電子書籍出版代行[TIM出版]~読みやすい書籍とは?

記事
デザイン・イラスト
今回は、書籍の読みやすさについて

書いてみたいと思います。


紙出版でも電子出版でも、

読んでいると、妙に疲れたり読みにくかったりする、

本に出くわすことがあります。


このように、読みにくい本と、読みやすい本は

何が違うのでしょうか?

それは、配色とレイアウトにあると思います。



例えば、表紙は別にして、

本文中に、赤や緑、黄色などのたくさんの文字色を

使い、制作している本があります。

これは、正直読みにくい。



本文のほとんどが黒で配置されているのに、

色んなカラフルな色が入ることで、全体的なバランスが

崩れてしまいますし、いわゆる「ハレーション」のような

現象を起こしてしまうからです。


解決策としては、

色を何色も使うよりは、太字を使ったり、級数を大きくして

目立たせる方が、はるかに読みやすいです。




それから、レイアウトも、

章題と本文の間の感覚がバラバラだったり、

内容の変化が無いところで、いきなり行空けしてあったり、

このような本は、読んでいて落ち着きません。

また、章題を20ポに揃えるや

見出し2を18ポ、本文を14ポに揃えるなどの、

規則的に大きさをそろえることも大事です。



それでは、また。



―――――――――――――――――――――
ブログ更新中!|実績公開中|
―――――――――――――――――――――


TIM出版.png

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す