Androidスマホで「行かない役所」始まる

記事
マネー・副業
Impress watchさんの記事から引用です。

5月11日から、Androidスマートフォンにおいて「スマホ用電子証明書搭載サービス」がスタートします。

スマートフォンにマイナンバーカードと同等の機能(署名用及び利用者証明用の電子証明書)を持った電子証明書を搭載することで、スマホだけで、様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。4桁の暗証番号ではなく、「顔認証」「指紋認証」などスマホの生体認証機能も活用できます(機種による)。

対応するサービスは、マイナポータルを使った薬剤・検診情報や子育て支援、引っ越し、確定申告(2024年度から)など。また、銀行・証券口座の開設や携帯電話などの民間サービスの申込・利用、コンビニでの証明書交付サービスや健康保険証利用などが予定されています。(引用終わり)

最近、住民票の取得で一部トラブルが報告されているマイナンバーカードですが、それとは別の話で、マイナンバーの使い勝手が改善されたニュースです。

今まではマイナンバーを使うときにカードが必須だったものが、スマホ本体があれば認証ができてしまう機能のリリースです。

早速、ヤルシカもスマホ認証ができるように登録してみました。

スマホ用電子証明書のパスワードや利用者電子証明書のパスワード設定がちょっとだけ面倒臭いですが…

この手続きさえ終わってしまえばスマホの生体認証を使って簡単にマイナポータルにログインできるので、使い勝手が大きく改善された印象です。

また、今までは住民票を取ったり、マイナポータル、ねんきんネットやe-Taxへのログインにもカードが必要でしたが、これが不要になりました。

机上で済むとは言うものの、いちいちカードを取り出すのも時間がかかって面倒でしたが、これが無くなるのはとても助かります。

また元々は、いちいちパスワードの入力も必要で、入力を間違うとリセットのために役所に行かないといけない…と面倒なことが多かったのですが、それがすべてスマホの生体認証で済んでしまうのもとっても便利です。

これは良いですね!デジタル庁の皆様、河野大臣様、グッジョブです!

ぜひ皆さんもこの政府肝入りのデジタル化の動きに乗っかって役所関連の業務の生産性を向上させてみてください。

あ、ちなみに残念ながらiPhoneではまだ使えないようです…日本で最も利用者が多いiPhoneが後回しになっているのがかなり残念ですが…

iPhoneお持ちの方も対応でき次第、登録されることをオススメします!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す