被害を一番 小さくできるように、上手く戦います! ==== ⑥=== 一応、ご報告を。 初めて仕事場(リハビリデイサービス)に来た電話を自分から取りました! どもりながら、相手に他の方に変わってくれないか?と言われましたが伝言を 伝えました。 自分にとって大きな進歩です。 壁を一つ乗り越えたと思いますの
0
カバー画像

営業力UP-stage253-

本日は正直、苦手なテレアポでどうやってアポをとるかをお伝えしていきます!  あなたはテレアポは得意ですか?それとも苦手ですか?  少しでも苦手だなぁ〜 精神が安定しないんだよね〜 ぶっちゃけやりたくないという方は 読んでいってください!   それでは電話でどうやってアポをとっていくのかを説明していきます。   まずはタイトルを見ていて5件かけて1件アポは取れるのか?  これに対する答えはYESです!  正確に言うとこれからお伝えするトークをマスターすると  ------------------------ 何件電話をかけてもアポは無限に取れてしまいます! ------------------------  そんなの嘘だ! 俺は50件かけても1件もアポはとれないんだ! という方もいらっしゃいますよね💦   実は昔の私はそうだったんですよね。  というよりは、100件かけても1件もアポが取れないことも何度もありました。  取れなさすぎて電話をかけたフリをしたり、 お客さんにクレームをもらい 『オマエの上司を出せ!』と言われてお客さんにも上司にも怒られました...  そんな私がどうして電話でアポが取れるようになったのか?  その答えはズバリ  ------------------------  特別感をだしてお客さんのために電話する ------------------------  これ難しいことではありませんよ。   例えば、 クリスマスプレゼン
0
カバー画像

営業力UP-stage252-

飛び込み営業が怖いという生徒さんから相談を受けました。 思うように説明ができなかったり、、、 話の展開に苦しさを感じたり、、、 とりあえず3件飛び込んだけどてんやわんやで、、、 でも嬉しい反応もありました!フォローに向けて対策しなきゃ、、、 これは生徒が飛び込みをやりながら考えてることです。 私も同じように思っていて辛かったのでめちゃくちゃ分かるんですよね。 ここで何を伝えたかったのか? それは、 とりあえず「3件」飛び込めた事です! とりあえず!と思って3件飛び込めた事自体、すごくないですか? それをちゃんと私に報告してさらにフィードバックももらえるから 一石二鳥ですよね! 営業に困っている人が是非ご相談下さい!
0
カバー画像

営業力UP-stage251-

ある相談者から 「あいさつだけの飛び込み営業二なってます、、、」 と相談を受けました。 飛び込み営業だと本当に何を話せばいいのか? なんとか話せても、、、 あいさつだけの飛び込み営業になってしまう。 その気持ち本当に痛い程わかるんですよね。 私も道端で飛び込み営業をしていると、挨拶すら返してくれなくて、、、 じゃあどうすればよいのか? これって簡単なようでいてなかなか難しいんです。 飛び込み営業=断られるゲーム だと思ってやる 断られるたびに「また今日も断られた」とガッツポーズしながら喜ぶことが ポイントです。 これができると飛び込み営業が楽しくて仕方なくなります。 なぜなら話を聞いてくれたらさらに嬉しさが倍増します。 とはいえ、どうせ営業するならイヤイヤやるんじゃなくてちょっとでも 楽しむ工夫をして営業した方が人生楽しくありませんか? こんなこと言うと怒られるかもしれませんがあえて言わせてもらいます。 恐らくですが、多くの人はお金の為に営業してませんか? 今と同じ給料をもらえる仕事が見つかったらそちらに転職しませんか? それを否定するのも肯定もしません。 どうせ営業するなら楽しくやりましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage248-

高級ブランド「CHANEL」高額なのに売れるカラクリ 女性なら一度は手にしたいという方も多い「CHANEL」。 エレガントで目を引くようなデザインに上品な質。 化粧品売上世界トップ5の実績をもつ有名高級ブランドです。 誰もが羨む高級ブランドな分、お値段が少し張ります。 ですが、何故世の女性を虜にしあれ程の売上を築けるのでしょうか? それはスタッフ皆さんが商品やブランドに 圧倒的な自信 があるからなんです。 ある時母の日のプレゼントを買いに行くために「CHANEL」で買い物をした際、ふと気になったので、「なぜCHANELは値段が高いんですか?」 とスタッフへ聞きました。 するとスタッフの方はこのようにおっしゃていました。 「CHANEL」だからです。 私はしびれました。 この自信が価格に負けず、売れ続ける理由なんだと。 これは営業マンも同じことが言えます。 自信がない営業マンと自信がある営業マンとでは 圧倒的に成約率 に差が生じます。 自社ブランドや商品に自信を持ち堂々と紹介すること これを私は「CHANEL」から教わりました。 今まで成約率に伸び悩んでいた方はまず自信を持つことを強く オススメします!
0
カバー画像

営業力Up-stage247-

一言添えるだけで、リピート率が大幅にUP! 「いらっしゃいませ」 「おはようございます」 「こんにちは」 「こんばんは」 毎日言っていますよね?もちろん大事です。 人は挨拶で始まりますからね。 ただ、言えばいいというわけではありません。 しっかりお客様のことを思って言いましょう。 ここで更にワンポイント! お客様との距離がグッと縮まる方法を教えちゃいます! その方法とは? ”おもてなしの一言添え” 例えば、仕事帰りのお客様には「お疲れ様です」、「明日も頑張って下さい」 それだけでお客様は頑張ってよかったなと思えるようになります。 また午後から仕事のお客様も来店されます。 その方には 「お仕事頑張って下さい」 と一言添えるだけであなたの印象も変わりますし、お客様との距離もグッと縮まります。 励まされることを嫌うお客様はいません、 ただ、これらの言葉を添えるだけで為にはお客様からの聞き出しが必要です。 第一前提としてお客様との会話を楽しみましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage246-

自分の事が嫌いなんです。 自分の事が嫌いです。 このような相談を受けました。 あなたは自分の事は 好きですか?嫌いですか? もしどうしても好きになれないのなら、最後までお読みください。 私は自分が大好きです。 生まれ変わっても私としてこの世に生まれたいと思っています。 そんな私も自分の事が憎くて大嫌いだったときがあったんです。 昔の私は自分に自信が無く、何をやってもダメなんだ。僕には出来ないんだという思いが消えず、周りと比べて劣等感を抱く毎日を送っていました。でもそんな腐っていた私を更生させてくれたのはお父さんの一言がきっかけでした。 「どうせ100年生きるなら自分のことが嫌いなまま生きるより、自分の事が 好きだと思って100年生きる方が人生楽しいやろ?」 私はお父さんの言葉を聞いてから少しずつ自分のことを見つめるようになり、 だんだん自分の事が好きになっていきました。 自分の事が本当に嫌いな人なんてこの世におらん。 本当に自分のことが嫌いなら美味しいもの食べようと思わんし、オシャレになりたいとか思わへん。自分が嫌いやな思った上司とかはオシャレをしてもかっこよくなくても嫌いやろ? この世に自分が嫌いな人はい本当にいないんです。 だから子で以上自分を責めないでください。 人生上手くいかないなんて言うのは今すぐやめて下さい。 あなたの人生を全うできるのはあなただけですから。
0
カバー画像

営業力UP-stage245-

やる気が出ない時に。 「仕事辛いなー」と思って朝を過ごしていませんか? 確かに眠たくて気分が上がりません。 あっという間に朝が来てしまいますよね。 ですが、朝の過ごし方、目覚め方次第でその日の過ごし方、パフォーマンスが 大きく変わってきます。 テンション(気分)というのは一度下がるとなかなか元に戻すのは難しいです。 なので朝起きた時「だるいなー」という気持ちでテンションが低いと その一日はなかなか力が入りません。逆に朝の気分が晴れやかで「よし、頑張ろう!」とテンションを上げると その日一日例え疲れても気分よく仕事ができます。 それほど朝のテンション(気分)を上げる事は大事なんです。 例えばその日の夕方に大好きな歌手のコンサートがあったとしたらどうですか? きっと朝からテンションが上がるでしょうし、「頑張ろう!」と 思えますよね。 何が言いたいかと言うと、頑張る為の理由付けをすると人は一日頑張る事が できます。 例えば今週頑張ったら週末美味しいものでも食べに行こう。とか。 何か自分にプチご褒美をあげる。 こういうのも一つの手かなと思います。 頑張り切れないな、と思う方は是非試してみて下さい。
0
カバー画像

営業力UP-stage243-

相手を困らせない会話の基本。 雑談をなくしてお客様とどうしてコミュニケーションをとればいいんですか? という意見をよく聞きます。 雑談というのはお客様とのコミュニケーションをとる上で最も大切といっても 過言ではないでしょう。 最も大切な分、私達営業マンの引き立てがとても重要になってきます。 これを読めば雑談で必要なことは何か。 どのようにしてお客様が話しやすい環境を作るのかが分かるようになります。 営業マンは 「知ったかぶり」 ではなく、 「知らないふり」 をしよう! シンプルにしったかぶりは化けの皮が剥がれます。 話していくと、あ、この人知らないんだと確実にばれます。 人間は第三者に何かを教えるときに一番会話の熱がこもります。 ということは私は何も知りません。 というスタンスでいくと、どうなるでしょうか? お客様があなたに教えてあがえようと熱を込めて話して下さります。 あなたが頭を捻って雑談のネタを提供しなくても自然と雑談が盛り上がりを 見せます。 雑談の本質をつくと営業マンは お客様が話しやすい、 環境、雰囲気、流れ を生み出すことが重要だとおいうことです。 早速チャレンジでしみよう1
0
カバー画像

営業力UP-stage242-

「海賊王に俺はなる!」 と声高々に言っています。 すごい意思が固まっていますよね。 ですが、もしルフィがこのように言ったらあなたはワンピースを見続けますか? 海賊王に俺は、、、なれないかもしれねぇ。 何が言いたいかと言うと、言い切る事ってめっちゃ大事だという事です。 ルフィも幼少期から海賊王になると決意しているからこそ目的は違えど ゾロやサンジなど強力な味方が同行するんです。 そして、どんな強敵が目の前に現れても最終的には打ち勝つことができる つまり営業マンも言い切る事はとても大事なんですよ。 あなたの周りの売れる営業マンで 「まじでやばい今月無事死ぬ」って嘆いている人いますか? 結論から言うといないんです。 彼らはどんな数字がきつくても弱音を吐いたりはしません。 それは言った所で急に売れるわけでもないし、言っても周りの人の 迷惑になるからです。 だからこそどんなピンチでも絶対に達成させるぞ!と口にするんです。 売れる営業マンになるにはルフィを目指すことが大事だと思います。
0
カバー画像

営業力UP-stage241-

辞めないと地獄をみる営業マンの話し方 1.トークが早口 これは聞き取りにくいというだけではありません。 早口は相手に言葉をはさむ余地を与えないので圧迫感がでます。 2.トークが強引 熱意をもって話すのは大切です。 ですがあまりに強引だとお客様に恐怖を与えてしまいます。 3.声が小さい 何度も聞き直せる行為はお客様を苛立たせてしまいます。 さらには自社の商品に自信が無いのかと思われます。 4.質問の回答が遅い 質問の回答が遅いとお客様は不安になってしまいます。 本当に信用してもいいのか頼って問題ないのか。 と思われても仕方がありません。 5.リスクやデメリットの説明がない どんな人間にも長所と短所が存在するように必ず商品やサービスにも メリット・デメリットは存在します。 及び腰になるとかえってクレームを起こすきっかけとなります。 いかがでしたでしょうか? 話し方を改善するには 自分の話し方の欠点を分析する必要があります。 お客様をワクワクさせるようなサービスに興味を持つような話し方が 営業には重要です。
0
カバー画像

営業力UP-stage239-

95%の営業マンが勘違いするおもてなしの心の正体とは? 「おもてなし」 この言葉を聞いてあなたは何を思いうかべましたか? 滝川クリステルと答えた方は重度のミーハーですね。 実は「おもてなし」について多くの方は勘違いをしているんです。 よく企業の研修などでは 「おもてなしの心をもちなさい」 「おもてなしを持って接しなさい」 と口酸っぱく言われますよね。 でも意味を理解していないと全くその教えは無駄です。 「お客様が喜ぶことをする!」 ほとんどの営業マンの方はこう言います。 でも、お客様の喜ぶことって明確に分かるものですかね? 本当のおもてなしの心というのは 「自分がしてもらって嬉しいことをお客様にして差し上げる」 ということです。 この行動に心がこもってない場合、サービスではなくただの作業にすぎません。 自分だったらどのようにしてもらったら嬉しい気持ちが芽生えるのか。 常に頭をフル回転させて日々の業務に取り組みましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage237-

妥協するな!とにかくやれ! 営業マンならば必ず身につけたい、なくてはならにスキルとも言える ”営業力” 私は誰よりも営業力を高めたくてお世話になっていた師匠に 「どうすれば営業力を身につけれるんですか」 暇があれば質問攻めしていました。 すると師匠は私に 「妥協するな!」「とにかくやれ!」 と告げられました。 何でノウハウを教えてくれないのだろう 質を上げないといけないんじゃないの? 言いたい気持ちは山々でしたが、グッと堪えて師匠の言われた通りにとにかく 数をこなしていきました。 すると驚くほど 数字が伸びて営業成績が一気に上位に上がりました。 自分でもびっくりですし、同時にある事に私は確信を持ちました。 ”質より量! 営業力をつけたい!と思うのであれば誰よりも数をこなせばいいのです。 なぜ質より量が大事なのか。 あなたは初めて自転車を乗った時どれだけの量をこなしたのか。 きっと乗れるまで練習を繰り返しただろうし、繰り返し乗り続けていると乗れるようになったはずです!繰り返し繰り返し数をこなすことによって ・何が足りないのか ・どこを改善すればいいのか が分かるようになり必ず結果がついていきます。 質より量をこころがけよう!
0
カバー画像

営業力UP-stage235-

8,000円のドライヤーが250万円になった実話8,000円のドライヤーが250万円の契約になりました。 私が家電販売をしていた頃、女性のお客様からドライヤーが欲しいと言われました。 条件は2つ ①速乾性の優れている ②重量が軽め ここからどのようにして250万円の契約につながったのか。 私はお客様から挙げられた条件の中で速乾性に優れているものに注目しました。 速乾性に優れているという事は ・髪を痛めにくい ・稼働時間が短いので電気代を抑える この2点が利点です。 私は電気代に着目してお客様に問いかけました。 するとお客様は待っていたかのように 「うちすごく電気代が高いんですよ」 と家の電気代事情を話してくれて 最終的に250万円の太陽光パネルの契約が決まりました。 何が言いたいかと言うと、お客様の悩みは何気ない会話に紛れているということです。 速乾性というワードを聞かなければ間違いなく太陽光パネルは契約されませんでした。 見抜く力を習得するのは時間がかかるかもしれませんが、営業の世界において とても強い武器となります!
0
カバー画像

営業力UP-stage233-

絶対に覚えておくべき販売員の心得 販売員にとって一番大切なことは何だと思いますか? ・言葉遣い? ・トーク力? ・服装? ・声の大きさ? 確かにどれも大切です。欠けてはいけません。 ですが、それよりも大切にしないといけない事が一つあります。 これを知っている人と知らない人では接客の質が全く異なります。 それは 「思いやりの心」 です。 自分に何ができるのか?お客様の事を第一に考えて対応することが、非常に大切です。 接客の基本は「自分がしてもらって嬉しいことをお客様にして差し上げる」 些細なコトでもいいです。 自分にお客様ならどんなことが嬉しいか。 どんなことに不満を抱くか考えて接客しましょう。 何も考えずに接客をするのはおもてなしでもサービスでもなく、 ただの作業です。 あなたも明日から思いやりの心を持ってお客様を応対してください。
0
カバー画像

営業力UP-stage231-

契約がとれたらそれで終わり? 契約が取れたら嬉しい気持ちは分かります。 ですが、契約が取れたらあなたは それで終わりですか? 確かに嬉しいでしょう。 ほっとするでしょう。 ですが、営業マンは「その先」が非常に重要です。 契約が取れた時点で仕事を終える営業マンがほとんどです。 確かに契約件数や売上は大切です。 ですが、その先の満足度。 貰った仕事で役に立てているか。 そこまで考えないといけません。 飲食店で例えると分かりやすいです。 お客様が来店された時点で、その人が店にお金を払うのは確定ですよね? だからといって美味しい料理を提供するのに手を抜きますか? 抜かないと思いますし、抜いても再来店もないです。 営業マンはこれを行っている人が非常に多いんです。 契約が取れたらそれで終わりではありません。 契約を取ったのなら契約期間まで手を抜かずサポートを尽くす。 絶対に忘れないでください。
0
カバー画像

営業力UP-stage230-

会話力を磨くなら覚えるべき「てきにちかし」 みなさん、「てきにちかし」という言葉を聞いたことはありますか? さて、みなさん会話で困った事はありませんか? もちろんお客様に考えて頂く際沈黙の時間は必要です。 ですが、お客様と仲良くなる為には会話をしないといけませんよね。 その時にこの「てきにちかし」は非常に役に立ちます! 「てきにちかし」とは、、、 て・・・天気き・・・近況 に・・・ニュース ち・・・地域 か・・・体、健康など し・・・趣味、仕事 お客様はいきなり営業から入られると躊躇してしまい、壁を作ります。 お客様でも話せる話題で、緊張、警戒心をとき仲良くなりましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage229-

リピーターが止まらない。 継続的な売上を築くには「顧客を増やす」ことが重要になります。 あなたの個人目標の達成にも顧客を増やすことは極めて営業人生を楽にしてくれます。 そこで今回は 顧客満足度とリピート率が爆発的に伸びる戦略をこの記事を見ている方だけに 公開しちゃいます! この方法は私の営業人生で欠かせない一つの戦略であり、社内トップになれた時も戦略を使った顧客倍増が結果の要因なので、自信をもって真似してください!私が実践してきた戦略とはズバリ 「TEL&フォロー」 これは私が家電量販店に勤めていた時の方法ですが、この方法が今でも私の 営業人生を支えてくれているいます。 今からTEL&フォローの方法をお伝えしていきます。 ◆極意① ”簡潔に礼を述べる” ⇒お客様に御礼と感謝の気持ちを伝えましょう。ただ、ここで長く話してしまうとお客様は退屈になりますので、伝えたい気持ちも分かりますが、簡潔にまとめましょう。◆極意② ”商品やサービスの感想を聞く” ⇒営業はお客様が購入、契約したら終わりではありません。 お客様がサービスを満了するまで。商品を手放すまでが任務です。 お客様がご使用されてどうかリアルの声を聴くことで今後の他のお客様の対応に活きていきます。◆極意③ ”困っていることを聞き出す” ⇒使用した感想を聞くときにお客様が伝えてくれることもありますが、 一概には言えません。「不満がなかったからほっとした」ではなく、言いにくいと感じているお客様もいますので、こちらから問いかけてみましょう。なぜ電話が良いのか 忙しい方や時間が合わなくてなかなか電話がつながらない方がいるのは 百も承知
0
カバー画像

営業力UP-stage228-

営業マンはスーパーヒーロー! 世間では営業と聞くだけで嫌な顔をされたり、あしらわれたりする風潮が まだどこかに残ってます。 お客様に「押し売りか?」と言われたり、 「お前んとこの商品は酷い!」なんて言われたりすることも稀にあります。 「自分っていらない存在なのでは?」 「営業マンってこんなにしんどいの?」 そう思う日もあるかもしれません。 ただ、そんなことありません。 営業マンはお客様の悩みや苦労に寄添い共に解決へと導く ”スーパーヒーロー” です。 そう、営業はかつて憧れたヒーローのように困っている人を助ける 素晴らしい仕事なんです。 だからもう迷わないで下さい! あなたはお客様を不安や悩みから救うスーパーヒーローなんだから。
0
カバー画像

営業力UP-stage227-

あなたの最高の笑顔をお客様に届けましょう! 笑顔が上手くできなくて、なかなか思うような営業ができない。 なんて経験ありませんか? でも安心してください。 今から言うことを毎朝実践すればあなたも最高の笑顔を振るまえるようななります! 絶対に明日からやって下さい。 実践しないといつまでもぎこちない、不細工な笑顔のままですよ? 笑顔が太陽よりも眩しく輝く方法は ”ウンパニ体操” 早速今からやり方を教えるので、今すぐ実践しましょう! ①「ウ」と口をとがらせる ②「ン」と顔を中央に寄せる ③「パ」と驚いた顔で顔の緊張を一気に解放させる ④「二」と頬を持ち上げるように ①~④を20回3セットするのが好ましいです。 ウンパニ体操は顔の表情筋をほぐしてくれる効果があるので、とびっきりの 笑顔ができるだけんでなく、顔の血行が良くなるので、”小顔効果” も期待できます。 朝、出社する前とお風呂上りなどにするとさらに良いのでやってみましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage226-

ライバル同士の靴メーカーにAさんとBさんという2人の営業マンがいました。 2人がいる靴メーカーはアフリカに靴を売る計画を立て現地に向かいました。 ところが2人にとって予想外の状況が待ち受けていました。 誰も靴を履いていないのです。 その状況を見てAさんは本社にこう言いました。 「ここでは靴は売れません」 だってみんな”裸足”だから。 一方のBさんは本社の方に電話でこう言いました。 「至急ありったけの靴を送って下さい、ここでは誰一人靴を履いていません」 この人たちが全員靴を買ったら凄いことになりますよ! この2人の反応を見てどう思いますか? 同じ状況でも 「ネガティブ」に捉えるか 「ポジティブ」に捉えるか それだけで「判断」が変わります。 それだけで「結果」が変わります。 初めから売れるなんて誰一人分からないです。 「ピンチ」を「チャンス」に変える事ができる! 前向きに捉えることが営業において大切です!
0
カバー画像

営業力UP-stage225-

営業として信頼されやすい雰囲気作りとは 突然ですが、質問です。 あなたは営業マンの第一印象として何が一番だと思いますか? 次の3つから選んでみてください。 ①知識力 ②姿勢 ③語彙力 答えは②です。 正直、全て大事な事なんですが、最初に会った場面では姿勢の良さが1番です。 姿勢が良い人から挨拶されると「信頼できそうだな」という印象を抱きませんか? 姿勢が良くなるポイントとしては 頭からロープか何かでつるし上げられているイメージを持つことです。 こうする事で、胸も張れ、猫背も伸び、第一印象も良くなります。 最初に良い印象を抱いて頂けるだけでお客様から次々と依頼事を頂けます。これで営業もしやすくなりますよね! 長時間の筋トレも不要ですし、 イメージするだけですので、起きた瞬間から取り組んでみて まずは雰囲気作りからやっていきましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage224-

営業をやめたいと思った2秒後読んでほしい。 「自分はダメ人間だ」、「営業職はもう諦めよう」 そんな思いを抱いているあなた。 一度立ち止まって私の話を聞いてください。 「今まで上手くいかなかった」 ⇒その気持ちは痛いほど分かります 「周りと比べて自分は劣っている」 ⇒私も入社してから劣等感まみれでした 「営業はもう諦めようかな」 ⇒それは大きな間違いです 人間はこの世に生まれた時から壁を乗り越える力があります。 ・初めて離乳食を食べた時 ・初めて自転車に乗った時 など 昔を思い出してみれば幼少期の頃は失敗に立ち向かって何度も何度も挑戦 しているのです。 できると思い込もう! できない事にフォーカスを当ててしまうと本来ならできたかもしれない事も 自信を失ってできなくなります。 あなたは諦めずに頑張り切れる力があります。 何故断言できるのか 赤ちゃんのときハイハイから歩けるようになりましたよね? ハイハイから歩く前に赤ちゃんが諦めてしまって「いや、歩けない」と 思ってしまっていたら、今頃まだあなたはハイハイしているでしょう。 あなたにはやり切る力がある! 決して諦めてはいけない! 営業って誇らしい仕事なんだぜ!
0
カバー画像

営業力UP-stage223-

あなたに問う。 営業を頑張る理由は何ですか? あなたが「営業」を頑張っている理由はなんですか? 給料? やりがい? 顧客の幸せ? その他の思い・ 10人いれば10人分の回答があるでしょう。 頑張る理由は人それぞれ! 給料の為に営業するのは悪だ。 やりがいなんてクソくらえじゃ。 顧客の幸せなんて上辺だけやろ なんて事は一切ありません。 給料もやりがいもあなたが思っている事は何も間違いはありません。 ただ私からあなたに向けて言いたい事があります。 給料ややりがいは お客様の幸せの数と比例しています! お客様の幸せの数(成約数)が増えれば業績給として給料がアップ! お客様の幸せの数(信頼)が増えれば営業のやりがいもアップ! 頑張る理由は人それぞれなので、違って当たり前ですが、お客様を幸せにする 気持ちは決して忘れないようにしてください。 そうすれば自ずと給料も上がりますし、やりがいも増えていきます!
0
カバー画像

営業力UP-stage222-

営業のヒントは意外な所に隠れています。 日々の営業でなかなか上手くいかない。思うように結果が残せない。 そんなあなたにとっておきの方法があります。 そのとっておきの方法とは ”他ジャンルの営業を受けること” 他ジャンルとはあなたの業種と違うもの(アパレル、家電販売、不動産)など あなたの担当ではないジャンルの営業を受けるということです。 何故かと言うと それぞれ営業の型は同じでも営業スタイルが違うからです。 あ、こういうアプローチもあるのか! ここは自分の営業にも活かせそうだ! と必ず発見があります! 学びがあると自分のものにしたいと思えます。 普段は自分で選びたいのに。 と思って店員さんや営業マンと疎遠関係だったあなたも一度悩んでいるなら 自ら営業を受けにいきましょう! 何かヒントが隠されているかもしれませんよ?
0
カバー画像

営業力UP-stage221-

「この人買うのかな?」、「苦手な人だ」と 思った事ありませんか? 確かに人間なので、得意不得意があります。 ですが、あることを意識するとあなたはどのお客様でも難なく応対ができます。 その方法とは ”先入観を捨てる” 見た目は苦手だけど、話してみると意外といい人だったという経験は ありませんか? それと同じように買わないだろうなと思っている方ほど、 購入していったりするものです。 大事なのは物おじせず、どんどんアプローチをかけていくことです! 苦手意識や思い込みで声をかけないのは非常にもったいないです。 誰が購入するか私達には分からないのですから。 接客は宝探しと同じです! どんどん声をかけましょう!
0
291 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら