絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

50 件中 1 - 50 件表示
カバー画像

季節の変わり目は要注意!

こんばんは☀︎ 久しぶりの投稿となってしまいました(..;)我が家は 保育園の卒園式 小学校の春休み 新一年生の入学式と イベントづくしで 慌しく過ごしていました。綺麗な桜、春を 満喫することができましたか? 新しい年の始まりは、ワクワクすることや やる気で溢れることが多いですよね。 反面 心も身体も不安定になりやすい時期でもあります。 気温や湿度の変化 花粉やウイルスなどの影響により 免疫システムが弱まり 風邪やアレルギーの症状が出やすくなります。 人間は何かしらストレスを感じます。 結婚や出産なども含め 嬉しいと思うイベントも心にとっては 一つの負荷となります。 特に気をつけたいのが始まったばかりではなく 始めて1〜2ヶ月経ってからです。5月頃が要注意! 張り詰めていた緊張が 慣れてきて緩む時に 一気に心と体調に変化があります。 子供を観察していると 特に感じることができます。 最初はドキドキして登校し、 新しいお友達や遊びもできて嬉しい。 嬉しいけれど 少しずつ疲労がたまり 発熱や体調を崩すことが多いです。 体調を崩さないためには 基本を維持しましょう! 1. 十分な睡眠を確保する。 2. バランスの良い食事を摂る。 3. 適切な運動を行い、体力を保つ。 4. 手洗いやうがいなどの衛生対策を徹底する。 特に!睡眠と食事を削るのはNGです。 乱れやすい時期だからこそ 睡眠は7時間から8時間は確保して 食事は腹八分目を意識し 3食食べるのがベストです。実践することで 季節の変わり目でも体調を崩しにくくなります。 新学期は環境や人間関係に 適応するのに時間がかかることもあるかも
0
カバー画像

★季節の変わり目の栄養補給は★ 【矢場町で肩こり・脚のむくみ・姿勢矯正ならウェミアス! 20時以降施術OK】

季節の変わり目には、体調や気分の変動があり、食欲も影響を受けやすくなります。 こうした時期には、バランスの取れた食事や季節に適した栄養素を摂取することが重要。 季節の野菜や果物を積極的に摂取したいですね。 季節の変わり目には、旬の野菜や果物が豊富に出回ります。 春には新鮮な野菜や緑黄色野菜、ビタミンCが豊富な果物を選ぶのがGOODで、これらを積極的に摂取しましょう。 また主食・主菜・副菜・汁物をバランスよく摂ることが大切。 主菜にはタンパク質源を、副菜には野菜を多く含む料理を選びましょう。 栄養バランスの取れた食事が身体に必要な栄養素をバランスよく摂取することができます。 汗をかくことが増える季節の変わり目は、水分補給が特に重要。 こまめに水分を摂り、脱水症状を予防。 水分補給には水だけでなく、無糖のお茶やスムージーなども選択肢に入れるとGOOD。 食事のバリエーションを豊富にすることで、様々な栄養素を摂取できます。 季節の変わり目には新しいレシピを試してみたり、異なる食材を取り入れたりすることで、栄養バランスを充実させることができます。 食欲が変動しやすい時期は、ついつい加工食品やジャンクフードに手を伸ばしてしまいがち。 栄養バランスを保つためには控えめに。 代わりに、栄養価の高い食材を選び、自炊や調理に工夫を凝らすことが大切。
0
カバー画像

★雨が降ると体調が悪くなる人★ 【矢場町で肩こり・脚のむくみ・姿勢矯正ならウェミアス! 20時以降施術OK】

雨と体調の関係には 個人差や状況によって 異なる影響があります。 【湿度の増加】 雨天時に湿度が高まることがあります。 高い湿度は、一部の人にとって 体調不良を引き起こすことがあります。 湿度が高いと、体温を調節しにくくなり 不快感や疲労感を感じることがあります。 【気圧の変化】 雨が降ると気圧が変化することがあります。 気圧の変化は、頭痛や関節の痛みなど 一部の人にとって影響があるとされています。 気象に対する個人の感受性は異なるため この影響も人によって異なります。 【日照不足と気分】 雨の日は一般的に日照時間が減少するため 日光不足になりがちです。 日光不足は季節性情動障害や ビタミンD不足などに関連する可能性があり 気分の低下や疲労感を引き起こすことがあります。 【寒冷化】 雨が降ると気温が下がり 寒冷化が進むことがあります。 冷たい雨の中にいると 風邪や体調不良のリスクが増加する可能性があります。 季節の変わり目や日中の温度差など 体に影響を与えることが増えますので 体調の変化に気をつけてお過ごしくださいね。
0
カバー画像

★冬から春への季節の変わり目★ 【矢場町で肩こり・脚のむくみ・姿勢矯正ならウェミアス! 20時以降施術OK】

これからの季節は気温や気候の変化があり 体調管理に注意が必要ですよね。 ◆冬から春への適応において注意すべきポイント◆ 【温度差に注意】 春は昼と夜の温度差が大きいことがあります。 暖房が必要な夜と、暖房が不要な昼で服装を調整し 体温の調整に気をつけましょう。 【適切な服装】 空気が暖かくなる春は 冬の重い防寒着から軽装への移行が必要。 ただし、まだ寒暖差が大きいので 上手に重ね着をするか、外出時に羽織るものを 用意しておくと良いですね。 【乾燥に対処】 冬の乾燥から春にかけても乾燥が続くことがあります。 保湿ケアを続け、こまめに水分を摂ることで 乾燥による不快感を和らげます。 【花粉症対策】 春は花粉症の季節でもあります。 花粉症がある場合は、対策を始めるとともに 症状がひどい場合は医師に相談して 適切な治療を受けましょう。 【規則正しい生活】 冬から春への移り変わりは 体調不良の原因になりやすい時期。 規則正しい生活習慣を維持し バランスの取れた食事や十分な睡眠を 心がけましょう。 【適度な運動】 春は過ごしやすい季節なので 積極的に外で運動することができます。 適度な運動は免疫力向上や体調管理に役立ちます。 個々の健康状態や体調に合わせて 適切なケアを心がけましょう。
0
カバー画像

春一番が吹きまして

今日は暖かい日という予報だったので朝勉強を済ませたら「絶対にウォーキングをする」というミッションを決めておりました。仕事を辞めてから身体が「だらしなく」なってしまったのは悲しいかな、50代の現実。確かに仕事はバリバリ動いておりましてしかもトレーニングと課してわざとヒールのある靴まで履いて鍛えていました(笑)「見られる」という意識のもと。ですが今はひきこもりが多い勉強家になりましたので(^_^;)(自分で言うな)誰にも見られません。その緊張感のなさってヤバいです。ということで最近は「抗う」ことにフォーカスしているのですが食欲に負けてます。どーしたものか。と余談ともかく繰り出したウォーキング。こんな平日の昼間に歩ける現実は未だに信じられないというかみんな仕事しているのにねぇ・・・っていう妙な罪悪感にも襲われたりで。とはいえ青空の下でAmazonmusicのおススメを聞きながらテクテクと歩いていると春一番なのかな?的な風が強めに。それと同時に今年も花粉症からは逃れられたという安堵感も含め。(突然発症すると聞いていたので)青空はとっても綺麗でして。冬の優しい水色の空が気持ちを浄化してくれるようで気づいたら90分も歩いてしまいました(笑)足が棒になっとりますって( ̄▽ ̄;)でも季節を自然の何かで感じることは感性のご飯にもなります。なのでぜひこの春一番の風を身体で感じて欲しいなって。花粉症の方には酷ですがでも感じてください。例え疲れていても時間が惜しくてもちょっと一息1年に一度の春一番を浴びて欲しいな。・・・友人はウィッグが飛びそうって(笑)お気を付けください。
0
カバー画像

季節の変わり目のせい?それとも更年期?睡眠に問題あり~(;´д`)ゞ

こんにちは。【女性のお悩み相談室】室長の ひより♡です(^^♪季節は秋…なのに秋らしくないお天気がまだちらほらとありますね~(^-^;季節が移り変わるときには、体調を崩しやすいですよね。私はどうやら家族から風邪をもらったようでのどがイガイガしております>_<みなさんも、お気を付けくださいね🍀先日、睡眠日誌を付け始めたというブログを書きました。この1か月つけてわかったこと…私の睡眠の質が以前より下がってる~ってことです。少し前までは、6~7時間一度も起きずに朝までぐっすりヽ(^o^)丿という感じで、特に睡眠に関して悩んでいなかったのです。それが、ここ1か月は、入眠に30分くらいかかるときもあり、夜3時から4時にかけて目が覚めたり、トイレに行ったりしています。目が覚めると、再び寝るのに時間がかかる・・・なんか、目は閉じてるだけで覚醒したまま、ということもしばしば起きています。これは季節の変わり目のせいか、はたまた更年期の症状か・・・何が原因なのかはわかりませんが、睡眠時間確保することもしたいが、睡眠の質を上げたい!と毎日のようにあれやこれやと試しています。✅スマホを寝る前に見ない(見る時はNight shift モードにしてブルーライトをカット)✅リンパマッサージ✅眠くなるまで寝ない✅連続で寝られる時間から逆算して、就寝する✅リラクゼーションの音楽を寝る時に聞くなどなど、やってみましたが今のところ私にとって劇的に効果があったものがありません。とはいえ、毎日こうすればぐっすり眠れるというものはないのかな・・・とうすうす、いやハッキリと気づいている私😂この数週間、睡眠と向き
0
カバー画像

秋の夜長に、まったりお話し

こんにちは。 電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。「秋の夜長」ってよく言葉として聞きますが、ふと、夜は冬のが長いのでは??と思ったりしました。調べてみると、この時期ならではの、夏の暑さがおさまり夜長くなっていく、季節柄を表す言葉だそうで自分は、改めて知らないことって多いな..、と思う今日この頃です。笑日々勉強ですね。数年前までは、日々忙し過ぎてしまって、季節の移り変わりが分からなかったように思います。そもそも、毒親の元育った私は、感覚を感じる、ということが極端に苦手でした。今は、近所を歩いていても、だんだんと紅葉してきたな~、などと季節の移り変わりを楽しめるようになりました♩「秋の夜長」いい言葉ですね^^*紅茶など扱うルピシア、というお店のお茶が好きなのですが少し前に、「焚火」っていう名前のウーロン茶を買ってきました。マンゴーなどのフレーバーが、ほんのりついていて美味しいです^^近所やおうち、身近なところで秋を楽しもうと思います。11/3(金)~5(日)の連休中は、夜の時間の、電話待機をしようと思っています。数分でも大歓迎ですので、もしよろしければ、お気軽にいらしてください♩チャットもご対応しています^^愚痴聞き・相談ジャンルの出品者様向けの電話メニューです
0
カバー画像

季節の変わり目にご注意!

こんにちは!レストです☺北海道では秋が深まり、最低気温は一桁台となり始めました。本格的な冬に向けて雪虫が出現し、目や口に入るんではないかとひやひやするほど元気良く飛び回っています😂本格的に季節が冬へと向かっているんだなぁと実感しますが、タイトルにあるようにこの時期は精神的に不安定になりやすい時期でもあるのです( ;∀;)『季節性感情障害』と呼ばれ、季節性のうつのことを指します。最近、こんな症状はありませんか?●秋になっていつもより気分が落ち込むことが多くなった ●ゆっくり休んでも疲れが取れない ●集中力が無くなり何をするにも億劫になった●食べ過ぎてしまう(過食)●寝ても寝ても眠気を感じる(過眠) など心の病ははっきりと目に見えないことからどうしても気づくのが遅れがちです…また、周囲からも理解が得られないことが多いため精神的に追い打ちをかけられやすい傾向にあります😂精神状態が不安的になった際にどのような自己対処を行えば良いかお悩みの方、話を聞いて欲しいという方は是非ご相談ください☆           ↓チャットでのご相談はこちらから           ↓電話でのご相談はこちらから
0
カバー画像

季節の変わり目による肌荒れ

とても過ごしやすい季節になりましたね!ルンルン気分で散歩に出かけ、ススキと青い空がとてもきれいだったので写真に撮りました。うだるような暑さも過ぎ去り、仕事に掃除に、色々と捗ります!しかし、この季節特有の肌荒れが……。もともとアトピー持ちで、最近落ち着いてきたなぁと思っていたのですが、今年はダメですね……。なぜかおでこにニキビができたな、と思った翌日、顔じゅうの皮が剥け始め、一気に顔中真っ赤になってしまいました。もうこうなると、どの化粧品使ってもしみて痛いし、益々赤くなるばかり。超低刺激の化粧品って少ないので、悩みの種です。季節の変わり目は何かしら体に不調が出ますよね。風邪をひいたり、なんだかだるかったり。こんなにいい天気で素晴らしい陽気なのに、不思議ですね。こんな時はバランスの良い食事を摂り、寝てしまうのが一番なんじゃないかな! って思うのです。周りではインフルエンザも流行っています。皆さんもお体ご自愛下さいね。
0
カバー画像

10月9日💖朝のご挨拶「季節感🎃」の巻📝

このブログを見てくれるあなたへ🍀おはよ👋いつきです🐷いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう😌その気持ちが励みになってます✨今日、雨かと思ったら晴れたじゃん🙄💦昨日無理して洗濯して乾燥機使うんじゃなかったわ💧という、日常話www🤣🤣🤣季節感。今月はハロウィン🎃渋谷区は「来ないで下さい」って言ったらしいね(笑)皆を楽しませられるよう一人ひとりが個の責任を持って遊べばそんな事にはならないのにね🙄『迷惑』って感覚が薄れている日本人。海外はもっとモラルが無いとか実際にあるけど、よそはよそ、うちはうちなのです。たった数回しか使わないのに、午前中イジイジして作ったよ🎃テキストをベタにするか、ネオンカラーにするかで小一時間くらい行き来したwww🤣🤣🤣🤣小さい事だけど、印象が全然違う。だから面白いんだね😌ボツったベタ版🙄コレはコレで…なんだけどね🧛ま、そうやって色々と創っているということです🐷✨推しまい🤡あっっ!?もうこんな時間⌚お昼ごはん食べなきゃっ💦💦💦www今日も一日一緒に歩みましょう🤝✨少しでも興味を持っていただけたなら嬉しい。行ってらっしゃい&お帰りなさい☺️あなたからのご連絡はいつでもお待ちしております🍀♪本日のオススメソング♪『DOLLS』Janne Da Arcワタクシのブログ、♡お気に入りされると🐷は喜びますぞ😆✨フォローも勿論喜びます🐢♥ぽちっと🖕な🎶前回のブログを見逃した方はコチラ👇僕へのご感想・熱いメッセージや出品一覧はコチラ👇https://coconala.com/users/3456525●何となく淋しい。そんな時の繋がりに👇👇👇以上、い
0
カバー画像

季節の変わり目♡

こんばんは!ココナラのにこです♡秋ですねー✨皆さん、いかがお過ごしでしょうか?10月に入り、あんなに暑かった真夏が嘘のように涼しい夜です🌙嬉しい気持ちと、少し寂しい気持ちが混ざります。ですが!これからもっと過ごしやすくなると思うとウキウキしますね:*:・(*´ω`pq゛季節の変わり目は、体調不良を起こしやすいです。お体大事にされていますか?このくらい大丈夫!周りはもっと頑張ってるよー!自分はまだ全然頑張れてないかも。。なーんて思っている方いませんか?特に、いつもはそんな風に思わないよ!っていう方も、体調が思わしくない時は、マイナスに思ってしまうことがありますね。それは、駄目なことではなくて、全然普通の反応です。人間の正常な心の反応なんです✨マイナスが駄目だーって思うのではなくて、それも自分なんだって受入れてあげることが大切です。親しい人にその思いをぶつけるのも良いですね。感情を吐き出すことってとーっても大事です!!世界が変わります♡え?何こんなことに思い詰めてたの?って言うくらい。誰かに話す事ってとても大切だなって私は思っています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡溜め込むことは、やめちゃいましょうーあなたが今日もぐっすり眠りにつけますように。
0
カバー画像

にこです♡ご無沙汰しております。

こんにちは!ココナラのにこです♡久しぶりのブログ更新になります。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?9月に入り、少し秋っぽくなってきたかな?と思いましたが、またまた今日は暑くなっていますね。季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、くれぐれも無理はしないで過ごしてくださいね♡1日の中で、ほっと一息つける時間を大切にしてほしいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡今年の夏は、みなさんどんな夏でしたか?私は海に行ったのですが、やはり自然の中はとても癒やされます。自然の力は不思議ですね。とても元気をもらえます!!これから涼しくなってきたら、また綺麗な景色を見に行けたら嬉しいですね。季節の変わり目、どうがご自愛下さい。
0
カバー画像

夢が叶う時

季節は少しずつ秋に近づいています。まだまだ暑いとはいえ、最高気温は下がり、悪夢のような猛暑も終息を迎えています。朝食、久々にアップします。いちじくが出回っています。いちじくの皮がやわらかいので、そのまま食べます。品種によっては固い皮もありますが、画像の品種はとてもやわらかいものでした。手を汚さずに食べれるのでお勧めです。時に、嬉しいお知らせがありました。ご利用者様より目標達成のお知らせです。とりわけ、飼っている愛犬さんからパワーをもらっている方で、今日は開運画像の御裾分けをいたします。家族の一員の蓮君です。蓮君は飼い主さん(ご利用者さま)の夢の達成を喜んでいます。喜び波動はこの画像からあふれ出ています。喜んでいる時の画像には強力な波動があります。持っていると、その人にも福を運びます。季節の変わり目、人生のターニングポイントにもなりやすい時期です。開運を心掛けて、新しい自分を発見してください!男前な蓮君今日は満月。目標の壁となっていることを超えるお願いをしてみてくださいね。夜は晴れていれば大きくてきれいなお月さまが見えるでしょう。
0
カバー画像

☆今日も笑顔で☆令和5年8月28日(月)先勝☆

今朝の浜名湖@村櫛町ベースの お天気は”曇り”気温27℃(AM7:50)そういえば・・・元気いっぱいの蝉合唱団はいったいどこに?季節を感じますねぇ~8月も終盤、まだ十分暑いけど・・・(笑)ちなみに夜は、虫たちの大合唱!!(笑)今週も笑顔で参ります☆彡 毎日がお誕生日☆彡 8月28日生まれの皆さん、 お誕生日おめでとうございます! 今日も皆さんにとって 良い一日でありますように そして、 世界から戦争がなくなりますように! ストップ戦争! 笑顔セラピーお届けします☆彡 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 心を開けば 素敵なあなた 心を閉じれば ヨロイを着たあなた 笑顔で心を開こう!! *出典:笑顔セラピー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今回のカバー画像は、浜名湖@村櫛町ベースの2階ベランダから2023/08/22AMに撮った”夏空の写真”です☆彡
0
カバー画像

季節の変わり目と波動:あなたの魂が進む道へ

みなさん、こんにちは。霜月(Shimotsuki)@占い師です。そろそろジメジメとした梅雨の季節がやってきますね。この時期、気分も体調もちょっと崩れがちだけど、大丈夫!その解決策は、あなた自身の中にあるんですよ。それは「波動」をうまく調整すること。梅雨の季節は、自然界が豊かになり、一方で私たちの心と体に負担を与えることがあります。でも、この時期をチャンスと捉え、自己理解を深めることで、自分の波動を調整し、魂が進む道へと進むことができます。まずは自分自身の波動を感じてみましょう。朝、一日が始まるとき、少し時間を作って深呼吸。そして心の中に目を向け、自分の内部で何が起こっているか、どのような感情や感覚があるのかを観察してみてください。これがあなたの「今」の波動。瞑想や呼吸法、自己暗示など、あなたに合った方法で行ってみてくださいね。そして、次に、どんな波動を持ちたいか、自分がどうありたいかをイメージしてみてください。これがあなたの魂が進みたい道、あなたの理想の波動です。そのイメージを頭に浮かべながら、今の自分の波動を少しずつその理想に近づけていきましょう。梅雨の季節も、あなた次第で素敵な季節に変えることができます。少しの自分との向き合いの時間を持つだけで、あなたは自分の波動をコントロールし、自分の人生をもっと楽しく、もっと輝かせることができますよ!最後までお読みいただきましてありがとうございました。
0
カバー画像

ゴールデンウィークの前と後、いかがですか?

ご訪問ありがとうございます♪今年もGWが終わり、お子さんたちも、ママもパパも、園や学校、お仕事と、みんなそれぞれにペースを思い出しつつ今日の金曜日を迎えられていることと思います。5月に入りましたが、急に気温の低い日もあったりして、季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、当てはまっていませんか?そう言っている私がですね、、、今週は、肩こり頭痛からの寒気と吐き気に苦しんだ日がありました^^;;このところ半年以上、ずっと大丈夫だったのですが、急に頭痛が始まって、昼食を目の前にしても食べられず、そこから半日ダウンしてしまいました。。。気温差やお天気の急変、予想外の出来事など、思いがけないことで体調に影響が出ることがありますので、大人ももちろん、そして自分では気づきにくいお子さんの様子も気にかけてあげてみてくださいね☆4月には緊張の面持ちでスタートした新学期、我が家の子ども達は新しいクラスメートにも少しずつお友だちが増え始め、これまではコロナ禍でなかなか進まなかった、放課後の外遊びをそれぞれのお友だちと約束して帰ってくるようになりました^^。段々と親よりもお友だちが楽しくなる時期が始まったようです。毎年、やっと新しい環境に慣れてきた頃に始まるゴールデンウィーク。。。この長いお休みでリズムを崩してしまうお子さん、そして大人も少なくないかもしれませんね?我が家の長女は、春は乗り切れるものの、夏休み明けが苦手という特徴があります。お子さんによって苦手なシーズンや行事への気持ちなどがありますので、入園/入学直後の場合もあれば、GW明け、夏休み明け、進級が近くなった頃など、お子さんの様子や、「明日
0
カバー画像

心と体の健康より大事なものはない

今日も朝から良いお天気でしたので、洗濯物はもちろんお布団やシーツも干しちゃいました^_^ さて、4月は新しい環境に慣れるのに一生懸命で、GWは久しぶりにホッとできたかと思えば、直ぐに通常授業が始まり、中学・高校生に至っては中間テストまで行われます。 季節の変わり目で真夏のように暑かったり、急に冷え込んだりと体もついていけないお子さん・親御さんも多いのではないでしょうか。 体だけではないですね。心もついていかなくて、お休みされているお子さんもいますよね^_^ 色々と気になることもあるかと思いますが、心と体の健康より大事なものなどないです!! まずそれを第一に考えて、出来るだけ気にせず楽しく毎日を過ごしてくださいね。 大丈夫、大丈夫♡ それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

季節の変わり目の不調 ②対策・治し方

前回は季節の変わり目に何故調子が悪くなってしまうのか、の理由について考えてみました。 後編では、不調への対策(予防)と、もし調子が悪くなってしまったらどうやって復調すればいいか、について考えたいと思います。 1.対策①:自律神経ケアをしよう 春先の気温・気候の変動が自律神経の乱れを招く、とお話ししました。 自律神経が乱れると、生活リズムが崩れます。一番影響を受けるのが睡眠です。 睡眠がきちんととれなくなると、血流が悪くなって全身が栄養失調気味になり、免疫力が落ちて、日中の疲労を回復することが出来ず、疲れが翌日に持ち越され、頭の働きも鈍り集中力が落ちます。 ですので、まずは自律神経のケアを行いましょう。 特に副交感神経がいつも通り=正常に動作出来るように、行動面からお手伝いしていきましょう。 一番のポイントは「睡眠」です。 睡眠の質を上げることで、生活リズムが正しく回り始めます。 それによって自律神経が整います。 方法としては以下が考えられます。 ◆朝は出来る限り日の光を浴びる(ガラス窓越しでもOK) ◆動作をゆっくりする ◆笑う(笑顔を作る、声を立てて笑う、談笑する) ◆泣く(出来れば号泣) ◆リラックスできる遊びや趣味の時間を作る ◆入浴(40度前後の湯に10~15分浸かる) ◆腹八分目の食事 要するに、体を酷使しないことがポイントになります。 早く済ませて次の作業・家事に取り掛からなきゃ!と思いがちな人ほど、ゆっくり動きましょう。 次→次→次…とこなしても、仕事も家事もエンドレスです。 逆に、たまには「アレもアレもアレも出来なかったなぁ、アハハー」という日があってもいいので
0
カバー画像

季節の変わり目の不調①

寒い季節が終わって分厚いコートやマフラーも必要なくなって、花も咲いて、さあ春だ!と思ったら体調がすぐれなかったりメンタルが低調だったり……。 せっかく暖かくなってきたのに、と、無理に動こうとしていませんか? 季節の変わり目は心身のバランスが崩れるのは「当然」なのです。 1.春先に起きやすい体調不良 たとえば ・頭痛 ・眠気が強い ・肌荒れ ・発熱 ・だるい ・疲れやすい などを感じる方が多いようです。 どれも普段から一つくらいは感じやすい不調だから、これを理由に病院に行こう、とまでは思わないのではないでしょうか。 しかし一つだけ、例えば「普段より眠い」だけなら、ガム噛んだりコーヒー飲んだりして乗り切ろう、と思えるかもしれませんが、そこに頭痛やだるさまで加わったら、まともに仕事に集中することも出来なくなります。 かといって「病院に行く、といっても、何科?」と悩んでしまいますよね。 季節の変わり目は、気温が乱高下します。 天気も変わりやすいです。朝は晴れていたのに夕方から雨、さらに強風、でも南風で気温は急上昇、とか。 そうしたときは気圧の変化も大きいです。 こうした外的な変化に対応するために反応するのが「自律神経」です。 しかし自律神経が対応を完了させるよりも、気候や気温の変動のほうが激しいので、ついていけずに振り回され、バランスを失います。 結果として上述のような体調不良が複数出てしまうのです。 2.春先に多いメンタル不調 体と同じく、メンタルも季節の変化の影響を受けます。 ・抑うつ ・元気がない、やる気が出ない、ボーっとする ・不安が強くなる ・眠れない ・イライラ ・情緒不安
0
カバー画像

免疫力UPの言葉⭐️

季節の変わり目は体調を崩しやすいです!🤒😷🤧🍂🌪免疫について調べていたら、いい合言葉があったので引用させて頂きました✨「も」・・・もう一度見直そう!「う」・・・運動     適度な運動(ウォーキング、ストレッチなど)や             スクワットカーフレイズ(かかと上げ下げ運動)             仕事で体を動かしている人も、自分を解放させる             環境で体を動かすとストレス発散になります。             筋肉を動かし、体温を上げることで免疫が上がり             新陳代謝を向上させます!「す」・・・睡眠     質の良い睡眠をとりましょう!             人の身体は、睡眠中に不具合を調整する働きがあ             ります。 日中の軽い運動や太陽に当たることで             睡眠を促すセロトニンやメラトニンのホルモンを             分泌させ身体を休息させ免疫力の向上につながり             ます!「こ」・・・口腔ケア   口や歯の健康を保ちましょう! 歯周病は糖尿病             心疾患等の生活習慣病と深くか変わっています。             唾液には、消化酵素の他に活性酸素を除く酵素も             含まれています。             よく噛むことで「抗体」の機能を持つタンパク質             が増え、口の中の細菌、ウイルスや腸内の悪玉菌             繁殖を阻止してくれます。「し」・・・食事     バランスの取れた食事
0
カバー画像

春が近づいていて、そして気持ちも動きまくりですね。

こんにちは。ゆせくまです。昨日は見事に雪の予報があたりまして、関東圏で大雪となりました。わたしは雪が大好きなので、この日、降ったらあそこに行こうと決めていました。大好きな場所がありまして、お昼近くに行ったら、まだ新雪で足跡のついていない箇所もたくさんあって、なにしろ、周りが真っ白で逆に明るく感じて、思いっきり楽しんできました。今日は一変、晴れで暖かく、春が近づいていると感じます。三寒四温とか言いますよね。気温も変わりやすいですし、気持ちも変わりやすいです。明るい気分の時もあれば、なんとなく落ち込み気味の時も。私達人間も、宇宙の一部なので違いがあって当たり前なんですね。ゆったりした気分ですごせたらいいですね。もしなんか辛かったりしたら、お気軽にご相談くださいね。それではまた。
0
カバー画像

キンモクセイの香りを求めて🎑

こんばんは✨草野莉音です!最近「外を歩いていると金木犀の香りがして秋を感じる」という言葉をよく耳にします。外の匂いや景色の変化で季節が変わっていく様子を感じる瞬間ってしんみりしつつどこかわくわくした気持ちになりますよね。ですが私の地域…金木犀ないんです!!!!金木犀どころかイチョウも紅葉も見かけない🍁私も香りで秋を感じたいよ!!!!そう思っていた時にお店で金木犀の香りの香水を見つけました。どんな匂いかずっと気になっていたのでテンション上がりましたよ。テスターを手に取り香りを嗅いでみると、私思っちゃったんです…ん?この香りどっかで嗅いだことある…?トイレの芳香剤の香りだ…香水がそうなのか、そもそもトイレの芳香剤が金木犀の香りをイメージして作られているのか、金木犀自体が芳香剤の香りなのか…はたまた真相は闇の中。気になるので実際の金木犀はどんな香りなのか教えてほしいです。笑取り敢えずマックの月見バーガーとスイートポテトのマックシェイクを摂取して秋を感じます🍔私は現在愚痴を聴く専門の電話サービスを出品しています。覗いていっていただけると嬉しいです♪
0
カバー画像

季節の変わり目にご用心

もう梅雨入りしたんですかね~今日は1日中雨でした。数日前から急に暑くなり湿度も高いのでドライを入れ始めた我が家です。昔から季節の変わり目は体調を崩しやすいと聞きますよね。天気の悪い日に頭痛を訴える人が多く、医学的にも天候(気圧・気温・湿度)と体調不良には関連があると言われています。私も20代の頃は捻挫した足首が何年経ってもズキズキしたり、最近はこの時期になると何年も前に治療した歯に痛みを感じたりします。そして体のどこかが調子悪いとメンタルにも影響しますので、みなさまもどうぞ無理をされず天気の悪い日は心と体の休養日だと思ってご自愛くださいませ。ところで、雨ニモマケズ風ニモマケズ(中略)決シテ瞋(イカ)ラズイツモシヅカニワラッテヰ(イ)ル(中略)サウイフモノニワタシハナリタイという宮沢賢治さんの代表作があり私はけっこう好きなのですが、こんな風に自分のことより他者を思いやって無償の愛を与えて行くという生き方は難しいですよね。最近は『努力』『根性』『忍耐』などはもう昭和の価値観とされ、そんなに我慢しなくていい無理をしてまで頑張らなくてもいい努力が必ず報われるなんてことはない辛い時は逃げ出してもいい(逃げることは悪いことじゃない)とずいぶん変わって来ています。昭和の時代からあまり我慢も無理もせず、怖いからとドッジボールでも逃げ回っていた私からするとこんな生きやすい時代はない(´▽`*)でもね、自分では我慢も無理もしていないつもりでいても、実はめちゃくちゃ無理をしていたと何十年も経ってから気づくことがあるんです💦まだまだ新しい考え方を受け入れられない人、そもそも時代が変わったことに意識が追
0
カバー画像

季節の移ろい|自律神経と「あらがわない」考え方

先日、お買い物の帰りに雷雨に遭い、家まであと3分というところだったのですがこんなに!?というくらいずぶ濡れになってしまいました…。油断してました ( ╯□╰ ) 天候が安定しなかったり…気圧や日照条件の変化によって、「体をつねに同じ状態に保つ機能」である自律神経が、その変化についていけないとき、不調を感じやすくなりますよね。「なんとなく不調が続くけど、体に悪いことしてしまったのかな??」と不安になるときに、私は薬膳に関する本をよく読んでいます。(薬膳といっても本格的な漢方などではなく、家の台所にある食材で取り入れられるものです)1年の中で季節によって心と体がこのように移ろい、こういった食べ物と栄養が助けになる、といった年表がついていて、それをよく凝視しています(⊙v⊙)。「今のこの不調は、季節やお天気のせいでもあるんだな~」と、考えすぎないで気楽に構えることができるんです。食材については、本の内容をすべて守るわけではなく自分にとって取り入れやすそうなところから参考にします。不思議とそのときの状態と食べたいと思う食材が重なるものなのです。私は、東洋医学の「私たちが自然の変化に影響されるのはあたりまえのこと」「自分の状態を知って対策を見つける」という考え方が好きで、頭でいろいろと考えるのはつらいので、体のことから対策ができたりまた、私自身が中医学の資格や専門的な経験を持っているわけではないのですが、自分や家族の健康管理に役立ったらと自分なりに取り入れています。今は「長夏」という湿度の高い時期にあたるそうです。無理せず、天気に合わせてこまめに調整しながら過ごしたいですね。ー私が初めて
0
カバー画像

か弱いお肌( *´艸`)

こんばんは(*^-^*)陽海♡ひろみと申します。ここ何日か前から左の二の腕がかゆいなぁって思ってて普通に服の上からかいてたんだけど、昨日体洗うときに見たら赤くなってちょいぶつぶつがあるし、気持ち悪いΣ(゚д゚lll)春から夏になる時に肌だけがか弱くて赤いぷつぷつがでるからその薬をぬりぬりしてみたけど全く効かなくて痒いから仕方なく皮膚科に行くことにしたの!うちの住んでいる所に皮膚科が一つしかないからなのか、平日でもかなり待たなくちゃなのは分かっていたけど、一時間待たされて今日は少しでも長く診察してもらおうって意気込んでいたんだけど、今日はどうされました?って聞かれて二の腕をだしてここが…っていったら🔍虫眼鏡みたいなの出してきて、「これね、薬出しておきます」って終わらせようとするから、食い下がって家にある薬を塗ったんですけど…って言ったら「なら飲み薬も適当に出します」ってこれでおしまい(笑)手ごわいわぁ!その上看護師さんも可愛げがあんまりないからうちのがまだ可愛く『お大事に♡』言えるわって感じ!明日から6月ですね(^^♪今月もブログ読んでくださってありがとうございました。明日から一週間セールを考えています。
0
カバー画像

2022年4月17日 春土用入り

春土用の入り 本日、4月17日から春土用に入ります。「土用ってさ、夏にウナギ食べるアレでしょ?」 と考える方も多いと思いますが、実は年に4回の土用があります。 「土用」とは、季節の変わり目の前、約18日間のことです。 季節の変わり目というと、立春・立夏・立秋・立冬のこと。 ウナギを食べるのは「夏土用」の期間、立秋前の18日間ですね。 「土旺用事」(どおうようじ)が略されて「土用」となりました。 そもそも「土用」って何なの? これには古代中国の陰陽五行説が由来しています。 五行説は、「全てのものは木・火・土・金・水の5つから成り立っている」という思想で、季節については「木=春」「火=夏」「金=秋」「水=冬」を象徴しています。 季節は4つですので土が残ります。 季節が割り当てられていない「土」は、なんか仲間外れのように感じるかもしれませんが、実は大切な役割を果たしています。 五行思想的には「土」というのは、土にまかれた種が発芽して育つことから『大きな変化を促し、保護する働きがある』とされます。 なので、季節のエネルギーが移り変わる際、間に緩衝として「土」が入り、大きな摩擦等が起きずスムーズに移行できるようになっていると考えられています。 現実でも季節の変わり目には、暑くなったり寒くなったりを何度か繰り返して移り変わっていきますもんね。 「土用」の期間にしてはいけないこと 「土用」の期間中は、土いじりをしてはいけないとされています。 これも陰陽五行説に関わりますが、土用の期間中には土の中に「土公神(どくしん・どこうしん)」と呼ばれる神様がいらっしゃるので、動かすと怒りに触れて災いが降
0
カバー画像

春先の不調を招くやってはいけない5習慣

3月24日(木)、おはようございます。今週は特に寒暖差や気圧の変動が大きいですね😅心も体も、ついていくのがやっとです…周りにも不調を訴える人が多いように思います。※今日は「『春だる』予防の決め手は自律神経 強化するポイントは?」という記事をピックアップして、私のコメントとともにシェアさせていただきます。音声ブログです👇思い当たるようなNG習慣やご感想など、ぜひメッセージいただけたらうれしいです😊必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

春の嵐のような1日の終わりに平和を願う

天気予報どおり今日は朝から雨で気温も下がって寒い1日となりました。季節の変わり目は服装選びに困りますよね~私は掃除が好きではなく片付け(断捨離)も苦手なのですが、なぜか衣替えだけは早々とする習慣があって。ウールのセーターやダウンなんかはとっくに洗って収納したので、急に寒くなると(あ、何着よう・・・?)ってなります(;^_^A多分次の季節が待ち遠しくて、待ってられなくて、気分だけでも先取りしようとしてるんだろうなぁ~ところで画像の綿毛ですが、これタンポポじゃないんですよ。何かはよくわかりませんが、タンポポ以外でもこんな風に綿毛ができるんだ~と思って写真を撮りました。可愛いですよね、綿毛って(*^-^*)最近は本当にこういう何でもないモノでも心が和むようになり、平和ってこういうことなんだなぁとしみじみ思います。どこかの国の偉いさんも、こういうのを見て気持ちを和ますような優しい心を持ってくれていたら、誰の命も奪わなくて済むのになぁ。
0
カバー画像

【口呼吸からの解放】花粉症・アレルギー性鼻炎を治した体質改善方法

私は、物心ついた時から花粉症・アレルギー性鼻炎と共に歩いてきて、友人からはお前鼻付いてる意味ないな、、、と言われるくらい口呼吸で過ごしていました。なので、花粉症・アレルギー性鼻炎のエピソードとしては色々あります。 ・耳鼻科の先生からは、うちの患者で一番ひどいなと言われる ・痒くて目を掻き過ぎて赤パンダとなる ・ジャンパーの袖は鼻水でカピカピ ・口を塞がれると死ぬので、誘拐をされたとき「口を塞がないで」と懇願する妄想 ・テスト中は呼吸がうるさ過ぎて、前の席の人に切れられる ・お花見の季節はスギ花粉と重なるので、苦しすぎて楽しめない ・歯医者は口を治療中に口呼吸できないので死を意識しながら必死 ・季節の変わり目で新しく布団を出したときは、ほこりの影響で鼻がつまって眠れない ・口呼吸ばかりなので、のどをやられて冬の季節は「のどちんこがとろける」 ・花粉症の時期は、外に洗濯物を干されると家の中でも地獄、、、かと思い、家で干してもやっぱり地獄、何故だ~😢 色々思い出しながら書いておりますと悲しくなってきたので次に行きます、、、このような環境で過ごしていたので、鼻詰まりは日常となっていたのですが、いつかはこの鼻詰まりを治したいと思っていました。 ただ、薬や一般的な治療などは対処療法に過ぎず、 せっかく体がアレルギーという症状で、体の何かがおかしくなっているよと不調を知らせてくれているので、何とか体質を改善して鼻詰まりが治せないのかと、自分の体を使って毎年試してきました。毎年、色々な方法を試しながら、今年はうまくいっている気がする、、、と思いきや3月ごろから始まる地獄の日々、、、 自分が試し
0 500円
カバー画像

もうすぐハロウィン☆

こんにちは。みおです(^^♪10月に入り、緊急事態宣言が解除されましたが、みなさん、いかがお過ごしですか?引き続き、感染対策をして、一緒に乗りきっていきましょうね!最近は、朝夕と冷え込んできました。季節の変わり目、そして、冬にかけて感染症の増える季節です。対策するに越したことはないですから、手洗い・うがい・マスク、しっかりしていきましょう☆話はガラッと変わりますが、今月末は、ハロウィン♪みなさんは、仮装とか、お料理とかetc...何かされますか?我が家は、こどもだけ仮装して、写真撮影です。(笑)うーん、今年は、かぼちゃ料理でも作ろうかなぁ・・・(言ってるだけかもしれない・・・(笑))簡単に作れるものがいいな・・・♡ズボラ主婦です。(笑)このあと、かぼちゃ料理のレシピを検索してみようかしら(*^-^*)ハロウィンがくるということは、今年もあと残り少ないということですね・・・。もうすぐ、2022年。時が過ぎるのは、はやいなぁ・・・と思うのは、私だけでしょうか?(笑)共感していただける方がいたら、嬉しいな♡それでは、また(*ノωノ)!!みお♡
0
カバー画像

お疲れだねって話

季節の変わり目すっかり秋の色が濃くなってきましたね。ここ数日、暑かったり肌寒かったり。気温の変化の激しさと、夏の疲れからか、朝起きたら右側の扁桃腺がほんり痛かったんです。それに連動して、首のリンパもおぼろげに腫れてました。誇張して報告する旦那さんは朝が苦手なので、起床時間前には絶対起きてこないんですが。緊急事態なのでしかたありません。悪化させたくないので、寝ている旦那さんをたたき起こして「私、今日熱出す確度が高いんでお休みします!」と申告して、朝の家事を変わってもらいました。心配する旦那さん朝の家事がひと段落したところで様子を見に来てくれた旦那さん。慌ててYouTubeを消し、痛いよーとアピールする私。すごく心配そうに私の顔を覗き込んで、「ああ、結構、左の頬腫れてるね。」って。フリーズする私まてまて、と。先ず、喉痛いアピールを完全に見落としてますよと。そして、そもそもちょっとした仮病なんで。全然腫れてないわけです。平常通りです。強いて言うならほんの気持ち腫れてるのは右側ですし、首ですし。全力で3アウトを取りにくる男全方向から間違ってくるんで、ふざけていらっしゃるのかな?って思ったんですが。顔が本気だったので、ここはもう「心配してくれてありがとう。」だなってポジティブに思い込みました。夫婦円満の秘訣。ダイエットしようかな外出の機会がめっきり減ったので、確かに太ったんですよね。去年。そこから気を付けてそれ以上は太ってないんですけどね。一年越しに嫁のふくよかさに気付かれたみたいです。そろそろダイエット始めないとな。仮病はよくない旦那さんの心配そうな顔をみたら申し訳なくなったので、昼に
0
カバー画像

季節の変わり目~喘息

毎年、季節の変わり目で体調を崩されている方はいらっしゃいませんか?私は、調剤薬局に勤務していた時に、季節の変わり目になると、喘息で息苦しいとか、咳がひどいとか・・・で、薬局で、喘息関連の処方薬をもらわれる患者さんも結構いらっしゃいました。私自身も喘息持ちなので、このような季節の変わり目の時期に特に苦しい思いをしましたので、つらいお気持ちがわかります。私は、数か月前に引っ越しをしてから、幸い喘息が軽くなったのですが、住宅の立地とかお部屋の環境だったりも、とても大事な要因の1つだなと実感しました。窓を開けた時の工場方面などから流れてくる空気の流れとか、お部屋の環境として窓の位置とか・・・などが、引っ越しによって変わったんだろうと思います。しかし、環境をベストな状況に持っていくのができることと、できないことがありますし、それだけが理由ではない場合もあるかと思います。そのようなときには、やはりお薬を飲んだり、あるいは吸入などを使用したりしないと大変つらいですね。私は、以前からステロイドと気管支を拡張させる成分が配合された吸入を定期的に使っていて、今は医師の指示通りの用法で使っています。この吸入が終わったら、必ずうがいをします。このようなステロイドの配合された吸入薬を病院や薬局でもらった際に、薬剤師から、「吸入後はうがいしてくださいね」と言われたことがあるという方もいらっしゃると思います。これは、なぜ、「うがいをしてくださいね」と薬剤師は言うのか、その理由まではおわかりになる方は割合的には少ないかもしれませんね。また、「うがいをしないとどうなるの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれま
0
カバー画像

季節と感情

猛暑から解放され、 この肌寒さに、 少しホッとするして、活動的になる? それとも 何だか気持ちが落ち込んで閉じこもり傾向になる? 季節により、感情が揺れ動き、行動を導くことってありませんか?  不思議ですね。 季節により、感情の揺れが行動を導く事を知っていれば、 季節により、どう動くか計画を立てやすいかも。   転職のタイミングや実務者研修の受講、介護福祉士受験勉強の仕方なと、上手く組み入れられるといいですね。  簡単にいえば、あなたはどの季節が好き? 好きだと感じる季節にチャレンジをし、ちょっと苦手だな〜と感じる季節には、周到な用意と準備をするといいかも。もちろん、思考停止することも。   ちなみに私は夏が近づくにつれ、ポジティブに、活動的になる。秋冬は寒くなるにつれ、思考と活動がフリーズしがち。閉じこもり傾向になるため、自宅は快適になるように色々支度を始めました。今年はカーテンを新調することにしました。  
0
カバー画像

季節の変わり目

 季節の変わり目は、心身共に不調を来すことが多いです。調子が崩れる要因は単純に気候的なものの場合が殆どなので、変に靈的な原因を探って、かえって迷うことがないようにした方が良いです。 春先は何でも緩やかにするのが東洋の智慧。生活や仕事のスピードもゆっくり目にして、詰め込み過ぎないようにすると心身に余裕が出てきます。 また、仕事や家事などが停滞気味になりがちですが、じっとせずに少しずつでも動いておくと、季節が安定してきて動き出すべきときに、スムーズな動きができます。再拝 
0
カバー画像

ポーカーフェイス&パーフェクトフェイント

星野そら★です「季節の変わり目は風邪をひきやすいので、気を付けましょう!!」って言いふらしていたら、朝のどが痛くて目が覚めた。なんてこった!!それでも、みなさんには「風邪には気を付けてくださいね!!」とポーカーフェイスで言いふらす(笑)今回の夏は長かったせいで、いつ涼しくなるかが予測ができなかった。急に涼しくなったと思えば、また暑くなってと…完璧な夏のフェイントに感心している私でした(笑)
0
カバー画像

秋はメンタル落ちやすい?

季節が夏から秋に変わり、朝と夜寒くなりましたね。秋になるとメンタルが落ちやすかったりしませんか?季節の変わり目は体調崩しやすいです。心も体も環境の変化に負担を感じたりします。不安や負担を感じるときは無理せずゆっくり休んでよく睡眠をとってください^^寝ることでメンタルも安定します。体が冷えると筋肉が固まるので運動したり、温かいお洋服着たり体を冷やしすぎようにように気をつけてお過ごしください。誰かに話聞いてもらいたいなぁって時ぜひご活用ください↓
0
カバー画像

季節の変わり目

まだ、暑い日が続いているものの夜になると涼しさを感じたり、徐々に秋の気配を感じますね。特においものスイーツやカボチャのスイーツが出てくると一気に秋を感じます!良いことばかりならいいのですが、そうではないこともあってそれが『季節の変わり目は体調を崩しやすい』というところですよね。体の調子は心とも繋がっていますから体の調子を崩すと心の調子を崩してしまうということもあると思います。なので、体調管理は特に注意するべきだなって思います。特に夏から秋に移行する際は『秋雨前線』の影響もあり、夏の暑い日に比べると日照時間が減ってしまうんですよね。日照時間と心には密接な繋がりがあるとされていますし、精神的に参りやすい時期ともいえると思います。対処法としては・無理をしないこと・心身の休息をいつもより多めにとること・晴れた日は日光をしっかりと浴びることが挙げられると思います。心身ともに負担がかかってしまうこの時期ですが、無理せず乗り越えていきたいところですね!それでも解決しない場合はカウンセラーさんを受信されるのもいいですし、ココナラにはたくさんの占い師やお悩みを聞いてくれる方がいらっしゃるのでそういう方に相談してみるのも一つの手だと思いますよ。(自分も占い師なのでよろしければぜひ!)美味しいものを食べて、紅葉を見て、金木犀の香りに癒されつつのんびり過ごして行きましょう。
0
カバー画像

秋めいてきましたね。

だんだん涼しくなる日も増えてきて(まだ暑いですが)、秋めいてきましたね。季節の変わり目は体調を崩しがちになりますので、皆様もお気をつけください。わたしも体調は気を付けようと思います・・・!(ちょっと崩しがち)絵夢(えむ)より
0
カバー画像

心のリハビリは人との関わりで

先日、パニック障害を患った娘がおばあちゃんと和解?握手できました。当時は、弱っている自分の姿を見られることが嫌だったのと、緊張からか、おばあちゃんがヘルプに来てくれた日にも発作が出てしまい、おばあちゃんに救急車を呼んでもらったことがあった。それを考えたらそこは、乗り越えられた気がする。季節の変わり目、気持ちのアップダウンもあり、今日も久しぶりに暑くて食欲が落ちてしまったけど、考えなが体と向き合っている君はすごいぞ!一歩一歩
0
カバー画像

体調管理に注意!

こんばんは!今年の夏はとても暑くて熱中症になりやすかったのに9月に入っても暑さは続いて嫌になっちゃいますよね💦ちょっと涼しくはなりましたが気温差が激しくなる時期にもなるので体調管理にはまだまだ気を付けないとですね!
0
カバー画像

今日から土用入り

こんにちは、圭司です今日から土用に入ります 季節というのは 春夏秋冬ですが、 実はその移行期間が存在します それが土用です 図にするとこんな感じ ===================== △春夏秋冬 〇(土用)春(土用)夏(土用)秋(土用)冬=================-=== そう、文字通りの季節の変わり目なのですねつまり、「今日から秋から冬への移行期間に入った」ということですなので、体調を崩しやすいです忙しいと思いますが、仮眠を取ったりすることはマストですねありがとうございました   圭司
0
カバー画像

季節を楽しむ

こんにちは。てげぼちです(╹◡╹)季節の変わり目は・心・ヘアケア・服装など色々な変化が起こります。沢山のお客様から沢山のことを教えていただきました。季節の変わり目。こちらも沢山の教えをいただき、大切な事として・昔から伝わる季節の事・昔からの24節気の考え・自然の事などなど。季節が変わると自分の状態も変わります。美容も頭皮も服装も心も。誰かに聞いてみよう誰かに相談してみようそう思ったら一歩踏み出してご相談してみてください。美容室に行った感覚。美容室の個室でお話しているように。
0
カバー画像

季節の変わり目は…

苦手ですΣ( ̄ロ ̄llよく風邪を引いてしまいます⤵️⤵️ 気を付けているのですが😖 寝る時、暑くてクーラーを 着けたまま寝て😪💤💤 朝がた寒くなり 風邪を引くパターンです😫 私の場合、 鼻から症状が出るので すぐ薬を飲むのですが 効くまでに くしゃみが出ると ここちゃん ママの顔をじ~と見て 唇をぷるぷる震えさせ 泣きそうになってます😲 でも、 え~ん😩え~ん😫と 泣きそうで泣かないんです😆 かわいいです(*≧ω≦) すぐに薬を飲んだので 夜🌃✨には、 回復しました🙌 1日の寒暖差☀️🌛が あるので皆さんも 風邪、引かない ように気を付けて 下さいね😁
0
カバー画像

心を整えることは、とても重要なこと

おはようございます。ショウです。今日も僕のブログを読んで頂きありがとうございます。5月も今日でラスト。なんだかあっという間に過ぎ去っていった感じがします。心が張っていたせいか少し疲れているのでちょっとだけ心を整える期間を作りたい。もちろん自分の思いや情報発信も続けていきたいですが、自分の心が整っているからできるもの。エネルギーの向きも少しだけ自分に。充電して万全の状態で活動できるようにしたいです^^季節の変わり目で、これを読んでくださっている方も体調を崩している方がいらっしゃるかもしれません。どうか、お身体を大事にご自愛なさってください。【お勧めのサービス】
0
カバー画像

何も気にせず休むことに

今日はあいにくのお天気でしたが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は週末からの偏頭痛が治らず、一日中うだうだとしておりました。 鎮痛剤もそれほど効かないので、濃〜い緑茶を入れて飲み、保冷剤で冷やしながら横になっていましたが、 やらなくてはならないことが多く、気がかりで…。 でも、これでは効率が悪いと思い、とにかく何も気にせず今日は休むことにしました。 でないと、余計に時間がかかり、先延ばしになってしまうので。 季節の変わり目で体調も崩しやすいかと思います。 皆さまも体調が優れない時は、早々にゆっくりされて下さいね。 それでは今日もあたたかくしておやすみ下さいませ。
0
カバー画像

季節の変わり目

先週の春の嵐、急な気圧の変化で影響があったのか、かなりの体調不良でした。案件を少し無理して受けすぎていたのかもしれません。体調と相談しながら、新しいお仕事もお引き受けしていきたいと思います。canvaでロゴやSNSの投稿デザインなどを承っております。
0
カバー画像

[寒い]季節の変わり目

こんにちは!どうも、★TK★と申します!昨日雨が降ったせいもあるのか、今日は、めちゃめちゃ寒かったです〜なんと今日の最低気温は、11度だったそうです・・・それは寒いわ笑今日は、外出する予定があったのですが、服装を間違えてしまい、とても寒かったです涙季節の変わり目だなと感じた日でした笑季節の変わり目で寒暖差が激しくなってきますが、みなさんも体調を壊さないようにしてください!きょうはこのへんで!ほな!
0
カバー画像

季節の変わり目のエネルギーとクリアリング

土用の入りを過ぎるともう夏っぽくなりますね。紫外線も強いので日焼け対策必須です。春のエネルギーはジワジワと変化を促す感じ。夏のエネルギーはどんどん突き進む力強さ。気落ちしていても速攻で明るい光で満たされる感覚です✨それでも自分だけが取り残されていくような寂しい気持ちを抱く人もいます。人によってタイミングが違いますから無理して周囲に合わせる必要はありません。誰かと比べてしまうから自分がダメみたいに思えたり落ち込んだり僻んだり妬んだり。。。そんな時は周囲との距離を取りましょう。参加していたコミュニティから抜ける。SNSを休む。人に期待しすぎて反応してくれないから寂しくて恨んだり憎んだり。。。そんなことをしているとどんどん自分の波動を下げるだけ。そこで手っ取り早いクリアリング!嫌だったこと、哀しかったこと、不満や不安、怒りの感情なんでもかんでも紙に書き出してみましょう。そしてその紙を燃やしてしまいます。台所などすぐ消せる場所でやってください。書いてアウトプットして燃やす。それは手放しの作業です。負の感情はゆらめく炎に変わり跡形もなく消えていく。そしてあなたの心の中は浄化され光に満たされるイメージをしてください。簡単にクリアリング出来るのでお勧めです♪
0
カバー画像

変化の時

こんにちは、Mimiです😊最近、冬らしく寒くなってきました⛄体調にはより気を付けなくてはなりませんね!季節が移りかわるとき…運気の変化も感じられます。運気の変化を自分で感じることが出来たら、その時に運気アップ出来る行動をすると良いですよ✨朝起きた時にいつもと違う感覚がしたら、いつもとは違う朝の過ごし方をしてみる…これだけでも運気の変化を起こすことが出来ます。新しいことを学ぶのも運気アップへの近道⭐試してみてくださいね🍀
0
カバー画像

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間が尊い。
0
50 件中 1 - 50
有料ブログの投稿方法はこちら