絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

84 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

【コラム】PV数up編💡ホットペッパービューティー集客術 vol.3

こんにちは☺ Hot Pepper Beautyアドバイザーの ayuhi(あゆひ)です! ここではいつも行っている Hot Pepper Beautyコンサルで 重要視しているポイントを お伝えしていきます♩💅 実践して頂けると必ず結果は変わります✨ 🤔キャッチコピーに入れると良いワード事例 ・駅直結 ・7時からOPNE ・21時までOK★ ・完全個室 ・お子様連れOK  など… まずはお店のハコ売りを! 自店舗・自サロンのページを見てほしい! これからどうしていけばいいか相談に乗ってほしい! 等… 選ばれる!ホットペッパー掲載ページを提案します✨ 些細なご質問も、ご相談お気軽に♩
0
カバー画像

ホットペッパービューティーアドバイザーとして大事にしているポイント💡

こんにちは👐Hot Pepper Beautyアドバイザーの、ayuhi(あゆひ)と申します。 今日はホットペッパービューティーアドバイザーとして 大事にしていることをお伝えしたいと思います✨ ページ内のアドバイス・一部代行などと通し、 オーナー様に寄り添ったサービス、サポートを提供を致しております。 ホットペッパービューティーのページ改善ポイントを★PV(サロントップページ流入数) ★CVR(クーポン移行率) ★ACR(予約実施率) の観点からみています。 どれだけ【高品質な】【上質な】サービスや物を 提供できる武器として持っていても お客様から発見してもわないと意味がないんです。 だからこそ多くの競合店の中から 目にとめてもらう魅せ方が大事! お店を ❶【発見してもらう ❷【興味を持ってもらう】 ❸【クーポンページから予約のアクションを起こしてもらう】 この3点が一気通貫して集客最大化ができます。 ここの3点のポイントは必ず私が大事にお伝えしている部分でもあります。 多くのサロン様でお見かけするのは 一部分だけ特化してできている。 これだけで満足してほしくないのが正直です。 なので率直にご意見をお伝えして 「あぁ!お願いしてよかった!」と 幸せを感じてもらえるように 全力でサポートさせていただきます🦄「お任せしたいな!」 「相談してみたいな!」 と興味を持っていただけた方はお気軽に私の出品ページからメッセージ送ってください☺ ※メッセージだけは無料でできるのでご安心ください🍀 長々と読んでいただき本当にありがとうございます。 また次回このブログでお会いしましょう💐
0
カバー画像

私がHot Pepper Beautyのアドバイザーになった理由💐

こんにちは、本日も数あるブログの中から読んでいただきありがとうございます◎Hot Pepper Beautyアドバイザーの、ayuhi(あゆひ)と申します。今日は私のことを知って頂きたいと思い…「私がHot Pepperアドバイザーになった理由」を書こうと思います✨きっかけは私がリクルートに入社した時まで遡ります…ーーーーーーーーーーーーーーーーー👨‍💼面接官「なぜリクルートで提供しているサービスはいっぱいあるのにHot Pepper Beautyを選んだんだい?」👩‍⚕️私「私の父のような経営者を助けたいからです。」ーーーーーーーーーーーーーーーーーどういうこと?ってなると思うんですが、私の実家の話を少し。私の父は小さな会社を経営しています。オリジナル化粧品を独自開発しそれをネット上で販売しているんです。会社のメンバーは父と私の妹の2人で二人三脚といった感じです。当時の経営の状態は正直良いとは言い切れず、毎日父の考え苦しんでいる姿を見ていました。ホットペッパーで関わるお客様と父の異なる点はサロンの営業をしているわけではないと言う事でそれ以外はお客様が綺麗になるためのお手伝いをする仕事に変わりありません。「私がホットペッパーの仕事をして、そこで得た知識を少しでも家業の役に立てれば良いな〜」とそんな動機で入社しました。私が入社後行なっていた業務内容は大きく2点🟢ホットペッパーをまだ導入していないお店への営業活動(掲載しませんかー?っていうやつです)🟢掲載済みのお店様に対して、営業サポートをします(売り上げアップなどのお手伝い、ノウハウをお伝えしたりサポートしたり…)そんな中でホッ
0
カバー画像

初めまして!Hot Pepperアドバイザーayuhiの自己紹介🌟

初めまして、数あるブログの中から読んでいただきありがとうございます◎Hot Pepper Beautyアドバイザーの、ayuhi(あゆひ)と申します。名前にもある通り、リクルートでホットペッパービューティーの営業担当をしていました。主に、美容室以外のサロン様を担当しており、アイラッシュ、ネイル、リラク、治療院(整体/鍼灸院/整骨院…)、エステサロン等担当しておりました。「営業担当って具体的に何をしていたの?」というのは少し長くなるので次の記事でご紹介できればと思います♩私が主にココナラでご提供させていただくものは、美容サロン/治療院様を対象にしたサービスです。ホットペッパービューティーを駆使した、ページ内のアドバイス・一部代行などと通し、オーナー様に寄り添ったサービス、サポートを提供いたしております。具体的には、「予約・売上を伸ばす!」を目的にお客様に選ばれるサロンに大変身するためホットペッパービューティーのページ改善ポイントを、PV(サロントップページ流入数)・CVR(クーポン移行率)・ACR(予約実施率)の観点から見てお伝えさせて頂きます(^ ^)100店舗以上のお店のオーナー様から、ご満足頂いた嬉しいお言葉もいただいており、しっかりオーナー様に寄り添ったご提案、伴走をさせて頂きたく存じます。まだまだ語りたいことは山ほどあるのですが…長くなってしまうので今日はここまでにします><最後に、私のブログをお読みいただき、ありがとうございます。サロン様の支えになることが私の昔からの夢でもありました。ここでサロンのオーナー様と関わることができる、このご縁に感謝しています。
0
カバー画像

新しいサービスの提供をはじめました

youtubeアカウントの視聴者数増加代行サービス 今日は、あなたのYouTubeアカウントの視聴者数を増やすための素晴らしい機会をご紹介します。多くの方がYouTubeを使って情報を得たり、楽しんだりしていますが、自分のチャンネルを成長させるのは容易ではありません。そこで、このサービスが登場します。 仕事やお金の悩みを抱えている方々にとって、YouTubeチャンネルは副収入の源やキャリアの進展に役立つ可能性があります。このサービスを利用することで、視聴者数を迅速に増やすことができ、それによってより多くの収益を得ることが可能になります。 <サービスの特徴> 迅速な視聴者数の増加: 短期間で視聴数を増やし、あなたのチャンネルを急速に成長させます。驚くほどの成果を実現し、YouTubeでの存在感を強化します。 品質の向上: 視聴数の質を重視し、ターゲットに合った本物の視聴者を獲得します。これにより、あなたのチャンネルの信頼性と影響力が向上します。 安心のサポート: 個々のニーズに合わせた丁寧かつ迅速なサポートを提供します。疑問や問題があれば、いつでも気軽に相談できます。 手間の軽減: 全ての手続きを私たちが行うため、あなたはその手間を省くことができます。効率的かつスムーズなサービスを提供します。 リアルユーザーが動画を視聴します。チャンネル登録や動画の評価を得られる可能性があります。 このサービスを利用することで、あなたのYouTubeチャンネルは多くの視聴者数を獲得し、新たな高みへと導かれます。今こそ、あなたのチャンネルを次のレベルへと押し上げるチャンスです。お気軽にお問い合わせ
0
カバー画像

中国から輸入ビジネス教科書個人起業副収入ガイド第二編

中国輸入ビジネスの基本中国のビジネス環境 1. 経済的側面: 中国は世界第二位の経済大国であり、多様な産業と巨大な市場を持っています。近年では、製造業からサービス業、デジタル経済へと急速にシフトしています。中国政府は「一帯一路」イニシアティブなど、国際貿易と経済の発展を促進するプロジェクトに力を入れています。 2. 政策と規制: 中国は国家主導の経済政策を採用しており、外国企業には特定の規制や制限があります。例えば、一部の業界では合弁企業の設立が求められることがあります。また、インターネット規制やデータ保護法も重要な要素です。 3. 技術革新: 中国はテクノロジーとイノベーションの大国としても知られています。特に、モバイル支払い、電子商取引、人工知能などの分野で世界をリードしています。 中国のビジネス文化 1. 關係 (Guānxi): 中国では、個人間の関係「關係」がビジネスの成功に非常に重要です。信頼と相互尊敬を基盤とした長期的な関係構築に重点を置く必要があります。 2. 交渉と決定: 中国のビジネスでは、交渉はしばしば長期間にわたり、間接的なコミュニケーションが一般的です。また、決定は上位層によって行われることが多いため、階層を理解し、適切なレベルでのコミュニケーションが必要です。 3. ビジネスエチケット: 正式なビジネスミーティングでは、階層に基づいた座席配置や名刺交換のマナーが重要です。非言語的コミュニケーションも非常に重要であり、身振りや表情に注意を払う必要があります。 4. 適応性と柔軟性: 中国のビジネス環境はダイナミックで変化が早いため、適応性と柔軟性が重要
0
カバー画像

業界最安値!質の高い文字起こしサービスで効率アップ!

はじめに 📢 近年、情報の多様性と流動性がますます増している中で、正確な情報の共有がますます重要になっています💡特に、会議の議事録や講演の記録など、言葉による情報をテキストとして残すことは、後々の参照や共有において不可欠です。しかし、手作業での文字起こしは時間がかかり、労力も要します💦そんな文字起こしサービスを展開しました。業界最安値で、品質重視のサービス✨ 私の文字起こしサービスは、格安のワンコイン500円から購入可能です💰しかも、その低価格にも関わらず、専業でできますので納品も早く行えます🌟文字起こしの専門知識を持つプロのエンジニアが、あなたのニーズに合わせて確実に作業を進めます🛠️緻密なリスニングと正確な文章力から高評価をいただいています。あらゆるソース(画像、音声、動画)からの文字起こしを行います選ばれる理由🏆 なぜ私の文字起こしサービスを選ぶべきなのか?それは以下のポイントにあります. 1. 業界最安値の料金設定- ワンコイン500円から、あなたの大切な情報を確実に文字に起こします💸 2. 専門知識を持つエンジニアによる作業- 経験豊かなプロのエンジニアが、高い正確性で文字起こしを行います🔍 3. 多様なソースに対応- 画像からなら1文字0.5円、音声や動画からなら1文字1円の料金体系で、あらゆる形式の情報を変換します📷🔊🎥 4. 手間を省く代行サービス- 面倒な作業を代行してあなたの大切な時間を有意義にします💪 5. 信頼と実績- 販売2200件以上、総合評価4.8(5満点)という高い評価を持つ私のサービスが、あなたのニーズに応えます🌟 まとめ📑 価格と品質のバラン
0
カバー画像

結局は「詳しい人に頼んで、一緒に教えてもらう」がコスパ最強

こんにちは、Webデザイナーのしんやです。今回は、今からワードプレスでサイトを作りたいとお考えの方や「ワードプレスとかプラグインって何?使ってみたいけどよくわからない、、」という方の助けになれば!ということで、私が新しく出品したサービスの内容をサイト作りの一つの手段としてお伝えできればと思います。簡単とはいってもやっぱり勉強しないとわからないワードプレス今や大人気のワードプレスは、なんとインターネット上の全てのサイトのうち43%で使用されているという圧倒的シェアっぷり。とんでもない普及率です。そこまで人気な理由のいくつかとして「無料で使える」「サイトや記事の更新、管理が簡単」「人気だから情報が豊富」などありますが、やはり一番はその使いやすさ。Webに関する知識がない初心者でも簡単に扱える、というところが大きいと思います。と、こんな文章を色んなサイトやブログで見かけたことはありませんか?(笑)これは確かに正しいんですけど、でもWebに関する知識がない人からした「で、ワードプレスってなんで必要なの?」「サーバーって言われても意味がわかんない」「専門用語が多くてこれまた意味がわからない」とわからないことだらけなんですよね。私がさっきから使っている「Web」だって専門用語ですし、普通に生きてたら今までしたことのない作業の数々をこなさないといけません。私も今でこそWebデザイナーを生業としていますが、まだまだ新米だったころ初めてワードプレスを知った時に「これが一体どういう役にたつの?」「サイトとワードプレスってどういう関係?」と、ワードプレスの存在意義すらわかっていませんでした(汗その後
0
カバー画像

クチコミを自分で投稿

クチコミが増えないので自分で自分のビジネスにクチコミ投稿した。しかし1年ほどで削除されたという話がありました。クチコミ件数は毎日のように確認していたがある日、1件少ない事に気が付いて調べたみたらそれが自分でクチコミだったという事です。自作自演のクチコミに対しては、かなり怖い事が書いてあります。グーグルにみつかるとアカウントの停止やホームページにペナルティが科せられてグーグルマップでの検索順位が低くなるというものです。実際どれくらいペナルティが科せられた人達がいるのかは定かではありませんが、クチコミが削除されたのは事実です。それがIPアドレスなのかスマホの位置情報システムからなのかどういった事で削除に至ったのかはわかりません。口コミ内容もシンプルで内容によって通報や削除されるようなものではなかったようです。それでも何かに引っかかったので削除されてしまいました。口コミ代行を多く利用している人達はグーグルの検査制度が向上してますますクチコミ監視は厳しくなっているのである日突然ゴッソリと口コミが無くなっているかもしれません。そんな事を意識して本当のクチコミを集める必要があります。
0
カバー画像

残念…

職場の方が辞めることになりました。しかも、いきなり、その日に…会社に来ず、連絡もなく…退職代行というものを使って、その方は辞められました。皆さんは、退職代行サービスをしっていますか?退職代行サービスとは、本人にかわって、辞める手続きを行う・辞める際に会社と話し合って交渉するなどしてくれる業者です。トラブルや、自分では言いたくない・手続きしたくない人達が使うサービスですね。私はこのようなサービス業者があることを知りませんでした。調べてみると、需要はあり、こういった会社も知名度が上がってきています。それほどまでに、必要とする人々が多いことに驚きました。利用する人は、心を病んだり、傷つきたくない、違反をしたり、様々な理由があるようですね。だけど、私はモヤモヤしてしまいます。同じ職場で働く人のことを考えてないとおもってしまうのです。(義理とかないのかなぁ、引き継ぎとかしないんだぁ、挨拶もなし…)実際に本当に必要としている人はいるけど、ちょっとそこの理解に苦しみます。とても残念な気持ちになりました。反対にいえば、本当に必要な人は、利用しやすいサービスなのだと思います。今日もお疲れ様です。なんだか色々ありすぎて…。。。明日はゆっくり休みましょう^^
0
カバー画像

風俗写メ日記 代行サービスについて

【写メ日記代行サービスについて】 風俗で働く女性向けの、様々なスタイルの日記をご提供する写メ日記代行サービスを受付中です。面白い日記やセクシーな日記、清楚な日記など、あらゆるジャンルの日記をお任せいただけます。 毎日日記のノルマがある女性の悩みは、以下のような点が挙げられます。 アイデアの枯渇:毎日投稿しなければならないため、ネタやアイデアが尽きてしまい、新しい内容を考えることが難しくなることがあります。時間の制約:日常生活や仕事が忙しい中で、毎日日記を書く時間を見つけることが大変です。日記のノルマに追われるストレスが溜まることもあります。書くスキル:文章を書くのが苦手な人にとって、毎日日記を書くことは大変な課題です。文章が上手くまとまらず、自分の思いや情報をうまく伝えられないことが悩みの種となります。継続の難しさ:毎日の日記投稿を継続すること自体が、モチベーションを維持するのが難しい場合があります。途中で投稿を止めてしまうことで、日記の目的が達成できなくなることが悩みとなります。プライバシーの懸念:自分の日常生活や考えを毎日公開することに、プライバシーを守りたいという気持ちから抵抗を感じることがあります。これらの悩みを解決するために、写メ日記代行サービスが役立ちます。プロのライターが、ネタやアイデアを提供し、時間の制約や文章力の問題を解消してくれます。また、プライバシーに配慮した日記作成も可能で、安心して日記を継続することができます。【サービス内容】 サービスは以下のようなシチュエーションにおすすめです。 毎日の投稿 出稼ぎノルマ投稿 集客用 ランキング用 総選挙用 アクセ
0
カバー画像

【3時間で】慣らし保育の合間に!ECサイト移行完了!

本日、農業系個人事業主の方のご依頼で、STORESの情報移行作業を代行させていただきました!内容としては、・旧ストアカウント情報、新ストアアカウント情報 お客様で立ち上げ済み・旧ストアの商品アイテム、ロゴ画像、ストアデザイン、ストア設定をそのまま新アカウントへお引越しなんと慣らし保育期間中のため、子供が数時間で帰宅してくる&もしかしたら保育園から呼び出しコールが来るかもしれない・・・そんな中での、「なる早」な案件でした。結果、保育園から呼び出しコールがくることもなく、システム障害が起きることもなく、無事、完了〜〜〜〜!9時スタート、コーヒー飲みつつBGMにのりながら、12時に完了いたしました。(達成感☆)作業がスピードダウンしたのは、デザイン設定のお引越しでした。旧サイトのデザインの設定がわかりにくく。あっちをぽちぽち、こっちをぽちぽち。無事、目的のデザインを再現することができたのですが、その時点では3時間で完成するとは思っていませんでした。納品時には、ココナラサービス詳細にもあるように、画像の解像度が落ちた箇所や、どうしても画像が拾えなかった部分を書き出し、ご連絡。もちろん、データを送っていただいて差し替え代行も必要な場合はご対応できますよ〜〜のコメントを添えて。お客様からのお返事はまだなので、返信にて納品か、修正かというところです。その後、簡単にランチを済ませ、ちょうど子どものお迎えとなりました☆ーーーーーーーーーーーーーーSTORES、ECサイトの新アカウント立ち上げや、サイトの作り直しを考えているが、ちまちました手仕事をする時間がない!!というお忙しいアナタ☆ぜひ、Nw
0
カバー画像

セールスレター書き方・作り方のポイント~得より損の演出~

セールスレターの大きな役目として読者のお客様を行動させなければなりません。売りたい商品やサービスのただアピールだけでは、なかなか行動を起こしてくれないものです。そこで行動を起こさせる書き方、セールスレターの作り方を知ることが不可欠。人が行動を起こす時は2つのパターンがあると認識しています。1つ目は行動すれば得な時。2つ目は行動しないと損を被る時。後者の方が、人は行動を起こしやすくなると言われています。ですからセールスレターを作る時も、損を上手く演出することが重要となります。セールスレターの書き方とは関係のない話ですが・・・私は以前仕事を休んで、ある壁画を見に行ったことがあります。特に壁画マニアではありませんが、壁画を見た友人からこう言われたのです。「今、見逃したら、50年先まで見れないよ!」「いい壁画だから見た方がいいよ」なら私は行動を起こさなかったに違いありません。今見逃したら大損と認識したからこそ、わざわざ休みを取って出かけたのです。まさにこの友人がやったことは、損の演出だと思います。セールスレターでも1つ例を挙げて説明します。企業に対して経費削減サービスを提供する会社のDMやFAXDMのコンサルティングを以前したことがあります。家賃、電気代などの水道光熱費、銀行の振込手数料・・・そして社会保険料の企業負担の削減などバラエティ豊富な削減サービスを提供する会社でした。彼らがそれまで出していたセールスレターを要約すれば・・・「企業経費は削減できます。削減できれば利益を出したのと同じ効果が得られます」と「得の演出」をしていたのです。そこで「損の演出」の切り口でセールスレターを変更
0
カバー画像

セールスレターは共感が重要!【セールスレターの書き方】

売りたい商品やサービスをセールスレターでただ売り込むだけでは、結果には繋がらないもの。読者・お客様の共感を得ることが成功させるポイントです。もっと平たく表現すれば「ある、ある、そういう事!」「そうそう、その通り」などと思わず、お客様が心の中で感じてしまうような文章を書く事を私は心掛けています。特に重要なのは、お客様が抱える問題点や悩みを炙り出し、それに共感していただき、文章の書き手と共有する事ではないでしょうか。例を挙げて考えてみましょう。唐突ですが普通の「軍手」をセールスレターで売るとします。あなたならどんな文章を書きますか?軍手は便利です!丈夫です!そして安いです!こんな書き方ももちろん間違いではありません。私なら共感を得られるように、こんな文章を書きます。「痛い!!庭の木を切って集める時・・・または古い家具を動かそうとした時など・・・指先に小さな小さなトゲが刺さってしまった経験はありませんか?大きなトゲであれば、すぐに見つけられピンセットや毛抜きで抜く事ができますが、小さなトゲはなかなか見つからないもの。指先を押して痛みはあるものの・・・どこに刺さっているかわからずストレス!こんな不快な思いはしたくないですよね!こんな嫌な事を起こさない武器が・・・そう軍手です。」軍手に関してのセールスレターは実際に書いたことがありませんし、今後もないと思うのですが今回の書いたセールスレターはあくまで例です。ただ商品をアピールするよりも、起こりうる問題を炙り出して、共感を得るために、私ならこんな感じにするという事を少し理解していただければ幸いです。
0
カバー画像

Twitter予約投稿の手順/画像解説付き

皆さんはTwitterは投稿予約機能があることをご存知でしょうか。予約投稿はTwitter運用を長年続けていく上では非常に重要な役割を果たしてくれます。初めに予約投稿のやり方を紹介していく前に、予約投稿をすることのメリットを紹介していきたいと思います。予約投稿メリット・誤送信を防ぐことができる投稿内容の見直しを何度も行うことができるので、内容の精度も高まっていきます。また、数回の見直し誤字脱字の発見にもつながります。・スケジュール管理ができるツイートする時間帯により、かなりインプレションなどが左右されますが、手動で投稿する場合は、毎日決まった時間帯の時間を確保しなければなりません。一方で予約機能を使えば、空いた時間に予約を行う事ができるので、スケジュールがとても立てやすくなっております。・イメージが定着毎日確実に決まった時間帯で投稿を行うことで、ユーザーからこの人はこの時間帯に投稿するというイメージを定着させることができるので、リピーターを作りやすくなります。予約投稿の手順※Twitterの予約はPCのみとなります。①PCで自身のアカウントにログインしたら、ツイート画面に行きます。②右から二番目の時計マークがついているアイコンをクリック③投稿したい日にちと時間を設定し、右上の「確認」をクリック④あとはツイート内容を設定し「スケジュール/予約設定」をクリックとても簡単ですよね!また、予約した投稿などは「予約ツイート」をクリックするとみることができるので、覚えておきましょう。いかがでしたでしょうか。簡単にパソコンでできる作業ではありますが、実施するのとしないのとでは作業効率に大きな
0
カバー画像

電子書籍出版代行[TIM出版]~電子書籍に「奥付」は必要!?

今日は、奥付について書いてみたいと思います。紙の本には当然、「奥付」がついていますが、電子書籍の場合はどうでしょうか?実は、電子書籍の場合は、ほとんどが付けられていません。奥付がついている書籍は、紙出版の書籍をデジタル化したものが多いです。もともと、奥付は出版社や発行日などを明らかにするもので、電子書籍では、Amazon自体が、出版している形ですので、無くてもいいということになります。もちろん、奥付があったほうがいいという方は付けても問題ありません。ただ、amazon電子出版で、収入をつくりたい方は、その制作時間を、別の出版本やすでに出版している本のブラッシュアップなどに使った方が有効だと思います。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行[TIM出版]~読まれやすい本を出版するには?

今回は、反応率のよい本を出版するにはどうすればよいかを書いていきたいと思います。まずは、電子書籍はどのように読まれているかですが、一番多いのは、電車やバスなどの通勤途中や、就寝前のベッドの中で読む人が多いようです。雑誌感覚で読むというのが一般的です。そうすると、テレビで話題になっているものや、今だと、ワールドカップサッカー関係などは、私が出版したものもワールドカップを着前にして、既読数も伸びてきています。下の画像の「水色」の部分が「ワールドカップの教科書」の既読数の伸び方になります。明らかに、他の書籍と違いますね!どれだけ、たくさんの人に「読んでみよう」と思ってもらえるかどうかになります。旬な話題程、読まれやすい傾向にあります。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行[TIM出版]~自分のステージを上げてくれる電子書籍

こんにちは^^今日は、電子書籍が「ステージを上げてくれる」を説明していきたいと思います。一般的に、本を出版しているというと、知り合いなどは驚きます。なぜかというと、今までの出版業界は、紙出版が大半でしたので、印刷業者に依頼することになりますが、金額が凄いことになります。もちろん、代理店や印刷業者によっても違いますが、最低でも500冊以上などの注文からとなり、金額も80万や100万以上になってしまいます。ですから、これまでの「書籍出版」をしている人は、それなりの収入があって、しかも文才もある、ちゃんとした人というイメージだったのです。現在では、電子書籍やオンデマンド印刷ができるようになりデータさえアップロードできれば、電子書書籍の場合は、自分で価格を決められますし、PODの紙印刷でも、データをアップロードしておけば、800円くらいから、販売が可能となります。このツールを使わない手はありませんね!SNS全盛のこの時代、「この度、出版しました~!」なんて、画像を掲載すると、フォロアーからも注目されること間違いありません。自分のSNSで電子書籍を案内して、ぜひ、「権威性」を上げてください。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行[TIM出版]~Wordで作った文章がズレるのはなぜ?!

今回は、みなさん経験するであろう、実際にアップロードしたら、文章がおかしい件についてです。私も最初の頃は、ああでもないこうでもないと、色々試行錯誤したりしました。結局、ワードの設定が原因でした。Wordの設定に「スタイルの設定」がありますが、その設定を使用することで、タイトルの色や文字の大きさなどを簡単に再現できます。また、「インデント」設定を使用することで、amazonのレイアウトのクセである、左右のマージンが狭いのも調整可能となります。読者が読みやすい書籍を作る方が、喜ばれますし、その後の「ファン」になってくれやすいです。ちなみに、「.docx(word)」よりも、amazonでも推奨している、「.epub」形式の方を使用する方が、断然、文字崩れなどもおきにくくおススメです。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行[TIM出版]~収入の柱で考えると。。。

今日は、みなさんが目指す「権利収入」についてです。電子出版は、趣味としてゆっくり、空き時間を使って、趣味として出版を考えている人と、権利収入をつくりたい人が、スピード感をもって出版して収入を得たいたい人に分かれると思います。実は私も後者でした。でした。。。というのは、目指す金額は稼げないことが分かったからです。全然、正直言って他の副業系の方が金額は稼げると思います。ただ、タダですねっ!書籍の出版方法はマスターしましたし、上位表示やベストセラー獲得なども狙って獲れるようになりました。また、タイトルなどの反応のいい、フレーズや読者に刺さるパターンなども、収得できましたので、その点はよかったと思います。次のステップは、このスキルを活かして、自分で収入をつくっていくことです。お陰様で、このココナラだけでも、電子書籍のロイヤリティの10倍ほどは稼がせていただいてます。ココナラさんには、「感謝」です!収入を増やしたいのであれば、10冊~20冊ほど出版した後は、電子書籍というツールを使って稼いでいく(マネタイズ)ことが重要です。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行[TIM出版]~読みやすい書籍とは?

今回は、書籍の読みやすさについて書いてみたいと思います。紙出版でも電子出版でも、読んでいると、妙に疲れたり読みにくかったりする、本に出くわすことがあります。このように、読みにくい本と、読みやすい本は何が違うのでしょうか?それは、配色とレイアウトにあると思います。例えば、表紙は別にして、本文中に、赤や緑、黄色などのたくさんの文字色を使い、制作している本があります。これは、正直読みにくい。本文のほとんどが黒で配置されているのに、色んなカラフルな色が入ることで、全体的なバランスが崩れてしまいますし、いわゆる「ハレーション」のような現象を起こしてしまうからです。解決策としては、色を何色も使うよりは、太字を使ったり、級数を大きくして目立たせる方が、はるかに読みやすいです。それから、レイアウトも、章題と本文の間の感覚がバラバラだったり、内容の変化が無いところで、いきなり行空けしてあったり、このような本は、読んでいて落ち着きません。また、章題を20ポに揃えるや見出し2を18ポ、本文を14ポに揃えるなどの、規則的に大きさをそろえることも大事です。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行(TIM出版)~電子書籍と紙出版の違い

今回は、電子書籍と紙出版の違いについて書いてみたいと思います。スマホをほとんどの人が使うようになって、世界は変わりました。朝起きてから、夜ベッドに入るまで、ほぼ一日中、スマホを眺めています。ネットやSNSなどは、誰もが使っています。その様な状況で、電子書籍が読まれるようになるのは、自然なことです。電子書籍を読む端末は、スマホが7割と言われています。それに対して、「紙印刷本」は発売部数は、年々、少なくなってきています。紙印刷本がなくなるとは思いませんが、今後は、ますます電子書籍の利用が増えていくでしょう。出版する側から、考えても、自分で原稿を書いて、「Word」で直接、amazonにアップロードできてしまいます。制作費もプロに任せてもせいぜい、5万~20万程度で済みます。もちろんページ数などによって違いますが。では、紙出版本ですが、書店に並べたいとおもうのであれば、最低、50万円くらいからスタートといった感じです。しかも部数も500冊以上などの受注となります。書店に並んだからと言って、絶対に売れるわけでもありません。しかし、amazonのPOD印刷であれば、半額くらいで制作できますし、amazonが24時間、365日サイトに並べて、宣伝してくれます。あなたなら、どちらを選びますか?――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~表紙の書体に迷う時には・・・

今日は、表紙の書体について書いてみたいと思います。表紙を作っている時に、書体がどうもしっくりこない!といったことはありませんか?実は、書体にはある一定の「決まり」みたいなものがあります。例えば、堅い内容の時には明朝体がなじみますし、砕けた内容の時には、POP体系がおすすめです。ゴシック体系はどちらにも使えますが、特徴としては、文字が小さくなる時に、読者が読みやすいといった特徴がありますので、帯などに用いると読みやすいです。それから、文字の大きさですが、カジュアルな内容のものは「大き目」フォーマルなものは、「小さめ」の文字を使うと、まとまりがよく、見ばえがよくなります。覚えておくと、困ったときには重宝します。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~プレビュー 星1つの謎?!

出版を重ねるうちに、疑問に思ったことがあります。それは、どんな書籍にも、必ずと言っていいほど、「★1つ」がついてしまうということです。5つ★のいうちの1つ★ですので、よほど、変な書籍でない限り、1つ★はつかないはずです。しかし、9割の確率でついてしまいます。もっと言うと、ベストセラーを獲得した書籍であっても、普通につくのです。何故か????それは、「専門要員」の存在です。どうも、自分の書籍を他の同じジャンルの書籍より、少しでも有利になるように、お金を払って、組織的にやっているように思います。amazon側も、指をくわえて、見ているだけが現状の様ですのでであれば、こちらも、知り合いに頼んで、星を付けて対抗するしかないですよね。これも立派な戦略なのです。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~初出版の感動

私が電子書籍を始めて知ったのは、9年ほど前だったかと思います。自分でデータを制作して、amazonで出版できると聞いてネットで色々と調べました。でも、当時は色んな制約がありましたし、今のように、解説動画も講座もありませんでした。それで、一旦挫折しました。それから数年が経ち、色んな解説してくれているサイトや動画もけた違いに増えて、結局、思い切って講座を受けて勉強してみようと思たのです。現在では、ココナラでお仕事をいただけるようになりました。はじめてamazonのkindleに出版できた時は、本当に嬉しかったですね。サイトに表示されている自分の本を、何度も何度も眺めていた記憶があります。私がプロデュースする方も、はじめて出版される方も多いのですが、喜んでいただいているのを見ると、お力になれてよかったなと、ホントに嬉しく思います。何事もそうですが、「0」から「1」にするのは大変なことですが、その後はどんどん加速していけますので、ぜひ、まずは7割の出来でもいいので、出版してみることです。その後で、いくらでもブラッシュアップは出来ますので。ちなみに、今度プロデュースさせていただいた書籍です^^この方も初出版でした!――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行~迷ってしまう「縦書きか横書きか?!」

電子書籍を制作するときに、縦書きにしようか、横書きにしようか、迷ったことはありませんか?または、表紙のタイトルなどは横書きなのに、本文は、縦書きでいいのだろうかと・・・。今回は、その縦書きと横書きの違いと、表紙との関係について、書いてみたいと思います。まず、縦書きと横書きの歴史ですが、世界的にみて、縦書き横書きを混在して使っている国は、ほとんど無いようで、これは最初、漢字が日本に入ってきて、その後、ローマ字などが入ってきたために、両方が使われるようになったそうです。では、何を基準に「縦書きか横書きか」を決めればよいかと言うと、一つの目安は、英語単語の占める割合です。当然、英語がたくさん文中に含まれる場合、横書きの方が読者にとって読みやすいですし、歴史や小説などの場合は、断然、縦書きが読みやすいですね。また、制作する方としても、縦書きで、横文字や数字などが多い場合は、全角に変換する作業などがはいりますので、出版スピードや効率も落ちてしまいます。それから、表紙が横書きなのに本文が縦書きでいいのか?または、その逆で表紙が縦書きなのに、本文は横書きでいいのか?その答えは、どちらでも大丈夫です。もちろん、表紙と本文を合わせたほうが違和感はなくなりますが、かといって、あってなければ出版できないかと言うと、それはありません。出版はできます。私が出版プロデュースさせていたく書籍は、このようなことを材料に判断しています。もちろん、読者が読みやすく作るのが大前提となります。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~表紙デザインしました

巷に溢れている成功本は、著者の成功体験やスキル、ノウハウなどを紹介しています。 成功本なのだからほんの在り方としてはそれが正しい姿です。 ですが、実際に本の内容を実践している人はどれくらいいるのでしょうか? 成功本の多くはその著者ならではの手法が書かれています。 例を挙げるなら、「秒で稼ぐ」、「有り金は全部使え」、「好きなことを仕事にする」。。。 表現方法は様々ですが、いずれもかなり特殊で、ごく一般的な人には実現不可能とも思えるような内容です。 「凡人の成功法則」とは、私自身の実体験から生まれた本です。 私自身が凡人であり、お金も、人脈も、スキルも、根性すらも持っていないような人間です。【amazonより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍表紙【TIM出版】~表紙制作しました

ワイン評論家やワインジャーナリスト、はたまた影響力のあるソムリエ。そんな方々が書いてきたワイン指南書にリアリティは存在するのか。紹介されているワインは、彼らの権威性にも関わってくるので、実際ある程度のクオリティは担保されているでしょう。しかし、無限とも思えるワインの中から、「どのような経緯」で選ばれたのかは私達消費者にとって不透明な部分です。メーカーからサンプルとして提供をうけていたり、案件として取り扱うワインも少なく無いでしょう。抽象度をあげて考えてみると、ワインだけでなく全ての業界でまかり通ってる仕組みなので悪いとは言いません。【amazonより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~こうして「読まれる率」を上げる!

皆さんは、出版したのにちっとも読まれないのはなぜだろうと思ったりしてませんか?私が今までに、表紙を制作させていただいた中で、プレビューが多く書かれている書籍にはある、特徴があります。それは、みなさん、SNSやブログで、たくさんのフォロワーをお持ちです。特に、プレビューが30や40など、付いてる方は、万単位でのフォロワーをお持ちの様です。表紙や検索ワードを仕込むといった王道の対策も必要ですが、間接的にアピールしていく、SNSやブログも大事です。「ローマは1日にしてならず」です。コツコツ毎日の積み重ねは、何においても必要です。。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~必ずTOP表示される秘密とは!?

私もこれまでに130冊以上の自分の電子書籍と、ココナラで受注した分も述べ300名以上になります。で、少しづつ気づいたことがあります。今日は、その「秘密」について書いていきます。まずは、「タイトル」ですが、主要ワードを頭にもってきます。主要ワードとは、例えば美味しい九州のラーメンを知りたい読者の場合は、「ラーメン」が主要ワードになります。その後が各ワードになります。ですから、私がこの書籍のタイトルをつけるとすれば、「ラーメン九州党」や「ラーメンの教科書」などにすると思います。検索ワード設定の方に、「美味しい」「うまい」「九州」といったワードを設定します。サブタイトルにもワードを2~3つ入れるこ、忘れないでください。表紙ですが、確実に言えることがあります。それは書体と色、それに画像です。書体は、明朝よりゴシック体の方が反応がイイです。これは、amazonの小さいサムネ画像だと、ゴシック体の方が判別しやすいからだと思います。色は、水色系は反応が薄いですね。私の経験上、避けたほうが無難に思います。反応がイイと感じるメインカラーは、オレンジやグリーン系になります。表紙に使う画像ですが、写真よりもイラストの方が反応率は高いです。これは、写真だと「小難しい本」に感じて、イラストの方が砕けて「気軽に読める本」に感じるからだと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「グレートリセットの謎」カテゴリー別1位 三冠ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそれぞれ書いてきましたが、この私のノウハウを使って、出版申請の設定をすれば、私と同じく、TOP表示される確率
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~「収入=出版スピード」

今回は、権利収入の増やし方について書いていきたいと思います。1冊のクオリティを高めて、反応率を上げるのも大切ですが、収入の面から考えると、1冊の出版スピードを上げることも、それ以上に重要となります。では、出版スピードを上げるためにはどうすればいいかと言うと、私がやっていることは、① 原稿を外注する② 表紙を外注する③出版済書籍のリライトを外注するこの3つになります。タイトルや表紙、また検索ワードなどである程度、反応の取れる書籍が作れるようになったら、次はスピード化を意識することで、収入を増やすことができます。もちろん、外注化は有料ですので、質がよくて安価なサービスを探すことも必要です。こうして、私も出版数を増やしてきました。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~POD(紙印刷)はスゴイ?!

私の場合、ココナラのサービスには、大きく分けると①電子書籍関連のサービス②電子書籍出版講座 ③POD関連サービスが、あります。PODとは、「プリント オン デマンド」のことで、電子書籍と同じ要領で専用のデータをアップすれば、好きな時に好きな部数を印刷(プリント)出来て、自宅や会社などへ、送ってくれます。今までの紙印刷はと言うと、印刷会社に頼むしか方法がなく、「最低1000部から」というものが大半で、一冊が800円としても、80万などということがほとんどでした。しかし、これが、amazonにアップロードさえしておけば、「1冊単位で注文」ができるのです。電子書籍を出版した人でも、手元に紙の印刷本を持ておきたい人は、多いと思います。また、講座などを主宰されたり、個人事業主なども、20~30部だけ、資料として配りたいなどがあれば手軽に印刷できます。30冊×800円=24000円となり、コストパフォーマンスは圧倒的です!――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~ワードでアップロードは危険?!

amazon kindleにアップロードする場合に、どのようなファイル形式で、アップロードしているでしょうか?これ、実はすごく大事です。。なぜかというと、ワードでアップロードすると、行間や頭のスペースなどに「ズレ」が起こったり、不思議なところで改行が入ったりします。私が、電子書籍を始めた頃は、epub形式が唯一のアップロード形式だったのですが、現在は、ワードでも直接アップロードできるようになっています。が、しかしワードでアップした際には、必ず、プレビューで隅々まで確認することをおススメします^^変なところにスペースが入ったり、改行されていたりでは、読者にとって、読みやすい本とはいえませんから^^――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【超重要】”ベストセラー”にはパターンがあるのを知ってますか?

実は、130冊以上出版してきて、少しづつ気づいたことがあります!それは、kidleサイトの表示には、ある一定のパターンがあるんです。それはどういう事か?!はい、落ち着いて。。では、説明していきますね^^出版申請が無事通過したら、①2ページ目の中段に表示     ↓②2ページ目のトップに表示     ↓③1ページの下の方に表示     ↓④1ページの中段     ↓⑤TOP表示 (^^♪だいたい、この流れで表示されています!ベストセラーも複数回獲得していますが、ベストセラーになるような書籍はこの移り変わりのスピードが速い傾向にあります。ですから、この流れから、外れた場合は、すかさず、「テコ入れ(ブラッシュアップ)」すべきです。サブタイトルは大丈夫?カテゴリーは?これ、結構重要です!!それでは、また!
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】【表紙デザインしました】~僕にサウナはいらない

【健康シリーズ第2弾!】 ミランダ・カーもやっている超健康法である 『 冷水シャワー 』を約 1 年半、実践して きた僕の結論。それは‥・ 『 僕にはサウナはいらない 』 です。超健康法である 『 冷水シャワー 』によって、 『自宅の浴室でも充分【ととのう】』ことは 可能である』ということです。 コロナ自粛でサウナに行けなくても、 子育てや仕事でサウナに行くことが出来 なくても大丈夫です。 この書籍で紹介する、 僕が約1年半毎日実践 してきた『 冷水シャワー 』で充分 『 ととのう 』体験が出来ることを確信を 持って、ご紹介していきたいと思っています。【kindleより】               ↑  ↑             こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~元気が出る魂の筆文字108名言集

ガツンと一発、魂に響く筆文字言葉のオンパレードです。「ハードルは高ければ高いほどくぐりやすい」「どんなに悩んでも宇宙から見たらハナクソや」「うまいことを言う人よりうまいものくれる人を信じなさい」「石の上にも三年というけれど三年も我慢したのは石のほう」「好きな事は真剣に嫌いな事は適当に」「2人3人に嫌われてもあと地球には70億人もいるんやで」「悩みはぶっとびましたと声に出せば悩みは消える」「78%で人間は最高。完璧な人はいない」など、しもやん語録として筆文字で書いて来た数々の作品の中から、煩悩に語り掛ける108の言葉を厳選しました。この筆文字名言を筆ペンで書いたり、葉書の裏に書いて友人知人お客様に送ったり、日めくりカレンダーのように毎日違う言葉を携帯電話の背景にしたり、いろんな使い方があります。ご利用は無計画的に!【kindleより】               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~心理カウンセラーの探し方

あなたは、心理カウンセラー選びで迷ったことはありませんか? 心理カウンセラーと話すチャンスがあっても、相性が合わなかったり、信頼できなかったということはなかったでしょうか? もしもそう思うなら、心理カウンセラーがどういう人なのかよくわかっていない、あるいは、心理カウンセラーの選び方をまちがえている可能性があります。 「心理カウンセラーとは何をする人なの?」 「どんな心理カウンセラーが信頼できる心理カウンセラーなの?」 ということについて、心理士歴20年のベテラン臨床心理士・公認心理師の私がわかりやすくお話しします。 また、実際に「信頼できる心理カウンセラー」にカウンセリングを受けたら、どんなふうにあなたのこころが軽くなっていくのか、ということについてもお伝えします!【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~神様に一番近い人の頭の中身

人生が面白くないと嘆く30歳OL樹里。 そんな彼女の前に、サウジアラビアから研修生がやって来た。 樹里は彼と働くうちに、この人生を、 心豊かに生きる術があることに気付いていくようになる。 この世は何のためにあるのか。 何をするためにあるのか。 成功とはなんであるのか。 幸せになるにはどうすればいいのか。 本書は、生きる意味を考える全ての人に捧げる物語です。 たった一度のかけがえのない人生をより良く生きたいと思う人々 もっと幸せになりたいと願う人々 ぜひ本書を手に取り、樹里と一緒に歩んでいってください。 暗闇から、光の当たる明るい道へと。【kinndleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~無敵の悟り方

スピリチュアル&非二元作家の西山拓哉です。 今回の「無敵の悟り方」は、読んでるだけで非二元的気づきに気づく本です。 所謂、悟りや解放、気づきと呼ばれているその性質を色んな例えを用いて解き明かしています。 読んでるだけで、気づける人は気づけます。すぐに気づけない人も大丈夫! 実は、無意識、潜在意識のあなたは常に気づいているからです! 非二元的気づきというのは、いわゆる悟りと呼ばれたり、純粋な気づき(ピュアアウェイネス)と呼ばれたり、ワンネス、一なるものなど色んな言われ方をします。 それらにはある確実な性質があるのです! それをさりげなく、しかも色んな例を挙げながら随所に散りばめてありますので、読んでるうちに気づきが起こる可能性が大きいです! 実は、非二元的気づき、解放は、それ自体はものすごくシンプルです。 逆にシンプル過ぎて気づけないのです。 この絶妙なトリックに気づいていく方法を本書では綴りました。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~足の健康Q&A

足のお悩み解決マニュアル「足の健康Q&A」 足のプロがあなたの足の疑問に答えます。 ◆Q&A 足の疑問にお答えします  ・角質ってなに?  ・足が荒れてガサガサな時は?  ・どうして左足からマッサージするの?  ・巻き爪ケアは自分でも出来るの? ◆お風呂上りに出来る足マッサージ ◆あしQ式足のセルフマッサージ ◆あしQ先生の足のことがよ~くわかるおもしろ足クイズ ◆足Q式自分で出来る足マッサージ ◆足の休憩室のチャレンジ 有珠バカンス村プロジェクト【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~営業はメンタルが9割

あなたのメンタルは強いですか? 本書は、営業が苦手な人でも、結果が出せるように、 メンタルなどの基本的な内容を分かりくまとめています。 営業で結果が出せていない人、自分にはできないと思っている人、 それは、もったいないと思います。 私が実際に、営業会社で最下位から部門1位を獲得するまでの 実体験も盛り込みました。 会社の部門1位なんて、素敵だと思いませんか? 現代はYoutubeやSNSなどでの配信もできる時代です。 ぜひ本書を読んで、グングンモリモリと営業成績をあげてみませんか? 内容は以下のとおりです。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~マイクロ法人 節税に騙されるな

本書は、「自分もマイクロ法人を設立してみようかな」と考えている人向けに執筆しました。また、既にマイクロ法人を設立した人も、役員社宅等の節税策を中心に注意点を生々しく説明していますので、第6章だけでも参考になると思います。 昨今、節税や節社会保険料のためにマイクロ法人をオススメする動画や書籍は増えています。 しかし、マイクロ法人は使い方を誤れば逆に増税・増社会保険料に繋がる「諸刃の剣」です。 本書を読んで諸刃の剣を使いこなせるようになってください。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~防犯カメラはプロにまかせなさい

あなたは「防犯カメラ」について どれくらい知っていますか? 防犯カメラと言っても現在は色々なものが 販売されていて、選ぶのも難しいですよね。 私は、長年にわたり業界に携わってきました。 また、「警視庁所管 防犯設備士」であり、 「一般社団法人日本防犯学校 講師」でもあります。 テレビなどのメディアにも多数出演して解説もしております。 今回、本書では、初心者でもなるべくわかりやすく、 理解してもらえるようにまとめました。 この本を読んでいただければ、防犯カメラに関する 実状や知識が簡単に身につきます。 ぜひ、この犯罪社会の中で、安全に生活できるよう、 この本を読んでみてください。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――                ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~はじめての住宅購入

本書は初心者向けの住宅本です。 私の失敗談からの学び、気付きを住宅購入前の方々に伝えたい思いで書いています。 ほとんどの方は住宅購入の経験0で買われると思います。 住宅メーカーが何とかしてくれると思って、知識0で買われるのはとても危険です。 新築にも関わらず、暑い、寒い、換気不十分な家が出来てしまうこともあります。 そのため、メーカーと対等に打合せするためにもある程度の知識は必要です。 まずハウスメーカー、工務店に行く前に本書を手に取って、失敗談から学んでみませんか?【kindleより】 ――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――                ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~私は不動産エージェント

不動産仲介の仕事は不動産知識や経験があればできるものではありません「不動産を売るのではなく、まずは自分を買ってもらう」情報が多く出回り誰でも簡単に入手できる時代だからこそ、顧客は信頼できる自分の「代理人」を求めているのです。 世界では不動産を探す前にまずエージェント探す習慣があります。日本でもまずは信頼できる「不動産エージェント」を探す時代になります。 この本は、不動産エージェントになるための方法についてわかりやすく丁寧にまとめました。【kindleより】 ――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~老後資金2000万は3ステップで作れ!

資産問題の悩みを解決させます! あなたは老後の資金について不安はありませんか? 老後2000万円問題と世間で騒がれている昨今で、対策していないと老後も馬車馬のごとく働かなくてはならないということになりかねませんよ。 対策と言われても何をしたらいいのか、何から始めていいのか分かりませんよね。 私も本書の内容を学ぶまでは何をしたらいいのか全く分かりませんでした。 しかし、本書を読んで全く知識のなかった私でも何から始めるべきか、何が大切なのか理解することができ、老後の資産への不安が解消されました。【kinndleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~メリットだらけの電子書籍

電子書籍って、スマホ一つで読めるので、100冊だろうが1000冊だろうが、自分で、持って歩いてるのと同じですよね。通勤途中でちょっと読んだり、非常に便利なものです。でも、読む方のメリットばかりではないんです!作る側(出版)だって、メリットは盛りだくさん。まずは、場所を選ばず作業ができることです。原稿を作成したり、アップロード・ブラッシュアップしたりと、旅行先でも、スタバでもできてしまいます。この点では副業としてもすぐれています。どんどん、市場が成長を続ける要因はこの辺にもありそうです。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~たくさん読まれるにはタイトルが7割!

電子書籍を出版してみて、初めてわかることがあります。それは、なかなか読んでもらえないということです。 やっと、苦労して出版したのにこんなもんなの?というのが正直なところだと思います。実は、読んでもらうためには「タイトル」が重要なんです。私の出版した本で、例を挙げてみましょう。下記の本のどちらが読まれているでしょう。①あなたの知らないふるさと納税②あなただけが損してるふるさと納税答えは②です。既読数が4倍、販売数が2倍の開きがあるんです!どちらも、ほぼ同じ時期に出版していますので販売時期によるデータの差はありません。では、どうしてこのような開きがあるのか?それは、検索をかけた読者の” 心に刺さるタイトルであるかどうか? ”1つの本の表紙が読者の目に触れるのは、0.5秒と言われています。その瞬間に「ん?!」と、心に刺さって目に止まるタイトルでなければいけません。とにかく、本文の内容も勿論大事ではありますが、まずは、紙の本と同じく、手に取ってもらうことができなければ読まれることも購入してもらうこともないのですから・・・ベストセラー獲得もまずはそこから始まります。「千里の道も一歩から」ですね!!――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~読まれる本を作れると他にもいいことが・・・。

本の出版の理解ができてくると、あとは、スピードアップしていくことが重要です。あとは、定期的に内容や表紙を修正をかけて、少しでも読者に読んでもらえるようにしていきます。そこで大事なのが「タイトル」です。キャッチ―なタイトルが作れるようになれば、おのずと読者の反応率も上がります。そうすれば、別のいいことも。。それは、「ブログやサイト、SNS」でも、刺さる(目にとまる)タイトルが作れるということ。そうすれば、電子書籍&SNS&ブログの相乗効果にブーストがかかります。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――それでは。また。
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~本を出版すると「格があがる?!」

本を出版すると、何がいいかと言うと、 私は2つあると考えています。 一つ目は、いわゆる「権利収入」です。 自分の主な収入に加えて、月に5万円でもはいってくれば、 年間60万にもなりますので、 これはこれで、小さくはない金額です。 もう一つは、「権威性」です。 ホームページやSNSなどに、自分の出版した本を 画像付きで載せたら、すごい人感が出せるのです。特に、個人でビジネスをされている方は、「本を2~3冊出版してるので、よかったら読んでみてください」なんて、サラッと言うと「すごい!」となります。これからは、SNSやサイトの運用だけではなく、「自分の出版本を掲載」する人が、どんどん増えていくでしょう!――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍代行【TIM出版】~初心者が読まれにくい理由

最近では、いろんな人が電子書籍に挑戦されています。でも、ちょっと待ってください!Amazonへの出版申請が無事通過できて、Amazonのサイトに並んだとしても、実は簡単に売れる訳ではありません。私も最初はそうでした。ましてや、1ページ目にTOP表示されることやベストセラーを獲得することなど、遥か夢のまた夢です。私がこれまでに、130冊以上出版してきて、少しづつ分かってきたことがあります。それは、まず、「表紙が何よりも大事」ということです。考えてみれば、当たり前のことなのですが、最初は、そこまで重要視してませんでした。読者は、まず自分の読みたい本を、検索します。例えば、「瞑想 方法」や「ゴルフ 練習法」などです。その後は、検索にかかって表示された本を、表紙を参考に読むか読まないかを選択していきます。その瞬間は「0.5秒」と言われています。ここで、「んっ!?」と目にとめてもらうだけの刺さるタイトルと見た目が必要になるんです。恐らく私の感覚としては8割は表紙で決まるという認識です。まずは、このことを再認識する必要がありますね。検索ワードなどについては、また今度。。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

【TIM出版】電子書籍代行で気づいたこと【超重要】

現在まで、多数出版してきましたが、気づいたことがあります。それは、書籍の内容は表紙の重要度より全然低いということです。考えてみれば、分かることなのですが最初のころは、内容を100%納得のいくものを書けてから出版しようと考えていました。しかし!実は、検索にかかった書籍が最初に読者に触れるのは、表紙なんですね。でも、このことに気づいたのは時間が経った後のことです。こういう話知ってますか?皆さん、iPhoneはかなりの方が使われていますが、発売された当時は、よく動作が固まったり、すぐに充電が切れたりと、不具合が大変多かったのです。今では不具合もなく普通に使用できています。これって、どういうことか?!実は、ここにはアメリカと日本の販売戦略の違いがあります。日本で新製品を発売する商品は、勿論100%出来上がって不具合が無いものを新発売します。しかし、アメリカの戦略は違うのです。まずは70~80%程度でまず商品を発売して、その市場をまず独占します。その後で、アップロー(バージョンアップ)で不具合をなくしていきます。このことは、電子書籍にも言えて、まずは80%程度で出版してしまいます。その後で、何度でも修正をかけて再アップロードできますので、読者の反応を見ながらブラッシュアップしていけばよいという訳です。このことを頭に置いておくだけで、出版スピードは格段に速くなります。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――それでは、また。
0
カバー画像

電子書籍代行【TIM出版】~電子書籍出版の最初の頃

今でこそ、自分自身の出版とココナラで出している代行サービスなどを含めると、130冊以上を出版していますが、やっぱり、私もはじめの頃は、1冊出版するのもかなり苦労しました。時間にしたら、1冊出すのに1週間くらいはかかっていたと思います。今では、システム化によって、平均4時間ほどで出版することができます。amazonの既読数のロイヤリティはそんなに高くはないので、冊数をいかに効率よく出版するのかが、今後の権利収入の金額に関係してきます。実は、多数出版してきて気づいた、色んな方法があるので、今後また詳細については書いていきたいと思います。 ――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍代行【TIM出版】~私が電子書籍出版を始めた理由

今回は、私が電子書籍を出版したワケから書いていこうと思います。最初に、電子書籍ってどんなものだろうと、サイトやYoutubeなどで調べ始めたのが最初になります。もう、10年ほど前になるでしょうか。その頃はまだ、ここまで電子書籍というものが、メジャーでなく、情報も今ほど多くはありませんでした。それで、一度はあきらめた経緯があります。何年かして、「imfotop」より届いた封書で、電子書籍の講座があることを知り、早速応募しました。■これから、成長が見込める市場であること。■無料で出版が可能な事■最速2時間でデータを作ることも可能(これは少しオーバートークでしたが)などの理由で、受講料も安くはありませんでしたが、この講座で勉強することを決意したのです。その後、色々勉強を重ね、出版代行も出来るようになり、今ではベストセラーも複数獲得することも出来るようになりました。また、このココナラで電子書籍関連サービスもプラチナ評価を継続していただいています。 ――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

カメラマン業務の事業拡大のご案内と展望

最近パンフレットなどを作る際にもよく写真撮影もセットでご依頼いただくことが増えてきました。思い切って色々セット揃えてしまったのでご報告です(笑)あんまり手を出したくはなかった領域ですが‥‥いや、絶対ハマって散財してしまうのわかっているので‥‥結構アンダーな写真が多いかもしれません。撮影実績はこんな感じです。【】https://coconala.com/users/958895/portfolios/288235出張して撮影したイタリアンメニュー熊本天草での風景熊本西区での撮影スタジオにてスタジオにてマイデスク加工の力もありますが実際に自分で撮影してみると購入素材にはない「オリジナリティ」と「マッチング」があります。必ずどんなものにもきれいに見える角度や色味があるんだなぁと改めて再認識しました。これって多分知らないデザイナーも多いんだろうなー。撮影を取り入れることで、ご依頼→写真→WEB→パンフレット→カタログのように企業さんへのご案内をワンパッケージで出来ているので必要なビジネスツールは一人で網羅できるようになりました。ビジネスフローとしては今のところ最強ですが、責任も全部自分というスリリングな展開がどうしようもなく好きです。(笑)年内いっぱいはパッケージディスカウントでご案内していますのでご相談くださいませ。おかげで結構出張が増えたのでミニマリストになるべくいろいろ整理中です。ホテル渡り歩きもいいんですが最終的には全部車に必要なものを積んで全国を旅しながら事業拡大したいですね。北海道で打ち合わせなら車で行って一か月泊まり込むとか鳥取砂丘を取り続けるとか、高知のカツオを市場で毎
0
カバー画像

家計管理・お悩み相談始めました

どうも初めまして 先日から家計管理・お悩み相談を始めさせていただきました ミヤグニです(*'▽') ミヤグニ常に元気なタイプですが、 お悩み相談時はご依頼者様のご要望にお応えして 声のトーンは調整させていただきます。 さて、現在取り扱っている商品は ①家計管理代行 ②オンライン相談 の2つになります ①家計管理代行について 何かと面倒な家計簿付け及び毎月の貯蓄管理 及び目標貯金額までの予定設定・管理 家計の主な収支項目のバランスのアドバイス などを行っております(*'▽') ②オンライン相談について 誰かに相談したいけど周りには打ち明けにくい… とりあえずただ聞き役が欲しい やることがあるのに全然やる気が起こらない ネガティブ思考をポジティブ思考で返してほしい などなど 承っております! 非対面かつ赤の他人であるメリットをご享受できれば と思っております まだご依頼を受けたことはありませんが、 気軽にご相談ください 誠心誠意対応させていただきます 家計管理 2000円 オンライン相談 100円/分 にて対応させていただきます 取引事例のない人間との取引は 非常にハードルが高いとは思いますがお試しとしてお気軽にご依頼ください追記 今後、当方が学習塾勤務であることを生かして 家庭学習管理の商品設定も考えております (高校・大学受験のみではなく資格試験も対応する予定です)
0
カバー画像

ココナラ売れるまでは暇だが、売れだすとパニック起こすよ!笑

ココナラ売れるために皆さん必死でがんばっていると思います。売れない暇から、連ちゃんで売れだす時は、急に流れが変わります。ちょうどよく売れてよーと贅沢な悩みも飛び出すかもしれません!!出品している30日間の観閲数は、平均して、300~700アクセスの領域に入って、アクセスの平均が減らなければ、これから十分忙しくなっていきます。目安として、たまにチェックすることをおすすめします。出品数も1個や2個だけで勝負はダメですよ、6つ7つと増やして下さい!出品の窓口がたくさんあると、購入キップはジャンジャン売れやすくなります。出品数が少ないと、絶対数も少ないので永遠に暇です!! 出品内容もタイトルの切り口を変えて商品数を増やしましょう!!出品の紹介です!!PCパーツ選びお手伝いします 希望の性能が出るものを提案、安いショップもお調べ。パソコンの組み立てをしたいけどどのパーツを買えばいいかわからないという方向けのサービスです。 既製品の購入についてのご相談は別のサービスで取り扱ってますのでぜひご相談ください!
0
カバー画像

マーケティングリサーチって何?基本解説です^^

ご覧いただきありがとうございます!!基本的な話なのでわかっている方にはつまらないかと思いますが、振り返ってご参考にしてもらえたら嬉しいです^^それでは、まずはマーケティングリサーチについてマーケティングリサーチ…定義みたいなもので言うと「マーケティング活動の中で発生する課題(企画・実行・効果検証)に対するデータを様々手法を用いて収集・分析すること」を言います。収集・分析するデータから、その実態構造の把握・将来的構造の創造材料などを把握して検証結果を得ることができます。インターネットの発展とともに、企業の規模に関わらず、最近ではとても身近なものになっています。ここでひとつ間違いやすい事例をご紹介します。「マーケティングリサーチ」と「市場調査」。実は考え方が異なっています。簡単には「これまで」「これから」という考え方です。 つまり・・・「市場調査」は、「これまで」の商品・サービスの構造をデータで把握するもの(実態把握など)で、「マーケティングリサーチ」は、「これから」の商品・サービスの将来的構造を明らかにするもの(未来的なニーズ探索など)です。言葉の意味・認識でしかありませんが、調査する際の認識にズレが生じてないか注意してください^^『リサーチの基本的な考え方はふたつ!!』マーケティングリサーチにおいて基本的な考え方は定量調査と定性調査です。具体的にどのような違いがあるかというと、■定量調査 定量調査は、結果を割合などの数値で表現する調査となります。つまりアンケートの内容は、数値として集計できる仕様にする必要があります。 また、アンケート回答者(標本数)は、一定数以上必要とされてい
0
カバー画像

【常に販売者の視点を持とう】

電子書籍出版プロデューサーのDaiGoです。今日は、「常に販売者の視点を持とう」というお話をしたいと思います。突然ですが、「無料 or 格安のセミナー&説明会」って参加したことありますか?高額塾の説明会を兼ねて、全国の会場でセミナーやりますよ〜というやつです。私は一時期、このようなセミナーに頻繁に参加していたんですね。(今は全くチェックしていませんが)当然、良いオファーだったら参加するつもりもあったのですが、一番の目的はリサーチでした。ちなみに、この手のセミナーには、3段階のオファーがあります。1 無料オファー(リスト集め)2 無料 or 格安セミナー&説明会3 高額塾の案内こんな感じですね。そして、高額塾の案内はセミナー会場でしかされないことが多いです。(現在はコロナの影響でZoomが多いですが)なので、リサーチするには実際に会場に足を運ぶ必要があります。で、肌でセールスを感じながらリサーチできるわけです。「どのような流れでセールスに移るのか?」「参加者は、どのような層なのか?」「どれくらいのお申込みがあるのか?」「セミナー後に即帰宅する人、悩む人の割合は?」「100万円の塾に即決入会させるほどの魅力的なオファーは?」みたいなことをなんとなくチェックしていたんですよね。もちろん、無料セミナーへの誘導など、前後の部分も把握しているのでめちゃくちゃ多くの気付きがありました。このように、「販売者の視点に立つ」のは様々な場面で応用できます。・このチラシ、自分ならこう書くかな・どんなシナリオのステップメールなんだろう・セールス後にはどんなメールが来るのかな?・コメントが多い記事の共通点
0
カバー画像

【まずは光熱費をタダにする!】

電子書籍出版プロデューサーのDaiGoです。 今はプラットフォームが充実しているので、複数の収入源を確保しやすい時代と言えます。私の場合だと、・ペイパル・銀行振込・ココナラ・Stores・Amazon・Udemy・インフォトップこれらから毎月入金されます。微々たる金額の場合もありますが、「ココナラのおかげで携帯代が浮いた」「Amazonのおかげで光熱費が浮いた」こんな感じで喜んでいたり(笑)ネットビジネスは月収50万とか年収1000万みたいな夢ある話が飛び交っているじゃないですか。その感覚に麻痺してしまうと、月1万円がショボく見えてしまいます。ですが、月1万円の収入源を複数確保すると生活費とかほとんどタダになるのです。これって大きいことですよね。そして、同じ月収10万円なら1つの手法で稼ぐより複数の収入源で稼ぐ方が簡単です。リスクヘッジという意味では安定性も増しますね。アドセンスブログだけで10万円稼ぐなら、かなりアクセスを集めないと無理です。でも、・ココナラで3万円・Kindleで3万円・アドセンスで3万円・Udemyで1万円このように分散させれば、意外と早く簡単に達成できます。Kindleなんて数冊出版するだけで数万円くらい稼げる可能性がありますし。1つの分野でエキスパートになるのもいいですが、「その前に挫折して何をやっても稼げない」そんな場合は複数の小さな収入源を作ってみてはどうでしょうか?【完全丸投げで電子書籍プロデュースします!】【あなたの事業の集客ツールとして電子書籍を活用してみませんか?】 DX化に伴い、電子書籍の利用者数が急増しています。 様々なデジタルコンテン
0
84 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら