#31 日々、耳を傾ける ~ “ありのまま” の話のオマケ ~

記事
コラム
おはようございます。
はるつぐ(はるコーチ)です♪^^

“傾聴”をテーマに書いているハズなんですけど、、
最近は、
“社会との関わり”について書くことが多くなっていて、
テーマと遠くなっている印象です。

“傾聴”することで、
その人個人の“価値観”を認めること
(“ありのまま”でいていただくこと)も大事だけど、
その人の“ありのまま”が、
社会の中でポジションを得る(役割を得る)ことも大事と思っていて、
自分の中では繋がっているのです。苦笑

今日は、昨日の話に、ちょっと付け足して、
“ありのまま”をテーマにしたオマケの話をしたい。


『アナと雪の女王』

正しく「ありの~ままの~♪」って
歌ってるその映画ですね。

あのお話は、
主人公のエルサがその個性を発揮するのにためらいがあって、
はじめの頃の場面では、引きこもりますよね。
で、
発揮すると決めたら、社会から隔絶しますよね。

そこがね。。
気になってしまう。

“ありのまま”を発揮するには、
“社会と距離を置く”って描き方があるので、
やっぱり、今の社会では、そういう解釈が多いのかな?って。

最後には、お城に戻って、
凍らせる力を発揮して、スケートリンクを作る場面が
描かれるんですけど、

そう、最後はね、
自分の“ありのまま”を、どう社会に活かすかが、
描かれてますよね。

結局、
そうならないと、
幸せになれないような気がします。

今は、色々な考え方があって、
社会が多様な個性(ありのまま)を受け入れる活動が多いですよね。
(例えばLGBTとか?)

うん。

何が言いたいって、
昨日と変わらないです。笑

“ありのまま”をどう社会(周りの人たち)に活かすか?
そこをクライアントの方と一緒に考えたいです。

今日は、よく分からない文章で、すみません。

今日も耳を傾けて行きます♪^^
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す