ずまなこFPの「ほったらかし資産形成」(25/1/30)
プロフィール
名前: ずまなこFP
職業: 会社員(管理職)、個人投資家
性格: ”おおらか”とよく言われます、判官贔屓、勧善懲悪
趣味: 読書年間100冊と資産形成
資格: 資産形成コンサルタント、FP、簿記
資産: 投資信託、金、仮想通貨、米国株、日本株、(計3,000万円)
相談歴:4年以上
みなさんこんにちは、”ココナラを新しくはじめてみました”ので、ブログ書いてみます(毎日更新)
今朝は、FOMC(米連邦公開市場委員会)での政策金利据え置きは市場の予想通り。-インフレの見極めで利下げを一時停止-ただし、利下げには目標であるインフレ2%を待つ必要はない※解説:利下げがあると、株(企業の借金の利息が減る)・金・仮想通貨は、(もともと利率がつかないので金利が高い時は上昇しずらい、金利が下がると上がりやすい性質)など資産は全面的高になる見込みこれからの決算を前にナーバスな展開ですが、小幅安でもみ合い。日米とも決算シーズン突入で、株価とどこまで織り込み済みかに注意が必要ですね→分かりにくい内容や質問あればDMいただければありがたいです。
資産形成進捗 ※25年1/23時点、()内は前月差
・現預金 15,488,998(▲10,833)
・投資信託 10,648,041(▲73,943)
・個別株 307,323(+12,486)
・仮想通貨 4,054,896(+276,622)
・ポイント 186,212(▲18,961)
・合計 30,685,470(+185,371)
また、ときどき進捗報告しますね。
⇒自分の周りからの相談を多く頂いておりますが、一
0