絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

38 件中 1 - 38 件表示
カバー画像

税務署トライアル3日目

やっとマイナンバーカードのパスワードを再発行出来ました。本人が区役所にいけないので書留にて自宅に郵便物が送られてそれに記入したものを代理人である私が持っていく段取り。ですがここでまた問題があります。最近平日自宅にいない自宅警備員をしているのですが、土日に区役所があいていないのです。祝日もNGそれでもマイナンバーカード関係であれば第2と第4の土曜日のお昼12時までなら対応可能とのこと。それを第3土曜日に郵便局に不在通知を握りしめ書留を受け取った時に知ります。4/27の土曜日の短い間隙を縫って何とか受け取りに行かないといけません。そう思っていた矢先に私の親が40度の発熱をしました。医者に見せるために保険証が必要とのこと。マイナンバーカードのパスワード変更で本人確認書類が二つ必要となり、既に運転免許証は返納しているので保険証は必須です。パスポートなんかもありません。この土曜を逃したら次はいついけるのか?何ともタイミングが悪すぎます。無茶言って金曜の夜に保険証は返していただきました。そしてついに区役所で念願のマイナンバーカードパスワード再発行が完了。後は遅れに遅れてキャンセルしてしまった税務署へ相談にとおもったのですが、マイナンバーカードのパスワードさえわかればスマホで申請できるという話です。早速試してみたのですが過去5年分をやらないとなりません。とりあえず令和5年の新しいやつをスマホにて入力してみたのですが、これがいかんせん難しい。マイナンバーカードと紐づけるマイナポータルたるアプリを入れて何度も読み込めないカードをスマホにかざしたり間違えてブラウザバックを押してしまって入力をやり直
0
カバー画像

税務署トライアル2日目

本日はやっと源泉徴収票が郵送にて届きましたので意気揚々と税務署に行ってみました。ラインで予約を前回同様試したんですが、なにやらうまくできない模様。仕方がないので直接朝一でいけば整理券貰えると前に言っていた気がするのでそのまま強行突破で。前回と同様の会場が税務署建物の2Fにあるはずだったのですが、なにやら撤去作業をしております。3月の繁忙期も終わったので撤収しているのでしょう。作業をしている方に話を聞くともうライン予約も出来ないとのこと、やるなら1Fの受付で話を聞いてくれと。受付に行くと直接確定申告部署に内線でかけれるのでそちらに自分で電話してくださいとなりました。内線がつながり色々話を聞いてみると、まずはこの電話にて予約が必要。そしていきなりの飛込では受け付けませんと言われました。このブログを書いている時点で4/12。最短でも4/23と言われたのでその日を予約。帰り際に壁のポスターを見るとなにやらスマホで申告できるとかQRコードが書いてあります。再び受付の人に話を聞いてやり方のチラシを貰いました。実際にスマホでチャレンジしてみようとしたら、いきなりマイナンバーカードの4桁のパスワードを要求されます。今回の確定申告は自分のものではなく親の申告を自分が代理で行っております。もちろん親のマイナンバーカードのパスワードなんて知りません。いったん親に電話します。当たり前のように出ません。近くにいる方にかけて代理で話を聞いてもらいます。予想していたことですが、パスワードなんて覚えていませんでした。さて、ここからどのような選択をとればいいか考えます。まずはもう一度内線で確定申告課に電話。マイ
0
カバー画像

占ってみた 紙の保険証廃止で医療現場は混乱を来たすか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は紙の保険証廃止について取り上げてみました。政府は方針通り紙の保険証の廃止とマイナンバーカードへの統合を行うことを決めています。マイナンバーカードも新しい方式に切り替わるという発表もありました。身分証明などの統合や各種データの連携によるワンストップ化の意義は非常に大きいと感じますが、一方でDX化への対応が遅れている現場の実態などもあって、混乱を来たすという懸念もあります。医療現場は高齢者などデジタル化の波から取り残されやすい人たちも多く、医療現場自体もデジタル化への取り組みに小規模の診療所では障害も多く、様々な課題を抱えています。そんな状況下で政府は施策を進めようとしていますが、果たして問題なくこの切り替えは進むのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、死のカードの正位置が出ています。死のカードの正位置は停止や清算、決着や消滅、悪い転機や損失といった意味があります。結論からいえばついていけない医療機関やスタッフ、高齢者を中心とした患者側などの問題だけでなく、システム上の問題や人的なミスなどが多く重なることでかなり大きなトラブルに見舞われることになりそうです。短期間で無理な行程を組んだことによる問題もかなりありますが、現場任せにしたシステム構成の問題もあって、現場の混乱は今まで以上の状況になりそうです。システムのバグの問題もあるので、かなり大きな混乱になるリスクもありますが、こうしたシステム側の問題は時間で終息していきますが、今後の高齢者が増えていく中でのデジタル化の取組み
0
カバー画像

「特定技能実習制度は、ヤベ~じゃろ!」

ドンドンとどんどんと「外国人」が増えてくるぅ~!「あれ?ココは日本なの?」とゆ~状況が、今はまだ「実感ナイ?」けど、確実に、密(ひそ)かに、日本が「ジャパン」になっていくのじゃ!誰がこんな状況を秘密裡に進めているのじゃ?まさか?「ヤツかっ!」日本の総理なのに・・・ナニを考えて、ナニをやってんねん?!・・・そう「岸田文雄」じゃ!・・・それと「河野太郎」じゃ!「デジタル庁」大臣じゃけど、今問題の「マイナンバーカード」では、「被災者は、マイナカードを持って避難してください」との事じゃけど、結局「スイカカード」を代用しての運用を余儀なくされたのじゃ。ま、「スイカ」のほうが「災害時を含め通常時も便利?」という結果じゃ。「あれ?」それに「停電」しているので「マイナカード」がほぼ使えなかったという。また「お年寄り」は通常「マイナカード」は「金庫等」に入れていたりするし。そりゃ~普段は不要で使わないじゃろ~。「保険証」なら「サイフ」にいれて常備するのは普通じゃ。とにかく「情報ミス」やあらゆる「金融、病歴、個人情報、免許情報等」多くの情報を一括で「一か所」に集中するのは、便利な反面「非常に危険」をはらんでいるのじゃ。もし「紛失」したら?もう「何もできない」じゃんか。もし「車やバイク」の運転時じゃと「無免」になるじゃろ~。いずれ「携帯」に「マイナ情報」の「アプリ」を入れるにしても、携帯紛失なら、それこそ「何も」できないぜよ。とにかく「誰か」に「情報」を「イッキに一括で、即、盗まれる」ということは、「社会的生物の人間にとって(死)」を意味するのじゃ。「自分の情報のすべてをだれかに知られ、また、握(に
0
カバー画像

「松本人志のナニが悪い?!」

「いつまでやってんネン!」芸人の大昔の「コンパ遊び」なんか、大手報道機関や、新聞雑誌が、何か月も報道する意味なんてナイやろ~!しかも内容も「ショボイ!」8年前?だかの「芸人のお遊びネタ?!」だっけ?「女の子」を手配なんて、どの国もどの会社もどの大学もどの仲間内でもやっとるわい!アホかっ!(まあ、何かを隠したいのじゃろ~けどね・・・)^^;今は「能登半島地震被害者」の手当てや、「将来の希望」を政府や行政が一緒になって「見つける」のが最優先じゃろ~!それがひいては、「日本国民全員の安心と信頼」の元になるのじゃ!違うか?!とにかく、いつまでやってるのじゃ?!もうお前らの「悪だくみ?」はほとんどバレバレじゃ!「岸田」も何をやってんの?「政治資金のパーテイー」なんか「7回目」をやってる場合じゃないじゃろ~!それに海外向けに「クルド問題」で「日本は差別国家」だと発言したそ~じゃ。もうお前は「クビ」だ!どこの「国家元首」じゃ?「外国人」から「お金」もらってばかりじゃと、「入管」の制限を広げて、「ビザのナイ違法滞在者」がたくさん入国して、ずっと「違法滞在」をすれば「子」もできるし、「治安」も悪化するのは「世界」をみても明らかじゃ!ど?それに「長期」になると「違法滞在者」が、「老年」となり「介護」等をど~するの?!また、「違法滞在者」の「学校に行かない子」が増えると、それが「ギャング」や「半グレ」とかにナルぞよ。ま、「解体業」とかにつくかも知れんけど、それも「違法」じゃ!^^;あまりに「放置」を続けると「トルコ」の様になるじゃん。そう「エルドアン大統領」が「フィンランド」と「スエーデン」にNAT
0
カバー画像

「確定申告や会社設立は、ネットでOK~♪」

ということでぇ~、まんず最初に「確定申告」じゃね。「ネット」は初体験じゃ。今まで、ず~っと「税務署にご訪問」ばっかじゃ。^^;あと「会社員のときは、総務の美女たち」が、サクサクと「確定申告」の処理はして頂いていたのじゃ。ラクチンじゃった。(^^;あ、そういえば「総務」の「タカ」ちゃんも色々とありがと~ですっ!(^^ハロ~♪じゃ~、早速「ネット」の「税務署」へ~、ご訪問じゃ~♪なんか緊張するぅ~(^^;じゃけど、ナニを用意すればイイのじゃ??「マイナンバーカード」だけでイイのかな?まあ、「スマホ」は必須じゃけど、あとは?何じゃろか?「源泉徴収票」かな?あと~、色んな「領収証」とかって、いるよね~♪まあ、それがないと「何やってるか」わからないもん。さてぇ~「eーTAX」って、何?「アプリ」かい?う~ん。ちょっと休憩じゃ。(超なが~い休憩が終了した!)さすがに、「領収証」はね~「いっぱいアルのでアトで集めて、整理」じゃ!何としても「病院」関係の「領収証」は集めないと、これが一番「多額の費用」がかかったのじゃ。でも、何やら「数年前の領収証」でもOK?らし~。ホンマかいなぁ~♪そうなら「数年前の確定申告分」も「還付?」されるかもしれんし。そうなら、うれし~♪(あ、でも、税金納めたけど、かなり「少額」?かも・・・^^;)まあ、今回は、「経験」を積むのと「ママの扶養」の申請が中心じゃ。とにかく一度、経験してみないとわからんしね。でも、今日は、ちょい疲れたので~「明日」挑戦じゃ。(^^;でも、一度成功したら、以後は「ネット」で「確定申告」とかすればもう「税務署」に行く必要ナイもん。いいわぁ~♪
0
カバー画像

マイナカードって?

これなんかとても不必要なものでありませんか?必要だと思っている方は見なくて結構。私はもちろん持っていませんし持ったことありません。友人が住民票を取ろうとコンビニに行きコピー機にセットしたところ住民票印鑑証明書戸籍謄本等々ここまでは良いのですが最後の列になんとコロナワクチン接種証明書笑ってしまいました。こいつを管理したかったのですね。しかもインフルやほかのワクチンは関係ないようでコロナワクチンのみ。何故でしょう?
0
カバー画像

「仮想通貨は、”火葬通貨”なのか?!」

ビットコインね~。前にちょいと詐欺に遭ったボクじゃ。(;;「ビットコイン返せぇ~!」あれはまだビットコインが「1ビット、10万円」くらいじゃった。ファミマで現金30万ほどを払い、「3ビット」ほど所有していたのじゃ。交換所は色々事件のあった「コインチェック」じゃ。そこで「3ビット」所有していたが、「ここの住所に1.5ビット送ってください!」という詐欺?に遭ったボク。(;;まだ当時は、「1ビット=10万位」という「どうなるかわからないけど、なにやらすごく値上がりしそうな」雰囲気の時代じゃった。そのときに、だれかも知れないヤツについ送ってしまったボク。(^^;まだまだ「ハードウエアウオレット」の存在なんてぜんぜん知らないときじゃ。(^^;でも、後の祭りじゃ。今もしそれがあれば「1.5ビット=1.5X400=600万?」じゃね。「ビットを返せぇ~~!、600万返せぇ~~!!」(^^;;;まあ、残った「1.5ビット」を当時すぐに「換金」したのは言うまでもない。「だって、将来どうなるかわからないビットコインじゃ。保障も何もない仮想通貨。すぐに換金した!」^^ということでいまだに「仮想通貨」は、2-3千円くらいしかもっていないのじゃ。ホホホ^^ただ、銀行だってすでに「オワコン」?と呼ばれて久しい。^^;世界も「ドル支配」が終焉にむかっているし、各国も「デジタルマネー?」に自国の通貨を変更しようとしていると感じるぜよ。うん??ほぉ~。まあ、そのほうが「便利っちゃ~便利じゃし。通貨発行工程が不要?」だし。もちろん「強盗」には遭わないと思う。ただね、「ハッカー」には注意じゃ!北朝鮮なんかは、友好国
0
カバー画像

「現代イタリア事情②~♪」

はい~、早速「現代イタリア事情」に続き~、「現代イタリア事情②~♪」じゃね。^^やっぱ、なんか言い残すとねえ~、ちょい気持ち悪いぜよ。ホホホ^^;先日書いた「イタリア主婦」のミホさんじゃ。彼女は、普通のイタリア生活をして、「普通の主婦目線」から世界を見ているんだよ。^^その彼女が、今ちょい困っている問題それが「アフリカ難民問題」じゃ!なぜかアフリカ難民が「イタリア」を目指して、入国申請するのじゃ。「え?なんで?シーシェパードが、他の国もたくさんあるのに、なぜかイタリアばかりにアフリカ難民を誘導しているのじゃ~。」それにより「イタリア」も超困っている。いっぱいアフリカ難民を受け入れると「治安が悪化」して、「無法地帯」というか、「イタリア警察も介入」出来ないほどの「暗黒エリア?」ができあがる。いわば、「アメリカ」(ハーレム)、「コロンビア」(メデジン)、「南アフリカ」(ヨハネスブルグ)、などという「最悪の無政府エリア?」となる。こぇ~~(^^;とにかくねえ~、日本だって難民とか今「いっぱい入れたらどう?」ってなっているけど、やはり日本人とは「意識や民度、教育」等が違うので「取り返しのつかない状況?」となるのが、怖いね。^^;「だけど、日本に来る’難民’って(ボートピープル)だと海だから理解できるけど、けっこう’空’からくる’難民?’がいるよね。けっこう高い「チケット」買って来日できる’難民さん?’って、ホントに難民なの?疑問じゃ。」ま、とにかく「難民受け入れ」は、かなりの(代償?)を払うことになるので要注意じゃ!^^;(外国難民たちに、税金で生活の保護をしないといけないし)あと、イ
0
カバー画像

占ってみた 政府はマイナンバーカードのシステム・制度の見直しに追い込まれるか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は色々な問題が指摘され、クリアすべき課題に囲まれているマイナンバーカードについて改めて取り上げてみました。システムの問題だけでなく、作業上の問題や制度そのものの不備など、様々な問題がある中で、今のところは予定通り進めています。さて、問題がある中で各種データとの紐付けによって期待される役割もあるマイナンバーカードですが、システムや制度の見直しといった方向に追い込まれる可能性はあるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、節制のカードの逆位置が出ています。節制のカードの逆位置は浪費や消耗、流出や無神経、思慮不足といった意味があります。システムの大きさや状態を考えると抜本的な変更や見直しをかけるには時間やお金がかかり過ぎることもあり、大きく見直すことは難しい状況です。また、従来のような役所の管理体制維持も難しいため、今のシステム・制度を騙し騙し使わざるを得ず、結果として事故や障害が更に増えていくことになりそうです。また、人の手に頼る部分があまりにも大きいこと、自治体に作業が丸投げされている中で自治体側の体制にも不備があること、こうした人に頼る点が更に事故や障害を増やす元となり、システム・制度への不信感は更に大きくなるでしょう。ただ、事情もあって後戻りできない形にもなっており、できるところは手を打ちながら使い続けざるを得ないことを暗示しています。廃止論を唱える人たちも多いでしょうが、残念ながら日本にはやり直しも従来の行政サービスに戻せるだけの力は残っていません。次に環境条件ですが
0
カバー画像

占ってみた マイナンバーカードの保険証などの紐付けは普及できるか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は色々と問題の多いマイナンバーカードについてです。今は保険証のとの紐付けで色々な問題が出ており、事故も起きています。そんな混乱が大きく、義務とはなっていない中でのマイナンバーカードの保険証などとの紐付けは普及できるのかを占ってみました。写真は鑑定の結果となります。左側が今のマイナンバーカードの状況、真ん中がマイナンバーカードを取り巻く状況、右側が結果となります。まずマイナンバーカードの状況ですが、ダイスは天王星を示しています。天王星は明るさや変化、独立や創造、直観や天才、逸脱や反逆といった意味があり、予想外の展開や変化を示し、自分の意志から離れる状態を表すとされます。状況としてはマイナンバーカード自体の普及は進んでいます。また、認知度も上がったことによって、事故発生による不安感なども大きくなっています。また、政府は元々の構想としてマイナンバーカードを課税だけでなく、行政手続きなどの多くと結び付けて、これによる事務作業量の低減を目的に置いていますが、政府の公表や運用が見えにくいこともあって、こうした不安感も大きくなっています。また、事務業務の現場に負担がかかる形での問題もあって、こうしたことも混乱に輪をかけています。ただ、政府の考える方向には進んでいますが、課題も多く残った状態であることはここからも読み取れます。次にマイナンバーカードを取り巻く状況ですが、ダイスは宝瓶宮を示しています。宝瓶宮は反逆や人道、想像力や友好的、独創性や奇抜といった意味があり、知識を習得することを好み、時代の最先端を歩む傾向を表すとされます。やはり、こ
0
カバー画像

何度も聞かれました。

2023年 5月12日 金曜日 昨日  11日 木曜日 新規の派遣先へ行きました。 顔写真付きの身分証明書が必要で セキュリティ対策が厳しい企業なんですね。 二度目以降も身分証明は要るみたいで 派遣社員は 言っても「日雇い」だから。 プライベートに於いても お仕事先に於いても 「マイナンバーカード」と 「保険証」の写しをセットにして それぞれにバッグの中へ忍ばせています。 本物は 持って歩きませんよ。 「どっちが本当の名前?」なんて 受け付けの警備員さんが聞くの。 信じられませんでした。 確かに マイナンバーカードは (普通免許証と同じで) 更新記載事項を書き足す方式です。 発行時の 改名前の名前も残っています。 更新記載を見てよ。 それと マイナンバーカードは 性別欄も「そのまんま」です。 だから、 性別変更を「証し立て」る為に 「保険証」の写しをセットにしています。保険証は 性別変更が反映されていますから。 「結局、男なの? 女なの?」と 何度も聞かれました。 その度に「女です。」と回答。 性別適合手術を受けて 戸籍の性別も変更しているので、 身も心も 法の上でも 私は『女』なんです。 受け付けの警備員さんから受け取った 更衣室の「キー」は女性用の物。 私達 新規の派遣社員を 更衣室まで案内して下さった警備員さん 「男性は このフロアです。」 「女性はフロアが違うので・・。」と 私を含めた女性陣を 別階へ連れて行って下さいました。 去年 行き慣れた企業さん 昨日までは「男」だったと知る企業さん 共有スペースは『男性用』でした。 そういう指示をうけていたから。 派遣登録会社と
0
カバー画像

我が国の政策、大丈夫かと不安になりました

昨年、父が他界し、認知症を患っている母を施設で預かっていただいており、私は自分の時間を持つことができています。春からは少し収入を得るよう仕事を探しているところです。さて、先日、母を預けている施設から、母のマイナンバーカードができたので、マイナポイントの手続きをするよう連絡を受けました。私は、マイナンバーカードを作ったことに伴いWAONカードにマイナポイントを受けましたが、母は、施設から外出することもなく、ポイントを付与されても何にも使うことができません。 施設側が間違って連絡してきたものかと思い、昨日、市役所へ確認したところ、私のWAONカードで、母のマイナポイントを受けとることが可能とのことです。でも、それでは、母がマイナンバーカードを作った特典になるとは感じません。私が手続きを進め、私のWAONカードに入れたポイントで母に何かを購入してあげなければ意味がないと思います。そう考えると、手続きするとともに、買い物に行くことになる私の負担が増えることになります。それは私にとって当然の義務なのかと疑問が生まれました。 マイナポイントは国策です。国が、息子ならば親のために、その程度の義務を果たすよう示唆しているというのであれば、私には思い切り反論があります。それなら、都会に出て行った若者に見捨てられている年寄りは、どうなるのですか。都会に出て行ったような連中が義務を果たすとは思えません。保険証や確定申告などを自分で処理できない高齢者は、この地域に山ほどいます。そんな社会を作ってしまったのは国にも大きな責任があると思います。 例えば、個人の自由を認めずに保護する親がいる子どもは必ず地元
0
カバー画像

90 マイナンバーカード、取得した理由&取得しない理由1位は?

マイナンバーカード、取得した理由&取得しない理由1位は? 男女1000人調査  クレジットカード事業などを手掛けるモデル百貨(長崎県佐世保市)が、「マイナンバーカード1000人意識調査」を実施。その結果を公表しました。 ポイント付与が取得の決め手に  調査は2022年11月28日から同月30日にかけて、全国の18~79歳の男女1000人を対象に、インターネットで実施。  まず、マイナンバーカードを取得した500人に対して、取得時期を聞きました。最も多かったのが「3年以上前」(29%)で、「1年半~2年以内」(19%)、「2年~3年以内」(17%)、「1年~1年半以内」(12%)、「半年~1年以内」(12%)、「半年以内」(11%)でした。  ポイント5000円相当が付与される「マイナポイント第1弾」(2020年9月1日~2021年11月末)と、ポイント2万円相当が付与される「マイナポイント第2弾」(2022年1月1日~2023年2月末予定)がそれぞれ実施された影響で、半数以上の人が2年以内にマイナンバーカードを取得しているのが分かります。  マイナンバーカードを取得した理由を複数回答形式で聞きました。1位が「マイナポイントが付与されるから」(295人)で、2位「顔写真入りの身分証明書になる」(202人)、3位「各種証明書をコンビニで取得できる」(133人)と続いています。ポイントの付与が取得を決める後押しになっているのが分かります。  次に、マイナンバーカードを取得していない500人に、取得しない理由を複数回答形式で聞きました。1位が「特にメリットを感じない」(254人)で、2
0
カバー画像

マイナンバー健康保険証に大きな欠陥発覚!

2024年秋には健康保険証の発行をやめ、マイナンバーカードを健康保険証とするという政府方針が出ました。以前から、マイナ保険証を浸透させようとする動きには拙速だと指摘してきましたが、マイナ保険証には、大きな欠陥が隠されています。業界では問題化していますが、メディアでは取り上げられていないので、ここでご紹介します。 薬剤情報がマイナポータルで見られない欠陥マイナ保険証のメリットの1つに、マイナポータルを通じて自分の診療情報や薬剤情報が確認できる……という点があります。診療と調剤の情報は、多くの場合、社会保険診療報酬支払基金(支払基金)という団体に送られ、そこでの突合審査を経て、健保組合等に病院や薬局への支払が請求される流れです。 支払基金にデータが流れていれば、マイナポータルで診療と薬剤の情報が確認できます。しかし、とくに薬剤情報については、支払基金を経由せずに審査・支払を行っている健保組合も少なくないのです。「直接審査」という仕組みで、法的にも認められているのですが、そういう組合の加入者は、マイナポータルをいくら見ても、自分の薬剤情報が確認できません。 出してはいけない薬が投与される可能性も?薬剤情報を病院や診療所、薬局等でも確認できるようになることで、重複投薬や併用してはいけない薬を出してしまうことが防げます。これも直接審査の場合はできないため、マイナ保険証の義務化を急いでは、将来に禍根を残す懸念が拭えません。法的に認められているのにマイナ保険証は非対応?健保組合が直接審査を採用するのは、支払基金を通じるよりも事務処理が素早くでき、手数料も安く済むためです。病院等との紛争処理ル
0
カバー画像

反論したい日もあるさ

こんにちは皆様。マイナンバーカードが保険証として使われる?ってニュース見て、確かあれ銀行口座も紐づけだったよなー、なんて考えている。関連の記事を読んでいたら、スーパーのポイントカードに情報は提供するのに、何故健康保険証は駄目なのかと書いている記事を見かける。そらーそうでしょ、スーパーは口座紐づけなんて言わないし、もしそれで情報漏洩したら、厳罰を受ける。政府はと言うと、法律変えて自分たちが罪に問われないようにできるうえ、税務情報に提供できるんだよね。紙の保険証だと不正の温床になる適な論を書いてあったが、不正が沢山摘発されているという韓国で、1534件の不正があったとされる。何処からその数字が出てきたのかも解らないし、日本での不正がどのくらいかは解らない。あったとして、お金を持って居る人が不正に使う例は少ないのではないかと想像する。お金を持って居ない人が病気になって、人に保険証を借りるのであれば、それは政府の貧困対策の問題に他ならない。そう思う私は間違っているのだろうか?政府には個人情報を出さないのって言うかもしれないが、税務署に出しているのだから、ちゃんと出してはいる。保険証と紐づけは必要ないのに、するというのは不正利用が有るからって言うのは、本末転倒なんじゃないかな。日本政府は民間スーパーよりも信頼性が置けない、なんて思っている人が多いし、最初は家に保管しておいてください、失くすと直ぐには発行できないし、大事な情報だからと言っていたのは、何処に行ったんだ。この直ぐには発行できないのは問題で、もし落としてしまったら、再発行に2週間ぐらいかかる。医者に掛からない人は良いかもしれない
0
カバー画像

無駄とは?(´・ω・`)

自分はなんでもかんでも効率をもとめず、省いたその無駄が本当に無駄か?無駄は悪なのか?とたまに考えます。とたいそうな書き方で始めましたが、世の中のという意味でなく、自分の行動で無駄だったなぁというのはあると考え、最近やらかしました。それは、マイナンバーカード用の写真をスマホで撮ろうとしたら上手く撮れず1時間かかったことです( ;∀;)これぞ無駄な時間終わった時、家の中を回ったので(背景や影防止のため)良い運動になったと発想転換するも(・ω・)やっぱこの時間人生で何の意味もない(笑)このブログ書くネタにして無理くりポジティブにしましたが、やはりしょうもない無駄は避けれれば避けたほうが良いです(;^ω^)ちなみに自分の定義 「無駄は」±0っていう意識で、「失敗」がマイナスという感じで考えてます。マイナンバーカードを取得することは無駄ではない、がその際にもうちょい段取りしておけば・・・(/・ω・)/このブログと合わせて、↑あの時間をなんとか無駄にしない!で、このネタに活用しました。これで無駄になっていない・・・ならなかったはず・・・( ;∀;)
0
カバー画像

ポイントで納税

以前、書いたブログ今回は、実践編です。メインで使っているクレジットカードで付与されたポイント 15000分ありまして、全ポイントはnanacoに返還の手続きをいたしました。 nanaco=コンビニのセブンイレブンの電子マネーです。 手続き申請から約10日後、nanacoに15000分ポイントがチャージされました。納税する金額には足りませんのでその残りはセブンイレブンの備え付きのATM、セブン銀行から現金をnanacoカードにチャージしました。 レジでnanacoカードを提示して本当に使えるかなとドキドキしましたが、 無事に消費税の支払いの足しに 充てることが出来ました! ひとまず、ホッとしました。 6月末ごろに、またマイナポイントの申請も計画しておりまして、 その際は、15000円分のマイナポイントがいただけるはずです。 その際もnanacoポイントで申請しようと思います。 来年の消費税の支払いに充てると思いつつ、生活で消費していくかもしれませんが。
0
カバー画像

ココナラ雑記 本人確認編

こんにちはetsu|goodwritingと申します。ココナラに登録した当初に戸惑ったことなどを書き留めております。前回は、初歩「登録」についてでしたが、今回は「本人確認」について。事務的な響きになるとなんだか、面倒と後回しに…ですが、ここは軽くクリアしていきましょう。これから、プロフィールや、出品サービス画面に「本人確認」の有無が表示されます。「本人確認」に☑️が入っているかいないか、そこは結構見ますよね。最初はマイナンバーカードで申請しようとしていましたが、途中で除外と気づき健康保健証にしました。マイナンバーカードの写真も撮って用意していたのに。こうした小さな失敗が面倒臭さの原因ですが、即座に気持ちを切り替えて健康保険証の写真に変更。証明するものに記載されている住所と入力した住所が異なっていると申請が通りませんのでここはよくよく確認して、申請完了。翌日には「本人確認完了」メールが届いていました。これから「本人確認」の申請される方は●マイナンバーカードは除外●証明書の住所と、入力されている住所を一致させるこの2点に注意してくださいね。それではまたココナラでのここからについて発信していきたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。
0
カバー画像

なんで顔認証ではなくマイナンバーカードにこだわるの?それが古いのでは?

マイナンバーカードと言っている時点で、デジタルや進化してないのでは? マイナンバーカードを持ち歩かなければならないと紛失したら大事だし、そのつど暗証番号やパスワードも必要、それを覚えているのも・・・今やいろんなものに山のようにパスワード暗証番号があって、それらを覚えるなんて無理だし管理するのも大変、個人にそんなに負担をさせてそれって顧客サービス、行政サービスって言えるの?   顔認識顔認証システムなら、顔を置き忘れることもないし、落とすこともないし、顔認証精度が高ければ成り済ましも防げ、使い方によっては犯罪も防げるし、短期間で逮捕することも可能。(2010年頃に提案したけど)個人番号もマイナンバーの数字の羅列ではなくジャンクDNAにしておけば、海外で事件事故に遭ったり、東北震災でも早く遺族は確認できたのに。 なんで中国にできて日本ではできないの? 国に管理される云々の話は、透明性と市民オンブズマンや第三機関を作って政治家(公選者)官僚(公務員)を監視し、違反したら罰を下せばいい話、やらない理由にならない=やりたくない? 自分たちを縛り縛るものを嫌うから、なかなか思うようにいかないし、その分 市民国民が嫌な思いや被害損害を受ける。 事故や整形加齢で顔の形が変わるのは、その度に登録し直せばいいし、何年かに一度の写真撮影登録更新もやればいい。 顔の登録も表面上だけではなく、眼球の穴と穴の距離、耳の形と穴位置、頭蓋骨と鼻との距離まで解り数値化できればそう簡単に変えられない。 顔の撮影やスキャンで照会は、市民の方は楽だし、企業や役所側がスキャンや写真を撮って照会するのも、その機械(スマホ
0
カバー画像

2021.6.17 手続きと待ち時間

こんばんは、Sizu屋です。本日は、マイナンバーカードの手続きについてです。先月マイナンバーカードの手続きを、ネット上で行いました。何か不備があればメールが届くそうで、今のところ何のメールもないのですが、それから何の連絡もなく早1ヶ月がたちました。一応市区町村から交付通知書が郵送されるそうですが・・・、あまりにも遅すぎて、心配となりメールを確認してしまいました。一応、6月中はのんびりと待とうと思っているのですが・・・、7月過ぎても何も連絡が無いようなら、本当に手続き中か積極的に確認がいるのかな・・・と思っています。早くは来ないことは分かっていましたが、この様に手続きにかなりの時間が掛かるようなら、必要に駆られない限り手続きしようと思わないのだろうな・・・と改めて感じてしまう今日この頃です。
0
カバー画像

日記「区役所ダンス」

【マイナ更新】今日区役所に行ってマイナンバーカードを更新してきた。そもそもマイナンバーカードに更新があるなんて知らず更新案内の手紙が来た時ビックリした。( ; ロ) ̄  ̄オドロキ~!区役所までは歩いて15分程度の距離にある。今の区役所は密をさせる為に予約していかないとならない。俺は事前に今日の15時に予約して区役所に歩いて向かった。そして区役所に付いたら予約時間の10分前に到着して少し待つ事になる。しばらく待っていると15時になっても俺が呼ばれない。“「(・_・ )(「・_・)”マダカナ?〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【区役所の日常】どうやら俺の順番の前から来てる人の対応が長引いてる様子。職員が対応してくれる場所は個室になっているのだけどそこから凄いわめき声が聞こえた。(щ`皿´)屮キィィィィィィィィー!!!!その声は明らかに片言の日本語を話しているので外国人のようだった。しかも女性の声で職員にブチ切れの様子。更に数分後別の個室からも大声が聞こえてくる。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!!ーンッッその声も女性の外国人の声で声の質からフィリピン人っぽい。最近の区役所は外国人が多くて対応が大変そうだ。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【マイナの使い道】俺はこの後30分くらい待ちぼうけてやっと順番が回ってきた。そして俺は本人確認をする為に名前と電話番号を手書きで書かされた。( `_ゝ´)テガキデスカ?指紋確認でもなくマイナンバーカード情報でもなく手書きで本人確認するなんて原始的すぎる。国はマイナンバーカードと言う最新テクノロジーを作ったのに役所の方の整備が整
0
カバー画像

マイナンバーに関係なく税務署は金融機関の口座を把握している

 マイナンバーの導入により、個人の預貯金等口座が税務署に把握されることの不安の声を聴きます。でも、税務調査においては、それほど大きな意味を持ちません。なぜなら、個人事業者や大口資産家の口座等保有状況は昔から大量に、独自に収集蓄積しているからです。これらの情報はKSKシステムという、国税庁の大型コンピューターに登録されています。 国税局・税務署はあらゆる角度から資料情報を収集しています。先日の最高裁判決で有名になった「横目収集」もその一つです。預金情報等は個人情報なので、本来、調査に着手しない状況で、普遍的(まとめて)収集することは禁止されています。ところが、特定の調査先の税務調査の際、ついでに大きな金額が入金されている口座、振込が多い口座などを、「横目」で収集します。いわば違法収集です。ところが、犯罪捜査ではないということで、最高裁は「違法であるが、課税処分を取り消すほどではない」としました。 なお、これらの蓄積情報は所属、地位によって厳格な内部管理が行われアクセス制限がかけられており、すべてのアクセス記録が残るようになっています。そして、毎月上司が履歴をチェックして報告されます。また、これらの情報は全国の国税局・税務署でつながっていますが、外部から侵入できないよう独自の回線でつながっています。 脱税はいつかはばれます。自主的に修正するのが賢明です。
0
カバー画像

マイナンバーカードの読み取りについて

これまではパソコンでマイナンバーカードを読み取るために「ICカード・リーダー・ライター」が必要でしたが、国税庁のHPによりますと、「マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン」をパソコンとペアリングすることにより、「ICカード・リーダー・ライター」が不要となったそうです。 但し、使用できるスマートフォンはマイナンバーカードの読み取りに対応したNFC機能が搭載されたものだということですが、詳しくは国税庁のHPにてご確認ください。リンクを貼りたいところですが、このスペースはサイト外への誘導は禁止されているようなので、検索キーワードを記しておきます。 以下のキーワードでググると、「2次元バーコード認証【e-tax】・・・」で始まるHPが表示されると思いますので、そこからたどってください。e-tax マイナンバーカード 読み取り 実際にやってみました。「ペアリング」ですが、PCとスマホをBluetoothの設定などでペアリングするのではなく、PC画面に映された二次元コード(QRコード)をスマホのQRコードリーダーで読み取らせることによって、自動的にペアリングされるようです。スマホでマイナンバーカードを読み取る前に、電子証明書暗証番号の入力を促されますので、操作前によく確認しておいてください。3回間違うとマイナンバーカードがロックされてしまい、暗証番号の再設定のために役所へ出向く必要が生じてしまいます。以上のような感じで、国税庁は利便性向上のための取り組みをいろいろとやっているようです。しかし、改善すべきところはまだまだ沢山ありますけどね。
0
カバー画像

マイナンバーカードの更新など

マイナンバーカードの電子証明書を更新しました。期限が1年以上前に切れていたことを、先日、気づきました。全く役に立たないカードかと思い、ほったらかしにしていました。ですが、やたらとテレビ等でマイナポイントについて報じていました。そこで役に立つのかと思い、試しにポイントについて調べてみました。完全に無視していましたが、今月末までは特典がありそうだと、分かりました。pcで使用する場合、専用のカードリーダーが必要だと知りました。たしか以前にも見た記憶がありました。その時は、カードリーダーが無かったこと、買う必要はない、と思ったのでスルーしたように思います。今回は、カードリーダーを買いました。安かったです。2千円くらいでした。ややこしい操作が無く、pcにつなぐだけでOKのものでした。総務省のHPから色々と登録していきました。案の定、途中ではじかれました。ブラウザの設定です。頭に来ました。IE、クロム、エッジ、全滅でした。ここでカードに問題があることに気づきました。電子証明書の期限切れ、です。これしか原因が見当たりませんでした。そこで今朝、役所で更新手続きをしました。数字とパスワードが怪しかったのですが、記憶が正しくスムーズにできました。忘れた場合でも初期化すれば可能でした。その都度、忘れるのも問題なので、記憶するようにします。カードが更新できましたが、使用期限はあります。顔写真が変わるから、です。次は更新というよりも再発行手続きになります。政府が運転免許証、健康保険証とリンクさせようとしています。良いことと思います。何枚もカードを保有する必要がありません。個人的に、各種の資格や免許証もリ
0
カバー画像

マイナポイントまもなく終了。早めの対応を PayPayは29日まで

 マイナポイント第2弾は、'23年2月末までにマイナンバーカードの発行申請をした人が対象。 マイナンバーカードを取得すると5,000円相当、マイナンバーカードを健康保険証に登録すると7,500円相当、「公金受取口座」の登録を行なうとさらに7,500円相当のポイントを付与する施策で、ポイントの申込期限が9月末となっている。ユーザー数の多いPayPayやau PAY、au PAYカードも末日(30日)ではなく、29日に申込終了するので注意が必要よ  なお、マイナポイント第2弾の申込期限は、制度開始当初の2023年2月末から5月末まで延長され、その後9月末まで延長された。9月末は「制度上の限界」のため、これ以上の延長はないわ。。°(ᐡ•̥ᴥ•̥ᐡ)°。私はギリギリにPayPayにエントリーしたわよ(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆後はPayPayに2万チャージすれば+5000PTもらえる٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪すでにマイナンバーカードを取得してカードを持ってる人は今日手続きすることをするわ=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ急げブログのネタを気に入ったら下の♥マークを押して教えてね꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱τнänκ чöü♥
0
カバー画像

買われすぎ銘柄の修正安は続くだろう・・・ 指数は下値模索ということ・・・

 おはようございます。    相変わらず蝉の声は喧しいが、まさに夏本番!!という感じだ。株式市場は米国債の格下げなどが取りざたされて世界同時株安となっているが、根底には地政学リスクなどからのインフレ懸念、スタグフレーション懸念が高まったということだ。日本市場でも米国市場でも買われすぎ銘柄が売られているということであり、目先的な急騰の反動という面もあるのだと思う。目先的に買われすぎていたものが多いので、いったん調整となると一気に大きな調整となるということだ。  結局はこれまでの状況から何も変わらないということで買われすぎからの修正ということだろう。これからは米雇用統計などの指標や債券からの資金シフトが見られるのかどうか、リスク回避から信用収縮の流れになるのかどうか、などをしっかりと見極めるということになるだろう。そして、企業決算は少なくとも拡大につながるような決算かどうかが注目される。日本でも金融緩和の終了が始まっているわけであり、買われすぎ銘柄の修正安は始まったばかりということかもしれない。これまで通り、割安銘柄、売られすぎ銘柄に注目して指数の上値は重いという想定で良いと思う。 節目とみられる33,200円~300円水準を割込み、下値の節目である32,800円をも割り込む状況となっている。この水準を下回ると32,500円や32,000円が目途となるのだろうが、これまでの想定通り、32,000円~33,000円を中心とした保ち合いが続いているということだろう。まずは下値模索ということだ。   米国株が大きく売られたこともあり、夜間取引やシカゴ市場の日経平均先物が下値を試す動きとな
0
カバー画像

マイナンバー、マイナカードどう違う?

ここのところトラブルが続くマイナンバー制度、マイナカードですが、昨日の朝日新聞にマイナンバー、マイナカードは何が違うのか?の記事が掲載されていましたので、ご紹介したいと思います。Q:マイナンバーカードも良く聞くけど、どう違う?A:カードの交付も16年から始まった。ナンバーと違い、カードの申請や取得は任意だ。マイナンバーが、その人の情報が紐づいた「学生番号」や「社員番号」だとすれば、カードは「学生証」や「社員証」に例えられる。カードはあくまでナンバーが本人のものであることを証明する確認証だ。政府は、ここに健康保険証の機能を加え、将来は運転免許証としても使えるようにしようとしている。Q:マイナカードで何ができる?A:カードを使って、オンラインで行政サービスが受けられる「マイナポータル」にログインできる。サイトでは、行政機関や健康保険組合などがマイナンバーに紐づけた健康保険証や税・所得など、計29項目の個人情報を閲覧できる。このほか、転居など行政手続きをオンラインで済ますことができ、証明書のコンビニ交付サービスも受けられる。(中略)Q:カードを返納すれば最近のトラブルは防げる?A:大半は防げない。いま起きているのは主に紐づけの誤り。医療や年金など重要な個人情報が別人のマイナンバーに紐づけられたケースでは、カードは関係ない。一方コンビニ交付で他人の住民票が出てきたケースは別の問題で、カードを持っていなかったり、使わなかったりすれば防ぐことができる。(引用終わり)この記事、非常にわかりやすく説明してくれていますね。マイナンバーは学生番号、マイナカードは学生証…この例えはわかりやすいですね
0
カバー画像

マイナカード 暗証番号なしで交付へ 認知症や高齢者の声受け

前回に続いてマイナンバーカード関連の記事から引用します。NHKニュースからの引用です。マイナンバーカードの申請の際に必要な暗証番号について、松本総務大臣は、高齢者や認知症の患者から「設定が難しい」などという声が出ていることを受けて、ことし11月にも暗証番号を設定しなくてもカードの申請や交付ができるようにする方針を明らかにしました。現在、マイナンバーカードを申請する際には、専用サイト「マイナポータル」にログインするための4桁の暗証番号を設定する必要がありますが、認知症の患者や高齢者などから「設定や、その後の管理が難しい」などという声が出ています。これを受けて松本総務大臣は4日の閣議のあとの記者会見で、ことし11月にも、暗証番号を設定しなくてもマイナンバーカードの申請や交付ができるようにする方針を明らかにしました。 総務省によりますと、暗証番号を設定せずにカードが交付された場合は、「マイナポータル」などの利用はできなくなるということですが、健康保険証と一体化すれば、顔認証や目視で本人確認を行い、保険証として使うことができるということです。松本大臣は「できるかぎり多くの方にカードを取得してもらえるようこうした取り組みによって環境整備を着実に進めていきたい」と述べました。(引用終わり)前々から、マイナンバーカードを保険証として使うだけなら暗唱番号不要で良いのに…と思っていましたが、ひょんなところから、その使い方ができることになりそうです。考えてみれば、今の保険証に暗唱番号はありません。顔写真もありませんから、本当に本人かどうかの厳格な確認は保険証ではできません。それでも良しとしているの
0
カバー画像

マイナカード、自主返納が急増

トラブルが続くマイナンバーカードですが、自主返納が急増しているというニュースです。東京新聞から引用してみます。 都道府県庁所在地と政令指定都市の計52市区を対象とした共同通信の調査で、マイナンバーカードの自主返納が5月以降、少なくとも計318件あったことが2日分かった。4月は20件程度。5月以降に個人情報の誤登録などのトラブルが続出し「情報漏えいが不安」「制度に不信感がある」などの理由で急増した。政府が制度への信頼を回復できなければ、さらに拡大する可能性がある。 4月の自主返納数を把握していた24市のうち15市はゼロで、残る9市の合計は21件だった。  5月以降に21件の返納があった金沢市は「返納届に『信用できない』『問題が多い』などの記載があった」と説明。「制度への不安」(那覇市)「危ないカードは持ちたくない」(山形市)などの声も寄せられていた。(引用終わり)信用できない、不安がある…ということで、自主的にカードを返納する方が増えているそうです。気持ちはわからないでもありません。ざっと振り返っただけでも、こんなトラブルが報告されています。・コンビニでの証明書交付で別人の住民票が交付された・別人の健康保険証が登録されていた・その結果、健康保険が使えず医療費が10割負担になった・本人ではない家族名義の口座が紐づけ可能になっていた・マイナポイントが別人に付与された・別人の年金記録が閲覧されたもしかすると他にもあるかもしれませんが、主なところはこんな感じでしょうか?確かにここまで次々とトラブルが報告されると不安になったり、信用できないと思われても仕方ないかもしれません。自主返納という
0
カバー画像

マイナンバーカードに問題多発!

ここのところ、マイナンバーカードの問題が多発し、世間を騒がせています。ざっと挙げただけでも、以下のような問題が噴出しています。・住民票などで別人のものが出てきた・マイナ保険証に別人が紐づけられていた・保険証が特定できず、医療費が10割負担になった・別人の口座が登録できるようになっていたなどなど…ここ1週間ほどはやっと落ち着いてきた感がありますが、問題は山積みになっています。このような問題が多発している中でも政府はマイナンバー制度、カード普及を推進する姿勢で、それを批判するメディアや評論家が多いようです。…が!ヤルシカはマイナンバー制度推しです。なぜなら、あらゆる行政関係の手続きがマイナンバー制度で生産性を向上できるからです。今でも、以下のような手続きが机上でできてしまいます。・年金記録の確認、手続き・健康保険証情報の確認・確定申告など税務関連の電子手続き・パスポートの申請・引っ越しの手続き・住民票、戸籍謄本などの書類取り寄せいちいち役所の窓口に行ったり、郵送で申請したりしなくて良く、その場で手続きが完了してしまうので、役所関係の処理がとても早くなっています。先日は、電子証明書がスマホに搭載できる機能までできましたから、今後はカード要らずで手続きすることも可能になるでしょう。こんなに便利になる制度ですから、絶対に後退させてはいけないと思います。もちろん、今色々なところで吹き出ている問題の重大性は認識していますから、それはそれで最短で対策していってほしいと思います。ですが、この制度が根本から間違っているとか、やり直すべきとか、そういうことは一切ありません。先日もITジャーナリストの
0
カバー画像

マイナ保険証 不信の連鎖

昨日の朝日新聞記事から引用です。マイナンバーカードを健康保険証としても使う「マイナ保険証」でのご登録トラブル。医療機関で別人の情報が示された女性は行政に対応を求めたものの、たらい回しにされた。カードをめぐっては保険証以外にも問題が相次ぐ。「私のじゃない」4月中旬、30代の女性はかかりつけの医院の受付窓口で目を疑った。マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」を使ったところ、画面に表示されたのは全くの別人の名前だったからだ。(中略)表示されたのは、下の名前の読みは同じで、姓が違う。加入している健康保険組合の名前も違った。受付担当の女性も「どうしたらいいんだろう」と混乱していた。(中略)なぜ別人の情報が登録されているのか。女性はまず、医療機関の助言でマイナンバー制度を所管する窓口担当者から、「そんな話聞いたことがない」「デジタル庁の番号を教えるのでそちらで」と一蹴された。デジタル庁に電話をかけ、一から事情を説明し直した。そこでも「厚労省に確認します」と電話を転送された。その後、厚労省所感の社会保険診療報酬支払基金が対応する流れになったが、結局、連絡がきたのは国民健康保険中央会からだった。担当者からは、女性とは別人が入る国民健康保険組合が誤登録をした可能性を説明された。問い合わせると「こちらは国のガイドラインに沿ってやっているだけ」との回答だった。逆に「ミスはない」と言われた。その後、同組合は現在までミスは認めていない。(中略)女性は「たらい回しそのものがずさんな証拠だ」と憤る。厳しく対応された後、不眠症状が出て、心療内科での薬も増えた。今の直接の謝罪はない。「責任を
0
カバー画像

マイナポイント申し込み期間延長

前回に引き続きマイナンバーカードについて書きます。マイナンバーカードの普及が求められています。2024年秋には現行の健康保険証がマイナンバーカードに完全に置き換わります。それに続いて運転免許証もマイナンバーカードに一体化されます。マイナンバーカードの普及に賛成か反対か…そういった意見に関わらず、様々な公的手続きがマイナンバーカードに集約されるのは既に決定事項です。どうせいつかはマイナンバーカードを申請するのであれば、マイナポイントが獲得できるうちに取得することをオススメします。既に申請したよ、という人がほとんど(5月7日現在で76.8%が済み)だと思いますが、未だの方はぜひ申請期限の9月末までに申請してみてください。マイナンバーカードの申請:5000円健康保険証の利用申請:7500円公金受取口座の登録完了:7500円とトータルで20000円ものポイントを獲得できます。獲得したポイントはペイペイ、楽天ペイ、楽天エディ、ナナコ、各種交通系電子マネー、クレジットカードで使用することが可能です。ぜひ活用できるものは活用して、少しでも家計の改善をしていただければと思います。ちなみにマイナポイントの申請期限は2023年9月末までです。
0
カバー画像

Androidスマホで「行かない役所」始まる

Impress watchさんの記事から引用です。5月11日から、Androidスマートフォンにおいて「スマホ用電子証明書搭載サービス」がスタートします。 スマートフォンにマイナンバーカードと同等の機能(署名用及び利用者証明用の電子証明書)を持った電子証明書を搭載することで、スマホだけで、様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。4桁の暗証番号ではなく、「顔認証」「指紋認証」などスマホの生体認証機能も活用できます(機種による)。 対応するサービスは、マイナポータルを使った薬剤・検診情報や子育て支援、引っ越し、確定申告(2024年度から)など。また、銀行・証券口座の開設や携帯電話などの民間サービスの申込・利用、コンビニでの証明書交付サービスや健康保険証利用などが予定されています。(引用終わり)最近、住民票の取得で一部トラブルが報告されているマイナンバーカードですが、それとは別の話で、マイナンバーの使い勝手が改善されたニュースです。今まではマイナンバーを使うときにカードが必須だったものが、スマホ本体があれば認証ができてしまう機能のリリースです。早速、ヤルシカもスマホ認証ができるように登録してみました。スマホ用電子証明書のパスワードや利用者電子証明書のパスワード設定がちょっとだけ面倒臭いですが…この手続きさえ終わってしまえばスマホの生体認証を使って簡単にマイナポータルにログインできるので、使い勝手が大きく改善された印象です。また、今までは住民票を取ったり、マイナポータル、ねんきんネットやe-Taxへのログインにもカードが必要でしたが、これが不要になりまし
0
カバー画像

マイナポイント第2弾が始まるけど。。

6月30日から  マイナポイントの第2弾が始まるけど  全部やる人なんて、ごく少数でしょうね。  だってほとんど認知されてないし  スマホ使えない高齢者とか絶対無理でしょ。 1番のマイナンバーカード作成は役所に行けば  できるけど。  2番と3番はマイナポータルというアプリに  マイナンバーカードを登録しないといけないわけです。  私は一応既に登録しているけど  登録するときに、なんか認識しなくて  全然登録できねーじゃんと 苦戦した記憶があります。  しかもマイナポイントは  クレジットカードかPayPayなどの決済サービスでの  還元となるので。  決済サービスを使っていない場合 最低限、クレジットカードは必要です。 【あれ、デビットカードってOKだったっけ?】  そして注意しなきゃいけないのは  今年の9月中にマイナンバーカードを作らないと  もらえないのです。  ほんとめんどくさい仕組みよね。  それだったら、JCBとかのギフト券配ったほうが  早いと思うけど。  政治家はめんどくさい仕組みを作る天才ですから  そうゆう分かりやすいことはやらないのですよ。  無能×無能は さらなる無能にしかならない。  まぁでもね、貰えるもんはもらっておいたほうがいいでしょう。
0
カバー画像

マイナポイント申請

本日、市役所に行ってきまして マイナポイントの申請をしました。 家でポチポチ作業したかったのですが、私のスマホの機種では対応していなかったからです。苦笑 私はマイナンバーカードは確定申告で必要なので 作りましたが、おつとめの方だと、まだ持っていない方も いらっしゃるかもしれませんね。 しかし、市役所に聞きたいこともありましたし、 操作も、意外と難しいので市役所で担当の方に教えていただきながら 取り組んで正解でした。 5000円分のマイナポイントがもらえるようです。 また6月に 健康保険証として利用申し込み 7500円分、 公的受取口座の登録 7500円分 こちらも申請しようと思います。 こうして、元手ゼロでも労働以外で報酬をいただけるのは助かります。かつて、日本では「売血(ばいけつ)」といって血液を売るということがあったそうです。しかし、禁じられてしまいました。私は機会があれば、献血しますが、現金の贈呈がやりにくいというのであれば、このようなポイントがいただけるなら、献血希望者の方も増えるのではないかと思います。そのほか、ヘアードネーションもポイント付与になったらもっと普及すると思います。こうしたマイナポイントも、おそらく期間限定でしょうからこれをチャンスと捉える方もいらっしゃるかもしれませんね。こちらのポイントを活かして副業の資金としてココナラで再販可能の商品を購入して出品すると、あなたも出品者デビューできます!ココナラに出品してみたいけど、なにもスキルもノウハウも無い!そんな方は、こうした再販情報も役立ちます。
0
カバー画像

2021.7.9 待ちに待った!!

こんにちは、Sizu屋です。本日の話題はマイナンバーカードです。5月の申請から2ヶ月。待てど暮らせど、郵便ポストに受け取り案内が来ないので、心配していましたが、やっと届きました。インターネットで手続きを行い、メールで返信が来ましたが、手続きしたその時以外には全く連絡が来なくて、本当にビックリしました。手続きの段取りがどの程度まで進んでいるかなどの確認もしたくても、よく分からず、不安な2ヶ月を過ごしていました。昨日ようやく手続きの書類が届き、ホッとしたところです。マイナンバーカードの手続きの段階が、宅配の状況の確認のように分かれば良いのになぁっと思う、今日この頃です。
0
カバー画像

マイナポイントをPCからPAYPAY経由で申し込む

先ほど申し込みが終わりました。スムーズにいけば10分くらいで終わりそうです。<1、必要なもの>マイナンバーカード数字4桁の暗証番号決済IDとセキュリティーカード(PAYPAYアプリで確認できます)<2、やること>「マイキーIDの発行」chromeでは出来ません。環境設定で跳ねられます。IE11必須。マイキーID作成・登録準備ソフトの準備マイキーID作成・登録準備ソフトをクリックするとMKJSsetup.exeのダウンロードが開始されます。そのままインストール。 ICカードリーダーにマイナンバーカードをセット→登録時の4桁の暗証番号入力 →ログインして利用者マイページへとぶ。※すべての手続きが終わるまで最後までさしておいた方がよさそうです。※もし読み込みエラーが出たらカードの差し込み方向確認やPC再起動を行ってみると良いかもしれません。→マイナポイントの申し込み→決済サービスでペイペイを選択PAYPAYより引用PAYPAYチャージ特典でもらうのが一番楽そうです。PAYPAYの決済サービスIDの確認について携帯PAYPAYアプリ起動→PAYPAYアプリTOP→マイナポイントタップ→画面遷移その他の方法で申し込む→決済サービスIDが表示されます。携帯電話番号がそのままIDになるっぽい。マイキープラットフォームに決済IDとセキュリティーパスワードその他もろもろ入力。申し込みボタン→マイナンバーカードで本人認証→完了画像切り抜きとか説明とかざっくりで申し訳ないですがこんな感じです。
0
38 件中 1 - 38
有料ブログの投稿方法はこちら