絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

33 件中 1 - 33 件表示
カバー画像

常に人間は無意識に支配されている存在、それは同一化である

人間が無意識に支配されているという概念は、しばしば心理学や哲学で議論されます。この考え方は、我々の行動や決断が意識的な思考よりも無意識の影響を強く受けていることを指します。これは「同一化」と呼ばれ、個人が自己のアイデンティティや信念、価値観を無意識に形成し、それに基づいて行動する状態を示します。無意識の影響を理解し、自己認識を深めることは、より意識的で自律的な生活を送るために重要です。 これを脱同一化することの恩恵と社会的貢献 脱同一化、つまり自己の無意識に埋め込まれたアイデンティティや信念から離れることの恩恵には、より客観的な自己理解、柔軟な思考、そして多様性への寛容性が含まれます。このプロセスを通じて個人は、自己に対する深い洞察を得て、より広い視野で物事を捉えることができるようになります。社会的には、脱同一化は異なる視点や文化を受け入れることを容易にし、対話と共感を促進します。これは、より包括的で調和のとれた社会の構築に貢献することになります。
0
カバー画像

次世代のリーダーシップ哲学とは普遍的ビジョン

普遍的価値とは、特定の文化や社会を超えて、多くの人々にとって大切とされる原則や信念です。これらは人類共通の価値観として広く認められ、個人や社会の行動や決断に影響を与えます。上記で挙げた「普遍意識を持つリーダーの五つの資質」は、この普遍的価値に基づいています。これらの資質は、組織や社会において、正義、公正、共感、協力などの普遍的価値を促進するのに役立ちます。 全体的な(大局的な)発想: この資質は、短期的な利益や個人的な目標を超えて、より大きな社会的、倫理的な観点からの思考を反映します。 グループ意識: 組織や社会全体の利益を考慮する能力は、共感と協力の普遍的価値を具体化します。 偏見の少なさ: 公正性と平等性へのコミットメントを示し、個人的な偏見に基づかない決定を可能にします。 抽象思考と具体思考のバランス: 倫理的な理念と実際の行動を結びつける能力は、理想と現実を統合する普遍的価値を示します。 創造性: 新しいアイデアやアプローチを生み出す能力は、イノベーションと進歩という普遍的な価値を支えます。 これらの資質を持つリーダーは、個人の成長を促し、より良い社会を構築するための重要な役割を果たします。彼らは、持続可能な発展、共存、共感といった普遍的価値を基盤として、組織や社会の進化に貢献することができます。
0
カバー画像

これからの時代に必要なリーダーシップとは

フラットな組織のメリットが活きるのは、組織にいる人々に「個性の強さ」「個性の純粋さ」の両方の要素が必要です。 フラットな組織を成功させるためには、メンバーに「個性の強さ」と「個性の純粋さ」が必要です。ここでの「個性の純粋さ」とは、自己中心的な動機よりもチームや組織全体の成功を優先する傾向を指し、これがフラットな組織で効果的に機能するための重要な要素です。 個性の純粋さを育むためのアプローチ 共通のビジョンと価値観の確立: 組織全体の目標や価値観を明確にし、それに基づいて行動する文化を作ります。 チームワークの重視: 個人の成果よりもチームの成果を重視する考え方を促進します。 自己超越の奨励: 個々人が自己の利益を超えて、より大きな目的のために貢献することを奨励します。 利他的な行動の促進: 他者のために行動することを奨励し、そのような行動を評価します。 個性の強さを活かすためのアプローチ 個人の才能と強みの活用: 各メンバーの独自の才能や強みを活かす機会を提供します。 自主性と責任の促進: 個々人が自分の役割において自主性を持ち、責任を果たす環境を作ります。 意見の多様性の尊重: 異なる意見や視点が尊重され、対話を通じて共有される文化を育みます。 フラットな組織では、階層が低く、意思決定が分散しているため、各メンバーの自主性と協力が特に重要です。個性の強さと純粋さが組み合わさることで、創造性、イノベーション、柔軟性が促進され、組織全体がより強固で効果的に機能するようになります。
0
カバー画像

セルフケア日記:ChocoZAP始めました!

こんにちは、皆さん!憩コンシェルジュのcocoです。ブログを読んでくださりありがとうございます。今日は最近、ChocoZAPに入会したよ、というお話です。1月末までのキャンペーンで、入会金無料・特典も充実していたので滑り込みで申し込みました。まだ2回の利用ではありますが、既にそのサービスの豊富さに心を鷲掴みされてます!ヘルス時計や体組計はキャンペーンに関わらずデフォルトでもらえる。それに加えて、デジタルボードやスマホスタンド、さらにはシーリングライトを特典でいただきました! もう特典だけで元が取れたような満足感がありましたが、さらに実際に体験してみて感動したのが「セルフエステ」の充実ぶり~。通常のジム設備に加えて、エステは予約制でホワイトニングやネイル、脱毛、マッサージチェアなど様々な種類があり、さらに店舗によってはゴルフの打ちっぱなしスペースも。これで月額¥3278税込で全国どこでも利用できるって、感動の嵐です。出張の多い方も出張先での利用ができて本当に便利ですよね~。昨日は専用アプリで推奨される「お腹中周りに効果的なトレーニング」の動画を見ながら、運動とエステを組み合わせたトレーニングを行いました。エステ30分+マシン20分程の短時間でしたが、トレーニング後は何だかお腹周りが引き締まった気がして、すごくモチベーションが上がりました。 ChocoZAPは、忙しい現代人の健康指数を底上げする素晴らしいサービスですね~!私だけではなく、コロナ禍以降は多くの人が慢性的な運動不足に陥っているんではないでしょうか?筋力低下、血流代謝低下は心身ともに健康に悪影響を及ぼします。 そんな中で
0
カバー画像

職場における「ときめき」と「やりがい」は、価値創造の最重要性

これらの感情や経験は、個人のモチベーション、創造性、生産性を高めることに直接的に貢献し、組織や社会全体にも肯定的な影響を及ぼします。 ときめきとは 「ときめき」とは、何か新しいことに出会ったり、興味深いことに関わったりしたときに感じる興奮や喜びの感情です。この感情は、以下のような価値創造につながります。 創造性の促進:ときめきは、新しいアイデアや解決策を思いつくための創造的な思考を刺激します。 学習と成長:興奮や好奇心は、新しい知識やスキルを学ぶ動機付けとなり、個人の成長を促進します。 ポジティブな職場環境:ときめきを感じる職場は、従業員の満足度とエンゲージメントを高めます。 やりがいとは 「やりがい」とは、自分の仕事や活動が意味深いと感じることで、以下のように価値創造に貢献します。  モチベーションの持続:やりがいのある仕事は、長期的なモチベーションを維持し、生産性を向上させます。 職業満足度の向上:仕事の意義を感じることで、職業への満足度が高まり、離職率の低下につながります。 社会的貢献:意義ある仕事は、社会的な問題解決に貢献し、より良い世界の実現に寄与します。 価値創造への応用 これらの概念を実際の価値創造に応用するためには、以下のようなアプローチが考えられます。 個人レベル:自分自身の興味や情熱を追求し、意味のある目標を設定します。 組織レベル:従業員が自分の仕事にときめきややりがいを感じられるような環境を作り、個々の才能や情熱を活かす機会を提供します。 社会レベル:教育やコミュニティ活動を通じて、ときめきとやりがいを育む文化を促進します。 ときめきとやりがいは、単なる
0
カバー画像

★専業主婦と言う職業★人生で初めて認められました!!

 2023年 出来事TOP3 でも少々、触れました「交通事故」 源泉徴収票、提出を求められる!!  「ホントに主婦」なの??「所得、前年度、確認させて」今年3月に事故が起きまして、10月末日まで治療が認められました。現在、完治とはなっていません。交通事故って簡単に完治とは言い難きイロイロな不具合に直面していますが、ひとまずの交通事故による保険関係の治療は終わりです。あとは自分でコツコツと治療に通う日々です!弁護士特約、付けていたので、弁護士にお任せで治療に専念でき、煩わしい、保険会社とのやり取りに振り回されることなく、生活出来ました。先生(弁護士、以下、表記、「先生」で統一します)ありがとうございます!!さて、この後は「慰謝料請求」となります。わたしは知り合いから「弁護士介入と個人では、慰謝料額が全然、違うから、注意してね」とアドバイスを受けておりました。保険会社が提示してきた額は「相当に低めな」ものでした。先生は、「ま、想定内です。」では、なぜ、低い金額が提示されたのか??ちゃんとの訳アリでした。私は介護職に従事でしたが基本的に直接雇用は選択せず派遣社員として稼働しています。仕事のコーディネートとプレゼンをしてくれます。なにか職場でトラブル的な事が起きてもきちんと調整してくれます。よくありがちなのは「新人いびり」案件。個人でやり取りするよりも客観的な視点もあるし、感情論にならないので、的確な問題解決が望めるのです。あとは、仕事を探すのも、担当がしてくれるので、手間は圧倒的に違います。生活しながらの就活、大変ですよね( ;∀;)派遣会社とのお付き合いは3年ほどになり、有難いこと
0
カバー画像

才能の無駄使い していませんか

1.もったいないこと私は、世の中で一番の無駄使いとは『才能を活かさないこと』だと思います。 先日ある方と、2時間位お茶を飲みながらお話しする機会がありました。 その方は美術系の資格や能力、そして経験もある。 でも「そんな私程度の人はたくさんいます。この程度じゃ食べていけないですよ」と、おっしゃる。 才能は、個々の独自性や特異性を示す鍵となる資源です。 その人だけに与えられたギフト。 その力を最大限に発揮することで、個人と社会全体に多くの恩恵をもたらすことが出来るはず。 また、才能を活かすことは、個人の成長にも欠かせないものであり、これを活かさないなんて、本当に「もったいない」と思います。 2.好きなことを仕事にする恐怖 好きなことを仕事にすることに、恐怖や不安を感じる人は少なくありません。 上記の方以外にも、たくさんお会いしてきました。 私自身、キャリアコンサルタントを職業にすることに、ためらいや抵抗があったのも事実です。 好きなことを仕事にする恐怖や不安とは、「失敗したらどうしよう」という思いがあるから。 自分が好きなことには、これまでたくさんのお金と時間と情熱を捧げてきたことはず。 失敗したら、これらがすべて無駄になってしまう。 その恐怖や不安があるから、仕事にすることにためらいや抵抗が生まれます。 また、上記のような美術系の仕事、いわゆるアーティストの場合、自分の作品を他者から評価されることになります。 渾身の作品を、ボロクソに言われたら、しばらく立ち直れないかもしれません。 3.才能に気付かないこともある 他にも、自分の持つ才能に気付いていない人もいます。 なぜなら、才
0
カバー画像

人生とは何か?

〜 働くとは?お金を稼ぐとは? 〜なぜ、人は生きるのか?なんのための生きるのか?生きる意味とは?よほど能天気で、図太く無神経に生きてる人でない限り、誰でも一度は考えたことのあるこの疑問。心が繊細な人ほど、感受性の高い人ほど、物事を深く考えてしまう人ほど、この “人生の問い” が頭の中に浮かびます。そのような人は、こんな疑問が頭に浮かばないような無神経さと、鈍感な心で生きていけたらいいのにと、ため息をついてしまうでしょう。幼少期から、大人や先生の言うことに何も疑問を抱かずにそのまま言われたことをやったり聞いたりするような"偽善的な優等生”だった人は、人生とても生きやすいでしょう。ここで言う、“偽善的な優等生”は、
のちに呼吸するように嘘をつく人間になります。世間で起こってることにただ怒るだけの人、世間の”普通”をそのまま鵜呑みにする人、何も物事を深く考えない人は生きるのが楽でしょう。しかし、こういった人たちは決して楽しいと思える人生ではありません。一方で、大人の言うことに対してすぐに嘘や矛盾を見抜いてしまうような鋭い子だった人や、世間で“普通”とされてることを“普通”にできない人、何事にも何故だろうと疑問に持ち、なんでも深く考えてしまう人は考えすぎて生きるのが辛くなってしまうこともあるでしょう。しかし、人生をそんなに深く考え込む必要はありません。人生はとても明快です。人生は、ただの思い出作りです。
0 500円
カバー画像

自分自身に貢献する

「生きること」自体が大変だと感じてしまうのであれば、まずは、貢献する喜びや素晴らしさを体験してみてください。自分発信のgiveで喜んでくれる人が増えていくごとに感謝は湧いてきます。それを繰り返していけばなぜ、私がこれをしなきゃいけないのか?が見えてくる。how toではほんとの生き方は見つからないというのも、あなたの心の健全さ(月星座)は幼少期に育んだ経験から来ています。どんなものを見てどんな音を聞いてどんなものを食べていたのでしょうか?心が求めるものの原体験はこの時に誰しもしてきています。この当時のことを思い出すのに心が痛むという人もいるかもしれません。「まだ、ネガティブな感情しかでません..」という方もいます。ですが、そんな時こそ「今」にフォーカスすることを忘れないでください。今の感覚を味わえるのは今しかありません。その当時の経験があったからこそ、今の学びに活かす。ホロスコープは常にそれを教えてくれます。緊張や葛藤をどう学びにするのか?をその時の星の配置として教えてくれます。まずは、心の求めるもの(月星座)を知るところからはじめてみてください。星座をどう活用すれば貢献につながるのか?どう理解すれば人と人が関係性が深くなるのか?大切なヒントがあると思うのでぜひ、参考にしてみてください。
0
カバー画像

スピリチュアル・心理に関することを選んだ理由

こんにちは。 光のカウンセラー カレアです😊 今回は私カレアについて、お話しさせていただきます。 プロフィールにも記載していますが、 バリバリのキャリアウーマンだったのに、 『この人生、なんか違う😟』 となってしまったのですよね。 なぜボディケアセラピスト、占い師、カウンセラーに?🤔 最初は子育てしながら働く同僚を見ていたら、社会人・お母さん・奥さんといういろんな顔を持っていて、ものすっごく疲れてる…。がんばる女性を癒したい、元気にしたい、労いたいという思ったのが始まり。 そんな気持ちを持っている状態の時に、会社の方針についていくことができず、 これ以上会社のために力を出せない、最高のパフォーマンスはできない… と思い始め、一定期間悩んだ末に会社を退職。 そしてボディケアセラピストになり施術をしていると 『心が苦しいのかな…』と感じることが多くあり、 お尋ねすると、お悩みを抱えていてストレスになっていたりすることが多く、 『心もケアしたい!』と思ったのが占い師を目指すきっかけに。 元々、占いは好きでタロットカードの勉強をしたり、オーラや波動がわかったりしたので、それを活かしてお役に立てたらいいなとも思いました。 それにボディケアだけよりも、心のケアもできればより多くの方のお役に立てますよね。 ただ占い師として多くの方のお悩みを聞きながら、また心にくすぶるものが。 違う角度からも心に寄り添えるのでは?🤔 それがカウンセラーでした。 心が迷子や風邪をひいてしまう前に、占いやカウンセリングでしっかりお話しを聞きながら、相談者様が自ら望む方へご案内していきたい!このような思いを持って、
0
カバー画像

「子供に思いやりの心を持ってほしい」~自分も周りも幸せになる!思いやりを持った人に近づくための3つのポイント~

こんにちは、ニコです。 小学生の頃から、「思いやりのある人になりたい」と思っていました。 そして、今、子育てをしながら、わが子も「思いやりのある子」になってほしいと感じます。周りの人から信頼され、社会貢献できる人になってほしいから。 では、どうしたら、そんな子育てができるのでしょうか? 考えてみました。【こどもの「思いやり」を育てるための秘訣】 「思いやり」とは、相手の気持ちに寄り添い、相手を大切に思うことから生まれる行動や態度のことを指します。自分だけではなく、相手のことを考えて物事を考えることができれば、より良い人間関係や、豊かな人間性を育むことにもつながるのではないでしょうか。 子供にとっての「思いやり」とは、大切にしている人や物のことを考え、かつ、自分自身をも大切にすること、と私はとらえています。 そのため、子供が思いやりを育くむには、以下のことが大切だと感じます。 【ポイント①】親や大人が身近な場面で思いやりを見せる親が子供自身や他の人や物に対して、「ありがとう」と言ったり、手紙を書いたり、お礼の言葉を伝えたり。日頃から親や近くの大人がお手本を示しつつ、子どもの意思や自由も尊重し、無理に押し付けずに優しく見守ることが大切だと思います。 【ポイント②】読書や映画などを通じて感情を確認する機会を作る 本を読んだり映画を見たりする中で、登場人物が感謝の気持ちを伝えたり、相手にやさしく接したりする場面を共感することで、子供自身も「思いやり」について考えることができます。無理に、そのような機会を設けなくても、日常の中の感情を大切に、親子で引き出す時間を持つことも、「思いやり」を
0
カバー画像

社会貢献 (2) 幸せな社会とは

今回は、社会貢献の2回目、「幸せな社会」というテーマとなります。
0
カバー画像

社会貢献

なぜ、社会貢献?今回は、社会貢献というテーマになるのですが、 なぜ、社会貢献なのかと言いますと…。例えば、カウンセリングでは、 ・自己肯定できない ・自分に価値を感じられない ・自分なんか存在していても意味がないと思ってしまう などのお悩みが少なくありません。 そんな、モヤモヤする、憂鬱な気持ちになってしまう原因の一つとして、 「社会貢献できている実感が湧(わ)かない」というものもあるのかなあ、と思ったりするからです。
0
カバー画像

長所を伸ばすことは社会貢献、短所を補うことは自己満足。これは真理だと思う

この言葉を聞いて、皆さんはどう思っただろうか?俺はこの言葉を、どこかの本で読んだのはおぼえているのだが、タイトルが思いだせなかった。しかしこれを知った時の衝撃は相当なモノで、今後の俺の人生を変えてしまった一文になった。なぜ刺さったのか? それは、短所を補うのは「自己満足」であり、南野社会貢献にもなっていない、と切り捨てたからだ。俺がこの文章を読んで浮かんだ直感は、中学校の頃の「国語2と数学5」だった。5段階評価で、理数大好きだった俺は理科4,数学5で、国語が唯一の2になった。文章が苦手で、漢文古文も苦手で、百人一首の暗記なんて苦痛以外の何物でもなかった。でも当時は「他の3になるように、頑張って補おう!」と他の科目以上に頑張って3にした。「ああ! これで平均的になった! よかった」と。俺は社会に洗脳されていたのだと思う。それに気づけなかった自分が悔しい。俺がもしその子の親で、あゆみ(通信簿)を見たならこう答える。「数学ができるのなら、国語の勉強よりも数学を優先して、クラス1位、いや学年1位になりなさい」もし読者の方が、子供の立場だったらこのセリフをどう解釈するだろうか?「長所を伸ばすことは社会貢献、短所を補うことは自己満足。って言葉が好きなんだ。だから、苦手なことを無理に補う必要はない。自分の長所を尖らせるために、楽しく勉強しなさい」ここで言いたいことは、苦手なことを全部避けて一切やるな、ではない。苦手なモノを補う時間や労力があるなら、得意な方に使ってあげなさい、という感じだ。結果国語が2のままでも、得意だった数学5から6……にはならないが、中間期末テストでクラス1位になれたのな
0
カバー画像

宇宙銀行の話。

宇宙銀行とは、宇宙にある銀行のことです。想念エネルギーのことを指し「潜在意識」の中に存在する銀行だとも考えられています。お金を預けるのではなく「徳」を預け、自動的に預金されてしかるべきタイミングであらゆる形で預金者に積み立てた徳の量だけ還元されると言われています。「徳」は人を喜ばせたり、尽くしたり、地球や社会のために役立つようなことをすると貯まっていきます!他にも、人を笑顔にする、ご縁をつなげる、役立つ情報の発信、人命救助、ゴミ拾いやボランティア、プレゼント、親孝行、ポジティブな言葉を使うなど、いい行い全部です!✨その逆に、自分勝手な行いや、悪口、陰口、ネガティブな言葉を使うなどすると預金残高が減ってしまいます。怒りや憎しみ、自虐や卑下も含まれます。見返りを期待して徳を積んでも逆効果になってしまうみたいです。。。実際に宇宙銀行からお金がおりてきたことがあったのでお話しします✨休日のお昼に息子とマックを買いに行った時の話です。車から降りたところでマックのゴミが落ちているのに息子が氣付いて、ゴミが捨ててあるー!と言いました。私は、ちょっと汚かったので見て見ぬふりをしてしまおうかと思いましたが、、、息子がゴミ箱に捨てに行くー!というので、えらいなーと思い宇宙銀行にお金が貯まったね。と宇宙銀行の話を息子にしました。そーなんだ!と嬉しがってお店の中のゴミ箱にゴミを入れました。注文をして混んでいたのでお店の中で少し待っていました。座って話をしているうちに宇宙銀行のことは忘れていました。出来上がったので受け取り外に出たところで下を見ると、、、100円が落ちていました。誰かが落としたものだとは
0
カバー画像

元暴の社会貢献団体として・・

2007年7月11日兵庫県高砂市にて元暴力団の社会貢献として設立しました。当時は近所の見回り活動から始まり、青少年教育や相談を受けてました。そして東日本大震災が起きて数日後にチャリティーバザーを開催させて頂いて募金をさせて頂きました。その後も募金活動を続けながら青少年教育や相談をしながら活動を続けてました。一時活動を休止して相談や少年院上がりの少年の面談などは続けました。数年振りに再開した理由は現在広島に住んで半年が経ちますが広島から平和を訴えながら少しでも沢山の方々に元気と笑顔を贈りたいと言う気持ちから広島で活動を再開しました。自身は膵臓悪化で膵石が固まり膵石の中に癌がありますが元気な内は身体が動く間に何かを残して行こうと思い少しでも恩返しと社会貢献を広げて行きたいと思ってます。ココナラでは何かと格安で販売しながら売り上げは社会貢献の活動に使わせて頂きます。ホームページやSNSを利用しながら広島から平和を訴えて何かを伝えて行きます。
0
カバー画像

農業後継者誘致で深刻化する社会問題も解決しよう

少子高齢化の影響もあるのでしょうか。各業種で後継者に悩む方々が年々増え続けているようです。特に後継者不在のまま消滅していく農家の数が目立っているように思えます。わたくしのまわりでも 後継者の目途が立たない農家さんたちがたくさん存在します。今回は、その中の一人の農家さんのお話をもとにしてみました。その農家さんは、広大な山林、農地を所有し四季の農産物を生産をされています。所在地は、空気や水もよく、土壌にも恵まれていますので毎年、旬の野菜が豊富に育ちます。 特に、山の湧き水で育つお米の味は格別です。そして県産のぶどう ピオーネ、シャインマスカット オーロラブラックも育ちます。 秋には山林の栗林から 大量の栗が自然に落下してきます。 スーパーなどの店頭で 見かけることが少ない国産の 芽キャベツにも注目したいところです。 このように恵まれた環境の中で育つ農産物の生産も今代で幕を閉じようとしています。何代にも渡って継がれてきた歴史ある農業が終わってしまうのは本当に残念なことです。 そこで わたしなりに後継者誘致の方法を試行錯誤してみることにしました。まず、後継者を募るには更なる魅力を引き出さなければならないでしょう。その魅力とは何か? ここでは、深刻化する 社会問題への貢献だと考えました。何故なら この農家さんの近隣でも ・空き家問題 ・孤独死の問題 ・食品ロスの問題 が年々深刻化していると聞いたからです。それならこの広大な山林、農地を利用して近隣に貢献できるビジネスが成り立つのではないかと考えたのが今回の素案です。人が集まるように広大な山林、農地の活性化を行えば孤独な人たちの交流の場と
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ407:働きがいのある会社

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。働きがいのある会社ランキング1位の企業はアメリカに本社を置く外資系企業「株式会社セールスフォース・ドットコム」と言われています。セールスフォース・ドットコムは、企業向けのクラウドプロバイダーで、提供するソフトウェアをすべてクラウド上に収納し必要な時に必要な分だけインターネットから利用できるサービスを提供する企業です。セールスフォース・ドットコムの社長小出伸一氏によれば、IT業界は深刻な人手不足という課題に直面しており、魅力的な会社でなければ優秀な人材が流出してしまうので「働き方」について様々な取り組みをしなければならないということです。これは多くの中小企業にとっても同じ課題で、セールス・フォースの取り組みは中小企業の経営にとっても極めて重要な示唆を与えてくれると思います。 働き改革と言われますが、「働きがい」を高めるということが大切です。働きがいがあればいい仕事ができ社員も幸せになる、そのために会社や経営者がやるべきことがあるのです。 まず、第1のポイントは「企業文化」です。企業文化とは、企業が有している独自の価値観や行動規範のことを言います。この企業文化には、その企業が長年培ってきた伝統であったり、現在の経営陣の経営方針などが現れています。この企業文化によって従業員は会社に対するアイデンティティーを形成します。 セールスフォース・ドットコムの企業文化は「Ohana カルチャー」(家族のように信頼する文化)で、家族というのは従業員だけでなくお客様やパートナーを含めたすべての社会をサポートするということです。 家族だから意見を出し合
0
カバー画像

#31 日々、耳を傾ける ~ “ありのまま” の話のオマケ ~

おはようございます。はるつぐ(はるコーチ)です♪^^“傾聴”をテーマに書いているハズなんですけど、、最近は、“社会との関わり”について書くことが多くなっていて、テーマと遠くなっている印象です。“傾聴”することで、その人個人の“価値観”を認めること(“ありのまま”でいていただくこと)も大事だけど、その人の“ありのまま”が、社会の中でポジションを得る(役割を得る)ことも大事と思っていて、自分の中では繋がっているのです。苦笑今日は、昨日の話に、ちょっと付け足して、“ありのまま”をテーマにしたオマケの話をしたい。『アナと雪の女王』正しく「ありの~ままの~♪」って歌ってるその映画ですね。あのお話は、主人公のエルサがその個性を発揮するのにためらいがあって、はじめの頃の場面では、引きこもりますよね。で、発揮すると決めたら、社会から隔絶しますよね。そこがね。。気になってしまう。“ありのまま”を発揮するには、“社会と距離を置く”って描き方があるので、やっぱり、今の社会では、そういう解釈が多いのかな?って。最後には、お城に戻って、凍らせる力を発揮して、スケートリンクを作る場面が描かれるんですけど、そう、最後はね、自分の“ありのまま”を、どう社会に活かすかが、描かれてますよね。結局、そうならないと、幸せになれないような気がします。今は、色々な考え方があって、社会が多様な個性(ありのまま)を受け入れる活動が多いですよね。(例えばLGBTとか?)うん。何が言いたいって、昨日と変わらないです。笑“ありのまま”をどう社会(周りの人たち)に活かすか?そこをクライアントの方と一緒に考えたいです。今日は、よく分か
0
カバー画像

ギャンブルという社会貢献。

ギャンブルは常に胴元が儲かります。しかし、なぜそんなにお金を必要とするのでしょうか。胴元というのは、とても大変な仕事です。食べていくだけなら、胴元をやる能力があるのなら、もっと楽な仕事はいくらでもあります。胴元をやるというのは、私はとてもお金があり能力があると公言するのと一緒です。一か月も続けていれば、お金を貸して欲しい、お金の相談に乗って欲しい、取り立てを手伝って欲しい、経済動向についてどう思うか。そんな話に混ざる義務を突き付けられます。そうなると、もう逃げることは出来ません。一か月もやれたのですから、一生そういう人だと言い続けられます。歴史を紐解けば、ギャンブルは偽善者の義務でした。免罪符も一種のギャンブルであり、懸賞問題だったでしょう。金と信仰のどちらを選ぶか、そういう話だった筈です。然しながら、信仰に全掛けした天才、ルター・マルティンが世に出た。カトリックは全く負けました。それ以降、プロテスタントは最初から今まで常に勤勉であり続けたのです。相手によりますが、お住まいの地域の中だけでも一度は胴元をやってみてはいかがでしょうか。それはお金でなくてもいいのです。小銭一つ、レシートに印刷された引換券一つが賞金でも構わないでしょう。面白いから、やってみては?
0
カバー画像

新しい時代への新しい学びへの姿勢

パンデミックの影響で働き方を変更せざるをえなくなった機に、日本の中の人々がスキルを磨こうとした。 とくに、デジタル関連のスキルを強化した人が多かった。 こうした学びの姿勢をもつことはきわめて重要な意味をもつ。 変化が激しい時代に人が可能性を開花させるためには、生涯学習が避けて通れないからだ。 オンライン学習の普及により、生涯にわたって学び続けることが昔よりも容易になったことも無視できない。 新型コロナの感染拡大が始まってほどなく、オンライン教育機関コーセラのジェフ・マッジョンガルダCEOは、私にこう語っている。 「中国、日本、イタリアの受講者数が4倍以上に増えています。 大半が公衆衛生関連コースの受講者です」。 マッジョンカルダは、受講者が互いに助け合っていることに目を見張らされたという。 「バーチャル授業にどのように臨んでいるかといったことに関して、情報交換が非常に活発におこなわれています。新しいことを受け入れるための新しい姿勢が生まれているのです」 このような新しい学びの姿勢は、生涯にわたり学習と探索をおこなうためのカギを握る可能性がある。 アンドリューも指摘しているように、この胸躍る時代に新しい生き方を形づくりたければ、 自分の未来に投資しなくてはならない。 今回のパンデミックのなかで、多くの人がそうした投資をおこない、デジタルスキルの習得に取り組んだり、オンライン学習をおこなったりした。 このような学習の習慣を探索の人生の土台にしてほしいと思う。 感染拡大が始まってすぐに私たちが気付かされたのは、それまで考えていた以上に、人との結びつきが人生で重要な意味をもっているとい
0
カバー画像

人に役立つ前にまず自分を満たすこと

人への貢献、役立とうとする気持ちの根源が見返り、感謝を期待するものだと、与える側も受け取る側もスッキリしないものです。私欲のない無私の貢献だと気持ち良い。これは与えれば減ってしまう状態だと難しい。自分が満たされてあふれたものを無意識に周りの人と分かちあえるのがイイんじゃないかと思っています。「満たされ」の可視化がウェルスダイナミクスではできるウェルスダイナミクスには、自分の強みを見える化できる「内的価値」というフレームワークがあります。情熱、才能、知識、人脈、人格、目的の6つの要素からなります。そしてこれらの充実こそ「満たされた」状態と言えるのです。ウェルスダイナミクスはこの内的価値を満たして、そこから提供できるものをで役立つ、貢献するという考え方です。ビジネスにおいては、この内的価値をベースに「外的価値」というサービス、商品を作り、市場に提供していきます。幸せは自分を中心にして広がるひとの役に立ちたい気持ちはあっても空回り…なぜか?自分が満たされてないと足りないものを無意識に奪っちゃうんです。ここでのジレンマが双方にモヤモヤを生むんですよね。まず自分自身を満たす。そして自分に一番近いところから幸せを拡げていく感じでしょうか。責任を負えない距離だとうまくいかないから注意。誰かに役立ちたい、貢献したい。自分がいま満たされているかどうか、その状態が客観的に分かるのがこのサービスです。
0
カバー画像

貢献したいのに奪っちゃう人の特徴って?

人に役立とうとする根源的な目的が見返り、感謝ありきだと、むしろ助けになろうとする相手からもらう、奪っちゃうんです。しかも無意識にです。貢献、相手にとって良いことをしようとしてるのに…そしてそれは、行動や取り組みにもにじみ出てしまうんですよね。こちらはそんな気はなくても、相手にはけっこう感じさせるものがあります。恩着せがましい、まで行かないけど、重い、とか。それが積み重なると、余計なお世話になってしまう。「貢献は自分が満たされることが先立つ」貢献は、物心共に余裕のある状態で行うのがお互いの喜びに繋がるんじゃないでしょうか。自分自身が十分に満たされて、溢れたものを誰かと分かち合う、みたいな。あとですね、働きがい、生きがい感といった手応え、やりがいは「誰かのため」に役に立ったときに感じられることが多いんです。ただそれは、そもそも自分のためでなく相手のためというのが前提。無私というやつですね。まず自分が満たされてないとそうはならない。貢献へ向かう一歩は利己で良いんです。誰かの役に立ちたい、そんな気持ちは素晴らしい。でも気持ちだけでは…一息ついて、まず自分が満たされているかどうか確認したいですよね。
0
カバー画像

イギリスに汚部屋はあるのか?の続き。

イギリスには不要な物を手放しやすい環境にあると話しましたが、それは何だったのかのお話しをします。これは私が感じた事なので個人的な感想なのですが、イギリスにはチャリティーショップという物が存在します。一応日本にもあるのですが、数も少ないし知名度は低いように見えます。このチャリティーショップは何かというと、不要な物を店に寄付して、お店がそれを売り、売り上げ金をアフリカの難民やその他の慈善団体に寄付をするという物です。日本にも不用品を寄付できる場所はありますが、送料がかかったりしますよね。リサイクルショップは買い取ってくれるのでお金にはなるけど、買い取ってくれない物はその場で返されたり、査定時間で待たされたのに結局あまりお金にはならなかった。なんて事もありますよね。それがチャリティーショップに持っていけば、お金にはならないけど簡単に物が手放せる。しかもそれが誰かの助けになるかもしれないと考えると気分が良いものです。ロンドン市内にはいくつも店舗があったため、持って行くのも苦ではありませんでした。部屋をスッキリさせたいから不要品を手放す。不用品で社会貢献。もし日本にもチャリティーショップがたくさんあったら、幸せになる人が増えるんじゃないかな。チャリティーショップが増える事を願います。
0
カバー画像

【 ほぼ毎日 #45】扉の向こう。

こんばんは、ひかりです |˙꒳​˙)虹を見つけると嬉しくておもわず写メを撮ってしまいます。小さな幸せを見つけられる私はきっと、幸せ上手なんだと思います。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日は、Hさんとの出会いについて少し綴らせてください。私は小さい頃から、おとなしく緊張しやすいタイプでした。目立つのが嫌なので授業中、手も挙げられないくらいw (¯∇¯٥)フフ***そんな私がHさんに出会ったのは2017年、夏の日。毎日に、ただ精一杯で自己成長や社会貢献なんて考えたこと、ありませんでした…汗。だけど、Hさんの話を聞いてると不思議なくらい心がワクワクしました♪その扉の向こうにはどんな景色が広がってるの?実は、Hさんが中心となって活動している集まりに何度か参加できたことがあります。ฅ(º ロ º ฅ)ワ〜ォ業種や世代の枠を取っ払って熱意ある人たちが街の未来のために意見を交わし合っていました。話を聞くたびに心が躍ったこと、いまも鮮明に憶えています。***感染問題で生活は一変してしまいましたが、希望を捨てず愛をもって生きることがいま、私にもできる他者貢献なのかなと思っています。コロナが1日も早く収束して世界中が笑顔であふれますように☆彡では、今日はこの辺で!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧    過去ブログ載せてみました    よかったら、合わせてどうぞ♪୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧セレンディピティ素敵な偶然に感謝します ⌘***お気に入り登録、フォローしていただけるとモチベーション爆上がりします♪最後まで読んでくださりありがとうございました。じゃあ
0
カバー画像

誰かのために、なにかしたい

こんにちは!けんちゃん♪ママ♡です。いつも読んでくださってありがとうございます。今日はなんで私がフィリピンの子供たちに寄付をしているのかというお話をさせて頂きます。「寄付」に関しては賛否もあると思いますし私の価値観を押し付けるつもりは全くありません。しかし私のココナラの売上の一部を毎月、寄付させて頂いているので、電話をしてくださったり商品を買ってくださる方に対して私の気持ちや考えを共有したいと思って書かせて頂きました。少し長くなってしまいますが、もし良かったら読んでください。世界中にはもう何年も貧困が続いている地域が存在します。 私が以前ボランティアで訪れたフィリピンのスラム街もその一つでした。 よく発展途上国のスラム街などは「教育が行き届いていない」と言われています。そのことは私も聞いたことがありました。でも、実際に現地に足を運んでみるまでは、具体的にどのような状況になっているのかということを私は全く理解していませんでした。「教育が行き届いていないというのは 学校で勉強ができないっていうことなのかな?」そんな甘い考えを持っていた自分が今では本当に恥ずかしいです。実際に現地を訪れてみると、想像を絶するぐらいの状況でした・・「教育が行き届いていない」というのは「学校がない」「勉強を教えてくれる人がいない」というようなレベルではなく言葉が話せないのなんて当たり前。それどころか歯磨きの仕方すら知らない子供たちがたくさんいるのです。日本では子供でも知っているような常識だったり当たり前のように行なっていることが、フィリピンの子供たちはできないことが多いのです。なぜなら、教えてくれるはずの
0
カバー画像

自衛隊に関わるお悩み相談や転職希望の方へのサービス始めました。

こんにちは。元航空自衛官の水沢貴志です。新しい商品を出品しました。自衛隊に関わる相談や入隊したい方への面接相談などです。今、自衛隊は女性でも戦車や護衛艦に乗れる時代です。女性の戦闘機のパイロットや護衛艦の艦長、護衛艦隊を指揮する隊司令にも女性自衛官がなっているそんな時代です。また年齢制限にも大きな見直しがありました。それは従来までの27歳未満から32歳未満までの変更があったばかりです。これまで会社員としては可能性が広がらなかった方や社会貢献を考えているなど、志望動機がしっかりとしていれば自衛隊は年間に3回程度新入隊員を入隊できるようになっています。女性は年に1回だけですが、もし、自衛隊を人生の選択肢に考えているのなら在職12年の元航空自衛官が(空曹)ができる範囲でお力になります。また無料での相談も行っております。お気軽にDMでご連絡ください。今後は自衛隊のブログも更新予定です。お楽しみに!!最後までご覧いただいて、いつもありがとうございます。
0
カバー画像

輝け、ボクたち!

皆さん、こんにちは! リオとミアです 🐕ご機嫌いかがですか?突然ですが、皆さんは、もちろん生活をしていくのにお金が必要だから毎日仕事に行くという方がほとんどですよね?  でも、中には、お金だけのためではなく、「社会貢献」なんて、正義感溢れる、カッコ良い考えも一つとして持っている方もいらっしゃるのでしょう。 さて、その「社会貢献」とは一体なんでしょう? 「会社のために!」とか、「家族のために!」とか、自分自身を大切にすることは置いておいて、どんなに辛く大変でも、「自分にムチ打って今日も行く!!」的な精神を持っていらっしゃるのでしょうか? そして、日本人は基本、真面目で、頑張り屋さんだからそれができてしまう方が多い 。 でも、もちろんその精神を持ち続ければ、さすがに疲れを感じるでしょうから、ちょっと視点を変えてみるのも良いかもしれない。「自分は本当は何がしたいんだろう?」 「自分は一体何に向いているんだろう?」 「本当はどんな人生を歩みたいんだろう?」  と、何度も問いかけてみる。そうそう簡単に答えは出せないでしょうけれど、自分が何者かを探求し、その答えが出た時から、自分に負荷を掛ける必要のない、本当の社会貢献が始まるのかもしれない。 もっと大袈裟に言えば、社会貢献どころか、地球貢献にまでなっちゃうかも?! 本当の自分探しの答えが見つかった段階で、既に、どのように自分を表現して行くかが分かり、行動力のある人は直ぐにでも、実行に移すでしょう。 それが、人のためでも、動物のためでも、植物のためでも、環境のためでも、なーーんでも、自分が掛けたい対象への情熱が一気に湧き上がって来ちゃ
0
カバー画像

2021年の売り上げを一部寄付しました。

おかげさまで論文検索代行、進学・就活相談をそれなりに多くの方にご利用いただきました。初めは興味本位ではじめたココナラでしたが、おかげさまで90件の取引を行い、幸いご好評いただいております。元々科学論文を読んだり探したりするのが好きで、今後もそれを通じて皆様のお役に立てれば幸いです。さて、本日は昨年の売り上げの一部をアマゾンみんなで応援プログラム経由して寄付いたしました。これは、国内で物資を必要としている方に、アマゾンを通じて物資を寄付できるというものです。各施設で欲しいものリストが公開されています。必要としている方は子供食堂や児童施設が多いです。寄付先の名称は伏せさせていただきますが、寄付内容は以下の通りです。・子供食堂(食用油)・子供食堂(玩具類)・児童施設(遊具類)*合計3団体、8491円相当を寄付いたしました。今後も継続できるよう努力したいと思います。*2022.2.12に誤記を訂正しました。(子供食堂→児童施設)
0
カバー画像

貢献

仕事ボランティア社会への発信・・・そうした形あることだけが人の役に立ったり世の中に貢献したりしているわけではありません。 優しく人を思いやること。 温かい感謝が胸に広がること。日々抱く、何気ない心のエネルギーはどこまでも広がって世界を照らし、温め、整え、育んでいます。
0
カバー画像

まずは趣味から

宗教のチラシが入ってたのですが、食べるために働くのではなく、働くために食べると書いてあって、綺麗事にもならない詭弁ですね。人間は先ずは食べるために働くわけじゃないですか?スピリチュアルの私からしてもそれ以外の何物でもないですよ。余裕の部分でやりたいことをやって、それが稼げるレベルになればいいですねということなんです。一生趣味でもいいわけですよ。私は今日、ジョン・レノンのような世界平和の歌を作って、世の中への大きな貢献をしたなという実感です。ヒーリングでもいいんですが、本や音楽やゲームで世の中を良くしたいと思います。政策についての本も書きますが、それはUnlimitedで無料です。歌も聴き放題で無料です。親への感謝の念があふれたなど、大きな変化が最近ありました。ヒーリングでも、できる限りのことはやって救おうという覚悟です。ゲーム開発の勉強はなかなか進みませんが、教材のゲームを作る程度はできるでしょう。オリジナルのゲームが作れないと意味はありません。世の中を良くしたいならストーリーはあった方がいいでしょう。ゲームは儲かる分野のはずですね。歌もパソコンで完成させて配信しますね。とりあえずYouTubeにはアップしましたが。ネットで歌詞を公開してるなど。本の読み方の本をとりあえず書きますね。自己啓発書も書きます。やりたいことをやってますが、儲かるかはまた別の問題です。
0
カバー画像

ココナラはじめました

きっかけは社会貢献ですなにか自分のできることで人の力になれることをしたいただそんな気持ちだけ自分のハッピーな気持ちを世の中に役立てられたら良いなよろしくおねがいします
0
カバー画像

投資はいい意味で人生変わるもの

得た知識、情報は必要不可欠。それよりも膨大な経験から生まれた知恵や工夫は自力(武器)になる。そして自信につながる。耳、頭はもちろん時間と身体、心を使うことも大切に。
0
33 件中 1 - 33
有料ブログの投稿方法はこちら