絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

42 件中 1 - 42 件表示
カバー画像

タクティクスは青春の香り

ヴィンテージという化粧品を知っていますか。ハクション大魔王の壺のような形をしており、トニック、リキッド、コロン、アフタシェーブローションの色が異なり、洗面台に揃えて並べると鮮やかです。 私が小学生のころ、父が使っていました。 街角でタバコを吸いたくなり小路に入ってタバコを手にしながら視線を少し上げると、ショーウインドウにヴィンテージがありました。 デパートやスーパーでは見かけなくなっていると思います。 その隣にはアウスレーゼ。 こちらは、私が高校生のころから父が使っていたタイプで、今でも見かけることがあります。 私は高校生のころにタクティクスのシャワーコロンを使っていました。 30年ほど前から見かけなくなり、その後は4711を使い、いつのまにか化粧品を使わない生活になっています。 若いふりをして、時折、デパートなどでタクティクスのシャワーコロンを探しますが、一度もみかけたことはありません。 ショーウインドウを眺めていると… あっ! ヴィンテージの上の棚にタクティクスが1つだけありました。 まさに、シャワーコロンのように見えます。 私はタバコをしまって店に入りました。 タクティクスのシャワーコロンが箱入りで3つ置いてあり、商品なのか展示品なのか店員に尋ねたところ商品とのこと。 嬉しさのあまり2つ購入し、早く香りを楽しみたいと思い、急いで帰宅したのです。 箱から取り出して蓋を開けると、ほんのりと、あの頃と同じ香りがします。 青春の香りとは、このことです。 それは、とても嬉しかったのですが… あっ! 私は、そもそも、要件があって街へでかけたのです。 その要件をすっかり忘れてしまってい
0
カバー画像

恋愛

恋愛をする時は相手の性格をできるだけ知っている方が恋愛を上手くすることができます。相手の事を知っていると、相手が何をしたら喜ぶ、何が好きなのかも知っているとプレゼントやサプライズをする時にも役に立ちます。そして気を付けるべきポイントも知ることができるのです。逆に相手の事をよく知らないとどのようにして良いのかわからないという状況にもなりかねません。なのでできるだけ相手の事を知っていることが大切だと言えます。恋愛ではお互いの事を知り、関係を深めることがとても重要なのです。お互いに関係が深まって信頼関係ができてくるとお付き合いできる可能性がぐっと近くなります。もちろんアピールも必要なのですが信頼を築いていくことも大切でしょう。一人でも多くのカップルができれば幸いです。梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/2158581000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

自分の全てを愛して受け入れる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

自己愛と自己受容が注目され、人々は自らを受け入れ、愛することの重要性に気づいてきています。この旅は単なるトレンドではなく、個人の幸福感や健康に深く関連しています。では、なぜ自分を愛し、受け入れることがこんなにも重要なのでしょうか? まず第一に、自分を愛し、受け入れることは心の健康に直結しています。自分に対する否定的な感情や過度な自己批判はストレスを引き起こし、心の不調和を招きます。一方で、自分を受け入れることは、自分に対する理解と寛容さを養い、心の平穏をもたらします。 自分を愛することは、他者との関係にも良い影響を与えます。他人を受け入れるためには、まず自分を受け入れることが必要です。自分に対する理解が深まれば、他人とのつながりもより意味深いものとなります。自分を愛せることは、他者を愛する力をもたらします。 また、自分を愛し、受け入れることは成長と変化への柔軟性を生み出します。自分に対する厳しいジャッジメントや過去の過ちに囚われず、未来に向けて前向きに進むことができます。これによって、新しい経験や挑戦に対する勇気を育むことができます。 では、具体的にどのように自分を愛し、受け入れるのでしょうか? 自分と向き合う時間を取る: 毎日の喧騒の中で、自分と向き合う時間を大切にしましょう。自分の感情や考えに耳を傾け、内面と対話することが大切です。 ポジティブな自己言及: 自分に対してポジティブな言葉をかけることが重要です。自分に対する否定的な声に耳を傾けるのではなく、良い部分を見つけ、自分を励ましてあげましょう。 過去を手放す: 過去の過ちや失敗にこだわることなく、それを学びとして受け入
0
カバー画像

「デイスコソング・NO.3」~オールドスクール

はい、おまちかねの~、デイスコソングじゃね。^^(3曲紹介じゃ)今回は、ちょい古い時代の「ケビン」の代表作ともいえる「ダンス映画」じゃ。都会っ子の高校生ケビンが、田舎の女子を好きになる。だけど、彼女のパパは「牧師」じゃ。しかもその町は「ダンスやロック」は禁止だった。そこでケビンはその「掟(おきて)」を破り、卒業式を「ダンスパーテイ」にする!というのが概略じゃけど、この映画はボクの好みにピッタシじゃ。「フットルース=気のむくまま?軽やかに??」という感じ?ま、ダンスと音楽を楽しんでね。(^^;(当時の最新のダンスと音楽で、マイケルも習った「ブガルーダンス」も入っているし、もちろん「ロボットダンス」もね~)(1)フットルース(SONG BY KENNY LOGGINS)(2)フラッシュダンス (SONG BY IRENE CARA)お昼は、鉄工所の溶接工として働き、夜は、ナイトクラブでダンサーとして踊るジェニファーが、プロダンサーを目指すストーリーじゃね。この頃のダンスって、やっぱ「ブレイクダンス」の影響がかなりあるよね。たぶん。^^「スピン」も当たり前じゃし。(^^;だけど、ほんとは「マイケル・センベロ」の「マニアック」という曲がエエのよ~♪「世紀の一発屋?」などというあだ名もあるヤベ~やつじゃ。ホホホ^^(3)サタデーナイトフィーバー(SONG BY BEE GEES)はい、この映画はボクの原点じゃね。(ソウルトレインは、ボクの魂じゃ)この曲は「ビージーズ」の「ユーシュッドビーダンシング」じゃね。イイでしょ~?!ま、グラミー賞をたくさんいただいた映画「サタデーナイトフィーバー」
0
カバー画像

マイ セカンド アオハル

ドラマ見ました^^青春物語で、娘の大好きな『なにわ男子』の『みっちー』が出ています♪30歳OLが、人生をやり直して大学へ進学する。やり直すというか、挫折を経験して、また戻って、目指す方向をしっかりと決めて進んでる。やはり、人間、全て上手くいくとは限らない。挫折もつきもので、どん底だと思うことが続いたり、度々起きたり…。私も経験あります。(まだ底ですが…。)そこで気づき、戻ったり、遠回りしたり、別の道を探ってみたり。ひょんなことって、ドラマだけじゃなくて、現実でも起こったりするので、そこで、どう切り替えられるか、柔軟に対応できるか、波にのっていけるか、、とか大事だなと。あんなイケメンに出会えたらいいのですけどwww大学っていいですね~^^アオハルっていいなぁ~^^青春って、その時はわからないんですよね。振り返ると、あのころが青春だったのかなと。もっと思いっきり楽しめばよかったなぁ。。。なんて思ったりしますが、ドラマを観て楽しみたいと思います♪
0
カバー画像

中学生わが子の夏休みについて 

中学3年生の息子。受験生である。中学1年生の娘。まずは,受験生の息子から。受験生なのに,なぜこんなにも勉強というものに焦りがないのか。計画的に勉強をするという様子も見えなかった。親に声をかけられたら,勉強する。だけ。提出課題だけはクリアしたようだったが,果たして受験生の夏休みはこんな内容でよかったのか…。自分のときはどうだった?と振り返ってみても思い出せない。そして,中学1年の娘。部活を楽しみにしていたようだが,熱中症対策のため,警戒アラートがでたら活動なしという毎日。発熱で1週間寝込んだこともあった。グズグズと過ごし,夏休み最終日まで提出課題に明け暮れた。どちらにも言えることは,自主性・計画性がないということ。子供たちにとって,後悔のない夏休みだったのかどうか。夏休みの楽しみにと,プチ旅行も計画していたのだが,娘の発熱で中止。近場でのショッピングへ日を改めておでかけ。お盆もお墓参りをしっかりして終わり。青夏ってすごく密なので。密に過ごせたかな??夏の甲子園,高校野球が終わったら秋の訪れ。決勝戦を戦ったチームの両監督の言葉には感動すら覚えました。その言葉と,高校生のときに出会いたかったです。決して自分の恩師どうこうというわけではないですが,とてもいい言葉過ぎてそんな感情になりました。大人になった自分にも響く部分はあり,感動の他にも,いろいろな感情を感じることができた高校野球でした。ホントに中学生でも大学生でもない,高校生って何か特別な感じがします。この濃密な3年間を我が子供たちにも味わってもらうべく,まずは,自分の志望校で高校生活をスタートしてもらいたい。母は,誰よりも君たちを
0
カバー画像

スタンチューブが緩む!

船にはスタンチューブという部品があります。日本語では船尾管軸封装置といいます。この部品の役割は下の図のように船の船尾に設けられた穴からプロペラ軸が船外に出ておりプロペラ軸と穴の隙間から海水が船内に入ったり軸受けを潤滑する油が船外に出たりするのを防いでいます。油が海に漏れると海洋汚染となるのでそれを防止するために空気室に圧縮空気を送りシーリングリングから油が漏れても海水に触れないように油を押し出します。それでも油が漏れたとしても空気室下部に設けられた穴から油を機関室にあるドレンタンクに導きます。このようにして海洋汚染防止のためにさまざまな工夫がされています。さて、今回のタイトルにもありますがスタンチューブが緩むという言葉が商船系の学校では使われます。この意味はスタンチューブが船尾にある穴に設けられていることから肛門と比喩されます。私の卒業した商船系の学校では下痢になった人や屁をよくこく人のことをスタンチューブが緩んでいると言っていました。人間のスタンチューブは環境に厳しいようで漏れそうになると漏れます!(笑)大気汚染も関係なく出します!(屁)男だらけの学校ということもあり友人の顔の前で屁をこく奴もいましたこいつのスタンチューブどうなっとんねん?ってな感じでしたが私も負けじと寝ている友人の顔に屁をこいてました(笑)(全寮制の学校です)おそらく商船系の学校を出た方はだいたいそんなもんだと思います。(私だけ?)商船系は変な奴が多いけど一生の友達ができる最高の学校だと思います。商船系の学校に興味のある方は気軽にご連絡ください。
0
カバー画像

今回のキャラクター【ビクトリー・ジュニア】

イラストレーターのきっきだです。今回のキャラクターは、カルフォルニア在住の16歳のビクトリー・ジュニア。花束を片手に告白をしたが、振られてしまった。初恋だった。初対面の時は目につかなかったし、苦手なタイプだった。暗くてネガティブな性格も、読書の趣味も、合わなかった。でも、真っ白で純粋な満面の笑顔を見てから、すべてが変わった。性格も、趣味も、行動も、全部が魅力的に思えた。本質に気づいたのだ。優しくて賢くて、常に他人を思いやり行動する彼に。けど、想う度に受け入れてくれるのだろうかと不安に襲われた。でも、もう…この気持ちを抑えきれなかった。もっと近くにいたいと強く思ったからだ。この時代にとても稀だが、花屋で花束を買い、花束を持ち想いを伝えに言った。緊張していたけど、それよりもとにかく今、会いたかった。ダメだった。でも笑顔で花束を「ありがとう」と受け取ってくれた。それだけで、重い気持ちが救われた。笑顔にできて良かった。その帰り、うわぁ〜とぐちゃぐちゃな感情が溢れた。気づいたら、野原の花を引き抜いていた。失恋にやっと気づいた。 ここまでご覧いただきありがとうございました。次回もご覧いただければ幸いです。↓ココナラ内で出品しております。
0
カバー画像

今回のキャラクター【ボール・アイク】

 イラストレーターのきっきだです。今回のキャラクターは、スタバで働きたいと夢を見るが、コミュニケーションが苦手で音楽が大好きな17歳女の子、ボール・アイク。日課は音楽を聴き、通学路の途中のスタバを見ながら想像で大変だけどキラキラで笑顔いっぱいな輝く自分を夢を見ながら、登下校する日々。次回もご覧いただければ幸いです。↓ココナラ内で出品中です!最後にここまで見て頂き、ありがとうございました。
0
カバー画像

青夏 きみが恋した30日 を見て

この恋,期間限定!青春よりも青くて熱い夏限定の恋を描くピュアラブストーリー葵わかな 佐野勇斗都会女子と田舎男子の恋。そして,田舎男子は年上。私,実はこの映画をDVDで何回も見ているんです。佐野勇斗さんのイケメン具合もあるのですが,話の内容も好きで。そして,映画の場面々々に流れる音楽に胸を締め付けられ,恋の甘酸っぱさに目頭が熱くなるんです。高校生の恋を描いた映画を見たい方には,おすすめしたい映画です。2018年劇場公開作品。彼氏,彼女と手をつなぎたくなる…。キスがしたくなる…。そんな映画です。青夏。私も高校生に戻りたい今日この頃。なんでこんなに高校生の時間って密なんでしょうね。スポーツ,友情,恋愛。この3年間にしか経験できないものがたくさんあって。中学生ほど子供でもない。でも大人にもなりきれない。青春 アオハル青夏 アオナツ
0
カバー画像

格言

汗を流さずに喜びはない。 【解釈】どんなことでも、懸命に努力してこそ、成功の喜びが訪れるものなのです。フラー イギリスの神学者・賢句家 出典「格言集」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

鶴せんの思い出

 昭和40年代後半、仙台三越の向かい辺りにごちゃごちゃした飲み屋街があり、その中に「鶴せん」という小さな焼き鳥屋がありました。今でも仙台には「いろは横丁」「文化横丁」「みらいん横丁」などの昭和レトロな飲み屋街はありますが、そこの飲み屋街は今はもうありません。あまりにもごちゃごちゃで汚かったので、戦後の文化として残そうとする施策はなかったのかもしれません。 「鶴せん」は、当時60〜70代と思われるご夫婦がやってらっしゃったカウンターだけの狭い居酒屋で、私もたまに利用してました。でっかくて分厚い唇に真っ赤っかな紅を塗った陽気な女将と、ひと言も話さず黙々と焼き鳥を焼く旦那さん。そのカウンター内に子牛ほどのセントバーナードが寝そべっているという、何ともヘンテコなお店でした。 休みなくしゃべり続け、あるいは自分で手拍子しながら演歌を歌ったりする女将と、顰めっ面したままの寡黙な親方。そのコントラストが妙に魅力的で、戦後生まれの青っ白い私でもそれが面白くて、ちょくちょく顔を出していたものでした。二十歳前後のことです。 それに、当時ランチ店の皿洗いのバイトを夕方だけやっていた貧乏人の私でも、よく利用できるほどの安さだったということなのでしょう。お銚子1本がいくらだったかは全く記憶にありませんが、数本飲んでもお金の心配をする必要のないほど安かったのだと思います。あるいは女将がこんな若造の私の境遇を察して、何にも言わずにサービスしてくれていたのかもしれません。そんな時代でした。 ある日、つらいことがありました。何かに誘われるようにフラフラと「鶴せん」に入った私は、悲しみを紛らわすようにひとり黙々と
0
カバー画像

【歌詞】クラウディ・サニーデイ

走り出した夏が ジリジリ急き立てていた ……「デートしてよ」だなんて 言えるわけがないでしょ! ……意地張ってるだけなの ホントは素直になりたいよ おねがい Sunny! 晴れても 心はくもり 魔法かけて この空に 君が好きだと 大きな声で叫びたい 「今日こそは」っていつも 可愛く話そうとして 空まわりの遠まわり 突き放してばかりだ 変わりたいなら君に ホントの気持ち伝えなくちゃ おねがい Darling! 今すぐ 手を繋いでよ ずっと そばで笑っていて 君が好きだよ そう言いたいんだ けれど ごめんね すぐには難しいな だって 魔法かけた この空は眩しすぎて 目を見れないRyosuke様にご許可いただき、デモ曲をお借りして作詞した千梨歌詞ver.の楽曲です。 ※作曲者様ご許可の下、同じデモ曲で別の方が作詞したver.が動画等で存在する可能性があります。◆小説、シナリオ、脚本や 作詞(歌詞作成)のサービスを出品しています。 詩の制作も受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。 お気に入り、フォロー、ご依頼をお待ちしております。◆ユーザーページリンクhttps://coconala.com/users/1630449
0
カバー画像

中学時代の後悔!!!

こんばんはー!!! 書くことないのに2日もブログを休んでソワソワしていました(笑)harupaniです(*´з`)今回は中学時代のお話したいと思います(笑)誰が聞きたいんですかその話?( 一一)まあそう言わず聞いてやってください(*´з`)僕が通ってた中学校は全部で5校くらいが集まってきていました。 小学校の時は1クラスしかなかったし、学年で20人位しかいなかったので喧嘩とかはあったけど特に人間関係で悩まされる事はありませんでした。harupaniは中学生活で初めて人間関係に悩まされる事になるんです。。。中学1年生の時は特に人間関係の問題などはなく、 色んな子と仲良くしていました!! 中学2年に上がってすぐの事です。 ヤンチャリーダーにいきなり声をかけられます。 そしてharupaniコンビニ前うんこ座りキティちゃんサンダル小僧に生まれ変わりました(-。-)y-゜゜゜そしてこのリーダーとの出会いが、中学生活を大きく変えていきます。僕は仲間に入り遊ぶようになってからわかったんです。 このリーダー独占欲の塊みたいな人だと。。。因みに僕も彼女とかには独占欲剥き出しタイプです(笑) きっと今も独占欲の被害者が一人。。。いつもごめん(笑)あ、、、話を戻してーと(笑) 気に入らない子がいれば、その子をイジメる。リーダーの場合は自分の仲間が他の人と仲良くしてるのを見るとその仲良くしてた人を嫌い始めるみたいな事もよくありました。とにかく独占欲と嫉妬で生きてるようなリーダーでした(笑) この時僕はそのグループにいる事も好きだったし、居心地もよかったんです。ある日悲しい事が起こるんです(´;ω;`
0
カバー画像

お友達!!!

こんばんはー!! 昨日から10年ぶり位に高校の友達とラインをしています!! 高校の時のイツメンってやつですね(笑) 僕は成績が下の下だったので、私立の学校しか行けなかったんです。 しかも男子校です(笑) もうー、そりゃー。 汚い学校生活でしたよ(笑) 女の子の居ない学校生活って、基本的にみんなやりたい放題なんですよね。 ココナラじゃ話せない内容のことばかりありました(笑) 中学校の時に仲良かった友達に俺達いける高校ない。ここなら入れるらしい。 ここにしよう!!って言われて、 何も考えず誘われるがまま受けて見事合格。 後から金さえ払えば誰でも入れると親に言われました(笑) 子供をほめろおおおおおおおおおおおおお(笑)とうとう高校生活開始。入学式当日。。。クラスごとに教室に行き今日からこのクラスが君たちのクラスだ!!明日からよろしく。さっそくだけど君前に来て。。。え???僕???やっぱりこんなにぷりちいな僕をクラスの代表にしたいのかと思ったら、、、髪の毛が茶色い。 透ピ。 ネクタイの閉め方。 腰パン。 生徒の悪い例として、初日の教室で前に立たされ、紹介されました。 初日から最悪の紹介のされ方ですね(笑) 一生忘れない。。。君たちもこのような校則違反が1個でもあったら帰ってもらうのでよく覚えておくように。。。頭髪検査とか服装チェックとかゴリゴリに厳しい学校だったんです。 何も考えずに学校決めたので自分のせいですね(笑)なんでこんな厳しい学校に入ってしまったんだろう、でも仲良しな友達も一緒だし3年間頑張ろうと思っていました! しかし、3ヶ月でその友達は退学していました。一緒に行こうと誘
0
カバー画像

私の青春は漫画の中にあった🌸ReLIFE

こんにちは!草野莉音です✨今日は告知でも出品しているサービスに関連することでもなく最近読んだ漫画についてお話しします。完全に私の趣味の話ですので日記感覚でお読みください😅私が高校生の頃漫画アプリのcomicoにどハマりしてましてその中でもダントツで『ReLIFE』という作品が大好きだったんです📕毎日毎日アプリで沢山の漫画を読み漁っていたのですが、色々な理由からアプリ自体から遠ざかってしまったと同時にReLIFEも途中で離れてしまいました。そこから数年経った今、Netflixで良いアニメがないか探索していた時にアニメ版ReLIFEに出会ってしまいまして!!!懐かしい気持ちで見始めたらまあハマって!!!!アニメを観終わった後燃え尽きて抜け殻の様になってしまったので漫画の方も読み進めていました。あらすじを説明いたしますと、主人公の海崎新太は人生に挫折してしまった無職の27歳。人生をやり直す「リライフ」という社会復帰プログラムの被験者に選ばれ1年間の契約の元、高校生に戻り高校生たちと学園生活を送ることになる…という物語です。ココナラの待機中アプリでちまちま読んだり漫画喫茶で一気読みしたりしました😊初めて読んでいた頃は主人公の周りにいるクラスメイトの様な目線で読んでいたのが今読むと大人の海崎新太と年が近いこともあり主人公の目線になって読んでいる自分に気がつき何だか不思議な気分になりました。まるで私も一緒に学生時代は存在しなかった青春を共に味わっている感覚になりました。これが私の青春だ!!✨・漫画を通して青春を味わいたい方・人生をもう一度リライフしてみたい方・学園、青春系のストーリがお好き
0
カバー画像

読み切り短編小説「未来予想図Ⅲ」

※この作品は「夢の扉」をリメークした内容となっております。初めて読まれる方は「あー夏休み」と「もうひとつの片想い」を先に読まれた方がほんの少しだけ面白くなります。「しっかり掴まってろよ!」 ボクがそう言うとバイクの後部座席からボクの背中をヘルメットで2回頭突きしてきた。 1983年5月 北海道  たった今コンサートを見終えたボクたちは彼女の家路に向かうところだった。 彼女を家に送り届けると、彼女はボクにヘルメットを返しながら少し寂しそうに言った。 「先生、短い間だったけどありがとう!…」  2週間前ボクは帯広の自分の母校である高校に教育実習にやって来た。 普段は横浜の大学に通っているが、近くに教育実習を受け入れてくれる学校がなく、なんとか母校の恩師に頼み込んで受け入れてもらった。 帯広の実家から学校までは2歳年上のアニキに借りたバイクで通学した。 この場合通勤したというべきかと迷ったが、そんなことはどうでもよかった。   担当したクラスに不登校の生徒がいると聞いて家庭訪問をした。 最初は拒絶されたが学校帰りに毎日彼女の家に通っているうちに、少しずつ話をしてくれるようになった。 週末は二人で動物園に行った。彼女はアメリカバイソンがお気に入りのようだった。   彼女がボクと一緒にコンサートに行きたいと言ったのは教育実習が残り3日になったとき、コンサートは教育実習の最終日の夜だった。 コンサートは昔からあまりいい思い出がなく気が進まなかったが、彼女の熱意に負けて一緒に行くことにした。   教育実習の最終日、ボクたちは30分前にコンサート会場に着いた。やはり嫌な予感が当たってしまった。
0
カバー画像

読み切り超短編小説 「もうひとつの片想い」

「すみません、『片想い』もう歌っちゃいました?」ボクの右隣に腰かけながら髪の長い女性が聞いてきた。 「いいえ、まだ歌ってないですよ。」 ボクがそう答えると彼女はニコリとした。  2011年9月 日本ガイシホール(名古屋市)この日ボクは浜田省吾のコンサートに来ていた。ボクの両隣は空席だった。左隣は1ヶ月前に些細なことが原因でけんか別れした元カノの席。右隣は理由は分からないが誰も座っていなかった。コンサートが始まって3曲目でボクより1~2歳年上に見える松嶋菜々子に似た女性がボクの右隣に腰かけた。 彼女の右側は通路だった。たぶん一人で来たのだろう。これは失恋で落ち込んでいたボクに神様がくれたプレゼントかもしれない。ボクは神様とチケットぴあに感謝した。   6曲目の『もうひとつの土曜日』を浜省が歌い終ったところで勇気を出して彼女に声をかけた。「あのー良かったら…」 「ゴメン、遅くなっちゃって。」ボクが話しかけたと同時に彼女と通路を挟んだ隣の席に竹野内豊似の男性が腰かけながら彼女に声をかけた。 「大丈夫、私もさっき来たところなの。」 彼女の表情を見ただけで二人の関係は容易に想像できた。二言三言彼女たちが言葉を交わした後で彼女がボクに話しかけてきた。 「あっ、すみません、なんでしたっけ。」 「あのー、良かったら…向こう側の席と代わりましょうか。」自分でも思ってもいない言葉が出てきた。「えっ、いいんですか、ありがとうございます。」松嶋菜々子が竹野内豊にそのことを小声で話した。  竹野内豊は軽く会釈しながら小声でありがとうございますとお礼を言いながらボクと席を交代した。 ボクは通路の向こう側に
0
カバー画像

読み切り超短編小説 「あー夏休み」

2008年8月18日横浜市内の某公立高校 3年E組 ホームルーム 今日は夏休み終盤の出校日、今週末の土曜日は、横浜スタジアムでTUBEのコンサート。 2週間前に2歳年上のアニキからチケットを譲ってもらった。一緒に行くはずだった彼女さんと別れたようだ。 何かの運命を感じたボクは勇気を出して前から好意を持っていた高山さんを誘った。 …「もしもし、大沢だけど、急な話なんだけど、8月23日のTUBEのコンサート、もしよかったら一緒にどうかなと思って … えっマジで… じゃあチケットは8月18日の出校日に渡すから。」… (きょうチケットを渡そうとしていたけど、高山さんの姿が見えない、体調でもくずしたのか) 「みんなに連絡事項があります。 お父さんの仕事の都合で高山が転校することになりました。急な話できょうの飛行機でアメリカに渡るそうだ。」 頭が真っ白になった。その後先生がボクの名前を呼んだような気がしたが何も、耳に入って来なかった。  窓の外を見た。白い雲の横を飛行機が飛んで行った。(大沢君、ごめんね。)という声が聞こえたような気がした。  夏休みも残りわずかになってきた。
0
カバー画像

美術の時間も遊んでいた。

後悔していることがあります。それは……学校の美術の時間を真面目に受けなかったことです。そう、美術の時間。ベアたんは基本学校はサボリーヌだったので、中学の頃はずっと体育館裏で、友達とお菓子を食べながらしゃべっていたりしていました。たまに授業に出ても、真面目に描かなかったり。造形の時間は何度かトライしたけど、途中まで真面目にやらなかったし、途中から真面目にやったけれど造形は致命的だったので、先生から怪訝な顔をされるものを作成してしまったり。中学の頃は美術部でした。でも、顧問の先生一回も来たことないし、ずっと友達と卓球してました。描いてる子は漫画描いてて……よくみなさんが想像する美術部の姿からは程遠い美術部生活を送っていました。クロッキーとかデッサンとかね……最近までしたことなくて。真面目にやっていればよかった……真面目にやっていたことと言えば、教科書やテスト用紙の落書き。落書きには魂込めてました。昔の友だちに、ベアたんの絵とは?と聞くと、多分アフロの聖徳太子という答えが返ってきます。とにかくアフロの聖徳太子は練習した……で、そんなんで真面目にやってこなかったので、絵の基本が出来ていません。ちなみにデジタル絵も勝手に適当に始めたので、これまた基本が出来ていません。でも、今はYOUTUBEとか、便利なものがありますね(*´ω`*)ほとんど見てることないけど、たまーに尊敬する絵師さんの配信見たりしています。まぁ、何にせよ、青春は貴重だったというお話で……そんなベアたんにイラストを頼みたい方には色々メニューを用意してありますので、プロフィール、覗いてくださいね(*´ω`*)
0
カバー画像

青春の距離

青春時代を思い出せますか?ベアたんは青春時代のことはかなり鮮明に覚えています。最近、あいみょんの曲を聞いていて、いろいろな恋愛のことを思い出しました。少しでもボクに近づいてほしくて ボクはこんな歌で あんな歌で恋を乗り越えてきた青春時代は、好きな人に近づくことも思うように出来なくて、いつも好きな人を目で追っていました。ベアたんの好きな人は年下だったのですが、たまに体育の時間で一緒になったり、廊下で見かけたり。その度ベアたんは好きな人をからかったりして、距離感が掴めずにいました。好きな人とは同じ部活でした。最初仲良くなるまでは、部室で彼女に会うのが楽しみで、授業中はどこかでサボっていたりしていたのに、放課後だけはちゃんと美術室へ向かいました。美術部の仲間内で古今東西卓球(お題に合わせて思いつくものを述べながら卓球をする)が流行っていて、いつも難しいお題をわざとぶつけては困る様子を見るのが好きでした。そのうち、なんとなく休み時間も図書室で会うようになって。最初は友達と3人や4人で帰宅していたのが、たまに2人になることがあって。何を話していいかわからずに黙ってしまって、「怒っているの?」と聞かれたりもしました。そうして、少しずつ距離が近くなっていって。でもベアたんにはライバルがいました。スタイルもよくて、絵が上手いライバル。ガリガリのベアたんとは違って、スラッとした中肉中背のその子は、とても積極的で、いつもベアたんの好きな子に「2人で帰ろうよ!途中でCDショップ寄りたいから!」と誘っては。いつも好きな人はその子についていってしまうのを、ベアたんはため息をつきながら見送っていました。な
0
カバー画像

〖アリエスのちょっといい話?〗青春とは?

皆さんは『青春とは?』と質問されたらどう答えるだろうか?若く肌に張りがあった頃とか初恋の頃と答える人も居るのではないだろうか。先日、1980年代の某女性ボーカルバンドの曲を聞いてたら次のような歌詞があった「青春のね取柄って言えば、人を好きになる事!」。この歌詞を聞いてチョット思考してみた。「人を好きになる事!」ここで言う「人」と言うのは何も異性とは限らないように思える・・・友達だったり、好きな芸能人だったり、また人によっては家族と言う人もいるだろう。好きな人が居ると言う事は楽しい時ではないだろうか?(人によっては苦しい恋をしてる人もいるかもしれないが・・・) 好きな人が居て人生が楽しく輝いていた時・・・それ青春と言う時期なのかもしれないと私は思う。もしそうだとすれば何も若い頃に限らず青春と呼べる時期があるのではないだろうか?例えば・・・何かチョットした事情があって遅めの恋愛をしている人とか、好きなアイドル等の追っかけをしてた時期とかも青春だろうし、歳を取ってゲートボール仲間とワイワイと楽しんでる時も青春と言う人もいるだろう。また数年前からはオンラインゲーム等で人との交流を楽しんでると言う人もある意味青春と言えるのではないかと思う。(特にここ2年ほどは新型コロナの影響でオンライン等で人との繋がりを図っている人が増えてきてると思う)人との交流の方法は変わって来てたりもするが好きな人が居て楽しく過ごしている時と言うのは幸せな時だと思う。この先の人生もそういう青春と呼べる時が持てるように人との関りを持って行けたらと思う今日この頃である。
0
カバー画像

「青春治療」

【ニキビ】13歳の時顔中ニキビが出来てしまいブツブツ少年になってしまった。最初の頃は1個か2個位しか出来なかったけどあっという間に増えていった。オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロこの頃の俺はバレーボール部に所属してて部活をすると凄く汗をかく。( ´ー`)フゥー...その後家に帰りお風呂で顔を洗ってたが全然治る気配がない。それ処か日に日に増えて先端に白く噴き出てきてしまう。俺はこの白いのを毎回潰し一生懸命取り除いてた。そうすれば治りが速いと思いそのあと顔を洗う粗治療をした。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【クレアラシル】当時俺が顔を洗うのは朝と夜お風呂に入った時だけでそれ以外洗わなかったt。( ´ー`)フゥー...母親からは「しょっちゅう顔を洗わないとニキビが治らないよ!」そう言われてた。しかし俺はその習慣のまま変えず顔を洗う回数を面倒くさくて増やさなかった。そんな俺を見かねたのか母親が「クレアラシル」を買って来てくれた。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°このクレアラシルという物はニキビを治す専用の薬でニキビの原因の脂肪分を吸い取って治してくれる。でもこのCMに出てた芸能人はみんな可愛い女の子でクレアラシルが女子向けに感じこれを使用するのが恥ずかしい。しかしクレアラシルに頼らないともうどうにもできないほど顔中ブツブツだった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ヌメヌメ】この後俺はクレアラシルを洗顔後に必ず塗り早くニキビが無くなる事を祈った。(*・д人)オネガイしかしニキビが治る気配が全然なくなぜか増えて行く一方だった。この状態が続いたまま夏休みに入り家にいる時間が
0
カバー画像

青春の影

2月13日(日)、おはようございます。日曜日いかがお過ごしでしょうか?明日は2月14日、バレンタインデーですね😍小学校、中学校、高校、大学・・・ことごとくモテませんでしたが、毎年学校の机やロッカー、下駄箱などに「チョコレートが入ってるんじゃないか」とチェックしていた情けない過去を思い出しました(笑)そんな私の青春ということで今日は「青春」という言葉がタイトルに含まれた歌をギター弾き語りでお送りします♫👇自分の大きな夢を追うことが 今までの僕の仕事だったけど君を幸せにするそれこそが これからの僕の生きるしるし※ チューリップ “青春の影”あなたの青春時代のお話など、よかったらメッセージお寄せください😊必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

小説「最後の13月”参”」

こちらは続編です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昨日は本当に最悪の日だった。警察の方も来て、色々と調査していた。その結果、無差別殺人ではないかと言っていた。家族が救急搬送されてから、1、2時間立った時、携帯が鳴った。「はい、」「こちら、蛭野病院です、、、、ご家族の件なのですが、、」「そうですか、ありがとうございます」健斗の命は救われたという連絡だった。それと、お母さんとお父さんが亡くなったという。「もう、やだよ、、」家族とやりたいことが沢山あったのに。最後くらい一緒にいたかった。私は心の穴を埋めるため、誰かしらと会いたいという思いで、学校へ向かった。「おはよう、」教室にはたった一人、清水川さんがいた。「来たんですね、おはようございます。なぜ学校に?」清水川さんはそう私に聞いた、流石の私も、一回や二回くらいしか喋ったことのない人にこのことを話すのはどうかと思った。けど私はすでに喋っていた。「昨日、家族全員が、事件に巻き込まれて、親どちらとも亡くなっちゃったんだ。弟は助かったんだけど、重症だって。こんなこと聞きたくなかったよね、ごめん」「なぜ泣かないの?」「え、、?」「だからなぜ泣かないのって聞いているの」「昨日死ぬほど泣いたからかな」「それがなんで今泣かない理由になるの?私なら三日は泣きっぱなしよ」「もう戻らないんだって分かってるからかな」何度も泣いたよ、一人の時に。けど一度も戻って来やしなかった。だから無駄なんだって思った。「私、人とまともに喋ったのこれが初めて、家族はお兄ちゃんばっかでさ、うちのことなんて眼中にもないよ。だからあんまり家
0
カバー画像

無世夢幻4コマ劇場更新

0 500円
カバー画像

無世夢幻4コマ劇場更新

0 500円
カバー画像

漫画のような運命的な出会いをしました。

こんにちはー。今日も元気な悠也です!本日はぼくの運命的な出会いのお話をさせていただこうと思います☺️それは2 年ほど前の出来事。休日にジムで筋トレに励んでいるとこちらをジーっとみてくる一人の女性がいました。そしてぼくに向かって「覚えていますか?」と1言。ぼくはその言葉に心当たりがなく、「なにがですか?」と返事をしました。どうやらその女性とぼくは過去にお会いしたことがあるようでした。それもそのはずお会いしたのはぼくが20歳の頃にちょこっとお会いしただけで会話もなかったのです😳ぼくは20歳の頃スケボーにハマっていて先輩と一緒に電車に乗ってお気に入りのスポットへ向かっていました。乗り込んだ電車はガラガラに空いていました。そこで目を疑う光景に出くわします😳電車内はガラガラなのになぜか女子高生とめちゃくちゃ太ったおじさんが密着していたのです!おじさんの両手は吊り革に捕まっていましたが、お腹は女の子の背中にびったりくっついてるという謎の状況!そこの空間だけ満員電車のようでした。びっくりして先輩に「これ痴漢ちゃう?」と聞いてみると先輩からは「わからん」というそっけない返事が😞そこでとりあえず女の子の雰囲気を確認してみました。女の子はうつむいて固まっていたので「これは痴漢や!」と確信して20歳の未熟なぼくは太っちょおじさんの顔の真横で「やめたれっ!!」と電車内に響き渡らせてしまいました🤦🏻‍♂️(笑)太っちょおじさんはこちらを一切見ずに隣の車両へ歩いていきました。「あー、やっぱり痴漢やったんや。実際目の当たりにするとめちゃくちゃ胸くそ悪いな」というように考えていたのを覚えています。そして本当に
0
カバー画像

無世夢幻4コマ劇場更新

0 500円
カバー画像

【小説】紅(くれない)に水くくる

「はぁ……やっぱり綺麗だなあ」  様々に色づくもみじと穏やかな川の流れを見て、私はため息をついた。秋の山の暖かい色は、こっちまで気分を上げさせてくれる。それは私の名前が、くれないの葉――つまり、漢字で「もみじ」と書いて「くれは」と読ませるように付けられたので、もみじそのものに親近感を得て育ったせいなのだろうか。  昔から私はもみじが好きだった。夏に育った瑞々しい青い葉が、秋になると赤やオレンジ、黄色に染まるのが不思議だった。それがやがて枝から離れて、ひらひら自然と地面に舞い降りてくることも。子どもの時は落ちてくる葉っぱを空中で捕まえるという遊びを、幼馴染とよくやっていた。  あの頃そんな風に一緒に遊び、名前に「秋」という漢字を持っている、年下の幼馴染……秋水(あきみず)という男の子は、私と違って秋に大した思い入れはないらしいのだけれど。 「ここすごいベストスポット! おじいさんに会えてラッキーだったなあ」  わたしのいる場所は地元の人だけが知る絶景の場所らしく、たまたま道で会ったおじいさんに、こっそりとここへ行く脇道を教えてもらったのだ。 「アキにも教えてあげよっと」  ここには秋水……普段はアキと呼んでいる幼馴染と一緒に来てはいたのだけれど、お互いに他の観光客と話し込んでいた結果、途中ではぐれてしまっていた。まあ、もうふたりとも子どもではないのだし、どこかできっと落ち合えるだろう。そう思って大きく構え、私は今、目の前にある、絵画のような美しい景色を楽しんでいる。  どこか近くにいるはずのアキに、川の水面に落ち葉の赤い色が反射している写真と、自分の居場所をスマートフォンで簡単に
0
カバー画像

少龍の本棚 No.10 サクラ咲く

この本は、私のお気に入りの作家さんの一人である辻村深月さんの作品。図書館で借りて、凄く気に入って思わず買ってしまった。「サクラ」をキーワードに何作品かの短編が収録されているのだが、ここでも辻村ワールド、ただの短編ではない。SFの要素が入りながらも、高校生達のスカッとするような青春の物語になっていて、読んだあとの爽快感は格別。特に私のお気に入りの物語は最後の短編。決してキラキラした高校生生活を送っている訳ではない主人公が「学校は誰のものか?」を考えていく物語なのだが、凄くこの主人公の考え方に共感できる。今、青春の真っ最中である人はもちろんのこと、かつて青春を駆け抜けていった人々にもオススメの作品。
0
カバー画像

こんぺい糖 ーその2ー

そこには上着をまくし上げ、左脇腹を見せる裕子がいた。 下唇を噛み締め、睨みつけるその目には涙が浮かんでいる。 何かを我慢するような苦痛な表情に、芽衣は心臓を掴まれ胸が痛んだ。 そして、強い後悔に圧された。 裕子が見せる脇腹には、手のひらサイズの歪んだハート型のアザ。 芽衣がそれを目にするのは二度目だった。 これほどの怒りを向けられながらも、 ( やっぱり素敵だ。) 芽衣はそこに惹かれていく。 うすい茶色のハートは白い肌に柔らかく描かれているようにも見える。 他の誰にもない特別なマークは、選ばれし者であるかのよう。 意を決してありのままの気持ちを伝えることにした。 どうせ嫌われるのなら、思いを届けた方がいい。 芽衣はまっすぐに裕子の目を見た。「あの日、廊下で渡辺さん達が噂話をしてて。」 渡辺という女子は、裕子と同じ中学を出ている。 「裕子が…、水泳の授業で着替える時、不自然にコソコソと着替えること。 中学の修学旅行の入浴も皆とは入らなかったこと。 何か、おかしい、って。 絶対に何か隠してるって。 勝手に推測して、嫌な感じに話を盛り上げてて。 すごく腹が立った。」 「そんな話放っとけば良かったやん?! 芽衣には関係ないとやけん。」 「…関係なくない。 関係ないことはない。私ね、私、裕子が好き。大切だし、尊敬もしてる。 私が失敗した時に優しくしてくれて、話まで聞いてくれた。 あの時にそのアザも見せてくれて。本当に嬉しかった。」 芽衣は新しいクラスになかなか馴染めなかった。 はじめこそ数人の女子が話しかけてくれたが、 おどおどとした芽衣のもとから、少しずつ人気は消えていった。 不器用な
0
カバー画像

元祖突っ張り

0 500円
カバー画像

昔の歌が刺さった

Dragon Ashってさ、20年以上経った今見ても、全然かっこいんですけど、あの人たいは化け物なのでしょうか。昨日から嫁となつかしsong流してんだけど、Dragon Ashのは「Let yourself go, Let myself go]がさやばいのさ。その後の「Under aged song」もやばす。涙腺崩壊。おっさんになってから、英語の歌詞の意味がわかるから、余計に新鮮に思いが入ってくるんだよ。時代によって風化しないものは、その時代では叩かれたものなのかな。2020年からこの音楽を見ていると、お洒落すぎてやばいわ。まったく20年前の音楽とは思えない。時代がようやくDragon Ashに追いついた感がある。Stay home青春カラオケでノリノリで徹夜するわ。
0
カバー画像

コラム31 旧友

 最近高校時代の部活の同期や先輩後輩と会う機会がありました。コロナ禍が明けてようやくそう言った活動が解禁されてきている印象です。10年以上ぶりの人や、それこそ卒業以来初めて会う人などがいても、即座に打ち解け合い思い出話に花が咲きます。忘れていた記憶の断片がみるみる湧いてきてとても有意義な時間を過ごすことができました。そこで疑問に思ったのは、青春時代の友達や仲間とはこんなにも簡単に元通り打ち解けられるのに、社会人になってからその様な出会いが極端に少なくなっていくのは何故だろうと言うことです。  私が思い付いた一番大きなその要因は自己を開放し自分の脆弱性を見せることができるかどうかだと思います。青春時代には自己を開放し、脆弱性を見せることが自然です。それは、自己の認識と理解が進行中であるため、深い友情を形成しやすい状態を作ります。しかし、大人になると自己防衛の傾向が強くなり、自己開放が難しくなる傾向にあるのだと思います。従って、自己開放ができればもっと社会人になっても人間関係が豊かになっていくのではないかと思います。自己開放の方法もちょっと考えて見ました。 1. 自己開示:これは、自分の感情、思考、経験を他人と共有することです。たとえば、自分が直面している問題や課題、あるいは過去の経験や夢、恐怖について話すことができます。しかし、自己開示にはバランスが必要で、相手を圧倒しないように注意が必要です。 2. 感情を表現する:感情を表現するということは、自分が何を感じているかを他人と共有することです。これは、喜び、悲しみ、怒り、恐れなど、あらゆる種類の感情を含みます。例えば、「今日は本当
0
カバー画像

ひっさびっさの~!恋愛成分だ!!~

こんばんは!パソコンが(多分)直りました!前は起動したときにびががっががががっがみたいな、ピ〇チュウかな?みたいな音を発していました。みーすけです('ω')ノさてさて、最近、何かが足りないなーとなっておりました。気づきました!きゅんきゅん成分だ!!と!!!※こちらのアカウントはオタクとなっております。ご了承ください。今回!ご紹介するのは!!アニメ映画!!「たまこラブストーリー」になります✨どんどんぱふぱふ📯こちら、アニメ本編より、映画で爆発的に有名になったという珍しいパティーン(^O^)/主人公、高校三年生の北白川たまこちゃんとお向かいの家に住んでいる男の子、幼馴染のもち蔵とのラブストーリーになります!!もうね、一言でいえば青春なのですよ…(⋈◍>◡<◍)。✧♡✨もち蔵君がたまこちゃんのことすっごく好きで片思いしてて…それがねー、たまこちゃん、気づかないんですよねー(´;ω;`)(笑)餅屋の娘さんなのですが、お餅が大好き鈍感っこなのです(;''∀'')男としてはちょっと応援したくなる恋なのですw毎晩、糸電話でお話しているんですよ!糸電話てあんた!!(笑)ちょっと古いアニメなんですが、糸電話てあんた!!(ここ重要w)語彙力がなくてすみません(笑)ただね、もち蔵くんも頑張るんです。男になるんです。高校三年生、将来のこと、恋愛、周りも少しずつ変わり始めて、たまこちゃんも、、、?今回はここまで~(^^♪あー!アニメブログが楽しいっ(笑)そんなわけで今日もお電話、メールこんなオタクなカウンセラーがお待ちしております~♬初回限定&今日まで!wでこんなサービスもあります~よろしくお願いします
0
カバー画像

【短編小説】大縄跳び

僕は同じクラスの畠中くんに何故か凄く気に入られている。と言っても畠中くんにはちゃんと好きな女の子がいるわけで僕のことを恋愛対象と見てるわけじゃないんだ。ちなみに僕はと言うと、畠中くんの相手は正直面倒臭い。畠中くんとは中一の時から同じクラスで、それもあってかよく絡んでくる。嫌いなわけじゃないんだけど、彼は実は知的障害者。やっぱり対応が難しいことがよくある。そんな彼は最近僕に恋愛相談ってわけじゃないけど、好きな人の話をしてくるんだ。一応他の人には聞かれたくないらしく、本人は僕にしか話してないつもりだが、まわりには結構バレバレ。だがそこは繊細な彼の心を折ってはいけない、と当たり障りのない感じで聞いていた。そんなある日の昼休み、クラスの女子三人から呼び出され中庭に向かった。まさか告白されるのかと期待を胸に行ってみた。まず三人のリーダー格である荒木さんが口を開いた。「悪ぃな急に呼び出して。ユキのことで聞いて欲しいことがあってさ」そう言うと、右隣でうつむいていた嶋田さんを促す。しかし小さくウンと声を漏らしうつむいたままの嶋田さんを見兼ねて、今度は荒木さんを挟んで左側で退屈そうにしていた三上さんが嶋田さんの顔を覗き込む様にして、「ユキさぁ~、いい加減言わないと話進まないよ?」と促した。いよいよこの後コクられるのかと、いっそう高鳴る期待に胸踊らされているとあることに気付いた。嶋田さんは畠中くんが好きと言っていた人。僕は特に好きな人とかいなかったし、嶋田さんくらい可愛い人ならOKなんだけど、さすがにそれじゃ畠中くんに悪いのかな。いや、こういう時は自分優先っしょ。女子達がもたついているほんの数秒数
0
カバー画像

同棲時代パート2

上村一夫の盟友阿久悠は(どちらも亡くなっています)「同棲時代」について、このような文を寄せています。「同棲時代」の頃。     阿久悠70年代の青春はハートが露出していた。風が吹くとヒリヒリと痛み日が照るとやがて火の玉に変わる感じがした。男と女も腫れ物のハートを気遣いながら生きた愛した。しかし気遣っても気遣っても愛は傷つけあいハートは泣きながら血を流した。青春とはそういうものでだからこそ甘く美しく切なかったが愛することはやめられなかった。友人 上村一夫の「同棲時代」はそんな青春を描いた劇画で愛おしさに満ちていた。「愛」というかたち「青春」という言葉があった。
0
カバー画像

電話相談

20代の女性から、電話相談を受けました。もちろん内容は書けません。大学を主席で卒業なさったという方で、それを鼻にかけることもなくそれでいて気持ちの優しい、心の広い女性でした。この方にとっては、私は父親というよりおじいさんに近い年齢です。プロのカウンセラーでもない私が気の利いたアドバイスなどできるはずもないのですが、電話が終わってからしばらくは、自分の青春時代を思い出しておりました。青春。もはや死語になってしまったような言葉ではありますが、若いということはそれだけで素晴らしいと思います。
0
カバー画像

連載小説『求人広告代理店入社物語』

0 500円
カバー画像

青春はいつまで

毎日疲れ切って元気のない若い人日々自分のやりたいことを追求している年配の方どっちが青春を楽しんでいるか?
0
42 件中 1 - 42
有料ブログの投稿方法はこちら