絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

20 件中 1 - 20 件表示
カバー画像

教室はまちがうところだ

        北村敦「教室は まちがうところだ。   みんなどしどし 手を上げて、  まちがった意見を 言おうじゃないか。   まちがった答えを 言おうじゃないか。  まちがうことを おそれちゃいけない。   まちがったものを ワラっちゃいけない。   まちがった意見を まちがった答えを、   ああじゃあないか こうじゃあないかと、   みんなで出しあい 言い合うなかで、   ほんとのものを 見つけていくのだ。   そうしてみんなで 伸びていくのだ。  いつも正しく まちがいのない、   答えをしなくちゃ ならんと思って、   そういうとこだと 思っているから、   まちがうことが こわくてこわくて、    手も上げないで 小さくなって、   黙りこくって 時間がすぎる。  しかたがないから 先生だけが、   勝手にしやべって 生徒はうわのそら。   それじゃあちっとも 伸びてはいけない。  神様でさえ まちがう世のなか。    まして これから 人間になろうと   している 僕らがまちがったって、   なにがおかしい。 あたりまえじゃないか。  うつむき うつむき  そうっと上げた手、 はじめて上げた手、   先生がさした。 どきりと胸が大きく鳴って、   どぎっ どきっと 体が燃えて、   立ったとたんに 忘れてしまった。   なんだかぼそぼそ  しゃべったけれども、   なにを言ったか ちんぷんかんぷん。   私はことりと 座ってしまった。  体がすうっと 涼しくなって。   ああ言やあよかった。  こう言やあよかった。   あとでいいこと 浮かんでくるのに、  それで
0
カバー画像

コミュ力あげたいなら、『音読』がまじで最強。【7000字超え】

※こちら実際にnoteであげている内容です。※コミュ力に関しての内容になりますので若干恋愛と異なる場合がございますのでご了承ください。どうもゼロです。今回は、コミュ力を上げたいならひたすら『音読』をせよ。というテーマで書いていきます。結論から言うと、『音読』を毎日していると、コミュ力が飛躍的に高まります。コミュ力あげたいっていう人は、全員すぐに音読を始めた方がいいと、最近はまじで心から思います。『音読』は僕自身が試してきた中でも、効果がトップクラスに高かった、コミュ力UP法です。僕は小学生時代から、人から急に話しかけられると、緊張して心臓がぎゅーっと痛くなってしまうくらい対人恐怖コミュ障でした。話すとき、相手の目も見れないし、そもそも友達の作り方さえわからない。「なんで他の人はあんなに簡単に友達を作れるんだろう?」と本気で考えていました。なので、僕はそんな自分を変えるために、コミュ力を上げようと奮起しました。中学に入るくらいの頃から、コミュ力を上げるためにあらゆる方法を試しました。・毎日斎藤さんで10時間話す。・コンビニの店員と目を合わす練習。・街中で道を聞く。・新聞を読んで思ったことを声に出してみる。・自分の会話を録音して聞く。・会話や恋愛についての本をかたっぱしから読む。・1人で会話のシミュレーションをしまくる。etc例をあげるとこんな感じです。他にも、考えうるすべてのことを試しました。どれも一様に効果はありましたが、そんな中でも圧倒的に効果を感じたのが、今日ご紹介する、『音読』でした。音読を習慣化してから、3週間くらいで効果を感じ始めました。「あれ、俺ってこんなに喋れてた
0
カバー画像

英語リスニング力アップの最強の方法 VOL2

前回の記事はこちら前回の記事ではシャドーイングを紹介しましたが、中には「シャドーイングがいいっていうのはわかってるけど、でもCDセットするのとか、アプリ開くのめんどくさい~」という方も少なくないと思います。(私も最初はそうだったので)そういう方におすすめする学習方法は音読です!!英語が書いてある物でしたら、なんでも使えます!学校の教科書やTOEICのテキストだけでなく、CDの裏面の英語でも、なんでもいいので目の前にある英語を読むだけです!その時に発音があってるかな?と不安になる場合は、PAPAGOなどのアプリで、写真を撮って機械発音してもらえば大丈夫です○私自身の経験談から言うと、英語だけでなく現在勉強している韓国語学習でも有効に使える方法です。目の前にある韓国語が書かれたテキストをPAPAGOで読み取って、発音を聞いて、読んでみる。それを2週間くらい続けていると、韓国ドラマを見ているときに、これまで聞き取れなかった単語が一つ一つクリアに聞き取れるようになりました!私の英語の生徒さんでいうと、時間が許す限り月に1度何かテーマを決めて簡単な英作文をしてもらいます。(ここでライティング力アップ)そして、その英作文を授業中に一緒に確認し、添削を行います。その後2週間くらいかけてその文章を何も水に言えるようになるまで音読を続けてもらいます。そうすると、1か月もたてば、英検のリスニングで3割ぐらいしか得点できなかったある生徒さんが、7割近く得点できるようになっていました!この生徒さんは英検4級ですが、他の生徒さんでも英検3級対策で続けていると、半年前:英検3級の第三部で何を言っているのか
0
カバー画像

(^_-)-☆「音読」指導は、高学年でも必要です(^_-)-☆

10月も中旬になります教科書も下巻に入ったころでしょう国語の教材は、物語的文章が多い1-3年では、音読を家庭学習にしているけれど、高学年ではどうでしょう音読カードを出して、取り組んでおられる先生も多くいらっしゃって 素晴らしいと思いますこういう先生は、読んで来いと、漠然都は出しません具体的な目標を出します例えば、地の文と会話文の違いをはっきりと・・・例えば、登場人物に感情をこめて・・・・たとえば、情景を想像して・・・・学年が上がれば、音読⇒朗読へ移行する指導をなさっています素晴らしいご指導です💘低学年ならいざ知らず 4年生も過ぎれば 家族の前で声を張り上げて読むなんて、子ども達はしませんしかし、上記のような学年におい自他具体的なめあてを示されれば、人知れず こっそりとやります感情理解が先か、感情表出が先かの議論はともかく人物に共感し、場面を想像して声に出して読む作業は、文章の理解度を上げますひとりひとりが声に出して読ませる時間を確保していきましょう毎時間の始まりに、音読する 範読する毎時間の終わりに、授業で理解したことをいかして 音読する 範読を聴く・・・そして、「自宅で、自分の声で反芻する」ことが、一層理解を深めることに繋がります読書の秋…多様な取り組みがありますまず、試してみましょう💚
0
カバー画像

大人にもおすすめの絵本のお話

8月8日(月)、おはようございます。今日は大人にもおすすめの絵本のお話をしてみたいと思います。息子が小さいときは、よく絵本を読み聞かせしていました😊はらぺこあおむしだるまさんシリーズおまえうまそうだな・・・あなたも思い出の絵本ありませんか?※今日は「声に出すと元気がもらえる!悩める大人も前向きになれる“絵本”4選」という記事をピックアップして、私のコメントとともにシェアさせていただきます。音声ブログです👇お好きな絵本、本日のご感想など、ぜひメッセージいただけたらと思います。必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

「声に出しながら行動」で集中力を高める

キングコング西野亮廣さんのブログを1つのモチベーションにしているむらいちです。 毎日行動する人を追いかけるのは、モチベーションの一環になると思っています。 特に最近は「西野亮廣エンタメ研究所(VOICY)」のボイスメディアが参考になっており、おすすめのコンテンツです。今回のテーマは「「声に出しながら行動」で集中力を高める」です。 副業・勉強などを行っていると、 「ちょっと集中力が足りない」 「ミスが多いな」 という時が出てくると思います。 そんな時、声に出して行動をしてみると、少し集中力が出てきたという経験がありました。 どうやらこれは一定の効果があるようで、学術誌「Quarterly Journal for Experimental Psychology」掲載のある実験により、 「言語によるラベル貼りは、現在進行中の認知処理に影響を与える可能性がある」 という効果が認められているようです。(参考サイト:ライフハッカー)認知処理というのは ◯整理する ◯記憶する ◯理解する これらの処理とのことですが、自己啓発でいえば「集中力」に近い部分に当てはまります。 子供っぽい、オタクっぽいイメージの強い独り言ではありますが、1人の副業・勉強なら問題なく 「ミスを減らす」 「集中力を高める」 などの観点からも、1つの行動パターンとして持っておくと面白いかもしれません。 ですので、自宅で1人で勉強・副業をやっていて、どうしてもやる気が出ない時、疲れている時、ミスが多い時など 「声に出して、行動を始める」 「声に出しながら、次の行動へと誘導する」 などをたまにやることをオススメします。 ※独
0
カバー画像

音読中毒☆10/14 初体験♡初挑戦BL小説

おはようございます♡さて、さて、現在6時58分。人生初!BL小説なるものを読みました。★「独身両性が外堀を埋められる話」 著者 カノン チヒロ☆知らない世界を知ること これは私にとって大切なこと。大事に思っていること。なので、良かった♡面白かった。素直な感想です♡世界観を知ることができてそういう会話がでたときもそんなの知りませーんとはならないですね(*^-^*)初恋は彼に彼女ができるという手痛い失恋もありそのあたりの感情描写もあり知れたことは良かったかな♬両性具有と言う言葉もなんとなく意味は分かりますが早速調べてみよう。イケメン設定は絶対かと思いきや、おじさん設定もあるみたい。私の読む番はなかなか根性いるシーンで。 前日の意気込みはどこへやら。 でも、面白い体験をさせてもらえました。 ますます、音読中毒ね♡♡♡ありがとうございました。
0
カバー画像

音読中毒★10/13

本日の紹介の朝活本はこちら。[職業、お金持ち。]著者 富塚 あすか結論。非常に面白い本♬「お金持ち」「お金」のブロックありませんか?お金があれば貧乏人の99%の悩みは解決。お金持ちの悩みは、お金では解決できない。お金持ちの悩みの99%はお金で変えられないもの。人間関係、愛、健康どうなりたいか、何をするかを決める。 動いた人だけが、チャンスを得る。スタート地点に立てる。そこからは、困難もあるでしょう。結局、そこに行きつくには自分の感情をどう処理できるか感情が安定していることが大事。やっぱりまずは☆自分自分を知り、癒し、心身を整えてお金を引き寄せましょう。お金を持ちつつ、時間、仲間がいる。 他人のためにお金を使い、喜んでもらい そして、自分も幸せであることを実感♡ あ~、私は目の前のするべきことから目を背けないように。今日できることは、すぐするですね♪ありがとうございました♡
0
カバー画像

10時間ぶっ通し音読会

こんにちは♡さてさて、私が入るオンラインサロンでの朝活6時からの「reading6」が、めでたく1周年(*^-^*)記念して、「reading24」24時間耐久音読会をしたのです笑聞いた瞬間、面白いと感じた私は、早速の参加表明♡当日10/7の23時は、ワクワクのスタートでした。普段のreading6より、長めに読めて音読好きの私は自己満足感たっぷり♡♡♡選ばれた本は、アドラーの💛嫌われる勇気💛幸せにせになる勇気ベストセラーで記憶に新しいですよね。翌日仕事の私は8日の夜中の2時半で退出しました。もっと読みたいが、本音でしたが医療の現場で寝不足で患者さん相手に事故でもあってはと自粛しました~★アウトプットと感想(2冊まとめて)人生の山頂を目指すと、山頂を行くまでが仮の人生になってしまうそうではなくて山頂に行くまでのその時々も「1つの人生」として目の前のことを、きっちりやっていきたい。その積み重ねだと考えます。普通である勇気→特別でなくてよい→普通は悪くない→自分自身が満足→自分を認める自分の良い部分も、弱い部分も認めて自分に興味を持ち、自分を客観的に見れるようにしたいです。そして素敵に成長していきたいな♡ありがとうございました♡と
0
カバー画像

音読中毒♡

おはようございます♡あみです。長らくブログ更新をご無沙汰しておりました。久しぶりの投稿で~す♡私たちに平等に与えられているもの。それは。★時間私の朝は音読から♡7月からオンラインサロンに入り朝読書に参加してはや3ヵ月☆私にとっての音読効果は一言でいうと♡いきいきとした1日のスタート♡・さっと起きられるようになりました♬・仲間に会うのが楽しみ~♡ 先に退出する時の、お疲れさまー、またねーが病みつきに笑♡・スタート前の発声練習で早口言葉がうまくなくなった 東京特許許可局おまかせよん♡・顔出ししていないけど、笑顔で読んでます♪・声のトーン、スピード、ページの切り替わるタイミングなど 気をつけて読んでます。総勢80名ぐらいが聴いてるんですって!・顔の筋肉を使うので豊かな表情がでやすくなる マスク生活での顔のたるみを予防できますね~♡・感想タイムで自分の意見を言う、人前で話す練習ができる 仕事でもお役立ち♬・自分と他者との違いを客観的に知ることで、成長ができる他人を変えることはできないんですよね。自分の意識の持ち方を変えて楽に愛されて生きる学びが得られます~♪ ・著名な本からは、同じような大事な内容が繰り返されるため、頭に入れるだけから、行動が実際に伴うように☆こんな感じで、自己満足たっぷりで、楽しんで続けていま~す♡久しぶりでしたが、これからもよろしくお願いします♡♡♡今日もキラキラな笑顔で☆ありがとうございました♡・
0
カバー画像

声を聞いてみてください

こんにちは!コダマタイチです。本日サービスを出品しました。電話相談でのサービスですので、声が先に分かったほうが安心して購入してもらえると考え、上の通り音声サンプルを作成して公開しました。今回は短歌と写真のフリーペーパー〈うたらば〉より、長井めもさんの短歌を音読させていただきました。また詩の音読など、更新していきます。声を気に入っていただけて、安心して相談してもらえると嬉しいです。
0
カバー画像

それっぽく聞こえる英語の読み方✨

タイトルは適当に書いてしまって申し訳ありません。でも英語の勉強してて、「(できれば)難しいことはしたくない!」「なんか簡単で効果のあることないの〜?」って感じている方!!おすすめの方法があります!(でも、音読は協力してくださいね?🙏💦)チャンク(部分)読みをする!英語には、意味のまとまりで読み上げると「それっぽく」聞こえます。というのも、日本語は、区切りを作らなくても相手に伝わってしまう言語ですので、なんとかしてその癖を抜け切ることが大切です。ではチャンクとは、何で、どうすればいいのか。chunk : ぶつ切り を表しています。ですので、文章をぶつ切りにしてしまいましょう!!!Dave had a lot of leisure time so he went to Taiwan.例えば上の文章を読むのであれば、、、Dave / had  (/) a lot of / leisure time / so / he went  to / Taiwan.とか、(自分の言いやすいように)主語、述語、前置詞のまとまり(意味のまとまり)で読み上げるのがおすすめです。イントネーションに気をつける区切りのタイミングでの、音の違いを意識しましょう。上昇音⤴️ ・・・「まだ話が続きます」ことを表しており、下降音⤵️ ・・・「ここで文は終わります」ことを表しています。ですので、先程の文章であれば、Dave (/) had (/) a lot of (/) leisure time  ⤴️   so ⤴️  he went to (/) Taiwan.⤵️と読んでみてください。それだけでも、「それ
0
カバー画像

音読カードの必要性(家庭において)

音読というのは学力をつけるために大変効果があると言われています。 僕もずいぶん前から,家庭学習用の音読カードを作成し毎日の家庭学習や自主学習に取り入れてきました。 読んだ日 評価 感想 家の人のサイン(または印) などという感じだったかと思います。 子供たちは一生懸命に取り組み,何枚もその様子を重ねていく子も増えてきました。 ある年から  音読カードを家庭学習にするのを辞めました きっかけは,ある女の子の筆箱の中を見てしまったことです その子の筆箱の中には,印鑑が入っていました おそらく,保護者のサイン用です その子の保護者はあまり協力的ではなかったので,きっと子供に捺印を任せていたのでしょう。 保護者が忙しい家庭があるのは十分わかっていましたし,ある程度の代理捺印は黙認してきました。しかし,この様子では毎日きっと自分で捺印していたのだと判断しました。 翌年から,音読カードを家庭学習にするのはきっぱりやめました。 その代わり,朝学習のときの音読を増やしたり,国語の時間の音読を増やしました。 どのような理由であろうと, 「子供の不正を促す」 指導は辞めようと思った出来事でした。 音読のさせ方については違うところで書きたいと思います ではまた!
0
カバー画像

気楽に読んでください、呼吸のおはなし ~その43~

先ずは50回を目指しましょうか。それから100回を。ここまで辛抱強く読み続けてくださっている方には、本当に何度でも感謝申し上げます。ありがとうございます。とは言え、初期の頃から高らかに宣言しておりますように、呼吸を極力いじくり回さないことを信条としておりますので、はっきり言いまして、そんなに書くことは無い。宜しければ今一度でも二度でも何度でも、最初の頃に書いてある、呼吸のホントの姿を読み返して頂けると有難く思います。書いてる僕も有難いし、皆さんの心身が有難がってくれると思いますから。僕はちょっと変わったタイプのヴォイストレーナーでもありまして、音声や表現することに関しても相談を受けています。それで、冒頭で白状しましたように、もう随分前の段階からこのブログはオプショナルな様相を呈しておりますので、ここから気が向く間は、声という面から呼吸を語ってみたいと思います。緊張して声が出難くなったり、肝心な場面でよく通る説得力のある声で話せれば最高と思いながらも、上ずったり擦れることがよくあると思います。子供の頃も、人前で本読みさせられて自信無さ気に小さな声で読もうもんなら、休み時間のあの元気な声は何処へ行ったのなどと配慮無き扱いを受けたこと、おありの方も結構いらっしゃるんじゃないですか。そんな時は、呼吸も恥ずかしくて閉じてしまってるんですよね。厳密に言うと、恥ずかしいのも当たってるんでしょうけど、それをやる必要性、この場合ですと大勢の前で一人で声を出して本を読む必要性を、心身が納得して感じていないから、それに見合った呼吸も当然しない、ということになります。一部の、先天的に、或いは後天的に、
0
カバー画像

音読の効果:実体験

音読を続けた結果、どのように感覚が変わっていったかを、 シェアさせていただきたいと思います。 自分の場合、100回音読しても、 文章全体を覚えるということはできませんでした。 覚えようと意識すれば違うのかもしれませんが。 切れ切れには思い出せます。 たとえばlook forward to ~のあとが名詞か、動詞か迷ったときは、 CDの音声を頭の中で再生します(音声情報として記憶している)。 "Aren't you looking forward to your next chance to speak?" を再生して、toの後ろが名詞になっていることを確認します。 このように、文法を確認したいときは、 頭の中のCDを再生して、音声から答えを出します。 自分の場合は、音声情報が残るようなので、 CDを聞きこむことを意識しています。 視覚情報が出てくることはあまりないです(文章が目の前にあらわれたりはしない)。 あくまで音声情報ということで脳に残っているようです。 これは、おそらく人によって違います。 情報がどのような形で頭に残るかは、個性があるようです。 実際に英語を使うときは、 脳内再生している暇はなく、構文がダイレクトに出てきます。 "Do you think ~?" "I want you to~"のように、 最初のブロックが出てきて、そのあとは状況に合わせて、 名詞や動詞や節をつなげていく感じです。 音読によって構文の型が体に身に付き、 必要な時に構文のほうから飛び出してきてくれるようになりました。 もちろんその際に頭は使っていませんので(自動化されている)
0
カバー画像

最強の英語学習法。留学なし、語学学校なし、学歴なし、完全独学。

留学なし、語学学校なし、学歴なし、完全独学でTOEIC900点が見えてきましたので、勉強法をシェアさせていただきます。 本当にあちこちで言われていますが、中心になるのは「音読」です。 詳しくは、この本が参考になります。 『國弘流英語の話しかた』 (國弘 正雄著、たちばな出版) この本には、私が現役で大学受験をしたときにお世話になりました。 当時英語の勉強といっても何をしたらよいか分からず、図書館でたまたまこの本を見つけました。内容にしたがって中学校のテキストを音読・筆写したところ、センター試験で平均点をとれるようになりました。平均点ならたいしたことは無いと思われるかもしれませんが、失点は文法・語法がほとんどで、長文の問題だけなら8~9割とれていました。 中学・高校のテキストをお持ちでなければ、「英会話・ぜったい・音読」シリーズがおすすめです。 入門編が中学校1~2年、標準編が中学校3年、挑戦編が高校1年レベルです。CDもついています。(音読筆写する場合、CDがないと発音が分からず、効果が落ちます) 「続・入門編」のように「続」がついたものは、英文が異なるもので、いわば別バージョンですね。続がついていないものとレベルは同じです。英文を見て気に入ったほうを買えばOKです。 受験が終わった後も、自分の日課として、 ・ある程度まとまった、しかし長すぎない文章を10回読む ・ノートに1回書き写す を継続してきました。 一つの文章を、期間を空けながら大体100回(音読10回+筆写1回を10回実行)音読します。 もちろん、完全に毎日ではないです。忙しくてさぼった時期
0
カバー画像

大日月地神示とは?私の人生を変えた一冊

どうも、はげ美です。貴方は本が好きですか?1冊の本が、その人の価値観や考え方、生き方を大きく変えることってあると思います。今日は私の人生に改革をもたらした大日月地神示を紹介しようと思います。必要なのは縁とタイミング。厳しさの中にも愛と優しさを感じる内容大日月地神示は、異次元世界より日本のシャーマン神人さんを通じて降ろされた地球人類へ向けての神示(指導書)です。私はそのように理解しています。本の発売以降に降ろされた新たな神示もネット上で読むことが出来ます。こちらはその当時の社会情勢を反映していて、とても興味深く読んでいます。まず、読むにあたって事前に知っておいた方が良いと思う事があります。この大日月地神示ですが、神示に縁があってなおかつ読んでも良い時期(その人のタイミング)が来ないと、読めないのではないかと思われます。時期ではない時に読んでも、たぶん意味がよく分からないと思います。また、文体が古めかしいので取っつきにくい部分があるかも知れません。この本はちょっと特殊なのです。著者の神人さんが仰っていますが、ただ読むだけで終わりではなく、繰り返し音読することをお薦めされています。読んでいる当人だけでなく、その関与霊(守護霊や指導霊、近親霊など)にも聞かせるためだそうです。前巻後巻とありますが、後巻の方が読みやすいかと思います。音読は後巻だけでも構わないそうです。さらに、神人さんは音読について下記のように言われています↓先ず音読をされますと、心身の解毒がなされます。それは個々違いはございますが、苦しみの時期となられる方々も多いようです。その為、始めの時期で音読を止められる方も多くおら
0
カバー画像

【2023年1月12日】音読せんかい、音読千回!

寒い。冬だから。日本の冬ってなんで寒いの?地軸が傾いて自転していることで、日本がある北半球は、冬になると太陽からの光・熱を受ける面積が減るから。説明難しいですね。図が必要だ。で、そんなことよりも、音読ですよ学校の宿題、最大の謎。音読ーONDOKUなんか、呪怨ーJYUON みたいですね。音読やってます?きちんと親サインしてます。めんどくさがらずに、聞いたふりしてください。トンビの子って、書いて覚えないんです。声に出して、読みながら英単語や古語、漢文、数式もろもろ覚えるんです。それでも覚えられなかったことを、書いて覚えているそうです。音にする、声に出すことで、頭に意味が入るつまり、音読の効果はこういうことですよね。黙読って、高度なテクニックで相当読解力がないと読み込めません。音読は、1文字を目で見て2声に出そうと頭が理解して3声に出して4出しながら、意味を理解していく作業です。1から4をショートブロックで繰り返すことで、音とリズムが加わって理解が深まるんですね。その際、字面だけでなく音とリズムが加わって、意味が頭に浸透して読解力が高まるんだと思います。あわせて、記憶していくようになる。小学校の国語の教科書、同じところばかり読んでいるけど小学校に限らずですが、国語って教科書の一つの小説・随筆・論説文をくり返し勉強しますよね。テストもこれだけ読み込んでたら、覚えているから接続詞も漢字も、文意も全部覚えて書けるじゃない。だから国語のテストでどんだけいい点とっても、初見の国語の問題が解ける読解力が身にはつかない!!!と思って、学校の国語を勉強しても、音読してもさほど意味がないと思っている方
0
カバー画像

中学生向け 英語音読の仕方

もくじ 音読の仕方 用語説明 例題 音読指導<リスニング教材を使った音読の仕方>音読目安各3回~ 1. リスニング まずどれくらい聞き取れるか確認。ベンチマーク 2. 本文訳を確認する。意味の分からない単語をチェック。 3. 音読するために、文を確認しながら発音の分からない単語をチェック。 4. スラッシュリーディング 意味を確認しながら黙読。。 5. コンテンツリーディング スラッシュ毎に音読、日本語訳は黙読する。 6. オーバーラッピング 音源と同じスピードで読めるまで音読する。 7. シャドーイング 文を見ずに音源に少し遅れて音読する。 8. リスニング 最初に比べ音読でリスニングが向上することを実感する。 <用語説明> ※スラッシュリーディング(チャンクリーディング)   スラッシュ/で区切られた、意味の塊ごとに左から右に返り読みをせずに     読むこと。※コンテンツリーディング   意味を考えながら音読すること。 ※オーバーラッピング   文章を見ながらリスニング音源にかぶせる様に音読すること。 ※シャドーイング   文章を見ずにリスニング音源に少し遅れて聞いた音を発音すること。 例題①英検3級二次試験の音読原稿Sample参照There are many kinds of radio programs. /ラジオ場番組がたくさんあります。 People often enjoy listening to sports /人々はよく聴いて楽しみます。スポーツを or their favorite songs. /または好きな音楽を People can learn
0
カバー画像

音読中毒10/15 尊敬と愛をもって♡

おはようございます♡本日の朝読書会は[幸せになる勇気]読みたかった本だ~(*^-^*)私には能力があるという意識を持つ人々は仲間であるという意識を持つどのような人間関係でも相手を尊敬し、敬う尊敬と愛♡これを聴けて、とても素敵な朝でした。ありがとうございました。
0
20 件中 1 - 20
有料ブログの投稿方法はこちら