絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

27 件中 1 - 27 件表示
カバー画像

テクノロジー「メガネ型パソコン」

【眼鏡のPC】 2024年9月26日にfacebookのメタが 「メタコネクト2024」を開催し この発表会でARグラス「オリオン」の 試作品が発表されました オリオンは完全独自開発の眼鏡型PCで カメラやスピーカーやバッテリーを 眼鏡に内蔵してレンズは視野角70度の マイクロLEDを埋め込んであります レンズには目線を追跡するセンサーが 装備されてて傘下会社のレイバン版の スマートグラス「レイバンメタ」も 同じ機能があります メタは以前から「ARグラスが次世代の 重要な役割を果たす」と主張してて 次世代デジタル製品開発プロジェクト 「ナザレ」の1つとして作りました メタはオリオンを2024年発売を目指し それが初代iPhoneみたいに衝撃的な インパクトある製品になると期待して 開発に意欲を示してます フレームはマグネシウム合金で作られ 軽量で放熱性が良く7つのカメラや センサーを内蔵し視線追跡機能にで 視線でカーソルを操作できる仕様です ARディスプレイの視野角は70度で 新素材シリコンカーバイドが使用され レンズ内でホログラフィック映像を 投影する仕組みが採用されてます 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【次世代スマホ】 ディスプレイの解像度は以前販売した メタクエスト3に比べ少し低いですが 視野角は以前の物より広くなってて レンズの透明度も高くなってます 更にオリオンには表面筋電位と言う 筋肉の動きを電気信号に変えられる リストバンドを使って操作するので 手を目の前に出さずに操作可能です オリオンの操作は専用リストバンドで 腕を下ろした状態のまま指を動かし パソコンの
0
カバー画像

歌ってみたに必要な三種の神器(マイク編)

おはようございます!MaCoと申します。普段はレコーディング、ミックスエンジニアだったり、PAエンジニアをさせて頂いております。「歌ってみた」に挑戦する人にとって、クオリティの高いボーカル録音は夢の実現への第一歩です。そのクオリティを決定づけるのが、コンデンサーマイクの選定と活用です!今日は、あなたの「歌ってみた」をプロフェッショナルなレベルに引き上げるための「三種の神器」のひとつ、「マイク」について詳しく解説していきます!コンデンサーマイクとは?その魅力に迫る「歌ってみた」で使用するマイクといえば、多くの人がコンデンサーマイクを選択すると思います。その理由は、クリアでディテール豊かな音質を実現できるからです。スタジオでの録音にも広く使われるプロフェッショナルな機材であり、ボーカルの繊細なニュアンスを余すところなく捉える力を持っています。例えば、あなたの声が持つ自然な響きや、歌詞の一言一言に込めた感情、そのすべてを忠実に再現してくれます。この違いは、リスナーにどれだけ強くあなたの歌を届けられるかに直結しますよね?初心者におすすめのコンデンサーマイクでは!ここで気になるのは「どのコンデンサーマイクを選べば良いのか?」という点です。実際に市場には様々なモデルが存在し、それぞれが特徴的なサウンドを持っています。初心者に特におすすめしたいのは、Aston SpiritやAudio-Technica AT4040です。これらのマイクは、価格は安いとは言えないかも知れないですが。初心者だからこそ、このクラスのマイクが上達への近道になります!Aston Spirit / Audio-Tech
0
カバー画像

【YouTube】始めるなら機材はマイクから!

まずはマイク買いましょう!こんにちは、4s Production 中沢です。最近、YouTubeを始めた人が急増中です。これからやってみようか?という人も多いのではないでしょうか?やってみたいけど何を買えば良いのか? カメラ?必要なものは?などなど悩む方も多いのではないでしょうか?映像ディレクターのおすすめはスマホで充分!どうしてもカメラ買いたい!という人はこちらのカメラがおすすめです!コンパクトでマイクもしっかりしています。ブイログ用に作られたカメラでユーチューバー向けです。SONY製なのでマイクもそこそこ良いです!ポイントはカメラに向かって話すこと。横を向いて話してしまうと声がきちんと収録できません(声が小さくなってしまう)必ずカメラに向かって話すようにしましょう!スマホから始めたい人は?YouTubeやろうと思っても続くかわからないというのが本音ではないでしょうか?まずはスマホで充分です。そしてできればピンマイクを買ってください!2000円程度で購入できます。とにかく黙ってピンマイクをつけて撮影してください。充電がライトニング端子の商品とにかく音に気をつけて撮影してください。音が聞こえづらい人が非常に多い!昨今、YouTubeの影響で動画が急増しています。そして一般の人にもユーチューバーが認知され、YouTubeを見ている人も急増しています。そこで視聴者が苦手なのが声が聞き取れないYouTubeです。雑音(車の通行音、環境音など)がたくさん入ってしまっていて何を喋っているか聞こえないYouTubeがたまにあります。というかけっこうあります。芸能人が自分ひとりでやっている動
0
カバー画像

電話相談用マイクを購入しました、が・・・( º^º; )

こんにちは、木下愛理紗(ありさ)です日本全体アツアツですね💦この時期は熱中症になりやすいので気を付けてくださいねちょこっと夏バテやら私生活でゴタゴタしていていますそんな中、電話相談用のマイクが届きましたココナラのアプリで通話するとどうしても音が悪く相手の声も聞こえにくい場合がありますたまに切れてしまったりも…今後の電話相談のことも考えてセールの時にマイクを購入したのですが💦これならスマホにつなげて、イヤホンを付けながら相手にはマイクからの声が伝わると思うのですが( º^º; )相談者の方を相手に調整はできないしとまだ使えておりません(>ㅿ<;;)ただ、これからはもう少しクリアな声で相談にのれると思います・・・相談の時、声って大事ですからねでは、本日はこの辺で皆さん夏バテには気を付けてくださいね( ˶'ᵕ'˶)و.ᐟ.ᐟ
0
カバー画像

テクノロジー「眼鏡型スマホ」

【AI眼鏡】 この眼鏡をかけて周りを見渡し 視界に入った中で知らない物がある時 目で照準を合わせ「これ教えて」 と言うとレンズに答えを表示します この眼鏡はAIが搭載されていて 調る物を見て声で教えてと伝えると AIがその形を認識し自身の情報から それが何か文字で教えてくれるのです もし自身の中に情報が無ければ ネットで検索して調べてくれて それを文字で表示し必要であれば 画像もつけてくれます。 更に書かれてる文字を翻訳したり 相手の言葉を会話しながら翻訳して スピーカーで自分に教えてくれたり 自分の言葉も翻訳して相手に伝えます 眼鏡にこの様な機能を搭載してる物は 以前にも販売されてましたが モニターとしての役割しかなく AIがついてない分機能が限られました しかしこの眼鏡はAIを追加した事により 更に一歩先の眼鏡を完成させ使用用途を 人の生活の一部にさせる事が出来 スマホの様に使える眼鏡にしたのです この眼鏡を作った企業はシンガポールの ブリリアントラボと言う会社で 「日常生活を便利にする眼鏡」を目標に 開発されました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ハンズフリースマホ】 この眼鏡の重さはたったの40g程度で 見た物を認識する為のカメラや 音声対話の為のマイクやスピーカーが 組み込まれてます レンズに表示される情報は 外側だと見えず自分しか見えない様に 特殊なレンズを使用してこのレンズは 度付きレンズにもする事が可能です 眼鏡のAIはノアと言う複数のAIを使う 専用アプリと常時ネットで繋がってて 表示される情報の精度を極限まで高め 最大限信頼できる物になってます
0
カバー画像

ゼロからはじめる歌ってみた~レベル別「必要な機材と予算」~

どのレベルから始めるか。あなた次第。最初は手軽な環境から始め、徐々に機材をアップグレードも可能です。最も大切な事は、「楽しみながら成長」すること!狭くて広い歌ってみたの世界で新たな冒険を始めてみてね。クオリティを気にしないならスマホとネット回線だけでOK。固定費月額数千円。そもそもスマホはネットに繋がってるので、追加投資不要。歌みたのやり方、方法や推奨スペックや推薦環境はGoogle検索すればいくらでも有益な情報を集める事は可能。とにかく勢いで「はじめてみる」事が大切です。わからない事はその都度調べる、あるいは人に聞こう。わかる範囲から徐々に実践してみましょう!機材や想定予算、周辺環境のレベルを順番に説明しますが、順番に通る必要はありません。いきなりレベルマックスの道を歩んでもOK。なんならそっちの方が長くやる上では出費は少なくて済みます。「安物買いの銭失い」という言葉もあります。勢いで突っ走る事も重要ですが、落ち着いて考えながら注意深く進めていく事も大切です。歌みた活動をやりたい!けど続くかどうかわからない。そんな中途半端な状態なら、安くて良いから格安機材を揃えてはじめてみるのもアリ。フットワークは軽いほど良い。現代は「行動スピード=有利な時代」だから。最初っから自分の道はこれ(歌みた)だ!そんな強い信念のもと活動する固い意思が決まっているなら、最初から良い機材を揃えるところから開始しても良いかも。金銭的な痛みを伴ってでも「退路を断つ」という意味では長期的に見て、予算は、ある程度の余裕を持っておいた方が、功を奏すケースが多いです。既に道具が揃っていて、周辺環境が整っている人は
0
カバー画像

複数人のボーカリストに歌唱依頼するときの3つの注意点

なんだか歌みた推進委員会になりつつあるピーピPです!整音からミックス、音源制作、動画制作までなんでもござれです^^;今日は1つの曲を複数人のボーカリストにオンラインで依頼するときのポイントについて語りたいと思います。最近実はこういったご相談をいただいて、改めて思うところありましてお付き合いください!マイクとの距離を統一する複数人のボーカリストさんにオンライン歌唱の依頼をする場合は(もちろんマイクの種類もそれぞれ異なるのでしょうけど)、口とマイクの距離をみなさん統一したほうがいいと思います。(もちろん特別な演出なので調整するのは全然あり!)具体的な距離ですが最低でも20cmは離した方がいいです。また距離があると部屋鳴りの音がたくさん入ってしまうのも注意です。部屋鳴り対策をする部屋鳴りはその名の通りお部屋の中での反響音です。お風呂で歌うとエコーがかかるあれです^^;思わず歌が上手になったかのような気持ちになる部屋鳴りですが、レコーディングを行う場合は「部屋鳴りがない音」、つまりドライな音を録るように心がけてください。(音楽的な響きはミックスエンジニアが全体のバランスを見ながら付与します)レコーディングスタジオなどに行くと壁に貼ってあるギザギザのスポンジや卵パックのようなカタチをしたあれがまさに反響を減らしてくれるアイテムです。歌う人はぜひ!と言いたいところですが実は身近なアイテムでも部屋鳴りを緩和させることができます!それは「おふとん」です。布は音を吸収して反響させるのを防ぐ効果があるので、ぜひお試しください!ゲインは抑え目に歌をレコーディングする際は、ゲイン(音の入力レベル)を上
0
カバー画像

超初心者、入門者向け動画作成講座② 動画作るならどんな機材が要る?

前回、動画編集アプリの紹介をした。今回は動画編集とYoutuberを5年やって来たすきづきんがオススメする動画編集の始め方。①カメラはスマホでいい!②マイクはマランツプロコンデンサマイク+ポップガード、RODEのガンマイク+スマホ③360度動画なら、GoProMaxかInsta360 X3 から始めるのもオススメ※この動画の中に、すきづきんが棒立ちでどこかにいるぞ! 探してみよう!まず動画を出す時に大切なのは、音質悪すぎて視聴者が逃げるのを減らす事。例え動画の内容がしょぼくても、心地よいBGMで安心感ある声でれば、ながらで聞いてしまうのだ。動画編集初心者が良くやるのは、動画の画質やサイズの額面だけで中国メーカーの安いカメラを使ってしまう事。色々試したけど、マランツプロかRODEの2択で良い、マジで。中国のでも3000円だから、6000円の倍額の高品質メーカーのを買ったほうが結果的に安上がりだ。ちょい高めだけど、MPM-4000Uの1万円ならずっと使えると思う。でもね、音質ってすごーく大事。視聴者の離脱に直結するし、プレミアプロの編集時に良いマイクほどきれいに音声の文字起こしができるから、テロップ作業=字幕の時間が劇的に減る。雑音ある外の撮影なら20%の識字率、室内スマホ直撮りの音声なら50%、1万マイク+RODE+ノイズ除去で80%以上になる。※RODE ガンマイク 超小型オンカメラマイク VMICROIIttps://www.amazon.co.jp/dp/B0BM8HQL6Lイメージして欲しい。引っ越し作業で服とか食器とかを積み下ろしする時、適当にやったら2割AIが運んでく
0
カバー画像

配信活動のマイク問題

今月からtwitch配信をするゲームをアトランティカから原神に変更しました。そして本格的なストリーマー活動を視野にいつものヘッドセット付属のマイクからアームでつなげて設置するタイプの本格的なマイクとミキサーを導入しました。しかしながらここから長い旅が始まります。まず原神で長時間配信をするようになったのですが、途中でボイスチェンジャーがエラーを起こして声の変換がおかしくなってしまうのです。今まで使っていたソフトは恋声というもので何年も愛用している無料ボイスチェンジャーなのですが、そちらが使えないとなると困ったものです。この原因を探るのにまずはマイクの性能が上がりすぎてキーボードの打鍵音が入ってしまうからボイスチェンジャーがその音を拾い変換しきれなくなっておかしくなっているのではという仮説を立てます。そこで導入したのがNVIDIA RTX Voiceというソフトです。こちらは非常に優秀でノイズカット性能が優れております。お陰様でキーボードの音問題は解決しました。それでもボイスチェンジャーが途中でおかしくなることは改善されませんでした。仕方が無いのであたらしいgachigoeというソフトを導入して試してみます。 こちらのソフトであれば長時間配信をしても途中で声がおかしくなることはありません。 しかし変換自体がスムーズにいっておらず声質が恋声に比べてちょっと違和感があるのです。 言葉の語尾にカエルの鳴き声みたいな通称「ケロる」という現象が起きてしまいます。他にもイコライザーソフトを入れてみたり色々検証しましたが、結局途中で声質がおかしくなってもずっとおかしいよりはマシと判断しました。
0
カバー画像

「エンジニアさん。もうちょい声を滑らかにしてほしいです。」って

どうも。松本です。たまにこれを言われることがあって正直喉を閉めて歌われるボーカリストが多いです。タバコ吸っている方と、ウォーミングアップされてない人はけっこう閉まりがち。前回のブログからはや7か月。なんだか時間の感覚がバグってます。この5月末に立ち上がる音楽プロダクションにレコーディング、ミックスエンジニアとして所属させて頂くことになりましたしかも個人案件も大丈夫!つまり、ココナラもOK!まだまだコロナなので小規模ライブレコーディング、アコースティックでしか案件はなさそうですが新規開拓しだいですね!おお神よ!今回は宅録ボーカルのコンデンサーマイクは結局どれがいいの?というお話。ノイマンやサウンドラックスなどハイグレードの機材を揃えるのは個人ではかなり厳しいですので。エントリーモデルでも全然いけると思いますがチューニングがどうしてもキリキリしたり。悪くはないのですがやはり機材に関しては値が張るものほど良いと思います。中級グレードで個人的に使いやすかったマイクというか個人的に全然勝ちに行けるマイクを紹介します。第3位 audio technica AT4040個人的に一番信頼できるマイクです。ブログタイトルにあったように喉を閉めて歌っている方やタバコ吸ってたりジリジリした成分が多い声の人でもちょうどいい塩梅で収音してくれますノイマンU87iやAKG414系だとチリチリした部分も問答無用で取れてしまうので後で大変な目にあいます(こちらが)そんな場合このマイクあるいは67をチョイスしますね。また、ダイヤフラムの感度も良く。細かいニュアンスも取れるので文句なしです。これの上位機種もあるの
0
カバー画像

自宅で声・歌を収録するならどんなマイクがいい?

自宅で声・歌を収録するマイク選びについて!!どうも! 作曲家 ギタリスト kirigirisuです!!今回は”自宅で声・歌を収録するマイクの選び方について”私の知識をシェアしますよ!興味がある方は読んでみて下さいね!大きく分けてマイクは2種類まずマイクには・コンデンサーマイク・ダイナミックマイクこの2種類があることを知っておきましょう!・コンデンサーマイク以前私がトップ画像に使ったやつですがこういう形をしたやつで結構レコーディング風景でも目にするマイクではないでしょうか!?・特徴としてはより高音質で音を収録できる・ファンタム電源という電源が別途必要・しっかりと保管、管理する必要があるなど、扱いに繊細さが求められる反面高音質で音が収録できるというメリットがあります結構ピンキリで高いものは驚くほど高いです(笑・ダイナミック「これぞマイク!」という形をしたマイクです(安直)テレビやライヴなどでも見かけるド定番のマイクで特に画像のSHUREというメーカーのマイクは世界中で見かけますね・頑丈、壊れにくい・マイクの先端から直線状に音を拾ってくれる・音質はそこそこ(グレードによる)・ファンタム電源不要といった特徴があり、ちょうどコンデンサーマイクの真逆!どちらを選ぶべきか?重要なのはマイクそのものではなくあなたの自宅の環境から考えてみて下さい「ある程度防音処理が出来る生活環境があるかないか」「周辺の物音がうるさくないか」こういった外部からの影響を受けやすいかどうかが録音の音質を左右します別の記事でも書きましたがマイクというのは音を拾うものつまり、声以外の物音も拾ってしまうのですそして、コンデ
0
カバー画像

サムネイル用イラスト、描かせて頂きました(^^)

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 初めましての方、マイクを初めて描かせて頂きましたアイトと申します。 (マイクが描けた事に満足しながらご挨拶)今回、アイコンサービスをご購入頂きました(^^)が、ご依頼はサムネイル用イラスト。頑張って描かせて頂きました(>▽<)元歌い手さんで、イメージをお聞きしたら「マイクと~…」…マイク手に持つタイプしかダメかな?以前、MVでレコーディングスタジオで撮った動画を思い出して絵に描いて提案。「懐かしい~♪」と、即OKを頂きまして、レコーディングスタジオ風に描かせて頂きました。…マイク、カッコよく描けて良かった(;・▽・)=3提案も受け入れてくださって、喜んで頂けたので良かったです(//^^//)マイク描くの楽しかったです(>▽<)ご本人様から許可を頂きましたのでご紹介。 ナオヒト⭐️元メジャーデビュー歌手⭐️ の ナオヒトさんです。とても楽しい方ですよ。お声も優しくて、話しやすいので初めての方でも安心です(^^)噂では歌声も素敵だそうです♪ナオヒトさんもココナラに出品されています。是非、下記にリンクを張り付けてありますので覗いてみて下さい(^^)https://coconala.com/users/1304911私も色々とサービスを出品させて頂いてます。興味が沸いたら覗いてみて下さい(^^)
0
カバー画像

【音声】押し入れ収録スタジオの完成☆☆☆

おはようございます。今日は押し入れ収録スタジオを作った話、最終章。秘密基地みたいですね、とよく言われます。私の収録スタジオは、不格好ですが、機能性は満足しています(*^_^*)あ、椅子の話を忘れていましたが、最初は家にある椅子を使っていました。少し体制を変えたりするたびにキシキシ音がなっていたので、カインズで背もたれの無いゆったり座れて高さ調節が出来るものを買ってきました。この椅子が狭い押し入れにはほんとに良かったと思っています。長時間座ってもお尻が痛くならないし、背もたれが無い分動きやすい。大正解でした。完成したスタジオで、家族が家に居る時間にも安心して仕事が出来るようになりました。環境って大事。今日も聞いて下さりありがとうございました。素敵な一日をお過ごしください(^^♪
0
カバー画像

科学技術「第六感音」

【癒しの音】AMSRという音楽が癒しの効果があると医学的に証明されました。AMSRと言う音楽はゾクゾクしてくすぐったかったり無心になれたり脳に癒しの効果がある音です。ゾクゾクする音は耳元でささやかれる声とか耳掃除をしてもらってる時の音とかこの様な音があります。無心になれる音は自然の雨や風の音とか高性能マイクを使った少し反響する声とかがそうです。この様に脳に刺激がある音を「AMSR」と言い今ブームになってます。このAMSRの効果を研究者たちは「脳にうずきを与える精神的効果」この様に表現してました。ちなみに脳にうずきがあると言っても黒板を爪でひっかく音は全然違います。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【和らぐ気持ち】AMSRの精神的癒し効果を実験したのはイギリスのノーサンブリア大学の研究者達です。大昔からAMSRは音によって精神状態を変えるお経や儀式でも使われてきました。最近のAMSRもこの音の延長線上にあり同じような効果が得られます。現在ネット上では「ささやき」「作業音」「自然音」など色々なジャンルがあります。高性能マイクで録音された音は脳がうずき精神的な良い効果でて癒されると言います。過去に行われた研究では痛みをやわらげたり不安を取り除く効果があると研究結果も出てます。しかし中にはAMSRの音がただの雑音でしかなく良い音に聞こえない人もいました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【性格】そこで研究者たちはAMSRを既に聴いた事があり好きになってる人36人と未経験者28人を集めました。そしてこの人たちにストレステストや性格診断を行ったあと実際に聴いてもらいました。
0
カバー画像

ミックスエンジニアって地味ですよね。

こんばんわー!「ココナラでエンジニア案件って需要あるのかなぁ」と思いつつブログまではじめてしまいました。。とりあえずコロナでお仕事がないのでスキマ時間を利用してやってみようという下心です。第1回目なのでエンジニアらしいこと話したほうがいいのかなー。あんまり「これはこうだ!」「こうすれば正解だ!」なんてのはミックスエンジニアさんそれぞれなんで言えませんが自分の場合「ボーカル」を録る時どんな風にしているかを書いてきます。歌い手さんが多いので需要ありそう!シンガーによってマイクやマイクプリなどを選定するのが一般的ですが、趣味などで活動しているシンガーさんはマイクは持ってても高価なマイクプリなんて何個ももってないですよね。そこにお金かけるんならボーカルレッスンいったほうが効果ありますし。だから機材とか関係ないレコーディングテクニックのお話です。基本コンデンサー1本でとることが主流なのですが、弾き語り等は自分は3本でボーカルを録ることがあります。「ダイナミックマイク」「コンデンサー」そしてplacid audio copper phone等の「ラジオエフェクトマイク」の3つラジオエフェクトマイクは名の通りラジオエフェクトで録れる特殊なマイクです。ダイナミックとコンデンサーは拳1つ分空けてセッティングし、エフェクトマイクはシンガーの声量によりますが15㎝はなしてオフマイク気味にセッティングします。これらにはそれぞれ意味があって、コンデンサーマイクの特性として録れる音域が広いため、音像も拡がって聞こえるサウンドで、ダイナミックマイクの特性として音は中心に寄せたサウンドで録れます。そこにエフェ
0
カバー画像

#5【歌ってみた】おすすめのコンデンサーマイク

ようこそおいでまし、RIONです。今回は、前回ブログ『#4【歌ってみた】ボーカル用マイクの選び方』の続きとして、おすすめのコンデンサーマイクを紹介しようと思います。#4では、マイク選びで後悔しないための選び方や、マイクの基本的な解説もお話してるので、まだ見てないよって方是非下のリンクからご覧ください。はじめに前回は長々とマイクの種類やら特徴やらを解説してしまったので、今回はコンデンサーマイクに絞って、具体的な製品をいくつか紹介できればと思っています。コンデンサーマイクはとても感度が高いため、歌を録る部屋や録音環境を選びます。安易に手を出すのではなく、ノイズ対策、反響音対策など、録音環境が整っていない場合はまずそちらの整備をしましょう。マイクに出せる金額は人それぞれだと思うので、マイク本体の価格帯別におすすめの製品をピックアップしました。・【お試し】コスパ重視帯 〜3万円・【定番】バランス重視帯 3万円〜10万円・【スタジオレベル】音質重視帯 10万円〜でそれぞれ紹介します。ぜひ予算に合った価格帯から選んでみてくださいね。◇【お試し】コスパ重視帯のおすすめマイク 〜3万円「コスパ重視帯」は、あくまで「お金はないけどコンデンサーマイクを使ってみたい」という初心者向けで、お試し要素が強くなってくる価格帯だと思うので、本格的に「歌ってみた」をやろうとしている方や、音質を重視する方はバランス重視帯以上のマイクが好ましいです。反対に、「録音環境は全然整っていない(何もしてない)けど、コンデンサーマイクで録音するとどうなるのか知りたい」という方は、「コスパ重視帯」を買ってみて、それで録った音
0
カバー画像

#4【歌ってみた】ボーカル用マイクの選び方

ようこそおいでまし、RIONです。第4回目は、宅録で『歌ってみた』のレコーディングをするためのボーカル用マイクの選び方を紹介しようと思います。#3では、おすすめのオーディオインターフェイスを紹介しました。#1、#2でも宅録に役立つお話をしているので、よかったら是非覗いてみてくださいね。はじめに最初からおすすめの製品を紹介しても良いのですが、それを鵜呑みにして後悔して欲しくないので、まずはボーカルマイクの選び方から紹介しようと思います。ボーカル用のマイクといえば、大きく分けて種類が2つあるのをご存知ですか?『コンデンサーマイク』と『ダイナミックマイク』です。コンデンサーマイクは主にレコーディングで使われるもので、音楽をやらない人はほとんど目にしないかと思います。ダイナミックマイクは、歌番組とかでアーティストさんや司会の人が使っているので馴染みがあるかと思います。カラオケ店に置いてあるマイクもダイナミックマイクの1種ですね。それぞれ良し悪しがありますが、いいとこ取りの製品もあるので後ほど紹介します。マイクは人それぞれに合うものと合わないものがあるので、世に出てるたくさんのマイクから選ぶのは大変ですが、この2つの違いを知るだけでとりあえず半分には絞れてきます。差はあれど高い買い物ですので、後悔のないよう慎重に選んでいきましょう。◇ コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違い① 感度の高さ一般的に、コンデンサーマイクは感度が高く、ダイナミックマイクは感度が低いです。『感度の高さ = 小さな音の拾いやすさ』と思ってもらって大丈夫ですが、言い換えると、『感度の高さ = ノイズの拾いやすさ
0
カバー画像

【カラオケ練習☆質問あるあるシリーズ】練習にマイクは必要??

【タイムテーブル】 00:00 カラオケ練習質問①:マイクは使う? 01:55 カラオケ練習質問②:立つ?座る? 03:13 カラオケ練習質問③:歌詞は覚える? 05:25 【姿勢】歌詞を見る際の注意点 07:38 普段の練習で大切な事 08:47 エンディング 今回はこんな質問を頂きましたのでご紹介致します☆【質問】 歌は「マイク無し」で歌った方がいいんですか? 練習時に気をつけるポイントはありますか? →せっかくの機会ですので、 カラオケ練習で質問あるあるシリーズとして まとめてご紹介したいと思います(^^)/ 【カラオケ練習質問①:マイクは使う?】 「結論」練習中はマイクなしがおすすめ! ・「発声」と「声量」が結びつきやすい ・故に声量UPにも繋がりやすい ・音程、声量のコントロールが出来る →マイクで歌の練習をしていると 「思った以上に声が出ていない」状況になる場合があります(゚Д゚) 「身体」「息」「声」がリアルに繋がるように マイクはなしで練習するのがおすすめです☆ 【カラオケ練習質問②:立つ?座る?】 「結論」目的次第です。 「立った方が良い人」 ・声に太さ、声量がない人 ・身体を使って歌えない人 ・息(呼吸)が浅い人 「座った方が良い人」 ・力み、喉の締め付けがある人 ・地声の張り上げ癖がある人 ・強い息で歌ってしまう人 【カラオケ練習質問③:歌詞は覚える?】 「結論」歌詞は覚えなくてもOK!ただし・・・。 「大切なポイント」 ・「声」は画面よりも遠くへ飛ばす(響かせる)イメージで ・くれぐれも画面の歌詞に意識が集中しないように ・覚えられるなら覚えた方がbet
0 500円
カバー画像

会議内容の録音の極意について

どうもこんにちわ。shosho165です。本日はスマートフォンを活用しての会議内容の録音の極意についてお話します。スマートフォンの録音機能を活用して会議内容を録音をすると、、、。・ノイズが乗っていて聞き取りにくい・紙をめくる音、出席者の体を揺する音とかを拾ってしまっている・マスク等が邪魔して声が全体的にこもり気味           こういった問題があります。スマートフォンではなく、お金を掛ければ発言者毎にマイクを設置して且つ音声認識機能を使って議事録を起こす事も可能なソリューションもありますが、百万~二百万近く掛かる為、現実的ではありません。スマートフォンは録音機能に特化したデバイスではないので、録音にも工夫が必要になります。①会議での発表者の位置を纏めたり、会議場のレイアウトを変える。  発表者の位置がまばらだと録音の音量にバラつきが出てしまう為、 予め決められた発表者は決められた席に纏めるなどして音のバラつきを 抑えたり、発言者が決められていない場合は会議をロの字型や円卓に するなど発言者の声の方向を中心に集まりやすいように工夫すると 良いです。②スマートフォンは人が座っている席には置かない 資料をめくる音や出席者の体を揺する音とか全て拾ってしまうので、 好ましくないです。スマートフォンを置く用に机を用意しておくなど 工夫が必要です。机は発言者を纏める事が出来るのであればその周辺、 先ほどのロの字型や円卓などのレイアウトであれば中心に置くなど すると良いでしょう。③スマートフォン専用マイクを使用する。 スマートフォン専用マイクを使用して集音性を高めるのも工夫の一つです。 
0
カバー画像

ガックシ・びっくり・ありがとう!

今朝の気温は9℃、もちろんストーブを点けました!エアコンやファンヒーターは室内が乾燥するので、芯出し式の石油ストーブを使用しています・・・この、メラメラゆれる炎が好きなんですよね♪ オンライン用に購入した写真のコンデンサマイクの音質がとてもよく、「じゃあ画質の向上も!」と、新しいWebカメラが昨日配達されたので早速装着してみました・・・がっ!・・・全く使い物になりませんでした・・・ガックシ(◞‸◟) やっぱりね、値段なりです・・・画質は今まで使っていたものより悪いし、画像の色も夕焼けみたいに赤っぽいし・・・仕方ないので当初欲しかったロジクールの上級機種を改めて手配しました。 昨日届いたカメラはヤフオクなど利用するのも心苦しいので、お蔵入りにします。 まあ、ユーザーレビューは半信半疑で見ていますが、投稿されているレビュー数が少ない商品は要注意!やはりレビューの絶対数が大きい方が、良くも悪くも判断の精度があがります、勉強になりました。  で、昨日振り込まれました・・・何の前ぶれもなく・・・持続化給付金☆ ネットバンクを使おうとした時に残高が増えていたのでびっくり! タイムラインを確認したら「ジゾクカキュウフキン」と表示されました、良かった助かります。審査や手続きに関わって頂いた方、ありがとうございます♪
0
カバー画像

収録マイク探している方必見!?宅録声優による収録マイク比較まとめ

先日、収録マイクを新調いたしました。マイク購入にあたり、沢山のレビュー・サンプルから得た情報と感想をまとめました。宅録している方の参考になれば!機材専門家ではないので私自身知識はありませんので、あくまでユーザー目線であることをご理解ください。私のマイクの用途です。・ナレーション収録・キャラクターボイス・歌入れ↓感想ここから↓《私の持ってるマイク》🎤RODE NT1-A女性ボーカルのいいとこ集中して拾ってくれる印象。仮歌収録は引き続きこれ使うつもりです。セリフで一人何役かやる際、演じ分けの表現、低めの響きをもっと拾ってほしいかな、と。🎤SHURE SM58ダイナミックマイクの王様👑うちではスペアマイクです。防音が難しい場合はこれが良いと思います◎コンデンサマイクよりはマイキングと滑舌気を付けないと吹きやすい。🎤Audio-Technica AT4040どの音帯も自然にシャープに録ってくれるオールマイティ印象。ディテールも拾ってくれてセリフにも向いていそうです。メジャーで録音環境をご依頼者様に即座にわかってもらえる点もメリットです◎《他比較検討したマイク》🎤AMATERAS 8097/ 8087カフェオレーベルさんの改造マイク。主要パーツは上等なものを選び、他はバランスを見てコスパよく高品質を実現されています。かなり広く細かに録ってくれる印象です。最後まで悩んだ最終候補でした。🎤RODE NT2-ANT1-Aよりは高音メインという感じはそこまでしない。860gと重いのでマイクスタンドはよく吟味した方が良いとのこと。RODEはショックマウントも重いです。🎤RODE NT2000 値は
0
カバー画像

オンラインミーティングでのトラブル

オンラインミーティングでのトラブルって誰でも経験したことあるのでないでしょうか?通信環境だったり、音声トラブルだったりします。安いものしか使わない私は、数年前に購入したヘッドフォンで聞こえにくいと数回いわれてしまいました。YouTubeなどを見ていると設置型のマイクを使っている方がいらっしゃいます。試しに安いものを購入してみました。なんと、音質が大幅に改善!!!!!!!小さい声でもとどく、とどく。安くてもいいのでとってもおすすめです。
0
カバー画像

【売却】ゼンハイザー高級マイクが一瞬で落札!

ゼンハイザーマイク MKE 400-Ⅱ(相場27000円)を、売りました。なぜかといえば、マイクは既に買っていたからです。いくらで売ったか?22980円です。相場に近い値段だったので、売れるという自信はゼロに等しかったのに。これまで懸賞で当たったものはいままで自分で利用してきましたが、これからはフリマとかに出品もありだなと思いました。私は懸賞をやっています。月3万円を目標にしています。今の時点で、60000円です。あと2万円足りませんが、なにかでこの穴を埋めようと思います。さて、どうなるか。。。みなさんも懸賞×フリマしている方いたら、お知らせください。一緒に、情報交換しましょう。しませんか?してください。ではでは、よろしくねー。
0
カバー画像

【当選】カタログ誌のプレゼンで高額マイク当たりました

DGPというカタログ誌があります。これはフリーペーパーです。私はなんとか当たるだろうと錯覚し、カタログをもらいに近所のビックカメラまでもらいに行きました。するとどうでしょう、本当に高額マイクが当たったのです。26,000円近いマイクが当たりました。まさに夢のようでした。でも、私。マイクはもう要りません。ということで、当たったマイクを売ることにしました。。。続く
0
カバー画像

マイクの収納

こんにちは。フリー声優・ナレーターのミナミです。みなさまマイクの収納ってどうされてますか?私は二重ジッパーの袋に乾燥材と共に出来るだけ空気を抜いた状態で保管しております。私なりには値段が高いマイクを買ったのでノイズが入るようになると怖いなと思いこのように保管しております。気温を決めて収納できる機械などもあるようですね。すごすぎます!私はアナログに収納です。お山に住んでいるので梅雨の時期は特に心配ですがこの方法で今のところ大丈夫です♪防音室にも除湿剤を置いてなんとか湿気対策しております。マイクは仕事道具なのでとても気を使いますよね。というわけで、マイクのお話しでした~
0
カバー画像

マイク購入

バイオリンらしい音を求めて新しいマイクを購入いたしました。そのマイクとは、WA-47jr FET コンデンサー マイクです。近々、サンプル音源もこのマイクで録ったものをアップしていきたいと思います。(サンプル音源①)(サンプル音源②)(マイクについて)真空管マイクWA-47のトランジスタ・バージョンがこのWA-47jrで、しっかりとしたキャラクターを持っています。チューブマイクならではの、太く倍音豊かなサウンドが魅力のWA-47に比べ、WA47-jrは幅広い周波数と澄みきった伸びの良いサウンドが特徴。全帯域に渡りバランスの整った音質は、ボーカルから楽器まで様々な用途に扱いやすいマイクです。
0
カバー画像

漫才のマイクってどうして一本しかないの?

1年前のイベントで和牛のお二人が「ホログラム漫才」をされていて,私はみることができなかったのですが,「いつもよりはテンポを落としていたものの,アドリブを入れつつさすがの漫才だった」といった感想もありました「漫才は呼吸」とよく言われます。コロナ禍で,マイク二本で二人の距離を離してやってみたり,リモートでやってみたり,いろいろな試みがありましたが,やっぱりマイク一本のあの距離じゃないと相方の呼吸を感じるのは難しいと思います"それなりの漫才"ならどんな形でもできるかもしれませんが,惚れ惚れするような掛け合いは,マイク一本のあのスタイルじゃないとできないような気がします
0
27 件中 1 - 27
有料ブログの投稿方法はこちら